2021/11/27(土) 18:05:42.37 ID:CAP_USER9
【写真】ほっともっとフィールド神戸に乗り込んだ高津監督
開幕前にヤクルト・高津臣吾監督(53)は「“ヤクルト対オリックスはすごくいい日本シリーズだったね”といわれるような、野球ファンが盛り上がる対戦にしたい」と宣言。第5戦までは言葉どおり、連日僅差の白熱した試合が続いている。
ここまでを振り返り高津監督は、「第三者としてスタンド、テレビで見ていたら、本当にいいシリーズだと思います。やっているわれわれは大変です」と苦笑。
「やはり、負けたくないという気持ちが、向こう(オリックス)からもすごく感じるし、それ以上に僕らは持っているつもりで、グラウンドに立っているので。そのぶつかり合いだと思ってくれたら」とリーグ優勝チーム同士の意地が、熱戦を生んでいるとみている。
セ・リーグは日本シリーズ8年連続で敗退中。ヤクルトは第2戦でセの連敗を13、パ・リーグ本拠地での連敗を20でストップするなど健闘していることが、熱戦につながっている。
こんな状況に、ヤクルトのチーム内からは「これだけいい試合になっているのも、両リーグの優勝者がCSを無傷で勝ち上がってきたから。もうCS廃止にした方がいい」という声が飛び出している。
ヤクルトはCSファイナルステージで巨人を3連勝で撃破。しかし、張り切っていたのは原監督だけで、ヤクルトの首脳陣は「借金1の3位のチームで、選手からは必死さが感じられなかった。あれなら、若い選手を使われた方が嫌だった」と両軍に温度差があったと明かす。
もしも2位や3位チームが日本シリーズに進出していたら、ここまでの盛り上がりになったかどうかは微妙なところ。CSは今年で15年目を迎えたが、現場からは廃止論が根強く、そろそろ真剣に検討するべきではないだろうか。 (塚沢健太郎)
夕刊フジ 11/27(土) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/4069a813283d0f93c6db5a9167061457e98a9560
2021/11/27(土) 18:13:32.97 ID:jrzHLybi0
だけど興行である以上利益をあげないと成り立たないわけで
消化試合を少なくするために考えられたのが現在の形
この記事書いてるやつは経営者の視点がかけてるわ
2021/11/27(土) 18:21:27.00 ID:FmmxO0qa0
その結果のひとつが更なる野球離れだよ、無職の経営者さん。
2021/11/27(土) 19:00:29.50 ID:yJE81fhI0
対立煽りで過疎った芸スポでそれ言ってもねえ
無職とか決め付けて煽る気満々で痛々しい
2021/11/27(土) 19:16:23.95 ID:TnNbOK5J0
的外れ
むしろ動員数も球団業績も上がってますよ
2021/11/27(土) 19:18:38.62 ID:4JFaLmMy0
そんなはずはない
昔は毎日5万5千人の満員だったろ
2021/11/27(土) 19:04:33.07 ID:whYvSFXC0
毎年同じ記事書いてんのバカみてーって思わないのかな?
2021/11/28(日) 05:24:45.45 ID:f45k3vqY0
経営者目線と消費者目線は
違うからね。
どっちも正しいし間違ってる。
2021/11/27(土) 18:55:14.55 ID:Srxcl73C0
阪神全否定居ない存在に草
2021/11/27(土) 18:55:58.32 ID:Pj5WDzIy0
追加で興行できるボーナスステージみたいなもんだろ
2021/11/27(土) 19:06:56.66 ID:gpohAA0M0
同意する
カネ儲けの為だけの、シーズンでの戦いを陳腐化させる興行でしかない
普通に10月の日本シリーズがいいわ
2021/11/27(土) 19:08:55.83 ID:QhGzdh3O0
来年からヤクルトだけ2位、3位でのCS出場辞退で
2021/11/27(土) 19:41:49.43 ID:t78/bWdb0
借金1で必死さもない弱い相手に連敗した阪神のことも考えて発言しろ
2021/11/27(土) 20:03:54.88 ID:vL/4O/PN0
消化試合を無くすにはこのシステムがベスト
やる気無かったのは読売だけ
こいつらはCSでも日シリでもつまんない試合しかしない
2021/11/27(土) 21:57:30.21 ID:FhLTlHIn0
何言ってんだカス?阪神はどうなんねん
2021/11/27(土) 20:18:02.81 ID:TaSTsv4k0
噓つけ
丸なんかヘッドスライディングしてたろ
2021/11/27(土) 20:57:40.67 ID:BiO1LD1E0
前期後期制するか(´・ω・`)
2021/11/27(土) 21:03:14.81 ID:ZYzeccwy0
全然盛り上がってないんだがw
一度でも視聴率二桁取ってから言ってくれ
2021/11/27(土) 21:06:09.00 ID:MaFuzkiJ0
犬ルトは読売のかませ犬だから、読売の逆なでする。
2021/11/27(土) 22:10:07.17 ID:Wsw/RPqZ0
>借金1の3位のチームで、選手からは必死さが感じられなかった
監督は何やってんだ、ってヤクザに1億ハラった馬鹿じゃしょうがないなw
2021/11/27(土) 18:07:10.44 ID:mLMJn50O0
2021/11/27(土) 18:08:23.08 ID:4ngLDlr20
2021/11/27(土) 18:08:33.03 ID:eDwTuLz/0
2021/11/27(土) 18:09:11.78 ID:wsbDelA70
2021/11/27(土) 18:09:18.33 ID:f8q/dfjy0
2021/11/27(土) 18:11:19.75 ID:JEj70Ol20
2021/11/27(土) 20:57:04.33 ID:rxd9HliF0
アメリカみたく1~3着チームのトーナメントにしたら良い
オリンピックみたく1位を有利にして
2021/11/27(土) 21:13:51.97 ID:+2Ijc9ay0
マジでこれなんやけど、あんま理解されない
2021/11/27(土) 18:11:44.06 ID:JXvrCC+90
2021/11/27(土) 18:47:31.02 ID:LsAdjQCj0
中田笑
2021/11/27(土) 18:48:14.20 ID:aVNHENI30
これが来てからおかしくなったらしい
2021/11/27(土) 20:00:25.66 ID:vL/4O/PN0
読売は存在自体が失礼
2021/11/28(日) 06:20:47.57 ID:qklJut7X0
その通り。
いろいろな悪あがきとその失敗を見て笑うための球団
2021/11/27(土) 22:11:56.21 ID:Wsw/RPqZ0
東京音頭
神宮球場ラッキー7の歌
(ヤクザに1億 反社の讀賣 ヤクザに1億 反社の讀賣)
ハラー 不倫もみ消し ちょいと ヤクザに1億(おいおい)
外道球団(それ) 外道球団 監督が(それ)
何とヤクザに1億円 70108932100000000円
2021/11/27(土) 18:13:16.42 ID:haEJhbQK0
2021/11/27(土) 18:13:54.22 ID:UGutwddw0
2021/11/27(土) 18:24:16.98 ID:6b5yeh5z0
しかも賞金出すんじゃなくて最下位からは罰金取る形にしたらそらーみんな必死のパッチやで!
2021/11/27(土) 22:01:03.43 ID:DRJnDEEe0
クッソつまらんな。
面白いと思って書いたの?
2021/11/27(土) 18:14:45.58 ID:9pDWtd8l0
一勝すればokくらいに
2021/11/27(土) 18:15:11.74 ID:TB1SSaz50
プロは競技+興行やぞ!!
2021/11/27(土) 18:15:45.88 ID:9R/FzEVX0
2021/11/27(土) 18:19:42.84 ID:YVyF1BKo0
あんなもん、客寄せ興行のお遊びに過ぎない
2021/11/27(土) 18:20:25.99 ID:DvfPis7c0
2021/11/27(土) 18:21:11.97 ID:IZcD0cPJ0
2021/11/27(土) 18:21:36.69 ID:bZhW6VDc0
2021/11/27(土) 18:22:35.20 ID:vbZ/BsEr0
2021/11/27(土) 18:23:35.28 ID:3qG1jREh0
2021/11/27(土) 18:23:46.50 ID:AKQydeaL0
2021/11/27(土) 18:26:03.59 ID:Ngfgm/P10
せめて1位のチームにハンデやってくれや
それか、日本シリーズとは別に1位のチーム同士が戦う場を作るか
2021/11/27(土) 18:26:19.38 ID:mbe6MY/B0
143試合やって6/12がまだ日本一になれるって
1年間のシーズンの意味がない
2021/11/28(日) 06:49:01.36 ID:d9CE1Tty0
メジャーの場合は何分の何よ
2021/11/27(土) 18:26:28.14 ID:dbxq0Rl40
2021/11/27(土) 18:27:05.66 ID:raWuXgzz0
2021/11/27(土) 18:27:11.12 ID:6PKGPTth0
2021/11/27(土) 18:27:13.79 ID:10txiBPF0
2021/11/27(土) 18:28:14.22 ID:DvfPis7c0
2021/11/27(土) 18:28:17.41 ID:NoI/Z3Eu0
2021/11/27(土) 18:28:24.55 ID:QQEl/oZ80
2021/11/27(土) 18:28:32.61 ID:5PIVLeMh0
CS無くして消化試合が増えてしまったら、ヤクルトみたいなチームが一番興行に影響受けそうだけども
中日?
中日は常に不入りだから影響無しだと思うんです
(´・ω・`)
2021/11/27(土) 18:29:04.97 ID:StImRu+F0
2021/11/27(土) 21:58:54.43 ID:Ed8HZIpn0
ほんこれ
2021/11/27(土) 23:17:29.93 ID:ofMDw6v80
それよな
肌感覚としておかしい
2021/11/27(土) 18:29:10.59 ID:e5Q3eu0J0
もうクライマックスシリーズはいらないよ
2021/11/27(土) 18:30:02.04 ID:+1P4k2530
もう、レギュラーシーズンは、優勝が決まった段階で一区切り。
あとは、各リーグの上位3チームに出場権が与えられる、
別の大会だと思うしかない。
2021/11/27(土) 18:35:13.16 ID:yaY6K4NK0
結局は日本一になったチームが 印象に残ってしまう
2021/11/27(土) 18:48:11.88 ID:osBwcZVc0
>>44
CSを制したチームこそ真の優勝チームだし
パリーグは2017年~2020年まで
ソフトバンクが実質4連覇
18年と19年は勝率1位の西武に逆転優勝した
というのが印象に残ってしまった
2021/11/27(土) 19:00:01.23 ID:+1P4k2530
短期決戦に弱ければ、CSが無くたって日本シリーズで負けちゃって、
結局はリーグ優勝が霞むのは変わらん。
去年の巨人はリーグ2連覇という、それ自体は褒められていい成績を残したけど、
シリーズのせいで、すっかり笑いものになってただろ。
2021/11/27(土) 20:28:31.04 ID:bP0oDnvC0
パ・リーグが2004年から2006年にやってたのはプレーオフ(リーグ優勝決定戦)
だったので2004年は西武に4.5ゲーム差、2005年はロッテに4.5ゲーム差つけた
ホークスはプレーオフで負けてパ・リーグ優勝したことにはならず2位にさせられて
2006年は日本ハムが西武に1ゲーム差、ソフトバンクに4.5ゲーム差つけて
プレーオフ第1ステージでソフトバンクは西武に勝って日本ハムとリーグ優勝をかけて
対戦したが負けて秋の風物詩と言われるようになった
2021/11/27(土) 18:30:43.65 ID:yaY6K4NK0
ただ廃棄すりゃいいやん
やってくれって頼んでないんだから
CS あってもなくても パリーグが 日本一になるのは データで 出たんだから
2021/11/27(土) 19:20:18.65 ID:fTo6+U6m0
ナベツネが巨人をどうしても優勝させたいから導入したんだと思ってた
2021/11/28(日) 00:32:41.08 ID:fD2CnhH+0
それが本当よ
2021/11/27(土) 18:31:16.00 ID:8HPw275/0
2021/11/27(土) 18:47:44.01 ID:sxRwNKe00
それ!
2021/11/27(土) 18:49:28.00 ID:eb5XPfT+0
ON時代は140試合だったが
2021/11/27(土) 18:32:33.28 ID:Me/cn3Dx0
2021/11/27(土) 18:34:00.66 ID:yaY6K4NK0
CS がなくなったら ずっと日本一の可能性ないまま 何十年も 過ごさないといけないように なるかもしれんよ
B クラスばっかりで CS と今まで関係なかったから そう思うようになったかもしれんけど
2021/11/28(日) 08:47:46.02 ID:4msZPogC0
それなのよ
もし今後自分たちが借金あるけどCS出れるってなっても今と同じ事言う?
2021/11/28(日) 08:49:08.98 ID:u159S4ix0
やる気満々なら構わんでしょ
必死さがないならやめたら?ってだけだし
2021/11/27(土) 18:34:24.61 ID:1aoBHx/v0
3位が日シリに出るには2連勝+3連勝が必要
2021/11/27(土) 18:40:48.44 ID:5+e2pmBb0
どうしてもCSやりたりなら、それ位のハンデは欲しいよね
あとは、ゲーム差でハンデの強弱つけたりとか
2021/11/27(土) 18:44:16.84 ID:10txiBPF0
ハンデつけ過ぎたら直ぐ終わってしまい興業的に意味ないじゃんw
収入源確保するために無理くりやってんやからw
2021/11/27(土) 18:34:35.98 ID:hBj78peU0
CSまで一続き、最後に残ったチームがリーグ優勝
2021/11/27(土) 18:37:30.96 ID:10txiBPF0
それなら1年かけて143試合やる意味がねえw
2021/11/27(土) 18:34:39.79 ID:WE2CqCHZ0
ペナントの価値を馬鹿にしてるとしか思えんもんな
2021/11/27(土) 18:36:05.72 ID:0qsSR3uU0
2021/11/27(土) 18:36:21.85 ID:m06qjWpd0
2021/11/27(土) 18:37:26.98 ID:DQUkgfP80
CSをやる意味は2位や3位チームにチャンスを与えるためだろ
6チームでやってもどうかと思うが
2021/11/27(土) 18:37:55.01 ID:n6PM0pIG0
2021/11/27(土) 18:38:36.66 ID:GyK8aIuv0
なくなったらまたシーズン後半ダレるけどいいのか?
2021/11/27(土) 18:39:53.80 ID:3lsKMnik0
2021/11/27(土) 18:40:03.57 ID:t+VJDB3h0
2021/11/27(土) 18:40:18.25 ID:7mcRrGmq0
2021/11/27(土) 18:41:26.71 ID:dj4H6ZEI0
ワイルドカード争いで盛り上がれるし
2021/11/27(土) 18:44:35.15 ID:SatDJgjm0
四つもチーム増やせる余地は日本に残ってないだろ
2021/11/27(土) 18:42:24.28 ID:Whp1XDcw0
2021/11/27(土) 18:43:31.69 ID:SatDJgjm0
2021/11/27(土) 18:44:29.01 ID:P/wktDiv0
2021/11/27(土) 19:14:06.62 ID:6zjGUujI0
1位になったからじゃなくて勝ち上がったチームがやる気のないチームだったからだろ、打たれてヘラヘラ、ミスしてヘラヘラ、原の采配でヘラヘラ、そんなチームいらねえだろ
2021/11/27(土) 18:45:43.38 ID:W8XC6wXf0
また昔に逆戻り?
2021/11/27(土) 18:49:25.03 ID:sxRwNKe00
今もたいしてかわらんだろ
2021/11/27(土) 18:52:49.02 ID:10txiBPF0
上位3位と下位3位で翌期になんらかのアドバンテージをつければいいやん
2021/11/28(日) 04:58:33.08 ID:NAWhb7Kx0
大富豪かよ
2021/11/27(土) 18:45:51.77 ID:DXwRsehB0
嫌ならやめろ嫌なら見るな
2021/11/27(土) 18:46:03.53 ID:GwjfLKEf0
そんなにCSやりたければ3リーグ制になってからやれや
2021/11/27(土) 18:48:15.49 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 18:48:15.61 ID:bZhW6VDc0
2021/11/27(土) 18:50:08.92 ID:SatDJgjm0
一応日本シリーズに送り出すリーグの代表を決める戦いという体裁でやってんのに、それやったら意味がわからんだろ
2021/11/27(土) 18:48:25.54 ID:C8wxP4CY0
アホのEggにはちょうどいいのかな
2021/11/27(土) 18:49:05.52 ID:IRZFDavo0
2021/11/27(土) 18:49:13.45 ID:RVHl+ubu0
2021/11/27(土) 18:49:13.73 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 18:49:32.81 ID:g+G1NOt20
2021/11/27(土) 18:51:23.62 ID:SatDJgjm0
NPBと同じく半分が出て来るNBAではデフォ
2021/11/27(土) 18:51:48.37 ID:osBwcZVc0
そう思う
負け越しに出場資格を与えるのはおかしい
2021/11/27(土) 18:51:14.89 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 18:53:03.02 ID:sxRwNKe00
2021/11/27(土) 18:53:11.12 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 18:54:23.85 ID:o/XrwWlK0
2021/11/27(土) 18:54:26.45 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 18:55:45.99 ID:T1XXKStB0
2021/11/27(土) 18:56:03.50 ID:56fMGvwR0
2021/11/27(土) 18:56:45.32 ID:SLaoMwuh0
2021/11/27(土) 18:59:59.99 ID:YNzJi0li0
さすがになんとかした方がいい
2021/11/27(土) 19:05:52.71 ID:SatDJgjm0
それはCSなくても理論上は起こるだろ
なぜそんなに負け越しにこだわるのかわからん
2021/11/27(土) 19:08:08.49 ID:+1P4k2530
シーズン途中だけど、セリーグの全チームが借金持ちだったか、
貯金無しだったか、数年前に実際に起きてたよね。
2021/11/27(土) 19:00:29.59 ID:uOIee8iH0
2021/11/27(土) 19:07:18.09 ID:0Bi0VKMt0
大昔のパやJが採用して
そしてどうしてすぐやめたのか、少し考えてみるといいと思うよ
2021/11/27(土) 19:01:52.74 ID:yJE81fhI0
2021/11/27(土) 19:03:30.47 ID:o7j/4PW20
阪神はやる気がない
2021/11/27(土) 19:03:41.78 ID:vHHWgO9r0
2021/11/27(土) 19:05:40.61 ID:MTNSKyDm0
2021/11/27(土) 19:06:57.59 ID:3SAWrF5y0
リーグ最下位同士の裏日本シリーズ(社会人&高校付き)と
順位別にボーナス&罰金・ドラフト優位とかで
…暗黒期とかお荷物は抜け出せなくなるけど
2021/11/27(土) 19:07:02.13 ID:AzvNRXMg0
2021/11/27(土) 19:08:45.13 ID:J827VIPq0
2021/11/27(土) 19:08:54.19 ID:gmv1Vdtb0
セリーグ1位(アドバンテージ有)VSパリーグ2位
クロスでやればいいパリーグばかり決勝に残るとセリーグ改革がもっと進むと思う
2021/11/27(土) 19:09:34.22 ID:Vy0EOlQX0
オウムみたいだからやめてほしいわ
2021/11/27(土) 19:11:07.45 ID:qzlXtNiI0
実際は机が喋ってんだよな
2021/11/27(土) 19:11:13.71 ID:QhGzdh3O0
高梨、投げたいなら投げてもいいよ、で3回無失点
2021/11/27(土) 19:11:41.44 ID:65P++KeJ0
2021/11/27(土) 19:13:22.44 ID:p7OcUYz80
2021/11/27(土) 19:13:51.71 ID:g6pH1l8N0
去年だって日本シリーズは
リーグ優勝同士やん。
2021/11/27(土) 19:14:08.80 ID:gmv1Vdtb0
2021/11/27(土) 19:15:37.18 ID:64FfrsQf0
2021/11/27(土) 19:16:29.73 ID:xMbC+pL90
2021/11/27(土) 19:27:41.80 ID:osBwcZVc0
日本シリーズはレギュラー1位(優勝)同士の対戦に戻し、
ポストシーズンは天皇杯的な位置づけで
セパ上位3チーム、高校大学社会人を含めた
アマ都道府県代表、独立L各地区優勝チームで対戦させればいい
高校も金属バットでなく木製バット使用を原則とする
2021/11/27(土) 19:38:48.28 ID:bIUMTL/U0
良いよねそういう行事。プロ野球って門戸が狭いんだよ。もっと思い切って入口を広げれば夢を持てる人も増えて色々な人が関わる様になる。結果的に話題性も増えると思うんだよね
2021/11/27(土) 19:44:26.14 ID:KTT761dd0
プロと学生アマチュアが試合して何か意味あるの?
2021/11/27(土) 19:16:57.63 ID:mCKukaEI0
現場(球場)がキャンセルになると多方面が混乱するからな。
2021/11/27(土) 19:17:46.22 ID:klBeaB0p0
「巨人はロッテより弱い」並みの失言になったら愉快
2021/11/27(土) 19:18:46.42 ID:cL8cqYKu0
2021/11/27(土) 19:19:40.64 ID:40DSTihw0
ヤクルトってCS出た事あったっけ?
2021/11/27(土) 19:21:05.63 ID:I1BuHtli0
四国の優勝チームと入れ換え
2021/11/27(土) 19:21:14.77 ID:klBeaB0p0
by近藤貞雄
2021/11/27(土) 19:21:26.94 ID:QLNvzMU80
オールスターも隔年開催1試合でいい
日本シリーズの廃止も視野に入れるべき
2021/11/27(土) 19:23:29.63 ID:Gq7tw/AD0
優勝が決まればシーズン終わり
消化試合無しで
2021/11/27(土) 19:23:34.63 ID:cCjaAjrw0
あと、ドラフトは下位チームからを優先にすればいい。
2021/11/27(土) 19:24:18.84 ID:15ZD1dpS0
2021/11/27(土) 19:24:21.50 ID:BlW5L4hn0
2021/11/27(土) 19:27:55.05 ID:xF4Yhah/0
何でもメジャーの真似すりゃいいってもんじゃない
チーム数が全然違うんだし
2021/11/27(土) 19:29:24.97 ID:n6PM0pIG0
2021/11/27(土) 19:31:34.94 ID:YqMUixmB0
拝金主義のNPBは絶対やめないけどな
2021/11/27(土) 19:32:07.81 ID:JbCE8XVh0
2021/11/27(土) 19:32:28.34 ID:KyU6+/KE0
2021/11/27(土) 19:32:41.00 ID:iGv/+E7t0
2021/11/27(土) 19:33:31.42 ID:9Tf2ivzG0
2021/11/27(土) 19:34:06.26 ID:pTwE7gmV0
2021/11/27(土) 19:34:22.81 ID:q8XlP9wN0
2021/11/27(土) 19:34:33.23 ID:nCy5+0DV0
そこは察してあげろよ
2021/11/27(土) 19:34:44.45 ID:WjlYpbUS0
2021/11/27(土) 19:38:53.74 ID:IHPxZX2U0
泣きながらプレーするわな
2021/11/27(土) 19:41:04.24 ID:0Bi0VKMt0
独立リーグにNPBのスケジュールこなせる選手層と資金力あるチームなんかねぇわ
独立リーグ側も迷惑でしかない
2021/11/27(土) 19:44:34.90 ID:C8wxP4CY0
Jリーグはしょぼい規模と金でも維持できたりするが
それができるのは自治体の血税補助金減免頼みだから
その感覚でサポーターは独立リーグと巨人や阪神や
ソフトバンクが同じ規模だと思って語ってる
2021/11/27(土) 19:44:45.07 ID:WPGGP5mB0
セパの最下位チームですら各独立リーグの1位のチームとは雲泥の差があるだろうな
2021/11/27(土) 19:36:35.37 ID:hPLcqApA0
2021/11/27(土) 19:36:46.02 ID:KwLUyU3V0
2021/11/27(土) 19:36:56.43 ID:oCoTBXJ40
原だけはノリノリだったけど
2021/11/27(土) 19:37:52.15 ID:DDSz4lCZ0
1~12位まで決められる。
12位のチームは選手の年俸を強制的に15%ダウンさせる罰ゲーム付きで。
2021/11/27(土) 19:38:51.16 ID:AHgbTzB30
セリーグ1位とパリーグ6位みたいに一応上位有利で
2021/11/27(土) 19:39:39.91 ID:oCksNpqm0
各地区の優勝チームに2位で1番成績良かったところがワイルドカード
これなら盛り上がる
2021/11/27(土) 19:40:21.14 ID:gmv1Vdtb0
2021/11/27(土) 19:41:12.38 ID:cCjaAjrw0
実業団か独立リーグの優勝チームと選手監督総入れ替えの罰ゲームとか面白そう。
2021/11/27(土) 19:42:31.81 ID:e66KAPOh0
2021/11/27(土) 19:45:37.05 ID:GjjCsXH+0
力を持ってる人がCSをやりたいんだよね?
ナベツネが死ねば変わるとかそういった感じ?
2021/11/27(土) 20:54:27.16 ID:A51onEHL0
やりたくないチームはないよ
監督とか選手個人単位では知らんけど
CS始めてからシーズンまで観客動員右肩あがりなんでやめる理由が皆無
2021/11/27(土) 19:46:34.64 ID:Ei/dswi70
2021/11/27(土) 19:47:14.36 ID:gmv1Vdtb0
大会が無くなってからソフバンの連覇が始まった あの罰ゲームは監督や選手にかなり負担があるんだな
2021/11/27(土) 19:47:27.74 ID:QgaAB/ZI0
とは言えシーズン成績上位の方が有利なのは当然のことだし、今回の某チームが必死さが感じられなかったから即CSを廃止せよと言うのも暴論
2021/11/27(土) 19:47:49.50 ID:KTT761dd0
2021/11/27(土) 19:48:44.17 ID:3NROZd730
野球界全体で言えばマイナスだと思う
2021/11/27(土) 19:51:08.30 ID:KwLUyU3V0
プロ野球で唯一緊張感が有るのが日本シリーズだったのになぁ。
そういうのもすっかり消えたw
2021/11/27(土) 19:52:04.84 ID:e66KAPOh0
緊張感があると洗脳されてただけだったな
2021/11/27(土) 19:53:29.21 ID:1J6Lt3510
2021/11/27(土) 20:13:16.70 ID:pqvMKVdL0
そんなことしたら本当に大富豪と同じように、暗黒期になった球団は20年ぐらいずっと最下位だぞ。
2021/11/27(土) 19:56:13.74 ID:tu2qlESU0
最近になってアレが加速しちゃってるからな
2021/11/27(土) 19:56:23.80 ID:Ob7eSx3g0
2021/11/27(土) 19:56:49.28 ID:IYCBybVq0
八百長発覚したら即引退
2021/11/27(土) 19:57:26.60 ID:yyfpajHO0
CS勝ち抜いても、どうせ先客がいて東京ドーム使えないし神宮も使えないから
千葉マリン辺りで巨人主催ゲームになるだろうし
2021/11/27(土) 19:57:45.09 ID:Bd5GymBb0
2021/11/27(土) 20:00:20.07 ID:Gtc3zAyL0
2021/11/27(土) 20:00:28.12 ID:KAcfPl8c0
2021/11/27(土) 20:02:41.72 ID:eAQtR/EV0
12球団でリーグ再編して、3地区制にすればいいじゃん。
東地区、中地区、西地区のそれぞれ1位球団、
3地区で勝率が一番高い2位球団、
計4球団でのトーナメントにすればさ。
2021/11/27(土) 20:03:39.61 ID:jp88dOFj0
2021/11/27(土) 20:03:46.82 ID:3fgZxWBV0
5ゲーム差で1勝とか
2021/11/27(土) 20:04:11.88 ID:pnqNr7Tk0
2021/11/27(土) 20:05:07.84 ID:hWM8xiIU0
2021/11/27(土) 20:06:02.45 ID:BLJbkoXa0
2021/11/27(土) 20:06:05.54 ID:jxOqFqCX0
2021/11/27(土) 20:12:10.00 ID:G+fbav3D0
毎年リーグのチームシャッフルしてもいいんじゃないの?
2021/11/27(土) 20:38:26.80 ID:BlW5L4hn0
3リーグくらいあればシャッフルも面白いかもね
2021/11/27(土) 20:13:31.17 ID:Dw3+6MzG0
2021/11/27(土) 20:15:58.29 ID:sGizDd4V0
2021/11/27(土) 20:16:09.64 ID:OxOkkTHd0
その立場になるんだろうな。
2021/11/27(土) 20:18:46.34 ID:GdrKQlJ40
2021/11/27(土) 20:19:24.70 ID:9wnEbiR/0
1位との対戦は1位チームにアドバンテージ2勝の3勝先取で十分
2021/11/27(土) 20:19:26.51 ID:fhLUlzZZ0
何で弱いイメージで見られるんだろう
(セリーグだと2番目に多いし)
2021/11/27(土) 20:30:07.78 ID:pTwE7gmV0
ノムさんの時でさえ、優勝以外の年はBクラス
2021/11/27(土) 20:30:44.23 ID:TaSTsv4k0
阪神はクソ弱いのに態度はでかい
2021/11/27(土) 20:19:46.25 ID:V+bxdME40
それか日シリとは別にセパ1~3でなんかやるとか
2021/11/27(土) 20:20:21.91 ID:yyfpajHO0
1部2部のリーグ分けにする、7位以下は2部降格にすれば
真剣身も出るだろう
2021/11/27(土) 20:20:46.25 ID:AiKQbXeW0
2021/11/27(土) 20:22:20.05 ID:dG/hMFQE0
最後まで諦めるなといつまで経っても勝利にこだわりベテランを使い続け若手の台頭の芽を
自ら摘んでしまっている巨人が1番得をして他球団が困るだけ
2021/11/27(土) 20:23:43.64 ID:/GVQgrOB0
2021/11/27(土) 20:27:40.15 ID:6rmxJCVA0
2021/11/27(土) 20:29:56.53 ID:4ECG+rqJ0
まあ原みたいなのが上にいたらやる気も何も生まれないだろうな
選手がかわいそうだよ
あんなのがあと3年いるんだろ
2021/11/27(土) 20:32:57.90 ID:+UB6r2zu0
2021/11/27(土) 20:34:24.52 ID:8f5sqdK00
あくまで必要なのは建前
優勝したチームがそのまま日本シリーズに出てくれたほうがいいし
勝たせて景気つけさせてくれや
2021/11/27(土) 20:40:56.31 ID:074g+63X0
2021/11/27(土) 20:51:36.20 ID:BmBLkL+Z0
開幕時点では12チーム全てに優勝のチャンスはあるんやで
2021/11/27(土) 20:50:06.74 ID:yyfpajHO0
その2チームで年間リーグ優勝争えばいいんじゃね
前期後期同じチームが勝てばCSは無し
半期でリセットされればやる気も持続するだろう
2021/11/27(土) 20:53:59.84 ID:w8nUmdoa0
球団から廃止の意見が出てこない限り実現しない
2021/11/27(土) 20:54:36.42 ID:S+/b/Hnn0
2021/11/27(土) 20:56:35.66 ID:CjfIAcph0
2021/11/27(土) 20:57:54.81 ID:q6+7qa5Q0
2021/11/27(土) 20:59:12.12 ID:6Zuq9KpL0
2021/11/27(土) 21:03:46.36 ID:1LYbGUAW0
ホントにね
出場拒否とか辞退とかあってもいいのにね
2021/11/27(土) 21:45:51.78 ID:4ECG+rqJ0
なんでそうなる?
シーズン5割切って必死さがないならCS止めたら?って言ってるだけなのに
ヤクルトがCS3位で出てきてもやる気満々なら何の問題もないんだが?
2021/11/27(土) 22:44:09.90 ID:dbxq0Rl40
ヤクルトはCS廃止したいと書いてあるが
ちなみに
サイン盗みもヤクルトのが一番有名なんだがな
2021/11/27(土) 21:00:07.74 ID:2iJdTjLnO
2021/11/27(土) 21:01:28.45 ID:UTmr+qys0
①十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)
②動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
③寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
④軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
2021/11/27(土) 21:01:41.32 ID:dxSUp8Sj0
阪神と巨人のゲーム差どれだけあると思ってんの
2021/11/27(土) 21:07:25.18 ID:w8nUmdoa0
アドバンテージはある
2021/11/27(土) 21:07:45.50 ID:QXxLkSVc0
腰が重くて保守的な野球界ですらこのままじゃやばいと導入したのがCSなのに。
導入目的がほぼほぼ達成されてて大成功なのに、ほんの少しの瑕疵をあげつらって廃止とか馬鹿すぎる
2021/11/27(土) 21:09:19.95 ID:B1clSmXy0
2021/11/27(土) 21:09:37.93 ID:gmv1Vdtb0
2021/11/27(土) 21:10:06.00 ID:r+Q+K0wC0
2021/11/27(土) 21:11:12.08 ID:wAjH/WGE0
2021/11/27(土) 21:11:45.40 ID:ca0FFEAT0
2021/11/27(土) 21:14:26.08 ID:gmv1Vdtb0
野球は長いから全試合延長無しで良し
2021/11/27(土) 21:21:16.99 ID:1h3z5dgm0
2リーグのまま衰退する未来しかない
2021/11/27(土) 21:22:29.85 ID:S69trLqJ0
2021/11/27(土) 21:22:41.43 ID:A51onEHL0
2021/11/27(土) 21:23:13.57 ID:Riu+7rt/0
2021/11/27(土) 21:27:40.28 ID:PutYTX2f0
2021/11/27(土) 21:28:31.75 ID:YuEMfHIb0
2021/11/27(土) 21:29:41.47 ID:pnqNr7Tk0
ちょっとだけ夢の続きが見られるという形のない楽しみのためだけで参加している
2021/11/27(土) 21:30:27.07 ID:o3o0o7gq0
2021/11/27(土) 21:33:02.00 ID:Riu+7rt/0
それだけ雇用が激減するんだぞ?
2021/11/27(土) 21:34:16.57 ID:xIvQC90H0
ホリエモンの力が必要
2021/11/27(土) 21:34:34.12 ID:ZINl9p/X0
2021/11/27(土) 21:40:33.21 ID:XKwIpDNH0
もっと細かく点差やランナーのアドバンテージつけるのも面白い
2021/11/27(土) 21:35:06.12 ID:Wq8ikBdZ0
日本シリーズにはリーグ優勝した球団が出るべきだと
もうクライマックスシリーズなんて要らないだろ
下位球団は横浜DENAみたいに試合内容に関係なく客が集まるようにすればいいだけ
2021/11/27(土) 21:38:36.75 ID:Tc9ndNEa0
2021/11/27(土) 21:49:12.67 ID:j7VPpBV30
2021/11/27(土) 21:50:43.48 ID:OmWooohr0
引き分け多くで優勝できたくせに
豚上やらほんまカスぞろい
2021/11/27(土) 21:55:36.15 ID:MwDJfMoF0
野球という競技そのものが不人気過ぎる
2021/11/27(土) 21:58:49.44 ID:pnqNr7Tk0
2021/11/27(土) 22:01:06.76 ID:YZoSl3Xd0
2021/11/27(土) 22:02:30.62 ID:dSBf4zKW0
今どき毎日試合観るとかどんな暇人だよ
2021/11/27(土) 22:04:49.65 ID:Bjd5DejL0
2021/11/27(土) 22:08:33.24 ID:ddFPkPgf0
まあ、予想通りではあったけど
2021/11/27(土) 22:12:01.48 ID:uV59tJp60
2021/11/27(土) 22:14:19.71 ID:dDkBtd9S0
2021/11/27(土) 22:18:17.41 ID:STw3uUI00
2021/11/27(土) 22:25:25.36 ID:WjJDfHPQ0
そのあと両リーグの上位チームで
短期リーグ戦なりトーナメント戦なりをすればいい
2021/11/27(土) 22:37:33.30 ID:1TSNiEHd0
CS始まる前までは見てたけどな。
2021/11/27(土) 22:44:27.61 ID:JP4EHhWi0
そのせいでファンは凍えながら終電を気にしつつ日本シリーズを見るはめに
2021/11/27(土) 22:45:28.90 ID:6bMe/rBg0
やっぱりリーグ優勝して日シリに出たいよね(´・ω・`)
2021/11/27(土) 23:45:29.97 ID:1xdDJusJ0
だね
CSは面白いけど正当じゃないもんね
2021/11/27(土) 23:11:35.64 ID:NyriJ7EM0
ダラダラ延ばし過ぎ
シーズン130試合で充分
2021/11/27(土) 23:14:56.02 ID:g8k8zSgD0
それを補う収益補填する策考えろ
って話なだけ
やらせてる方はビジネスとして考えて
やらせてるだけなわけで
2021/11/27(土) 23:18:50.20 ID:NK2qaxEh0
最下位同士で裏日本シリーズをやるとか
2021/11/28(日) 06:03:36.27 ID:GMGYUV6j0
なにその最弱王決定戦w
2021/11/27(土) 23:17:57.20 ID:NK2qaxEh0
素人でも感じていたよな
2021/11/27(土) 23:21:58.33 ID:Riu+7rt/0
4番故障してたし
2021/11/27(土) 23:29:57.72 ID:2kUwM1Qn0
1位同士 日本シリーズ 7戦
2位同士 日本3位決定戦 5戦
3位同士 日本5位決定戦 3戦
はい解決
2021/11/27(土) 23:30:44.94 ID:I8OQg4gi0
こんなの始まった時から失敗が目に見えてたのに。
2021/11/27(土) 23:43:27.44 ID:1aStftae0
2021/11/28(日) 07:20:49.78 ID:u159S4ix0
西浦申告敬遠→代打川端勝負みたいなバカを見せつけられたらやる気も失せるだろ
ベンチがアホやから、をリアルで見せつけられた感があるよな
2021/11/27(土) 23:50:47.30 ID:eBSH+g7z0
2021/11/28(日) 00:00:33.40 ID:7D0jpE430
五輪の疲労もあるのに休ませないで出ずっぱり
ある試合では途中交代して休ませたら逆転負けして采配批判されて以来
休ませられなくなったし
2021/11/28(日) 00:00:49.49 ID:7y+WniZB0
2021/11/28(日) 00:02:50.10 ID:ekuOwF7N0
伝統的な野球の考えではそんなん理解できる訳がない
2021/11/28(日) 00:01:42.44 ID:zefLVG5k0
ヤクルトの選手や関係者がこんな高飛車な物言いするかよ
何でもいいから巨人を叩いて置けばどんなにエキセントリックでも嘘まみれでもオッケーみたいなスタンスやめろや
2021/11/28(日) 00:13:02.24 ID:f/xAf02S0
CSってのができたなら、その前の奴は予選的なことになるんでしょ?
そこの優勝を派手に騒いじゃうから、それと日本シリーズの間のCSがいらない感じになっちゃうんじゃないの
2021/11/28(日) 01:42:02.48 ID:LyffcnIV0
2021/11/28(日) 01:43:06.90 ID:IQ2A86d90
勝ったらAクラスのCS勝者とやって
勝ったらリーグ優勝←これ大事
シーズンは個人成績を競う場
チームとしてはCSで勝てばいい
2021/11/28(日) 02:08:29.75 ID:9FDM3ij+0
2021/11/28(日) 02:10:17.75 ID:9FDM3ij+0
神宮も阪神、巨人、広島ファンでもってるようなもんだろ
ヤクルトファンなんていねーのに
アホなんかこのチーム
だったらCSなくても客入れれるやり方考えろよ
不人気球団wwwwwwwwwwwwww
2021/11/28(日) 03:07:35.03 ID:3ZV31oI+0
それと例えばゲーム差3.0以上の差での優勝ならそのまま日本シリーズとか
2021/11/28(日) 03:52:23.81 ID:htr34QGR0
客を入れられて儲かればそれで良いんだよ!
プロ見世物舐めんな!
アマチュアスポーツじゃねーんだよ!
2021/11/28(日) 04:03:17.41 ID:3Oz21V9d0
2021/11/28(日) 04:11:20.84 ID:7+/7O+nR0
2021/11/28(日) 04:15:42.81 ID:xVGzp9/B0
事実無根のサイン盗みイチャモン付けてまで勝ち盗った優勝やからね
あそこから調子崩された輝はまだ若い、来年頑張って欲しい
勝ち星もうちが一番やし、ヤクはコロナルールの活用が上手かったという事や
2021/11/28(日) 07:23:56.57 ID:u159S4ix0
間違いなく埋まる甲子園でやれないから、CSファイナルはあえて出なかったんだね
さすがは商売上手な関西人だこと(笑)
2021/11/28(日) 04:21:35.94 ID:kSNO7Isy0
現行のCS制度だとリーグ優勝の価値も薄れて日本シリーズの価値も低くなってるのは否めない
CS導入前は日本シリーズってお祭り感がもっと強かった
2021/11/28(日) 04:32:52.46 ID:gy6blk+b0
CSは必要だと思うわ
1位のアドバンテージもかなり大きいし
1勝上乗せだけじゃなく全てホームで相手は裏ローテだからね
2021/11/28(日) 04:37:15.74 ID:Y8qvZQTW0
2021/11/28(日) 04:40:31.41 ID:/V99h7WH0
ただファーストステージとファイナルステージの間の休息日はいらない
もっと1位優遇でいい
2021/11/28(日) 05:07:01.65 ID:NAWhb7Kx0
あと日本シリーズといえばデーゲームだと今でも思ってる
2021/11/28(日) 05:10:00.62 ID:kSNO7Isy0
ゲーム差の考慮が無いのもなあ
仮に2位に20ゲーム差つけて圧倒的なリーグ優勝してもCSで引っくり返されたら
日本シリーズ出場できないとかちょっとどうかと思うわ
2021/11/28(日) 05:13:28.20 ID:32/fo6lB0
2021/11/28(日) 05:18:03.43 ID:3TtL10HG0
阪神のルーキー佐藤は消化試合のオールスターまでは大活躍したが
各チームが本気になったオールスター後の試合は打てなくなった
2021/11/28(日) 05:51:41.99 ID:6kUL+zDq0
その3リーグの1位でセの1位、パの1位を決めるCSをやって、
最後に日シリやればいいよ。
2021/11/28(日) 06:55:21.18 ID:jpYvXzf00
2021/11/28(日) 07:28:03.58 ID:u159S4ix0
笑うしかなかったんだろ
疲労で制球が不安定な一番苦しい時に、打ち取れる可能性のある打者に1球も投げさせてもらえずに敬遠させられ、満を持して出てくる代打の切り札と勝負させられたんだから
アレは相手以上に自軍のベンチに追い込まれた結果なんだから笑うしかないだろ
2021/11/28(日) 07:33:56.55 ID:u159S4ix0
完成度の高い投手陣、ここぞという場面で結果を出す打撃陣
あと一歩及ばずヤクルトに敗れはしたが、実力は十分に見せつけた
シーズン5割切って短期決戦にめっぽう弱い監督が率いるチームにみっともなく負けた猫軍団とは全く違ったね
2021/11/28(日) 08:45:33.38 ID:mb+z7LZg0
2021/11/28(日) 09:04:50.83 ID:HOtF27TJ0
そもそもオマエ等は新聞じゃないだろう
コメント