2021/11/05(金) 05:32:54.34 ID:CAP_USER9
東スポWeb
羽生結弦の今後は?(東スポWeb)
北京五輪シーズンの真っただ中に衝撃が走った。フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)がグランプリ(GP)シリーズ第4戦のNHK杯(12〜14日、東京・代々木第一体育館)を「右足関節靭帯損傷」により欠場。前人未到のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の成功を狙った今季初戦直前に思わぬ事態に見舞われた。
羽生は日本スケート連盟を通して「たった一度の転倒でケガをしてしまい、とても悔しく思っています。(中略)痛みをコントロールしながら氷上でのリハビリをし、競技レベルに戻るまでの期間をなるべく短くできるように努力していきます」とコメントしたが、気になるのが今後だ。エントリーしているGPシリーズ第6戦のロシア杯(26〜28日、ソチ)は日数を考えても欠場が濃厚で、GPファイナル(12月9〜12日、大阪)の出場も絶望的。しかし、来年2月の北京五輪出場への道は残されている。
日本連盟の選考基準によると、出場3枠をかけた最終選考会の全日本選手権(12月22〜26日、埼玉)について「参加は必須である」と記されているが、注釈には「ただし、過去に世界選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、けが等のやむを得ない理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合、不参加の理由となったけが等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、大会時の状態を見通しつつ、選考することがある」と記載されている。
つまり、3枠目の条件「ISUワールドスタンディング(世界ランキング)上位3名」などを満たせば、全日本を欠場しても選出の可能性があるのだ。いずれにせよ、まずは羽生の言葉通りに一日も早くケガを治すことが先決と言えそうだ。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211105-03773389-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ac9ad8c404163b6dda4751809fd1b105ba8454
2021/11/05(金) 05:36:06.22 ID:DayNt3sV0
北京五輪自体、対中戦争で開催可能か怪しいじゃん
どーせ
2021/11/05(金) 09:13:21.63 ID:RrP0qVED0
その手は一度使ってるだろ!
2021/11/05(金) 16:53:52.35 ID:FYyNDPA90
グランプリファイナル出場3位以内に入らなくても北京はでれるのか
あんま意味のない大会ってことだな
2021/11/05(金) 05:33:53.65 ID:5olUgPAJ0
2021/11/05(金) 05:33:54.11 ID:OKFLDibb0
2021/11/05(金) 05:34:26.77 ID:8lLhkkqj0
2021/11/05(金) 05:34:57.41 ID:Q82NzQuc0
2021/11/05(金) 07:37:10.75 ID:8Koi0PTH0
その手があったよオイ
2021/11/05(金) 05:36:04.70 ID:x9SYcoKY0
2021/11/05(金) 05:48:32.96 ID:VOHtp7pV0
これじゃ盛り上がらない、、観客もがっかりだろう
2021/11/05(金) 05:48:51.88 ID:JcgGZ/tU0
2021/11/05(金) 05:50:15.07 ID:+0yAhia50
出てもいいことなさそう
2021/11/05(金) 05:55:13.96 ID:jjq0KuZN0
そろそろ実力的に厳しいだろう
2021/11/05(金) 06:05:31.18 ID:EFBScBxc0
2021/11/05(金) 06:08:10.93 ID:41nuWW5Y0
ごまかしで騙されてたんだよ
i.imgur.com/MAVH1p4.png
i.imgur.com/KkDyjin.png
2021/11/05(金) 06:22:40.93 ID:AFfqnMde0
ぶっさw
2021/11/05(金) 06:51:40.59 ID:+4CLES6L0
鎌田大地みたい
2021/11/05(金) 09:07:59.32 ID:UMR1ZFkz0
鎌田に謝れよ
ぜんそくも嘘だったし
どこまで親子で共闘して嘘つき続けるんだ
2021/11/05(金) 06:11:37.70 ID:I/uQYHhZ0
4回転決めないといけないし足と体調を万全にしないとな
2021/11/05(金) 06:34:52.23 ID:bSK9+08H0
2021/11/05(金) 06:53:50.48 ID:xWjkJStv0
2021/11/05(金) 06:54:37.29 ID:MBVWoAg+0
頭ナデナデされて屈辱だったろうに
2021/11/05(金) 08:06:28.32 ID:MU0W054+0
鍵山に抜かされてない?
2021/11/05(金) 06:56:18.76 ID:Z3PJJLiA0
例え何かしらのルールを変えてでも必ず入れると断言できるわ笑
超ドマイナー競技だし、他に候補なんて宇野くらいしかいない
どうせ枠は余る
2021/11/05(金) 07:36:48.40 ID:ffl0Y+RV0
キムヨナ路線継承
2021/11/05(金) 07:39:05.59 ID:8ivqGs4Y0
羽生が本番に間に合えさえすれば羽生が日本人トップだと見込まれるだろうからそうなるだろな
2021/11/05(金) 08:06:23.61 ID:ed+l7+uG0
それでも怪我してたらどうなるかわからないし
怪我してるのに無条件で選考試合免除されて代表入りを何度も繰り返すのは流石に
それで団体戦は間に合わないけど個人戦にはピンポイントで間に合うって今回もなったら流石に都合良すぎる怪我だなと
2021/11/05(金) 08:02:08.04 ID:QcudXOVg0
アメリカの陸上みたいに、トライアル一発勝負で、
そこでやらかしたら積み重ねた実績も実力も無視って方式も、
わかりやすいのはいいけど視点を変えれば問題はある
どれが良いというのは難しい
テニスみたいに複数年でポイントを積み重ねたランキングを付けておくのも手ではないかと思うが
2021/11/05(金) 08:12:57.85 ID:2SA3h7Qh0
取った3枠が余るという発想はスポーツに無いw
選考会で3人選出するんだよ
2021/11/05(金) 06:57:22.16 ID:aGLcfO3s0
体のほうが大事だよ。また美しいスケート見られるのを待っています
頑張りすぎず、ゆっくり完治してほしい。平昌五輪の時からずっと右足怪我を抱えてるんだよね
2021/11/05(金) 06:58:40.65 ID:CtXtpFXT0
2021/11/05(金) 06:59:56.98 ID:gWqio+840
2021/11/05(金) 07:08:16.58 ID:B7y9WmXC0
おじさんって辛いね
がんばろ
2021/11/05(金) 07:25:01.84 ID:SuVHFqVm0
下手なジャニーズより王子という
2021/11/05(金) 07:42:16.00 ID:h4R/GLST0
スタイルも抜群だしな
実力のほうはもうちょい…
2021/11/05(金) 07:51:12.26 ID:SuVHFqVm0
滑りも綺麗だしスケオタはアイスダンスをやって欲しいと思っている
なかなか顔もスタイルも王子のスケーターはいない
2021/11/05(金) 07:32:02.10 ID:L+ErWait0
みたいな表情を練習中。
2021/11/05(金) 07:54:31.35 ID:ChPq4Elc0
GPSや全日本欠場して代表選考免除されて団体戦も回避するけど個人戦には都合良く間に合うみたいな
連戦で疲労するライバルに対して有利な日程で個人戦に専念するようなことにはならないよね?
2021/11/05(金) 08:13:09.51 ID:h4R/GLST0
さすがに試合なしで代表決定は今回はないと思いたいな
4年前は3枠目が刑事くらいしかいなかったけど今年は佐藤駿もいるし
2021/11/05(金) 08:30:33.70 ID:prC0fVTM0
平昌に続いてまたそれやったら狙ってやってると思われても仕方ないから
全日本には出てくるんじゃないのかな
2021/11/05(金) 07:56:07.25 ID:SLkDzuTP0
2021/11/05(金) 07:58:50.70 ID:+gL4CjfF0
てっきり30くらいかと
2021/11/05(金) 08:25:17.66 ID:2SA3h7Qh0
羽生が全日本にも来ず「予後不明なのに」また羽生枠発動したら真面目にやってきた鍵山宇野佐藤達が残り2枠を争う事に
羽生枠なし、表彰台に乗った3人が1番妥当
2021/11/05(金) 08:38:44.27 ID:5gXdy9dg0
五輪でメダル狙える選手はグランプリシリーズ免除でいいよ
2021/11/05(金) 08:53:48.34 ID:gGAHJ+g00
全員がそうできるならいいけど特定の選手だけ免除されて優遇されるのは不公平だよ
ネームバリューのある選手優遇したら伸びてきてる若手が不利
2021/11/05(金) 09:03:12.86 ID:prC0fVTM0
いっそオリンピックシーズンだけGPシリーズなくせばいいのにね
2021/11/05(金) 09:20:55.62 ID:vVBWiS+r0
GPシリーズを完全に無くすと自分のプログラムが国際試合で審判にどう評価されるか確認できなくなる
GPシリーズ→ファイナル→全日本→五輪っていうスケジュールがキツい事は確か
ファイナルか全日本を蹴ると調整時間が作りやすくはなる
2021/11/05(金) 09:22:29.75 ID:KDsB2/sh0
その点、羽生はプログラムは昨シーズンのを持ち越しだからデメリット皆無
連戦を回避して疲労もなく調整に専念できる有利な日程になるわけだ…
2021/11/05(金) 08:51:03.86 ID:OBzEHDFW0
2021/11/05(金) 08:52:27.67 ID:RXhUSpRW0
2021/11/05(金) 09:04:36.24 ID:X3kU2EQH0
2021/11/05(金) 09:07:58.58 ID:Ukh37NNe0
ヒラマサの時は序盤の試合に出てたし、その成績が全日本3位より上だったから妥当だったけど、今シーズンの比較材料が無いのに選ばれたらおかしい。
羽生出場せず、宇野鍵山で1位2位(順不同)、全日本に強いデカが3位で代表入り、、、という喜劇が起こりそう。
2021/11/07(日) 21:46:30.99 ID:oUqAybzt0
その喜劇が怖すぎるから、羽生枠でいいやと思ってるw
2021/11/05(金) 09:12:07.55 ID:bTPFnY600
チャイナウイルスの隠蔽でボイコット宣言
すれば格好いいよ。
2021/11/05(金) 09:26:48.08 ID:RegeLXNk0
2021/11/05(金) 09:29:28.96 ID:dIbqGVS30
え?普通に全日本表彰台メンバーになるんじゃないの?
テストスケートとか特例優遇すぎひん?
2021/11/05(金) 09:32:49.35 ID:RvadJ+gg0
でももうさすがに世代交代でしょ
2021/11/05(金) 09:40:05.51 ID:RNy4ioys0
主人公が一人だけ団体戦休んで調整なんて
実際にやられたら見てる側は醒めるけどね
2021/11/05(金) 09:45:47.93 ID:Ccluuk4b0
マスコミは奇跡の復活と美談にしてたけど
あの怪我って11月初旬に怪我した当初は診断後に3〜4週間でパフォーマンスが戻るとコメントだしてたんだよね
それが何故かズルズル長引いて、代表選考となる全日本や五輪個人戦の直前で連戦になる団体戦を欠場した
ライバル達は全日本や団体戦に出て披露が蓄積した中で個人戦に臨んだのに対し
羽生は全日本や団体戦を回避して疲労もなく個人戦に専念できたからメリットというか恵まれた部分も大いにあったんだよね
2021/11/05(金) 09:35:44.64 ID:Lp11fiku0
直近で4Aを披露したときは全然回転足りてなくて
前向きに着氷して転倒するのを繰り返しててこりゃいつか怪我するわって感じだったけど
たった一度の転倒ってことは4A諦めて普通の技を練習してる最中に怪我したっぽい?
2021/11/05(金) 09:36:29.04 ID:qZo+jN1Q0
2021/11/05(金) 09:40:51.16 ID:ebv5n4ny0
若手が伸びてきてるし直近の試合では実際鍵山にも負けた
なにより怪我を理由に選考会となる試合を欠場してるのに五輪の時には都合良く回復してる根拠も無いし
試合に出られないほどの怪我が治ってなければ若手より活躍する確証は無いからなぁ
2021/11/05(金) 09:37:53.65 ID:RegeLXNk0
2021/11/05(金) 09:44:47.21 ID:RegeLXNk0
2021/11/05(金) 19:07:23.11 ID:l3b77HPV0
確か宇野羽生以外に世界選手権で話題になった男子がいたと思うけど
この3人と他の選手のレベルがわからない
羽生はこの時期に靭帯じゃ五輪間に合わないでしょう
全日本である程度滑れるなら選ばれるんだろうか
2021/11/06(土) 10:43:58.03 ID:lNQ9ikY80
鍵山、佐藤
鍵山は先の世界選手権でネイサンに次ぐ2位、羽生3位
宇野4位
2021/11/06(土) 10:46:26.39 ID:lNQ9ikY80
ちなみに宇野はフリー順位は3位
羽生は何位かな、ミス重ねてたからそれよりちょい下やったよ
2021/11/06(土) 12:23:17.52 ID:HcbcnLz30
今やってるGP鍵山SP7位友野6位フリーで挽回するかもしれないけど
宇野以外初五輪で羽生の代わりじゃ誰が来ても荷が勝ちすぎそうな
女子の紀平といいこのシーズンでトップ選手が負傷は痛い
団体戦にも影響出そう
2021/11/06(土) 12:38:13.98 ID:LES+aZYJ0
ペアが今はいい感じだよ
少し前に絶対王者だったボイコズ(ロシア)にこのあいだりくりゅうが勝った
2021/11/05(金) 10:08:44.47 ID:Zs9xJM3S0
とにかく演技が汚いのが嫌
どったばったしてて
2021/11/05(金) 11:30:38.89 ID:cZZcrVP20
演技が汚いかは分からないけどジャンプの着氷は汚いのが増えたよね
回転不足気味に着氷することが多いから怪我も多いんじゃないかな
2021/11/05(金) 10:23:21.59 ID:cOSKwtUW0
2021/11/05(金) 12:11:45.70 ID:RlI+vIK00
一般は大谷や新庄劇場の方に興味いっちゃってるし
この人もう人気も勢いもないね
2021/11/05(金) 12:56:55.27 ID:Nw8EFtjk0
もう一つスレあるんだけど
それに今時5ちゃんとか
あまり書き込み来ないよね
今来るのはほとんどアンチとかだけ
2021/11/05(金) 16:44:22.24 ID:/JpXYyao0
強気で負けず嫌いでアンチも多いけど実際に勝つ羽生が好きだった
今の言い訳っぽくてネイサンに負けまくりなのは正直ちょっと…
ニワカだけどさ
2021/11/05(金) 12:19:13.43 ID:ZDMAfyk+0
過去3年間のランキング入れた時点で
最初からハニューの救済策だったと思う
まぁ代表に選ばれるやろ
2021/11/06(土) 10:56:29.24 ID:WdsYmKrj0
本当に優遇されてると思うわこの人
信者らは冷遇冷遇と四方八方攻撃しまくるけど、どこが?と問いたい
2021/11/05(金) 12:19:16.57 ID:e2LjYxDy0
けっこう羽生の嘘見抜けない人多いな
2021/11/05(金) 12:20:35.95 ID:58L9c+KS0
>けが等のやむを得ない理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合、
>不参加の理由となったけが等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、
>大会時の状態を見通しつつ、選考することがある
こんな回りくどい言い方しないでハッキリ羽生選手は選考しますって書けばいいのに
2021/11/05(金) 12:31:25.01 ID:CQIbOWZO0
羽生は前回の平昌五輪の怪我も当初1ヶ月でパフォーマンスが戻ると言ってたのに結局3ヶ月後の五輪本番も怪我を理由に団体戦回避したりした実績もある訳だし
今シーズン1度も試合に出ずに実績もない怪我してる選手を選ぶってのはどうなのかなぁ
2021/11/05(金) 12:31:50.92 ID:/nJnHxW40
2021/11/05(金) 12:34:20.10 ID:xKLw1q9W0
2021/11/05(金) 12:34:30.56 ID:q/ZuisHC0
今はちょっと状況が違ってきてるのかなと
2021/11/05(金) 12:35:56.00 ID:q3xr6Bra0
内村みたいに惨敗もありうるな
2021/11/05(金) 13:22:03.41 ID:9YHrfHax0
■『キャンセル・疾病・負傷(させたのも含む)の歴史1』2
1.2012年国別対抗戦(ケガ:裏でオーサーコーチと交渉)
2.2012年カナダ渡航前の会見(理由不明:オーサー師事が疚しい?)
3.2012年長岡のアイスショー(ケガ:トロントに戻りB級エントリー発表)
4.2012年GPFのプレカン・EX(体調不良:病状と時期が二転三転。大学の面接をネットで実地)
5.2012年イタリアのアイスショー(体調不良:正月のSOIはキャンセルせず)
6.2012年NHK仙台ローカル てれまさむね生放送
(体調不良:イタリアのショーとWブッキングの疑い。帰省中筋肉痛になるほどゲーム三昧)
7.2013年ロンドンワールドEX・バンケ(体調不良&ケガ:病状と時期が二転三転)
8.2013年国別対抗戦(ケガ:診断名出ず。AOIの出演はキャンセルせず)
9.2013年7月 東日本大震災復興支援チャリティアイスショー(福岡)
(理由不明:前日までのFaOI(福岡)の出演はキャンセルせず)
10.2014ソチ前P&G壮行会ぶっち(理由不明)
11.2014年 ソチ五輪プレカン(調整のため:練習に集中したい→他の選手は?)
EX→バタフライキックでパトリック・チャンにケガさせる
12.2014年 紫綬褒章 伝達式 天皇陛下への拝謁(カナダでの振り付けのため:前日に出国)
13.2014フィンランディア→腰痛で棄権
14.2014中国杯→ハン・ヤンと衝突(顎切って太腿打撲。ハン・ヤンの方が脳震盪を起こすなど重傷)・棄権せず
15.2014全日本→臍腐れ病手術で代表発表とMOIぶっち(その後捻挫で全治6週間・診断書なし)
16.2015年1月成人式回避・スポーツ大賞授与式ぶっち
17.2015全日本→村上大介と衝突・負傷させる。羽生は異常なしで棄権せず
18.2015年紅白リハーサルぶっち(本番で段取り無視して嵐&スターウォーズの演出台無し)
19.2016世界選手権→デニス・テンとトラブル、足首の怪我でその後のショー全休
20.2016年4月3日HERO’S初回放送(ゲスト:明石家さんま)生放送ぶっち
2021/11/05(金) 13:23:58.45 ID:1COTgyEX0
21.2016「殿、利息でござる」映画公開イベントぶっち(リスフラン)
22.2016全日本→インフルエンザ後の咽頭炎で棄権
23.2016年12月25日HERO’S(ゲスト:明石家さんま)生放送ぶっち
24.2017NHK→試合前日捻挫で棄権→11/12仙台のポスター展に行ってサインを残す
25.2017P&G新CM発表会ぶっち→事前収録(いつした?)音声+等身大パネルで「登壇」
26.2017全日本→40日以上前の捻挫で棄権
24.2017NHK→試合前日捻挫で棄権→11/12仙台のポスター展に行ってサインを残す
25.2017P&G新CM発表会ぶっち→事前収録(いつした?)音声+等身大パネルで「登壇」
26.2017全日本→40日以上前の捻挫で棄権
27.2018平昌五輪団体戦回避
2021/11/05(金) 14:16:13.25 ID:kD7vE+jo0
ネイサン、ヴィンス、鍵山あたりには実力で及ばないよ
2021/11/05(金) 15:46:37.71 ID:fYwUhv540
2021/11/05(金) 16:38:45.10 ID:jbJ6P5Lk0
2021/11/05(金) 16:43:50.98 ID:2SA3h7Qh0
全日本と世界選手権と国別対抗戦は出たけど。
メイン扱いのショーは2年連続中止で、いつもは出ないショーに入って稼いでたなw
国別対抗戦のエキシビ練習で執拗に20本?くらい4回転アクセル練習して全部転んでたけど
そんときよく怪我しなかったね
御用記者カメラマンはいつまで劇場に付き合うのかな
2021/11/05(金) 16:55:18.20 ID:GKWWsljL0
2021/11/05(金) 16:56:33.84 ID:/Cd/Ty6V0
2021/11/05(金) 17:43:44.98 ID:50wVDtkB0
なんで?
実績はあるけど怪我でいつ復帰するかもわからないのに
五輪の個人戦前に都合良く回復する訳でも無かろう
2021/11/05(金) 18:31:06.74 ID:e+VjcdHl0 BE:136461295-2BP(2000)
>>89
日本で3位とか五輪メダル無理じゃん
それならメダルの可能性ある羽生出したいってなるよ
2021/11/05(金) 18:32:37.23 ID:wS9OW+2D0
>五輪の個人戦前に都合良く回復する訳でも無かろう
それが都合よく回復するんですよ羽生の場合はwww
2021/11/06(土) 11:21:11.64 ID:WdsYmKrj0
4年前はそれでも納得できた
今は全盛期に比べたらジャンプ劣化がひどい
それを補うだけのスケーティングやスピン、ステップもそんなに上手くないから、ジャンプ綺麗に決まらなくなったら点数伸びなくなると思う
オタは不正採点と騒ぐけど現実見えてない
下り調子の選手を過去の実績とランキングだけで選ぶのは納得いかない
全日本出場して3位以内に入れば文句はない
2021/11/05(金) 17:01:27.15 ID:/CxEcn/Y0
★羽生結弦はNHK杯、ロシア杯にエントリー 21年GPシリーズアサイン発表
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/06/29/kiji/20210630s00079000042000c.html
それも欠場になったとして、世界ランキング3位以内は難しいの?
2021/11/05(金) 17:38:51.56 ID:7JjAdRLk0
絶対無理だよね
結局4Lzもマスターできなかったし
2021/11/05(金) 17:49:53.99 ID:uoDCIHZZ0
2021/11/05(金) 17:55:14.00 ID:hj4ZFSDV0
2021/11/05(金) 21:56:14.18 ID:eMFUbBPX0
でも日本人ジャッジしかいない全日本で怪我した状態の高橋に勝った所で
ワールドランキングは大きく差がついてたんだよね
その年の国際試合でファイナルまで行けたのは五輪代表になった羽生町田高橋だけで
小塚は補欠にもかすらなかった
2021/11/05(金) 18:25:16.21 ID:d7OfS/jV0
怪我が治ってから練習開始するんだろ
もう間に合うわけがないよ
2021/11/05(金) 23:42:47.35 ID:YCDzobjQ0
ソチまではフィギュアバブルだったのに羽生一択にしたせいでバブル完全に弾けちゃった
今やナルシストオカマが滑りキモババアが見る競技みたいに言われてる
2021/11/06(土) 11:15:35.89 ID:rol5i5nP0
診断書とか出ないし嘘なんだろうね
調整して出たい大会だけ出る感じよな
2021/11/06(土) 11:26:46.54 ID:L1V+NEqk0
2021/11/06(土) 11:35:09.97 ID:WdsYmKrj0
名誉や栄光は五輪二連覇の時期がMAX
その後色々バレてちきゃって…
平昌後に引退しておけばまだよかったのにとアンチながら同情する
私もかつてはファンだったからね
ファンがアンチに変わるって相当なものよ
2021/11/06(土) 11:40:24.42 ID:0BdPzxGj0
2021/11/06(土) 16:34:40.53 ID:6px1RS+a0
採点競技って忖度ありきだからまだワールド3位にしてもらったけどさらに劣化して五輪出るつもりか
この人いると競技つまんないから一秒でも早く引退してほしい
2021/11/07(日) 01:21:59.29 ID:X1JQw1i/0
2021/11/07(日) 03:02:37.78 ID:mbL+U2jH0
そんなことないぞ
宇野の他に鍵山や佐藤という若手も育ってる
宇野も鍵山も羽生に勝ったことあるし、佐藤と今伸びてきてて羽生より4Lz上手い
怪我して回復具合の羽生を無理やり出すような選手層ではない
2021/11/07(日) 04:24:48.30 ID:HZIuxi3m0
これ以上成長が見込めない羽生より鍵山や佐藤みたいな
将来有望な若手選手に経験積ませる意味でも五輪に出した方がいい
ベテラン枠は宇野だけにしてさ
2021/11/07(日) 10:09:47.26 ID:zfbnY2Va0
ジャンプの安定感も無謀なヨンエー()のせいなのか無くなってるし、下手に出たらメダルどころか入賞も危ういかも
あとこの人ってびっくりするほどリズム感無いのよね
他の選手が1,2,3,4刻んでるのに彼はイーチ,ニーイでしかしない(出来ない?)ような
あとは、新しいプロをワクワクして待つ楽しさが皆無なのに、ファンは退屈じゃないのかなとも毎度不思議に思う
ファンからアンチになった方、プロ使い回しについて当時どう思ってたのか良かったら聞かせて欲しい
2021/11/07(日) 18:34:05.21 ID:zxaogu690
羽生がリズム感音感優れているのは幼少期から有名なんだよ
2021/11/07(日) 18:51:59.05 ID:VCMSFxUc0
嘘つき
2021/11/07(日) 18:56:06.45 ID:zxaogu690
都築コーチも本田武史も言っている
都築コーチは8歳の頃から見ているからね
日本初の世界選手権メダリスト佐野稔を育てたのが都築コーチだよ
2021/11/08(月) 00:56:02.24 ID:8EJZbmWs0
老眼かテレビに刷り込まれてるかのどちらかだな
2021/11/07(日) 11:10:54.20 ID:EWwrDZJ40
これでGPF優勝したら文句なく1枠は決まり
羽生は全日本どうする
2021/11/07(日) 11:27:49.48 ID:j2WcsXDn0
宇野はまだわからないけど1人か2人GPF出場なら羽生いらないな
劣化した選手の思い出五輪なんていらない
勢いのある選手に五輪に行ってもらいたい
2021/11/07(日) 17:17:33.99 ID:Uj2Ac+OJ0
さすがに羽生BBA以外呆れてるだろw
大坂みたいに「実はうつなんです」のほうがよかったんじゃね?w
2021/11/07(日) 18:30:16.35 ID:94InTXgC0
2021/11/07(日) 21:29:04.54 ID:/uPY2Pkj0
先生から叱られて傷ついてるボクを演出するので
言ってる事の何が本当で何が嘘か、見極めるのが難しかったと証言してたな
事実羽生は何度もマスコミに平然と嘘をついてきた
今度のケガも4Aチャレンジしない言い訳に使ってるだけで大したことなさそう
そもそも捻挫だし
2021/11/07(日) 21:29:38.98 ID:/uPY2Pkj0
2021/11/07(日) 21:30:46.15 ID:yH4yPy640
オリンピックで奇跡の復活だろwww
もういいよ
この手の作戦は平成で終わりにしとけや
2021/11/08(月) 17:32:15.70 ID:t5qCJVQT0
引く続き羽生劇場
アシガー・スリー (足が・3)
をお楽しみください。
2021/11/07(日) 21:52:43.99 ID:NySB4DbP0
もうおじさんな歳なんだから劣化しかないし
2021/11/08(月) 17:23:31.57 ID:t5qCJVQT0
4年前と同じだろ
2021/11/08(月) 19:06:39.88 ID:XCBK4isK0
2021/11/08(月) 19:07:16.41 ID:AHg297kA0
世代交代
2021/11/08(月) 19:07:50.71 ID:4L099c7y0
欠場逃げは
スキップスキップランランラン
2021/11/08(月) 19:21:14.59 ID:hrhD2shF0
確か国内大会で5位だったのにソチオリンピック代表に選考されてブーイングされてた
時代は廻る
2021/11/08(月) 20:35:37.11 ID:KmY7prEl0
そうやって世代交代していくんだな
鍵山はあの頃の羽生でネイサンがパトリック的役回りの予感
2021/11/08(月) 21:35:27.64 ID:Br/8ZZle0
発表された時は大歓声だった
羽生は平昌で選考会の全日本に出もしなかったのに選ばれて
名前が呼ばれた時はあーハイハイどうせ特例救済だよねという雰囲気だったな
多分高橋並みのを期待したんだろうけどw
女子の坂本さんが発表された時の方が、羽生よりはるかに歓声が大きかった
2021/11/08(月) 22:38:02.11 ID:/tE6M6+Y0
あれはGPFに出たら選んでやるから頑張れと樋口をスケ連が煽っていたからな
オリンピックに坂本を選ぶか樋口を選ぶかの問題になっていた
坂本がオリンピックに樋口がワールドになったんだが
樋口は自爆大会になったワールドでメダリストになったのでどっちが良かったかはわからない
坂本はその後ワールドでのメダルは取れてない
2021/11/08(月) 23:33:38.00 ID:806y9lX30
それ以前に中国国外からオリンピック観戦は不可能だが
2021/11/09(火) 00:08:27.32 ID:W1HkBfuW0
温存させとかないと
コメント