2021/10/30(土) 10:02:41.16 0
2021/10/30(土) 09:00開始
[先手] 藤井聡太三冠
VS (持ち時間:8時間・2日制)
[後手] 豊島将之竜王
戦型:角換わり
2021/10/30(土) 10:04:01.95 0
頑張って働こうな
2021/10/30(土) 10:04:07.69 0
こっちは忙しいんだよ
命令だぞ
2021/10/30(土) 10:05:02.56 0
2021/10/30(土) 10:06:52.58 0
藤井聡太三冠「くま最中」、「あんと塩きなこ」 アイスコーヒー
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202110220000261-w1300_0.jpg
2021/10/30(土) 13:03:07.84 0
なんかワラタ
クソワラタ
2021/10/30(土) 20:49:13.68 0
TEDか
2021/10/30(土) 10:08:32.29 0
2021/10/30(土) 10:13:29.18 0
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635243633/1
1 名前: 【中国電 – %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ)[] 投稿日:2021/10/26(火) 19:20:33.16 0
なお、どれも翌日からバカ売れ
ぴよりんアイス
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202106290000961-w1300_0.jpg
コロコロしばちゃん
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/images/img_korokoro_shibachan_210806.jpg
紫芋モンブラン
https://www.nagoyatv.com/nbnnews_image/dcmaxs00927201.jpg
2021/10/31(日) 14:13:13.61 0
どれも可愛くていいな
2021/10/30(土) 10:13:51.74 0
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635553851/1
1 名前: 【中国電 – %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ)[] 投稿日:2021/10/30(土) 09:30:51.29 0
【仁和寺こぼれ話】
緋色が鮮やかな瀬川大秀門跡は「将棋の心得はありません」と話しますが、豊島将之竜王、藤井聡太三冠の後ろ姿を見て形勢を判断する離れ業を披露しました。
盤面やソフトの数値を見ずとも、門跡は何度も形勢を言い当て、「悟りの域」「AI超え」と周囲の高僧らをざわつかせました。
2021/10/30(土) 10:14:52.34 0
2021/10/30(土) 10:15:41.97 0
お前以外誰も興味無いからw
2021/10/30(土) 10:29:47.81 0
2021/10/30(土) 10:37:15.82 0
2021/10/30(土) 10:37:27.89 0
いわき七浜海鮮丼
いわきの煮魚定食
いわきの焼き魚定食
いわきの魚とじゅうねん(エゴマ)の天ざる蕎麦
等々
2021/10/30(土) 10:43:41.02 0
こういうご時勢で旅館も平日にこだわる必要がないってのが大きいのだろうが
2021/10/30(土) 12:45:03.43 0
主催紙の都合もあるらしい
日曜だと夕刊が無いのであんま嬉しくないとか
ただ今の御時世だと週末にやって欲しいよな
生中継見たいし
2021/10/30(土) 14:26:56.27 0
新聞の朝刊夕刊に経過を載せるのが目的だったから
今は新聞でタイトル戦の結果を確認する人はまれなので平日にやる理由が薄れた
2021/10/30(土) 10:48:11.07 0
2021/10/30(土) 10:49:23.60 0
2021/10/30(土) 10:59:12.07 0
2021/10/30(土) 11:48:45.48 0
2021/10/30(土) 11:58:13.45 0
2021/10/30(土) 12:18:39.49 0
2021/10/30(土) 12:54:36.14 0
その後、藤井三冠が問われて、海鮮丼と先に言われたみたいなこと言ってたな
2021/10/30(土) 13:00:08.93 0
2021/10/30(土) 13:01:46.90 0
2021/10/30(土) 13:02:48.32 0
2021/10/30(土) 13:04:35.68 0
豊島将之竜王 旬のフルーツ盛り合わせ ホットレモンティー
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/10/20211030-OYT8I50006-1.jpg
2021/10/30(土) 13:06:54.23 0
オレンジジュースとアイスコーヒーとか
ジンジャエールとアイスコーヒーとか
2021/10/30(土) 13:09:34.59 0
FSKみたいのが立ててある
https://twitter.com/yomiuri_ryuo/status/1454294436305793029
2021/10/30(土) 15:04:23.80 0
FSK草
2021/10/30(土) 13:14:46.18 0
2021/10/30(土) 13:15:06.13 0
2021/10/30(土) 13:15:42.44 0
2021/10/30(土) 13:20:41.66 0
2021/10/30(土) 14:07:04.88 0
https://pbs.twimg.com/media/FC6wCGQagAAnl9f?format=jpg
豊島将之竜王 いわき七浜海鮮丼 ホットレモンティー
https://pbs.twimg.com/media/FC6wCGQaUAADza8?format=jpg
2021/10/30(土) 14:23:49.12 0
2021/10/30(土) 14:31:56.67 0
2021/10/30(土) 14:32:39.97 0
Abemaも寝ぼけてる
2021/10/30(土) 14:33:19.60 0
2021/10/30(土) 14:54:18.84 0
2021/10/30(土) 15:01:13.07 0
もし今後防衛戦に負けたら1組からってことになる
2021/10/30(土) 15:21:38.08 0
決勝トーナメントに出た時点ですでに2組から昇級してる
3~6組の棋士が七番勝負に出て敗退したら一気に1組に昇級する
その場合1組が1人多くなるので5位決定トーナメント2回戦の敗者2名で残留決定戦を行う
2021/10/30(土) 15:03:11.63 0
あれ彼氏出来たろ
2021/10/30(土) 15:29:40.56 0
髪を切って以来、紗倉まなに似てる
2021/10/30(土) 15:31:27.75 0
2021/10/30(土) 15:54:46.63 0
2021/10/30(土) 16:08:31.06 0
2021/10/30(土) 16:14:30.67 0
2021/10/30(土) 16:16:52.26 0
飲み物は豊島竜王がグレープフルーツジュース(右奥)、藤井三冠がアイスティー
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/10/20211030-OYT8I50022-1.jpg
2021/10/30(土) 16:47:49.79 0
2021/10/30(土) 17:04:56.70 0
2021/10/30(土) 17:07:43.71 0
本局は一発かませてやれとよぴー
2021/10/30(土) 18:15:00.75 0
2021/10/30(土) 18:15:45.11 0
普通に持ち時間を使ってるだけだから
2021/10/30(土) 18:19:57.97 0
昔の名人戦で封じ手がなかなか指されず夕食休憩に入ったことがある
2021/10/30(土) 18:24:35.23 0
https://hochi.news/articles/20200702-OHT1T50056.html?page=1
◆封じ手での“珍事”(肩書は当時)
▼1977年度十段戦(竜王戦の前身)第7局 中原誠十段に挑戦した加藤一二三・九段が封じ手時刻の午後5時30分になっても手を封じずに同7時過ぎまで長考を続けたため、予定にない夕食休憩に突入。中原が勝利して防衛した。
▼96年名人戦第1局 羽生善治名人に挑戦した森内俊之九段が封じ手時刻の午後5時30分に立会人から「手を封じてください」と促された時に「指すつもりでした」と意思表示をして次の手を指した。封じ手を行った羽生は同局に勝利し、その後、防衛した。
▼2019年名人戦第1局 佐藤天彦名人に豊島将之2冠が挑戦した開幕局は、午後3時2分に同一局面が4度繰り返される千日手が成立。規定により、指し直し局を2日目に行うことになり、封じ手自体が行われなかった。シリーズは豊島が名人を奪取した。
2021/10/30(土) 18:59:34.10 0
2021/10/30(土) 19:01:39.26 0
2021/10/30(土) 19:05:50.28 0
2021/10/30(土) 19:11:16.08 0
2021/10/30(土) 20:14:30.36 0
2021/10/30(土) 20:18:28.76 0
草
発想が斬新
2021/10/30(土) 20:21:29.39 0
書かずに投げろやw
2021/10/30(土) 20:41:13.33 0
封じ手に投了って書いて朝ホテルからバックレってのが令和の投了スタイル
2021/10/30(土) 20:22:17.54 0
2021/10/30(土) 20:36:34.02 0
将棋ではまだない
2021/10/30(土) 20:42:31.94 0
二歩と角ワープぐらいか
2021/10/30(土) 20:52:03.03 0
島 持ち駒の銀の裏を金と間違えて打った
糸谷 相手の駒を取って相手の駒台に乗せた
泉 連続王手の千日手(まだ3回目だと思った局面が4回目だった)
2手連続指し
後手なのに先に指した
など他にもある
2021/10/31(日) 01:30:34.48 0
>後手なのに先に指した
これ最短負け手数記録だろうな
2021/10/30(土) 20:43:03.64 0
2021/10/30(土) 20:45:42.21 0
2021/10/30(土) 20:51:22.70 0
生田じゃなくて塚田の方ね
2021/10/30(土) 20:53:23.00 0
2021/10/30(土) 21:02:09.23 0
2021/10/30(土) 21:20:33.57 0
2021/10/30(土) 21:30:25.87 0
2021/10/30(土) 23:37:34.23 0
2021/10/31(日) 00:23:51.39 0
時間に追われてたし良い子だからセーフ
2021/10/31(日) 00:24:28.75 0
2021/10/31(日) 02:48:34.85 0
2021/10/31(日) 05:47:57.26 0
2021/10/31(日) 06:15:44.66 0
その子は後手番の時に先手番の相手がしばらく指さないと、うっかり「後手なのに初手指し」の反則をしてしまう癖があった
みんな先手番でのその子との対局では容赦無くその作戦を使ってたとか
酷い話だが、奨励会は人生が掛かってるからエゲツない
2021/10/31(日) 06:27:33.02 0
・竜王戦2日目 藤井豊島
・NHK杯 藤井深浦(収録放送日)
1日で2勝できる可能性がある
2021/10/31(日) 07:09:16.00 0
2021/10/31(日) 10:17:00.72 0
君もやればいいのに
2021/10/31(日) 07:49:44.77 0
2021/10/31(日) 10:13:43.62 0
2021/10/31(日) 10:15:43.63 0
可哀想だ
2021/10/31(日) 10:41:53.28 0
普通に凹んでたよ
2021/10/31(日) 10:17:35.04 0
2021/10/31(日) 10:56:01.48 0
2021/10/31(日) 10:59:20.74 0
2021/10/31(日) 11:07:55.17 0
今年度藤井聡太は6敗してるけど、3敗は豊島
それ以外は順位戦の稲葉、王座戦の深浦、棋王戦の斎藤慎太郎だけ
2021/10/31(日) 11:09:02.05 0
2021/10/31(日) 11:19:09.45 0
2021/10/31(日) 11:25:12.61 0
豊島将之竜王 旬のフルーツ盛り合わせ ホットレモンティー
https://portal.st-img.jp/detail/016425e8c9cebd0117f2f9e333f39b91_1635646592_2.jpg
2021/10/31(日) 11:33:39.61 0
2021/10/31(日) 11:35:41.84 0
2021/10/31(日) 11:58:12.49 0
司会の女流「初手からお願いします」
2021/10/31(日) 11:59:28.47 0
2021/10/31(日) 12:02:37.20 0
マスゴミが天才藤井ってネタ続けるために
どでもいい食事ネタ引っ張り続けてて
なんか不幸だな
2021/10/31(日) 12:05:41.83 0
2021/10/31(日) 12:07:48.89 0
2021/10/31(日) 12:46:25.85 0
それは、対局風景の描写であった。
その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみを増すじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹二郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
2021/10/31(日) 12:51:47.95 0
2021/10/31(日) 12:55:47.62 0
有り得ない選択じゃないが
読売の昼飯クイズ外れだ
2021/10/31(日) 12:57:27.06 0
2021/10/31(日) 12:58:03.35 0
https://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2021/10/31/dsc_1003.jpg
藤井三冠「いわきの魚とじゅうねんの天ざるそば」と「生絞り無添加ジュース」
https://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2021/10/31/dsc_1012.jpg
2021/10/31(日) 13:01:18.44 0
2021/10/31(日) 13:08:18.28 0
◆加害者の会◆
(1-3)深浦康市 ←New!
(2-3)大橋貴洸
(1-2)佐々木大地
(0-1)井出隼平、井上慶太
2021/10/31(日) 13:10:37.22 0
藤井キラーは豊島から深浦に引き継がれた
2021/10/31(日) 13:12:20.84 0
それともまだ福島の魚に疑念があるのか
2021/10/31(日) 13:13:57.97 0
2021/10/31(日) 13:15:12.61 0
うまそう
2021/10/31(日) 13:15:19.92 0
2021/10/31(日) 14:43:10.80 0
こんなに複雑で難しい将棋でずっとバランス保てるのって神業かと思う
2021/10/31(日) 15:20:17.20 0
2021/10/31(日) 15:23:04.45 0
相手の考慮中に食っても良い
昔は目の前の将棋盤の前で食ってたが、コロナ禍以降は別室が用意されるようになった
今回は部屋が広いので、同じ部屋の別の場所に用意されるらしい(中継には映らない)
2021/10/31(日) 15:32:11.94 0
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/31/dsc_0032019.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/31/dsc_0028019.jpg
2021/10/31(日) 15:35:43.94 0
そら豊島も長考に沈むわ
2021/10/31(日) 16:00:46.11 0
2021/10/31(日) 16:11:26.61 0
読売がやってたから何か頼まなくちゃな豊島
じゃんがら(和菓子)
「ゼリーのイエ」のゼリー
温泉まんじゅう
プリンアラモード
ジャンボシュー
2021/10/31(日) 16:38:40.40 0
2021/10/31(日) 17:03:53.78 0
2021/10/31(日) 17:08:43.01 0
2021/10/31(日) 17:33:04.77 0
豊島に形勢が振れたことは1回も無いで
2021/10/31(日) 17:21:14.52 0
2021/10/31(日) 17:25:11.48 0
後手が候補手どれ指しても先手優勢
2021/10/31(日) 17:29:42.05 0
一番苦手なのここだな
2021/10/31(日) 17:36:32.46 0
2021/10/31(日) 17:37:30.65 0
2021/10/31(日) 17:47:18.44 0
2021/10/31(日) 17:51:17.09 0
2021/10/31(日) 17:52:35.82 0
2021/10/31(日) 17:54:53.78 0
2021/10/31(日) 17:58:37.17 0
一回くらいやっつけてやれ
2021/10/31(日) 17:59:45.29 0
2021/10/31(日) 18:00:25.79 0
2021/10/31(日) 18:02:09.21 0
2021/10/31(日) 18:02:40.57 0
2021/10/31(日) 18:03:46.33 0
2021/10/31(日) 18:03:55.93 0
2021/10/31(日) 18:05:20.66 0
おもしれー
2021/10/31(日) 18:05:55.10 0
2021/10/31(日) 18:07:30.22 0
2021/10/31(日) 18:08:33.58 0
2021/10/31(日) 18:09:16.07 0
読み切ってるのか
2021/10/31(日) 18:09:38.28 0
2021/10/31(日) 18:09:40.82 0
2021/10/31(日) 18:10:40.20 0
2021/10/31(日) 18:11:45.20 0
2021/10/31(日) 18:11:48.68 0
2021/10/31(日) 18:12:04.06 0
2021/10/31(日) 18:12:12.42 0
21手詰めよりも、自玉の必至を香車の王手で龍を下げさせて、速度を逆転させるという終局の方が美しい
藤井聡太は両方読んだ末にこっちを採用した
2021/10/31(日) 18:13:43.16 0
2021/10/31(日) 18:16:00.72 0
そこに金を打つと先手玉の詰めろが消える
2021/10/31(日) 19:09:03.92 0
同角成で詰みだな
2021/10/31(日) 18:16:01.32 0
2021/10/31(日) 18:17:44.33 0
あー!2二の角が効いてるか
すげーw
2021/10/31(日) 18:18:17.37 0
2021/10/31(日) 18:19:01.58 0
深浦一門が苦手
2021/10/31(日) 18:19:32.88 0
2021/10/31(日) 18:20:19.85 0
惜敗
2021/10/31(日) 18:20:25.60 0
AI的にはまだ互角って判定だったけど、あの局面で長考して均衡が崩れたもんな
でも、あそこまでお互い最善でずっと行ってたのって奇跡だよな
あんな複雑な局面の連続でずっと最善を続けてたわけだからレベル高すぎる
2021/10/31(日) 18:21:15.68 0
2021/10/31(日) 18:23:01.58 0
2021/10/31(日) 18:23:05.22 0
わけがわからん
2021/10/31(日) 18:23:48.65 0
あそこターニングポイントだろ
と思う素人です
2021/10/31(日) 21:15:22.24 0
2二角は銀の行くてを自分の駒で阻むから常識的には超悪手で読まない
藤井三.9冠は人間とは違うものを見てる仕方ない
2021/10/31(日) 18:24:30.50 0
2021/10/31(日) 18:28:47.41 0
2021/10/31(日) 18:30:08.58 0
2021/10/31(日) 18:31:34.24 0
2021/10/31(日) 18:32:19.43 0
2021/10/31(日) 18:33:15.27 0
今年は藤井に一番負ける棋士になり無冠になった豊島9段
2021/10/31(日) 18:45:50.72 0
今年も藤井に1番勝ってるのは豊島やぞ
藤井の7敗中3つは豊島
2021/11/02(火) 20:05:41.81 0
ハロヲタはよくこんな歌詞が書けるな
今でも書けるんなら書いてフォしい
ゴ~~~~~ル!
2021/10/31(日) 18:36:28.63 0
勝負事とはいえちょっと可哀想
2021/10/31(日) 18:39:15.67 0
しかも全てがタイトル戦での負け
2021/10/31(日) 18:41:15.54 0
2021/10/31(日) 18:43:58.64 0
2021/10/31(日) 18:46:21.49 0
1日目の夜はソフト研究やりたい放題だろ
ええのんか?
2021/10/31(日) 18:54:53.29 0
普通に禁止してるよ
スマホも預けてる
2021/10/31(日) 19:07:15.52 0
荷物チェックや身体検査してないだろ?
バッグの中身全て確認するのか?
性善説に任せて禁止してるだけだろ
2021/10/31(日) 19:33:46.37 0
してる!
2021/10/31(日) 18:47:17.16 0
2021/10/31(日) 18:54:25.80 0
http://kishibetsu.com/title/list_A113.html
1:藤井聡太 0.833
2:羽生善治 0.623
3:渡辺明 0.613
4:大山康晴 0.600
5:中原誠 0.596
2021/10/31(日) 18:57:32.62 0
竜王防衛確率0.92%のお知らせ
2021/10/31(日) 18:58:44.37 0
2021/10/31(日) 18:58:59.22 0
2021/10/31(日) 19:00:42.11 0
宇部でタイトル戦やるのか
2021/10/31(日) 19:02:04.30 0
2021/10/31(日) 19:03:19.36 0
も帰省して見に来るかな
2021/10/31(日) 19:08:29.03 0
2021/10/31(日) 19:11:38.23 0
金属探知機いっても金属類カバンから全部出すのか?
それともX線透視なんてたいそうな機械セッティングするのか?
2021/10/31(日) 21:09:03.22 0
カバン全部開けてるよ
2021/10/31(日) 19:24:31.02 0
竜王戦 5497万円(4400+366+271+460)+X円
賞金4400万円
+2組優勝366万円
+決勝トーナメント対局料271万円
+挑戦者決定戦(三番勝負)対局料460万円
+決勝(七番勝負)対局料X円
叡王戦 賞金2000万円+対局料
王位戦 賞金1200万円+対局料
棋聖戦 賞金700万円+対局料
朝日杯 賞金750万円+対局料
銀河戦 賞金500万円+対局料
ABEMAトーナメント 賞金1000万円÷3人+対局料
「1億980万円+X円」
2021/10/31(日) 19:28:29.45 0
どひゃー
2021/10/31(日) 19:25:47.03 0
2021/10/31(日) 19:35:03.62 0
2021/10/31(日) 20:42:53.49 0
2021/10/31(日) 23:52:00.83 0
2021/10/31(日) 23:56:15.25 0
ファイトマネーみたいなもの
2021/10/31(日) 23:56:48.13 0
2021/11/01(月) 00:38:55.65 0
競争性が損なわれるから負けた方は無しでも良いんではないかと
2021/11/01(月) 18:48:39.33 0
タイトル戦では勝者と敗者では金額が違う
あと、ほとんどの棋戦はトーナメントだから、勝てば確実に次の対局料がもらえる、負けたら無し
2021/11/01(月) 05:52:06.58 0
2021/11/01(月) 06:54:56.98 0
永瀬と
勝ったらナベと豊島の勝った方
2021/11/01(月) 10:40:32.33 0
もう豊島が勝ってる
入玉の泥仕合
2021/11/01(月) 10:48:35.41 0
2021/11/01(月) 13:10:17.76 0
2021/11/01(月) 13:15:17.66 0
2021/11/01(月) 13:27:59.32 0
億万長者には幼少期を懐かしむアイテムとして嫌な気にはならないだろうな
2021/11/01(月) 14:24:23.18 0
投了やむなし
2021/11/01(月) 16:20:47.56 0
で、カントリーに新メン必要だったんすか?私まじで理解できないんですけど(5人時代信者)
2021/11/01(月) 14:33:53.91 0
2021/11/01(月) 16:18:34.32 0
頑張って挑戦者まで行ってほしい
2021/11/01(月) 16:19:46.27 0
起きろ~
投票所もいれてよ~
2021/11/01(月) 16:20:01.38 0
2021/11/01(月) 16:20:16.69 0
2021/11/01(月) 16:20:32.09 0
2021/11/01(月) 18:40:22.49 0
2021/11/01(月) 18:50:29.99 0
女流の白玲戦とかは全員参加=家庭の事情で早目に帰宅したい人のために2時間にしてるとか
女流だとぶっちゃけ競技は片手間ってレベルの人もいるから
2021/11/01(月) 19:18:15.59 0
2021/11/01(月) 19:20:36.02 0
2021/11/03(水) 17:55:47.35 0
長文荒らしは伶奈会じゃないぞ
2021/11/01(月) 19:20:37.41 0
2021/11/01(月) 19:21:08.33 0
クッパパが浮いてて萎えた
2021/11/01(月) 19:21:23.63 0
2021/11/01(月) 19:21:39.08 0
2021/11/01(月) 19:21:54.28 0
2021/11/01(月) 19:26:29.02 0
2021/11/01(月) 20:12:44.86 0
2021/11/01(月) 23:26:26.79 0
異常な労働時間を是正する声を上げよう
2021/11/01(月) 23:35:23.69 0
お前は将棋界になんか興味のないただのクレーマーじゃん
2021/11/01(月) 23:31:14.59 0
2021/11/02(火) 00:23:33.38 0
2021/11/02(火) 00:29:35.65 0
はいはい好きなだけ訴えてこいよチキン野郎
2021/11/02(火) 00:48:01.07 0
無職引きこもりの戯れ言にしか見えないが
2021/11/02(火) 05:17:46.92 0
2021/11/02(火) 07:16:10.42 0
つまむくらい
胃腸に変調きたさないことが何より重要だから
2021/11/02(火) 17:01:31.79 0
ふたりとも完食したって聞いて屋敷がビックリしてたそうだw
2021/11/02(火) 07:19:18.27 0
永瀬はがっつり食べてる
2021/11/02(火) 11:20:08.25 0
2021/11/02(火) 11:22:55.31 0
メールとかは受信できる?
2021/11/02(火) 12:24:35.26 0
叩かれるのはお前
2021/11/02(火) 11:21:52.25 0
2021/11/02(火) 11:22:39.83 0
イカす!さゆみん天国
2021/11/02(火) 11:23:10.45 0
食われてるだろうなとは思う
2021/11/02(火) 11:23:25.76 0
2021/11/02(火) 16:04:50.35 0
2021/11/02(火) 17:50:12.16 0
時代遅れの制度を引きずる日本将棋連盟
2021/11/02(火) 20:04:48.81 0
精神病院に行け
2021/11/02(火) 20:06:12.41 0
桃々姫のくせに可愛くなったな
2021/11/02(火) 20:05:59.92 0
棋士が年に何日対局してるか知ってるか?
2021/11/02(火) 21:13:58.21 0
棋士の仕事は対局だけじゃないだろ
完全オフの日も研究をしなければならないし
2021/11/02(火) 21:32:55.25 0
お前は何をいいたいんだ
自分に考える力がないから棋士の持ち時間を減らせということか
2021/11/02(火) 18:18:53.14 0
2021/11/02(火) 18:34:41.61 0
2021/11/02(火) 18:43:47.74 0
2021/11/03(水) 12:21:34.36 0
昔もうちょっと明るかった気がするんだけど
藤井にボコられまくって精神病んだのかな
2021/11/02(火) 20:03:51.79 0
2021/11/02(火) 20:05:11.19 0
2021/11/02(火) 20:05:26.46 0
ネットでくだらないことに興じられるのも今のうちだからな
社会に出たらそういうくだらないことする気力が失せる
2021/11/02(火) 20:05:57.10 0
2021/11/02(火) 21:34:27.97 0
2021/11/02(火) 21:44:56.36 0
2021/11/02(火) 22:39:11.78 0
2021/11/02(火) 22:48:07.81 0
歳近いし
2021/11/03(水) 05:28:41.00 0
2021/11/03(水) 05:32:22.25 0
2021/11/05(金) 16:28:27.71 0
露出が少ないのが悩みの種
詳しくw
2021/11/03(水) 05:34:01.63 0
2021/11/03(水) 05:39:21.52 0
2021/11/03(水) 05:44:25.83 0
期日前の調査もした上で数字出してるのに一夜明けるとすべての調査に反して数字が逆転してしまっている
→ まず第一にするべきは不正がなかったのかの調査だ
ワッチョイは人を減らすのを目的にした掲示板への破壊活動だから使うなと言ってるのはどうしても受け入れないか
2021/11/03(水) 05:45:26.46 0
2021/11/03(水) 05:51:00.78 0
調査が誤りであり、誤った原因はという議論をするのは正常でない
2021/11/03(水) 06:04:35.59 0
ハロプロに欲しい
2021/11/03(水) 07:40:25.65 0
俺が晩ご飯にハンバーグ食べた日にこんな更新がくるとは
俺と土居の心はシンクロしてるな
2021/11/03(水) 06:11:03.54 0
「○○ッス」みたいな
2021/11/03(水) 07:38:20.76 0
選挙の不正の有無の調査、選挙の監視体制のあり方を議論しろ
選挙の公正さが保証されてるのか
何を根拠に選挙に不正がない前提で話してる
米大統領戦で机の下から予め隠して置いていた不正票取り出して集計してた映像出てたろ
日本でも集計の様子をすべての会場についてネットにライブ動画で常時出せ
暇な奴がチェックする
その他選挙の全段階について衆人環視に置け
2021/11/03(水) 07:39:55.04 0
2021/11/03(水) 07:40:10.34 0
2021/11/03(水) 07:40:40.97 0
まさに爺さん
2021/11/03(水) 07:44:30.05 0
2021/11/03(水) 07:50:45.56 0
ただし、だいたい前座の子供大会の決勝戦が押すから実際は16時くらいからかな
2021/11/03(水) 09:06:48.81 0
付けてないスレだけ荒らしていて付ければ荒らさず囲い込んでるわけか
掲示板破壊活動に屈して破壊活動に協力させられてるな
2021/11/03(水) 09:08:05.58 0
2021/11/03(水) 12:50:17.59 0
全然似てないだろ
2021/11/03(水) 14:16:13.33 0
決勝で和田あきを破り、アマチュア初の優勝を果たす。
2021/11/03(水) 15:32:10.47 0
2021/11/03(水) 15:48:35.96 0
2021/11/03(水) 15:49:11.30 0
2021/11/03(水) 15:54:44.34 0
はいアウト
2021/11/03(水) 15:56:50.08 0
もう豊島のライフはゼロよ!!
2021/11/03(水) 15:58:18.97 0
2021/11/03(水) 15:59:30.62 0
2021/11/03(水) 16:14:59.07 0
竜王戦に取っておいてるのか
2021/11/03(水) 16:20:43.04 0
2021/11/03(水) 16:24:29.10 0
2021/11/03(水) 17:11:31.48 0
いいから働けww
2021/11/03(水) 16:36:58.35 0
2021/11/03(水) 16:37:31.56 0
2021/11/03(水) 16:38:35.77 0
2021/11/03(水) 16:39:26.00 0
2021/11/03(水) 16:50:45.43 0
2021/11/03(水) 16:56:07.37 0
2021/11/03(水) 17:10:03.47 0
2021/11/03(水) 17:15:25.63 0
2021/11/03(水) 17:22:47.45 0
2021/11/03(水) 17:48:18.96 0
2日連続
2021/11/03(水) 17:54:43.60 0
藤井「21日に対局出来るようにしといたから」
2021/11/03(水) 17:55:01.57 0
2021/11/03(水) 17:55:14.72 0
12、13日に竜王戦で豊島と
21日にJT杯で豊島と
全部勝ったら面白いな
2021/11/03(水) 17:55:16.72 0
誰も入れないと永遠と流れてるな
しかも友達選曲中携帯いじる訳にもいかずじっと画面見てる
2021/11/03(水) 17:55:32.05 0
2021/11/03(水) 17:56:02.70 0
2021/11/03(水) 18:00:44.27 0
2021/11/03(水) 18:35:19.92 0
2021/11/03(水) 20:36:40.42 0
2021/11/03(水) 21:00:48.58 0
2021/11/03(水) 21:38:40.96 0
僕、アイスクリーム頼みたいんですよ。
ただ冷たいもの急に入れるとおなか壊しちゃうかなーって、ちょっと競った局面でリスクは負いたくないって。
本田
でもアイス来たらすぐに食べなきゃだめですよね。
深浦
そうそうそう。僕はずっと思ってて、羽生さんとタイトル戦の時に羽生さんが頼まれてて、
将棋もすごい佳境で、でもアイス運ばれてて羽生さん手つけないんですよ。
途中から羽生さんのアイスクリームが気になってですね、いつ食べるんだろうって盤面みながら、
おやつの方みたりして、こっちにちょっと動揺が出てきたんですね。
本田
アイスで動揺(笑)
深浦
10分15分経つごとにアイスクリームが溶け始めてるんですね、対局室も結構暑いですから。
んでドンドンドンドン溶けだして、僕はもう気が気じゃなくて、「アイスクリーム溶けてますよ」って
言いたくなるくらいだったんですけど。
そのうち完全に溶けちゃって、もう液状化されてバニラジュースみたいになってんですよ。
でも羽生さんは全然意に介さなくて、「ああこれはもう将棋に没頭してるんだな」と僕も考えるの諦めて
将棋のこと考え始めたんですけど、3時30分くらいですかね?やおらに羽生がその器を持って、
バニラジュースをズズズッと飲み始めましたね。
あれを見て「今日の将棋はダメだな、負けそうだな」と思いましたね。
2021/11/03(水) 22:24:22.94 0
2021/11/03(水) 22:25:29.24 0
2021/11/04(木) 05:18:58.57 0
2021/11/04(木) 09:59:51.43 0
2021/11/04(木) 10:21:11.60 0
中盤から相手をボコボコにして終わり
完全に1強になってしまいそう
2021/11/04(木) 16:09:09.61 0
桃々姫が考えてるよりもうちょっとだけ可愛いよ
2021/11/04(木) 10:24:43.70 0
2021/11/04(木) 12:13:13.26 0
2021/11/04(木) 12:32:50.15 0
2021/11/04(木) 16:06:45.16 0
2021/11/04(木) 16:07:29.77 0
王将リーグで豊島と
2021/11/04(木) 16:08:08.52 0
2021/11/04(木) 16:08:23.69 0
少しずつ延期していくのさ
2021/11/04(木) 16:08:38.99 0
2021/11/04(木) 16:08:54.30 0
音が聞こえそうな走りだった
2021/11/04(木) 18:26:58.82 0
2021/11/04(木) 18:30:30.61 0
ただ順位戦の3日後だからきついのはきつい
2021/11/04(木) 18:33:36.28 0
2021/11/04(木) 18:37:10.75 0
まぁ他の勝敗次第だな
2021/11/04(木) 18:41:13.18 0
2021/11/04(木) 18:46:49.27 0
順当に行けば王将奪取だな
5冠になれば来期の対局数はかなり減るらしい
https://livedoor.blogimg.jp/club_fukuryu/imgs/8/1/8167cdf6.png
2021/11/04(木) 18:51:27.10 0
体調にさえ気をつければ普通に挑戦者だな
2021/11/04(木) 19:02:20.42 0
第43期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負第3局
里見香奈女流四冠が勝ち女流王将奪取
https://www.shogi.or.jp/news/2021/11/211104_n_result_01.html
西山朋佳女流王将に里見香奈女流四冠が挑戦する、第43期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負第3局が、11月4日(木)に東京都渋谷区「東京・将棋会館」で行われ、里見女流四冠が104手で西山女流王将に勝ち、三番勝負の成績を2勝1敗として女流王将を奪取しました。
里見女流王将は女流王将を通算8期目の獲得となります。
2021/11/04(木) 20:27:44.75 0
っしゃああああああああああああああ
俺の香奈勝ってるじゃねーか
王将奪取だああああ
2021/11/04(木) 19:10:32.02 0
2021/11/04(木) 19:16:03.31 0
2021/11/04(木) 19:38:37.04 0
「エビフライ定食」
#里見香奈 女流四冠:
「なべ焼きうどん」
https://pbs.twimg.com/media/FDUv5DraMAEQs0h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDUv5sQaUAAyxBj.jpg
2021/11/04(木) 20:30:19.35 0
何だよこの海老フライ弁当
女流棋士相手に失礼だろこのしょぼさ
2021/11/05(金) 20:33:15.38 0
これ、タイトル戦だけど千駄ヶ谷の将棋会館でやってるから
ふじもととかほそ島やとかのいつもの出前と一緒だよ
タイトル戦と言えば地方の高級旅館やホテルばっか見てるけど
最終局は将棋会館でやることも多い
2021/11/04(木) 19:48:31.17 0
2021/11/04(木) 20:35:53.25 0
西山が三段リーグ辞めたらタイトル総ナメにされるって言われてたのに
2021/11/04(木) 21:00:29.59 0
2021/11/05(金) 20:34:00.48 0
ちょっと気持ちの面で落ちるんじゃないかな
里見さんも一時期ちょっと不調だったし
でも、里見さんも西山さんもまだまだ強くなると思う
2021/11/04(木) 21:04:26.43 0
仕事の疲れも吹っ飛ぶわ
2021/11/04(木) 22:12:19.43 0
2021/11/04(木) 22:54:14.86 0
食事も粗末なンだわ
2021/11/04(木) 22:59:40.45 0
2021/11/04(木) 23:02:34.66 0
良いスポンサー
2021/11/04(木) 23:04:49.90 0
ヒューリックとか
2021/11/05(金) 12:36:58.01 0
ハロヲタにとっては個別イベントの会場のイメージだな
2021/11/05(金) 20:35:11.82 0
ヒューリックは神
賞金の低い棋聖戦をスポンサードしてくれて、女流タイトル棋戦を2つも増やしてくれて、将棋会館の建て直しまで面倒見てくれて
2021/11/05(金) 05:21:06.17 0
2021/11/05(金) 06:58:57.15 0
2021/11/05(金) 07:19:46.67 0
2021/11/05(金) 12:35:42.25 0
タイトル戦以外の対局は例外もあるけど基本的に自腹
ひふみんが上着の左右のポケットに2100円ずつ入れてたのは有名
2021/11/05(金) 08:04:49.72 0
2021/11/05(金) 12:40:05.92 0
2021/11/05(金) 12:41:18.68 0
2021/11/05(金) 12:49:14.76 0
2021/11/05(金) 12:55:44.34 0
2021/11/05(金) 13:11:25.56 0
2021/11/05(金) 13:27:56.30 0
こんな豚の餌みたいな弁当でもどうせ1500円くらいなんだろ?
俺弁当屋やろうかなぁ
メニュー名はハロ楽曲にして
「このお客の健康を本気で願ってるんだよ!」
「黄身の代わりはいやしない」
「九条ねぎ海老デンス」
2021/11/05(金) 15:40:57.34 0
このスレ見てたら王位戦が夏合宿って言われてて笑った
2021/11/06(土) 23:28:29.45 0
フィギュアスケート板に似てる
2021/11/05(金) 13:22:55.89 0
2021/11/05(金) 13:39:30.28 0
2021/11/05(金) 13:41:34.66 0
2021/11/05(金) 15:08:01.61 0
2021/11/05(金) 15:35:31.50 0
https://pbs.twimg.com/media/FDZhMgHakAA3RF1.png
藤井三冠:珍豚美人(イレブン)
https://pbs.twimg.com/media/FDZhOP1aMAU3N1I.png
2021/11/05(金) 15:51:22.66 0
たまには負けたれよ
2021/11/05(金) 15:54:22.17 0
2021/11/05(金) 16:27:57.07 0
ゆうかりんとうたちゃんを逃したのは大きかったよなぁ
2021/11/05(金) 15:57:52.56 0
2021/11/05(金) 15:59:09.15 0
2021/11/05(金) 16:09:19.70 0
叩きたくてしょうがないやつっているんだなと思う
2021/11/05(金) 16:26:10.48 0
挑戦者は藤井羽生永瀬に絞られた感じかな
広瀬 2-3
糸谷 0-4
2021/11/05(金) 16:28:12.48 0
一般人がアイドルのライブいくわけないだろ
一般人がアイドルを好きになるわけないだろ
2021/11/05(金) 16:28:43.02 0
2021/11/05(金) 16:38:50.45 0
2021/11/05(金) 17:54:42.69 0
2021/11/05(金) 19:36:30.56 0
竜王も落とす
2021/11/05(金) 19:52:07.85 0
藤井 3-0
次は9日の羽生戦
2021/11/05(金) 19:56:00.87 0
2021/11/05(金) 20:01:45.69 0
流石に豊島可哀想
2021/11/05(金) 20:04:55.64 0
2021/11/05(金) 20:06:04.39 0
2021/11/05(金) 20:09:04.00 0
2021/11/05(金) 20:19:29.49 0
2021/11/05(金) 20:20:41.71 0
2021/11/05(金) 20:22:59.18 0
2021/11/05(金) 20:38:26.97 0
2021/11/05(金) 20:44:44.50 0
2021/11/05(金) 20:48:11.32 0
順位戦以外は全部豊島が絡むという…
2021/11/05(金) 20:48:50.97 0
永瀬が3連勝できるとは思えない
2021/11/05(金) 21:09:16.17 0
もはや時代は女流棋士
狼でも女流棋士流行らせたい
2021/11/05(金) 21:26:24.91 0
欲言えば藤井三冠から奪取で
2021/11/05(金) 21:27:12.91 0
2021/11/05(金) 21:32:15.51 0
ヒューリック!ヒューリック!
2021/11/05(金) 22:07:36.90 0
2021/11/05(金) 22:26:05.10 0
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 藤井 聡太 3-0 ○糸谷 先近藤 ○豊島 ─── _羽生 ○広瀬 _永瀬
3 羽生 善治 3-1 ●永瀬 ─── ○広瀬 ○近藤 先藤井 ○豊島 先糸谷
5 近藤 誠也 2-1 ─── _藤井 先永瀬 ●羽生 ○広瀬 ○糸谷 先豊島
2 豊島 将之 2-3 ●広瀬 ○永瀬 ●藤井 ○糸谷 ─── ●羽生 _近藤
4 広瀬 章人 2-3 ○豊島 ○糸谷 ●羽生 _永瀬 ●近藤 ●藤井 ───
1 永瀬 拓矢 1-1 ○羽生 ●豊島 _近藤 先広瀬 _糸谷 ─── 先藤井
5 糸谷 哲郎 0-4 ●藤井 ●広瀬 ─── ●豊島 先永瀬 ●近藤 _羽生
2021/11/05(金) 23:30:22.22 0
ちょっとは遠慮しろ
2021/11/06(土) 00:48:57.71 0
×棋聖 1勝3敗 渡辺
×王位 3勝4敗 木村
×名人 2勝4敗 渡辺
○竜王 4勝1敗 羽生
×叡王 2勝3敗 藤井
2021/11/06(土) 00:51:32.43 0
2021/11/06(土) 03:11:15.93 0
この一年先手番だと30勝1敗
つまり後手番で相手が研究ハメしないと勝てない
もう人間に藤井三冠の相手はいないんだよ
AIのカンニングでしか勝てない
ちな1敗は豊島おめでとう
2021/11/06(土) 04:13:33.96 0
2021/11/06(土) 06:15:39.67 0
好きなもの食べろ
2021/11/06(土) 07:28:16.96 0
https://shogidata.info/convention/ousyou71.html
挑戦 80.9%
挑戦PO 12.8%
PO勝ち抜きの可能性も含めたら90%くらいか
レジェンド羽生が意地を見せるか
順位戦に続き近藤誠也が立ちはだかるか
羽生-藤井のPOになったらそれだけで興奮するな
2021/11/06(土) 08:22:31.94 0
2021/11/06(土) 08:51:32.16 0
2021/11/06(土) 09:11:03.01 0
藤井の直近は9日の羽生戦(王将リーグ)
2021/11/06(土) 14:52:35.23 0
くっそ楽しみず
2021/11/08(月) 12:27:12.94 0
明日>>426
2021/11/06(土) 09:02:47.20 0
明日は渡辺郷田のNHK杯
2021/11/06(土) 09:08:30.65 0
2021/11/06(土) 09:35:08.89 0
Rie Habuうさぎファース党@yuzutapioka
さっき台所に立っていたらわざわざ二階から夫が降りてきて『里見さんタイトル奪ったね』とだけ告げニッコリし二階へ消えた。
脳内翻訳にかけるとこれはきっと
Twitterでお祝いした方がいいよ
というお告げに違いないと思い遅くなりましたが呟く。
Rie Habuうさぎファース党@yuzutapioka
里見先生に祝LINEも送ったこと二階に報告しなな。
2021/11/06(土) 14:06:04.01 0
羽生さんほんとすこすこのすこ
2021/11/06(土) 09:42:35.85 0
室谷由紀緊急手術「このままだと命に関わる」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636159287/
2021/11/06(土) 11:12:09.15 0
酒か と条件反射で書きそうなもんだが
2021/11/06(土) 10:20:52.26 0
23日の西山女流三冠と藤井九段とえりりんのイベントにも行く
2021/11/08(月) 23:03:32.78 0
何のイベント?
2021/11/08(月) 23:10:13.63 0
横からだが両国将棋センターの指導対局だな
ここのイベントはちょっとお高い
2021/11/08(月) 23:20:21.55 0
サンキュ
行きたくても棋力カスだから指導対局なんて受けれんわ残念
2021/11/08(月) 23:28:15.13 0
コロナが落ち着いてデパートの将棋祭りが復活したら行ってみるといいよ
そこでの指導対局なら気が引けることもない
2021/11/06(土) 11:30:30.40 0
2021/11/06(土) 11:37:37.40 0
2021/11/06(土) 13:11:15.57 0
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1600170862/1
1 名前: 【中国電 – %】 ◆fveg1grntk [] 投稿日:2020/09/15(火) 20:54:22.96 0
https://twitter.com/erikoko1012/status/1305422131195330570
山口恵梨子@erikoko1012
四間飛車のカリスマ、藤井猛九段の全局集。連盟は売り切れ、ネットで受注生産が早いとの事で予約した結果、厳正なる抽選すぎてサイン本が当たってしまいました。
申し訳ないのでぜひ将棋ファンの方にとマイナビさまにお電話して当選取り消して頂きました。皆様当ててください
将棋情報局編集部@mynavi_shogi
厳正過ぎました
山口恵梨子@erikoko1012
@mynavi_shogiさん
迅速に対応していただいてありがとうございました!!
2021/11/06(土) 13:24:24.61 0
原始棒銀の動画は異常に再生数が多い
2021/11/06(土) 16:16:52.41 0
あれアル中レベル
2021/11/06(土) 17:19:49.57 0
2021/11/06(土) 19:11:56.97 0
ウォリアーvs.野生の桃
2021/11/06(土) 19:38:47.82 0
2021/11/06(土) 19:47:44.71 0
2021/11/06(土) 19:50:15.62 0
2021/11/06(土) 20:11:46.06 0
2021/11/06(土) 20:29:37.35 0
2021/11/06(土) 20:38:57.00 0
公式戦で当たってないのか
2021/11/06(土) 20:45:26.97 0
あと2人が6試合で2勝すればいいだけ
2021/11/06(土) 20:50:40.54 0
2021/11/06(土) 21:12:58.40 0
2021/11/06(土) 21:31:34.68 0
2021/11/06(土) 21:46:22.33 0
下の方にスクロールして今日の欄の第2回のやつを選択してそこから行ける
2021/11/06(土) 21:51:21.45 0
2021/11/06(土) 21:55:14.03 0
2021/11/06(土) 21:56:08.09 0
2021/11/06(土) 21:57:51.88 0
女特有の戦意剥き出しのぶつかり合い
2021/11/06(土) 21:58:55.47 0
2021/11/06(土) 22:01:19.08 0
顔がパンパンでね・・・
2021/11/06(土) 22:00:12.56 0
草
2021/11/06(土) 22:06:06.25 0
多分フィッシャーに凄く弱い
2021/11/06(土) 22:07:37.77 0
2021/11/06(土) 22:12:32.58 0
2021/11/06(土) 22:25:50.82 0
2021/11/06(土) 22:26:55.04 0
2021/11/06(土) 22:26:58.16 0
草草の草ァ!
2021/11/06(土) 22:27:51.76 0
2021/11/06(土) 22:27:52.05 0
2021/11/06(土) 22:30:30.77 0
2021/11/06(土) 22:33:44.92 0
2021/11/06(土) 22:31:45.98 0
2021/11/06(土) 22:35:57.71 0
2021/11/06(土) 22:37:51.08 0
2021/11/06(土) 22:40:52.69 0
挑戦的で負けず嫌い
2021/11/06(土) 23:15:52.49 0
そのせいか将棋板にはアンチ多い
2021/11/06(土) 22:42:30.68 0
2021/11/06(土) 22:57:36.79 0
2021/11/06(土) 23:01:50.24 0
2021/11/06(土) 23:11:26.55 0
この顔www
2021/11/06(土) 23:02:04.87 0
2021/11/06(土) 23:14:15.41 0
2021/11/06(土) 23:15:57.38 0
この後、朝の4時くらいまで収録は続く
2021/11/06(土) 23:17:14.34 0
糸谷との竜王挑決で
2021/11/06(土) 23:18:05.77 0
チーム渡部5-1で勝ち→チーム加藤1位、渡部2位
チーム渡部5-2で勝ち→チーム加藤1位、西山2位
チーム渡部5-3で勝ち→チーム加藤・西山1位タイ
チーム渡部5-4で勝ち→チーム西山1位、加藤2位
チーム西山勝ち→チーム西山1位、加藤2位
2021/11/06(土) 23:39:38.91 0
愛ちゃんの勝ち上がりが絶望的で悲しい
内山ちゃんの代わりに環那さんが入ってれば
2021/11/06(土) 23:19:40.26 0
心が荒む
2021/11/06(土) 23:20:35.74 0
生ならむろやん枠はどうなるのか
2021/11/06(土) 23:35:51.75 0
姉以外が弱いのか
2021/11/06(土) 23:37:57.14 0
出れんのか?
2021/11/06(土) 23:48:05.68 0
環那いいわー
むろかんなチャンネル
@murokanna
靴屋でどれにしようか悩んでいると、
母と同じ年齢くらいの女性店員さんに「お嬢ちゃんいくつ?」と優しく声をかけられた。
随分若く見られたのかと思って「33なんです」と応えると
店員さんは少しビックリした後に複雑な表情に。
そうか、足のサイズを聞かれたんだよね(笑)鈴木環那
2021/11/07(日) 00:03:39.45 0
抜かりないな
2021/11/07(日) 00:51:17.65 0
2021/11/07(日) 05:44:50.75 0
2021/11/07(日) 06:40:47.55 0
決勝トナメは生?もしくは収録だとしても未収録みたいだな
チーム伊藤@jabT_ito
さくらちゃん
ご心配お掛けしてます…
そして温かいお言葉をありがとう。
急でびっくりしたよね!私もびっくりした!元気だけが取り柄なのに
少しだけ待っててください。
すぐにチームに合流します
(室谷)
2021/11/07(日) 10:24:50.33 0
2021/11/07(日) 10:48:10.27 0
2021/11/07(日) 11:28:11.48 0
2021/11/07(日) 11:41:00.36 0
https://pbs.twimg.com/media/FDhT24QaAAAkEE_.jpg
2021/11/07(日) 12:33:08.32 0
w
穴熊囲いに手をかける藤井システム
2021/11/07(日) 11:49:09.64 0
abemaAIも難解な局面でもどっちが有利かわかるようになったし
2021/11/07(日) 12:05:17.20 0
羽生さんが先手なんよな
去年は横歩取りで羽生さんが勝ったけど
角換わりや相掛かりで正面からぶつかるよりは
雁木とか振り飛車とか藤井聡太が最近あんま相手してない感じの将棋に誘導するかも
2021/11/07(日) 12:18:41.94 0
所属事務所が知名度下がると講演料維持できないのでメディアには出てくださいと指示でもしてるかな
2021/11/07(日) 12:30:36.45 0
2021/11/07(日) 12:34:58.20 0
2021/11/07(日) 12:35:23.05 0
【将棋】菅田将暉とかいう三文役者が羽生善治永世七冠を後輩扱い「12年後輩ってことかなw羽生くんとでも呼ぶかwww」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1622023374/1
1 名前: 【中国電 – %】 ◆fveg1grntk [] 投稿日:2021/05/26(水) 19:02:54.52 0
https://www.oricon.co.jp/news/2194524/full/
俳優の菅田将暉(28)が、24日深夜放送のニッポン放送『菅田将暉のオールナイトニッポン』(毎週月曜 深1:00)に生出演。
棋士の羽生善治九段(50)が、自身の所属事務所であるトップコートと業務提携をしたというニュースへの驚きを語った。
羽生九段は21日、自身のインスタグラムを更新。「カメラマンの弦巻勝さんの許可を得たお写真は、本日よりご縁あって業務提携致しましたトップコートホームページでご覧いただけます。
今後将棋以外のイベントや広告などのお仕事依頼は羽生善治個人宛ではなく、トップコートの方へお問い合わせくださいますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
この日の放送で、菅田は「棋士の羽生善治さんがトップコートに入った(笑)。マジなんですよ。羽生さんが後輩になりました。業務提携みたいなんですけど、ビックリした」と驚きとともに報告。
気になるのは呼び名のようで「羽生くん(笑)? オレがトップコート入って12年とかになるから、12年後輩ってことかな」と笑わせながら
「(松坂)桃李くんはオレのことを“菅田”、(中村)倫也さんは“ダースー”って呼んでくれるから、倫也さんは“ブーハー”やろうな(笑)。(呼び名で)個性出るな」とトークを繰り広げた。
菅田は続けて「事務所って、いろんな動きがあるけど、まさか羽生さんが同じトップコートに入るとは…。これはちょっとトップコート化けるね」と期待。
「羽生さんって、オレが小さい頃からテレビで見ていたから」と話しながらも「いつか会うことあるのかな。今はコロナ禍だからやってないですけど、アットホームな会社やから、それまでは割とみんなで集まることが多いんですよ。忘年会とかいろいろ。その時に、大抵全員集合するから…」と明かし、その後は対面した場合の“妄想トーク”に花を咲かせていた。
2021/11/07(日) 13:36:08.70 0
豊島以外もう消えた
2021/11/07(日) 19:07:37.40 0
2021/11/07(日) 21:17:25.89 0
2021/11/07(日) 21:35:29.67 0
2021/11/07(日) 22:42:19.79 0
はぁ~
2021/11/08(月) 06:56:55.91 0
2021/11/08(月) 12:23:39.88 0
2021/11/08(月) 13:09:02.50 0
あと竜王戦も1つは負けてやれ
先輩に恥をかかせちゃいけないよ
2021/11/08(月) 15:03:59.28 0
あなた勝負の世界に向いてないね
2021/11/08(月) 14:01:58.26 0
とよぴの力を舐めてはいない
2021/11/08(月) 14:50:30.40 0
2021/11/08(月) 14:52:16.52 0
そこから無敗なんだよな
2021/11/08(月) 16:25:16.59 0
2021/11/08(月) 18:34:40.90 0
シュガーまでぴよりん
2021/11/08(月) 19:39:48.46 0
2021/11/08(月) 19:50:21.95 0
本日(11/8)、相川-斎田、大島-貞升(女流順位戦D級)のモバイル中継で
女流順位戦D級の降級点規程が発表された
・ 4.5人に1人に降級点
・ 降級点3つでD級から降級
・ 1つ目の降級点は消除不可
・ 2つ目の降級点は勝ち越し(5勝以上)で消除、ただし指し分けは何回やっても消除とはならない
・ C級に昇級、D級から陥落した場合は降級点はすべて消える
・ D級から陥落した場合は次の成績のいずれかでD級に復帰
・ 清麗戦予選決勝以上(ベスト7)
・ マイナビ本戦準々決勝以上
・ 女流王座本戦準々決勝以上
・ 女流名人戦リーグ入り
・ 女流王位戦リーグ入り
・ 女流王将戦本戦準々決勝以上
・ 倉敷藤花戦準々決勝以上
・ あくまでも女流順位戦のD級降級は女流順位戦に出られなくなるためだけのものであり、
強制引退に関しては従来の引退制度の降級点を用いる
2021/11/08(月) 20:03:27.85 0
大ニュースきたな
俺が前からやる気の無い怠惰な女流棋士は首にすべきと思ってた
あと負けた方に対局料払うな
2021/11/08(月) 19:54:05.81 0
挑戦者ほぼ確定
2021/11/08(月) 19:58:25.76 0
藤井か永瀬とプレーオフの公算大
2021/11/08(月) 20:11:36.77 0
勝敗で並ぶと前年度順位が上じゃなかった?
プレーオフやるっけ?
2021/11/08(月) 20:05:43.46 0
2021/11/08(月) 20:14:05.54 0
つまり、3人並んだら、3番目のやつは切られるだけ
上位2人はPO
2021/11/08(月) 20:14:56.90 0
2021/11/08(月) 20:15:48.47 0
2021/11/08(月) 20:20:28.73 0
羽生藤井近藤が4-2で並んだらどうなるんだろう
2021/11/08(月) 20:37:49.67 0
2021/11/08(月) 20:26:46.07 0
いつまでもセーフティな地盤で遊んでられると思うな
2021/11/08(月) 20:33:47.62 0
映像は見れないからリアルタイムで棋譜見たい
2021/11/08(月) 20:38:16.41 0
将棋連盟モバイルに入れば棋譜中継が見れる
2021/11/08(月) 20:40:30.01 0
有料か
2021/11/08(月) 21:24:36.01 0



もしくはこのサイト
2021/11/08(月) 21:29:41.38 0
ありがとうございます
2021/11/08(月) 20:37:21.64 0
2021/11/08(月) 20:38:12.02 0
俺もアベマがないときはそこで見てる
2021/11/08(月) 20:38:21.08 0
2021/11/08(月) 20:39:18.45 0
2021/11/08(月) 20:42:38.51 0
豊島投了寸前にCM入れて大顰蹙買ったけど
2021/11/08(月) 20:52:07.66 0
2021/11/08(月) 20:53:39.18 0
ありがとうございます!!
見ます!
明日楽しみ
2021/11/08(月) 20:53:29.12 0
2021/11/08(月) 21:38:49.61 0
2021/11/08(月) 21:52:05.74 0
2021/11/08(月) 22:45:24.55 0
似てるか?w
2021/11/08(月) 22:51:40.78 0
オーディション当時な
2021/11/08(月) 22:05:35.81 0
@mynavi_shogi
大島綾華女流1級、まさかの二歩で敗戦。
中継局での反則負けは痛恨ではありますが、7八の歩は大島先生の鬼辛抱の証。
青嶋先生をして「強すぎる」を言わしめた大島女流1級、これからも注目したいです
2021/11/08(月) 22:56:24.03 0
うわぢゃー
でも18歳だからセーフとします
2021/11/08(月) 22:10:23.55 0
石橋の角ワープは表示できなかった気がする
2021/11/08(月) 22:10:56.19 0
2021/11/08(月) 22:12:59.32 0
2021/11/08(月) 23:07:10.24 0
とりあえず元気そうで安心
2021/11/08(月) 23:13:04.24 0
その3人と小高女流が出るやつ
2021/11/08(月) 23:18:16.22 0
2021/11/08(月) 23:26:32.40 0
2021/11/08(月) 23:27:57.27 0
1日ぐらいで70枠埋まったけどね
2021/11/08(月) 23:55:02.02 0
2021/11/09(火) 05:36:05.40 0
2021/11/09(火) 07:16:52.61 0
2021/11/09(火) 10:58:59.59 0
永瀬はこのあと12日15日と3連戦
2021/11/09(火) 12:07:32.61 0
2021/11/09(火) 12:20:04.51 0
羽生:骨付き鶏モモ肉のガーリックローストセット
2021/11/09(火) 12:25:10.48 0
羽生さんガッツリ系でやる気満々だ
2021/11/09(火) 12:23:05.10 0
清麗戦の方は難しい局面に入ってる模様
2021/11/09(火) 13:19:21.03 0
2021/11/09(火) 13:22:54.42 0
2021/11/09(火) 13:44:24.06 0
18時以降なら帰ってから見れるんだけど
2021/11/09(火) 13:54:52.63 0
2021/11/09(火) 14:00:42.37 0
2021/11/09(火) 15:08:34.66 0
15時でどちらも残り一時間半くらい
2021/11/09(火) 14:37:30.39 0
2021/11/09(火) 14:38:02.80 0
2021/11/09(火) 15:07:18.60 0
2021/11/09(火) 15:08:42.20 0
2021/11/09(火) 15:11:05.64 0
2021/11/09(火) 15:13:13.03 0
こんなゴールデンカードはみんなが見れるアベマでやれよ
2021/11/09(火) 15:51:27.69 0
2021/11/09(火) 16:00:03.00 0
2021/11/09(火) 16:10:23.03 0
2021/11/09(火) 16:22:59.24 0
藤井三冠大きくて青いダイヤモンド
肉豆腐弁当(山椒)
【鳩やぐら】
羽生九段大きいオレンジのダイヤ
骨付き鶏もも肉のガーリックローストセット
【アンフォラ】
画像貼ってくれ
2021/11/09(火) 16:55:28.58 0
ここからが勝負だね
2021/11/09(火) 17:02:35.61 0
2021/11/09(火) 17:06:16.08 0
面白くなってきた
2021/11/09(火) 17:42:51.88 0
2021/11/09(火) 17:44:17.93 0
2021/11/09(火) 17:49:41.22 0
100期達成してください
2021/11/09(火) 17:59:24.84 0
名局でしょコレ
2021/11/09(火) 18:15:08.87 0
2021年11月9日 第3期大成建設杯清麗戦五番勝負 第4局
里見香奈清麗 対 加藤桃子女流三段
http://live.shogi.or.jp/seirei/kifu/3/seirei202111090101.html
ややかななんが良さそうだけど、まだ二転三転しそう
【棋譜速報】第71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦 羽生善治九段VS藤井聡太三冠
https://mainichi.jp/oshosen-kifu/211109.html
こっちはまだ互角
だけど、最近の羽生さんは終盤がかなり怪しいからなぁ
2021/11/09(火) 18:16:18.63 0
2021/11/09(火) 18:17:14.78 0
2021/11/09(火) 18:28:10.02 0
2021/11/09(火) 18:35:34.64 0
評価値はほぼ互角だが
2021/11/09(火) 18:37:10.03 0
2021/11/09(火) 19:24:48.13 0
妊婦さんかな?
2021/11/09(火) 18:43:21.43 0
儲かりますな
2021/11/09(火) 18:43:56.25 0
2021/11/09(火) 18:46:31.62 0
2021/11/09(火) 18:52:02.78 0
2021/11/09(火) 18:52:19.82 0
2021/11/09(火) 18:59:08.69 0
ぱねえっす羽生さん
2021/11/09(火) 18:59:11.61 0
2021/11/09(火) 19:03:37.46 0
2021/11/09(火) 19:06:46.99 0
2021/11/09(火) 19:08:50.50 0
羽生先生頑張れ
2021/11/09(火) 19:09:05.86 0
2021/11/09(火) 19:10:43.13 0
2021/11/09(火) 19:10:44.35 0
2021/11/09(火) 19:10:51.68 0
2021/11/09(火) 19:11:07.18 0
2021/11/09(火) 19:12:55.38 0
【棋譜速報】第71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦 羽生善治九段VS藤井聡太三冠
https://mainichi.jp/oshosen-kifu/211109.html
2021/11/09(火) 19:13:27.71 0
と金取ればよかったのに
結局金ただになっちゃったし
2021/11/09(火) 19:16:01.67 0
素人はこう思うよな
何の筋が見えてたんだろう
飛車で取ってはいけなかったのか
2021/11/09(火) 19:14:48.31 0
2021/11/09(火) 19:16:51.44 0
4つだ
2021/11/09(火) 19:17:08.72 0
毎日新聞のサイトには載ってませんでした
2021/11/09(火) 19:19:09.25 0
2021/11/09(火) 19:21:30.75 0
どうもです
まだ絶望的な数字ではなく安心しました
2021/11/09(火) 19:21:13.22 0
YouTubeに評価値だけ放送してるやつがいるぞ
2021/11/09(火) 19:22:09.14 0
羽生戦も清麗戦も
2021/11/09(火) 19:22:56.86 0
せいれいは終わったよ
2021/11/09(火) 19:23:57.52 0
2021/11/09(火) 19:23:59.11 0
銀桂持ってりゃ何とかなるだろ
2021/11/09(火) 19:24:25.36 0
囲碁将棋プレミアムに加入が必要
2021/11/09(火) 19:24:59.05 0
2021/11/09(火) 19:26:11.14 0
2021/11/09(火) 19:26:32.48 0
なんで手番で指した方の数値が上がるんだよ
AI超えばっかじゃねーか
2021/11/09(火) 19:27:06.32 0
2021/11/09(火) 19:27:43.67 0
2021/11/09(火) 19:28:46.99 0
角利きもあるし
2021/11/09(火) 19:29:21.01 0
2021/11/09(火) 19:29:53.93 0
永瀬が順調に勝って行けなければ挑戦者
2021/11/09(火) 19:30:19.68 0
2021/11/09(火) 19:30:22.28 0
2021/11/09(火) 19:32:59.59 0
対局中は評価値を見ずに終わってから評価値を見ながらおさらいするのがいいと思う
2021/11/09(火) 19:31:15.37 0
2021/11/09(火) 19:31:31.69 0
タイトロープダンサー
2021/11/09(火) 19:34:16.92 0
うんこしてくるわ
羽生先生マジで本当に勝ってくれ
2021/11/09(火) 19:34:52.02 0
2021/11/09(火) 19:35:10.45 0
2021/11/09(火) 19:36:26.41 0
藤井の次の一手全然判らん
2021/11/09(火) 19:36:52.41 0
2021/11/09(火) 19:37:42.76 0
羽生さんがよく終盤まで互角で競り合ったというべきか
2021/11/09(火) 19:41:37.03 0
あの藤井三冠相手に頑張ったという見方で称えよう
2021/11/09(火) 19:39:08.00 0
2021/11/09(火) 19:39:57.74 0
2021/11/09(火) 19:42:11.96 0
2021/11/09(火) 19:42:18.09 0
2021/11/09(火) 19:43:12.90 0
同銀88金
77玉86角
同玉87金打以下詰み
2021/11/09(火) 19:43:52.76 0
2021/11/09(火) 19:47:12.30 0
五感王おめとしか言いようがない…
2021/11/09(火) 19:48:36.29 0
2021/11/09(火) 19:48:56.77 0
2021/11/09(火) 19:49:40.53 0
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
05 藤井 聡太 4-0 ○糸谷 先近藤 ○豊島 ─── ○羽生 ○広瀬 _永瀬
03 羽生 善治 3-2 ●永瀬 ─── ○広瀬 ○近藤 ●藤井 ○豊島 先糸谷
01 永瀬 拓矢 2-1 ○羽生 ●豊島 _近藤 ○広瀬 _糸谷 ─── 先藤井
05 近藤 誠也 2-1 ─── _藤井 先永瀬 ●羽生 ○広瀬 ○糸谷 先豊島
02 豊島 将之 2-3 ●広瀬 ○永瀬 ●藤井 ○糸谷 ─── ●羽生 _近藤
04 広瀬 章人 2-4 ○豊島 ○糸谷 ●羽生 ●永瀬 ●近藤 ●藤井 ─── ▼陥落
05 糸谷 哲郎 0-4 ●藤井 ●広瀬 ─── ●豊島 先永瀬 ●近藤 _羽生 ▼陥落
2021/11/09(火) 19:50:01.76 0
2021/11/09(火) 19:50:09.20 0
2021/11/09(火) 19:56:02.15 0
近藤と永瀬に負けてならな
2021/11/09(火) 19:54:14.12 0
単独1位確率/プレーオフ進出確率
藤井:86.3%/10.9%
永瀬:1.6%/9.9%
近藤:0.5%/2.2%
羽生:0.0%/0.9%
2021/11/09(火) 19:55:07.50 0
もう反則の領域だろ
2021/11/09(火) 19:57:47.90 0
11/15 近藤誠也七段-永瀬拓矢王座
11/19 藤井聡太三冠-近藤誠也七段
最終局一斉対局
11/24 藤井聡太三冠-永瀬拓矢王座
11/24 羽生善治九段-糸谷哲郎八段
11/24 近藤誠也七段-豊島将之竜王
2021/11/09(火) 19:57:53.22 0
2021/11/09(火) 20:00:10.38 0
2021/11/09(火) 20:00:46.22 0
2021/11/09(火) 20:03:04.63 0
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b6fec71e4da786e008bcff6ca856d95e32f295?page=2
これまでに多くの棋士が藤井将棋の長所についてあちこちで語っている。なるほどと思うものばかりだが、同時に疑問も膨らんでいく。なぜ、藤井はその能力を身につけることができたのだろうか。渡辺にぶつけると、口をとがらせて言った。
「才能です」
あまりにシンプルな返答に言葉に詰まっていると、渡辺は話を続けた。
「いろいろなところで言ってますけど、将棋は才能が占める割合が大きいと思っています。よく才能か努力かという議論がありますけど、僕は才能論者なんですよ。努力ができるかどうか、という性格も親から引き継ぐものですし。これは私が競馬ファンなので、そういう考えなのはあると思います。ただ人間は競走馬と違って、勉強の量や質、誰に習うかといったことを自分で選択できるので、すべてが才能で決まるとは言いませんけど」
2021/11/09(火) 20:03:16.80 0
2021/11/09(火) 20:04:12.44 0
2021/11/09(火) 20:09:48.93 0
近年指されている将棋の傾向として、自玉を囲うことの価値が低くなってきたのではないか、という質問も出た。藤井王位は「相手の手を見て自分の手を決めたいのが将棋の基本。最近はその考えがあらゆる場面で用いられるようになってきた印象がある」と前置きした上で「玉を囲うことは形を決めてしまうことでもあるので、玉の移動を保留し、より価値の高い手を指そうという動きがある」と解説した。
2021/11/09(火) 20:14:44.67 0
相手が玉囲ってる間に有利な形勢作れる
2021/11/09(火) 20:47:40.69 0
2021/11/09(火) 20:51:22.17 0
金土に竜王戦
2021/11/09(火) 20:47:50.16 0
2021/11/09(火) 20:51:37.20 0
豊島九段になってしまうのかどうか
2021/11/09(火) 20:53:00.49 0
金土まで何もないんかな
2021/11/09(火) 21:21:46.45 0
6筋の突き捨て→角打ち→桂打ち→飛車回り→即詰みと、無駄のない完璧な手順で決着。
私たちが「まだまだこれから」と思っていた局面で、藤井聡太三冠だけがはるか先を見通していたのかもしれません。
2021/11/09(火) 21:24:13.69 0
2021/11/09(火) 22:24:51.19 0
人間が藤井聡太には勝てないレベルに達してる
2021/11/09(火) 22:47:52.37 0
お互いアレアレという手が続いて
羽生九段がミスった
2021/11/10(水) 05:09:37.49 0
2021/11/10(水) 06:05:18.68 0
2021/11/10(水) 06:29:26.04 0
防衛頑張れ
2021/11/10(水) 06:37:55.66 0
2021/11/10(水) 07:42:06.71 0
藤井-○近藤
羽生-○糸谷
近藤-○豊島
これで永瀬が糸谷か藤井に勝ちだと羽生が落ちる
レーティングを無視すると64分の2の確率
2021/11/10(水) 07:48:59.27 0
ほぼ順当な結果だなそれ
近藤永瀬だけ番狂わせだが意外とまでは思われない範囲
2021/11/10(水) 07:54:45.21 0
永瀬同様基本的に安パイ
2021/11/10(水) 08:32:59.84 0
コメント