2021/11/08(月) 15:25:19.18 ID:CAP_USER9
スポニチアネックス
叡王杯を受け取った藤井叡王。杯にはペコちゃんが…(撮影・我満 晴朗)
将棋の第6期叡王戦でタイトルを奪取した藤井聡太叡王(19)=王位、棋聖含め3冠=が8日、都内で行われた就位式に出席し、就位状、賞杯などを受け取った。
7〜9月の5番勝負では豊島将之竜王(31)とフルセットの死闘を演じ、9月13日の最終局を制して新叡王に輝くと同時に史上最年少3冠にも到達。その第5局で注文した主催者・不二家のカットケーキ「コロコロしばちゃん」が売り切れ続出となるなど社会現象にもなった。
藤井は謝辞で「今期の番勝負は持ち時間が4時間となり、決断よく指すことを心がけてきました。フルセットとなりましたが最終局もその方針通り指すことが出来、良い結果につなげられたと思います。主催の不二家様には予選の対局からペコちゃんボックスでのお菓子を提供いただき、糖分補給をしつつ集中して対局することが出来ました。また5番勝負ではケーキもご用意いただき、おやつを選ぶのも大きな楽しみでした」とあいさつした。
あす9日には第71期ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)挑戦者決定リーグで羽生善治九段(51)との対局が控えている。現在3勝無敗の藤井に対し、羽生は3勝1敗。渡辺明王将(37)=名人、棋王含め3冠=への挑戦権獲得に向けた重要な1局だ。このため、この日は式後の会見は設定されず、藤井は大一番に備えて静かに会場を後にした。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000192-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2383f8d8f31ee6069e39f28551f0679f03a3ea
2021/11/08(月) 20:11:58.27 ID:HxStpQQj0
コメントが大人過ぎるな
2021/11/08(月) 20:56:17.18 ID:bEplaDH70
羽生さんと明日やるのか
勝てば挑戦ほぼ決定かな
2021/11/08(月) 15:26:21.39 ID:fuGgxQqm0
2021/11/08(月) 15:26:25.50 ID:CDHEI0MY0
2021/11/08(月) 15:29:36.88 ID:EK1fV4iq0
2021/11/08(月) 15:29:44.61 ID:pF+pcKU90
これでいいのだ
2021/11/08(月) 15:30:53.55 ID:al3EZu+E0
2021/11/08(月) 15:31:22.43 ID:og27BVes0
2021/11/08(月) 15:34:05.74 ID:lJnL/CAg0
あざとくないしほんっとうに素晴らしい
2021/11/08(月) 15:32:15.58 ID:528Id3jD0
読み方は?「だえいおう」?
2021/11/08(月) 15:33:13.45 ID:Nevs5gBz0
2021/11/08(月) 15:33:44.74 ID:BWbJ4NFt0
いったい、どうなってるんだ
2021/11/08(月) 15:34:15.75 ID:jaBj1HfG0
2021/11/08(月) 15:34:25.13 ID:5wKSksE20
2021/11/08(月) 15:35:09.20 ID:WD/4Sp6B0
不二家が種を撒いたら藤井が育ててくれて、不二家が食う
不二家の大勝利
2021/11/08(月) 15:35:24.48 ID:6lQAALHB0
スポンサーを喜ばせる気配りwさすが
2021/11/08(月) 15:35:50.13 ID:abm3Nq8l0
明日も対局で金曜日から山口で対局
2021/11/08(月) 15:36:05.14 ID:Omjxt8OD0
2021/11/08(月) 15:38:18.95 ID:fuGgxQqm0
可能性があるのは王将戦だな
藤井3勝0敗
羽生3勝1敗
タイトルホルダー藤井に挑戦するようになるとほぼノーチャンス
2021/11/08(月) 15:44:48.06 ID:ZXuTAMbl0
2日制の渡辺にも挑戦しても勝てない、名人も同じ
永瀬王座か渡辺棋王だろうな現実的なのは
2021/11/08(月) 15:54:20.16 ID:xFeT7SL50
羽生は永瀬に相性めちゃくちゃ悪いからなあ
棋王ぐらいかな
2021/11/08(月) 15:41:13.86 ID:toIpYOAW0
_ノ乙(、ン、)_そつのない接待コメントまでできるなんて…
2021/11/08(月) 16:08:41.03 ID:ifzJYVHw0
2021/11/08(月) 16:10:00.82 ID:8BskdM4I0
さすがプロフェッショナル
2021/11/08(月) 16:11:28.63 ID:Kg41Iq360
2021/11/08(月) 16:14:14.50 ID:hVJR3W5O0
藤井竜王名人のほうが響きがかっこいい気がする
2021/11/08(月) 16:32:42.17 ID:WD/4Sp6B0
藤井全冠で良いような
2021/11/08(月) 16:15:35.31 ID:swSGWQX60
2021/11/08(月) 16:16:57.62 ID:jGgQp7XX0
外部監査だがに就任したよね
広告塔に藤井君を起用したり今までとは明らかに広告戦略が変わった
2021/11/08(月) 16:25:12.98 ID:oAE6jjP60
2021/11/08(月) 16:27:47.57 ID:mRBk4Wnj0
2021/11/08(月) 16:28:31.61 ID:72hsfTK/0
未成年なのにスポンサーへのリップサービスをあざとくもわざとらしくもなく自然な感じで出来るとか凄すぎ
2021/11/08(月) 16:30:24.82 ID:BzXu8e7C0
不二家としては期待した最も大きな効果があった。
2021/11/08(月) 16:32:03.76 ID:7GjL2XJ00
2021/11/08(月) 16:32:20.51 ID:bEooP8qL0
2021/11/08(月) 16:32:43.79 ID:fuGgxQqm0
2021/11/08(月) 16:57:46.03 ID:swSGWQX60
「冷凍うどん美味しいです」
2021/11/08(月) 16:58:05.17 ID:92F8XWMI0
うどんが最高とかでいいだろ、知らんけど
2021/11/08(月) 16:33:00.03 ID:IU76jnqY0
デパ地下でしか買えんかった。
2021/11/08(月) 16:33:07.95 ID:4z2ru6340
そうすれば藤井くんが対局中におやつとして選ぶ確率が高く
そうなるとバカ売れ必至
2021/11/08(月) 16:35:33.38 ID:hVJR3W5O0
だから周囲の言うこと素直に聞いて求められるままリップサービス
おやつもみんなが喜びそうなものをそのまま選ぶ
普通19歳なんてもう少し自我が出るもんだが
どうでもいいと思ってるから自我がない
2021/11/08(月) 18:07:32.63 ID:MjRsKHfP0
スポンサーなんだから不二家持ち上げるのは当たり前
むしろこのシチュで「おやつばかり注目されて不快、将棋を見てほしい」とか言ったら問題だろ
2021/11/08(月) 16:36:24.54 ID:72hsfTK/0
2021/11/09(火) 00:02:20.48 ID:cVBd53270
これはマジ
一年後には平均よりちょっと上の層の生涯賃金も超える
2021/11/09(火) 08:42:26.73 ID:S9SLkoeg0
藤井が中2でプロになったときに将棋ソフト開発者の東大卒のサラリーマンのおっさんが
将棋界は斜陽ですぐ食えなくなるのにこんなに早く将来決めちゃってどうすんのみたいなこと言ったんだよね
批判もあったけど賛同する奴も多かったんだよな
俺はそのとき将棋界の未来はともかくとりあえず一般的な東大生が社会に出る年齢までに
そいつらの一生分稼ぐんじゃねえのと思ったけどそうなったな
世間を巻き込んでこんなフィーバーになるとは予想できなかったけど
2021/11/09(火) 11:05:18.62 ID:7m/cv9wI0
それがよくわからん
陸上のボルトより速いものなんて世の中には溢れてるじゃん
人間が生身でやることに価値があるし
将棋は着物や正座対局の維持は良かったと思う
それだけで絵になるからな
2021/11/08(月) 16:37:49.08 ID:oA18To+C0
2021/11/08(月) 16:39:09.66 ID:fuGgxQqm0
もうすぐそこまで藤井が来てるの見えてたのに撤退するとか
ドワンゴがアホなだけ
2021/11/08(月) 16:56:13.11 ID:WD/4Sp6B0
言ってやるなよ
序列3位まで金を積んだ鳴り物入りの新棋戦だったのに地味なのが続いて
去年は永瀬豊島で鈍足の寄せをしまくり、持将棋2つのドロドロ番勝負
地獄の地獄だったからな
あれはスポンサー降りるレベル
てんてーと天彦の解説が辛口でなきゃ見るに耐えなかった
2021/11/09(火) 10:51:24.20 ID:ITGw0Iny0
その頃にはドワンゴ撤退決まってて、不二家も内定してたか交渉中だったんじゃないの。そうでないとトーナメント戦が間に合わない。
2021/11/08(月) 16:55:53.68 ID:wX7SdKZE0
痩せこけてる
2021/11/08(月) 20:56:21.55 ID:vrxBwg7C0
優勝者の副賞、「不二家チョコ1年分」で太る
2021/11/08(月) 16:59:25.38 ID:fo75HuPV0
お姉さま方に可愛いって言ってもらいたいわけ?
2021/11/08(月) 16:59:34.55 ID:WDBQd1cJ0
2021/11/08(月) 17:00:11.65 ID:8aaefBBh0
藤井先生もペロッとすれば良かったのに!
2021/11/08(月) 17:00:39.28 ID:naUa2fyd0
将棋の大会後援できるところまで業績回復してるんだな
2021/11/08(月) 17:06:50.19 ID:oAE6jjP60
>不二家って消費期限偽装してる会社だっけ
もう10年以上前の話じゃないか?それ
2021/11/08(月) 17:11:32.63 ID:oA18To+C0
1回じゃないだろ
2021/11/10(水) 05:21:32.77 ID:WICayHXC0
そのときのやなせたかしのコメントに感動したっけな
アンパンマンブランド掠め取ろうとした某ライバル会社にむかついたな
2021/11/08(月) 17:03:58.50 ID:r5ngeZF90
カントリーマアム一年分?
2021/11/08(月) 17:12:54.75 ID:9jeIoYgT0
2021/11/08(月) 17:22:08.43 ID:zMSfsKd00
スポンサーも大満足だろうし
2021/11/08(月) 17:40:59.42 ID:6bt7G6Pj0
大阪王将がスポンサーじゃなかったっけ?
町の中華屋には1期やるだけでもしんどかったかな?
2021/11/08(月) 17:59:46.56 ID:Jxl5i+lW0
2021/11/08(月) 18:05:22.86 ID:kCINSl8T0
不二家さんもペコちゃんもニッコリね
2021/11/08(月) 18:11:25.03 ID:GakUAXhj0
2021/11/08(月) 18:19:41.89 ID:o9BTTH020
2021/11/08(月) 18:33:16.03 ID:HXTJdN0S0
勝負メシでも普通の飯でも一切海産物食わなかったのは吹いた
2021/11/08(月) 18:41:36.90 ID:OKuE2V100
2021/11/08(月) 19:16:33.77 ID:JHmcphHi0
最近な見る将向けに映えるおやつばっか選ぶよな
余裕ありまくり
2021/11/08(月) 19:20:34.28 ID:R0PtRk9x0
「王」の風格
2021/11/08(月) 19:22:01.53 ID:HnFJ6ujG0
2021/11/08(月) 19:31:59.40 ID:6IkLdJQI0
子供の時に3時のおやつ何がでてくるか楽しみだった
大人になってもスイーツ選ぶのが楽しい
2021/11/08(月) 19:33:52.36 ID:GbiOe2uj0
今時普通にネット通販で冷凍ケーキ買って食べる時代なんだから
きちんと店舗で衛生面も完ぺきに責任持って解凍して陳列してくれれば
安心して食べられて何の問題もないだろ
2021/11/08(月) 19:39:48.98 ID:p8Zhnstu0
そのタイトルホルダーならヨイショするわな
企業としてはそうしてくれなきゃ、スポンサーになった意味が無い
ホントに強い第一人者は変にイロモノである必要は無いんだよ
羽生もそうだったし、
理想的なタイトルホルダーだよ
2021/11/08(月) 19:54:12.92 ID:zP24PMs10
2021/11/08(月) 19:56:19.18 ID:rTRm0kJs0
2021/11/08(月) 20:03:52.10 ID:auQwe8AW0
お菓子メーカーへの配慮も抜かりない
2021/11/08(月) 20:08:14.73 ID:xCBMaUr00
2021/11/08(月) 20:09:16.99 ID:0Bz8DKno0
2021/11/08(月) 20:10:21.13 ID:0OTo9GTM0
2021/11/09(火) 17:19:00.50 ID:Rs+LtW9K0
それが60年代
70年代だと不二家歌謡ベストテン
80年代はわからんが90年代以降は低迷期しかしらないのかも
2021/11/08(月) 20:14:24.83 ID:mYIOuTZe0
かわいい振りしてなかなかの策士よの聡太
2021/11/08(月) 20:21:06.11 ID:RZwdgsCw0
2021/11/08(月) 20:47:31.87 ID:9W1/xV810
ああいうチョコをわざわざ買うなんて久しぶりだった
2021/11/08(月) 20:52:14.09 ID:akxTWNkH0
2021/11/08(月) 20:55:24.52 ID:Exa5e2EH0
「ぶんぎらべっちょ、おんげおんげ」なんて言ってたのに
まったくたいしたもんだ
2021/11/08(月) 20:57:57.25 ID:LjZYkzpu0
将棋界も人気が心配やね
2021/11/08(月) 20:59:36.26 ID:LjZYkzpu0
大山みたいにA級にいつまでいるかって方にシフトしつつある
2021/11/08(月) 21:29:27.71 ID:ZLYcWlO00
2021/11/08(月) 21:55:01.72 ID:xE95NdV30
2021/11/09(火) 07:36:17.55 ID:yedR2fuR0
山崎パンが救済
2021/11/08(月) 22:29:40.96 ID:r644M4vN0
2021/11/08(月) 22:31:48.48 ID:oA18To+C0
あとは嫁の選択に隙がないことを祈る
2021/11/08(月) 22:48:44.36 ID:pgGD+T610
藤井がぴよりん食べて以来爆売れして、名古屋じゃ、二店目だしたらしいし
くま最中もすごいらしい
2021/11/09(火) 00:10:21.52 ID:o+ccDVZw0
2021/11/09(火) 10:53:05.15 ID:in1yrIix0
もっと強いの連れて来いよ
2021/11/09(火) 10:58:42.99 ID:KgH6tF2G0
3流プロ野球選手でも年俸1億くらいは稼げる時代だし
2021/11/09(火) 11:04:39.74 ID:0DeGoMun0
と母に言ってそうな藤井
2021/11/09(火) 15:58:40.96 ID:Mlj3V7U40
ryzen threadripper使ってるとかやれ
2021/11/10(水) 05:25:17.45 ID:WWebG//A0
低学歴以外…藤井くんすげー
2021/11/10(水) 07:42:38.07 ID:FbBcknB50
2021/11/10(水) 07:44:14.93 ID:2WYv4Emc0
コメント