2021/10/29(金) 14:40:35.00 ID:GfHVzgF5
2021/10/29(金) 14:59:57.67 ID:N0oVls5t
れっきとした元プロ野球主力選手なんだから素人じゃ無いだろが
2021/10/29(金) 15:31:50.52 ID:aOJzlnwd
2021/10/30(土) 08:22:11.04 ID:/1ySbu10
新庄って去年に現役復帰断念した際、今後はもう野球はやらないだとか、
もう野球には関わらないとか言ってなかったか?
この発言で俺はもう新庄は完全に、野球から離れたものだと思ったんだが、
俺からすると、あの発言は何だったの?って感じ
2021/11/05(金) 15:30:11.82 ID:ToBigJJz
※注意!※コピー自由 広めてくださることを希望
札幌ライブハウスMoleの店長大嶋(オオシマ)は【創,価,学,会,】の集団ストーカー
札幌ライブハウスMoleの店長大嶋(オオシマ)は【創,価,学,会,】の集団ストーカー
札幌ライブハウスMoleの店長大嶋(オオシマ)は【創,価,学,会,】の集団ストーカー
札幌ライブハウスMoleの店長大嶋(オオシマ)は【創,価,学,会,】の集団ストーカー
※中国共産党のスパイ説もあり
http://pbs.twimg.com/profile_images/1025296061865189376/SEro1dsC_400x400.jpg
大嶋の顔画像5枚↓
http://imgur.com/a/1ScFLYc
@ohshima0040 https://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole https://mobile.twitter.com/soundlabmole
・卑猥投稿、客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
・次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
(ソース https://imgur.com/a/2EqB0YU )
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる
(ソース→ https://imgur.com/a/nktaiRM )
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
ソース https://imgur.com/a/j1tKDPM
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
大嶋智洋 は集団ストーカー 🚨
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 大嶋智洋 5ちゃんねる 」で検索
2021/10/29(金) 14:44:38.38 ID:l15dQm+/
新庄は広報兼集金マシン
2021/10/29(金) 14:50:51.21 ID:PKwKMBKU
2021/10/29(金) 14:58:12.67 ID:Lw373ri/
2021/10/29(金) 15:08:56.18 ID:azY5dGZ3
複数監督制にするから心配ないらしいよ
新庄監督、作戦監督、打撃監督、バッテリー監督、守備監督、、、
各監督の担当領域には口をださないそうだ
2021/10/30(土) 13:01:24.58 ID:jtSZ02tv
それって結局打撃コーチ、守備コーチと同じじゃね?
2021/10/29(金) 15:03:08.28 ID:q+m/1Pd7
2021/10/29(金) 15:03:27.95 ID:Pqz1uDNc
2021/10/30(土) 10:22:25.85 ID:2K7jt6Sq
無能だったからな
2021/10/29(金) 15:03:56.18 ID:7cL8AZRC
もう何でも有りの無法監督になりそうw
2021/10/29(金) 15:04:33.77 ID:PnU73QW+
2021/10/29(金) 15:05:00.02 ID:Wicj+cIg
藪投手コーチ
坪井外野守備走塁コーチ
猛虎魂をハムの選手につぎ込んであげろよ新庄
2021/10/29(金) 15:09:07.06 ID:SfEUazNX
2年ぐらいやって
稲葉にバトンタッチするだけだろ
2021/10/29(金) 15:22:53.98 ID:U5q1KrZW
ほんともったいないわ
2021/10/29(金) 15:24:11.18 ID:mJquV+ZK
5chの妄想レベルの人事だろこれw
新庄監督とかwww
2021/10/29(金) 16:35:09.47 ID:G4QLOc8i
新庄が現役だった頃のハムは和気あいあいとしてて強かっただろ。
それが栗山になって以降、キャラが地味な選手ばかりになって崩壊していったんだから、そこを監督から変えていこうというのは至極真っ当な考えだと思うけどな。
2021/10/29(金) 16:48:09.66 ID:iheej7+c
弱いからそう見えるだけだ
明るい方がいいならもうお笑い芸人でいいんじゃないか監督はw
2021/10/30(土) 13:36:29.20 ID:w7Gov8wH
別に栗山どうこうの問題じゃないだろ
ダルや中田で強かった時は和気あいあいしてたしメディアにも充分取り上げられた
その後も大谷が目立ったし選手の問題であって監督は関係ない
ハンカチ、清宮が失敗に終わり看板選手がいなくて新球場のスポンサードに困るからって理由しかないわ
2021/11/08(月) 09:00:31.41 ID:Tc1FgtVe
バカは死ね
2021/10/29(金) 15:36:22.12 ID:gErdhhdA
阪神も負けずに川藤監督爆誕よろ
2021/10/29(金) 15:53:03.83 ID:fPlNMD5E
そんなことを言われた球団もありました
2021/10/29(金) 15:55:13.94 ID:xuKs8gvN
2021/10/29(金) 16:12:48.88 ID:lx7Rrcmt
勝ってる時はいいけど、負けてたらきっと段々と
腹立ってくるでーw
2021/10/29(金) 16:15:06.04 ID:KGpMobe1
新庄の凄いところは0だとは言い切れないところだと思う
2021/10/29(金) 16:21:05.43 ID:NQ1BJoDB
2021/10/29(金) 16:45:21.53 ID:H9GsNHY9
2021/10/29(金) 16:52:08.41 ID:BiFE/Jdm
今回は大きな事情があるよな。2023年の新球場に新庄監督を使いたかったというのが大きい。
連続最下位でも日本ハムとしては話題性が作れればいい。
ただ、今まで育ててくれた札幌ドームを捨てて出ていくという面では日本ハムファイターズはあまり好意的な思いはしないなあ。
お金で揉めたらしいけど、いきなり北海道に移転してきて暖かくしてもらった恩はあるだろうに。
>>2023年3月、北海道日本ハムファイターズの新球場を含めたエリア、HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEが誕生します。
“Sports Community”を球団理念とする私たちがつくりたいのは、 野球を観戦するためだけの施設ではありません。パートナー、
ファン、地元の皆様と一緒になって、地域社会の活性化や社会への貢献につながる“共同創造空間”です。
約32ヘクタールという広大な敷地面積の中で、自然と共存する次世代ライブエンターテイメントや心身を育むウェルネスソリューション、
文化交流が活発な街づくりを目指す、まったく新しいクリエイティブなコミュニティスペースです。
国籍、年齢、性別を問わず、より多くの人がこの場所に集い、ともに夢や理想を実現していく。北海道のシンボルとなる、世界がまだ見ぬボールパークが誕生します。
2021/10/29(金) 16:53:26.31 ID:CchadP/r
2021/10/29(金) 17:01:53.78 ID:7q77TG+m
打撃コーチ パンチ佐藤
外野守備コーチ 加藤博一
2021/11/07(日) 15:56:07.31 ID:zSJNkIfE
博一さんは…
2021/10/29(金) 17:01:58.25 ID:7cL8AZRC
ファンサービスは半人前だが戦略論は一人前の落合
どっちを取るかは各々の自由なんだがハム的には前者が望ましいんだろうな
2021/10/29(金) 17:08:08.88 ID:krtKgfPi
小笠原?
2021/10/29(金) 17:08:37.58 ID:O4EvgbBc
矢野より新庄の方が断然いい。
2021/10/29(金) 17:11:56.95 ID:/q0edEun
ホームランも200本以上打ってる守備の人っていうだけじゃないよな
2021/10/29(金) 17:16:44.56 ID:irRIwj8Q
甲子園で28本は凄い
2021/10/29(金) 17:23:29.62 ID:IfGY7LRT
完全な理論データ管理野球の監督と選手のモチベを最大限に上げる監督
どちらが合ってるかはそれぞれだよ これは面白いかもわからんよ
2021/10/29(金) 17:29:39.29 ID:62b4lyuk
ヘッドとか優秀なら強いまであるw
2021/10/29(金) 17:35:17.83 ID:mo7jpZwF
2021/10/29(金) 17:40:08.02 ID:Wicj+cIg
ハムの戦力じゃ3位すら厳しい
2021/10/29(金) 17:45:06.16 ID:H9GsNHY9
何回も取ってる
2021/10/29(金) 17:56:53.88 ID:9ELl6D+Y
中田でも取れるゴールデングラブ(笑)
2021/10/29(金) 18:05:01.01 ID:azY5dGZ3
中田は守備は一流
2021/11/07(日) 15:57:29.32 ID:zSJNkIfE
守備の人なんだから妥当
2021/10/29(金) 17:50:06.25 ID:BiFE/Jdm
元日本ハム監督ヒルマン氏、マーリンズコーチ辞任申し出 他球団に移籍視野
[2021年10月23日10時54分]
ヒルマン氏は2003年から2007年まで日本ハムの監督を務め、06年に日本一を達成。その後、米国に戻り、08年からロイヤルズ監督として3年間、メジャーで指揮を執った。コーチとしてはドジャース、ヤンキース、アストロズなどで活躍。17年から2年間は韓国プロ野球SKで監督を務め、2年目に外国人監督としては初の優勝を果たした。
2021/10/29(金) 17:50:31.95 ID:90ebzKeF
2021/10/29(金) 17:59:37.40 ID:gut9SRgO
(CM出演料は)野球監督はバイト(と思えるほど高い)
2021/10/29(金) 17:51:04.59 ID:KwMJDlBo
さすが幼稚な民族性の日本人らしいというか
2021/10/29(金) 17:54:42.59 ID:Nj6Pgks3
そんな幼稚なレスするお前は何処の国の人間なの?
2021/10/30(土) 10:26:10.44 ID:qvSPDUzn
おまいは中国人だお(^ω^)
2021/10/29(金) 17:55:02.12 ID:/3zmrRFN
2021/10/29(金) 18:01:00.49 ID:1gR9Gfb6
それまでの繋ぎだから分かりやすい
2021/10/29(金) 18:11:13.05 ID:IfGY7LRT
それええなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/29(金) 18:14:54.18 ID:L1gZ7+i4
2021/10/29(金) 18:39:09.62 ID:8ZFsgvOp
2021/10/29(金) 18:52:51.35 ID:nn80IWkW
2021/10/29(金) 19:13:13.08 ID:q+m/1Pd7
俺は新庄が見たいからガオラを契約する
2021/10/29(金) 21:17:18.37 ID:oPsPO83P
オレは落合に監督になってもらいたい。
人気がなくても優勝できるチーム作りを作ってほしい。
2021/10/29(金) 21:41:18.73 ID:N5k+RJTH
選手層の薄いハムで監督やってもBクラス
2003年頃の中日は選手層まあまあだったしな
2021/10/29(金) 19:22:36.59 ID:G8x+uYUH
同じということ
2021/10/29(金) 19:26:11.55 ID:DPGY3SgP
2021/10/29(金) 19:27:24.13 ID:LAVaXahp
一年は見てみたいw
2021/10/29(金) 19:31:01.21 ID:l15dQm+/
2021/10/29(金) 19:31:27.33 ID:cRMMCMeN
2021/10/29(金) 19:35:58.20 ID:LAVaXahp
代わりに広岡が
辛辣な言葉を並べながら語ってくれることだろう
2021/10/30(土) 06:59:49.44 ID:eziQyg+v
野村はなんだかんだと新庄大好きだからあまりキツイことは言わなかったと思うぞ
俺をコーチで呼べ!ぐらいは言ったかもしれないがw
2021/10/29(金) 19:32:33.30 ID:RSFz1OVv
更には50近くなって現役復帰しようとしたりとかプロ野球舐めてる奴だからな
整形して逆に顔が気持ち悪い頭おかしい
プロ野球史上最強のアホ監督
2021/10/29(金) 19:35:27.31 ID:8b4AMfvr
2021/10/29(金) 20:47:31.94 ID:dl4KReIF
要は試合の采配とマスコミ対応という野球好きのオッサンでもできる仕事だから素人とかプロとかないと思うんだけど
2021/10/29(金) 21:28:16.38 ID:g5pNfqtJ
2021/10/29(金) 21:28:36.40 ID:azY5dGZ3
2021/10/29(金) 21:38:40.99 ID:woeHgZ5E
2021/10/29(金) 21:45:01.07 ID:NQ1BJoDB
2021/10/29(金) 22:41:53.17 ID:G9ii8Wsc
2021/11/04(木) 15:27:37.93 ID:KrakuRzR
中畑だっけ?就任前からの野球板の伝統だから
2021/10/29(金) 23:05:07.65 ID:PeYA/ubp
2021/10/29(金) 23:12:42.75 ID:azY5dGZ3
何があるかわからない
2021/10/29(金) 23:40:08.72 ID:vHeiKg/L
とりあえずチームの成績は二の次、三の次で、人気さえ集めれば良いという。
一貫してるもんな。全くブレてない。
実に分かりやすい。
ドラフトの指名もとりあえず人気優先だしな。
とはいえ、北海道のハムファンはこれで満足するのか?
それだけが心配。
2021/10/30(土) 00:53:08.70 ID:7UMxqQG0
まぁ気持ちは分からんでもない
2021/10/30(土) 01:03:49.85 ID:KWW17I+d
同じピエロ系監督として相通ずるところがあるんだろう
逆に「勝てる(だけ)の監督は興行として失格」だとさ
たぶん元中日の監督のことを言っているんだろうけど
2021/10/30(土) 01:08:18.58 ID:b93uoW0C
2021/10/30(土) 01:28:07.15 ID:9sijxzUo
2021/10/30(土) 01:37:55.12 ID:l1q1fyOv
ただ新庄は自分が注目されたいタイプだから選手を立て続けた栗山との違いは危惧材料
2021/10/30(土) 01:43:12.69 ID:TXvVLNVg
客集めか育成出来る監督のが重要
またヒルマンに来てもらうのが良いけど、実際は再起用出来ないから残念
2021/10/30(土) 05:10:33.71 ID:na79nCeM
早すぎ
2021/10/30(土) 05:22:22.36 ID:mnsMpFWR
引退し、金使いこまれて、整形して、タレントとしても浮いてて、トライアウト受けても採用されない
今は負の象徴みたいな持ってない男が球団に何をもたらすか
2021/10/30(土) 07:06:37.48 ID:MTKttv4G
暗黒タイムへの甘い誘い
2021/10/30(土) 06:17:25.93 ID:HwxoSEM7
正直、選手より目立とうとする監督みたいで良い印象はないな
小笠原じゃダメだったんだろうか…
2021/10/30(土) 06:37:26.44 ID:lHF2/8ct
その後10年くらい低迷するだろうな
2021/10/30(土) 07:05:19.53 ID:pw42oeFa
2021/10/30(土) 07:06:16.69 ID:pw42oeFa
2021/10/30(土) 07:14:50.33 ID:lHF2/8ct
あれ選手だから許されてただけなんだよな。
てかあれを喜ぶ日ハムファン、、、、
2021/10/30(土) 07:45:03.51 ID:3oFmz+H6
ハンカチ王子だったり、清宮だったりこういうのが来ちゃうって類は友をってやつでしょ!!
ベットコーチが地味でもかなり頭の良い、切れ者なら案外良いかもね!
ベットコーチ次第だと思う!
2021/10/30(土) 08:31:02.04 ID:MTKttv4G
新庄なら出来る
2021/10/30(土) 08:37:11.29 ID:pqfnkOeI
もっとも日ハムファンじゃないから面白いんだけど
2021/10/30(土) 08:55:51.27 ID:tx0pWU4L
2021/10/30(土) 18:49:18.93 ID:HwxoSEM7
栗山は色々勉強しに渡米してたりしてたんじゃないっけ?
ラジオとか出てたの聴いてたけど
野球観はしっかりしてた印象
新庄さん現役辞めて何してたんっすかね?
役者だっけ?
2021/10/30(土) 08:57:27.05 ID:tx0pWU4L
西川は外野手として使われなさそう
五十幡が復帰したら、センター五十幡、ライト大田、レフト近藤?
こうなるなら西川は他球団移籍した方が良いんかもな。
2021/10/30(土) 08:58:29.39 ID:tx0pWU4L
2021/10/30(土) 09:20:07.72 ID:na79nCeM
スレも伸びてなく笑った
2006年以降からのファンは新庄をリアルで
見てないからな
2021/10/30(土) 10:04:06.39 ID:pw42oeFa
2021/10/30(土) 13:52:14.05 ID:8RFmxajY
阪神なら亀山か?
2021/10/30(土) 10:05:59.46 ID:iNIQjJ11
2021/10/30(土) 10:06:12.66 ID:XySQXKX3
とはいえ、客は呼べる
ハムの戦略はズルいわw
2021/10/30(土) 10:30:37.60 ID:kqm7Gy++
主婦層にウケが良ければいいのよ
お前ら野球好きのオッさんなんて一円の売上にもならん
順位とか勝敗とかどうでもいいんだわ
2021/10/30(土) 10:36:45.93 ID:IMlk+gza
主婦層が、『あら、ハムならニッポンハムだわ』って選んでくれるのが大きいんかwww
2021/10/30(土) 10:31:03.26 ID:sLzt7RSE
阪神は誰が監督でも優勝出来ないし、阪神生え抜きOBが監督やる事は滅多にない
2021/10/30(土) 10:34:18.93 ID:pw42oeFa
2021/10/30(土) 10:35:10.28 ID:IMlk+gza
女性問題とか、黒い噂とか、なにかあれば週刊誌が喜びそうなの集まるな。
2021/11/03(水) 08:40:51.10 ID:lzwUERDT
稲葉はパワハラ嫁、原はヤクザだから
新庄なんぞより人間性に問題あるのは
割といるんだなw
>>165
新庄が居たのはバリ島だよ
2021/10/30(土) 10:44:46.23 ID:W9AzhQKR
2021/10/30(土) 10:45:01.64 ID:2Jr6oP7K
モチベーターとパフォーマンスだけのバレンタインタイプか?
2021/10/30(土) 10:56:11.42 ID:CfUk8Lm4
2021/10/30(土) 10:58:23.34 ID:8Lb78r0l
今年の日シリより早く見たいw
2021/10/30(土) 11:08:49.67 ID:pqfnkOeI
2021/10/30(土) 11:23:20.90 ID:haGQT3w/
2021/10/30(土) 12:00:50.36 ID:sT3fN2zx
2021/10/30(土) 12:35:19.42 ID:aOP+aA68
2021/10/30(土) 12:48:59.47 ID:v5N8d0lA
解任待ったなし
2021/10/30(土) 12:57:55.70 ID:BEIhCKKj
パ・リーグの時代を宣言したり、常に革命家だよな。
新庄剛志
shinjo_freedom
たまにファンが選ぶスタメン試合を検討しています
その時はよろしくお願いします。
2021/10/30(土) 13:02:03.75 ID:kEop9MTF
それが吉と出るか凶と出るか
2021/10/30(土) 13:05:09.20 ID:sLzt7RSE
新庄が嫌なファンも多く居るかもしれんしな
2021/10/30(土) 13:20:20.05 ID:6gufuuYB
2021/10/30(土) 13:34:37.47 ID:s0ODDmnB
例えば、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事をしないと何も解決しないぞ
2021/10/30(土) 14:26:28.51 ID:CfUk8Lm4
やりたい事が見つかりました!って言ってたからな
もしかしたらその時かは新庄に監督の打診あったんじゃ
ないのか
2021/10/30(土) 14:40:14.23 ID:MTKttv4G
2021/10/30(土) 19:24:40.51 ID:lHF2/8ct
いや呆れるだろ
2021/10/30(土) 18:21:29.42 ID:1Mm1R3sh
新庄自体、竹内力みたいになってるし
サッポロの帝王
2021/10/31(日) 13:44:31.23 ID:L3Je0isa
V出身なら既に彼が居るやないか。真夏の。
2021/10/30(土) 18:46:24.74 ID:/Ftr1rVi
2021/10/30(土) 20:12:31.48 ID:6Yc70qom
2021/10/30(土) 23:44:44.76 ID:9sijxzUo
勝つ気ゼロじゃんw
2021/10/30(土) 23:31:24.32 ID:tSBzNfoK
3000本安打だぞパワハラ老害だけど
2021/10/31(日) 00:13:09.85 ID:r/NXDqAq
2021/10/31(日) 00:27:14.67 ID:XqwQ//36
うまく回るかどうかはコーチ人事次第だな
2021/10/31(日) 00:45:18.57 ID:WSJBpKMD
お友達内閣じゃ甘くなるし、かと言って考えが古すぎるのも新庄に合わない
難しい
2021/10/31(日) 05:50:01.74 ID:ktmG4Qt2
2021/10/31(日) 05:55:01.58 ID:+/3VaiQA
2021/10/31(日) 09:43:39.36 ID:4ard4wZQ
2021/10/31(日) 10:18:19.11 ID:QS54MrVZ
相当期待できるな。
将来的には日本のリーダーになって日本を引っ張って行って欲しい。
2021/10/31(日) 10:38:59.08 ID:5OKQkN83
2021/10/31(日) 11:25:02.26 ID:e69nDisa
この試合は勝っちゃダメだよとかね
2021/10/31(日) 12:25:33.80 ID:9sOxW8KJ
八百長とかヤラセは無いかと思うけど、その日に合コンの予定が入ってたら、打者には粘らずに早打ちの指示は出すだろうな?
2021/10/31(日) 11:30:18.21 ID:AkY689XL
2021/11/04(木) 21:34:01.16 ID:YUwuNxht
2021/10/31(日) 14:01:50.13 ID:RVEWmj4P
新庄は新庄なりに野球理論とか持ってそうだが、新庄監督を勝たせたいと選手に思わせられなければ選手も動かんだろう
2021/10/31(日) 17:39:31.69 ID:iqmG4sNy
2021/10/31(日) 17:39:58.99 ID:iqmG4sNy
2021/10/31(日) 23:20:24.46 ID:9NyqngZS
ある意味見ものだね。
早速西川など今の外野陣がディスられてたのが気になるけど。
2021/11/01(月) 12:44:08.43 ID:CJIA6uvH
日本でちゃんと野球見てた人ならまだしも海外に移住して遊んでた人だからな、頭は悪くなさそうだけど外野手に名監督無しの格言を破れるか。
2021/11/07(日) 16:03:29.48 ID:zSJNkIfE
建山に丸投げして口出さなきゃ問題ない。落合はそれで上手くいったし。
2021/11/01(月) 13:26:48.26 ID:fNWrUzKv
って言ったら新庄は了承するんだろうなwww
2021/11/01(月) 13:57:43.33 ID:SnmnMWv7
2021/11/01(月) 15:13:31.72 ID:O4ySL7co
中田翔に熱い刺激を与えて欲しかったなぁ。
2021/11/01(月) 16:59:20.89 ID:MYo6Z0R8
もしこれで勝てるならジャニーズでも何でもおk
2021/11/01(月) 18:49:06.92 ID:6viwHZcK
栗山時代は緩み切ってたからな
試合面では、誤審やラフプレーが発生した際にキレて士気を上げることができるのかどうか
2021/11/01(月) 18:52:35.22 ID:s9ss/kjP
トライアウトを受けた時も世間はかなり白けてたし
選手が受け入れるかどうか微妙
2021/11/01(月) 18:53:09.22 ID:2KMI2438
2021/11/02(火) 07:28:47.13 ID:jAqZ+ctF
でも、諦めず我を通していつしか許される空気を作り出すのが新庄だ
優勝とまでは言わんがAクラス入りは目指して欲しい
2021/11/02(火) 08:16:18.43 ID:zTmB0SXC
新庄のことだから最下位転落ならチンコ出して詫びるだろうなw
2021/11/02(火) 14:35:53.99 ID:1DsnaRhi
去年のトライアウトから構想を練ってたんだろうな
新庄は客を呼べるもの
2021/11/02(火) 20:36:10.82 ID:o7w7r08N
弱ければ戻らんよ
コロナもあるし応援もし変わるだろうし普通に強ければ行くけど
2021/11/02(火) 15:56:54.26 ID:CSnOLadq
新庄だから行く今まで行ってなかったけど
そんなのいる?
2021/11/02(火) 16:10:50.30 ID:ivoVH/u7
2021/11/02(火) 21:59:09.34 ID:SILI2wC+
野球に限らず
2021/11/02(火) 23:14:51.81 ID:UVo056m7
昔の阪神
2021/11/03(水) 00:11:10.96 ID:fNTTg3GE
開幕1ヶ月は満員で盛り上がる
GW過ぎて順位下がるごとに客が減った
夏過ぎると巨人戦もガラガラ
2021/11/02(火) 22:26:43.29 ID:rKgO1vj7
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13632b85cd04e46752c0ac80d4e592588523a2f
>新庄氏が阪神に在籍していた当時、低迷するチーム内には遅刻癖が蔓延していた。
>練習に1時間遅刻した新庄氏に、炎天下で同じ1時間の正座をさせるなど、
>厳しい指導で“鬼平”の異名を取った当時の阪神監督・藤田平氏は、「(第一報を聞いて)耳を疑いましたわ」と驚きを隠さない。
>「“新庄監督”は客寄せパンダにはなるだろうが、フォローするヘッドコーチが大変やと思いますわ。
>日本ハムでパ・リーグを盛り上げた選手としてのパフォーマンスは認めます。
>ただ、指導者や指揮官としてはどうですかね……。話題づくりだけでは、野球はできへんからね。
>規則やルールを守らなかった阪神時代のままじゃ無理やけど、引退して社会に出てから勉強したんですかね。
>とはいえ負ければすべて監督の責任。それだけは逃げるわけにはいかへんから重責ですよ」
2021/11/02(火) 22:45:55.85 ID:o7w7r08N
2021/11/03(水) 10:11:56.09 ID:ko1awE6g
競り合いで盛り上がる試合だったら「惜しかったなー」で済むけど二桁三振の完封負けとかだと確かに「交通費含めて金返せ」と思うわ。
2021/11/03(水) 08:18:54.36 ID:d//fzS9w
2021/11/03(水) 08:43:19.03 ID:d//fzS9w
2021/11/03(水) 09:47:15.89 ID:i9uEALx9
結局客寄せしか考えてないから
試合よりイベントや話題の方が大事ってこと
2021/11/03(水) 08:49:29.68 ID:7H0P4hi0
ただ明るいだけの監督じゃチームはまとまらんし、ファンはすぐ飽きる
選手だったから輝いていたわけであって、日ハムは見通しが甘すぎる
2021/11/03(水) 09:13:17.88 ID:z7doO+Ti
新庄のことよく知ってる年上ってポジションは重要
あとはヘッドを誰にするか
2021/11/03(水) 10:13:33.45 ID:SCli8YRk
2021/11/03(水) 10:31:02.69 ID:7H0P4hi0
2021/11/03(水) 10:39:34.98 ID:5h9wXwoJ
でも北海道は寒いしなぁ。
そこまで移籍するかどうか。
2021/11/03(水) 11:14:47.34 ID:DbRtRCi6
もともと派手なことが好き。
新庄日ハムとドンピシャ
2021/11/03(水) 11:27:40.26 ID:mddkSO0g
2021/11/03(水) 14:13:26.97 ID:v8MGjm9H
2021/11/03(水) 14:56:40.35 ID:Xg/fHm9T
優秀だなー
2021/11/03(水) 15:41:03.45 ID:DbRtRCi6
2021/11/03(水) 15:58:53.91 ID:mddkSO0g
2021/11/04(木) 23:05:06.76 ID:QUpUW1xH
GM兼打撃コーチだぞ
2021/11/03(水) 16:12:57.25 ID:v8MGjm9H
まずはコーチ編成を全て決めてから、監督会見の場で発表の流れでしょ
2021/11/03(水) 16:24:29.83 ID:RBy9tL8F
2021/11/03(水) 16:42:13.59 ID:PWDfHkT7
愛想笑いにしか見えん
2021/11/03(水) 16:44:42.55 ID:E0/SFVp3
2021/11/03(水) 16:47:39.52 ID:RBy9tL8F
ヒチョリとかやめてくれよ
ヒチョリはせめてベンチコーチ
2021/11/03(水) 16:51:22.68 ID:3fXfaAtp
ヘッドにするには若すぎるし実績も無さすぎる
かと言って外野守備系はまだ上田や紺田の退任などのニュースは出てないし
まさか打撃コーチにもせんだろうし
2021/11/03(水) 16:55:17.40 ID:9YuH1Zkq
若くしてスキンヘッドにしてたし
2021/11/03(水) 16:51:47.32 ID:z7doO+Ti
稲葉・新庄・森本は必ず揃う
むしろ岩本が不憫だわ
2021/11/04(木) 00:00:29.34 ID:pj1oF5S5
別に岩本不憫じゃねえぜ
今みたいな立場が最も楽に稼げて美味しいポジションと思ってるよ
本当にコーチやりたいならもっとそれ用の就活をしてるだろう
2021/11/03(水) 21:14:01.23 ID:ko1awE6g
試合前は新庄森本中心にパフォーマンス集団作って観客を楽しませ試合後は岩本のトークショーでまいど!まいど!の連呼w
杉谷なんか試合に出なくとも強制的にフルで一軍帯同でタレント要員にされるんじゃね?
2021/11/03(水) 22:32:32.58 ID:I+P44n+R
石橋貴明がそのメンツを見たら死ぬほど喜びそう
来年か再来年のリアル野球盤に絶対出て来ると思われw
2021/11/03(水) 23:14:53.22 ID:Ahe3vw2C
残念ながらとんねるずのスポーツ王は確か終了したはず。
とんねるずが還暦になるから、体力的にアスリートと対戦するのが難しくなるとかで。
2021/11/03(水) 21:54:19.31 ID:Ahe3vw2C
個人的には分かりやすくて良い。
巨人やバンクでなら絶対に許されないだろうが、ハムなら許される。
勝利至上主義だけがプロ野球じゃないからね。
あくまで客商売だから、これも大いにあり。
ま、俺はハムファンじゃないからこんなことが言えるんだけどw
2021/11/04(木) 01:22:39.79 ID:Q9IJI2a4
昔(10年ぐらいまで)は先進的な球団とか言われてたけど
今は単に奇行を繰り返すだけの球団になっちまったな
2021/11/04(木) 10:09:03.84 ID:/gm7k0No
梨田の代まではまともな球団だったのに栗山になってから遊び始めておかしくなった
2021/11/03(水) 22:36:33.13 ID:z7doO+Ti
現役時代見てる関係者なら尚更
2021/11/03(水) 22:37:16.78 ID:I+P44n+R
2021/11/03(水) 23:17:25.27 ID:pQ7IP7we
清宮の処遇
西川の処遇
杉谷の処遇
2021/11/05(金) 22:22:27.54 ID:eWf7Z3fa
清宮→3番
西川→干される
杉谷→天井から吊るされる要因
2021/11/06(土) 00:21:31.06 ID:cF+FloM0
お前は大事な人を忘れているよ
稲葉の お嫁様 だ。彼の人が今後、ファイターズを裏から牛耳る影の首領になるんだからね。新庄なんてあの人からしてみれば曲芸をする単なる犬に過ぎない・・・
2021/11/03(水) 23:33:31.20 ID:RBy9tL8F
2021/11/04(木) 00:16:34.75 ID:EAog4M5Q
2021/11/04(木) 01:01:18.91 ID:KXIn81CV
黒字化した後は奇をてらったパフォーマンスがネタ枯れした時に解雇するんだろ
2021/11/04(木) 03:41:53.90 ID:4Lkzqmuy
また再建してくれる事に期待
2021/11/04(木) 05:21:31.27 ID:0dMpjmI5
大物だな
2021/11/04(木) 07:50:50.64 ID:XzmFu2/7
2021/11/04(木) 14:23:00.42 ID:j3qkQ7px
指導力は稲葉の方が上だし現場向きは稲葉なので
2021/11/04(木) 11:16:42.37 ID:hXI1r8X/
今度は監督を客寄せパンダにしたわけか
2021/11/04(木) 13:05:27.03 ID:QqfTK/id
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b2310ab22d00c67a50a894af1137edcd62d4d2
広岡達朗、新庄監督に「新庄の強みはメジャーリーグを経験していること。間違いなく指導に生きる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d98e3dcae21436d5d8cbfa666426b907b7a4836
新庄剛志・日ハム監督の第一報に藤田平・阪神元監督「耳を疑いましたわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13632b85cd04e46752c0ac80d4e592588523a2f
藤田平wwwww
2021/11/04(木) 13:09:00.13 ID:Eyds05/C
投手コーチが手薄になるな
2021/11/04(木) 13:57:52.66 ID:TNQ7jX1C
秋篠宮妃の紀子さまの父親 川嶋辰彦さん死去 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635999263/
114 ジャーマンスープレックス(東京都) [PL] ▼ New! 2021/11/04(木) 13:30:23.83 ID:J+e9x/tr0 [1回目]
ママは仕事が速いンだわ
116 頭突き(光) [ニダ] sage ▼ New! 2021/11/04(木) 13:30:24.10 ID:ZbMyq7zj0 [1回目]
?「ジジイが死、遺産は僕 なンだわ」
121 キャプチュード(大阪府) [US] ▼ New! 2021/11/04(木) 13:30:54.37 ID:WtTsqRTD0 [4回目]
K&K「保険金の受取人は?」
2021/11/04(木) 14:18:06.94 ID:AeXXdFFc
2021/11/04(木) 14:19:40.27 ID:aEWZJzOI
こいつは今すぐ解任しろ
2021/11/04(木) 15:43:26.71 ID:hK2Duq5O
ホントそれ
2021/11/04(木) 17:56:09.02 ID:QUpUW1xH
今の時期に優勝を宣言しても何の説得力もない
それよりも目の前の1勝を積み重ね、9月に意識できる位置に立っていて
初めて「優勝」を目指すということと、俺は捉えた
新庄は受け手の感覚によって見方が変わる人だよな
2021/11/04(木) 18:09:32.77 ID:+e6lkuqS
ビッグボス新庄の言ってる事は理解できなくもないが
シーズン開始時の意気込みや目標を大切にしてモチベーション上げる人には受け入れ難いだろうな
サンモニの張本はそういう人だろう
サンモニでどんなコメント出すのか注目
2021/11/04(木) 19:18:28.44 ID:HzuQuvTC
張本の言うことなんか別にどーでもいいわ
2021/11/07(日) 13:19:09.00 ID:rLfXe84o
張本と広岡は老害と呼ぶに相応しいからな
特に張本は一歩間違えてれば
野球選手じゃなくて○93になってても
可笑しくなかったからなw
>>324
結局落合止めた後も
観客減は止まらなかったけどなw
2021/11/04(木) 19:53:17.87 ID:bpGac/ro
じゃあ新庄が会見で「優勝します!」って言ったらどうしたんや
またアホな事言ってるって叩いただけやろ?
メジャー以降の新庄見てたら一試合一試合を大事にしてるのも、その理由もよくわかる
だから>>228の見方で新庄らしくてすごくいいと思うわ
2021/11/04(木) 14:23:36.47 ID:mHeyvTIx
監督が薬で逮捕されたら史上初?
2021/11/04(木) 14:24:55.18 ID:+e6lkuqS
2021/11/04(木) 15:11:08.90 ID:rDfUdGFj
客を騙して集金パンダ
2021/11/04(木) 15:11:52.02 ID:6MJ+8HeP
わしが選手やったら殴りたいわ
2021/11/04(木) 15:19:26.68 ID:KrakuRzR
2021/11/04(木) 15:20:00.60 ID:KXIn81CV
2021/11/04(木) 16:41:16.51 ID:9GxbIkUm
2021/11/04(木) 17:20:08.47 ID:5JcccJrL
2021/11/04(木) 17:27:02.80 ID:+e6lkuqS
中田はもういないが良かったのかどうなのか?
2021/11/04(木) 17:36:16.37 ID:5JcccJrL
2021/11/04(木) 17:44:11.62 ID:QNnLAoIo
2021/11/04(木) 17:45:30.55 ID:iXuUT06n
2021/11/04(木) 17:47:13.62 ID:5QSH7Rsi
目立つことしか頭にねーわ。
フロントもファンも勘違いしてると思う。
2021/11/04(木) 17:51:55.45 ID:5QSH7Rsi
任せますんで好きなようにやってねとかサジ投げてな
新庄本人は采配とパフォーマンスのマネジメントに徹するね
2021/11/04(木) 19:06:32.72 ID:iXuUT06n
立浪 茶髪禁止!
2021/11/04(木) 19:54:18.05 ID:SPCyLps1
2021/11/04(木) 20:01:13.38 ID:ixDCYWGI
いくら変わり者の監督就任とはいえマスゴミ共が騒ぎすぎる
2021/11/04(木) 20:34:08.08 ID:p2Zh0DJL
2021/11/04(木) 21:55:23.39 ID:IcKcADLF
2021/11/04(木) 23:27:24.83 ID:88+aw6Al
2021/11/05(金) 01:32:10.64 ID:qvlruH3y
薬物やってそうだよねw
自分はパフォーマンス監督だと思ってる
2021/11/05(金) 09:01:52.68 ID:3zkOizfd
これ見て麻取が内偵始めると予想する 日ハムは時限爆弾を
抱え込んだぜ
2021/11/05(金) 00:33:54.23 ID:o2Xjrg9A
2021/11/05(金) 00:36:51.19 ID:7vS35t02
2021/11/05(金) 01:16:13.45 ID:lbcnajQW
コラーゲン注入とかじゃないの?
顔いじりすぎ
2021/11/05(金) 00:45:06.69 ID:WcHciONg
雰囲気 言葉 ホスト?
2021/11/05(金) 00:48:15.09 ID:WcHciONg
2021/11/05(金) 00:59:22.64 ID:WcHciONg
2021/11/05(金) 01:35:27.26 ID:g7N7f9mY
部分的にいじったんじゃなく善光寺だよ。
2021/11/05(金) 01:40:35.25 ID:ByiiJ+m/
緒方監督の頃のカープ女子の増え方は尋常じゃなかった
明るい言動 ルックスは大事
2021/11/05(金) 01:49:05.59 ID:1tOt9G9A
2021/11/05(金) 02:43:55.99 ID:pzPFwfeX



2021/11/05(金) 03:30:31.00 ID:IThj0du4
日ハムの球団経営かなり苦しんだろうな
2021/11/05(金) 06:30:19.85 ID:8o6Zq0JH
万人から支持される監督なんて存在しない
実力があるのに好みで干されるなんて事が無い限り、普通の監督でしょう
2021/11/05(金) 06:46:39.92 ID:q+oicnD3



2021/11/05(金) 07:16:38.05 ID:o79Kagv3
まじめにやる訳ない
2021/11/05(金) 07:29:57.42 ID:q+oicnD3
(1)チームもプロ野球も変える
(2)世界一のチームにする
(3)選手も一緒に天井から降りる
(4)試合中のインスタライブ実施
(5)トライアウト再参加で代打オレ
(6)投手3人、野手4人のタレント
(7)開幕投手にルーキー指名も
(8)監督と外野守備コーチ兼ねる
(9)ノーヒットで点を取る
(10)ユニホームも変える
(11)メンタルの強さを引き出す
(12)人の悪口は言わない
(13)自分の考えを本にして渡す
2021/11/05(金) 23:37:50.85 ID:MvDGOP7U
(2)世界一のチームにする
何の世界一のチームになるのか分からんな
2021/11/05(金) 07:35:14.76 ID:IMg+jRd9
N川、N島、お前らのことだよ
N田は讀賣に行ったがな
2021/11/05(金) 07:40:57.30 ID:xWLeShAi
2021/11/05(金) 08:24:56.38 ID:LAKl0i0k
2021/11/05(金) 08:48:11.46 ID:fWbsSuWe
2021/11/05(金) 08:55:13.52 ID:PDEcqvGA
あの様子誰が見ても正常な状態じゃない
クスリやってるか頭がイカれてるかどっちかだろう
2021/11/05(金) 09:26:20.89 ID:w29HFGvN
2021/11/05(金) 09:40:04.48 ID:0BbtfC9G
言いたいな♪
日ハムざまぁって言いたいな♪
2021/11/05(金) 09:56:48.80 ID:Colfjsy6
2021/11/05(金) 10:09:52.75 ID:ukiL4kGU
こいつは野球以外でも天才タイプだ
2021/11/05(金) 10:26:03.00 ID:/VgMplwr
同意というかこのスレの雰囲気が落合就任前の中日みたいになってる(笑)
平成末期までのクレーム言った者勝ちの風習が抜けきれずに令和の働き方改革や規制強化に付いていけてないw
新庄はそれを踏まえて杉谷にも野球に集中しろってコメントしたわけだし本音はSNSも動画配信も平成生まれには辞めさせたいだろう!
高校野球で確信したけど試合を無料配信する程度の価値しかないんだよ。テレビがない「下級国民」のためにね(笑)
2021/11/05(金) 10:34:12.63 ID:DIu/bW0u
自己紹介乙
2021/11/05(金) 11:57:00.55 ID:UFchvJX6
2021/11/05(金) 12:01:04.38 ID:ngLtGYCw
2021/11/05(金) 16:52:34.06 ID:/VgMplwr
来年は新スタのための土台作りだからAクラスなら問題なく続投だよ
>>270
271を良ーく読めw
>>278
1行目はお前のことじゃん(笑)
まるで今の時代が続いて欲しいかのような投稿だし平成生まれは時代に逃げてるって新庄の思うつぼになってるw
SNSとかSDGsとか日本も安い国になったよな
2021/11/05(金) 12:26:34.33 ID:o79Kagv3
実力もない2流選手が天井から降りてきたり、かぶりものをして目立とうとしてたら、そんな暇あるなら練習だよな
2021/11/05(金) 12:43:26.72 ID:8o6Zq0JH
画面越しに伝わったかな
2021/11/05(金) 12:49:05.76 ID:o8YgkhZ5
2021/11/05(金) 13:16:29.41 ID:Z6ylOKfk
川村球団社長「・・・(そういうコトはお世辞でも『優勝を目指す』と言っておけよ・・・バカ)」
2021/11/05(金) 13:35:51.16 ID:WcHciONg
新庄プロ野球全く観てない=興味なかった。飽きてきて辞めてバリ島に帰りそう
2021/11/05(金) 15:29:52.76 ID:ToBigJJz
2021/11/05(金) 15:30:46.73 ID:ToBigJJz
これが集団ストーカー=自殺泣き寝入り追い込み殺人業をやってる大嶋智洋の顔です。
札幌ライブハウスSound Lab Moleの店長 大嶋です。集団ストーカーとしてデマ中傷投稿や不当なライブハウス出禁の嫌がらせもやります。中国共産党のスパイ説もあります。そのライブハウスは危険なので利用しないように。
https://i.imgur.com/dIwnj2H.jpg
https://i.imgur.com/UPqggqL.jpg
https://i.imgur.com/I4PMerp.jpg
https://i.imgur.com/NqWMsCi.jpg
https://i.imgur.com/DZAVZvU.jpg
詳細は、このスレ↓
大嶋智洋 は集団ストーカー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 大嶋智洋 5ちゃんねる 」で検索
2021/11/05(金) 15:32:04.75 ID:e5jMbtrM
SNSが発達した今の日本だと、メンタルやられてお決まりのパターンて事も有り得る
気をつけなはれや
2021/11/05(金) 17:20:45.79 ID:RNqqrG/9
完全燃焼 新庄剛志 五代目関西連合會SINCE1984
2021/11/05(金) 17:54:45.98 ID:4XrRVzK0
UHB単独インタビュー
新庄「稀哲、外野守備走塁コーチ空いてるけど来ない?
でも今年は稀哲じゃない。仲良かった人間が集まって来ると『あぁそうでしょうね』そういうの嫌なんです。だからコーチ陣はしっかりした野球を分かっているコーチを集めている」
やっぱり稀哲じゃないみたいね、言い方からして来年以降は呼びそうだけど
2021/11/05(金) 21:58:37.96 ID:56kVkGpR
俺らの野球
よりよっぽど勝つ気あるやん
やっぱり矢野が一番いらんねえ
2021/11/05(金) 17:57:43.46 ID:o79Kagv3
優勝目指しません宣言した事で成績の責任を問われることがなくなった
そこまで計算してたら凄いけどな
2021/11/05(金) 18:09:31.29 ID:yvYP3U4q
2021/11/05(金) 20:20:17.40 ID:/VgMplwr
会見見てないんだろうなw
プロ野球もJリーグも9月からが本番なんだしAクラスや6位以内にさえいればあとは9月からどうとでもなる
裏を返せば9月に全集中して10月はフェニックス優先でCS廃止にした方が良いって流れになれば最高!
2021/11/05(金) 18:46:57.23 ID:qRdCdnpE
2021/11/05(金) 19:45:24.26 ID:aOOgmLen
ただその期間にやり切ると思うし今を楽しんどけ
2021/11/05(金) 20:05:38.14 ID:k/+8aTB6
2021/11/05(金) 20:18:37.73 ID:MaR87zUL
大田光を選挙特番に起用したTBS
同じ結果が待ってます。
ご愁傷様でした。
2021/11/05(金) 21:18:46.70 ID:NCvCmlzL
毎日良い試合、良いプレイを見せられるようなチームにして、
その結果順位が上がればなお良しという考えはそんなにおかしいとも思わんな
2021/11/05(金) 23:48:03.47 ID:m0QG0OzA
それさっきNHKBSで掛布が面白い事言ってた。
今年はオリックスもヤクルトも
シーズン前半は優勝なんかまるで意識してなかったのが
逆に良かったんじゃないかって
最初から優勝なんか狙えるわけがないとあまり力まずに
今までより良くしようって事だけ意識してシーズン過ごしてたら
なんか優勝狙えるポジションになってて、余ってたチカラを発揮できたと
ある意味 「チーム脱力」 っていう最新の考えを実践してしまったと
2021/11/06(土) 00:37:19.20 ID:rIAOGWuV
結果論であって歴史的にもそういう事例となることは滅多にない
優勝目指してる巨人やソフトバンクはなんだかんだ言われながら優勝確率高い
脱力とかも後から考えた結果論であり、奥川や宮城といった新戦力のおかげというのが正論
2021/11/05(金) 21:34:00.02 ID:3v/zMQdj
今日は打つ日 今日は走る日 今日は守備の日
2021/11/05(金) 21:40:20.19 ID:UsIfQjFp
いつか自律神経いわしてバーンしそう
2021/11/05(金) 22:19:09.76 ID:eWf7Z3fa
もういわしてるやろ
バリでしっかり休養済みや
2021/11/05(金) 21:48:08.32 ID:IMg+jRd9
川﨑は天然の爽やかな明るさ
新庄は計算された明るさ
前者の方が友達に欲しい
2021/11/05(金) 21:51:29.70 ID:UAsEQjDo
生え抜けガッツにするとこ
新庄か
2021/11/05(金) 21:53:27.49 ID:6nUGD4SD
ほんとにやっちゃうよアイツ
2021/11/05(金) 21:55:48.55 ID:UAsEQjDo
やがった。
2021/11/05(金) 21:56:14.71 ID:UAsEQjDo
2021/11/05(金) 22:14:20.96 ID:7vS35t02
「ベンチとフロントがアホやから野球でけへん」と言い残してw
2021/11/06(土) 00:05:42.38 ID:8/jGRbvI
福岡弁でベンチとフロントがバカチンやけん選手が野球できんばい
2021/11/05(金) 22:18:48.29 ID:eGza9YQG
2021/11/06(土) 21:05:26.90 ID:9Rr2XwzQ
新庄なら他競技選手を色々と指名しそうだな。それに加えて・・・
飛ばし屋の代打専門としてドラコンヒッター(オール巨人の息子等)の指名とか、
乱闘要員としてレスラーを指名とかねw
2021/11/06(土) 00:57:32.51 ID:WQBiWqG1
川崎は天然だけど、新庄は計算してやっている。
2021/11/06(土) 06:24:00.87 ID:P9NiHlhy
その通り
新庄は表裏があるから好かんわ
2021/11/06(土) 00:58:20.11 ID:ssNrT6xe
2021/11/06(土) 01:00:44.93 ID:xrn2udlx
プロ野球チームではない日本ハムにとってはピエロのサーカスが最高のファンサービス
2021/11/06(土) 02:41:21.95 ID:PzTimT54
誰がやっても優勝とか無理だし、スタメンなんて近藤西川くらいしかいない
OPS8超えてるの近藤だけだし、7超えてるの2人だからな
このチームをAクラスに持っていくのは最低三年かかるよ
来年はそんなに期待しないで再来年あたりからぼちぼちって感じだろ
2021/11/06(土) 02:48:02.87 ID:U0eBsFOb
要は球場に連れて行った子供が楽しめて喜んだらいいんだよ
子供なんて初めの2回くらいだけジッと観て実質野球なんて観てないだろ
最下位になっても毎年ススキノパレードすれば良し
何でもアリがプロレスなんだよ
2021/11/06(土) 06:12:13.24 ID:GF0znCXj
プロ野球を八百長プロレスと一緒にすんなボケ
ガチなんだよ、そこに幼稚なショービジネスいれるな
2021/11/06(土) 20:03:07.20 ID:U0eBsFOb
>プロ野球を八百長プロレスと一緒にすんなボケ
いやいや。一緒にしてないよ。
プロ野球はあくまでもプロレスの一部に過ぎん。
2021/11/06(土) 03:06:22.28 ID:QCN2yEb+
こんなピエロのような男を据えて、今まで野球をやってきた他の11球団の
監督の気持ちなんか全然考えてないだろう、そんなに経営が苦しいのか
2021/11/06(土) 03:23:49.38 ID:m3K6oY+m
お前ら個々のレベルは皆低いんだから優勝したからってそう価値はない 野球の方は野球の方は高校野球のように基本に忠実に一生懸命やってくれればいいだけ 問題はファンの人をどれだけ楽しめさせるかだ
そりゃ優勝争いまで行けばファンも喜んでくれるよ
レベル低い所でやってんだからあまり考えんなよ
と言ってる気がした
2021/11/06(土) 03:32:25.45 ID:m3K6oY+m
2021/11/06(土) 08:25:51.96 ID:xrn2udlx
ダイナミック扇風機打線でも作るのか?
アヘ単ばかりの汚ハム打線なんて怖くもないからな
早く伊藤もメジャーに売ってやれ
もはや汚ハムは勝つことよりもメジャーに選手を売るだけの下部育成組織だからな
2021/11/06(土) 05:41:04.45 ID:0KXcn2AE
2021/11/06(土) 06:05:36.46 ID:7639Yd2u
ただ世間があれを求めてるからなあ
2021/11/06(土) 06:31:56.29 ID:o0TLRkY3
2021/11/06(土) 06:44:10.89 ID:QW8YS3DH
あそこまでワクワクさせられ引き込まれるとは思わんかった
2021/11/06(土) 06:45:48.24 ID:1ww6pGBz
2021/11/06(土) 07:23:14.29 ID:z9vOmulY
2021/11/06(土) 07:49:31.02 ID:emnguhsw
2021/11/06(土) 07:56:31.05 ID:Ly1jrrZb
それを体現してたのが中日落合監督だと思うが
最後どうなったかといえば観客減で退任よ
勝てばいいってもんじゃない
ちなみにその落合中日を倒して日本一になった
日ハムという球団がありまして
その当時の中心選手に対してピエロ扱いは
さすがに浅すぎて草ってもんよ
2021/11/06(土) 08:04:29.10 ID:q7bPxgsk
2021/11/06(土) 08:09:29.08 ID:Y1hmoYsZ
実務は全部コーチ、平成は全部フロント
神輿は軽いほうがいいってね
2021/11/06(土) 10:53:47.52 ID:Uss4ISHr
外見に騙されるな、本質を見抜け
2021/11/06(土) 11:05:34.30 ID:/VdTnPTC
こういうところを向上させられればチーム改革と言えるのでは
そういうチームは自ずと結果も出てくる
どうやって改革するのかは新庄とコーチの腕の見せ所だが
2021/11/06(土) 13:41:50.02 ID:9AlJyihE
N国とかれいわ辺りを支持してた層と同じ
2021/11/06(土) 14:42:32.34 ID:c0Y+cCkd
↓
778名無しさん@実況は実況板で2021/11/06(土) 10:45:55.84ID:K0RmWHs1
日ハム関連のスレ餌にしてるのこいつだな
2021/11/06(土) 14:56:42.07 ID:ZbilFmEK
頭の良い人間というのは、他人を動かす力に長ける人の事を言う
自称頭良いと口だけの奴では人は動かせない
2021/11/06(土) 15:45:03.54 ID:9AlJyihE
詐欺がなくならない訳ですね
2021/11/06(土) 16:32:16.54 ID:JwHup0xZ
それより阪神の矢野監督て ここ一番には全く使い物にならない、なんで2アウトで ランナーのスタート遅れたん二塁打で一点入ってたよ(怒)
矢野は二軍のレベルかい
2021/11/06(土) 16:42:46.06 ID:QiyLsck+
2021/11/06(土) 17:08:17.86 ID:JwHup0xZ
新庄は弱体化した日ハムの監督だから
ブッチ切りで六位やない限り すぐ解任やないよ
俺の勘では 最初二年は六位か五位で三年目に一気に優勝戦線に絡んでくるだろう 60人全てを試合に出す事もするな 1~2年は
選手頼みの矢野よりはましだろう
新庄は頭ぷっつんだから素人に見えるが 少しはわかってるよ(笑)
2021/11/06(土) 17:20:42.31 ID:oD/OclHf
新庄の人柄、野球に対する真摯な姿勢を知ってる人は解ってる
お前らの様に上っ面しか見えない物事の本質を見極められない負け組底辺のカスどもがわーわー言っても全く説得力ねえんだよな
新球場に移転する再来年が本当の勝負で間違いなく成功するね
2021/11/06(土) 19:23:55.75 ID:mnFyMI1/
2021/11/06(土) 18:24:24.83 ID:z9vOmulY
2021/11/06(土) 18:27:29.18 ID:O1ZOLIgX
喜んでるのはマスコミじやないの?
2021/11/06(土) 18:32:10.21 ID:JwHup0xZ
独特の外野守備の練習もずっとしてたらしいし、あのセンターの守備範囲の広さは天性だけではならないだろう
長嶋さんは俺でも野球に詳しいと思わなかった
俺は中畑ぐらいからしか選手知らないし
2021/11/06(土) 18:35:00.78 ID:z9vOmulY
たぶん清宮や吉田輝星のことすら知らないぜ
2021/11/06(土) 18:50:35.65 ID:zGa+quv0
仮にそうだったとして問題があるのか?
何も無いまっさらな所から正当に彼らの現状の能力を評価して
上に行くにはどうしたら良いのか示せるのだから良いじゃない
新庄もずぶの素人でも無いのだから
2021/11/06(土) 19:22:27.08 ID:EvwXFmJ5
情弱かよ
既に2軍の試合も含め全試合見て構想は固めてるわ
2021/11/06(土) 21:15:34.18 ID:z9vOmulY
オファーがあってからのことだろ
それから視察くらいするだろ
知っていたとは言わんね
2021/11/07(日) 09:16:51.30 ID:7cWXVegU
オファーなんて今年の夏にはあったんだから各選手を知るには充分
お前みたいなカスは物事の本質を捉える事が出来ないから万年底辺負け組なんだよな
猛省しろよゴミが
2021/11/07(日) 09:16:54.80 ID:7cWXVegU
オファーなんて今年の夏にはあったんだから各選手を知るには充分
お前みたいなカスは物事の本質を捉える事が出来ないから万年底辺負け組なんだよな
猛省しろよゴミが
2021/11/06(土) 18:36:52.37 ID:Tii+La3Y
2021/11/06(土) 19:27:06.29 ID:6xxBW5cl
2021/11/06(土) 22:34:30.80 ID:aaq5LnDy
ずっと全選手知ってなきゃいかんのか?
今知ってりゃそれでいいやん
2021/11/06(土) 22:47:30.56 ID:ZbilFmEK
5人ほど魅力的な選手見つけたと言っていた
2021/11/06(土) 22:54:16.17 ID:Uss4ISHr
キャンプ初日に紅白戦する、とだけ言って一切干渉無し
試合当日に目に止まった選手を選定しA組へ
つまり、一流なら事前知識なくともプレーを見れば分かるってこと
性格は対照的だが監督としての考え方は案外似てるのかも知れない
2021/11/07(日) 01:46:01.68 ID:3LTAhxYp
2021/11/07(日) 04:47:17.96 ID:uk/lcnci
2021/11/07(日) 06:29:27.24 ID:Tzs08KXq
俺 長嶋さんこそボケ老人かと思ったよ
いわゆる清原だったんですよ?的言動だが、考えなしで物言ったるだけなんだよ
さて新庄と落合監督は考えは似て非なると思うよ、新庄は落合ほど冷酷やないと思うよ
まあ俺流の野球哲学は新庄は落合に負けてないと思うが、新庄はアメリカ人に近いとこもある
落合はエリートばかり贔屓してる
新庄も多少は贔屓してるが、あまり上手く選手も試すし 駒にしきると思うぞ
新庄は中畑や池山見たいにおおらかでパフォーマ―でもあるからね
落合は勝負誌上主義と思うし落合監督なら諦める選手もとことん出たと思うよ
落合は本来は 高校野球なら大阪桐蔭や東海大相模見たいな常勝軍団の監督があってるような人と思う
駄目ならすぐに選手も切るし 新庄は逆に金足農の準優勝見たいな事もやりそう
もう少し人間味はあるよ 落合と違い 野球哲学なんかは落合みたいに頑固な新庄だが、落合は広岡監督が ゆるキャラになったタイプだから、新庄は半分は落合だが半分は落合と真逆だから
チームの仕上がりも違うと思う
2021/11/07(日) 10:14:35.51 ID:eEqbmnG8
落ち着けよ 頭ぷっつんしとるぞ
2021/11/07(日) 06:36:48.25 ID:Tzs08KXq
新庄はポイントでは 肩のいい 元投手である野手を1イニングぐらいは投げさす事をしても違和感がない
落合と違い 新庄は革新的 長嶋さんも革新的ではないから
長嶋さんと新庄は基本が違う
2021/11/07(日) 07:41:39.08 ID:/+cEWok9
これだけは間違いない
2021/11/07(日) 08:01:07.16 ID:KgljTPYJ
2021/11/07(日) 09:06:16.77 ID:/VT1Jisf
2021/11/07(日) 09:20:36.17 ID:Y9AtTk8K
それが今年は優勝したらいきなり手のひらクルッて名将w
如何にファンが野球を知らんかが良く解る
結果さえ出せば過程なんてどうでもいいんだよ
2021/11/07(日) 09:29:34.73 ID:gPxuClEW
孫正義激怒だろ
親会社考えたらソフトバンクこそ新庄みたいな監督を起用しそうだし日本ハムは主婦受けを狙って古田とかハンケチとか西崎が本来だろ
パは盛り上りそうだしセの各親会社は悔しがってるだろうな
新庄レベルのサプライズなんてイチロー、ゴリラ松井、ミスター、ワンちゃんが監督になる位しか太刀打ち出来んわ
2021/11/07(日) 10:15:58.37 ID:ROG7Kk4Z
プロは結果だから
新庄が結果を出せなかったら
今は新庄を持ち上げまくってるマスコミがクルッと掌を返すだろうな
2021/11/07(日) 09:34:13.79 ID:vbxGsjuw
2021/11/07(日) 09:43:54.71 ID:s54oYldL
しかも打撃とか選手に教える時は
擬音を多用して W
2021/11/07(日) 09:49:45.68 ID:1nDzoZ9G
2021/11/07(日) 10:40:20.45 ID:K+0WqTIN
これって要は最終チャンスの場を与えるって意味だと思う
クビギリギリの選手を上げて、そこで結果が出なかったら終わり
マジで新庄は厳しそう
しかし、プロ野球はそういう世界なんだから、選手はそれを理解しないといけない
死ぬ気で残るつもりがプロには必要
2021/11/07(日) 11:03:07.31 ID:MwNEErPy
2021/11/07(日) 11:26:26.69 ID:/+cEWok9
2021/11/07(日) 11:36:11.22 ID:ItVfW0nZ
2021/11/07(日) 11:40:46.80 ID:zM8NNuc+
コンプライアンス、ゼロリスク、失言揚げ足一億総ツッコミ
ゼロ成長、人の距離感、コロナ、コムロ、偏向マスゴミ・・・
この閉塞社会でこの男が要職で存分にやるところが見たいんだ
過去の名監督も川上-牧野とか星野-島野とか実務で切れ者がいたし
そこがポイントかな
2021/11/07(日) 17:00:39.92 ID:hvPsMoTX
星野が名監督って笑うところ?
知名度だけはあったけど
2021/11/07(日) 17:36:03.61 ID:mAmts8WZ
優勝回数や通算成績は、監督としてはいい方だろ?
投手としては、それ程じゃなかったけど。
2021/11/07(日) 18:26:32.59 ID:NC4agSka
マー覚醒で無理矢理日本一にたった一回なっただけのショボ監督だろ星野って
鉄拳制裁自慢のカスを持ち上げる池沼どもは中田君も応援してるクソだよな
2021/11/07(日) 17:52:38.02 ID:zM8NNuc+
その指摘で知的ぶるのはさすがに無茶
2021/11/07(日) 12:09:22.16 ID:OqmeeaXj
2021/11/07(日) 14:12:50.42 ID:85OTKitW
2021/11/07(日) 15:15:06.43 ID:t4sUp0nx
来年が楽しみだー
2021/11/07(日) 16:08:12.59 ID:zM8NNuc+
しばらくしたら飽きてグダグダ、
ザ体育会系の選手にいじめられるかもしれんな
強気の人ではないし、皆が好きな人間でもない
2021/11/07(日) 17:13:52.29 ID:x846oj2f
長嶋茂雄も天然ボケだが打撃タイトル
どんだけ取ってるよ
2000本打って名球界入りだし
新庄は打撃タイトルがなかったよね
長嶋は実績がめちゃくちゃ凄くて天然だったからなあ
新庄は実績は長嶋茂雄やらイチローやら松井秀喜には全く及ばない
3割打ったシーズンあった?
選手としてタイトル取りまくって実績すごいと言うよりエンターテイナーだよね
盛り上がるんじゃない来年の日ハム
2021/11/07(日) 17:17:14.11 ID:Twar0aNq
順位よりも集客が重要なんだよ
2021/11/07(日) 17:21:20.25 ID:BrHjdfdw
2021/11/07(日) 17:54:03.00 ID:zM8NNuc+
御輿が勝手に歩ける言うんなら
歩いてみないやっ のうっ!!
2021/11/07(日) 18:32:32.01 ID:zstu3Jhi
2021/11/07(日) 19:19:23.16 ID:wBwMjt4k
2021/11/07(日) 19:25:24.51 ID:zCU+FE/J
2021/11/07(日) 19:32:23.15 ID:Qjd0fYfg
2021/11/07(日) 19:33:06.22 ID:Qjd0fYfg
中田なんていらなかった
2021/11/07(日) 19:42:24.81 ID:/+cEWok9
そういう意味では新体制に期待している
栗山時代はあらゆる意味で最悪だったからな
2021/11/07(日) 20:09:37.61 ID:0hYn77XT
期待
2021/11/07(日) 20:13:41.05 ID:bFY2m9y5
は…あり得るだろうな。
2021/11/07(日) 20:14:24.46 ID:0hYn77XT
2021/11/07(日) 20:15:04.40 ID:bFY2m9y5
2021/11/07(日) 20:17:23.04 ID:uYTmPYvf
みんな見て見ぬ振りをする中こんなコーチもいるんだと感動した記憶ある
2021/11/07(日) 20:19:03.90 ID:zM8NNuc+
2021/11/07(日) 20:22:49.85 ID:4eu/FMBH
2021/11/07(日) 21:13:29.18 ID:7vsfVpi2
新庄ならありえる。新庄劇場で劇的な終わり。
2021/11/07(日) 22:07:33.01 ID:bwLTuwi6
3年持てば良い方だろ
そのうち私生活でやらかして何らかの処分を受けて夜逃げするかもねw
2021/11/07(日) 22:48:23.77 ID:a4xGiqTy
最悪、1年目も全うできず、GWあたりに空中分解もあり得ると思う。
クスリをやってるんじゃないかと言う人もいるね。
2021/11/07(日) 21:21:18.44 ID:MarNsSZ1
言葉の力があったと思う。
新庄にそんな引き出しあるのかな?
中田がいなくなったからと言って、皆が素直に従うとは思えないな。
2021/11/07(日) 22:02:44.46 ID:/+cEWok9
上辺だけの薄っぺらい嘘ってのがバレバレだったから
だからあんなに荒廃した
2021/11/07(日) 22:31:23.80 ID:+mdeHcMS
考えの浅さもみんな同じくらい
もしかして全部同じ奴が書き込んでんのかな?
2021/11/07(日) 22:48:51.56 ID:q6JGzVyw
2021/11/08(月) 00:11:59.35 ID:84Cvp4Va
パフォーマンスや主張も寒いし、スターっていうのもなんか違う。
2021/11/08(月) 00:20:08.33 ID:cuRNEcW3
新庄監督としてめちゃくちゃ勉強家やで
2021/11/08(月) 00:22:17.80 ID:y/eAsTV+
見たわw
2人ともコーチスカウトしてたね
2021/11/08(月) 00:25:30.20 ID:Yv4LrwC+
これ、よく勉強してね?
2021/11/08(月) 00:27:04.48 ID:y/eAsTV+
2021/11/08(月) 09:04:36.86 ID:V5ToM8Rm
でも新庄が嫌いな虚弱体質だがな…
2021/11/08(月) 01:43:31.63 ID:1x19TdMq
2021/11/08(月) 07:11:46.45 ID:pzMXNeNg
あれは玄人受けなんだろうけど
テレビで何度も寝落ちしたなぁ
2021/11/08(月) 07:14:38.25 ID:pzMXNeNg
ダルビッシュ 大谷 有原 ここいらがいたら、黄金期やん
2021/11/08(月) 07:17:09.50 ID:hduSUjJq
2021/11/08(月) 09:02:11.26 ID:5qppXO5B
大谷 メジャー志望で他球団敬遠
有原 クジ
これまでの栄光は偶然と運という脆いものに築かれてただけ
それを勘違いした無能球団という現実が今よ
コメント