2021/10/26(火) 21:02:10.64 ID:AbK0kjN8
素手登山
信長お抱えくノーの末裔
ジャンダルム軽々登ってからのランニング下山
ローカットトレランシューズ登山
全てが規格外
次スレは>>950が立ててください
立てれない場合は依頼してください
2021/10/26(火) 21:35:16.83 ID:AuNY6vL/
乙~
2021/10/27(水) 00:47:14.24 ID:2dD8TSjm
2021/10/27(水) 00:08:55.39 ID:DhZ1bQ6T
悪いと思いながら実行しているとすれば犯罪であり、良心の呵責を受けるだろう。
良いと思ってやってこそ危険もなく、心配もなくますます進歩があるのだ。
弱い者は虐待され、ほろぼされて行くであろう。強い者はますます強くなり、ますます栄えるであろう。
単独行者よ強くなれ!
2021/10/27(水) 00:40:06.36 ID:2dD8TSjm
再来だと思うわ
2021/10/27(水) 05:21:12.67 ID:ALIIQ7m/
馬の背は一回下りて置きカメして
また登って下りる所撮影してたよ
ザック背負ったまんまで
2021/10/27(水) 16:22:52.53 ID:4HesOrV7
超人だね
2021/10/27(水) 19:06:19.16 ID:g3vWyLa9
縦走中にそんなことしたのはマリアしかいないだろうな
2021/10/27(水) 23:53:43.02 ID:jww5Dy/6
な訳ないだろ。。
距離置いた同行者がいると思う。
闇テンの装備、食料、どっから出てきたんだよw
2021/10/27(水) 23:56:14.15 ID:g3vWyLa9
あの大量のパンを見ていないのかよ
2021/10/28(木) 08:37:51.83 ID:A7efIaDJ
実際に見たから言ってんだよw
2021/10/28(木) 08:38:27.45 ID:A7efIaDJ
奥穂から西穂のロープウェイ降りるまでずっと一緒だったわw
2021/10/28(木) 10:26:08.21 ID:nUTi+Kz8
ジャンは直登してたかい?
2021/10/28(木) 14:59:21.45 ID:A7efIaDJ
ジャンは通常ルート
他に1人山ガールもいて3人だったんだけど
山ガールが、前にあそこの先端に座って写真撮った人がいるんですよーって言ってて俺がマリアさんなら余裕だよって言ったら
余裕です!って言って写真撮ったみたい
2021/10/28(木) 12:13:40.62 ID:/2cXt85h
俺も見たことあるけど間違いなくソロ
2021/10/28(木) 14:30:15.64 ID:BjLChuEP
お前みたいな雑魚は黙ってろ
2021/10/28(木) 03:15:58.76 ID:xydksLnk
サービス精神旺盛だな
マリアにどこまでもついて行きたい
2021/10/28(木) 23:55:27.57 ID:90enQodI
麻莉亜ストーカー君臨
どこから後つけてたん?
2021/10/29(金) 05:53:42.08 ID:TJAjgEp/
奥穂で会ったよ
奥穂からロープウェーまでずっと抜きつ抜かれつという感じだったが向こうは撮影しながらなので、やはり能力は格が違うってことだな
2021/10/27(水) 12:34:42.11 ID:zQ6B4MmB
地力あるな。
2021/10/27(水) 19:01:32.13 ID:nGQ8P+Ie
2021/10/27(水) 22:27:31.40 ID:AXYFhy0e
2021/10/27(水) 23:33:10.14 ID:QdjB16Zg
七大陸を途中までやったイモトも高校のバレーボール部員にすぎない。
登山って基本、運動音痴の世界なんですよ。
2021/10/28(木) 01:52:59.04 ID:lsjzJfsv
2021/10/28(木) 05:45:14.00 ID:Y9EvLUYD
2021/10/28(木) 07:34:15.12 ID:gsXmDgWM
それだけでも血統を追うのが難しいだろ
しかも女系となると更に分かりにくくなる
2021/10/28(木) 13:30:39.63 ID:Y9EvLUYD
ごもっとも!
テンプレのは彼女のイメージってことね
2021/10/28(木) 08:42:01.66 ID:A7efIaDJ
これマリアが馬の背で撮影してる姿な
2021/10/28(木) 14:32:01.77 ID:CFGeLdUA
You Tube投稿が生存証明だな
2021/10/28(木) 09:22:17.67 ID:+SV6n8oM
撮りどころも心得ていいもん仕上げてくるだろう
エンターテナーな気質もあるから楽しみだ
2021/10/28(木) 10:55:13.55 ID:gOIQuTb6
2021/10/28(木) 12:28:49.47 ID:DOvUI0hk
2021/10/28(木) 12:39:48.72 ID:JLwmyl4W
ストーカー乙
2021/10/28(木) 15:06:00.48 ID:orwxqK7s
俺なんてジャンいったときスマホで写真すらとらなかったわ。
2021/10/28(木) 15:58:26.01 ID:Y4pJsCnp
2chらーは全員ジャンダルムもヒマラヤも制覇してる英雄たちらしいな。
2021/10/28(木) 15:22:27.65 ID:gFO6RvJj
2021/10/28(木) 16:00:25.76 ID:Y4pJsCnp
2021/10/28(木) 17:39:15.54 ID:EQ0mRSvx
2021/10/28(木) 17:43:31.84 ID:31NI8Etn
2021/10/28(木) 18:03:58.79 ID:DKkdo5ox
2021/10/28(木) 18:07:03.23 ID:31NI8Etn
2021/10/28(木) 18:21:37.08 ID:7Da+GhLJ
まさかの野糞?
2021/10/28(木) 18:43:36.80 ID:gsXmDgWM
2021/10/28(木) 18:47:56.34 ID:JbfWKnzH
またまた真莉愛フィーバーだな
2021/10/28(木) 19:26:39.67 ID:dkoroSLu
3文字中2文字が誤字だぞ
まあかほの山行が醜すぎる内容だしな
かほは登山をバカにしてる
2021/10/28(木) 19:45:31.34 ID:JbfWKnzH
すまない気がつかなんだ!麻莉亜だね。お詫びして訂正いたします<(_ _)>
2021/10/29(金) 22:50:26.25 ID:YxuS3hl1
かほはただの観光ユーチューバーで登山関係ないから
2021/10/30(土) 19:40:10.18 ID:ekxfFcVx
2021/10/28(木) 19:46:54.09 ID:RXqxOhjU
2021/10/28(木) 23:26:27.36 ID:Y9EvLUYD
2021/10/28(木) 23:38:15.05 ID:R7ZqvozC
2021/10/29(金) 01:00:17.45 ID:d50UgybS
2021/10/29(金) 05:42:16.14 ID:LMmq/dMG
人はそれぞれなんだよ。
ブスもいれば美人もいる、チビもいれば長身もいるw
パンパカ予備軍がそんなに偉いの?
危険なとこで安全帯を付けて何が悪い。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2631167.jpg
2021/10/29(金) 08:45:43.66 ID:d50UgybS
安全帯じゃないんだよ。水平歩道でガイドさんに繋がれてるの。
2021/10/29(金) 17:28:16.70 ID:LMmq/dMG
2021/10/29(金) 10:20:31.14 ID:rm46koTF
背景なんで変な合成?
2021/10/29(金) 11:56:51.64 ID:1kaLxSNY
なんか絵面が教育テレビっぽいな
2021/10/29(金) 06:18:52.67 ID:9jIdQl52
筑波山来ないかな
2021/10/29(金) 09:22:18.68 ID:L9u+6p9s
2021/10/29(金) 09:27:08.24 ID:QY3G1MD9
見るに値しないだけ
2021/10/29(金) 12:02:57.92 ID:oDEAXMcu
で何が悪いんだ
2021/10/29(金) 12:12:40.12 ID:TJAjgEp/
自分が納得出来る山行ができりゃそれでいいんじゃね?
ガイドつけようがソロで行こうがどっちでもいいだろ
どっちが正解とかねーよ
2021/10/29(金) 14:31:13.68 ID:NTK880e+
2021/10/29(金) 14:31:35.48 ID:CpFpJvHH
特に専業の場合はな
2021/10/29(金) 17:21:23.72 ID:ML9H7CoS
底割れのツエルトよりは防水性ありそうだけど
近くに小屋がない場合は好天が確信できる日程でないと使えんよね。
秋の森林限界以上で夜に天気が崩れたら割とマジで危険そうだけど。
2021/10/29(金) 21:50:06.06 ID:wELVBJXj
10月までの大峰と下の廊下では使ったよ。
軽いソロ用タープも持ってくから、メジャーな山域では使えないね。
2021/10/29(金) 23:44:37.34 ID:ML9H7CoS
あー、やっぱそうなんだ。
俺もツエルト泊で雨が怪しい日はタープ張ったりするけど、
そこまでやると結局は軽量テントとあんま変わらない重量になるんだよね。
2021/10/30(土) 04:41:47.65 ID:0BFdypXy
ビビィは張り綱しなくても良いのだけがメリットかな。
2021/10/29(金) 22:26:41.82 ID:GkK7pORO
ここで訊いても無駄だよ。
持ってる人いないから。
マリアに直接訊いてみれば?勇気ない?
2021/10/29(金) 19:06:50.18 ID:d50UgybS
2021/10/29(金) 19:52:27.13 ID:LMmq/dMG
下の廊下は暗い150mのトンネルがあるよ~♪
もう事後報告だろけど。
2021/10/29(金) 22:08:41.67 ID:jc+wmWOY
名前で検索したらでてくるね
2021/10/29(金) 23:21:47.49 ID:GkK7pORO
2021/10/30(土) 00:22:37.70 ID:z8DswOH/
驚いたなんて書いてあるか?
2021/10/29(金) 23:45:15.99 ID:GkK7pORO
2021/10/29(金) 23:45:55.00 ID:GkK7pORO
2021/10/29(金) 23:47:04.03 ID:GkK7pORO
2021/10/30(土) 00:25:55.74 ID:8X87t3ap
2021/10/30(土) 07:21:36.58 ID:t/4rUZQP
付き合ってるのかな
2021/10/30(土) 00:44:02.07 ID:IgfnilFG
2021/10/30(土) 09:17:24.29 ID:xhAEgwo8
カメラも編集もセンス無いね もっと勉強しなさい
特にドローン、あれなら、いらんねえ
登山技術もアレだけど、ノリで突っ込んでいくのが
素人にウケたんだろう
が、経験者が見るとヒヤヒヤで見てられない
普通の登山をカッコよく撮って、上手く動画編集できる人の方が
中長期的にのびていくと思うぞ
これが疎かだから、奇抜な格好して
変態登山ばかりして みんなの注目浴びようとしてしまう
早晩、死ぬだけなので、やめときなさい
by けい ふじもと
2021/10/30(土) 09:24:45.64 ID:TvIlgvlf
行空け不要
上から目線不要
2021/10/30(土) 15:33:28.09 ID:suX7LkGc
空白行w
頭の悪い老害クソジジイ確定
はよ死ね
2021/10/30(土) 10:52:58.51 ID:YWycH+DS
2021/10/30(土) 11:00:00.72 ID:xhAEgwo8
2021/10/30(土) 12:55:51.12 ID:u4TwfPpA
2021/10/30(土) 12:59:44.74 ID:e1MUCAlQ
2021/10/30(土) 13:28:03.17 ID:DaAGO+gL
うまい具合に流れに乗って岩に強くぶつからなかったんだろうけど
あの滑落で縫うだけって奇跡だよな。
2021/10/30(土) 13:43:25.46 ID:8S0P7+mR
2021/10/30(土) 15:25:40.38 ID:1xKZA1Ze
マリア「精神年齢ひくいですね」
2021/10/30(土) 15:28:24.72 ID:wZNc6Nds
アルデの小林さんなどとは退会したカバオとも同行
藤本のコメント欄にはゼンちゃん現れないし小林さんは同行してない
言わせんな
2021/10/30(土) 15:32:00.08 ID:8ZdB3bnM
バディー達のかっちゃん、シンさん、川平さんの渋さ格好良さが目立つ。
そういうチャンネルじゃないの?
2021/10/30(土) 15:53:20.12 ID:0Q+kv4F8
2021/10/30(土) 16:00:47.54 ID:rBpGg5gr
2021/10/30(土) 16:02:32.28 ID:TvIlgvlf
昔飼っていた三毛猫を思い出す
2021/10/30(土) 16:08:13.61 ID:0Q+kv4F8
2021/10/30(土) 16:41:23.91 ID:ekxfFcVx
どうするの?
2021/10/30(土) 17:46:46.74 ID:IMJBsq+y
それか厳冬期登山。
お騒がせ系ユーチューバーが注目集めようとしてやらかして炎上する事がよくあるけど
登山系も再生数稼ぐためにエスカレートしてそのうちパンパカする人が出そうな気がする。
2021/10/30(土) 17:58:46.69 ID:ekxfFcVx
下の廊下も経験済みじゃ後は普通の登山道w
2021/10/30(土) 18:07:21.25 ID:UVjNPU1g
私はこういう中卒を見ると、一体今までどうやって生きてきたんだろうと
不思議に思います。
2021/10/30(土) 18:09:16.44 ID:UVjNPU1g
2021/10/30(土) 18:30:41.62 ID:4lrnb3l5
2021/10/30(土) 19:35:03.55 ID:4lrnb3l5
2021/10/30(土) 20:39:19.77 ID:xQTIwFvr
2021/10/30(土) 20:48:51.58 ID:0Q+kv4F8
2021/10/30(土) 20:53:07.18 ID:4lrnb3l5
ほんと人気がどんどん上がる!
2021/10/30(土) 21:10:57.74 ID:5qANR8OE
2021/10/30(土) 21:17:43.37 ID:4lrnb3l5
2021/10/30(土) 21:31:02.75 ID:xQTIwFvr
2021/10/30(土) 21:34:24.98 ID:xQTIwFvr
2021/10/30(土) 21:37:01.17 ID:IbRfTdMJ
2021/10/30(土) 21:44:27.84 ID:w7B2xFxX
2021/10/30(土) 21:44:45.55 ID:OdkUr4Fl
2021/10/30(土) 21:46:19.00 ID:0Q+kv4F8
2021/10/30(土) 21:48:14.39 ID:TvIlgvlf
2021/10/31(日) 11:13:47.84 ID:cI6ed4UQ
そこも北鎌尾根の醍醐味やな
祠の裏からひょっこりw
2021/10/31(日) 11:17:55.65 ID:u/VTs2Iu
実際に見たとき滑落した人が這い上がって来たかと思った
2021/10/30(土) 21:52:05.94 ID:ekxfFcVx
悪運が強いと言えば強いw
あんなとこで遭遇した日にゃ
2021/10/30(土) 21:54:57.75 ID:jmf7tvRu
何者ですかこのお嬢さんは
2021/10/30(土) 21:56:42.23 ID:ekxfFcVx
猿すげえええええ
2021/10/30(土) 22:07:28.12 ID:4lrnb3l5
女性がたった一人で動画撮影しながら本当によく行ったなと思う
さて今夜の最高視聴者数は土曜日のハロウィン前日の夜9時にもかかわらず
麻莉亜のプレミア公開では最高新記録の2803人という盛況ぶり
スパチャは67700円+20ドル(2278円)=69978円
次回は大キレット縦走
2021/10/30(土) 22:08:50.03 ID:KbiOQh1b
あんな尾根、厳冬期に登っちゃうひといるんだからすごいなぁ
2021/10/30(土) 22:14:36.32 ID:TvIlgvlf
普段から体を鍛えていることが分かるわ
2021/10/30(土) 22:22:19.59 ID:cTtLt+OD
2021/10/30(土) 22:28:29.24 ID:2tiS8Yuw
かほは身の丈に合った登山すればいいのに
麻莉亜意識しておかしくなったよな
まあ麻莉亜見ると、かほはどうでも良くなるわ
2021/10/30(土) 22:33:50.86 ID:ekxfFcVx
何で人と比べるんだバカか?
マリアもいいしかほもいい
それぞれ特徴が違うんだからなw
そんなこと言ったら2人共アリョーナに勝てないぞw
今日も又千丈に登り今年だけでどんだけ100名山を制覇したことか。
2021/10/30(土) 22:42:10.80 ID:vKOm1Y5V
お前は登山やったことない馬鹿か!
百名山なんてヒマな老人か子供が道楽でやるものだろ
最年少は5歳で達成してるほど幼稚園児でもヒマさえあればできるほど簡単で、
自己満足以外の価値はない。
麻莉亜は働きながら、自分がやりたいスタイルでやってるからこそ価値ある。
2021/10/30(土) 22:51:32.43 ID:ekxfFcVx
へー全否定するんだw
(・∀・)ニヤニヤ
2021/10/30(土) 22:29:53.43 ID:KbiOQh1b
2021/10/30(土) 22:44:26.16 ID:jmf7tvRu
惚れますわ
2021/10/30(土) 22:55:57.22 ID:xtFg1yEY
2021/10/30(土) 23:06:47.07 ID:CE+LyVB3
別人だったので安心した。でもこのまま過激な映像を追い求め続けるなら近いうちに確実に滑落して逝くよね。俺はそんなニュースを聞きたくないけどね。
2021/10/30(土) 23:28:23.51 ID:3lStT01i
マリアが着てるのは擦過に強いウェアなのかな。
マリアは仲間は作らないのかな。一人で行ける場所には限りがあるでしょう。
2021/10/31(日) 00:12:33.41 ID:DmO9gbvT
ウェアはともかく
シューズはあくまでもトレランシューズ使うんだね
北鎌尾根でトレランする人はおらんて
2021/10/30(土) 23:40:05.52 ID:4lrnb3l5
動画始まった頃のチャットは期待してたとか楽しみとかわくわくとかだったのが
動画が進むにつれてチャットに動揺が広がったほどの映像だったもんな
2021/10/30(土) 23:44:34.26 ID:gp8REssh
2021/10/30(土) 23:51:40.34 ID:jU4L34Vt
2021/10/31(日) 06:11:46.63 ID:QkzTlOJo
それこそが最高なんだよ!
2021/10/31(日) 00:00:47.84 ID:IO3Na7oR
モツ味噌煮込みにビール、ふだんは惣菜パン。女子アピールがないですな。
ウェアはプーマなど掟破り。マムートはまだ登場しないな。
2021/10/31(日) 00:01:23.87 ID:IO3Na7oR
2021/10/31(日) 01:17:58.99 ID:NKBCSSHs
2021/10/31(日) 05:49:21.33 ID:XLGIMkB1
小屋主だったらもつ煮の味付け失敗したかな?とビビるレベル。
2021/10/31(日) 06:21:19.62 ID:mgK0Ph9p
全体的に緩い構成が好きな人から支持を受けてるんだろうか
2021/10/31(日) 06:32:08.61 ID:QkzTlOJo
だってかほさんの視聴回数1位は 「山でカップル―ドル食べた!」 だよ
視聴上位10作中に占める山行動画の割合
(登山映像系)
9/10 麻莉亜 昨日の北鎌がトップ10になるのは確実なので全て山行動画で占めるようになる
9/10 とよ 上位10作中で山行以外は、登山カメラの解説動画1作のみ
(登山映像系とタレント系のハイブリッド)
6/10 オトナ女子 中間だが山行系が多い
(タレント系)
3/10 かほ
3/10 ありちょん
2/10 やぎ
上に行くほど、山行がメインに視聴されてる登山映像系
下にいくほど、山行以外がメインに視聴されてるタレント系
2021/10/31(日) 06:46:00.81 ID:x5tPc3KT
再生回数10万回越えが117本!!!
トップランカーの背中は遥かに遠いよw
それに東鎌で槍ヶ岳動画は50万回だよ。
2021/10/31(日) 07:47:59.29 ID:OUeoWRNO
最近は1本で10万超えもきつくなってきたね。
2021/10/31(日) 09:10:32.64 ID:DoEUtT9o
かほ信者は過去の栄光にばかりすがっていないで、足元の人気下落傾向を真剣に心配したほうが良い
ライブ配信の集客などはもはやピークの頃の半分の水準だぞ
2021/10/31(日) 09:13:40.93 ID:e1i52eyv
登山版のマックスむらい メグウィンってとこかな?
2021/10/31(日) 10:49:03.80 ID:x5tPc3KT
それはね僕!
マリアはライブ中継をアーカイブで残さないからだよw
かほはちゃんと残すから後からでも見れる。
2021/10/31(日) 06:32:08.66 ID:pkyaFhL7
担ぎ上げた おまえら
2021/10/31(日) 07:22:28.16 ID:6UjECVAX
麻莉亜の勢いと、かほの凋落に、
焦ってるのが解りますね!
2021/10/31(日) 08:35:01.61 ID:f60at9Kq
2021/10/31(日) 08:39:35.85 ID:hxIqzxAd
やはり単独行ってのは登山の華だわ
改めて思ったけど、マリアの動画はいつもスゲーって感動するけど、
真似して登りたいとは絶対に思わない
2021/10/31(日) 08:50:55.08 ID:bs8Sy/wa
2021/10/31(日) 10:21:49.93 ID:pkyaFhL7
とってへんの やろうなあ
2021/10/31(日) 10:33:17.36 ID:oS2ToNK9
お前みたいに非常識な人間の思考ってズレてるから、まわりも非常識って思うんだろうけどw
2021/10/31(日) 11:49:43.35 ID:fBCmOwqr
無許可疑惑の剱動画は何処行った?
2021/10/31(日) 12:28:29.30 ID:hxIqzxAd
お前みたいなやつのせいで劔動画は永遠に出てこなくなったんだよ。
あの動画を見たかった人たちは観ることができないんだぞ。
命がけで作成した動画を消しさって気分は良いのか?
2021/11/01(月) 14:54:04.23 ID:/9ImlfLy
やましい事してるから消したんだろ
2021/10/31(日) 11:58:29.39 ID:wD57r6IK
藤本に弟子入りしろよ
将来ゆかちゃんみたいになれるぞ
2021/10/31(日) 12:21:46.47 ID:I2cMAw/2
尤も軽いやつは風に弱そうだから山の撮影向きではないと思うけど。
2021/11/01(月) 15:28:28.39 ID:VYTNWcdM
これ勘違いしてる人が本当に多い。
200g未満のドローンは一部航空法が適応されないってだけで、
ドローンを飛ばすために必要な申請書類の数が減るだけ。
200g未満でも、例えば公道で離着陸させるなら管轄の警察に届けは必要だったりする。
登山Youtuberのタッカーも無許可で飛ばしてるぽい。
「ここドローンで撮影したらよさそうだなw」とか言って撮影しはじめるシーンとかったあったしな。
まあYouutberなんて蓋をあけりゃ極度の承認欲求の塊なんだから非常識人のほうが多いと思うわw
2021/10/31(日) 13:32:40.83 ID:dlNIUGuh
どんだけ気持ち悪がられているか知らんのか
可哀そうに
裸の王様ずっとやってればいいよ
2021/10/31(日) 14:39:08.46 ID:5EiRL0LL
2021/10/31(日) 15:15:49.33 ID:5EiRL0LL
傍らを拍手も受けず黙って通り過ぎる孤高の北鎌走破者
しみじみ乾杯や!
2021/10/31(日) 16:25:56.25 ID:1/J0+7ny
ワイ、槍まだ登ったことなくて、ハシゴからしか登れんのかと思ってた。ポーズとって記念撮影して後ろから女歩いてきたら失禁するとこだった。
2021/10/31(日) 20:36:04.16 ID:p0Nv2zhE
あそこで後ろから人来るなんて思わないだろw
俺があのおじさんのポジに居たら驚いて滑落しそうw
2021/10/31(日) 15:44:57.45 ID:1X4lzqMe
コメントでも自分が登った時は拍手で迎えてくれたっていってたよね
2021/10/31(日) 16:13:36.90 ID:5EiRL0LL
槍ヶ岳の山頂に北鎌尾根から登ってきた勇者をその時一般登山道側から登ってきて居合わせた赤の他人たちが拍手で迎えて褒め称えるというお約束
そんなこと知らん!て登山者もいて当然
2021/10/31(日) 16:15:23.16 ID:KHvE7+az
2021/10/31(日) 16:23:15.69 ID:Lxcz31Eb
2021/10/31(日) 16:32:01.84 ID:Lxcz31Eb
おもしろい絵が撮れるかもかもしない。殴って鼻血ブーで連れていく。
むかし戸塚ヨットスクールとかでそんな映像があったな。
コーチがヒキを殴る殴る、海に放り込む。今ではテレビでは到底無理だな。
昭和のテレビの方がおもしろかった。
2021/10/31(日) 16:59:50.34 ID:Lxcz31Eb
2021/10/31(日) 17:13:21.61 ID:Lxcz31Eb
2021/10/31(日) 17:18:58.21 ID:pkyaFhL7
じじい と アホ
しか おらへんやん
2021/10/31(日) 17:59:49.49 ID:XLGIMkB1
2021/10/31(日) 19:13:46.86 ID:Lxcz31Eb
今は発達障害児とかコミュニケーション障害といいますね。
精神医学ではたんに精神分裂病といってしまいますが。
2021/10/31(日) 19:18:42.80 ID:4y8vWlYM
2021/10/31(日) 19:56:19.77 ID:5poKvceg
残念ながらマムートはなし!
2021/10/31(日) 20:18:28.14 ID:Lxcz31Eb
これなんて、まさにヒキっぽいじゃん。こういうことを恥ずかしげもなく書く。ヒキ以外ない。
勇気ある女性と同じ商品が買いたいって、せこー。
2021/10/31(日) 20:50:20.21 ID:5poKvceg
登山経験ない奴がこんな板にいるわけかないだろ
ザックはそろそろ買い換えてもいいし、ヘルメットがいるような登山も増えていくタイミングというレベルだよ、俺は
2021/10/31(日) 20:16:29.77 ID:Lxcz31Eb
臆病だし、登山経験も皆無の人たち(つまりヒキ)が多いことに気づいた。
だから、ヒキをぼっこぼこにした戸塚さんを思い出したというわけさ。
2021/10/31(日) 20:22:13.13 ID:Lxcz31Eb
2021/10/31(日) 20:42:35.86 ID:DmO9gbvT
2021/10/31(日) 21:19:58.30 ID:QS6KjHB/
2021/10/31(日) 21:31:28.73 ID:AWI0yzBc
空いてる平日に槍沢から登った
山荘に手続きして夜ご飯まで時間あったから荷物デポしてヘルメット借りて
誰もいない槍の穂先へ
前後ともに本当に誰もいない途中降りて来た2人組が上貸切だよ四方八方見れるから富士山もって声掛けて来た
梯子を登り切りいざ祠の前で感動極まった、俺はクライマーだ!なんか成し遂げた気分
少しの間色んな方角見て感動していると
なにやら話し声と吐息が
梯子の下見ても誰もいないし高山だから山荘の前の人の声が聞こえるのか??って思ってたら
祠の裏から3人組が来てびっくりした、しかもクライミングの格好で
3人登り切るとハイッってタッチしてきて「お疲れさん」と自分入れて4人でタッチ
その中の気の強そうな女がどこから登って来たの?って
上高地からババ平通ってって話してると
あー、そりゃしんどいわジグザグ登ってきたんでしょ?それ上級、ジンザクなんてわたしもう登れないって
馬鹿にしたような感じで
一気に萎えた
2021/11/01(月) 00:56:34.22 ID:yDCnQSyE
いやジグザグは偉いって。
いやだから普通は横道それたり真っ直ぐ登ったりしたいからな。
2021/11/01(月) 13:15:42.53 ID:+l4a5RbR
>いやジグザグは偉いって。
だって
よかったな!
2021/10/31(日) 23:21:20.83 ID:mXefl94n
2021/11/01(月) 00:44:46.36 ID:yDCnQSyE
2021/11/01(月) 12:46:09.05 ID:x9s+/a24
あいつらは基本4WDだからね。
2021/11/01(月) 11:00:59.97 ID:S24HznKe
2021/11/01(月) 13:36:57.46 ID:D0KFDmvc
かほピークス、やぎちゃん山と渓谷、オトナ女子ピークス、麻莉亜が載ったら買うよ
2021/11/01(月) 15:57:17.33 ID:W+hjtgXT
駐車場にレジ袋に入れドローン拾いましたって書いて置いといたけど
2021/11/01(月) 18:18:22.41 ID:JqsbRW6i
完全に大丈夫な場所でも「あ、なんか人に見られてる、移動しよう」とかやってる
2021/11/01(月) 18:43:41.32 ID:xUjzfUMo
君みたいに制度に精通し理解してる人ばかりならいいが無知なキチガイには言葉通じないから人見かけたら避けるのが賢明
2021/11/01(月) 18:38:52.70 ID:Ga9mcEqc
許可とか気にしてやっとらんやろあれ。
2021/11/01(月) 19:19:54.02 ID:20ht/QHG
2021/11/01(月) 19:35:27.23 ID:D0KFDmvc
言ってるぞw来年資格取りたいんだとか。車の運転免許は取らないのかな?
2021/11/01(月) 20:13:57.16 ID:Npc62f7W
ええなぁ
やって欲しい
2021/11/01(月) 19:40:39.96 ID:WG9ZcRGI
イタイおばさんを
ガッツあるクライマーと
勘違いするジジイども
2021/11/01(月) 21:15:09.29 ID:v3/KbYQL
ありちょんのように年下彼氏と信者のカネで車購入して百名山新婚旅行計画してる常識外のバカ女もいる。
麻莉亜の方が遥かにかっこいいわ。
麻莉亜批判できる俺様かっこいい!
とでも思ってんのか?
大バカ野郎!
2021/11/01(月) 19:43:23.88 ID:a2En+Bcc
2021/11/01(月) 20:02:12.15 ID:D0LcfzXt
17年ぶりに飛行した映像を上げてた。スクールに再入校して
指導員をめざすそうだから、いっしょにやれば。
2021/11/01(月) 20:24:28.07 ID:e2OWzwN1
2021/11/01(月) 20:44:48.99 ID:D0LcfzXt
2021/11/01(月) 20:55:22.89 ID:yjyJ5ccz
こんなに勇気?のある女子いるんかね
2021/11/01(月) 21:11:57.49 ID:k6zMX2Kg
2021/11/01(月) 21:30:28.77 ID:ZFv6TO+O
2021/11/01(月) 21:33:25.56 ID:Npc62f7W
2021/11/01(月) 21:49:27.78 ID:zhDYQMn6
2021/11/02(火) 00:26:36.93 ID:jmA9srj9
2021/11/02(火) 00:28:27.62 ID:jmA9srj9
とっかかりとかに届かないみたいだな。
2021/11/02(火) 00:40:58.90 ID:W75H4RZL
熊対策はしているのかな
2021/11/02(火) 00:50:13.81 ID:jmA9srj9
2021/11/02(火) 07:33:10.28 ID:ymzhuBt0
全力ミドルキックを私に叩き込んで欲しいですよ
2021/11/02(火) 08:07:28.99 ID:4mTEwcTh
2021/11/02(火) 09:39:43.85 ID:/jZ8dZOB
あと股関節の可動域と柔軟性もな
コメント