2021/02/19(金) 22:39:21.31 ID:xKGjvKnY
聡太「・・・はぁ」
米長「俺が女を沢山落としてキャッキャムフフするテクニックを教えてやる!」
「まず抱いてみろ適当な女連れてきてやるから。童貞は問題外だ。」
「結婚は浮気前提でしろ。1000人斬りだ!」
抱いてみると女の体に夢中になってしまって研究をおざなりにしてしまう聡太。
米長「おマンコを見る目で将棋盤を見ろ!」
将棋盤がおマンコに見えてきてしまいすっかり絶不調に。
タイトルを19期しか取れない棋士になり下がってしまった。
その後将棋人気が低下著しいと言われたころ。
美少女の女の弟子をてごめにして、週刊誌などにすっぱ抜かれる。
かつての若きスターはスキャンダルの帝王となり、将棋棋士の志望者が激減。
その後藤井聡太は69歳で妻以外の女の腹の上で腹上死。
将棋連盟解散、プロ絶滅10年前のことであった・・・。
2021/03/07(日) 15:44:56.14 ID:DoNvVN++
良かったわ米長死んでくれて。
2021/03/17(水) 18:29:25.97 ID:uGZ49+os
めっちゃおもしろい
2021/02/19(金) 23:19:05.63 ID:bE+gwjyK
2021/02/19(金) 23:48:54.71 ID:FvfD8Uj3
2021/02/23(火) 15:16:50.11 ID:2yu90ItB
もし米長が長生きして、聡太を弟子にしてたらどうなってたかは見てみたい気はする。
2021/02/19(金) 23:54:24.88 ID:b801G7Ul
2021/02/20(土) 00:29:50.87 ID:vjwZMJK7
女絡みの発言はあくまで自分語りでしかないだろ
2021/02/24(水) 21:28:24.09 ID:hmT13bRt
確か、羽生だけは悪い遊びを教え込む手合いから守らなきゃいけないってことで、代わりに差し出されたのが先崎だっけ?
2021/03/03(水) 19:22:54.05 ID:TDg2RDLs
藤井はその羽生以上に守られてるからな
400年に1人の天才だから当然とも言えるが
2021/02/20(土) 01:21:32.12 ID:Ezt/wN7R
2021/02/20(土) 09:51:11.39 ID:iPf7opf5
「将棋で強くなる」ってことにはひたすらストイックだったから
更に大舞台で藤井君にワンパン入れるまでありうる
2021/02/20(土) 10:21:01.32 ID:/CirzLHe
2021/02/20(土) 13:18:02.41 ID:EiHfYCP+
2021/02/20(土) 14:47:31.31 ID:pDFdh6Q0
2021/02/25(木) 18:16:54.43 ID:ZTQK4KbT
逆に、米長を見てると、不思議と加藤がマトモに見える。
テレビで大活躍する米長というのも、それはそれで怖いもの見たさで見てみたかったとは思うけど。
2021/02/20(土) 18:48:15.59 ID:LNR+9ybn
あるいは自分の手下的な棋士からの嫁の寝取り方、連盟女性事務員への正しいセクハラの仕方、女流棋士の口説き方とか。
ちなみにやっぱり弟子の林葉直子にも手を出してたんだろうか
2021/02/23(火) 21:25:00.63 ID:ddrId+5Q
米長は「女にお願いされるようでなければダメだ」って言ってなかったっけ?
ナンパなんてしないと思う。
2021/02/26(金) 22:00:51.08 ID:5HKKmwDN
著書に若い頃新宿の交差点でずっとナンパしてた話が出てくるよ
2021/03/02(火) 05:03:38.43 ID:oSqFvhni
間違いなく、ナンパしたり手を出したりしまってただろ
「女にお願い…」は、まず関係を作った後の話かと
2021/02/20(土) 21:23:35.49 ID:NVwqIwQg
2021/03/03(水) 19:24:08.54 ID:TDg2RDLs
生まれた時代が良かったのはむしろ羽生だろう
2021/02/20(土) 23:45:11.94 ID:JA+NlOv6
2021/02/21(日) 00:03:06.29 ID:RZW+533m
と知った嫁は天国行きを辞退する)というイメージ(個人のイメージで他意はありません)。
実際には勝海舟夫妻みたいな関係かもしれんけどね。
2021/02/21(日) 09:11:41.53 ID:MQwpMiWF
2021/04/22(木) 18:33:01.30 ID:7i0TNyrU
天童よしみ版の「だまって俺について来い」の出だしみたいな感じだな。
米長は将棋界の両津勘吉だった?
2021/06/25(金) 23:39:13.20 ID:O9l0vFiv
米長のムスコとか、オットセイの漫画レベルの大冒険だな
2021/02/23(火) 15:41:37.41 ID:dCflHUzM
もし一流棋士が師匠だったら、仕込まれたことを信用してしまい伸びなかったかも
高校位最低限卒業しろと言ってるよ
風俗に連れて行くだろ
無理なら米が調達した女を抱かせるだろう
2021/02/23(火) 15:46:47.46 ID:iSjDj4i+
米長が健在なら「最後の弟子」として売り出されてたわ、多分。
2021/02/23(火) 17:02:16.79 ID:VRLKlh8e
2021/02/24(水) 21:38:10.40 ID:2zweOqG4
本人も確か将棋だけ強ければいいというようなことを言っていたね。
2021/02/26(金) 18:00:49.15 ID:cYMhQmPR
桐谷の婚約者を寝取るぐらいなら、中原や加藤はじめ、自分のタイトル獲得や維持に脅威になりそうな棋士の女房と密通して、相手の精神状態を乱す盤外戦をやればいいのに。
女を抱いてライバルを潰せて、一粒で二度おいしい。
2021/03/05(金) 21:13:45.91 ID:fS52MLba
名人位を取ったタイトル戦の対局中、中原に自分の弟子(林葉のこと)が誰かに抱かれてるとかなんとか言ってたとか。
これまでの鬱憤を晴らすかのようなストレート勝ち。ちょうど大山没直後の突撃不倫が始まったころ。
2021/03/17(水) 18:26:46.01 ID:XIX4Y29i
女弟子のそんな使い道を思いつくなんて、さすが勝負師だな。
もう少し早く送り込んでいれば、中原米長のタイトル戦の最中に文春砲を炸裂させるとか出来て、獲得数を増やせていたんだろうけど。
2021/02/24(水) 22:42:16.37 ID:nOoV+2vT
ネット掲示板にコンコルド聡太と書きまくる
2021/02/25(木) 03:00:18.82 ID:LWpDqW9W
2021/02/25(木) 03:03:57.21 ID:VF0w6Qth
2021/03/12(金) 21:33:58.83 ID:QzL1eB1y
姉妹弟子あたりに突撃したりして。
2021/03/18(木) 18:35:14.85 ID:xTB7ZI5k
伊緒だけは米長でも上手く捌けそうに思えてくるから不思議だ。
2021/02/25(木) 10:41:58.93 ID:6rr+0ZAl
あるいは自分達の世代を散々にボコった羽生が逆にやられてるのを見て盛者必衰と悲しむか、ヤーイヤーイと笑うか
2021/02/25(木) 13:06:52.94 ID:eyvxwlBt
2021/02/26(金) 19:36:01.59 ID:Wc/5lRRy
123も中原も子分じゃない
2021/03/07(日) 12:26:54.90 ID:1Vbm2a/Q
流石に子分でもない棋士の嫁にちょっかい出すほど見境ない行動はいくら米長でもしないか。
例えば、若かりし日の畠田理恵に突撃したりとか。
2021/03/09(火) 22:22:49.89 ID:9P7FXi4q
だから丸山は女房を何年も米長に紹介しなかったのかなあ。
2021/02/27(土) 03:53:32.66 ID:GwMuVjEg
2021/02/27(土) 09:26:42.28 ID:OouMF3Pd
同じプロ棋士にすればたまらんかったようだが、※とは規模が違う。
2021/09/05(日) 21:49:43.14 ID:rMYywOMZ
野良猫にご飯あげてなかった?
2021/09/09(木) 08:20:45.49 ID:bVs6X3IB
地域猫では
2021/03/02(火) 03:13:22.22 ID:IZgYWoxd
2021/03/02(火) 03:20:53.78 ID:fNU2Rc7+
受けその手順そのままに差し勝ち星を重ね、将棋世界などで最近の近況を尋ねられると、
「最近は藤井先生と勉強会をするのが至上の喜びです」とのたまう米長
2021/03/13(土) 11:05:35.73 ID:FfI/4q5p
既に引退してるのに研究なんかやるもんなのかな?
2021/03/02(火) 09:52:23.65 ID:HLwYD++5
2021/03/02(火) 18:15:32.21 ID:DnD5Od6G
2021/03/02(火) 22:04:25.14 ID:IV12Wvjf
2021/03/03(水) 18:55:19.48 ID:gIY/EBkd
生きてたら聡太をネタにして何か言ってたかもね。
2021/03/03(水) 20:56:54.43 ID:fK78L5Pn
私はもう50年くらい昔テレビCMに出ていたのだよ
地元のローカル局だがね。
2021/03/03(水) 21:11:29.54 ID:RuGaTbeD
割と肩書も好きだったし金と女も好きだったと
2021/03/14(日) 11:06:19.05 ID:B2tfe+2t
国会議員になろうとしたこともあったな。
実現してたらどうなってたかは見てみたかった。
2021/03/29(月) 23:40:17.39 ID:s6sHWk+X
ハニトラに引っ掛かって外国の言いなりになってたのかな。
それとも、開き直ってたか。
2021/03/04(木) 01:46:21.02 ID:CUTTkznO
2021/07/02(金) 00:38:56.65 ID:jjNRk3zF
そこの器の小ささが、ホンモノの藤沢秀行との違い
2021/07/03(土) 15:31:26.30 ID:0tlx26U2
「教育委員 藤沢秀行」というのも、ちょっと見てみたかった気がせんでもない。
2021/03/04(木) 18:13:13.56 ID:dygWNmEB
2021/03/06(土) 05:01:09.10 ID:Uz657tIJ
2021/03/06(土) 06:17:44.99 ID:v8NHrSoF
2021/07/02(金) 00:44:56.94 ID:jjNRk3zF
やはりそのお、強制になるということでないということが、望ましいですね
2021/07/08(木) 22:42:08.99 ID:FfQ4+dqZ
一瞬、天皇と猥談しているかのように感じてしまった。
2021/03/06(土) 12:47:17.78 ID:4WYzTfzv
アメリカとかだと、保守派でそういうことを公言してる人はあんまりいないんじゃないのかな。
2021/03/06(土) 14:53:21.27 ID:XMT+ZvdF
2021/03/06(土) 18:20:28.22 ID:4WYzTfzv
2021/03/07(日) 12:37:26.27 ID:f2qrxVWj
2021/03/10(水) 00:55:35.61 ID:3dHHRdee
2021/03/11(木) 04:49:32.10 ID:3OJ/MO70
2021/03/11(木) 18:39:37.61 ID:88HT2ehz
藤井君の嫁なり婚約者なりを手籠めにしたりはしないか。
2021/03/13(土) 05:50:48.86 ID:hdTNsCsE
2021/03/15(月) 03:27:04.12 ID:EfTAbejk
2021/03/15(月) 21:40:06.40 ID:r8rSx7+Y
2021/03/16(火) 02:06:24.47 ID:JdGIRlUd
2021/03/16(火) 18:52:22.39 ID:UNIpZLvI
伊藤能は師匠が発破かけたおかげで昇段できたけど、藤井君はそれ言われたら「コイツ何言ってんだ?」とでも言いたそうな、心底冷めた目で米長を見つめそう。
2021/03/16(火) 15:47:15.72 ID:6lTNz3yO
2021/03/16(火) 19:03:13.59 ID:UQgCnPrK
2021/03/17(水) 04:14:16.32 ID:IsGdM1Ee
聡太「将棋に興味なくせ、と仰るんですか?」
2021/08/12(木) 18:10:43.42 ID:/8ANA8Mh
2021/03/18(木) 19:01:27.69 ID:jTvJ2Hf1
2021/03/20(土) 03:44:00.52 ID:cJv4r2kX
2021/03/27(土) 11:25:58.47 ID:CskjQfu2
羽生はじめ、後輩とかでも強豪棋士の嫁や恋人を寝取らなかったのはそういう理由なのかな。
2021/03/23(火) 02:46:00.38 ID:GOdNQ8vo
2021/03/25(木) 12:27:40.55 ID:RXTuWe/Z
実際それくらい差があるだろ
全盛期の米長でも
2021/03/25(木) 03:44:41.29 ID:ZO7Yamcq
2021/03/25(木) 08:44:47.08 ID:F4G8gQ7U
2021/03/25(木) 12:30:52.47 ID:G02g2hmq
スラダンの安西先生みたいなの想像してたのに
2021/03/28(日) 06:43:23.19 ID:7FrFen67
2021/03/31(水) 03:58:42.73 ID:TM/qH0yp
2021/03/31(水) 04:31:43.10 ID:ejKm9aKM
2021/04/04(日) 09:53:07.69 ID:lCoVmSCJ
2021/04/04(日) 10:47:54.13 ID:gOO93yKQ
2021/04/08(木) 01:05:51.57 ID:6LcItYGI
2021/04/12(月) 01:25:01.72 ID:cDAEszzF
2021/04/16(金) 03:25:52.03 ID:7HrTuByu
2021/04/16(金) 03:40:12.53 ID:xnYZJz/5
2021/04/20(火) 04:40:13.82 ID:Z11nwVDu
単純に偏狭な老人でもなければただの好々爺でもないだろうし
2021/04/20(火) 18:11:37.03 ID:14i1OmfL
2021/04/25(日) 05:33:19.68 ID:6yYPar6/
2021/04/25(日) 15:01:51.18 ID:L1IrdHMN
リーグに残留してようがタイトル持ってようが。
ま、流石に後者の場合は連盟も考えるか。
2021/04/29(木) 03:06:44.68 ID:durglmvh
2021/05/03(月) 02:10:53.72 ID:6ER+V/9E
2021/05/05(水) 11:07:48.20 ID:mI9Ey0io
2021/05/06(木) 18:47:36.89 ID:hSMEj8/P
性欲処理をするにしても、もっと別な手段とってそうだがなあ。
2021/05/07(金) 04:54:55.80 ID:8BgpOQLO
2021/05/07(金) 05:31:33.28 ID:D0U0vXtT
2021/05/07(金) 09:34:42.66 ID:8PWSXlRJ
米長 違法
2021/05/10(月) 18:48:09.16 ID:UhTs2BU7
2021/05/10(月) 18:57:47.95 ID:N1L6z7A6
2021/05/13(木) 00:44:38.60 ID:sQjQUf9i
2021/05/13(木) 02:08:18.03 ID:LAHwxo2R
2021/05/13(木) 07:21:22.77 ID:vgMkEVyX
強いわけだよこりゃあ‥」
2021/05/13(木) 07:45:15.76 ID:u3ZdnIWi
2021/05/13(木) 09:06:19.44 ID:ZHKv7E8s
2021/05/14(金) 09:20:41.68 ID:tHFF390R
そうだ吃音流なんてどうかねソータ君?
2021/05/14(金) 18:46:30.62 ID:aIBKpKUy
2021/05/14(金) 19:44:53.29 ID:6mqi6S3w
2021/05/15(土) 11:51:34.14 ID:cSUzg4UF
棋風と何の関係もないもんね。
2021/05/14(金) 20:05:54.19 ID:tHFF390R
2021/05/14(金) 20:07:30.09 ID:tHFF390R
2021/05/14(金) 20:30:44.30 ID:Vid5849S
2021/05/15(土) 04:46:07.79 ID:7tnEjDS/
2021/05/15(土) 05:22:12.99 ID:vJYRobTO
2021/05/15(土) 18:46:34.32 ID:nnxIMIvI
手のひら返した様に羽生をデスり藤井に乗り換える
2021/05/18(火) 18:37:20.73 ID:drZejl4f
2021/05/19(水) 04:33:39.93 ID:TnXjIjvj
2021/05/23(日) 03:14:03.41 ID:GmkhJEBa
2021/05/28(金) 00:55:35.03 ID:ne4rJkuR
2021/05/28(金) 01:32:34.10 ID:6poZnRJ+
「すみません、ウチも在日なんですがw」ソータ
2021/06/02(水) 01:22:26.51 ID:UgK432e8
2021/06/02(水) 14:35:42.78 ID:M/1rAamF
2021/06/06(日) 03:53:56.36 ID:De+FVWe5
2021/06/07(月) 02:08:10.75 ID:DGvo/0W7
2021/06/13(日) 13:41:50.60 ID:/r8YkyQl
結構嫉妬深そうだけどなあ。
2021/06/11(金) 04:47:59.17 ID:RjEKsySk
2021/06/12(土) 09:51:49.76 ID:rOo0HIZP
2021/06/12(土) 10:33:39.31 ID:STokaZVG
2021/06/12(土) 11:05:39.63 ID:rOo0HIZP
2021/06/12(土) 11:44:46.83 ID:rOo0HIZP
2021/06/12(土) 11:59:54.05 ID:rOo0HIZP
2021/06/12(土) 20:50:57.53 ID:wB4Ts1dz
2021/06/13(日) 21:15:13.34 ID:n8bXW1MF
2021/06/14(月) 08:01:55.41 ID:aq+Fc+HS
2021/06/14(月) 10:53:15.51 ID:eLc+GBmX
無能な上に強い嫉妬心がにじみ出てるよ
哀れだな
2021/06/14(月) 20:32:46.78 ID:aq+Fc+HS
大したものだ…ぜひ辻井伸行さんと対談しなさい。
2021/06/16(水) 00:47:45.53 ID:Xb/OwA6a
2021/06/16(水) 00:54:21.45 ID:hwFdVVAu
2021/06/16(水) 20:07:09.02 ID:IklY2bs0
2021/06/16(水) 23:09:32.60 ID:IklY2bs0
2021/06/16(水) 23:17:39.74 ID:Lqx83UIx
2021/06/20(日) 06:05:08.01 ID:g5BHtAFQ
2021/06/21(月) 22:21:00.81 ID:PDNKGPiA
実際のところ、大山にとっての升田、中原にとっての米長加藤、羽生にとっての康光森内となる存在が見当たらないもんなあ。
4強の他3人は藤井君とは歳が離れすぎてるし。
2021/06/20(日) 06:38:32.07 ID:eyTdYVS9
①中原誠 26勝 7敗+19
②大山康晴 32勝15敗+17
③渡辺明 13勝 2敗+11
④木村義雄 8勝 2敗+6
⑤森内俊之 10勝 7敗+3
⑥佐藤天彦 3勝 1敗+2
⑥藤井猛 3勝 1敗+2
⑥豊島将之 3勝 1敗+2
⑨谷川浩司 9勝 8敗+1
⑨塚田正夫 2勝 1敗+1
⑪島朗 1勝 1敗±0
⑪広瀬章人 1勝 1敗±0
⑪糸谷哲郎 1勝 1敗±0
⑪福崎文吾 1勝 1敗±0
⑪高橋道雄 1勝 1敗±0
⑯羽生善治 16勝17敗-1
2021/06/20(日) 20:26:20.33 ID:YLfk2tRG
2021/06/20(日) 20:55:35.75 ID:eyTdYVS9
俺はタイトル19期中名人1期
羽生はタイトル99期中名人9期
世間から格下に見られる理由じゃ w
2021/06/20(日) 21:05:37.45 ID:+8nbd4Mv
将棋会の救世主と猫可愛がりしてそう
流石に裸踊り強要とかはなさそう
2021/06/20(日) 21:54:53.76 ID:9wSg64fy
2021/06/20(日) 23:33:26.15 ID:BCHqcDab
2021/06/22(火) 19:03:34.20 ID:Fiqt9rdZ
2021/06/22(火) 21:02:22.25 ID:ilK2wnoX
孫にあたる藤井君にも会いたかっただろう
中原さんの藤井君への評価が凄い
大山さんに見ていただきたかった
2021/06/28(月) 22:27:28.04 ID:JY3Z0TCV
それだったら、先輩として遊び方とか教えてあげればいいのに。
2021/06/25(金) 01:52:30.57 ID:+ioqv3ES
2021/06/25(金) 07:10:58.40 ID:dNslTVWg
2021/06/25(金) 20:28:28.09 ID:1Oqb6HB9
どんどん食べなさい
2021/07/20(火) 22:04:21.33 ID:OAIq+bfI
これだな
2021/06/25(金) 20:43:22.74 ID:+ioqv3ES
2021/06/25(金) 20:57:24.11 ID:2lwCB3kg
2021/07/08(木) 07:47:33.74 ID:i1skGs7F
おーおーおー、やった!
2021/06/25(金) 23:02:24.62 ID:+ioqv3ES
2021/06/25(金) 23:20:08.70 ID:+ioqv3ES
2021/06/26(土) 00:15:10.43 ID:EFBEMGjJ
藤井くんにとってプラスにならなかったのは分かる
良くも悪くも米長の人とナリ
2021/06/26(土) 12:15:40.01 ID:FlbzOpeA
2021/06/29(火) 02:57:49.24 ID:AfggZHp/
2021/06/29(火) 23:28:49.24 ID:AfggZHp/
2021/06/30(水) 03:06:45.31 ID:9wOyd0Sy
2021/06/30(水) 03:34:34.11 ID:12YLNpOh
2021/07/01(木) 22:47:05.10 ID:CD5WW+4W
2021/07/02(金) 00:39:54.67 ID:jjNRk3zF
2021/07/03(土) 15:37:57.98 ID:7oeODdrt
ワロた。やる気満々やないかい
常套手段だね
2021/07/09(金) 22:32:26.51 ID:KSiX3PIB
仮に藤井聡太相手にそれやるとしたら、羽生にも同じことやってたんじゃない?
2021/07/02(金) 01:47:35.04 ID:Icxy44hY
2021/07/02(金) 04:17:14.26 ID:8c4ggBsK
2021/07/02(金) 04:20:24.51 ID:8c4ggBsK
2021/07/03(土) 20:06:47.23 ID:kEOlZ40t
2021/07/05(月) 08:53:56.69 ID:0KTS9UP0
2021/07/10(土) 14:31:57.01 ID:0Bu0bta4
ボケねえ。欲ボケ?
>>185
嫉妬深そうだもんね。
2021/07/06(火) 00:38:57.12 ID:Wt/BXCvE
2021/07/06(火) 06:30:55.47 ID:Wt/BXCvE
2021/07/06(火) 07:09:42.60 ID:Wt/BXCvE
2021/07/08(木) 00:18:44.89 ID:m929LOnr
2021/07/08(木) 01:37:23.65 ID:v1X8xAkH
2021/07/08(木) 03:17:35.20 ID:m929LOnr
2021/07/08(木) 03:19:03.61 ID:fZC3vk0L
2021/07/08(木) 03:22:15.31 ID:m929LOnr
2021/07/08(木) 03:30:38.65 ID:wIgDec4d
2021/07/08(木) 15:40:37.65 ID:St/DN6s3
米長はすげえ期待してたし信頼してた
それが今やYouTubeでアレだよ
1ヶ月前の対局で勝った事を分かっててもし負けたら丸坊主になるだの何だの云々
今米長が彼を見たらどう思うかね?
2021/07/09(金) 23:59:50.74 ID:jBAmW/yL
逆だと思う
たぶん米長が存命なら太地は壊れなかったのではないか
ないし変に踏み外す前にシバかれてチョン、となったのではないかと
2021/07/16(金) 23:37:02.24 ID:hoiEK+q4
林葉のみならず太地も破門されるのか。
2021/07/10(土) 00:02:28.25 ID:seZWxxeY
しっかり米長継承してるじゃないかw
2021/07/10(土) 00:55:38.02 ID:vgTq6R//
女癖の悪さも継承
2021/07/18(日) 11:41:26.69 ID:Nmr6kAgx
2021/07/09(金) 01:41:13.70 ID:NIOOWnFR
2021/07/09(金) 23:47:53.04 ID:NIOOWnFR
2021/07/10(土) 07:13:48.62 ID:lfCu7wIs
栄養療法を試してみなさい…
2021/07/11(日) 03:21:36.25 ID:GeHQdWpa
2021/07/15(木) 02:40:50.70 ID:nc47Hm9J
2021/07/15(木) 06:12:47.68 ID:dg3LThaJ
2021/07/15(木) 06:23:13.65 ID:dg3LThaJ
2021/07/15(木) 19:00:43.11 ID:jitD1S8Z
2021/07/16(金) 09:05:39.66 ID:jqov6NTi
2021/07/18(日) 09:36:49.12 ID:+4x4NweG
少なくとも藤井くんのためにはなりそうにない
まあ面白いことは言っただろけどな
2021/07/19(月) 23:06:20.65 ID:uUM+VOgl
ひふみんみたくバラエティでウケてたかもね。
2021/07/19(月) 03:09:00.63 ID:ZqdDm1iO
2021/07/19(月) 03:10:55.66 ID:a6ibw8eb
2021/07/22(木) 04:06:51.65 ID:sA48BR2m
2021/07/23(金) 00:22:12.67 ID:CFPamt2P
2021/07/25(日) 21:57:18.85 ID:1a/JdEg8
2021/07/25(日) 23:29:24.13 ID:VUchYS51
2021/07/28(水) 16:19:15.08 ID:zeM7jdpN
2021/07/31(土) 07:47:49.56 ID:/4MTBzF4
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200625172759-thumb-645xauto-180210.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1232135541816082432/B5lDu5aT_400x400.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbbQ0l5UYAAovQK?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg
2021/08/02(月) 06:59:45.51 ID:Ufjev/q8
2021/08/02(月) 07:17:20.65 ID:FzEkedEq
晩年は将棋界の盛り上げ最優先な人だったからな
2021/08/06(金) 00:35:05.83 ID:6/A8Ykuc
2021/08/06(金) 17:19:07.67 ID:sm/uSPhd
「最強棋士」ではなくAIと同じ「最強」になる、それもAI棋戦のタイトルをいくつも獲るような強豪棋士になるほどの才能でした。
しかし、そうはならなかった。
あるときから彼の将棋に対する姿勢が変わってしまった。
難しい将棋の勉強をするよりも、人間にこういうことができるというのをとしての魅力で「人間らしい仕事」をするほうが楽に儲かる、そう氣付いてしまったのです。
彼は棋士として十分活躍しただろう、と言う人がいますが、それは違います。
「人間にしては」活躍した、それだけです。
やねうら王と比べて、技巧と比べて、水匠と比べて、あるいは他の強豪将棋AIと比べて、彼は強かったたでしょうか。
将棋の研鑽を怠らなければ、彼に並ぶほどの活躍をしていたのです。
私は連盟会長として残念で仕方ない
……と書いて藤井聡太にマウント
2021/08/22(日) 14:59:51.18 ID:C3Mk3w8t
それ言ったら、ボンクラーズに負けたお前は何なんだ、ってなりそう。
2021/08/06(金) 18:55:30.77 ID:M9rA/kU/
2021/08/06(金) 23:51:46.10 ID:TpNBHZ/+
顔合わせくらいはしてるかも
2021/08/07(土) 00:38:21.45 ID:ahkS67Hx
2021/08/09(月) 18:07:29.94 ID:Ov6YHPY+
2021/08/09(月) 18:22:37.31 ID:q3Zp+ZFr
本質的に米長とは合わない。
2021/08/09(月) 19:32:28.52 ID:CUfsShO1
2021/08/09(月) 20:15:59.85 ID:fIvRxzpq
2021/08/09(月) 22:25:09.89 ID:CezEqkg7
聡太にはこっちの方が有用な教え。
おまんこを見るような目で将棋盤を見ろではなくて
2021/08/12(木) 22:08:36.22 ID:h1yEzl2V
2021/08/12(木) 23:32:52.50 ID:5yosVUdW
2021/08/13(金) 01:55:43.01 ID:3GbJO5kF
万個の価値は下がった
2021/08/13(金) 02:01:50.51 ID:MDprcI6P
同好の士と共に秘密上映会していたな
2021/08/13(金) 04:46:12.20 ID:CN55qX0y
2021/08/13(金) 04:51:38.06 ID:CN55qX0y
2021/08/19(木) 00:02:04.49 ID:m5Ia1jvf
この基地外、ずっと張り付いて連投してるのに悉く無視されてて草
2021/08/19(木) 10:48:05.05 ID:DM6JVqW9
2021/08/19(木) 20:33:29.32 ID:5vz9AZjj
2021/08/19(木) 20:52:03.69 ID:hZeub6TT
2021/08/23(月) 21:26:30.54 ID:V/D7YkBP
2021/08/27(金) 22:52:13.98 ID:MltJ5qd/
2021/08/28(土) 09:03:49.52 ID:5ZgVL7Tk
2021/08/28(土) 23:41:50.20 ID:NL8bNk2g
2021/08/29(日) 02:51:47.56 ID:o/ZiceFp
2021/08/29(日) 08:01:53.20 ID:yQKxpsdf
2021/08/31(火) 07:47:23.44 ID:+RfRrwzA
2021/08/31(火) 07:48:46.77 ID:alX7hAB2
ソフト使ってるのはみな同じ
藤井の才能は羽生よりも遙かに上なんだから、ソフトとか関係ないだろ
全盛期の羽生と比べても3ランクくらい上の実力だよ
藤井は
2021/09/05(日) 21:35:20.80 ID:Tke15qVC
藤井がソフト使い始めたのは奨励会後半。
ソフト使う以前に詰将棋大会で優勝してたはず。
2021/08/31(火) 07:55:51.16 ID:8PbQgG7C
2021/08/31(火) 09:13:26.98 ID:+RfRrwzA
2021/08/31(火) 17:18:15.35 ID:L9FuaqOl
そういう裏方とか汚れ仕事こなしてニコニコ詰将棋カラオケとかを経て現状あるんだと思う。
2021/08/31(火) 19:21:18.06 ID:Qq3o6dqS
一緒に仕事はしたくないけど
2021/08/31(火) 21:22:18.30 ID:VduikhdM
2021/09/02(木) 05:35:24.47 ID:B0QHxOqi
2021/09/02(木) 05:42:59.75 ID:B0QHxOqi
2021/09/05(日) 11:59:42.89 ID:OvgNQzuT
2021/09/05(日) 19:53:37.48 ID:P6FYoqF8
2021/09/05(日) 21:56:44.71 ID:/2wI1tKE
羽生に対する米長の態度を知らんのか
2021/09/07(火) 06:54:10.50 ID:8QS9Bd6s
2021/09/08(水) 23:35:24.20 ID:Nlm/dVUt
2021/09/09(木) 09:46:58.66 ID:PB0kSoTT
2021/09/09(木) 21:56:54.08 ID:P88UCRK1
2021/10/02(土) 21:11:26.63 ID:t/smxZ4y
ところで衆道のたしなみは※にはなかったのだろうか。
あったら>>270のセリフをちょっと変えた
「さあ、丸山ワクチンならぬ私の米長ワクチンをふたりとも今すぐ接種するんだ」
聡太が婚約したときに聡太と婚約者に言いそう
2021/10/11(月) 18:52:46.70 ID:PPRNYJ2a
ジャコモ・カサノヴァとかタイガー・ウッズとかは男ともやったと言われてるし、漁色家の中には男も試してみたくなるのもいるんだろうかね。
2021/09/12(日) 01:11:41.66 ID:6EZAo1m7
2021/09/19(日) 21:38:20.68 ID:21UHQy4w
2021/09/20(月) 22:36:00.87 ID:dSKFhNAf
2021/09/23(木) 19:42:40.87 ID:FSwYI632
2021/09/23(木) 20:00:59.76 ID:FSwYI632
2021/09/23(木) 20:02:11.73 ID:FSwYI632
2021/09/23(木) 20:15:08.84 ID:88632Jnk
2021/09/23(木) 20:47:23.09 ID:MfJwdLa7
2021/09/23(木) 22:48:53.33 ID:E0RsVRVV
もう二度と来ません
2021/09/23(木) 23:13:36.98 ID:FSwYI632
2021/09/23(木) 23:14:35.96 ID:FSwYI632
2021/09/24(金) 01:06:24.45 ID:pusj+F5X
2021/09/25(土) 21:47:04.99 ID:R7xA3zCK
実際のところ、米長・藤井の両名が遭遇したら、反りが合わない、って思ったんだろうか?
2021/09/25(土) 11:12:31.75 ID:1iOcaXFz
2021/09/25(土) 11:45:27.17 ID:nuSKGWv2
何のハンデ?
2021/09/25(土) 11:31:04.02 ID:ACF53/M0
2021/09/25(土) 11:34:43.90 ID:5RjwHwYq
2021/09/25(土) 11:45:06.27 ID:nuSKGWv2
ソフト使ってるのは羽生かな
2021/09/25(土) 11:45:17.70 ID:uyPBn0NG
米長は本当に才能ある若者に対しては心底リスペクトして気を使って大切に育てたし
時には自ら頭を下げて教えを乞うたりもしたものだ
そんな話もろくに知らんのだろうな、ここの万年ニワカの羽生オタは
2021/10/01(金) 18:47:04.14 ID:ehvzMMNx
羽生の時は現役だったけど、藤井聡太が出てきた時点で引退してるからなあ。
引退してからも研究してたんかな?
2021/09/25(土) 11:49:26.72 ID:5RjwHwYq
2021/09/26(日) 00:44:47.11 ID:QVOal45q
2021/09/28(火) 09:48:03.79 ID:EMH1MCLo
常に「当たり前」の基準を高めていかないと途端に体たらくする。
もちろん最初はゼロ。1冠ができたら次は5冠を当たり前の基準に。
5ができたら8冠。8冠ができたらソープ。当たり前の基準を上げていこう。
2021/09/30(木) 22:21:26.34 ID:hEg9YRbX
ソフト無しで勝ってみろ
2021/09/30(木) 22:30:48.77 ID:ISbi0Ed1
米長のいる時代に将棋を指して見たかった。
2021/10/02(土) 11:13:36.02 ID:XaKOiZ7f
逆に突撃は突撃のイメージが付いてしまったのが気の毒だわ。
※に比べればかわいいもんだろうに。
2021/10/02(土) 21:07:44.76 ID:t/smxZ4y
凸が無ければ、棋士にも記者にもファンにも一般人にも慕われる大名人だった。
本当に残念。
エロ系非道キャラは※で十分だった
2021/09/30(木) 22:47:02.75 ID:yhHKjiii
2021/09/30(木) 23:10:53.58 ID:hEg9YRbX
勝っているようなものだ…嘆かわしい
2021/09/30(木) 23:16:11.13 ID:Z+yzAD2o
2021/10/01(金) 01:09:44.71 ID:46Fw6oxf
2021/10/04(月) 21:57:22.62 ID:K+7L5AzS
横歩は取るし、南に行ったようなことは言えないよな。
米長が現役バリバリの時に藤井と当たっていたら、どういう盤外戦術を用いていたかは気になる。
2021/10/01(金) 02:27:46.36 ID:8NTQHm61
2021/10/01(金) 13:23:49.49 ID:Z/88Ks4R
2021/10/01(金) 13:31:42.57 ID:8NTQHm61
2021/10/01(金) 16:19:44.34 ID:ntMsiDaH
2021/10/02(土) 21:04:48.65 ID:t/smxZ4y
中原は生きている定期
2021/10/01(金) 20:01:14.35 ID:Z/88Ks4R
2021/10/02(土) 00:20:49.66 ID:FEDjHjEG
2021/10/02(土) 00:32:44.40 ID:FEDjHjEG
2021/10/02(土) 02:23:11.67 ID:4TfyhK6n
2021/10/02(土) 03:10:20.29 ID:qukdHYSL
2021/10/02(土) 07:14:17.60 ID:FEDjHjEG
頭良く新しい発想する人は、子供のときだけだ。
それさえも周りの師匠や棋士が腰を抜かして、すぐ取り壊し、いじめてしまう。
渡辺明は、創造的な人々を非常に恐れてしまうため、自分より優れた人は容認しない朝鮮独特のDNAを具備している。
2021/10/02(土) 11:33:26.46 ID:hnU38Jys
2021/10/05(火) 18:40:44.85 ID:N/SBpF2Q
逆に、俺も高校を中退していればもっとタイトルを獲得できた、みたいなことだったら言ったかもね。
2021/10/02(土) 20:24:38.96 ID:qukdHYSL
2021/10/02(土) 20:40:19.33 ID:VehFoeuP
2021/10/02(土) 20:58:58.89 ID:ugBn/v7y
米長なんて棋力全然低いのに
2021/10/02(土) 22:17:13.17 ID:SS6vICWe
タイトル獲得19期
四冠王達成
A級在位26期
森内以上、渡辺未満だが弱いのか?
2021/10/02(土) 22:37:53.87 ID:qukdHYSL
2021/10/02(土) 23:34:55.10 ID:qukdHYSL
早いじゃないか?つまらんがね
2021/10/03(日) 01:36:15.98 ID:rXcmKsm4
国語:相手を想う言葉の大切さ
算数:お金の大切さ
社会:嘘を見破り技を身に付ける大切さ
理科:自然と向き合う大切さ
英語:世界は広いと思う大切さ
2021/10/03(日) 01:53:47.04 ID:5Xz0T6Je
2021/10/03(日) 07:07:15.53 ID:AGxcpqra
2021/10/03(日) 18:54:24.59 ID:5Xz0T6Je
2021/10/03(日) 18:56:23.25 ID:ZoocIMir
2021/10/03(日) 22:12:52.08 ID:rXcmKsm4
2021/10/03(日) 22:18:51.80 ID:xaAqd7TX
2021/10/04(月) 00:00:19.66 ID:EeWUceyX
でも、もうどうでもよいのです。私は山の頂上に登ってきたのだから。
私も長生きがしたい。長生きするのも悪くないが、今の私にはどうでもいい。神の意志を実現したいだけです。神は私が山に登るのを許され、私は頂上から約束の地を見たのです
2021/10/08(金) 18:53:21.38 ID:suXFGOqe
どっちかと言うとひふみんっぽいな。
2021/10/09(土) 05:11:29.62 ID:Q/IEiber
「1分将棋の神様」を、神様は唯一だから私のことは「1分将棋の達人」と呼んでくださいと言ったのがひふみん。
ガチな教義の信仰は宗派が違っても尊敬できるわ
困るのはいい加減な教義の信仰で反社会的行動をしちゃう連中。
サリン撒いちゃったり、天国で72人の処女とエッチしたくて自爆テロしたり
2021/10/09(土) 16:03:49.77 ID:eOxCRebB
遠藤周作は、自分がゴッドファーザーになって文壇の仲間をカトリックに誘った(実際それで入った人もいる)けど、ひふみんは将棋界の人間にそういう誘いはかけなかったのかな。
もし米長や中原が洗礼を受けていれば、改宗ついでに改心して、あそこまでスキャンダラスなことにはなってなかったんだろうか。
まあ、この二人の場合、仮に教会に行っても、シスターにナンパや突撃を仕掛けたりしかねないけど。
2021/10/04(月) 00:37:31.41 ID:+tHwA7VI
2021/10/04(月) 02:25:15.43 ID:jJ7qfS3B
2021/10/04(月) 02:56:50.93 ID:jJ7qfS3B
2021/10/04(月) 04:07:31.09 ID:jJ7qfS3B
2021/10/04(月) 10:22:02.63 ID:+tHwA7VI
2021/10/04(月) 11:33:56.18 ID:FcKrPAdb
2021/10/04(月) 23:21:13.48 ID:jJ7qfS3B
2021/10/04(月) 23:27:30.60 ID:QiIkq7OM
よく覚えておきなさい
2021/10/04(月) 23:48:15.68 ID:EeWUceyX
2021/10/05(火) 00:14:32.97 ID:tcNntNa5
高校卒業できなかった藤井はどこかに神隠しに
2021/10/05(火) 03:10:37.65 ID:uU/riCtF
2021/10/05(火) 04:45:11.06 ID:uU/riCtF
2021/10/05(火) 06:03:39.18 ID:tcNntNa5
2021/10/06(水) 00:11:17.75 ID:F1u2neNw
2021/10/06(水) 01:16:18.05 ID:o8myRdnw
2021/10/09(土) 12:37:40.41 ID:Ay42bzj4
http://hissi.org/read.php/bgame/20211006/bzhteVJkbnc.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス
日付:2021/10/06
ID:o8myRdnw
名前の数:1
スレッド数:10
合計レス数:11
2021/10/09(土) 13:05:16.68 ID:o76Ik8vK
心こめよう。
どんなにつまらない棋譜、先輩にも成長への要素がある。誰かが必ず見てる。一人の将棋は目のファンを喜ばせるだけでなく彼らの会社や家族にも間接的に好影響与えてる。無駄な将棋なんて、一つもない
2021/10/10(日) 22:39:26.40 ID:uaxiDSJ6
2021/10/11(月) 18:56:09.56 ID:MSpcMfjv
2021/10/12(火) 07:42:53.75 ID:riknDAt5
2021/10/12(火) 11:44:54.38 ID:XvzvnbUr
天才なら卒業しているだろ?笑い
2021/10/14(木) 18:50:08.60 ID:RO0T4/3O
棋士は誰もそんなこと言わないし思わないだろうよ。
特に米長は。
2021/10/15(金) 15:00:13.92 ID:SaEwgWu6
クズ人格の米長でもさすがにそれはしないよね。
将棋のイメージを上げるのには真面目だった。
クズ人格とハンパない献身的ストイシズムが同じ人間に同居しているから米長の評価が分かれる
2021/10/12(火) 18:18:32.99 ID:XvzvnbUr
2021/10/12(火) 18:34:07.13 ID:XvzvnbUr
2021/10/12(火) 21:58:42.58 ID:XvzvnbUr
2021/10/13(水) 00:50:12.76 ID:1W5DEDy+
2021/10/13(水) 05:07:44.99 ID:Fe5zAq2X
2021/10/20(水) 21:50:51.33 ID:wBUbtQRu
大山が羽生にやった手だっけ?
米長も現役だったらそういうことやっててもおかしくなかったかもね。
2021/10/13(水) 23:07:26.23 ID:1W5DEDy+
2021/10/15(金) 00:59:20.22 ID:e5v2SOWQ
2021/10/15(金) 23:18:26.28 ID:e5v2SOWQ
2021/10/15(金) 23:35:28.35 ID:OYxDU/nR
2021/10/15(金) 23:35:39.50 ID:e5v2SOWQ
2021/10/16(土) 01:02:09.42 ID:yu+qqbsy
2021/10/16(土) 01:07:45.36 ID:yu+qqbsy
2021/10/16(土) 01:08:17.46 ID:yu+qqbsy
2021/10/16(土) 01:13:13.10 ID:YjU3Wil+
2021/10/16(土) 01:16:30.27 ID:YjU3Wil+
その欲につられて、
体に余計な力が入って動くが鈍くなる。
敵に勝つのではなく、
普段の力を発揮できない自分の弱さに勝とうと思えばいいのです。
2021/10/17(日) 00:51:44.49 ID:HPVqmTGr
2021/10/17(日) 11:08:52.58 ID:HPVqmTGr
2021/10/22(金) 21:45:29.01 ID:Z5n2E6FA
釣った魚に餌をやらない御仁がそれを言ったら笑えるだろうな。
2021/10/17(日) 14:41:52.50 ID:GB0yP66i
2021/10/17(日) 22:26:19.58 ID:THhks6kY
吉田類?
2021/10/17(日) 14:57:16.11 ID:GB0yP66i
1幼児期の一人遊び(キュボロ)
2年齢にそぐわない言葉(僥倖)
3興味の偏り(バターライス)
4時刻表の記憶(全部言えるらしい)
5過集中
6無表情
7物忘れ(カバン)
8偏食(きのこ)
2021/10/17(日) 18:25:49.35 ID:8Vr4lo19
うーんこれはADSL
2021/10/17(日) 23:10:02.17 ID:GB0yP66i
2021/10/17(日) 23:21:10.90 ID:GB0yP66i
2021/10/17(日) 23:51:41.75 ID:GB0yP66i
2021/10/18(月) 00:17:09.66 ID:eK1K/Bgi
2021/10/18(月) 01:13:23.84 ID:eK1K/Bgi
2021/10/18(月) 10:46:52.68 ID:bODzAmUp
2021/10/18(月) 13:38:14.94 ID:eK1K/Bgi
2021/10/18(月) 13:55:45.76 ID:eK1K/Bgi
2021/10/18(月) 15:43:27.33 ID:eK1K/Bgi
2021/10/18(月) 18:48:15.01 ID:eK1K/Bgi
2021/10/19(火) 02:31:14.40 ID:Kdi+Nq/A
世界の偉人と肩を並べても不思議ではないな…
2021/10/19(火) 02:59:39.20 ID:Kdi+Nq/A
2021/10/19(火) 15:00:07.94 ID:Kdi+Nq/A
2021/10/19(火) 15:22:55.87 ID:Kdi+Nq/A
2021/10/19(火) 23:39:04.98 ID:Kdi+Nq/A
2021/10/20(水) 21:36:16.54 ID:kPeKREhb
2021/10/22(金) 03:34:58.51 ID:aINA1/S6
2021/10/22(金) 05:17:25.01 ID:aINA1/S6
2021/10/22(金) 05:35:57.60 ID:RWgr1IFG
2021/10/22(金) 09:45:42.20 ID:aINA1/S6
2021/10/22(金) 11:35:05.83 ID:o4zAX1oe
中川大輔八段インタビュー #2

2021/10/26(火) 18:46:29.48 ID:8M9n81p0
何だかんだ、米長のことを尊敬してるんだな。
師匠だもんな。
2021/10/22(金) 12:57:56.97 ID:aINA1/S6
2021/10/24(日) 01:59:32.09 ID:YKYYl5Uj
2021/10/24(日) 07:07:06.57 ID:YKYYl5Uj
2021/10/24(日) 07:23:18.84 ID:YKYYl5Uj
2021/10/24(日) 07:25:19.87 ID:YKYYl5Uj
2021/10/24(日) 12:56:56.90 ID:RZj0r2yr
①常に笑顔
②周りに配慮
②レスがはやい
③ほがらかに挨拶
④自信を持っている
⑤人の話を最後まで聴く
⑥どんな場所でも楽しむ
⑦いつも感謝にあふれてる
⑧自分の機嫌は自分で取っている
⑩ありがとうとごめんなさいは即伝える
⑪愛人を作る
2021/10/28(木) 18:53:25.38 ID:QCBdPxvV
最後の条件に当てはまる棋士、最近いるかね?
2021/10/24(日) 13:51:09.35 ID:YKYYl5Uj
2021/10/24(日) 14:38:16.89 ID:G4bS/Nbg
2021/10/30(土) 11:20:30.17 ID:P5aoegTU
それ言ったら、藤井三冠が五冠(以上)になったら「四冠ぐらいで威張らないでください」ってやり返されるからなあ。
2021/10/24(日) 14:51:36.07 ID:YKYYl5Uj
2021/10/25(月) 00:47:15.27 ID:fvIjfTCY
2021/10/25(月) 03:13:09.85 ID:3xA+r0fF
2021/10/25(月) 21:58:16.18 ID:XxLUqhJy
どういう人間か知らないのにアンチになるか?
2021/10/25(月) 15:11:41.45 ID:zGaRuksM
2021/10/25(月) 21:17:00.50 ID:fvIjfTCY
2021/10/25(月) 23:41:50.39 ID:2LZ+xjsf
恥ずかしいよ、存在が恥ずかしい
2021/10/26(火) 00:38:02.06 ID:fiYcECjg
2021/10/26(火) 01:31:22.79 ID:fiYcECjg
念願のタイトルを手に入れ名人にも簡単になれそうだな…
2021/10/26(火) 01:33:47.53 ID:fiYcECjg
2021/10/26(火) 03:32:36.53 ID:fiYcECjg
2021/10/26(火) 04:52:03.15 ID:fiYcECjg
2021/10/26(火) 07:41:03.35 ID:fiYcECjg
2021/10/26(火) 07:46:47.01 ID:upApzr1B
学びたいこと得たら次へ。足りなければそこで補う。余裕があると不測の事態に対応できる。外形整えることが目的じゃない。心軽く手抜き上手になっていい。
まず裸踊りからだ。
2021/10/27(水) 08:25:23.72 ID:gF+DSZDK
2021/10/27(水) 15:07:10.43 ID:3ojSOOD+
2021/10/27(水) 16:57:25.39 ID:3ojSOOD+
2021/10/27(水) 17:34:22.00 ID:3ojSOOD+
健常者たちは何をやっているのだ?
2021/10/27(水) 18:43:50.91 ID:ffc8H17J
2021/10/27(水) 21:41:08.32 ID:3ojSOOD+
2021/10/27(水) 21:44:35.92 ID:3ojSOOD+
2021/10/27(水) 23:25:40.65 ID:3ojSOOD+
2021/10/28(木) 00:16:10.92 ID:OtKzqrpd
2021/10/28(木) 00:52:15.92 ID:F20cognB
2021/10/28(木) 03:20:06.41 ID:F20cognB
あの世界の偉人エジソンやアインシュタインも
アスペルガーだったそうたな?ビルゲイツや
ザッカーバーグもカミングアウトしたらしいな
君もまだ公表しないのかね?
2021/10/28(木) 18:56:04.60 ID:F20cognB
2021/10/28(木) 21:52:43.76 ID:F20cognB
2021/10/29(金) 00:58:55.55 ID:020sJXjO
2021/10/29(金) 01:09:12.22 ID:QIESucBs
新しもの好きだからAIはむしろ好きだろうし
ひふみんや中原みたいに素直に褒め称えてると思う
2021/10/29(金) 02:48:19.38 ID:i0ZPeXQ0
2021/10/29(金) 06:21:28.96 ID:sYyzUe37
まずは、女流を3人食え
2021/10/29(金) 07:40:17.98 ID:euWASzJB
米長『はい。本当です「人が嫌がることを平気でする人」「あなたが一緒にいて不愉快な気持ちになる人」「人を傷つけることに無神経な人」「関わると実害を被る人」「直感が”この人はやばい”と告げている人」は危険です。適度な距離をおいて下さい。』
2021/10/29(金) 07:56:50.08 ID:pazdeIjv
2021/10/29(金) 20:26:48.57 ID:SilVXqkA
2021/10/30(土) 03:03:54.07 ID:NmrKHeoW
2021/10/30(土) 03:37:21.38 ID:NmrKHeoW
あんなにいっぱいマスコミがいる上毎回移動しているのに不思議だね?
2021/10/30(土) 03:41:48.24 ID:XSwNkdgE
2021/10/30(土) 03:43:45.68 ID:NmrKHeoW
やっぱりなんとかは風邪ひかないからカナー?
2021/10/30(土) 08:58:33.11 ID:JO3uiifz
2 生活は体型に出る
3 本音は仕草に出る
4 感情は声に出る
5 センスは服に出る
6 美意識は爪に出る
7 清潔感は髪に出る
8 落ち着きのなさは足に出る
1は渡辺明、
2田村康介
3 ハッシー
4ナガセ
5天彦
6かずき
7聡太
8木村一基
2021/10/30(土) 11:23:42.45 ID:JO3uiifz
1発の当たりはないものと考える。他人の1発当たりも気にしない。1発当てるより、最後の最後まで立っていることが大事。
もちろん当てにも行くけど、それはおまけ程度。
最後まで生き残ることの方が私にとって重要度は高い。だから継続する。色々と。
50過ぎてもオナニーはしろ。
2021/10/30(土) 12:18:05.64 ID:NmrKHeoW
2021/10/30(土) 13:46:13.36 ID:NmrKHeoW
2021/10/30(土) 21:32:13.35 ID:NmrKHeoW
2021/10/30(土) 22:43:19.54 ID:NmrKHeoW
2021/10/31(日) 02:11:37.21 ID:yD5fuItF
2021/10/31(日) 04:18:06.64 ID:uIobfkiu
2021/10/31(日) 09:32:59.85 ID:yD5fuItF
2021/10/31(日) 14:21:13.78 ID:uIobfkiu
出たら?
2021/10/31(日) 18:31:37.93 ID:uIobfkiu
2021/10/31(日) 21:55:31.20 ID:uIobfkiu
2021/11/01(月) 00:47:26.81 ID:QhOM+cpz
2021/11/01(月) 01:55:21.90 ID:QhOM+cpz
2021/11/01(月) 03:23:14.80 ID:QhOM+cpz
2021/11/01(月) 04:45:55.68 ID:rp81MrJP
2021/11/01(月) 06:08:37.55 ID:QhOM+cpz
2021/11/01(月) 07:01:18.25 ID:QhOM+cpz
2021/11/01(月) 08:17:14.14 ID:QhOM+cpz
コメント