2021/10/15(金) 12:00:00.95 ID:CAP_USER9
2日の浦和戦(ノエスタ)は大迫の加入後初ゴールなど5得点大勝で3位に浮上した神戸。2週間試合ぶりの試合で勢いを加速させたいところだったが、アクシデントが発生した。三浦監督はチーム状況について「けが人なんですが、徐々に復帰してきているというのもありますけども、代表に参加した大迫のけがというのは少し残念だなと思います」と話した。当面の出場は厳しいのか問われると「まあそんな感じです」と答えた。
浦和戦では大迫とFW武藤の2トップが機能。「本来なら元気よくやりたいところですが、なかなかベストメンバーが組めないというのが少し困っているところ。それでも意欲的に全選手が自分が出た時のイメージを持ちながらトレーニングをしている。起用する選手を信頼してやっていきたい」と福岡戦に向かう。
大迫は7日のサウジアラビア戦(ジッタ)に続き、オーストラリア戦でも先発。今回の代表2試合では得点を決めることなく、オーストラリア戦では、プレー続行が難しくなった様子で後半16分にFW古橋(セルティック)と交代していた。
ディリースポーツ 10/15(金) 11:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37a03c1540cb3ba579cd7f5b3d3ddacaaa51de8
2021/10/15(金) 12:15:03.53 ID:ElQU/DqC0
ぽいち「ぶっこわしちゃったwごめんね」
2021/10/15(金) 12:30:12.30 ID:LTXTzsyt0
ハゲ「あの邪魔な蓋が外れてくれて助かったわw」
2021/10/15(金) 12:36:09.26 ID:Y/pYvCLq0
W杯アジア予選
日本ーオーストラリア
テレビ朝日 実況席の様子w
https://twitter.com/tvasahi_soccer/status/1448262822165553157?s=21
・
2021/10/15(金) 12:39:23.52 ID:/xG3ODet0
いちいち立って解説してんのか
2021/10/15(金) 12:48:09.63 ID:E3EhZqWU0
松木が右を向いてガッツポーズしている相手って
DAZNで解説してた岡ちゃんじゃないの?
2021/10/15(金) 13:04:21.35 ID:NLu3uUdX0
天佑
2021/10/15(金) 13:32:46.65 ID:AlwcziAs0
森保が壊すの何十人目だよ
2021/10/15(金) 15:36:51.13 ID:XgE14lWb0
このままフェイドアウトでいいんじゃない? 代表は
2021/10/15(金) 16:26:20.60 ID:jkmg2+DU0
ほらね
田中ら選手が前節の対オーストラリア戦後のコメントで「引退覚悟、この試合で終わっても良い」位の強い気持ちでって言ってたから怪我含めてフィジカル的なコンディション悪化やメンタル的に燃え尽きたりする可能性があるって言ったがやはり出てくるよね
まぁ日本代表にとっては大迫システムを変えるタイミングではあるけど
他の選手にもOG戦の影響がでなけりゃいいけど
2021/10/15(金) 16:50:19.88 ID:06g3BViG0
外すきっかけが出来て∩(・ω・)∩ばんじゃーいや
2021/10/15(金) 18:11:34.03 ID:Bw6KMVim0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8
○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
2021/10/15(金) 18:19:35.82 ID:hRlXuUKX0
むしろ代表にとってはチャンスキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
2021/10/15(金) 20:38:56.12 ID:vdhYfwfq0
年内ゆっくり休んで来年の秋には元気な姿を見たい。
2021/10/15(金) 21:45:02.38 ID:YiwuWn0J0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
2021/10/15(金) 22:24:43.58 ID:fM41/nGN0
また日本代表作り直しか
せっかく433が機能したのに
2021/10/16(土) 03:59:06.03 ID:p0L5JV5X0
ユウマを使って活躍さす
2021/10/16(土) 05:13:58.14 ID:P8qLxfo10
怪我したばかりだぞw
2021/10/15(金) 12:00:28.81 ID:WPQR1Wlv0
2021/10/15(金) 16:11:27.10 ID:jqZJWEaJ0
これは
通報!!!大通報!!!!!!
2021/10/15(金) 12:00:37.48 ID:z5Z6tCrc0
2021/10/15(金) 12:52:13.85 ID:9iWBsU320
いやむしろ森保が延命になるから悲報
2021/10/15(金) 12:01:01.36 ID:vgGgWLif0
2021/10/15(金) 12:01:33.86 ID:wFgnTzAf0
2021/10/15(金) 14:10:51.34 ID:qbEH2rBv0
怪我人だぞ
2021/10/15(金) 16:45:36.95 ID:ik0daAUm0
UMA怪我してんの?
2021/10/15(金) 12:01:40.72 ID:5L6G5akB0
他の調子の良い選手を試せる機会と前向きに考えよう
2021/10/15(金) 12:01:53.60 ID:T8DnE6dk0
2021/10/15(金) 12:01:54.80 ID:fvG1t68z0
2021/10/15(金) 13:14:32.17 ID:SzvoZ5Vn0
まだ老害長友がおるやん
2021/10/15(金) 12:02:06.62 ID:8iMfk1050
2021/10/15(金) 12:02:09.05 ID:QYkNAD/g0
2021/10/15(金) 12:02:43.23 ID:cGbGxRkE0
中島が主力?
2021/10/15(金) 12:16:42.88 ID:shNqZEWW0
朗報でしかない
2021/10/15(金) 12:02:22.65 ID:P63Rfd6B0
2021/10/15(金) 12:04:26.65 ID:gbD0RcDv0
上田だと、周りが危機感持って頑張るってのはある
2021/10/15(金) 12:08:46.43 ID:8RSNpZgq0
あやせー!
闘うよ!ペチペチペチ
2021/10/15(金) 13:16:01.95 ID:WJS0yTNN0
森保には使いこなせないよ
ピーキーだから
2021/10/15(金) 15:36:24.57 ID:JH8CJ5JO0
貰いかたは上手いしスペースを見つけるのも上手いけど今の代表だとパス出てこないだろう。
2021/10/15(金) 16:37:38.19 ID:xjrBYMXt0
下位互換なんかいらねー
2021/10/15(金) 16:56:22.19 ID:RV4FBAzt0
こええ!
まじこええええ!!!
2021/10/15(金) 12:02:42.17 ID:+V93umIU0
2021/10/15(金) 12:02:46.75 ID:yBqHZsUd0
11月16日 オマーン
1月27日 中国
2月 1日 サウジアラビア
3月 24日 オーストラリア
3月 29日 ベトナム
2021/10/15(金) 13:59:29.70 ID:Mn4S81f+0
オマーン戦が本当に重要な試合になりそうだな
2021/10/15(金) 14:18:15.18 ID:gJeXI45E0
ここで引き分けたりすると、またネットが大盛り上がりだな!
2021/10/15(金) 12:02:52.69 ID:7Nm/zYPB0
そしてなんでwってシュート放った
2021/10/15(金) 12:03:00.82 ID:bX9c7SLt0
森保は本気でガッカリしてる
2021/10/15(金) 12:03:01.18 ID:ZuRBR6ip0
2021/10/15(金) 12:03:08.20 ID:ScchWODH0
2021/10/15(金) 12:03:09.72 ID:+9wc6Sqt0
大迫の偉大さがわかる日が来るな
2021/10/15(金) 14:07:00.27 ID:3gMdV3qH0
馬鹿なの?
2021/10/15(金) 12:03:31.79 ID:Ch51JiS70
2021/10/15(金) 12:03:32.12 ID:noCvlNI90
2021/10/15(金) 12:03:38.45 ID:AvI4AOJc0
FWやるほど点取れてないし
2021/10/15(金) 12:05:11.19 ID:cGbGxRkE0
なんで点取れない選手をトップ下に置くのがいいかさっぱりわからないが
1トップのFWもトップ下もどっちも点取れた方がいいんだけど
2021/10/15(金) 12:26:07.53 ID:AvI4AOJc0
お前はいったい何を言ってるんだ
そら点取れるか取れないかなら、取れるほうが良いに決まっとるわwww
小学生みたいな意見を真面目に言うな
2021/10/15(金) 12:53:43.98 ID:cGbGxRkE0
で、点取れないアタッカーをトップ下におく理由は?
お前がそう思うから以外でな
2021/10/15(金) 12:58:25.07 ID:AvI4AOJc0
なら、お前が思う質問に答える必要もないなw
アホ過ぎて笑うわ
2021/10/15(金) 14:31:56.32 ID:lZJquF3a0
惨めだなお前
中田英がいた頃のトップ下とはわけが違うんだぞ?
理由聞かれてるのに逃げて答えないとかどんだけ包茎なのよお前
2021/10/15(金) 18:55:20.47 ID:cgiEan2+0
わろた
お前の感想はいらない言われたら何も言えんわな
2021/10/15(金) 14:05:16.84 ID:/r2Ske990
点取れるFWとトップ下は日本のどこにいるんですか?
2021/10/15(金) 18:46:08.09 ID:ryzreK1M0
バカなんだな
2021/10/15(金) 12:03:49.69 ID:BUvrwFtk0
W杯に出場しちゃうぞ
2021/10/15(金) 12:04:03.35 ID:wdLa0Yx/0
2021/10/15(金) 12:04:27.58 ID:b+jWJaot0
2021/10/15(金) 12:15:49.91 ID:31vaaC6T0
むしろ無能森保が怪我していなくなって欲しいわ
コロナにかかって1ヶ月くらい入院して欲しい
2021/10/15(金) 12:04:29.51 ID:5jvrui7E0
2021/10/15(金) 12:04:29.59 ID:bSjY8vsp0
サッカーに向いてないな
2021/10/15(金) 16:42:12.15 ID:q+oCIX8L0
食生活じゃね?
劣化が早い
2021/10/15(金) 12:04:50.50 ID:57TGQMLu0
2021/10/15(金) 12:04:56.35 ID:dvZ1paDM0
2021/10/15(金) 12:04:59.97 ID:g9274U/L0
2021/10/15(金) 12:16:38.11 ID:31vaaC6T0
無能森保が最大の癌なんだが
2021/10/15(金) 12:05:04.50 ID:dn+RUhO70
2021/10/15(金) 12:05:34.59 ID:5jvrui7E0
オッサンなんだから自分で歩み寄れよ
2021/10/15(金) 12:05:37.94 ID:+ngf/tEe0
2021/10/15(金) 12:05:43.01 ID:/CTvm7oB0
2021/10/15(金) 12:05:50.07 ID:S37k8qa+0
そしたら古橋使えたのによ
2021/10/15(金) 12:06:07.24 ID:GJnokxo40
2021/10/15(金) 12:06:11.99 ID:GDmkty6i0
実は代表のクソ監督から距離を取りたいだけじゃないか?
2021/10/15(金) 12:06:29.40 ID:DHQtLcmh0
2021/10/15(金) 12:07:43.95 ID:QYkNAD/g0
中島もね
2021/10/15(金) 12:09:35.39 ID:+7N6+5y20
中島なんて最初からいないだろ
2021/10/15(金) 12:06:34.88 ID:YuTtGWe10
古橋や上田は裏抜けからのシュートはうまいけど対アジアだと裏にスペースが少ないしパサーもいない
2021/10/15(金) 12:19:03.10 ID:B7OKqXPC0
え?
2021/10/15(金) 17:58:14.70 ID:7FC3TAlO0
上田が裏抜けて
知ったかぶりすぎる
2021/10/15(金) 12:07:14.04 ID:QfYwa6hc0
2021/10/15(金) 12:07:20.90 ID:xHg35u1F0
古橋つかえ
2021/10/15(金) 12:07:24.58 ID:bX9c7SLt0
2021/10/15(金) 12:08:51.22 ID:vlnZFmUI0
FW武藤が呼ばれたら同じことやろ神戸としては
痛し痒しよ
2021/10/15(金) 12:09:02.72 ID:kIngE09p0
リンコンでw
大迫はせめて決定力かラストパスが上手ければなと思う
2021/10/15(金) 12:07:54.39 ID:B7uWlphg0
2021/10/15(金) 12:07:54.55 ID:VylGZ63O0
2021/10/15(金) 12:08:04.59 ID:Whg9DX+J0
呪われてる
2021/10/15(金) 12:08:11.25 ID:kWgJQ9F90
守備やらない走んない得点力無い競り負けるキープ力無い突破力無いシュートも入んないもう気迫さえないように見える
今の大迫のストロングポイント教えて欲しいわ
2021/10/15(金) 12:08:13.34 ID:E56MvXCM0
2021/10/15(金) 12:08:14.95 ID:YLTdcS1M0
2021/10/15(金) 12:08:27.52 ID:R9oMSnpI0
2021/10/15(金) 12:16:48.71 ID:DHQtLcmh0
かちかち山でググれ
2021/10/15(金) 12:08:43.00 ID:FprJ+TEx0
ブレーメンでフェードアウトしたほうがよかったな
あまりに酷すぎる
2021/10/15(金) 16:18:08.32 ID:jqZJWEaJ0
やんのかコノヤロー!!!
悔しかったら稼いでみろよ
2021/10/15(金) 12:08:47.96 ID:0dW/k32T0
2021/10/15(金) 12:08:48.59 ID:HxC3EXiq0
和製イブラで暫くFWは安泰だと思ってたのに。
楽隊で随分スケールダウンさせられたんだな
2021/10/15(金) 12:09:01.08 ID:+7N6+5y20
2021/10/15(金) 12:09:01.16 ID:4i440AUL0
2021/10/15(金) 12:09:16.92 ID:AL9XrW5Y0
2021/10/15(金) 12:09:17.14 ID:tqaXh8vG0
だよなオージー戦あきらかに無理してたもの
2021/10/15(金) 12:09:25.46 ID:wvUX5mlV0
あのスライディングホントに要らないプレーだった
2021/10/15(金) 12:09:29.77 ID:4i440AUL0
2021/10/15(金) 12:09:39.04 ID:bX9c7SLt0
2021/10/15(金) 12:09:44.40 ID:bXkv/pnr0
2021/10/15(金) 12:09:50.61 ID:N8UEl2GU0
ついに怪我しちゃったか
2021/10/15(金) 12:10:00.43 ID:976sGlZY0
叩かれがちだけど日本代表にいなくなるのは痛手じゃないかな
2021/10/15(金) 12:14:36.07 ID:lLxJhB/v0
俺もそう思ってるけどなんか決定力に欠けてて数字出せてないのが痛い
この状況が続くよりは調子の上がってる別の選手を使ってほしいよ
2021/10/15(金) 12:23:41.98 ID:efwO10u50
過大評価だよ
ただポストプレーしかできないのに評価されていた
今はそのポストもろくに出来なかったのに
2021/10/15(金) 12:10:21.83 ID:hMyXgi5R0
2021/10/15(金) 12:10:34.37 ID:zavdv+UG0
治療に2週間トレーニングに2週間程度の怪我でたいしたことはない
古橋がいよいよ1トップでスタメンか
まあ最悪、浅野か南野を真ん中にしたゼロトップでもいいし、オナイウ入れて大迫の代わりでも大丈夫だろ
2021/10/15(金) 12:10:42.37 ID:8izT1y1X0
二列目に決定力のある選手がいない限り、大迫のポスト(それも衰えたが)は無用
それができるのが南野ぐらいだったが、南野も出場機会が少なくて試合勘が衰えてる
ラストパス能力の鎌田との相性は最悪
伊東がクロスしても大迫はよく間に合わないどころか空振りするレベルで活きない
高さで競り勝ってゴールすることもほとんどないから、
大迫の決定力のなさだけが目立つようになってた
オージー戦では「前線からのチェック」によるショートカウンター重視の作戦だったが、
そうなると走りが遅く活力が低い大迫では連動のチェックが働かない
古橋やオナイウや前田を入れた方がよほど機能するだろう
ベテランになって怪我や故障の可能性も増して無理に使いたい選手ではなくなった
お疲れ様でした
2021/10/15(金) 12:10:44.95 ID:B6WOA1YC0
2021/10/15(金) 12:10:47.21 ID:v2+Gvd+30
2021/10/15(金) 12:10:55.04 ID:gJeXI45E0
2021/10/15(金) 12:11:58.68 ID:S37k8qa+0
アスリートは結果出してなんぼ
結果出せないやつに出場機会は与えられない
2021/10/15(金) 12:11:01.83 ID:inBJZqGF0
2021/10/15(金) 12:13:17.79 ID:QfQha+a30
まあこいつの日本代表FWは三木谷案件だからな
2021/10/15(金) 12:11:29.84 ID:xw0EiA6Z0
2021/10/15(金) 12:11:47.49 ID:+V93umIU0
2021/10/15(金) 12:12:06.71 ID:7BGVUEta0
2021/10/15(金) 12:12:13.53 ID:PP5RRvuf0
2021/10/15(金) 12:12:18.86 ID:dteOIdj20
2021/10/15(金) 12:12:19.28 ID:xIJSvDan0
あと1年は静養中しててくらはい
2021/10/15(金) 12:12:29.84 ID:nSfzkN4p0
2021/10/15(金) 12:13:08.23 ID:SEe/AwAb0
得点もキープも出来ない他のFWか
日本はその二択
2021/10/15(金) 12:26:36.57 ID:mn0C8jXy0
クラブでも足枷なのにまだこんなこと言ってんの信者は
2021/10/15(金) 12:13:10.83 ID:gJeXI45E0
大活躍した直近の試合だけでも見てくれ
全てのトラップとパスがずれてる
わちゃわちゃしてるうちにゴールに叩き込むタイプだから、実際に試合に出てるの見たら壮絶に叩くんだろ?
2021/10/15(金) 12:13:22.03 ID:EYya7aR20
2021/10/15(金) 12:13:36.85 ID:p64hvIOZ0
2021/10/15(金) 12:13:41.95 ID:Dbd1ICv60
メンバー固定でコンディションを考慮しない起用法が原因の一つだろう
五輪はローテーションを組まなかったから大会後に怪我人が増えてる
遠藤と吉田は明らかにオーバーワーク気味だから心配だね
2021/10/15(金) 12:15:16.09 ID:Vk6b6ukw0
隔月の最終予選で監督に体調管理求めるとかアホですか?w
2021/10/15(金) 12:21:51.62 ID:Dbd1ICv60
体調管理?
2021/10/15(金) 12:29:24.42 ID:zavdv+UG0
南野も堂安も代表練習で怪我したんだから練習のやりかたに問題があるのでは?と思うのはあたりまえだろ
移動でつかれてるのに急にハードな練習をさせたとかなにかしら原因があるはず
2021/10/15(金) 12:16:19.93 ID:40LjVqda0
最高の馬鹿現れるw
2021/10/15(金) 12:13:49.08 ID:DxO2tezy0
2021/10/15(金) 12:14:12.39 ID:W61/P4UF0
不運だな
2021/10/15(金) 12:14:31.43 ID:d/EyKmX60
2021/10/15(金) 12:15:03.24 ID:a4BdztfZ0
Jリーグは日本代表のためにあるからな
神戸がおかしい
代表最優先だろw
2021/10/15(金) 12:15:04.21 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:15:07.56 ID:IcORGJri0
2021/10/15(金) 12:15:31.85 ID:efwO10u50
2021/10/15(金) 12:15:33.38 ID:QzeUimJV0
2021/10/15(金) 12:15:59.35 ID:t47mhLrr0
これは代表のフィジコの問題になるの?
2021/10/15(金) 12:16:00.52 ID:shNqZEWW0
2021/10/15(金) 12:17:01.79 ID:HwB3CKR50
府中?
2021/10/15(金) 12:16:03.98 ID:bgpH4/EZ0
2021/10/15(金) 12:16:14.30 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:16:30.83 ID:3XNV47az0
2021/10/15(金) 12:16:45.73 ID:i/Gd0BjZ0
2021/10/15(金) 12:16:52.73 ID:9Dr8dXeZ0
2021/10/15(金) 12:17:05.49 ID:RDI3qvA10
大迫は本田さん的なのろのろプレーになってる
2021/10/15(金) 12:17:13.28 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:18:25.66 ID:BUvrwFtk0
鈴木優磨ならハムで離脱してます
2021/10/15(金) 12:17:21.42 ID:dHbjUBSd0
2021/10/15(金) 12:17:49.05 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:17:57.13 ID:+9wc6Sqt0
こんな民族に生まれた自分が恥ずかしい・・・orz
2021/10/15(金) 12:17:59.87 ID:MGWKXTHD0
どーなってるんだ代表、フィジコかトレーニングコーチか監督か誰が悪いんだ
はっきりさせて再発防止しないと
2021/10/15(金) 15:15:40.07 ID:loeKxEXA0
確か代表ドクターって田嶋の嫁
2021/10/15(金) 12:18:04.43 ID:kCGyZkUk0
2021/10/15(金) 12:18:45.42 ID:ScyxIJcM0
連係が取れないわけではないんだろ
あれは飽く迄も代表の戦術であの役を引き受けてんじゃないの
2021/10/15(金) 12:27:46.44 ID:8izT1y1X0
大迫は連携力も低いですわ
受けてパスみたいな単純なことはできるが、
自身が動きながらとか2つ以上連続のパスとかは一気にレベルが低くなる
久保や堂安の連携にセンス的にもスピード的にも参加できない
2021/10/15(金) 12:18:52.22 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:18:56.58 ID:/r1vaZP30
2021/10/15(金) 12:19:08.26 ID:Dbd1ICv60
今回は少し向上してたが無理が祟って怪我しちゃったね
不要論は理解できるが相手が引いてくるであろう次の2連戦こそ大迫が必要だと思うぞ
2021/10/15(金) 12:19:34.19 ID:5pJt4OqS0
え?
2021/10/15(金) 12:19:10.14 ID:Rz5u3Rtz0
2021/10/15(金) 12:19:39.74 ID:O8V76LPz0
老いた大迫の代わりはいないんだからシステムから見直した方がいい
2021/10/15(金) 12:20:27.52 ID:WTn92am50
こいつは4試合で大した結果出してないし
見直すべきだな
2021/10/15(金) 12:19:51.88 ID:CStTC3ZU0
そして日本代表には朗報
2021/10/15(金) 12:20:08.06 ID:/Sn6IM0M0
↓
古橋を使え!
これで古橋が怪我したらまた上に戻るw
ガイジすぎw
2021/10/15(金) 12:20:10.34 ID:zQzdNX1F0
いくらなんでも多すぎるだろ
2021/10/15(金) 12:21:45.67 ID:iw3G6drW0
遠く極東でやってるんだし
所属チーム優先してるだけだろ
アホやな
2021/10/15(金) 12:23:32.24 ID:zQzdNX1F0
代表に来てから離脱してるのがほとんどだぞ
2021/10/15(金) 12:21:50.87 ID:wFgnTzAf0
ぶっちゃけフィジカルスタッフに問題がある感じよね
あまりに怪我人が多すぎる
2021/10/15(金) 12:22:58.78 ID:zQzdNX1F0
オマーン戦もオーストラリア戦もホームの試合なのに日本の方が足止まってたしなあ
特にオマーン戦のコンディションは酷すぎた
2021/10/15(金) 12:30:37.43 ID:NqNnGI/20
田嶋の嫁とか関わらないで欲しいよな
2021/10/15(金) 12:20:15.65 ID:DqPCt8T+0
2021/10/15(金) 12:20:33.01 ID:a4BdztfZ0
2021/10/15(金) 12:20:58.01 ID:YBa3Esny0
運気を変えるのは難しいとは思っていたが…
2021/10/15(金) 12:21:07.85 ID:wFgnTzAf0
ベトコン相手なら林で十分かもしれないが
何にせよポイチはユーマと和解すべき
2021/10/15(金) 12:21:08.87 ID:kaLwx5G60
今調子良いぞ
2021/10/15(金) 12:28:18.21 ID:FqL0Dmpb0
武藤は裏にパス出せる選手がいれば活躍すると思うが大迫みたいな感じを求めるならどうかなぁ
2021/10/15(金) 12:21:11.57 ID:tFLxm4+B0
2021/10/15(金) 12:21:19.45 ID:kWgJQ9F90
あのラインブレイク力は日本の中では貴重
オナイウは足遅いしキープ力も大した事ないから使い物にならないと思われる
最低でも一部で得点出来るようになってからだな
後は長友か
怪我か代表引退表明して欲しいな
2021/10/15(金) 12:21:55.08 ID:bX9c7SLt0
「大迫が怪我したそうです」
「え?ボールの狩り場なくなっちゃったじゃん!」
2021/10/15(金) 12:22:03.85 ID:1AEJYkJ60
2021/10/15(金) 12:29:13.38 ID:tqaXh8vG0
復活というか無理してるようにしか見えなかった
2021/10/15(金) 12:22:08.08 ID:NqG49otd0
2021/10/15(金) 12:22:09.45 ID:UNuAkpDL0
2021/10/15(金) 12:22:25.16 ID:QHPpmEeK0
2021/10/15(金) 12:22:33.04 ID:XeFcGbLP0
2021/10/15(金) 12:22:35.99 ID:cHzNOIdb0
2021/10/15(金) 12:23:08.71 ID:1AEJYkJ60
2021/10/15(金) 12:23:17.23 ID:kxM6YOCz0
2021/10/15(金) 12:23:34.37 ID:dE8uSXfh0
2021/10/15(金) 12:23:44.08 ID:mn0C8jXy0
2021/10/15(金) 12:25:18.68 ID:kxM6YOCz0
武藤どうせもうそろそろ怪我するだろうし計算できない
2021/10/15(金) 12:23:47.90 ID:3n76bfo/0
2021/10/15(金) 12:24:08.02 ID:DOQJlN/+0
2021/10/15(金) 12:24:10.11 ID:ZCzruW2V0
最終予選突破決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021/10/15(金) 12:24:35.98 ID:TN5RnZUN0
ゴリ押しされていた人が怪我していっているのは偶然ではあるまい。
2021/10/15(金) 12:25:39.48 ID:FGkNSw2/0
Sponsored by DENTSU
2021/10/15(金) 12:24:47.96 ID:+Rs5bHvP0
2021/10/15(金) 12:24:54.57 ID:gLsQBYMd0
2021/10/15(金) 12:24:59.58 ID:O8V76LPz0
違うやり方考えないとな
2021/10/15(金) 12:25:19.47 ID:StUFhWwz0
2021/10/15(金) 12:25:23.37 ID:iq1ipAah0
2021/10/15(金) 12:25:28.14 ID:Dbd1ICv60
特に浅野大自然は技術が足りない
オナイウと武蔵は言わずもがな
そうなると森保が試してた万能系は上田ということになる…
2021/10/15(金) 12:30:18.20 ID:tqaXh8vG0
そういう試合は久保 堂安 南野
やればいいじゃん
2021/10/15(金) 12:38:09.61 ID:Dbd1ICv60
仕掛ける選手でってこと?
堂安は割と長期だから次間に合わないかもよ
久保もまだ怪我してるらしい
2021/10/15(金) 12:25:35.36 ID:LIiGZiKW0
クラブ選び間違えたのかね
2021/10/15(金) 12:29:02.51 ID:+V93umIU0
欧州所属の選手にとって東アジアは移動が過酷なんだよ
距離、時差も他大陸とはだいぶ差がある
だから30歳過ぎで劣化始まる
韓国のパク・チソンなんかも膝に水が溜まるようになって割と早くに代表引退になった
2021/10/15(金) 12:33:49.91 ID:LIiGZiKW0
移動もそうだし余計に負荷がかかるスタないし環境での試合も多いもんなあ
しかしそう考えると34まで代表でもクラブでも一線でやってた長谷部は凄いな
2021/10/15(金) 12:25:43.78 ID:b65jXsMR0
ポストとかも完璧だった
オフザボールは完璧だった柳沢と同じで
ゴール決めないと批判されるよな
それ以外のプレーは素晴らしいのに残念
2021/10/15(金) 12:25:47.96 ID:0+pIo/zc0
2021/10/15(金) 12:26:18.90 ID:i+qrjljb0
大迫あっての攻撃だった
2021/10/15(金) 12:26:34.83 ID:WeRTuawK0
古橋はフィニッシュがイマイチだが、裏から相手ゴール前にガーーっと
走り込んでいくスタイルは 試合の流れをこっちに引き寄せる威力がある
2021/10/15(金) 12:26:35.03 ID:RKnXQA2s0
2021/10/15(金) 12:26:39.78 ID:O8V76LPz0
代表崩壊始まったよな
2021/10/15(金) 12:26:49.94 ID:vBDH9cQo0
あとは長友も負傷離脱して、念のため柴崎も負傷してもらえると助かる。
と思ったけど、そもそも無能な森保を排除できれば全部解決するよね。
2021/10/15(金) 12:26:52.18 ID:ZrM/IYsX0
2021/10/15(金) 12:27:00.48 ID:N8coYgix0
片っ端から壊しまくってるやん
2021/10/15(金) 12:27:30.41 ID:Rx8hQhmE0
神戸は大迫よりも武藤と佐々木を組ませた方がいい
代表も433でオナイウ上田をトップで試すかツートップを試せばいい
2021/10/15(金) 12:28:06.22 ID:hzfa0wuD0
それで負けたら気持ちよくね?
2021/10/15(金) 12:30:40.68 ID:3BxoavXw0
芸スポも馬鹿な意見多いけどな
FWは得点が全て論者は本当に話にならないくらいレベル低い
岡崎で点取るように戦ってたザックジャパンでも「1番点取る岡崎をワントップにするべき」とかほざく数字以外何も見えてない奴が結構いたし
2021/10/15(金) 12:32:14.61 ID:TBbY7o410
得点が全てではないけど得点が一番大事じゃんw
お前サッカー分かってる?
2021/10/15(金) 12:32:42.01 ID:mn0C8jXy0
そもそもクラブでろくに結果出してない選手をファーチョイスにて考え自体がアホの極みですから
2021/10/15(金) 12:33:23.37 ID:/xG3ODet0
馬鹿はお前w
2021/10/15(金) 12:40:19.33 ID:ZrM/IYsX0
これは酷い
2021/10/15(金) 12:28:09.80 ID:Dbd1ICv60
ベトナムやオマーンはどうか
2021/10/15(金) 12:28:17.42 ID:O8V76LPz0
2021/10/15(金) 12:28:41.47 ID:N8UEl2GU0
ただ鎌田不調で久保も戻らんからやっぱ4-3-3かな
2021/10/15(金) 12:28:49.23 ID:hzfa0wuD0
2021/10/15(金) 12:28:49.31 ID:pbRKXcCG0
2021/10/15(金) 12:29:18.85 ID:NqNnGI/20
2021/10/15(金) 12:29:58.37 ID:ZCzruW2V0
なんなら武藤でもいいぞ
2021/10/15(金) 12:30:34.52 ID:ztofWKwO0
2021/10/15(金) 12:30:36.19 ID:dz1rBP6E0
しかしたかだ選手1人にビビっちゃって呼べないってヤバくないか?
鹿島の監督みたいに選手にキレられてTVカメラの前で泣いちゃうのが怖いんだろうなぁ
2021/10/15(金) 13:03:21.36 ID:+9wc6Sqt0
鹿島の監督は金崎にやられた
鈴木は交代時に悪態つくことはない
2021/10/15(金) 12:30:44.16 ID:BoIh+nzr0
こいつら使って負けようぜ
2021/10/15(金) 12:30:47.00 ID:0L8P7JU50
2021/10/15(金) 12:30:49.35 ID:PeUt0N8e0
433をやるなら三笘も入りそうだし、三笘が入るなら上田も入る可能性が出てきたか
世代交代が進みそうな気がする
あとは監督か
2021/10/15(金) 12:33:00.41 ID:FqL0Dmpb0
前田上田はまだしも三苫は未だベルギーでスタメン取れてないしどうだろ
2021/10/15(金) 12:50:24.59 ID:PeUt0N8e0
森保はチームでのスタメンとか関係ないんじゃない?
今まで柴崎を使ってたくらいだし
2021/10/15(金) 13:53:38.87 ID:oHvueFLo0
五輪で使われなかった三苫がクラブで活躍せずにいきなりa代表で序列あがるわけないやん
2021/10/15(金) 12:30:52.09 ID:eGy6hDKA0
グロペインとかそんな感じ??
2021/10/15(金) 12:31:05.91 ID:so4Kl/1J0
2021/10/15(金) 12:31:36.99 ID:Us6ZoPjn0
2021/10/15(金) 12:32:06.62 ID:jWzrAGEM0
2021/10/15(金) 12:33:12.85 ID:TFaxehUZ0
>>209
2021/10/15(金) 12:32:08.14 ID:/uNwp3yj0
2021/10/15(金) 12:57:27.59 ID:7V7hSSc80
いくらでもいるんだが
2021/10/15(金) 13:03:00.12 ID:gJeXI45E0
大迫や本田が重用されたのは
日本人では珍しいタイプだからだ
欧州にはゴロゴロいるけどね
2021/10/15(金) 12:32:20.87 ID:a/3z5pn/0
2021/10/15(金) 15:15:50.91 ID:G+GuYHQk0
2021/10/15(金) 12:32:30.41 ID:iev8esi10
何かシステム的な事情があんなら知らんけど
2021/10/15(金) 12:32:41.09 ID:YtEqnHPR0
点の取れない1トップは不要
2021/10/15(金) 12:32:42.06 ID:F2Y7wRnt0
古橋とカブるしいらんわ
2021/10/15(金) 12:32:50.34 ID:O8V76LPz0
2021/10/15(金) 12:32:56.96 ID:aduRcPFj0
2021/10/15(金) 12:33:03.59 ID:usgg7dGW0
2021/10/15(金) 12:33:04.55 ID:Qmg1AVVr0
2021/10/15(金) 12:33:21.19 ID:Xif/CNGg0
2021/10/15(金) 12:33:24.36 ID:PrbJjsu40
2021/10/15(金) 12:33:31.49 ID:RcIHvEiH0
2021/10/15(金) 12:33:40.11 ID:TN5RnZUN0
違いがわかっていない人
2021/10/15(金) 12:34:09.29 ID:LSIp2SGw0
2021/10/15(金) 12:34:10.32 ID:GZZWSpqx0
俺は良くなると踏んでるけど
2021/10/15(金) 12:34:22.85 ID:qTUGTD1e0
2021/10/15(金) 12:34:35.70 ID:9ySi3HoC0
2021/10/15(金) 12:34:59.15 ID:eGy6hDKA0
これで俺たちのキョーゴのスタメンが観れるって
11月はキョーゴJAPANが来るぞって
キョーゴニスタが多いんだよね
2021/10/15(金) 12:35:49.18 ID:bX9c7SLt0
今だと森保は古橋かね
二人同時にスタメンでもいいと思うが
2021/10/15(金) 12:35:57.12 ID:Y47oqhGx0
2021/10/15(金) 12:36:05.54 ID:gQ+3WzhE0
2021/10/15(金) 12:36:20.49 ID:gQ+3WzhE0
2021/10/15(金) 12:36:32.38 ID:YBa3Esny0
これも一つの運気なのかもしれん。 サッカー知らんけどw
2021/10/15(金) 12:37:00.37 ID:ZqFnzGOu0
2021/10/15(金) 12:37:06.50 ID:YtbnR9+30
誰もが田中碧レギュラー定着だと思ってても次また柴崎使うだろうし
2021/10/15(金) 12:38:05.84 ID:AypZySCF0
怪我が朗報と言われるなんて
2021/10/15(金) 12:38:22.09 ID:3D8W/m/c0
2021/10/15(金) 12:38:44.29 ID:Z2CRhtE/0
2021/10/15(金) 12:39:27.34 ID:CdOShHz10
2021/10/15(金) 12:39:29.47 ID:YuVp/GE90
神戸でフィットし始めてただけに困る
武藤マシカボージャンと人は揃ってるけどここを組み合わせたことないんだよなぁ
2021/10/15(金) 12:39:38.48 ID:eGy6hDKA0
絶望になるとバッシングがやばいことになる
重圧半端ないって
2021/10/15(金) 12:39:54.01 ID:JUl5XQzK0
2021/10/15(金) 12:40:15.28 ID:kW/NNeRe0
あいつの才能は磨けば光る
2021/10/15(金) 12:49:57.93 ID:e8cJTrqo0
でもすぐ壊れるじゃん
2021/10/15(金) 12:40:50.82 ID:jnKmQ36m0
監督なにもわかってない
2021/10/15(金) 12:41:33.96 ID:z+EUnkOM0
2021/10/15(金) 12:41:39.96 ID:yJFBQkaH0
2021/10/15(金) 12:41:42.97 ID:I1X+yfPw0
2021/10/15(金) 12:41:52.83 ID:eGy6hDKA0
2021/10/15(金) 12:42:18.18 ID:ZrM/IYsX0
ベトナム戦は先発だろ
2021/10/15(金) 12:42:52.47 ID:cBcXSkeH0
ずっと大迫のポストプレー頼みで代役も見つからなかったから怪我や不調でアタフタしちゃう
神戸はまあどうにかなるだろ
2021/10/15(金) 12:42:55.03 ID:E3EhZqWU0
捻ってた時に怪我したんじゃないの
あまりにも自業自得で誰も駆け寄らなかったよな。
2021/10/15(金) 12:43:00.74 ID:7h52UmgW0
ダメな今だって呼ばれて選ばれてるからやってるだけで問題なのは外さない指揮官だ
2021/10/15(金) 12:47:03.25 ID:ScyxIJcM0
この頃そのフレーズ使われなくなったよな
そう言われてたのを忘れてた位だし
今は半端者扱いされてるから皮肉だな
2021/10/15(金) 12:43:10.82 ID:bXS5p0HI0
今回は少し向上してたが無理が祟って怪我しちゃったね
不要論は理解できるが相手が引いてくるであろう次の2連戦こそ大迫が必要だと思うぞ
2021/10/15(金) 12:46:33.01 ID:Dbd1ICv60
なんで俺のレスのコピペ?w
自分の目を疑ったわ
2021/10/15(金) 12:47:16.55 ID:eGy6hDKA0
確かにベトナムと今回はドローでいいオマーンはベタ引きだろうね
古橋が走りこむスペースないね
2021/10/15(金) 12:51:21.50 ID:E3EhZqWU0
ここまで4連敗のベトナムがホームでベタ引きするわけがない。
攻撃的なお国柄もあるし初っ端から飛ばしてくるよ
ベタ引きなんて舐めたらやられる
2021/10/15(金) 12:54:29.34 ID:dPWWFal00
古橋は走り込むだけの選手じゃ無いぞ
2021/10/15(金) 12:43:20.13 ID:cDn1Y1u20
2021/10/15(金) 12:44:14.80 ID:YuVp/GE90
かなりコンディションいいし体張れるしサボらないし
2021/10/15(金) 12:44:40.64 ID:bX9c7SLt0
2021/10/15(金) 12:44:46.61 ID:AAsftYY40
イニエスタの信頼得れてないでしょ
2021/10/15(金) 12:45:08.70 ID:eGy6hDKA0
神戸は武藤目掛けて縦ポン復活だろうね
2021/10/15(金) 12:45:16.26 ID:EuBd1t2M0
2021/10/15(金) 12:45:47.76 ID:AD2gNfIE0
2021/10/15(金) 12:45:56.00 ID:ZrM/IYsX0
「森保が負傷」とかなら少しわかるが
2021/10/15(金) 12:46:00.34 ID:oQif7vQU0
やはり本人の口から代表チームに関わったことへの
謝罪の言葉が聞きたいしそうでないと国民の憤りを
どこにぶつけていいか分からなくなる
2021/10/15(金) 12:46:18.43 ID:vJSQy2xr0
クラブは気の毒だけど代表でより良い成績を残せればチームにとっても更にプラスになると願って
2021/10/15(金) 12:46:33.58 ID:aNqBa1BH0
2021/10/15(金) 12:46:45.95 ID:dPWWFal00
日本代表もサウジ、オージー連勝だったのに
2021/10/15(金) 12:47:12.10 ID:AD2gNfIE0
2021/10/15(金) 12:47:38.82 ID:usnsyWwQ0
オナイウのがはるかにマシ
2021/10/15(金) 12:47:48.52 ID:ZCzruW2V0
その象徴である大迫が外れるのは朗報
サウジ戦でロストしまくりの柴崎を変えずに失点したのも森保の判断の遅さ
森保が消えないなら老害選手は怪我で消えてもらうしかない
2021/10/15(金) 12:55:05.25 ID:E3EhZqWU0
森保は損切りができないタイプだよ
株はやらない方がいい
大迫は覚醒してくれるはず。柴崎は
この時間帯からが見せ所とか真剣に思ってそう。
2021/10/15(金) 12:48:15.68 ID:7Nm/zYPB0
ちょっとでかいオマーンはオナイウでいいんじゃね
2021/10/15(金) 12:48:28.14 ID:yuqNrZUa0
A代表は若手のFWにバトンタッチが理想かなと
2021/10/15(金) 12:48:44.94 ID:/vYyWizx0
大事な試合だとしてもおとなしく倒れ込むか外出るかしとけよ悪化するだけだろあんなん
味方も味方でわざと外に出すとかあんまりやらんし
2021/10/15(金) 12:50:51.66 ID:mitoVXbI0
相手が裏のスペース消してくるとスピード系はきついぞ
特に浅野大自然は技術が足りない
オナイウと武蔵は言わずもがな
そうなると森保が試してた万能系は上田ということになる…
2021/10/15(金) 12:53:53.72 ID:+9wc6Sqt0
上田は五輪前の活躍からするとかなり落ちてる
怪我の影響を引きずってる
一回休ませた方がいいね
2021/10/15(金) 12:49:12.49 ID:eGy6hDKA0
問われるだろうね
負けたら終了の連戦だし
2021/10/15(金) 12:50:20.62 ID:C2Z89E120
サッカー、特にFWは調子がいいヤツを使うのが鉄則
経験より身体が切れててゴールへのイメージがあるヤツの方が
瞬間的な動きの連続だから実戦では結果を出す
古橋、オナイウの2トップで絢世とか武蔵とか前田とか
入れれば別のチームに変身できる
2021/10/15(金) 12:50:44.00 ID:oQif7vQU0
サッカーファンに嫌われたであろう選手を
みたことないというか前代未聞クラスではないだろうか
大迫と検索で入力するとサジェスト汚染が酷いし
よく街中で刺されないなとつくづく思う
2021/10/15(金) 12:54:02.07 ID:ravChnub0
なんで俺のレスのコピペ?w
自分の目を疑ったわ
2021/10/15(金) 12:50:50.67 ID:bX9c7SLt0
なぜか柴崎がスタメン復帰してた
あると思います
2021/10/15(金) 12:53:00.58 ID:+xD4DkE80
オージーみたいにスペースを与えてくれれば古橋や浅野も生きるがな
ベトナムやオマーンはどうか
2021/10/15(金) 12:51:07.96 ID:SqaCOAtT0
正直持ち上げられすぎたね
2021/10/15(金) 12:51:34.62 ID:ZpGimjmZ0
メンバー固定でコンディションを考慮しない起用法が原因の一つだろう
五輪はローテーションを組まなかったから大会後に怪我人が増えてる
遠藤と吉田は明らかにオーバーワーク気味だから心配だね
2021/10/15(金) 12:51:50.09 ID:eGy6hDKA0
2021/10/15(金) 12:53:05.77 ID:ZCzruW2V0
勿体無い交代枠のボージャンリンコンを使えばいい
2021/10/15(金) 12:51:58.17 ID:/r1vaZP30
2021/10/15(金) 12:52:23.79 ID:v+VtQvQ30
2021/10/15(金) 12:54:05.46 ID:MfOq591Q0
[日本人選手ベスト20]
1.鎌田大地 (フランクフルト) 2500万ユーロ
2.冨安健洋 (アーセナル) 2000万ユーロ
3.南野拓実 (リバプール) 1200万ユーロ
4.久保建英 (マジョルカ) 1000万ユーロ
4.遠藤 航 (シュツットガルト) 1000万ユーロ
6.伊東純也 (ヘンク) 800万ユーロ
7.堂安 律 (PSV) 650万ユーロ
8.酒井宏樹 (浦和) 400万ユーロ
9.中島翔哉 (ポルティモネンセ) 350万ユーロ
9.板倉 滉 (シャルケ) 350万ユーロ
11.吉田麻也 (サンプドリア) 320万ユーロ
12.浅野拓磨 (ボーフム) 300万ユーロ
12.三好康児 (アントワープ) 300万ユーロ
12.鈴木優磨 (シント=トロイデン) 300万ユーロ
12.菅原由勢 (AZ) 300万ユーロ
12.守田英正 (サンタ・クララ) 300万ユーロ
17.原口元気 (ウニオン・ベルリン) 250万ユーロ
17.橋本拳人 (ロストフ) 250万ユーロ
17.武藤嘉紀 (神戸) 250万ユーロ
17.奥川雅也 (ビーレフェルト) 250万ユーロ
2021/10/15(金) 12:54:34.06 ID:XI27fUnx0
2021/10/15(金) 12:55:39.18 ID:oQif7vQU0
前の試合でも獅子奮迅の働きをしていたし
たった一つのプレーであれほど悪し様に
言われるのはすごくかわいそうだと思ってた
田中碧との兼ね合いあるだろうけど
これからも柴崎7田中3ぐらいの割合で
バランスよく使っていってほしいところ
2021/10/15(金) 12:57:34.68 ID:QPSXRY9n0
つーて所詮2部リーグだからなぁ
まずは1部に上がらないと評価すらできない
2021/10/15(金) 12:55:42.30 ID:iFrBxV5V0
初戦の時は復帰したばかで明らかに不調の大迫使う
サウジ戦は相手の裏取れるのに大迫使って蓋
2敗してやっと気がついたらしい
2021/10/15(金) 12:56:28.95 ID:QPSXRY9n0
来年が正念場だな
2021/10/15(金) 12:56:44.59 ID:eGy6hDKA0
2021/10/15(金) 12:57:01.14 ID:SDUsVYxo0
神戸でもイニエスタ、武藤との攻撃は迫力あったのに
2021/10/15(金) 12:58:24.55 ID:7V7hSSc80
嘘をつくなよ
2021/10/15(金) 12:58:44.65 ID:QPSXRY9n0
神戸でも最初の数試合はコンディション最悪だったとはいえ
その後はチャンスメイク・アシスト・キープと得点力以外のプレイは凄みあったからな
2021/10/15(金) 12:57:06.00 ID:2QcMUaBE0
2021/10/15(金) 12:57:22.53 ID:BV3gLIgj0
2021/10/15(金) 13:02:16.31 ID:vJSQy2xr0
程度の違いはあれど選ばれる以前から何かしら抱えてる選手は少なくないとおもうぞ
2021/10/15(金) 12:57:35.53 ID:WFikQbVA0
代表は森保延命になるし
2021/10/15(金) 12:59:13.88 ID:7V7hSSc80
神戸は朗報だけど
ドウグラスの方が全然いいし
リンコン、ボージャンいるし
2021/10/15(金) 12:57:59.59 ID:+3BEZuf/0
もう切ってしまえ
2021/10/15(金) 12:58:31.86 ID:x5CYHy6h0
2021/10/15(金) 12:58:37.38 ID:9iWBsU320
古橋と鎌田のツートップで良いんじゃね?
2021/10/15(金) 12:58:47.70 ID:4EpR61330
W杯やばいな普通に
2021/10/15(金) 12:58:51.23 ID:i4dh3qiG0
調子よくなさそうだったもんな
2021/10/15(金) 12:59:06.13 ID:XzxeIUwD0
2021/10/15(金) 12:59:14.92 ID:hknVgR1P0
試合はつまらんのだから
2021/10/15(金) 12:59:42.28 ID:Q1WEechw0
攻撃戦術ないから大迫任せ
2021/10/15(金) 12:59:47.05 ID:7X2hQ9WG0
2021/10/15(金) 13:12:47.76 ID:7Nm/zYPB0
代表の最終予選となると150%くらい出して人によっては体がぶっ壊れるんだろう
2021/10/15(金) 12:59:47.05 ID:eGy6hDKA0
2021/10/15(金) 13:00:01.38 ID:jQBAuCMi0
元々調子よくないからどっちも問題ないだろ、寧ろ丁度良かった
長友も怪我しねえかなぁw
2021/10/15(金) 13:00:21.33 ID:KUeVn/tn0
2021/10/15(金) 13:00:48.92 ID:oQif7vQU0
遠藤保仁と大迫のせいで日本サッカーは大きな後退を強いられた
2021/10/15(金) 13:01:29.68 ID:zap0OGoQ0
森保と一緒にフィジカルコーチも代えた方がいいレベルで多い気がする
2021/10/15(金) 13:02:52.70 ID:UDjbpCAj0
トップ下二人置いてバカ見たのがサウジ戦
2021/10/15(金) 13:06:51.79 ID:Sj1g5byM0
今や仕掛けられないトップ下は使えない
2021/10/15(金) 13:03:05.44 ID:vwd1S5o+0
2021/10/15(金) 13:03:12.70 ID:gETAzMUd0
マジで10年無駄にした
2021/10/15(金) 13:04:10.75 ID:oQif7vQU0
マフィアに始末されてると思う
2021/10/15(金) 13:11:36.68 ID:/r1vaZP30
エスコバルかよ。それならサウジに最高のアシストパス出した人だろ
2021/10/15(金) 13:04:21.85 ID:bo1oEgyq0
所詮はワンタッチゴーラーで得点しないと何のやくにもたたない
2021/10/15(金) 13:04:23.06 ID:B62EB4dd0
恐ろしく劣化してたな
ドイツで年間0ゴールの意味が分かったわ
決定力が全く無い
ゴールの嗅覚がコロナかなんかで麻痺でもしたのか?
ありゃもう廃人だよ
半端ない決定力不足
2021/10/15(金) 13:04:36.69 ID:+yybHwfK0
2021/10/15(金) 13:04:55.54 ID:Q1WEechw0
2021/10/15(金) 13:07:36.50 ID:+9wc6Sqt0
これな
遠藤評価してるやつって山口評価してるのと変わんねーんだよな
サッカー観るのやめた方が良いレベル
ロシアW杯でガクちゃんより守備ができない無能の走り回ってるだけのゴミ
日本人って走り回ってるだけで頑張ってるからって評価する傾向あるよな
まともにみれば非生産性の塊でリストラ筆頭だと思うけどね
2021/10/15(金) 13:05:02.49 ID:+9wc6Sqt0
今の代表で代表で大迫以上に得点してるやつなんていないからな
まずこの現実みようね?wwww
2021/10/15(金) 13:08:25.15 ID:Sj1g5byM0
クラブで結果出してから威張れよw
いつまでこいつに幻想持ってんのお前www
2021/10/15(金) 13:06:08.08 ID:Vt8HCl+f0
2021/10/15(金) 13:06:14.76 ID:WpNhzToh0
古橋や上田を1トップに置いてもボールが来ないことが予想される
その時にどうするか?オナウイを使うだろうな
2021/10/15(金) 13:06:50.28 ID:XSwewfVO0
2021/10/15(金) 13:07:40.99 ID:lGYsKAfi0
2021/10/15(金) 13:08:00.01 ID:O8V76LPz0
2021/10/15(金) 13:08:46.90 ID:IiESgiVk0
2021/10/15(金) 13:09:05.88 ID:gETAzMUd0
個人戦術で勝手に下がって0トップ化するノロマだろ
2021/10/15(金) 13:09:37.07 ID:bX9c7SLt0
あ、これ大迫がいなくても機能するヤツだ、って気づいたんだから
その感覚を大事にして欲しいね
2021/10/15(金) 13:10:28.84 ID:+XpUTVZv0
香川も今何してるんだろう状態で代表関係なくなったから大迫の代表での存在価値が薄れてしまった
2021/10/15(金) 13:11:00.82 ID:AT4ClzEO0
大迫にとっては
伊東は中島と違い守備するけどシュートはレパートリー外だしなあ
2021/10/15(金) 15:08:40.90 ID:TN5RnZUN0
W杯予選では失点したほうが負けるんやで。
まだわからんのか?
2021/10/15(金) 13:11:09.98 ID:bHz3cyg30
コンディション不良で使ったのが悪かった
当然衰えもあるから別の選択肢も模索して欲しかったな
最終予選までに
2021/10/15(金) 13:11:20.33 ID:Ov2p9WW+0
2021/10/15(金) 13:11:38.59 ID:MLQsRPOb0
つか、森保のまま予選突破しちゃうじゃん
2021/10/15(金) 13:13:42.20 ID:eGy6hDKA0
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能ジーニアス柿谷31歳
ここまで3G2Aの武藤よっち29歳
誰が追加招集されるだろうか
2021/10/15(金) 13:15:27.30 ID:O8V76LPz0
人間成功体験に逃げがちで情報更新を怠る
2021/10/15(金) 13:15:28.83 ID:rPPoLAi80
2021/10/15(金) 13:16:08.37 ID:bSjY8vsp0
サッカーに関わる人は民度が引くな
2021/10/15(金) 13:17:04.86 ID:hVP7wPgD0
2021/10/15(金) 13:21:54.91 ID:bX9c7SLt0
得点者の顔ぶれ見れば
ハリルジャパンに明確な得点パターンがあるのは一目瞭然だからな
個人任せの森保とは違う
2021/10/15(金) 13:25:06.66 ID:hVP7wPgD0
まあでもUAEに負け
オーストラリアとイラクに引き分け
サウジに負け
ちょいちょい落としてたんだな
解任騒動になるぐらいだから
2021/10/15(金) 13:27:42.59 ID:bX9c7SLt0
アウェーオーストラリアにドローに持ち込んだのが大きくて
アウェーサウジに負けて3戦で2敗になった森保とはまるで違うが
馬鹿みたいに危機感煽ってたよな
2021/10/15(金) 13:27:18.90 ID:iWW9mpFy0
W杯出場決めた途端に槙野をスタミナし続ける暴挙
それまでは長谷部中心によく頑張ったよ
2021/10/15(金) 13:17:09.49 ID:SkSX5M2A0
2021/10/15(金) 13:17:58.62 ID:oQif7vQU0
2021/10/15(金) 13:25:30.19 ID:eGy6hDKA0
それそれ
キョーゴニスタのりん〇界隈とかね
2021/10/15(金) 13:18:26.47 ID:AT4ClzEO0
ストライカーはいねーのか、いたら10代でもザイオンみたく抜擢した方が良いぞ
2021/10/15(金) 13:19:54.05 ID:hVP7wPgD0
2021/10/15(金) 13:21:41.11 ID:h6gCEHAk0
2021/10/15(金) 13:22:35.49 ID:xzi08bYo0
二度と代表に顔を出すな
2021/10/15(金) 13:24:01.79 ID:gETAzMUd0
大迫はアシストすら無かったが周りが良かった
2021/10/15(金) 13:29:23.76 ID:ZCzruW2V0
いまの代表って旬な選手がいないわな
冨安ぐらい
2021/10/15(金) 13:24:14.78 ID:qJLig1NL0
2021/10/15(金) 13:24:18.50 ID:APzCq9gS0
2021/10/15(金) 13:24:49.40 ID:weXIoUe50
鈴木師匠の足元にも及ばん
2021/10/15(金) 13:25:44.68 ID:HmWg0fkm0
ほんとそれ
森保ジャパンで最多得点は大迫なのにね
2021/10/15(金) 13:28:51.49 ID:Yu+FLAT90
本人も悪いが森保の使い方が悪いよ
長友も本来使うべきじゃなかった
柴崎もやらかす前に下がることもできたのに
2021/10/15(金) 13:24:57.03 ID:APzCq9gS0
どーすれば球場に追い込める?
2021/10/15(金) 13:26:08.72 ID:lR6uv7as0
2021/10/15(金) 13:26:30.52 ID:vInlmuuR0
11月の2連戦はオナイウと鈴木優磨をスタメンでテストして欲しい
2021/10/15(金) 13:27:45.86 ID:/3DCqxriO
武藤と大迫合ってなかったしドウグラスのがいいやろ
2021/10/15(金) 13:28:09.64 ID:d3HkG63N0
じゃあ古橋やオナイウ出せば解決かっていうと
明らかにそうじゃないからな
代わりがいるじゃん?って長友や柴崎とは状況が違う
大迫の不在は普通に痛い
UMA来るかもな
2021/10/15(金) 13:28:31.28 ID:2Ob5aRac0
ウェスタンシドニーワンダラーズにシーズンローン
どうしてこうなった
2021/10/15(金) 13:53:24.91 ID:2RDDpXbl0
小川ってもう29なんだよな
見事に伸び悩んだ
2021/10/15(金) 13:28:32.17 ID:lanx2xtW0
2021/10/15(金) 13:28:57.32 ID:xQjAanx80
2021/10/15(金) 13:29:50.20 ID:Jmsq8+Le0
2021/10/15(金) 13:30:40.08 ID:Iw89DKlQ0
2021/10/15(金) 13:30:43.75 ID:gETAzMUd0
武藤がコンディション合わせてきたのには驚いた
2021/10/15(金) 13:32:43.61 ID:9bV0OJKh0
2021/10/15(金) 13:34:56.35 ID:SDUsVYxo0
2021/10/15(金) 13:36:10.21 ID:mn0C8jXy0
大迫に攻撃力元々ありません
2021/10/15(金) 13:37:16.40 ID:Dr9n2krm0
元々ないならどうやって海外移籍できたんだよ
今駄目だからって過去まで否定するのは頭おかしい
2021/10/15(金) 13:43:04.44 ID:mn0C8jXy0
あーシーズン一度しかない二桁得点の後の移籍だったな
Jで一年確変選手なんてまあまあいるし
2021/10/15(金) 13:43:21.88 ID:mn0C8jXy0
あーシーズン一度しかない二桁得点の後の移籍だったな
Jで一年確変選手なんてまあまあいるし
2021/10/15(金) 13:49:09.21 ID:zavdv+UG0
大迫はFWとしてブンデスに移籍したわけじゃないから
代表厨は勘違いしてるようだが大迫はブンデスでは中盤の便利屋だからな
センスはいいから中盤どこでもできるから重宝されてきたわけだよ
元々得点力は期待されてない選手
2021/10/15(金) 13:52:55.80 ID:Dr9n2krm0
点とったから移籍できたけど、現地行ったら日本人で体弱いからトップはれなかったといういつものパターンじゃねーか
そんなこと言うなら海外でトップはれてる選手なんて誰一人いない
古橋だってトップリーグ行ったらサイド行きなのは目に見えてるだろ
アホか
2021/10/15(金) 13:34:57.29 ID:oQif7vQU0
徹頭徹尾足を引っ張ってたような
印象しか記憶にないんだが
2021/10/15(金) 13:47:51.40 ID:5SkAhsI70
ロシアワールドカップでは活躍したじゃん
その頃の幻想を森保は未だにあるからスタメン
2021/10/15(金) 13:51:16.90 ID:oc8rR5kr0
言うほどには活躍してなくないか
半端ないゲーフラとあの点獲った試合のイメージだけで
最後の詰めで外してるゴールあって今とあんま変わらないぞ
2021/10/15(金) 14:07:04.56 ID:T22yw2gR0
最初の香川がPK蹴った奴も大迫がシュートGKに
当ててからの流れ
点決めたのもヘッドだしな
シュート決めれないのはロシアでも一緒
2021/10/15(金) 13:35:03.35 ID:Uqvbp2Wu0
相当監督がアンポンタンじゃないと負けない
・・・え?w
2021/10/15(金) 13:36:26.96 ID:UfYDe3gK0
クラブから煙たがられるぞ代表のフィジカルコーチしっかりしろ
2021/10/15(金) 13:37:21.62 ID:SDUsVYxo0
2021/10/15(金) 13:38:57.19 ID:G1VA121B0
次ベトナムオマーンとはいえ大迫と久保いなくてチャンスメイク出来ないけどなんとなく点取っちゃうんだろな
2021/10/15(金) 13:43:47.65 ID:gndvS2Cp0
そもそも誰が出てもアジアで苦戦するレベルじゃないはずなんだが
2021/10/15(金) 13:39:07.07 ID:yXkvsIQ10
2021/10/15(金) 13:43:29.39 ID:oc8rR5kr0
OZ戦も持ち込んでGKと1対1までは上手いこといってシュートコースも開けることできてるのに
最後のフィニッシュが決まらない なんでなの
2021/10/15(金) 13:44:34.58 ID:gndvS2Cp0
ドン引き相手にワントップとかハンデ与えてるからじゃね?
2021/10/15(金) 13:46:24.47 ID:T22yw2gR0
メンタルが弱いんだろ、プレッシャーに負ける
2021/10/15(金) 17:02:39.37 ID:CpiBWQgJ0
鹿島産のFWに決定力を期待したら駄目だぞ
鈴木師匠、柳沢、興梠など歴代の先輩達を見てもな
今も上田っていう上記の流れを汲む選手が育ってきてるしな
2021/10/15(金) 17:26:33.22 ID:85tgVKbU0
残念ながら上田以上に点取ってるやつ前田くらいしかいない
2021/10/15(金) 13:45:07.35 ID:oQif7vQU0
今回の怪我は本当に良かったと思ってる
このまま突き進んで本大会出場を逃すという
失態の全責任を負ったまま国民からリンチに
あって死亡するという事態を避けられそうだし
何より大迫がいなければアジア最終予選は
楽勝だからだ
2021/10/15(金) 13:55:32.73 ID:obbnH8kV0
大迫は長友みたいに図々しいまでの発信力がないからな
挽回するのが難しい
2021/10/15(金) 13:45:13.67 ID:ac1PmG3d0
2021/10/15(金) 13:45:23.90 ID:5SkAhsI70
でも森保ならオナイウ起用もありそうだから怖い
2021/10/15(金) 14:00:55.06 ID:Rj/2y3PF0
森保がアホじゃなければ両方使えばいいよ
森保は運動量落ちてきている大迫90分出し続けて
大迫が四方八方から叩かれる流れ作ったからな
古橋もオナイウも90分使わずに全力で60分70分使った方が良い
短い時間で極力高い運動量を保持した方が活躍できる
2021/10/15(金) 13:46:23.29 ID:iH2EZRyO0
2021/10/15(金) 13:48:29.07 ID:oc8rR5kr0
体幹が問題なんだろうか
2021/10/15(金) 14:01:43.88 ID:8izT1y1X0
大迫はプロで1年以外は1桁得点だし、
二桁取ったシーズンは体を寄せられる前のミドルシュートがポンポン入った時期だった
もともと体を当てられながら強さを発揮してシュートを決められるタイプじゃないんだよ
ポストする時なんかはシュートの可能性なんか捨てて全力でポストに集中してるから
2021/10/15(金) 20:23:17.58 ID:jPqKx2Oq0
そのシーズンの大迫のミドルの得点は数点で
余裕で二桁だけど?
2021/10/15(金) 13:49:29.48 ID:QhmQTHY50
2021/10/15(金) 13:50:10.51 ID:OIw9ndHr0
古橋だっけ?
あんなん出ても何も出来てなかったろ
2021/10/15(金) 13:53:34.95 ID:5SkAhsI70
浅野のシュートが16番がオウンゴールにしたのも真横で古橋も詰めてたから前しかボールを蹴れなかった
古橋の飛び出しと駆け引きは日本一上手い
2021/10/15(金) 13:56:32.35 ID:bX9c7SLt0
まさに変わったんだよ
柴崎が消えて中盤の強度が上がった
433は4231みたいにまず大迫に入れなくても
攻撃出来ることを見せてしまった
2021/10/15(金) 13:50:49.67 ID:nFCPCbbF0
2021/10/15(金) 13:53:05.41 ID:oQif7vQU0
事ばっかり言ってる奴らだらけで嫌な気分になるな
俺はサッカー選手としての大迫は全否定するけど
流石に死ねとまでは思わないわ
早くサッカーと関係のない第二の人生を
歩んでほしいとは心から思うけれども
これが日本国民の総意だと思うと悲しいな
2021/10/15(金) 13:53:47.33 ID:pw6KPDoB0
2021/10/15(金) 13:53:54.64 ID:Rj/2y3PF0
前半のみ限定で使う
とかすれば代表安定するな
2021/10/15(金) 13:54:16.86 ID:CJmtObU40
いないと攻撃の形すらできない
依存し過ぎた結果だね
2021/10/15(金) 13:55:10.79 ID:SUzuPMb00
2021/10/15(金) 13:55:59.99 ID:obbnH8kV0
なんでやねん
チームに必要やわ
どこみてんねん
2021/10/15(金) 13:57:13.20 ID:Rj/2y3PF0
ケガで代表入れないまま消えてく方が苦しまなくて済むかもな
2021/10/15(金) 13:57:36.29 ID:+9wc6Sqt0
嫉妬ってここまで人をおかしくさせる
2021/10/15(金) 13:58:39.09 ID:WONVwbzn0
2021/10/15(金) 13:59:57.93 ID:vXsNHCSD0
2021/10/15(金) 14:00:41.71 ID:O6g8IuPEO
2021/10/15(金) 14:00:46.39 ID:nJX+kCEg0
頑張りすぎて故障するあたりやっぱり劣化してるんだろうけど
2021/10/15(金) 14:03:17.41 ID:Fcw2QcXH0
2021/10/15(金) 14:03:22.02 ID:u047wyz70
2021/10/15(金) 14:03:33.21 ID:8DMrAQRp0
2021/10/15(金) 14:03:56.38 ID:qPlr9CGG0
2021/10/15(金) 14:05:47.01 ID:Rj/2y3PF0
W杯から何年経過してると思ってんだ
プロのスポーツって限界ぎりぎりでやってんだから
2,3年の劣化は相当な差になるよ
白鳳も引退したろ
2021/10/15(金) 14:07:05.44 ID:WONVwbzn0
過去の実績だけでいつまでも持ち上げ続けるほうがバカでしょ
ちょっとどころじゃないし
2021/10/15(金) 14:03:58.81 ID:rrOF3vak0
2021/10/15(金) 14:05:09.31 ID:Rgg62vRv0
2021/10/15(金) 14:06:41.61 ID:LR31PbOv0
2021/10/15(金) 14:11:57.05 ID:h5ksX34x0
このお兄ちゃん達3人共サッカー選手なの?輩にしか見えないけど
2021/10/15(金) 14:34:32.21 ID:+9wc6Sqt0
なんとなくハマショー
2021/10/15(金) 14:07:36.45 ID:j8sYySZb0
が・・・不調でも使い倒すので壊れやすい
選手は甘美なWCの為なら多少の体の違和感は隠すし報告しないからな
2021/10/15(金) 14:08:13.95 ID:3gMdV3qH0
ましな選手は久保と南野以外期待できるのいない
オナイウでいけば
2021/10/15(金) 14:08:52.01 ID:+KZR5gXQ0
w杯なんか1回くらい出なくても誰も気にしないよ
2021/10/15(金) 14:10:40.50 ID:eEXdTZEI0
2021/10/15(金) 14:10:59.11 ID:EYya7aR20
2021/10/15(金) 14:19:42.90 ID:JtXBCqBW0
ところで誰がパス出すの?
2021/10/15(金) 14:22:22.37 ID:7V7hSSc80
鎌田がいる
2021/10/15(金) 14:23:20.02 ID:xHg35u1F0
田中
2021/10/15(金) 14:11:26.14 ID:NFrlD6vO0
2021/10/15(金) 14:11:42.78 ID:RfFeI34C0
2021/10/15(金) 14:11:53.18 ID:Huhe2FCS0
2021/10/15(金) 14:13:55.69 ID:Rj/2y3PF0
もう前半ぐらいしか持たないのに
過去の栄光や大迫ファンのポストがあああ
で実力以上に持ち上げられて
ブンデス2部でも保留にされて、Jリーグ戻っても6試合で1点(イニエスタあり)の状況で
森保に90分出させられて、後半動けず微妙連発して
もう劣化してて実力そこまでないのに大迫ファンがハードル上げまくるから
逆に叩かれまくるし
2021/10/15(金) 14:14:20.39 ID:6p/h2BZx0
2021/10/15(金) 14:15:06.57 ID:qRc+iU/f0
2021/10/15(金) 14:19:34.76 ID:j8sYySZb0
怪我明けで自分が呼ばれたけど本当にいいのか?自分で
アイツの方がコンディションがいいのでは?案の定本選で骨折しながらゴールを決めたが
グループリーグ突破ならず
もう一度言う、選手は多少の体の違和感なら隠すし報告しない
監督は選手の「今後」のキャリアも考えて時に非情な選択で切る事も大事
2021/10/15(金) 14:21:45.67 ID:7V7hSSc80
1ヶ月後には間違いなくでる。むしろ出て欲しい。
古橋とか他の若い連中にワールドカップ予選落ちの責任は負わせたくないわ
出ないとまたこいつが評価されるぞ
2021/10/15(金) 14:24:03.76 ID:IiLL4IsL0
使えない選手はケガという形で代表から離れてもらってます
2021/10/15(金) 14:25:34.59 ID:CfDPq0Sj0
代表を叩きまくるのに、ジェイに戻ってきた途端どうして手のひら返すの?
2021/10/15(金) 14:28:35.02 ID:T22yw2gR0
釣りが下手過ぎる
2021/10/15(金) 14:36:36.39 ID:YBn8Xolf0
ボスロイドがどうしたんだよ
2021/10/15(金) 14:28:21.12 ID:N8UEl2GU0
伊東や久保が切り込むためのスペースも作れる
2021/10/15(金) 14:31:56.02 ID:LI5gyaiX0
2021/10/15(金) 14:33:48.79 ID:9SHx/3Dt0
2021/10/15(金) 14:36:16.74 ID:+yybHwfK0
2021/10/15(金) 14:36:31.08 ID:MOZVA6+00
2021/10/15(金) 14:37:00.67 ID:D/CwRkJl0
調子が上がらないまま代表にスタメンで出て壊されるの何人目だよ
2021/10/15(金) 14:37:18.56 ID:mDcDmfq00
2021/10/15(金) 14:43:24.88 ID:0lRA7yKT0
2021/10/15(金) 14:44:36.00 ID:JHxd0zyV0
呪われてんの?それともなるべくしてなるのか
2021/10/15(金) 14:50:39.51 ID:vJSQy2xr0
元々庇いながらやってた所も隠せなくなったりするからじゃないか?
練習での激しい接触はご法度だろうし緊張感も筋を硬直させるしな
2021/10/15(金) 14:45:35.71 ID:Dn7hWkdA0
長友もケガしてくれ
2021/10/15(金) 14:48:05.95 ID:TDxIsGKe0
2021/10/15(金) 14:51:14.19 ID:hHLPINtx0
2021/10/15(金) 14:53:44.55 ID:WVaEBuJi0
体はるだけの選手大好きだもんな
2021/10/15(金) 14:54:13.14 ID:9IfXRPqG0
いない時に勝てないと大迫が居ればと
いる時に勝てなければ何してんの?と
これをまずやめよう過去の人と言うことで
2021/10/15(金) 14:54:42.33 ID:bpbyLqFO0
2021/10/15(金) 14:57:17.10 ID:GgmvIGhI0
しれっとオナイウが結果残しそうでもあるから、そこらへんも楽しみの一つだな
2021/10/15(金) 14:58:38.18 ID:9igjKDeS0
フォワードは我儘だけど結果出す奴じゃないと!
2021/10/15(金) 14:59:03.74 ID:WVaEBuJi0
浅野なんて怪我明けで結果も出してないのに呼ばれたわけで
2021/10/15(金) 15:01:14.67 ID:Rx8hQhmE0
代表なら大迫外して上田三笘伊東かオナイウ浅野伊東の方が強い
2021/10/15(金) 15:04:48.11 ID:ttnU/A6W0
2021/10/15(金) 15:05:27.15 ID:1ECxKBaD0
大迫にできないことをできるFWはたくさんいるんだろうけども
いま大迫が代表でやってることを大迫のレベルでできるFWがいないんだろうな
大迫のポストが攻撃の戦術の核だったの間違いないしな
そう考えると戦術の幅が狭い監督なんだろうね
森保の中にはドーハの時の高木のイメージでもあるんやろうか
2021/10/15(金) 15:08:36.61 ID:Rx8hQhmE0
クラブでは良くても代表には合ってない
古橋使うくらいならオナイウか上田か武藤を使うべき
伊東がいるからクロスに合わせる垣田や原大智を試すのもあり
2021/10/15(金) 15:10:15.70 ID:mn0C8jXy0
攻めてくるサウジやOZ相手なら有効だろうけど
2021/10/15(金) 15:10:16.15 ID:3wMiYD6t0
2021/10/15(金) 15:12:25.19 ID:LBBiiIsJ0
大迫って欧州でもイマイチだったし実績という実績って知名度程無いよね…
2021/10/15(金) 15:17:15.84 ID:3wMiYD6t0
コンディションか実力かわからんけど欧州レベルでは無くなってる
そして戦術的にFWに球を集めるやりかただけじゃ研究されたら終わり
しかもずっと大迫一辺倒
2021/10/15(金) 15:10:37.34 ID:jWaVJLHy0
残念だわ~
いや~残念だ
で、誰使う?
やっぱ古橋かオナイウ?上田?
いや~楽しみだわwww
2021/10/15(金) 15:11:45.47 ID:08b/fXZ10
強制的に入れ替えが起きて良かったんじゃないの
2021/10/15(金) 15:12:06.10 ID:mn0C8jXy0
2021/10/15(金) 15:13:04.09 ID:Y2j0AMh50
2021/10/15(金) 15:13:25.37 ID:fx/CEDrF0
2021/10/15(金) 15:13:40.27 ID:/37/85CO0
2021/10/15(金) 15:14:00.36 ID:eGy6hDKA0
戦犯としてメディアや国民から凄まじいバッシングが待っているのは明白であり
いまが天国かもしれない
2021/10/15(金) 15:19:07.79 ID:zavdv+UG0
オーストラリア戦で点とったの田中碧と浅野だけど??
FWが点とらないとダメなスポーツなんか?
2021/10/15(金) 15:21:16.53 ID:2s1gCBcZ0
FWが点を取らないといけないわけではないが、点を取れないFWは世界共通でカス
2021/10/15(金) 15:25:40.84 ID:zavdv+UG0
逆にいうとFWしか点がとれない代表は弱いよ
いくら有名FWを擁していてもポーランドやセネガルは弱い
2021/10/15(金) 15:28:52.56 ID:q66BwJoF0
FWが点取れないところは必ず弱い。これが現実。
2021/10/15(金) 15:25:56.71 ID:/37/85CO0
点をとらないというより決定機を外してるから批判されてるだけ
2021/10/15(金) 15:30:03.61 ID:zavdv+UG0
決定機なら古橋も浅野も外しまくりだろw
南野も決めろよってのがあったなあ
2021/10/15(金) 15:33:06.35 ID:q66BwJoF0
具体的にどうぞ。
大迫のは中国戦ドフリー、サウジ戦三つの決定機、豪州戦の決定機。
シュートがまともにヒットしてなかったのが哀しいところ。
2021/10/15(金) 19:14:46.41 ID:jPqKx2Oq0
>>557
またデマ飛ばしてるのか
2021/10/15(金) 15:14:02.22 ID:3Qkb/l7i0
2021/10/15(金) 15:15:09.00 ID:FZdQBX3S0
2021/10/15(金) 16:46:37.08 ID:Lu5gTxFm0
ただでさえピンチなのにノーダメージなわけないだろう!
2021/10/15(金) 15:15:31.20 ID:GBubBIsU0
あのアンポンタンが決め事も作らず攻撃させてるのに
新しい選手が入って形になるわけがないわ
過去の誰でもいいがあそこに入って活躍する姿が想像できるやついんのか
2021/10/15(金) 15:17:32.21 ID:mn0C8jXy0
全てが無能なチーム
2021/10/15(金) 15:19:19.95 ID:HYkf5ZxH0
2021/10/15(金) 15:19:22.49 ID:CZB8HEcQ0
2021/10/15(金) 15:20:09.89 ID:bDnDxSU90
2021/10/15(金) 15:20:15.38 ID:IT53rBF80
2021/10/15(金) 15:20:50.58 ID:Rx8hQhmE0
一度試して失敗してるし代表でポストの役割も求めるなら古橋は厳しい
オナイウか武蔵か垣田か小川だろう
優磨はもう呼ばれることはないと思う
素直に快速トリオとしてガンガン走らせるなら古橋浅野伊東かオナイウ浅野伊東がいいし連携考えるなら上田三笘伊東だな
2021/10/15(金) 15:27:51.39 ID:q66BwJoF0
ポスト戦術とかやってるとこないですよ。前線プレスで前へ前へが現在のトレンド。
2021/10/15(金) 15:23:15.74 ID:KFMr+lnV0
協会や代表関係者は無責任だから楽でいいね
2021/10/15(金) 15:24:51.73 ID:TiCcy3XA0
2021/10/15(金) 15:27:49.39 ID:Q0S1mqF10
大迫劣化しすぎ
2021/10/15(金) 15:29:05.79 ID:w+mNBTs60
2021/10/15(金) 15:30:11.27 ID:5hPpRkTD0
キーパーの顔面ぶつける感じで
シュート打てば自ずと入る様になる
2021/10/15(金) 15:34:04.22 ID:8izT1y1X0
大迫はよくインサイドキックでシュートするからねえ・・・ほんとにFWかと・・・
読まれやすいし威力も低いからDFにもGKにも止められまくる
止められまくるから余計に隅を狙ってミスも多くなる
そりゃプロになってから1年以外一桁ゴーラーだと思うわ
2021/10/15(金) 15:38:24.65 ID:q66BwJoF0
中国戦の得点みたいに破れかぶれで突っ込んだときは案外はいるんだよな。
2021/10/15(金) 15:51:17.37 ID:8izT1y1X0
こないだの神戸での得点もごちゃごちゃした状況だったかね
そういう運頼みじゃなくてちゃんと実力で決められるCFがいいよ・・・
2021/10/15(金) 16:43:29.96 ID:8TujK4ZY0
えっ!
日本人はインサイドでけらないからみんな宇宙開発するんだろ
2021/10/15(金) 16:52:07.31 ID:8izT1y1X0
FWならインステップキックやろ!
しかも大迫はミドルなんかだとインフロントキックを使うから宇宙シュートもやるよ
自分のパワーに自信がないからそんな蹴り方するんだよ
2021/10/15(金) 17:01:07.17 ID:8TujK4ZY0
そのインステップ信仰あるから日本人はシュート下手なんだと思う
外人見てるとみんなインサイドで強烈なシュート打ってるよ
2021/10/15(金) 17:06:42.77 ID:8izT1y1X0
うん? インサイドキックで強烈なシュート打ってるのって例えば誰だろ
インフロントキックの間違いじゃね?ロナウドなんかもそうだと思うが
ただし彼は超正確に蹴る
2021/10/15(金) 15:31:08.47 ID:BQWc0KsD0
まぁよかったんじゃないか。
これをキッカケに新陳代謝を図ってほしい。
2021/10/15(金) 15:34:51.10 ID:eFR1/9pa0
絶望しか無い
2021/10/15(金) 15:35:20.93 ID:scDvDs+X0
2021/10/15(金) 15:53:58.09 ID:+yybHwfK0
見たいわでも点入れなきゃ見れんのだろw
2021/10/15(金) 15:35:53.01 ID:YuVp/GE90
2021/10/15(金) 15:37:03.74 ID:1A3N0ivp0
大迫も楽になれるよ
大迫 鎌田
南野 伊東
又は
大迫 古橋
南野 伊東
2021/10/15(金) 15:37:46.78 ID:8Ye0virb0
2021/10/15(金) 15:40:47.59 ID:Hro05JHE0
選手としてはピーク終わった爺だしな
2021/10/15(金) 15:41:45.29 ID:+OXrJF020
裏のスペースなんてあるはずもない
2021/10/15(金) 15:43:05.63 ID:+V93umIU0
最終予選に出てくる相手のGKなんてみんな上手いからよっぽどいいとこ行かないとセーブされる
2021/10/15(金) 15:44:34.11 ID:mS/rnKXc0
2021/10/15(金) 15:53:58.52 ID:tZIDFoj+0
話にならんだろ
2021/10/15(金) 15:45:51.48 ID:EQ96mNh40
オーストラリア戦でそれしたら案の定痛めてしまった
日本の場合海外選手相手に収められる選手なかなかいないから早く見つけないと
裏狙える選手はいるからね
2021/10/15(金) 15:46:09.83 ID:1A3N0ivp0
大迫っぱねえ!
大迫スゴすぎ!
やっぱ大迫だよな!
次のwcも大迫安泰だな!
現在
大迫使えねえ!
大迫イラネー!
大迫外せ!
このギャップ面白いw
2021/10/15(金) 15:46:41.70 ID:2s1gCBcZ0
3年も経てば衰えるだろ
2021/10/15(金) 15:48:47.48 ID:t39soVJB0
スポーツ選手なんて所詮使い捨て
2021/10/15(金) 15:50:32.84 ID:NFrlD6vO0
コンディション戻しているから叩いているのは元々叩きたい奴
その前はクラブでですらコンディション悪かったから叩かれるのは仕方が無いけどその状態で使った方も問題外
2021/10/15(金) 15:46:31.97 ID:noCvlNI90
2021/10/15(金) 15:49:59.46 ID:1A3N0ivp0
大迫っぱねえ!
大迫スゴすぎ!
やっぱ大迫だよな!
2021/10/15(金) 15:53:25.65 ID:T22yw2gR0
たかが中国戦の1点で騒ぐなんてニワカだけな
2021/10/15(金) 15:53:29.11 ID:1wJcMKxX0
大迫は試合中だけど練習中の怪我で試合直前でアウトってパターンも五輪からずっと続いてるし
2021/10/15(金) 15:54:12.84 ID:1A3N0ivp0
先を読んで2022年時点で28歳までなる選手を呼ぼうぜ良くても28歳までよ
サッカー選手の平均ピークは26歳まで
今年良くても来年衰えることもある
2021/10/15(金) 15:54:36.50 ID:G1VA121B0
2021/10/15(金) 15:55:48.81 ID:vdq6wLXc0
2021/10/15(金) 15:56:14.20 ID:1A3N0ivp0
28歳以上
大迫
柴崎
吉田
ゴリ
長友
権田
2021/10/15(金) 16:01:22.64 ID:VK+rp7gc0
守備崩壊しすぎ
2021/10/15(金) 16:03:48.11 ID:WJS0yTNN0
大迫→オナイウ、古橋、鈴木、上田、前田
柴崎→田中、大島
吉田→中山、町田、瀬古
ゴリ→山根
長友→旗立
権田→谷
これでええか
2021/10/15(金) 16:07:09.40 ID:+V93umIU0
大島はどうせ怪我するから頭数に入れちゃダメ
2021/10/15(金) 16:14:49.18 ID:WJS0yTNN0
俺は大島を諦めないよ
大島は完全体なら田中碧なんぞ足元にも及ばないほどの才能の持ち主
2021/10/15(金) 16:17:42.72 ID:Dc2INrLA0
お前みたいなやつが日本サッカーを遅らせる
大島とかもはや国際試合で使っていい選手じゃない
あんなぺらぺらな選手ボランチにおける時代は終わった
2021/10/15(金) 16:20:03.87 ID:+V93umIU0
大島は現代サッカーじゃトップ下くらいしかこなせるポジションないよね
ボランチはハードワークしてガンガンボール刈り取るタスクこなせないと
2021/10/15(金) 17:18:20.27 ID:WJS0yTNN0
……俺に歯向かうのか?
2021/10/15(金) 16:08:12.86 ID:1A3N0ivp0
いいんじゃない?
劣化した老害は早めに外して対策取ったほうがエエ
そうしないと先進めないから
2021/10/15(金) 16:09:31.01 ID:3pTVnNBA0
そいつらからスタメン奪えないってのも情けない話だよな
4大は吉田だけだもんな
2021/10/15(金) 22:45:31.85 ID:ot/eo8Q70
吉田いないと予選突破絶対無理やろ
2021/10/15(金) 15:57:57.11 ID:wapWfaJr0
2021/10/15(金) 15:58:04.38 ID:QS2IRJOR0
戻ってきてくれよ(´・ω・`)
2021/10/15(金) 15:58:35.80 ID:1A3N0ivp0
大迫みたいになるから
2021/10/15(金) 16:00:59.70 ID:VK+rp7gc0
アジアでドン引きカウンターされるがわだから
もうイラン
2021/10/15(金) 16:03:33.59 ID:1A3N0ivp0
歳も視野に入れないと大迫、柴崎、長友のようになるぜ
あと吉田、ゴリもピークすぎてるから使えない
しかも吉田なんてOG戦前にサウジにまけたのにも関わらず今後の試合は楽しんでやる発言だもんなーw
おまえの私物化じゃねえんだよ代表は、と思ったぜw
2021/10/15(金) 16:03:49.36 ID:YuVp/GE90
2021/10/15(金) 16:05:36.85 ID:UzblypIu0
2021/10/15(金) 16:06:09.34 ID:1A3N0ivp0
冨安 a
吉田 a
ゴリ b
長友 c
2021/10/15(金) 16:16:15.45 ID:Dc2INrLA0
冨安s 別次元の日本サッカー史上の最高選手
速い、強い、高い、ポカしない、ドリブルできる、両足でフィード蹴れる
吉田なんかと同じ評価なわけないだろw
2021/10/15(金) 16:21:11.62 ID:1A3N0ivp0
だな
吉田は過大評価されすぎと思ったw
パスミス多いしなw
2021/10/15(金) 16:24:07.22 ID:bHV6brcT0
吉田は足元がうまいぞ
ボールタッチが柔らかく昔から両足でフィードしてたろ
両足を遜色なく使える稀有な代表選手だわ
2021/10/15(金) 19:51:03.63 ID:DUwYiHo50
お前は吉田がどれだけ足元のミスしてきたかと冨安のミスの少なさの異常さを理解してない
吉田はフィードはそれなりに上手いけど足元は下手だよ
だからプレッシャーかけられたら弱い
オリンピックでも吉田は何度も危ないミスしてたしプレスに追い詰められてた
冨安は適切にプレスから逃げる
逆に前にスペースがあれば見逃さずにドリブルで押し上げて引き付けてから縦パス入れるし
2021/10/15(金) 22:19:07.41 ID:bHV6brcT0
そんな安易なミスを繰り返す選手がプレミアであれだけ出場できるわけないだろ
はい論破、完全論破(笑)
しかし相変わらず代表厨はアホなぁ😅
2021/10/15(金) 16:07:10.57 ID:NctFsCgP0
代表のフィジカルコーチ替えたほうがいいんじゃないの
2021/10/15(金) 16:08:35.20 ID:AbRzL+al0
2021/10/15(金) 16:10:48.21 ID:+V93umIU0
ハリルの途中から
確か最終予選ホームのサウジ戦あたりだから5年くらい前
2014年のW杯メンバーだったけどあんまり重用されずその後はしばらく呼ばれてなかった
2021/10/15(金) 16:33:28.78 ID:aFgzxy/h0
ザックの頃は柿谷の方がしっくりきてたしね
ハリル期に代表復帰した大迫は凄く逞しくなっててめっちゃインパクトあったな
2021/10/15(金) 16:09:58.03 ID:G1VA121B0
2021/10/15(金) 16:12:00.70 ID:8izT1y1X0
裏抜けのない大迫とラストパス能力の鎌田の相性が悪いように、
大迫とイニエスタの相性も悪いだろうからね・・・
武藤が今以上に活躍するかもしれんな
2021/10/15(金) 16:27:23.65 ID:NctFsCgP0
またバイタル横断ドリブルが発動するのか
2021/10/15(金) 16:39:41.56 ID:GBubBIsU0
呼んだところで誰もうまく使いこなせないじゃん
迷惑だから呼ばないでほしいわ
2021/10/15(金) 16:13:38.93 ID:UtkkZM6n0
2021/10/15(金) 16:14:41.49 ID:1A3N0ivp0
今だに古い昭和体制を貫く
だから若い世代が成長しないんだよ
で、代表から退くこともしない老害選手
元イングランドのfwシアラーは28歳の時点で代表引退した
理由は若い選手にイングランドの未来を託したい、自分がいると若い選手にチャンスが無くなり育たないから、だそうだ
シアラーを見習え
2021/10/15(金) 16:14:48.46 ID:B4lAkzeN0
11月のアウェーでの二戦は何んとかるように思うが・・・フォーメーションをどうするかだな・・・
ベトナムはさておき、オマーン戦はかちは絶対的なんで・・・ね
2021/10/15(金) 16:14:51.00 ID:p5XwBug+0
サッカー離れ起きてるのがよく分かる
ファンの質からして糞だわ
2021/10/15(金) 16:15:06.04 ID:fYrm8UK90
攻撃陣は調子の良い選手を選ぶのが代表では鉄則なんだよな
2021/10/15(金) 16:15:38.18 ID:UtkkZM6n0
2021/10/15(金) 16:19:13.53 ID:1A3N0ivp0
劣化した状態で代表引退しても国民は心に残らない
それが、大迫、柴崎、吉田、ゴリ、長友、権田
2021/10/15(金) 16:20:44.83 ID:BVZWluov0
2021/10/15(金) 16:24:59.17 ID:lhhflFWB0
これで日本代表は生き返るぞ
あとは森保が消えれば最高
2021/10/15(金) 16:29:22.44 ID:TN36jpfM0
2021/10/15(金) 16:29:33.33 ID:fYrm8UK90
2021/10/15(金) 16:29:40.40 ID:TN5RnZUN0
オージー戦では冨安も吉田もカットされたら即ピンチのような
ボランチへの危険なパスが何度かあった。
2021/10/15(金) 16:43:45.01 ID:8izT1y1X0
敵をボランチに食い付かせて、守備の人数を削って攻めやすくするのは戦術の一つだ
ボールキープ力が低い柴崎にはロストが怖くてそういうパスは出せないが、今回の3人なら出せた
だから崩しやすくなって何回もチャンスを作れた
2021/10/16(土) 02:01:00.54 ID:OTf2FoF10
それがダメなんだよ。
上手いったケース前提でリスクのある選択してしまうのが。
チャンスは作れるかもしれないが逆にカウンターされる機会を与えてしまうわけ。
W杯予選だとこれが響く。
2021/10/16(土) 02:04:31.37 ID:sAEggKTJ0
それマジで言ってるの?
2021/10/15(金) 16:31:20.75 ID:Y1N6aeHJ0
俊さん病
2021/10/15(金) 16:32:27.46 ID:JeL3xLyB0
代表の方はヤバいだろうけど
2021/10/16(土) 06:38:32.49 ID:F0o2jo8P0
他にドウグラスと田中順也と小田裕太郎もいる
FWしかいなんだよ神戸
2021/10/15(金) 16:32:29.39 ID:+E5wMY2r0
2021/10/15(金) 16:33:31.45 ID:rAJTF5kv0
2021/10/15(金) 16:35:19.75 ID:ApbNncHr0
2021/10/15(金) 16:41:23.46 ID:ZAkXfSYd0
交代要員でええんやったらどうぞ
2021/10/15(金) 16:42:44.85 ID:+o2L6G5S0
うん
2021/10/15(金) 16:42:51.71 ID:rGMstn020
2021/10/15(金) 16:43:22.66 ID:fYrm8UK90
2021/10/15(金) 16:58:33.44 ID:eGy6hDKA0
プレミア→リーガ→日本だからな
岡崎クラスのレベチよ
2021/10/15(金) 16:48:35.44 ID:uwS8OkZj0
2021/10/15(金) 16:49:26.47 ID:quJY6///0
愛されてないなあ
2021/10/15(金) 17:29:10.27 ID:ik0daAUm0
あれ?大迫娘と映画見にいったって話ししてたぞ
2021/10/15(金) 16:49:45.60 ID:QNX7ru9r0
2021/10/15(金) 16:51:35.55 ID:quJY6///0
オンザボールはワンタッチとそこそこのミドルシュートだけよね
DFに絡まれると対して仕事できない
2021/10/15(金) 16:55:08.16 ID:eGy6hDKA0
レスター岡崎と違ってスットコだから
無得点だった場合にダッシュでバスに逃げちゃうから
CFは点を決めないと叩かれる運命だけどね
オナイウも
2021/10/15(金) 16:55:52.90 ID:gz81LuMZ0
好影響しかない
2021/10/15(金) 17:00:37.88 ID:qhgWHkuX0
2021/10/15(金) 17:01:13.49 ID:qhgWHkuX0
2021/10/15(金) 17:05:17.84 ID:DyDQO8fu0
2021/10/15(金) 17:13:26.99 ID:gYsCgQLB0
2021/10/15(金) 17:15:03.95 ID:ckW9oKTA0
2021/10/15(金) 17:17:33.76 ID:gYsCgQLB0
2021/10/15(金) 17:18:16.94 ID:pK58mSrA0
今回は堂安と大迫、前回は南野と古橋
毎回2人くらい試合か練習で離脱するけど、スタッフ大丈夫か?
2021/10/15(金) 17:21:15.43
土肥美智子がまだ帯同ドクターなのかね?
2021/10/15(金) 17:22:51.45 ID:+V93umIU0
田嶋の嫁は内科医だからな
あんま関係ないとちゃうか?
2021/10/15(金) 17:49:37.15
なんかteamcamで選手冷凍庫みたいなのにいれてた
2021/10/15(金) 17:18:29.16 ID:p6m9gHZH0
オナイウはなんだったのか
五輪の上田や林はなんだったか
2021/10/15(金) 17:19:00.05 ID:iRjtw6UM0
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!
2021/10/15(金) 17:26:30.00 ID:8DMrAQRp0
2021/10/15(金) 17:27:41.03 ID:fYrm8UK90
2021/10/15(金) 17:28:09.05 ID:NctFsCgP0
2021/10/15(金) 17:35:25.61 ID:aQzsHh/K0
五輪で林がやってただろ
オマーン戦のヘロヘロだった大迫よりかは林で良かったわな
2021/10/15(金) 18:02:32.06 ID:Rn0JsYxK0
馬鹿の極みだわ
2021/10/15(金) 17:43:04.34 ID:6BLeykJb0
オージー戦で南野が似たようなことやってたな
ああいうプレイは流石プレミアリーガー
2021/10/15(金) 17:28:28.33 ID:Htg8EXgX0
とはいえ確かに豪州戦で炒めてたから、これは仕方あるまい
2021/10/15(金) 17:29:31.84 ID:+bWnqQxn0
2021/10/15(金) 17:37:07.82 ID:GBubBIsU0
日焼け具合といい建築現場の一人親方っぽさがエグいぞ
2021/10/15(金) 17:30:12.92 ID:rhnM9VQ40
どうせなら二度と代表に戻ってくるなよ
2021/10/15(金) 17:40:41.53 ID:nudfsDMa0
2021/10/15(金) 17:44:34.76 ID:Xi0ngmvB0
もう代表はお役御免でいいと思う
2021/10/15(金) 17:44:43.04 ID:H3Z7Gewi0
そういうことにしとかんとあかんわな
三木谷君激おこしちゃうから
2021/10/15(金) 17:49:09.88 ID:0EaYkxe10
2021/10/15(金) 17:50:13.37 ID:nUoHkzQR0
2021/10/15(金) 17:50:17.66 ID:385Kc3JR0
黒髪にもどしたらいい?
2021/10/15(金) 17:50:31.17 ID:/xvUsDuu0
2021/10/15(金) 17:53:07.11 ID:w+ozdrpS0
そうなると大迫のポストなんてあまり必要なくなる
南野はウイングの適正明らかに無いから真ん中で使って見ればいい
2021/10/15(金) 17:53:27.60 ID:o6KuZpnR0
予選突破見えてきたな
2021/10/15(金) 17:58:37.11 ID:4vSI+ZnE0
2021/10/15(金) 18:06:43.93 ID:7FC3TAlO0
2021/10/15(金) 18:07:25.26 ID:7FC3TAlO0
2021/10/15(金) 18:08:05.40 ID:2RDDpXbl0
2021/10/15(金) 18:08:59.22 ID:Bnpa7q8h0
2021/10/15(金) 18:09:50.28 ID:p6m9gHZH0
2021/10/15(金) 18:11:56.35 ID:xJ2yNUou0
2021/10/15(金) 18:13:12.76 ID:Yh7/cJaY0
2021/10/15(金) 18:14:10.90 ID:Sj1g5byM0
2021/10/15(金) 18:18:43.04 ID:9HKOTRlf0
2021/10/15(金) 18:19:35.20 ID:YxtCEpud0
2021/10/15(金) 18:20:39.36 ID:kNHMA6v50
日本人で海外主要リーグで2桁点取った選手なんて数えるほどしかいないのに何言ってんのって感じ
しかもブンデス行ってからの大半はFWで起用されてないのに
残念だけど日本人にソンフンミンみたいなのはいないんだよ
2021/10/15(金) 18:21:45.49 ID:Sj1g5byM0
わかったから代表になれる程度の活躍してねJで
無理だと思うけど
2021/10/15(金) 19:48:17.58 ID:Rj/2y3PF0
ならJリーグでなんで6試合1点なんだよ
技術がなくただ足が速くて運動量があるだけの前田が
29試合17点だぞ
大迫6試合1点ペースだと
30試合で5点だぞ
同じJリーグで
めちゃめちゃ技術あってポストできて運動量と足がない大迫は5点ペース
技術が微妙過ぎて、運動量凄くて、足が速い前田が17点だろ
数年前じゃなく、今のJリーグの今の状況みようぜ
JリーグではFW起用だろ
2021/10/15(金) 19:51:43.95 ID:jPqKx2Oq0
その前田のJ復帰一年目の得点数は?
2021/10/15(金) 19:52:50.29 ID:Rj/2y3PF0
J1年目でダメと言いたいなら
大迫はダメってことでいいな
現状じゃなくて
2021/10/15(金) 20:13:52.01 ID:jPqKx2Oq0
J復帰の1年目って連携なりコンデイションなり時間掛かるのが普通という意味なんだが
永井だった時間掛かってたし
2021/10/15(金) 20:20:09.87 ID:Rj/2y3PF0
おかしいな、J復帰、しかも大迫と同じ年
しかも同じ神戸の武藤が3点取ってるけど
しかもほぼ同じ時期からJ復帰で
2021/10/15(金) 20:28:30.68 ID:jPqKx2Oq0
武藤の方がコンディション良かったからね
監督も大迫のコンディションに言及してたでしょ
あと武藤は個寄り、大迫は連携寄りというタイプの違いや相性、連携面等がある
大迫のコンディションや連携が上がってきたら、その武藤に2アシストしてゴールしたでしょ
2021/10/15(金) 20:36:44.62 ID:TVVl8Ips0
武藤ってまだ29だけど?
2021/10/15(金) 20:40:09.65 ID:Rj/2y3PF0
同じ年齢じゃなく
同じ今年
分かりづらくてすまん
2021/10/15(金) 20:29:27.43 ID:DUwYiHo50
そもそもコンディションの前に欧州にいる時からロクに点取ってない
点取れなすぎてFWで使われなかったしな
2021/10/15(金) 23:33:54.12 ID:jPqKx2Oq0
その四大でロクに点取れずFWで使われなかった選手の得点数に勝ててないのが多すぎなんだが
2021/10/15(金) 23:43:09.30 ID:AT4ClzEO0
大迫はクラブ降格に関わり過ぎ
柴崎もそうだけど
2021/10/16(土) 00:24:09.10 ID:lBJYEow40
日本代表も崖っぷちだしなw
2021/10/15(金) 20:12:04.69 ID:kNHMA6v50
そりゃピーク過ぎて劣化したからに決まってるじゃん
だから代表でも叩かれてるわけで
2021/10/15(金) 18:24:35.23 ID:x+c5kAjU0
2021/10/15(金) 18:28:52.70 ID:nJtEzxoy0
活躍するか化けの皮がが剥がれるのか
2021/10/15(金) 18:29:34.99 ID:UDvT8sYZ0
前線でまともに持てる奴が居ない事の影響が。
2021/10/15(金) 18:32:39.74 ID:Sj1g5byM0
持てるじゃなく持つ以外出来ないが正しいから
まずクラブで活躍しようね
2021/10/15(金) 18:36:39.72 ID:8izT1y1X0
無理に大迫にボール保持させるより、
相手にボール渡しちゃって、そこからの連動チェック→ボール奪取からのカウンターの方が点とりやすいからね
実際オージー戦ではパターンが多かった
大迫が遅いんでチェックが効きにくかったけど、
他の速い選手のチェックを見たら大迫がどれだけ遅かったのか解ることになるよ
2021/10/15(金) 18:31:37.51 ID:0SZwxgfV0
だから楽しみがないよな
三苫や鈴木呼べよ
2021/10/15(金) 18:32:10.97 ID:AReJ6mL50
2021/10/15(金) 18:37:05.06 ID:0SZwxgfV0
浅野も論外、日本人って大分前に茶髪文化廃れたのにJとか代表メチャクチャ多いよな
マジで辞めてほしいわ、日本代表だから
2021/10/15(金) 19:12:13.38 ID:FCyV145S0
茶髪どう思わんけどやっぱり似合う髪型が良いよな
今は染色技術進んで紫や緑の髪でもきれいに染まってるのに
なんでこんなに色が浮いてるのは謎すぎる
2021/10/15(金) 21:34:48.53 ID:0SZwxgfV0
吉田とか権田とか爽やかだわ
冨安も
日本を代表してしかもサッカーだから恥にならないで欲しい
2021/10/15(金) 18:38:23.70 ID:J3wscvT60
2021/10/15(金) 18:43:21.55 ID:kNHMA6v50
2021/10/15(金) 18:50:32.57 ID:F7k0cFPg0
選手に多額の年俸を支払ってるクラブ側の立場も考えろよ
何がW杯2年毎に開催だよ
糞FIFIAが
2021/10/15(金) 18:54:33.64 ID:NAMjR1dc0
2021/10/15(金) 18:55:50.37 ID:waOTSTb40
なんで大迫にこだわるのかが分からない
2021/10/15(金) 18:57:13.75 ID:MDOVCbI60
2021/10/15(金) 19:00:53.17 ID:AYADNFn50
2021/10/15(金) 19:10:02.66 ID:FCyV145S0
都合がいいわ
2021/10/15(金) 19:21:48.38 ID:CDw268Ym0
古橋先発だと競り合いキツイ。
オナイウ使うかどうか。
2021/10/15(金) 19:43:16.56 ID:Rj/2y3PF0
大迫も柴崎も変わりはいる
あとは長友の所で、南野が中気味になるからサイド駆け上がって攻撃参加できるSBが
欲しいな
2021/10/15(金) 19:44:51.66 ID:bPbxUk0t0
2021/10/15(金) 19:47:02.94 ID:ld7Ckme90
2021/10/15(金) 19:51:37.18 ID:pvLxsn2P0
オナイウや古橋に無理矢理ポストやらせそう
2021/10/15(金) 19:55:26.37 ID:+ZCFJJHs0
2021/10/15(金) 19:59:10.75 ID:ud2UteaU0
2021/10/15(金) 19:59:33.43 ID:JCRfb/D30
2021/10/15(金) 20:06:26.21 ID:6p/h2BZx0
4年後に向けて若手FWを使って行ったほうがいい
2021/10/15(金) 20:10:22.13 ID:HyB6qibR0
2021/10/15(金) 20:17:29.71 ID:Rj/2y3PF0
三笘____古橋____伊東
___南野____堂安___
______遠藤______
中山__冨安__吉田__酒井
______権田______
真ん中3人がペナルティエリアに入って受け手になる
サッカーも見てみたいな
2021/10/15(金) 20:22:32.21 ID:BVZWluov0
大迫程度のポストなら武藤にも十分やれてたし
それに加えて大迫の五倍ぐらいは得点もできてたと思う
2021/10/15(金) 20:31:43.88 ID:kNHMA6v50
ただ二年前は怪我とMF起用の多い中でチームトップの8点取ってるから少し反論したかっただけ
俺が監督なら年齢的に本大会はさらに劣化してるだろうから使わんかな
2021/10/15(金) 20:32:15.24 ID:WaGHGE5B0
守備の強度低いし、何より遅い。
ハイボールに強いわけでもなし。
今の代表はトランジションに重点おいてる選手多いから、大迫のプレーがテンポ悪くなる。
2021/10/15(金) 20:54:26.42 ID:q66BwJoF0
オマーン戦以降はポストやってない。神戸でもイニエスタに切れられてからポストやってない。
それで結果として決定機を何度も作ってるんだからそこは悪いとはいえない。
ただ、とにかく決められないからイライラしてるんですよ。
その外し方も惜しいではなくあえて外してるんじゃないかと思えるような外し方だから困ったなって話し。
2021/10/15(金) 21:12:41.30 ID:WaGHGE5B0
もう身体がイメージについていかないんじゃ。
2021/10/15(金) 23:26:58.71 ID:jPqKx2Oq0
えーとオーストラリア戦の序盤、伊東渡したプレーはポストでは無いと?
クラブでも清水戦の二点目は大迫ポストが起点だし
川崎戦でポストからイニエスタのシュートとかあったが
2021/10/15(金) 23:37:31.59 ID:Rj/2y3PF0
198cm背負って伊東に出せたのは良かったが
ゴールを逆算して考えた場合に
まずゴール前に2人おいて相手CB2人に対して
二人とも1対1もしくは
1人目に2人がマークされて、もう一人がペナルティエリアでフリー
ってのを作った状態で伊東にクロスをいれてもらう
更に逆算して伊東が縦抜けするために、その前でポスト
と考えて、ポストできる選手は良いが、
ゴール前に2人になれずに大迫遅れてペナルティエリア1枚に
なったら本末転倒で点を取るという行為で失敗で終わってる
ポストやって、そのままゴールまで間に合う
と言う両方が出来るとしたらオナイウがいいな
2021/10/16(土) 00:18:51.59 ID:KvvX7kFp0
あのプレーPAのニアとファーは距離的に厳しいから
折り返し貰うのが無難
全速力で突っ込んでたら止まった南野と被りかけてた
もっとも折り返しのパスコースほぼ防がれてたから、
南野付近で零れ球狙うしか手が無かった訳だが、これは結果論であって
逆に折り返しの位置にいた方が良かった場合もある
2021/10/16(土) 00:24:05.61 ID:bwiWgi0u0
南野がGK手前まで行って
その後ろのペナルティエリア内が広く空いてたろ
大迫は更にその後ろのペナルティエリアの外だったぞ
2021/10/16(土) 00:27:35.61 ID:KvvX7kFp0
そのPA内はパスコースほぼ防がれてたと言ってるんだが
2021/10/16(土) 01:02:50.64 ID:bwiWgi0u0
静止画確認したぞ
単にサボりジョギングして、南野みたいに全力で走ってないのと
そもそも足遅いからさらに間に合ってないだけだと思うけど
これでペナルティエリアに相手がいてスペースないから
ペナルティエリアの枚数1枚になろうとしないなら
今すぐFW引退した方がいいぞ
sssp://o.5ch.net/1v820.png
2021/10/16(土) 01:42:35.39 ID:KvvX7kFp0
そのエリアに折り返そうとしても伊東追ってる相手に当たる確率高いよ
通るのは南野とペナルティーマークの間の中間辺り
アンタの描いてるエリアの半分以下の高さ
南野と近過ぎると被るから実質1/3ぐらいの高さかな?
あと198センチが中二回程見てるから全速力で突っ込んでも対応されてた可能性が高い
2021/10/16(土) 01:59:37.91 ID:bwiWgi0u0
そういうのは南野みたいにしっかり全力で走って
あのポジション来れてて、
大迫にパスが来なかったじゃないか
↓
パスコースが狭かった
なら分かる
ジョギングしてる5秒前にパスコースが狭くなる
なんて分かるわけないんだから、
当然10回あったら10回ペナルティエリア目指すべし
そもそもワンチャンでもペナルティエリアにいないと
今回みたいになるだろ
100歩譲ってパスコースが狭いと言っても
DFに当たったりや南野が落とした時に時に
しっかり入っていないとノーチャンスだろ
古橋もシュートの割に確率そんなに高くないけど
しっかりゴール前にいる、岡崎とかもそうだな
南野は先頭走ってて2枚付かれたから
しっかりマーク二人引き付けて囮になってたし
しっかりGKの真ん前まで行けてたし、文句はない
相手がミスったから、サボっててセーフにはならんよ
2021/10/16(土) 02:06:11.11 ID:a1VCPhjJ0
クリアされた時、中で相手ボランチやら経由されると一発でカウンターとしてやられちゃいかねない
セカンドボールも狙えるあの位置でいいと思うけどね
2021/10/16(土) 02:09:40.63 ID:bwiWgi0u0
さすがにそれはないだろ
そしたら攻撃陣常に1枚しかペナルティエリアに入るなと??
毎回ペナルティエリアにFW1枚だけで
後はカウンターやセカンドボール狙え
だとしたら、FW失格、攻撃陣のコーチ失格だぞ
さすがにそんな見る目のないこと言わないで
大迫を守るために都合よく都合よくいうと
辻褄合わなくておかしなこと言い出しちゃうから
そのくらいにしときなよ
2021/10/16(土) 02:13:14.96 ID:a1VCPhjJ0
失格とか言ってるけどサッカーある程度でいいから、ちゃんと全国目指すとか目標持ってでやってたことあるの?
面倒臭そうだから先にそれだけ教えといてくれたら助かる
俺は一応全国出てる
2021/10/16(土) 02:15:08.67 ID:sAEggKTJ0
まず森保の対オージー戦433のシステムと底からのビルドアップと各選手のタスクを言ってみな
2021/10/16(土) 02:08:11.40 ID:sAEggKTJ0
サッカー経験者でこれ言ってるなら、どんだけお前スタミナあるんだよと思うわ
2021/10/16(土) 02:13:35.01 ID:bwiWgi0u0
もちろん選手にはスタミナもあるから
動けないときはあるよね
でも同じ時間動いてる南野があれだけ動けてるんだから
Jリーグで他に良い選手いなくてチーム事情で
仕方なく運動量少ない選手を出し続けてるとかなら
まあ仕方ないけど
代表でこれだと厳しいだろ
大迫はもう年齢的に運動量ないからサボりサボりなのも
しょうがないから、チームにこういう時の迷惑かけないためにも
時間限定で、短い時間でサボらず動ける時間だけ
プレイさせるのが大迫のためでもチームのためでもあるな
そこでも省エネサボりジョギング
しかも伊東が前にボール出して速度上げて
チャンスが来たって時にジョギングしちゃうなら
外した方がいいっしょ
短い時間でしっかり走るなら短い時間で大迫使えばおk
2021/10/16(土) 02:22:17.85 ID:bwiWgi0u0
ちなみに
大迫→伊東→クロス
のシーンて、前半開始3分のシーンか。
こりゃスタミナ切れじゃなくて単なるサボりか
それとも長く試合出れるように最初から自分のスタミナ温存したのかな?
2021/10/16(土) 02:27:43.26 ID:sAEggKTJ0
知らん、あと他のタイプの違う選手と同じタスクを求めるのはいかがなものか
2021/10/16(土) 02:34:44.71 ID:bwiWgi0u0
普通の考え方は
FWの仕事が出来る3選手がいたら
ポストも出来るって言うオプションでちょっと評価が上がって
ポストの選手使うか
ならいいけど、さすがに開始3分で
自分のスタミナ温存でゴール前まで行けずに
チャンスをノーチャンスにしちゃうのはなあ
DFだって、フィードがうまくても
10回中9回ペナルティエリアでマークしてても
一回サボってマーク外してジョギングして戻って
裏取られちゃったら、やっぱダメでしょ
最低限はやろう
足が遅くとも南野みたいに全力で走ってほしかったな
開始3分なら
ちなみに最終ラインに寄せる速さもサボり気味の
スロー寄せなのも気になるところ
森保と話し合って、時間限定でって話しになればな
森保に50分60分70分と引っ張られるかもしれない
だと、やっぱ持たせるために、どっかで省エネしないと
行けなくなるんだろうな
時間限定(長くても45分)お薦め
大迫に取ってもチームに取っても
2021/10/16(土) 02:40:19.73 ID:sAEggKTJ0
勘違いしてるようだけど大迫の一番の売りはファーストディフェンスでポストじゃないよ
しかも開始3分なら相手のシステムとかを探りあってる時間帯
そんな時間帯で猪突猛進してたらアホだろ
2021/10/16(土) 02:49:42.33 ID:bwiWgi0u0
では南野がゴール前に行ったのはバカだと言いたいのか?
伊東が縦突破してチャンス作ったのは猪突猛進でバカだと?
前半開始5分も前半終了間際5分も
後半開始5分も後半終了間際5分も
まだ相手が探り合ってて伊東の抜け出しに対応できない時間帯とかが
チャンスなんだが
開始3分で1点取れたらだいぶ楽だろ
しかもペナルティエリア2枚って普通のことだからな
猪突猛進じゃないよ
2021/10/16(土) 03:22:01.53 ID:KvvX7kFp0
>DFに当たったりや南野が落とした時に時に
それこそ全力疾走だと対応が難しくなったりする
198センチだって全力で走ってないが零れなり色んな事態に対応する為でしょ
2021/10/16(土) 01:43:46.49 ID:KvvX7kFp0
>>810
2021/10/15(金) 20:32:37.82 ID:sC4ORfr50
2021/10/15(金) 20:53:11.63 ID:B7uWlphg0
今回は少し向上してたが無理が祟って怪我しちゃったね
不要論は理解できるが相手が引いてくるであろう次の2連戦こそ大迫が必要だと思うぞ
2021/10/15(金) 20:54:01.64 ID:RN1AEpk60
左にスタメンか控えで武藤呼ぼう
2021/10/15(金) 20:54:06.56 ID:i9oc+llt0
もう前半ぐらいしか持たないのに
過去の栄光や大迫ファンのポストがあああ
で実力以上に持ち上げられて
ブンデス2部でも保留にされて、Jリーグ戻っても6試合で1点(イニエスタあり)の状況で
森保に90分出させられて、後半動けず微妙連発して
もう劣化してて実力そこまでないのに大迫ファンがハードル上げまくるから
逆に叩かれまくるし
2021/10/15(金) 20:55:31.00 ID:RN1AEpk60
これでいい
2021/10/15(金) 21:08:55.99 ID:kqYRi/PLO
あの海外でハンパねぇくらい通用しなかったヤツか
2021/10/15(金) 21:09:03.38 ID:kqYRi/PLO
あの海外でハンパねぇくらい通用しなかったヤツか
2021/10/15(金) 21:09:10.29 ID:kqYRi/PLO
あの海外でハンパねぇくらい通用しなかったヤツか
2021/10/15(金) 21:09:55.24 ID:uHWWoXyg0
誰が先発してもイマイチだから
後半に出るチャンスは巡ってくるからな
2021/10/15(金) 21:16:26.95 ID:haKbtM4R0
2021/10/15(金) 21:37:00.60 ID:23j/9o+30
どれだけ決定機逸してチームを窮地に立たせたか
責任の一端は大迫にもある
やはりワントップFWとしては物足りない
2021/10/15(金) 21:40:15.07 ID:vJSQy2xr0
なんでスタメン起用ファーストチョイスだったか考える時、それを無視することはできないと思うが
2021/10/15(金) 21:50:13.69 ID:Rj/2y3PF0
守備面で考えたら運動量あって足速い奴の方がいいんだよな
前田とか、武藤とか、オナイウとか
最終ラインでちょっとしたミスでボール奪える可能性のある選手の方がいい
特に運動量多くないと、寄せがどんどん遅くなるからな
ケガの具合もあったかもしれないが
前半途中から既に大迫がボール取りに行かずに
両サイドの南野と伊東が必死に大迫より前に居るCBに
寄せてた
大迫温存のために両サイドがあれをやらされたら
両サイドのスタミナロスがデカくなりすぎるよ
2021/10/15(金) 22:10:16.66 ID:vJSQy2xr0
奪いに行くってだけなら足が速い選手数人でチェックに行くのが効果的なのはわかる
そうじゃなくて、大迫はマークを引き付ける事で蓋をしてるんだよ、起点になり得るDFに対してね
タイプが全く別の古橋はマークを剥がすことで活きるから、どうしても自分の間合いを取ろうとする
出し手となる選手とのタイミングが上手く合えば、それは即1点に繋がる可能性も高いからいいんだけど、狙い所が定まらず回される時が厳しい
失点につながる状況もオマーン戦に引き続き今回もまた、無関係とはいえないしな
枚数欠けてハイプレスかけるにしても各選手スタミナはかなり消耗するだろうから長く続かないとなると、それもまた攻撃への厚みを失うことになりかねない
それ等考慮すると、いちばん攻守のバランスで安定してるのはやっぱり大迫だと見做されるのは俺は、まぁうなずけるんだけどな
2021/10/15(金) 22:14:35.10 ID:WtTkAu3f0
大迫の守備面での貢献はフォアチェックではなくクリアボールの収めどころ
攻守切替のスイッチは大迫が入れている
前線で馬車馬のように走れというなら後方からのボールを収める仕事は別の選手に任せるのがいい(そうでないとスタミナ的に無理)が
使えそうなOMFは小兵ばかりなので適任者がいない
どこかでキープできる選手がいないとボランチから即決壊する
なんてのは前回大会からもずっと言われてきたんだが
森保がなにも考えずに西野ジャパン、ハリルホジッチジャパンを踏襲しているから
この場になって問題がずっと先送りされてきたツケが回ってきたってことで
2021/10/15(金) 22:35:08.94 ID:Rj/2y3PF0
大迫守備の貢献ってあれか
日本が押されまくってて
10人守備みたいな状況で前に誰もいないから
味方に繋ごうにも相手も高い位置にいるから
低い位置にいる味方に繋げず
クリアが多くなる状況で
センターサークル付近で体張って一人で
キープするしかないような状況
って話しなら大迫が一番いいな
日本に勝ち目がほとんどなく、守備固めで
10人が守備しながらなんとかブラジルのような
格上相手の猛攻をしのいで0-0で勝ち点1を
狙うような相手なら大迫かな
2021/10/15(金) 23:09:24.45 ID:WtTkAu3f0
そういう試合展開が最終予選でもあるか、と言われると厳しいが
森保に戦術を再整備するだけの能力も時間もないからねえ
大迫を外す=まず守備構築からやり直し、だから
>>772
NMDのように身長は高くないが単独攻撃力のある海外組OMFが多かったからね
だから大迫が前を向かなくても意味があった
攻撃力を活かせるようにスペースメイクして囮になってとやってればよかったから
2021/10/16(土) 00:26:34.59 ID:lBJYEow40
大迫がいないとNMDは前向いてプレイできない
NMDはプレイが軽すぎる
豪州戦も大迫が198cmを背負ったから戦えた
2021/10/16(土) 00:39:21.95 ID:bwiWgi0u0
198cm背負ってポストしたの1回だろ
たった一回のために大迫はきついな
大迫それ以外の活躍は、一人でドリブルして
フェイント掛けながらコース作ってシュート
(枠外で力弱いシュート)
だったり、左サイドで、相手DF二人に追われながら
フェイント入れて逆方向、逆方向で前にドリブルしてった
勝ってる時に三角コーナー目指すようなドリブルだったっしょ
あれなら大迫じゃなくてもいいしなあ
ポストの所は、逆にゴール前に間に合わなかったから
ゴール逆算で本末転倒だし
後運動量が問題だから、前半途中までで時間内に運動量濃縮して
全力プレイするなら短時間大迫でもいいけど
2021/10/16(土) 00:51:09.41 ID:lBJYEow40
真剣勝負の試合で相手の激しいプレスをかいくぐって
前にボールを運ぶだけの推進力は
今の日本の中盤の選手にないよ
飲み込まれるだけ
2000年のアジアカップは内容結果ともに圧倒的な実力で日本はアジアを制したが
親善試合でフランスに0-5のボロ負け
前を向いてプレイできたのは中田だけ
当時の中盤ですら前を向けなかった
真剣勝負で貴重だった大迫ですら負傷した
そりゃずーと相手DF背負ってたら怪我もするし劣化も早いわな
さあこっからどうするか
UMAと和解するかおまゆう使うかあるいは古橋浅野でやりくりするか
まあアジアだから何とかなるかもしれんが
今の日本の中盤はコネコネばっかでボールを前に運べないのは育成の失敗だな
2021/10/16(土) 01:16:30.42 ID:KvvX7kFp0
198センチはスローインからポストやってるぞ
あと左サイドのドリブルは中に向かって突破しろと言いたいの?
相手複数人いて近くには味方が一人しかおらんから、中の突破は難しいぞ
縦突破してクロスかCK狙いするかボール戻すぐらいしか手が無かったが
PA内まで上がってるの誰もおらんかったみたいだから、クロス上げる意味無いよね
CKも確実に取れるとは限らんから、まあ戻すしか無かった
2021/10/16(土) 01:24:04.21 ID:bwiWgi0u0
もう一個あったか、そっちは印象残ってないな
動画あったら教えてくれ、見直すわ
左サイドのドリブルは2人に日本の自陣方向から
追いかけられてたから、フェイク入れながら奥へ
逃げるドリブルで問題ないよ
それはポストでも大迫でもなく
三角コーナー目指してドリブルってのは
他の選手でもやることだしな
ポスト信仰のポストじゃないってだけで
大迫でも他の選手でもあれでいいが。
大迫にしかできないプレイじゃなく
他の選手でもできるだろって話し
2021/10/16(土) 01:51:41.92 ID:KvvX7kFp0
2021/10/16(土) 02:17:29.30 ID:bwiWgi0u0
パス相手DFにぶつけてるけど198cm背負えてるね
ポスト2回だな、1回だと思ってた時より
俺の中の評価は上がったかな
2021/10/16(土) 03:21:04.23 ID:u3IaInpE0
このプレー見ても評価低いままならセンスゼロだわ
サッカーやってるんならとっとと辞めた方がいい
2021/10/16(土) 01:44:18.99 ID:fpnl8FHq0
?198がポストをやった話じゃねーぞ?(  ̄▽ ̄)
2021/10/16(土) 01:53:10.36 ID:KvvX7kFp0
198センチ(相手にポストしたの)は
2021/10/16(土) 00:10:19.94 ID:a7RVWlLp0
陣地回復するための時間稼ぎ
アジリティ、クイックネスに優れていても仕留めらなければ相手の攻撃になる
攻守を変えながら、お互いに素早い攻撃を繰り返したときに、日本が先に息切れしてしまう
そうならないための消去法的な選択が本田であり大迫である
これは森保の罪ではないところ
2021/10/16(土) 00:22:50.02 ID:bwiWgi0u0
ポゼッション信仰は嫌だな
以前も点取るよりも
点取るのが難しくなるけどバックパス増やして
ポゼッション高めて、
ポゼッション60%だ!日本強くなった!
やってたっしょ。
ポスト信仰、ポゼッション信仰から更に上を目指そうぜ
勝てる(点を取れる)チームにしたい
2021/10/15(金) 21:51:19.76 ID:5wYnQOIy0
武藤 古橋 伊東
これでいいな
2021/10/15(金) 21:57:35.00 ID:2SkuAi+20
2021/10/15(金) 22:18:59.21 ID:VK+rp7gc0
岡崎呼べるなら岡崎だけど。
2021/10/15(金) 22:20:48.58 ID:Rj/2y3PF0
CBが疲れてる大迫なら大丈夫だろと
一番取られたら危険なCBが大迫の横をドリブルしながら
真ん中持ち上がって行く場面何度か見てるから、
最低限はやってくれないとな、
南野とかはそういうサボらないタイプならしっかりチェック言ってくれて
そのままフリーでドリブルなんかさせないっしょ
しっかり寄せる分、早めにスタミナ切れることはあるけどな
大迫の運動量はサボりサボりじゃないととてもじゃないけど90分持たずに
相手CBに寄せるどころかど真ん中ドリブルで持ち上がって
大迫そのままCBのドリブル放置したりするから
短時間の出場時間に限定して最初から飛ばしてしっかり守備してもらった方がいいぞ
2021/10/15(金) 22:23:28.73 ID:VK+rp7gc0
昔から足の誤作動みたいなパスミスはあったがあれは疲れやな
2021/10/15(金) 22:39:11.83 ID:qFw7oHvF0
キープする事が大事な時ももちろんあるけど、大半が「ボール受けたら前を向けや!」てケースばっかじゃん
2021/10/16(土) 00:23:27.85 ID:lBJYEow40
今の中盤はチビのコネコネばっかだから
相手のプレスに前向いてプレイできない
だから大迫に一回ボールを収めないと前向いてプレイできないんだよ
2021/10/16(土) 03:06:00.90 ID:u3IaInpE0
いやいやコネコネ出来ないから大迫に預けて周りが前向く形作ってるわけで
大迫が居なくなったらよくわかると思う 代わり出来るのは鈴木武蔵くらいだな
2021/10/16(土) 04:24:29.25 ID:lBJYEow40
逆張り乙
久保、堂安、安部、三好、中島、相馬、南野・・・もうガリヒョロチビのコネコネに
お腹いっぱい
中田英寿みたいに相手に引っ張られてもボールを前に運べる推進力あるMFいない限り
大迫頼みだよ
2021/10/15(金) 22:45:45.98 ID:AH3eoRX20
的が分かり易いように銀髪とかにしてると思ってたわw
大迫の色は中途半端だなぁと
2021/10/15(金) 22:46:50.57 ID:R5YuTbLB0
もう時代遅れのワントップやめよう
2021/10/15(金) 22:56:29.67 ID:VK+rp7gc0
旗手も好きよ…でもごつい奴に当たり負けしそうなんだよな。
杉岡が五輪に出れていればなぁ
2021/10/15(金) 22:57:11.76 ID:6p/h2BZx0
森保は大迫縛りを止めて新戦力を入れたチーム作りしたほうがいい
2021/10/15(金) 23:22:41.22 ID:+7kKfadO0
左は前田か武藤
2021/10/15(金) 23:24:37.03 ID:MjmSZ0t/0
2021/10/15(金) 23:30:05.68 ID:+7kKfadO0
浅野前田武藤と左は問題なし
2021/10/16(土) 00:15:07.30 ID:pf0bIAS/0
武藤の方がコンディション良かったからね
監督も大迫のコンディションに言及してたでしょ
あと武藤は個寄り、大迫は連携寄りというタイプの違いや相性、連携面等がある
大迫のコンディションや連携が上がってきたら、その武藤に2アシストしてゴールしたでしょ
2021/10/15(金) 23:36:26.56 ID:O8avNb9G0
2021/10/15(金) 23:36:39.74 ID:KVXvUFRA0
2021/10/16(土) 00:18:28.37 ID:/qbWuIGr0
CBが疲れてる大迫なら大丈夫だろと
一番取られたら危険なCBが大迫の横をドリブルしながら
真ん中持ち上がって行く場面何度か見てるから、
最低限はやってくれないとな、
南野とかはそういうサボらないタイプならしっかりチェック言ってくれて
そのままフリーでドリブルなんかさせないっしょ
しっかり寄せる分、早めにスタミナ切れることはあるけどな
大迫の運動量はサボりサボりじゃないととてもじゃないけど90分持たずに
相手CBに寄せるどころかど真ん中ドリブルで持ち上がって
大迫そのままCBのドリブル放置したりするから
短時間の出場時間に限定して最初から飛ばしてしっかり守備してもらった方がいいぞ
2021/10/16(土) 00:24:35.26 ID:RwpaV31n0
南野鎌田ベンチ定位置でゴミ
次は冨安吉田遠藤あたりが怪我して11月いなくなるよ
もう予選落ちへのカウントダウン始まってる
2021/10/16(土) 00:24:52.86 ID:7RoZh+2r0
元気な相手とやるのもきつそだし
フルでやれる体力ももうないよ
2021/10/16(土) 00:31:02.98 ID:bwiWgi0u0
アフリカで35度の大会とかで
みんな暑さでバテバテで動けないし
攻撃参加もできないような状況なら
後半大迫でもいいかもな
一人でキープしないと味方がバテバテで
上がってこれないし、速攻もできないし、
このまま0点で相手に攻撃する時間減らすために
キープしたい。なら大迫
みんなへばって上がれないけど、
1点取らなきゃいけないなら、浅野1人カウンター
2021/10/16(土) 00:26:49.52 ID:c+OUtXgg0
2021/10/16(土) 00:28:55.34 ID:lBJYEow40
大迫自身劣化して昔みたいにサイドでも起点作れないし遅くなったので
逆に試合の流れを止めることになってしまった
相手からすれば大迫潰せば日本の攻撃の目を潰せるわけだし的が絞りやすい
脱大迫をどうするか森保の手腕が問われる
2021/10/16(土) 00:32:41.62 ID:/xvymMhd0
守田遠藤田中
これで
左SBは車屋で
2021/10/16(土) 00:53:25.97 ID:Ecv+aNab0
これがいい
三笘と上田は合う
2021/10/16(土) 00:40:25.65 ID:VoT/5Tsv0
永井はスピード凄いし守備で猛プレス掛けるから森保のサッカーに合ってる
大迫よりもスピードタイプを使った方がいい
古橋はワントップだとサイズ的に厳しい
永井浅野伊東の快速トリオがいい
2021/10/16(土) 00:51:46.75 ID:z5vRHOX/0
相手に持たせて奪ってすぐに攻撃やりきれみたいな戦術
高さいるか?
スピードだろ
2021/10/16(土) 00:54:12.29 ID:dyNqcPbF0
武藤も実績がかなりあって調子もいい
三苫wが入るとこなんてないよ
2021/10/16(土) 01:07:25.33 ID:3+xgTSgf0
奥川 南野 伊東
遠藤 田中
中山 冨安 吉田 酒井
権田
2021/10/16(土) 01:16:31.85 ID:sAEggKTJ0
2021/10/16(土) 01:16:59.53 ID:bwiWgi0u0
ゴール前に10回中10回準備して入ってないと困るんだよ
今回みたいに伊東が縦抜けして、相手DFが自陣ゴール方向に走ってて
守備しづらい状況で、せっかくパス出せてて、南野がマーク2人引き連れたのに
相手DFや南野に当たってこぼれてたら、そこに走ってないと10回に1回の得点チャンスに
点取れなくなっちゃうっしょ
毎回しっかりゴール前にサボらず(運動量や足の遅さで遅れる選手ではなく)
10回待ってないと、1回のチャンス逃しちゃうよ
ペナルティエリア内にしっかり居ないとこぼれ球も相手のミスでも、
そこにいないとノーチャンス
2021/10/16(土) 01:28:43.01 ID:3+xgTSgf0
2021/10/16(土) 01:45:20.36 ID:VoT/5Tsv0
2021/10/16(土) 01:47:55.36 ID:r4ffPOYZ0
2021/10/16(土) 01:54:54.50 ID:JjV16Q7Z0
左WGは浅野も前田も南野も武藤もいるよ
2021/10/16(土) 02:12:19.54 ID:U9VQXo7A0
2021/10/16(土) 02:17:46.03 ID:84ZAOLcE0
2021/10/16(土) 03:01:02.44 ID:8vi7yFzh0
2021/10/16(土) 03:27:49.85 ID:nuvphjyB0
ボージャン頑張れ
2021/10/16(土) 04:01:48.83 ID:/5/wpZU40
2021/10/16(土) 04:30:01.98 ID:zuDkMvl50
2021/10/16(土) 05:30:21.22 ID:ngyAcdTv0
大迫自身劣化して昔みたいにサイドでも起点作れないし遅くなったので
逆に試合の流れを止めることになってしまった
相手からすれば大迫潰せば日本の攻撃の目を潰せるわけだし的が絞りやすい
脱大迫をどうするか森保の手腕が問われる
2021/10/16(土) 05:44:22.59 ID:Nbbej/+g0
2021/10/16(土) 06:01:14.26 ID:/NnZOEA70
久保堂安も伸び悩んでるし古橋がセルティック移籍しなくて国内組の神戸だったら絶対に招集されて無い
2021/10/16(土) 06:40:28.88 ID:6O0LaxPa0
2021/10/16(土) 07:38:17.42 ID:R7c2jQyN0
2021/10/16(土) 07:55:53.55 ID:grobq0mB0
2021/10/16(土) 08:01:37.50 ID:BnWXjuS00
さすがに何もなきゃ年俸を4億円スタメンから外せまい
コメント