2021/10/12(火) 22:55:32.35 ID:CAP_USER9 BE:534851163-2BP(0)
10/12(火) 22:48
デイリースポーツ
森保監督 豪州撃破後にサポーターに直接声かけ「W杯に一緒に行きましょう」
試合後にサポータに呼びかける森保監督(撮影・堀内翔)
「W杯アジア最終予選、日本2-1オーストラリア」(12日、埼玉スタジアム)
オーストラリアとの接戦を競り勝った後、日本代表の森保監督がスタンドのサポーターに向けて声をかける場面があった。
口の横に両手をやり、遠くまで声を届かせるようにして森保監督は何かを話しかけていた。このことについて、試合後の会見で質問を受けた監督は、「まずは今日の試合の応援ありがとうございましたということをサポーターの皆さんに、(声を)かけさせていただきました」と振り返った。
試合前から、スタジアムでサポーターが選手が会場入りするのを出迎えてくれたといい、試合中の声援等、全てのサポートに対して、「お礼を皆さんに伝えました」。今後も厳しい戦いは続くため、「これからW杯の出場権をつかみとるために、厳しい戦いがまだまだ続きますので、一緒戦ってください、そして、晴れてW杯に一緒に行きましょうということで話をさせてもらいました」と振り返った。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211012-00000162-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/595a60255767faaa08e66957cbe398211503c01f
2021/10/12(火) 22:56:41.53 ID:leh0sNy20
いや、そんなん言わんでええから
突き進め!
2021/10/12(火) 22:59:28.79 ID:Tl7iUTwo0
てめーは早く辞めろぼけえええええええええええええええええええええええええええ
ジーコ以下じゃねーか
2021/10/12(火) 23:02:30.39 ID:luwfiYAG0
左サイド問題なんとかすればいけるから
がんばれよ
2021/10/12(火) 23:18:58.70 ID:TtEtz3g+0
まだW杯行くだけが目的なんだ
W杯優勝します!くらい言いなさいよ
2021/10/12(火) 23:20:52.75 ID:VXeh8wqb0
選手が勝手に頑張っただけ!
無能森保は即刻解任されろ!!
2021/10/12(火) 23:29:19.28 ID:fp7sgXYI0
全然、乗れないわ…
監督批判した田中冷遇するようなやつだし…
2021/10/12(火) 23:29:26.56 ID:rJ+W59Hb0
ホント貧乏神みたいな奴だよ
2021/10/12(火) 23:31:24.76 ID:NxRVT30D0
いや、お前は無いwww
早く辞めろwwwww
2021/10/12(火) 23:36:53.61 ID:lUpeKYSm0
今日は勝ったけど
大迫長友スタメンの上、途中から柴崎使うし
やっぱ辞めて欲しいね
2021/10/12(火) 23:39:09.83 ID:xWAUAe290
いや、お前は辞めろよ
2021/10/12(火) 23:40:22.34 ID:CJuIdshh0
サポ「W杯行きたいがお前は別だ!」
2021/10/12(火) 23:45:01.68 ID:Rl/M/FvP0
ごめんなさい
2021/10/12(火) 23:45:07.38 ID:BXKGta1U0
一緒にスタンドで応援しようぜ!!
2021/10/12(火) 23:52:46.37 ID:o0l9Drsp0
一緒にスタンド応援で良いのなら
2021/10/12(火) 23:54:25.63 ID:nEULF7y50
代表監督が試合前に泣いちゃったのホント?
2021/10/13(水) 00:04:53.85 ID:/4ZAhziA0
お断りします
森保のせいでサッカーが楽しめません
2021/10/13(水) 00:14:47.52 ID:DbE/LrxG0
ただまあ
森保は人間性は優れてるんだとは思うわ
他の監督であれば
今日は柴崎を入れないだろ
そうする事で柴崎は潰されなかった
高さとか考えれば板倉の方がいいワケだしな
2021/10/13(水) 00:22:08.62 ID:eMS709c90
お前は解任になるから行けない
2021/10/13(水) 00:27:28.67 ID:QQbrwzzW0
やかましいわ
2021/10/13(水) 01:35:58.40 ID:62OR7N4l0
むりぽー
2021/10/13(水) 01:41:26.49 ID:GUWiJfEQ0
日本がワールドカップ行けても
お前はテレビの前で試合見てると思うぞ?
2021/10/13(水) 02:05:31.98 ID:ubD2ZbjW0
行きましょうと言える立場ではなくて、選手に連れていってくださいって懇願する立場でしょ
あんたは
2021/10/13(水) 03:40:03.72 ID:2cfEZ2fK0
アジア予選ごときでこんなに泣いたり高揚したり感情が上下しちゃう監督じゃダメだわ
ドーハの悲劇の時韓国に1-0で勝ってカズも俺らも泣いたけど やっぱりその程度のレベルだったから結局W杯行けなかったんだよな
そん時ボランチやってた森保はまだあの時のアジアレベルのメンタルでしか無いのかなと思った
2021/10/13(水) 04:03:03.22 ID:jIAvtCcy0
いやです!辞めてください!!
2021/10/13(水) 04:03:55.12 ID:jIAvtCcy0
お前は敵国のスパイか?辞任しろやカスが
2021/10/13(水) 04:04:58.70 ID:WFindte90
お前は反日朝鮮人か?
したり顔で日本代表に近寄ってくるな。しっしっ
2021/10/13(水) 04:06:36.53 ID:7o1O/uwn0
はあ?ポイチを容認する方が日本の滑落を目論む糞チョンか糞支那だろうが死ね!スグに死ね
2021/10/13(水) 04:08:15.94 ID:YnJ1R6D60
それはあるな。森保を擁護するやつなんて工作員か家族しか居ないよな
2021/10/13(水) 04:22:45.60 ID:Si8vai3w0
いままでインタビュースルーして逃げることもあった奴が、クビになるかもしれないとなった途端に声かけだって。恥を知れ!!
2021/10/13(水) 05:49:08.62 ID:QM8l8OK10
お断りします
2021/10/12(火) 22:55:58.40 ID:b5YjqXXN0
2021/10/12(火) 22:56:30.43 ID:zqw53O9B0
https://twitter.com/matome_crazy/status/1447916002168160258
2021/10/12(火) 22:57:02.60 ID:0L/BL8uu0
2021/10/12(火) 22:57:14.84 ID:fNILPuJm0
2021/10/12(火) 22:57:18.51 ID:pTZkYlNE0
2021/10/12(火) 22:57:23.88 ID:2Xk44Rez0
2021/10/12(火) 22:57:30.36 ID:EYiV0o6k0
世論は無視してお前の仕事をしろ!
2021/10/12(火) 22:57:45.86 ID:aeK8l+ZD0
2021/10/12(火) 22:58:01.41 ID:ImE6Dfib0
2021/10/12(火) 22:58:28.29 ID:qeWmrBT/0
2021/10/12(火) 22:58:28.65 ID:p+MzFJmf0
2021/10/12(火) 22:58:35.28 ID:NGJ0mVp50
2021/10/12(火) 22:58:39.94 ID:c7gX+d9R0
2021/10/12(火) 22:58:48.89 ID:9NK+yCwk0
2021/10/12(火) 23:00:22.86 ID:hSKloxIk0
サウジに負けてしまうのは織り込み済みとはいえ
オーマンこときに負けたのだから更迭して然るべきだが
後任人事用意してないという
2021/10/12(火) 22:59:35.78 ID:2W5YtOpG0
ここで冷静にならないといけないのは
この10月シリーズ1勝1敗なんだよ、これは十分解任に値する
仮にサウジに勝って今日負けてたら解任なんだよ
日本人は全体を見て冷静な判断が出来ない感情論の民族だから
1勝1分でもギリの結果の中1敗してる
でもその1敗の後の1勝だから良かった良かったさあ次だ!ってなってる
違う1勝1敗は十分に解任事案
他の国ならサウジに負けた時点で今日は別の監督がやってたろう
2021/10/12(火) 23:18:21.15 ID:pTEQ4AJg0
お前みたいな感情だけで生きてる馬鹿は無人島で一人で暮らして欲しいわ
2021/10/12(火) 23:24:16.06 ID:DwDn0dQH0
お前の方が感情的だと思うぞ
2021/10/13(水) 03:00:39.29 ID:Q7ENXz2D0
感情的すぎてワロタ
2021/10/13(水) 03:09:29.00 ID:gQp9jqIe0
無人島行きはおまえか
まあ1人でも頑張って
2021/10/12(火) 22:59:38.11 ID:eyIhRnDQ0
2021/10/12(火) 22:59:41.54 ID:Me7zkkdE0
監督としての仕事ぶりはまた別の話
2021/10/12(火) 22:59:51.90 ID:GAKmRa8H0
解任は?
2021/10/12(火) 23:00:01.95 ID:5tbIoLMA0
2021/10/12(火) 23:00:08.77 ID:9dqFIsDR0
今後アウェイで勝ち点落としまくる未来が見えてる
2021/10/12(火) 23:00:32.70 ID:b1TRQqIf0
2021/10/12(火) 23:01:01.93 ID:l2kfvmZ10
森保でワールドカップ出ても全敗やろ
2021/10/12(火) 23:15:30.91 ID:VqlrzCTc0
予選落ち確実だから心配するなw
2021/10/12(火) 23:01:03.00 ID:sy3AXbbe0
2021/10/12(火) 23:01:13.15 ID:MR28SYiO0
2021/10/12(火) 23:01:13.94 ID:ERkaQedJ0
2021/10/12(火) 23:01:16.74 ID:ndy7nTau0
一緒に日本代表を応援しようぜ
2021/10/12(火) 23:01:47.26 ID:eNiEDeqc0
2021/10/12(火) 23:01:51.34 ID:aZN/+yLO0
2021/10/12(火) 23:01:53.07 ID:M9csw+cw0
大迫がスタメンでないと成り立たないサッカーに、先があるようには思えない
2021/10/12(火) 23:02:03.44 ID:ixp5CSM70
監督じゃなくて選手が頑張った
2021/10/12(火) 23:02:37.74 ID:EXH4sLPU0
2021/10/12(火) 23:03:01.60 ID:eO75d+680
厳しいだろうこの人
2021/10/12(火) 23:03:03.64 ID:tSCpmgI70
代表みたいな結果ありきの仕事でそれにあわせた仕事できないんじゃあ批判されても無理はない
2021/10/12(火) 23:03:08.92 ID:mHoHK6yc0
2021/10/12(火) 23:03:18.99 ID:zV8VuLJp0
監督変える最後のチャンスだと思うけどな。
2021/10/12(火) 23:03:19.88 ID:eHyzl3A50
2021/10/12(火) 23:03:27.26 ID:8D4UweKc0
2021/10/12(火) 23:03:50.58 ID:WGnZ15ck0
2021/10/12(火) 23:12:57.12 ID:HYHSrzVu0
完全に涙目で目が虚ろでヤバかったよな
2021/10/12(火) 23:03:50.97 ID:ERz3imTI0
2021/10/12(火) 23:03:53.32 ID:ixp5CSM70
一か月準備のためにここでクビにする選択も十分にあると思う
2021/10/12(火) 23:03:55.72 ID:D6wXIwvn0
内容はボロボロ。いつまでも切れない聖域が足を引っ張ってる。
ここでクビにするのがW杯出る最後のチャンスだぞ。
勝ってクビにできるなんて最大のチャンスなのに。
2021/10/12(火) 23:03:56.32 ID:Z1RgXSSj0
この路線を続けてほしい
2021/10/12(火) 23:03:57.93 ID:zWZIJ2ib0
完全に鳥頭じゃん
2021/10/12(火) 23:03:59.14 ID:oCyqT7mA0
頭が悪く無能過ぎる
ホンマにいらん子や(*´Д`)
2021/10/12(火) 23:04:00.42 ID:tZdI+En80
2021/10/12(火) 23:04:11.21 ID:qo2ZFvXE0
2021/10/12(火) 23:04:12.81 ID:2CCeI3iq0
2021/10/12(火) 23:04:13.31 ID:LA15YnYs0
なぞだ
2021/10/12(火) 23:04:15.84 ID:3Y0RZ7fB0
2021/10/12(火) 23:04:30.24 ID:qn7lPt/Z0
2021/10/12(火) 23:04:41.79 ID:2W5YtOpG0
今日柴崎を使ってるの見たろ、森保は何も変わってない
柴崎も使うし長友も使う、日本は穴をずっと開けたまま戦う事になる
2021/10/12(火) 23:12:12.08 ID:6AzrBYPP0
そらあこの2連戦に向けて選んだ選手なんだから使うよ、他の選手がバテるんだから
次の2連戦は改めて選出だかんな
2021/10/12(火) 23:04:43.69 ID:tKTvcMeY0
お前じゃW杯三連敗間違いなしだしな
2021/10/12(火) 23:04:48.47 ID:JsJ/+OCf0
なんなのこれ?
2021/10/12(火) 23:05:37.10 ID:2Xk44Rez0
予選突破した訳でもないのに馬鹿じゃねーのこいつまじで
2021/10/12(火) 23:06:01.87 ID:xbLPfGZH0
コロナ禍でこんな大声出してええんか?
2021/10/12(火) 23:07:28.81 ID:Vapk9NJY0
ワクチン接種済み席なんじゃない?w
2021/10/12(火) 23:08:22.42 ID:M9csw+cw0
最初に泣いたり、こんなことしたり、自覚はないかもしれないけど、自分に酔うというか、
自分の世界にどっぷりつかり込む人だと思う、代表監督には向いてないわ
2021/10/12(火) 23:08:48.16 ID:I+Xonbo30
次負けたどうすんのw
2021/10/12(火) 23:10:22.44 ID:PgA3Ou+G0
サポーターめっちゃ喜んでるやんw
2021/10/12(火) 23:17:32.33 ID:VqlrzCTc0
ふざけんな
2021/10/12(火) 23:30:24.10 ID:fp7sgXYI0
恥ずかしくて最後までみれんかった…
2021/10/12(火) 23:32:30.45 ID:wgRUxOmF0
あれやな
残留争いしてたクラブが久しぶりに勝ちましたって図やな
2021/10/12(火) 23:33:19.87 ID:btFIPu7a0
キモすぎてワロタ
2021/10/12(火) 23:35:14.04 ID:YHg8+7zk0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/12(火) 23:43:19.53 ID:zk6rI2sI0
いい監督じゃねぇか!熱いぜ感動した!!
なwwwwwwwwwわwwけwwないwww
柴崎入れんなってマジに
2021/10/12(火) 23:57:26.32 ID:ykUvGqn+0
馬鹿じゃね、必死になりすぎなんだよ
冷静になれよ、いきなり泣くとか頭真っ白状態だろ
マジで辞めろ
2021/10/12(火) 23:58:12.80 ID:YyNHcpQv0
ドン引き
ホームで辛勝しただけで媚びるなよ
2021/10/13(水) 00:01:51.83 ID:fhWnB0/o0
アジア予選ごときでこんなに必死になってるチーム
応援したくねぇ~
2021/10/13(水) 00:03:20.43 ID:xF1vOGGp0
こいつといい長友といい、ゴミみたいな働きしかしない奴が自分で酔っているのが1番キツイ…
2021/10/13(水) 00:29:14.92 ID:4Z21EcDP0
Jリーグかよw
2021/10/13(水) 00:50:05.12 ID:lJ3EPTUT0
試合前試合後両方泣いたのか
なんなんだこいつは
2021/10/13(水) 00:51:28.90 ID:ZHW1c7rv0
残留争いの真っ只中で久しぶりに勝って感極まったJ2の監督だよ
2021/10/13(水) 01:01:23.60 ID:7iz4C30l0
やる気のある無能が一番害悪
2021/10/13(水) 01:04:39.64 ID:hZV2PtzZ0
あと一勝で出場決定、くらいの時なら気持ち分かるけど
まだ崖っぷちの状態でやることじゃないなw
2021/10/13(水) 01:25:19.81 ID:DBlX2Kf70
変な方向にキャラ立ってきたな
メモりやす監督
2021/10/13(水) 01:26:24.45 ID:drPvHzSi0
ゆるキャラみたいでかわいい
2021/10/13(水) 01:30:55.88 ID:yGWYfT3W0
なんだこいつ
2021/10/13(水) 01:38:34.65 ID:kqGUl12q0
気持ちわるい Wカップ決めてからしろよw
2021/10/13(水) 01:40:45.93 ID:bN3LYALX0
抑圧されすぎたサラリーマンがたまにこんな感じで叫んでるとき有るわ
現代日本の象徴屋根
2021/10/13(水) 01:47:38.69 ID:zKQwRjHY0
なんだこれ
まだ予選突破決まってないのに
本人は感極まってるのかもしれないが、キモイ
2021/10/13(水) 01:52:38.11 ID:IaFogJGY0
サラリーマンにしか見えない
そりゃみんなサッカー無関心になるわ
2021/10/13(水) 01:57:34.43 ID:eVxmQjdk0
冷静な判断ができない人なんだろうね
2021/10/13(水) 04:35:17.65 ID:mL9l7I9k0
アメリカ大会予選、韓国に勝ってまるで予選突破したかのように大はしゃぎ、次の試合で悪夢を思い出した。クビつながったからってはしゃぐなよ
2021/10/13(水) 04:37:37.09 ID:Nj02T1YG0
メンタル強いなw
2021/10/13(水) 05:12:14.60 ID:In901jl40
すっげえなこれw
指揮官が冷静さ失ってもうてるがな
2021/10/13(水) 05:27:37.99 ID:GuQC8Mxz0
こんな奴クビで
2021/10/13(水) 08:19:21.96 ID:ZBWRPlEC0
ドン引きした
一勝しただけだぞ
指導者の器じゃねえわ
2021/10/13(水) 08:28:04.37 ID:f3tfskOw0
得意技は媚を売ることなのがよくわかる
権力の無い個人選手に対しては冷たい
言い訳は小学生の夏休みの宿題レベルでこれからやろうと思ってた、まだ間に合う
2021/10/13(水) 08:33:04.34 ID:ALg3DcjP0
あと一勝のとことかならまだ分かるけどさ
舞い上がってるだけにしか見えないのよな
結果勝ったのは良いけど長友辺りとか課題が山積やぞ
キツいわ
2021/10/13(水) 09:03:41.06 ID:aMP0UBJh0
ドーハの時も韓国に勝ってもう行けるもんだと泣いたんだろうな
で、ラモスに激怒されるという
2021/10/12(火) 23:04:59.21 ID:IrpYOa0+0
2021/10/12(火) 23:05:15.33 ID:/srxq3J60
2021/10/12(火) 23:05:16.87 ID:Lj2p/uys0
2021/10/12(火) 23:05:51.49 ID:+VihBsJJ0
2021/10/12(火) 23:06:05.20 ID:HuC8wEO60
2021/10/12(火) 23:08:38.21 ID:cC6QAs1R0
ワロタ
2021/10/12(火) 23:06:09.42 ID:gtR+N4rv0
一試合でも取りこぼしたら終わるような状況
オマーンとOZのアウェイも残ってるし
2021/10/12(火) 23:06:12.06 ID:lLCZ17W00
2021/10/12(火) 23:06:17.63 ID:Q/qB6l+y0
2021/10/12(火) 23:06:29.50 ID:LA15YnYs0
今日は中盤の構成を変え
調子が良い選手を起用した
なぜ今までやらなかった
2021/10/12(火) 23:06:44.63 ID:HuC8wEO60
あーあ
2021/10/12(火) 23:06:53.54 ID:d0ec2jXo0
2021/10/12(火) 23:07:05.52 ID:TGX8mEcE0
2021/10/12(火) 23:10:25.13 ID:gbzlpyLt0
だってドーハでは負けてるし、後は広島で監督やっただけ
全然修羅場をくぐってない
1回負けただけで大騒ぎされる代表監督なんて無理だよ
2021/10/12(火) 23:07:10.27 ID:+xFpZE4W0
2021/10/12(火) 23:07:31.92 ID:gtR+N4rv0
ここにしっかり勝ち点6取れないとプレーオフ送りや
2021/10/12(火) 23:07:32.38 ID:PmnEOPiD0
メッシ PSG
この二人の試合をダゾーン契約してみるわ
森保クビじゃないとか
二度と代表戦なんて見ない
2021/10/12(火) 23:07:49.46 ID:XY6PG0H50
2021/10/12(火) 23:07:57.65 ID:Wi+JGZY60
2021/10/12(火) 23:08:13.94 ID:Me7zkkdE0
土壇場で最適解に近いものを見出す
続投でしょうね
首にするなら五輪後ぐらいが最適だったかな
2021/10/12(火) 23:08:21.78 ID:hFuJKYxv0
あんまり特徴ない控えめな人だなって印象しかないけど
2021/10/12(火) 23:08:27.60 ID:y7yweq+k0
田中碧とか3回目の交代の時変えてやれよ。
2021/10/12(火) 23:08:32.84 ID:YHOOtzZS0
2021/10/12(火) 23:08:36.82 ID:1hiQm8Xy0
2021/10/12(火) 23:08:38.57 ID:qB/77CFr0
遠藤は門番だけじゃなく長友のサポートもする。
さらにその背後に吉田冨安が控えている。
右を切り裂く伊東。
なんだかんだで収まる大迫。
逆にオーストラリアにがっかり。
2021/10/12(火) 23:08:45.15 ID:LN/p0eGu0
運良くワールドカップに出ても無能だと言い続けるしマグレでトーナメント進出しても無能だと言うし決勝でも無能だと言い続けるからな
2021/10/12(火) 23:08:47.58 ID:PmnEOPiD0
2021/10/12(火) 23:08:49.97 ID:bAplwrVu0
今日で勇退してくれ
2021/10/12(火) 23:08:56.40 ID:l3YbIRwd0
2021/10/12(火) 23:08:57.63 ID:gWHRzFah0
2021/10/12(火) 23:09:01.75 ID:ePI7nPmZ0
2021/10/12(火) 23:09:02.45 ID:qsTzqCHQ0
OZサポブチギレないか?
2021/10/12(火) 23:10:48.40 ID:T0wMzht80
お前は馬鹿なんだからクイズ番組でも見てろよ
2021/10/12(火) 23:09:28.40 ID:iP7BAs430
2021/10/12(火) 23:09:48.25 ID:0w7PXtTY0
2021/10/12(火) 23:09:56.45 ID:qD50/p3D0
目標はW杯ベスト8以上やろ
2021/10/12(火) 23:10:15.10 ID:AvB+eDSB0
2021/10/12(火) 23:10:23.53 ID:Q1HkTCTF0
情け無い、みっともない
2021/10/12(火) 23:10:25.42 ID:Yj8Oz2760
2021/10/12(火) 23:10:30.92 ID:ixp5CSM70
今日だってけっこう紙一重だぞ
2021/10/12(火) 23:19:46.43 ID:AA+Cys4V0
オウンゴール草
涙目草
メンタルもたないだろこの人
2021/10/12(火) 23:10:32.75 ID:tiKcgs3O0
盛田がメンタルいかれたし碧が完全に足止まってるんだから交代枠から柴崎だすのは全くおかしくない
2021/10/13(水) 06:28:44.00 ID:p++QeDGE0
中山、板倉だってボランチできるぞ。
2021/10/12(火) 23:10:43.57 ID:Yj8Oz2760
「森保OUT」
2021/10/12(火) 23:10:53.01 ID:DuNGPgFn0
2021/10/12(火) 23:10:55.87 ID:Mivk6Lcq0
まだ采配を不安に思うサポーターのが多いだろ
2021/10/12(火) 23:11:20.82 ID:HuC8wEO60
辞任する最後のチャンスだぞ
2021/10/12(火) 23:11:24.98 ID:+xFpZE4W0
2021/10/12(火) 23:14:41.82 ID:qB/77CFr0
16番がいたから勝ち点3が無効になるの?
お前レオザ信者だろ?
2021/10/12(火) 23:55:24.41 ID:DqNQOTvI0
何だこいつ?無効?バカなのか?
2021/10/12(火) 23:11:28.42 ID:PmnEOPiD0
森保批判してたよな
遠藤と田中のボランチ酷使しまくって
まず変えの選手すら選んで無かったという
2021/10/12(火) 23:11:37.16 ID:qsTzqCHQ0
2021/10/12(火) 23:11:50.07 ID:l31MJAgx0
2021/10/12(火) 23:13:52.28 ID:2W5YtOpG0
姑息だなあ、次はもっと大きのにしないとな
2021/10/13(水) 00:55:27.11 ID:10G00QmN0
情けない奴ら
2021/10/12(火) 23:12:01.69 ID:S1be4U7w0
イラつかせる能力はある
で切られたら笑えるな
2021/10/12(火) 23:12:17.78 ID:IfIdPVMl0
2021/10/12(火) 23:12:20.30 ID:CWN47BAm0
ってサポに叫んでるようなもんだぞw
2021/10/12(火) 23:12:52.11 ID:lb9yDlWG0
あのサポーター連中も一人も野次る奴いなかったな
あいつらホントにサッカー好きなのか?
それとも節穴のニワカしかいねーのか?
他にすることがない暇人の集まりか?
内容は何も変わってない。浅野のシュートもキーパーが触らなかったら外れてただろ
あのスピードしか取り柄がない雑魚を使うのも広島優遇だろw
2021/10/12(火) 23:12:54.22 ID:KZpR9as80
一試合だけでは名誉挽回できないよ
2021/10/12(火) 23:13:27.85 ID:PmnEOPiD0
ワールドカップ勝てるとでも?
2021/10/12(火) 23:15:56.85 ID:qB/77CFr0
UAEに負けたけどコロンビアに勝った
2021/10/13(水) 00:38:59.21 ID:lstxjF1p0
負けたのはハリル
2021/10/12(火) 23:13:35.78 ID:ftjIxLw40
2021/10/12(火) 23:13:53.34 ID:Q1HkTCTF0
2021/10/12(火) 23:14:40.13 ID:HuC8wEO60
泣きそうじゃなくて、泣いてた
2021/10/12(火) 23:14:12.42 ID:09uxhPw50
2021/10/12(火) 23:14:24.42 ID:LTkdLHqA0
2021/10/12(火) 23:14:31.40 ID:eyIhRnDQ0
もう日本はいなくていい
2021/10/12(火) 23:14:43.28 ID:PmnEOPiD0
2021/10/12(火) 23:14:53.27 ID:v/HJhSWT0
2021/10/12(火) 23:15:12.74 ID:1NsOm5+40
2021/10/12(火) 23:15:26.51 ID:DJzEnypZ0
解任への抵抗か
2021/10/12(火) 23:15:28.96 ID:hOgueFY10
2021/10/12(火) 23:15:34.25 ID:0w7PXtTY0
本当にいらねぇ
2021/10/12(火) 23:15:44.31 ID:P87i2hfj0
2021/10/12(火) 23:15:58.45 ID:O2EkY2nB0
✖長友 はよ引退しろ →代表で未だに活躍
✖浅野 広島枠ガー →セルビアからドイツ移籍
✖ユウマ 森保は呼べ→結局取るクラブなし
✖堂安 役立たず、聖域か →大活躍
✖森保 つまらん→スペイン戦視聴率30%
New ✖浅野(2回目) ポリコレ枠が →値千金のゴール
New ✖森保(2回目) 無能ガー→11連勝中のオーストラリアをストップ
2021/10/12(火) 23:16:05.42 ID:4q4/zwcH0
2021/10/12(火) 23:16:17.34 ID:oCqGsUno0
2021/10/12(火) 23:16:22.01 ID:XS5nBbdY0
次戦が大事です 連続で勝ち点3をお願いします
2021/10/12(火) 23:16:22.86 ID:E95QHWDa0
開き直りや逆ギレ
わざと?負け確采配
さてどなたでしょう
2021/10/12(火) 23:16:36.83 ID:stxXx2bf0
2021/10/12(火) 23:16:38.65 ID:8J79Keo00
2021/10/12(火) 23:16:52.10 ID:fDh35a3l0
長友柴崎優遇にそんな闇があったんなんてね
そんなんじゃいつまで経っても強豪国入りなんて無理だわ
2021/10/12(火) 23:17:04.31 ID:IxnUOvlc0
その場にサポーターには一生の思い出だよ
2021/10/12(火) 23:17:10.31 ID:HuC8wEO60
思い出したわ
2021/10/12(火) 23:17:17.07 ID:qxmo57Pj0
2021/10/12(火) 23:17:21.15 ID:DM6Ccyev0
悪運だけはめっちゃ強い男
2021/10/12(火) 23:17:29.44 ID:iwK/siec0
追いつかれてから焦るのは何も変わってなかった
2021/10/12(火) 23:17:41.25 ID:dxFOb55Y0
2021/10/12(火) 23:17:53.31 ID:WIDhD0y20
2021/10/12(火) 23:19:00.82 ID:oCqGsUno0
沢山の応援があると思ったら目頭が熱くなったらしい
2021/10/12(火) 23:19:58.23 ID:WIDhD0y20
なるほど…ww
ありがとー
2021/10/12(火) 23:20:46.61 ID:Apo0r7h50
毎回君が代のときに感極まるらしい
2021/10/12(火) 23:17:54.04 ID:M9csw+cw0
歴代一番往生際が悪い気がする
2021/10/12(火) 23:17:55.10 ID:YXdB8K6G0
2021/10/12(火) 23:17:58.77 ID:Apo0r7h50
2021/10/12(火) 23:19:29.41 ID:VqlrzCTc0
辞任してください
2021/10/12(火) 23:20:07.93 ID:Apo0r7h50
田嶋さん見てますかー!
2021/10/12(火) 23:18:41.62 ID:Yrhl9++W0
2021/10/12(火) 23:19:01.62 ID:vkDu901x0
こういう必死さは買いたいけど
そんなんよりは勝ってくれよ!
選手交代はお早めにだ
2021/10/12(火) 23:19:12.71 ID:T0wMzht80
2021/10/12(火) 23:19:22.16 ID:Me7zkkdE0
2021/10/12(火) 23:20:57.88 ID:gbzlpyLt0
大迫シュート下手なのみんなわかってる
それを起用してる監督の問題
2021/10/12(火) 23:20:07.49 ID:JryBH2bP0
菅総理と同じやな
2021/10/12(火) 23:21:09.08 ID:oCqGsUno0
ガースーは人柄やばいぞ
2021/10/12(火) 23:31:32.86 ID:NnQOpqGy0
どっちかというとルーピー鳩山かな
あの人も政治家じゃなきゃ割と面白い人なんだけど
2021/10/12(火) 23:20:17.27 ID:I66tNXYV0
2021/10/12(火) 23:20:23.40 ID:mkIFY1gZ0
2021/10/12(火) 23:20:39.20 ID:AgncjKwD0
2021/10/12(火) 23:20:42.60 ID:O2EkY2nB0
て事は森保はもう名将な?ハリル信者?
2021/10/12(火) 23:23:39.92 ID:2fCknThA0
ハリルは1位抜けだけど
森保は2位抜けすら怪しいが?
2021/10/12(火) 23:25:22.43 ID:O2EkY2nB0
いや、オーストラリアに一回勝ったから凄い名将だってハリル信者は言ってた。
過去ログみて。何度も言ってるよ。
2021/10/12(火) 23:20:46.26 ID:i6ezxfJs0
2021/10/12(火) 23:20:52.53 ID:f1B0csQZ0
勝点6は嬉しい
でもそれが凄く引っ掛かる
2021/10/12(火) 23:21:11.98 ID:RwYsIcFQO
2021/10/12(火) 23:21:23.77 ID:uIsT7JsH0
今日ほど同じ日本人で悔しいよ
2021/10/12(火) 23:21:44.43 ID:lb9yDlWG0
戦力的に考えたら普通にやれば3-0で勝てるよ
今のオージーはキューエルやケーヒルがいたころと比較すれば滅茶苦茶よえーよ
人選から何から全てがクソだな。つうか何故自分から辞任しない猿
2021/10/12(火) 23:22:16.29 ID:vVcP5M5T0
2021/10/12(火) 23:22:38.11 ID:948zkLE+0
2021/10/12(火) 23:22:52.59 ID:/r7aG4HM0
2021/10/12(火) 23:22:55.10 ID:HuC8wEO60
2021/10/12(火) 23:22:57.62 ID:ZfvRkduj0
ふざけんなほんと
2021/10/12(火) 23:23:29.59 ID:O2EkY2nB0
昨日までの勢い全くないぞ? なんで勝ったら喜ばずにいつも逃走するんだ?
2021/10/12(火) 23:23:32.62 ID:8l1gMYxj0
まだ慌てるときだ
2021/10/12(火) 23:23:44.88 ID:Ng39/Yn60
2021/10/12(火) 23:23:52.61 ID:VmugTUv10
それとも一緒に逝くって意味なのか?
2021/10/12(火) 23:24:21.89 ID:JZAutNrO0
2021/10/12(火) 23:24:23.10 ID:if7KXvux0
家でテレビ見てて。
2021/10/12(火) 23:25:06.25 ID:qB/77CFr0
お前は選手か
2021/10/12(火) 23:24:29.54 ID:2o2Uox5N0
2021/10/12(火) 23:24:51.89 ID:0pAln+sm0
2021/10/12(火) 23:24:52.53 ID:xzOaO17z0
2021/10/12(火) 23:25:05.43 ID:Ka6Z7YBJ0
ヘソが茶を沸かすぜ
2021/10/12(火) 23:25:33.74 ID:ImXOdI3c0
2021/10/12(火) 23:25:45.97 ID:wdP/eIxc0
2021/10/12(火) 23:27:09.63 ID:Ka6Z7YBJ0
柴崎「許された」
2021/10/12(火) 23:26:11.81 ID:JeI32DPZ0
自身マンマンにもどっちゃった
2021/10/12(火) 23:26:23.14 ID:Ws/3NwOF0
どういう戦術あビジョンで戦ってるのか全く分らんわ。
2021/10/12(火) 23:26:58.82 ID:GSS7eSHO0
2021/10/12(火) 23:27:27.13 ID:QMg5P/hP0
こいつ、サポーターの心を掴むのが上手いわ…かなりの曲者だぞ
2021/10/12(火) 23:29:05.98 ID:Ws/3NwOF0
別に心なんて勝てば掴めるだろw
負けたら離れていくけどな。
2021/10/12(火) 23:31:49.05 ID:O2EkY2nB0
というかやる前からわかってる。サウジ戦もパスミスで負けただけで内容は悪くない。
オーストラリアにはタレント力では勝ってる。
であれば、そろそろ勝つ頃だと予想は簡単につく。
フライングで暴れすぎなんだよ、アンチは。
普通に代表を応援してりゃこんな上へ下への騒ぎにならないんだけどな。
2021/10/12(火) 23:27:57.86 ID:O2EkY2nB0
メディア「ネットで炎上しており、サッカー人気は~」
↓
日本代表ベスト16!
アンチ&メディア「すみませんでした」
この繰り返し。一体いつ学ぶの?アメリカ・メキシコW杯予選でもまたデカイ面して出てくるの?
2021/10/12(火) 23:38:16.30 ID:t5ibcInu0
会長また続投だよね
2021/10/12(火) 23:28:08.67 ID:Zs6TQOhy0
2021/10/12(火) 23:28:23.47 ID:sjwjtnsX0
四年に一度の恒例行事
監督イジメ
楽しそう
2021/10/12(火) 23:28:41.50 ID:LeuXtmKJ0
2021/10/12(火) 23:28:42.50 ID:btFIPu7a0
ポイチって乙女座生まれだったから納得
はよ辞めなはれw
2021/10/12(火) 23:29:29.11 ID:xrQemh0K0
2021/10/12(火) 23:30:08.71 ID:FwdGjaxA0
2021/10/12(火) 23:30:40.27 ID:EWVqoHzJ0
2021/10/12(火) 23:30:59.26 ID:Yc1WkMdo0
それとも上位次第?
2021/10/12(火) 23:31:01.00 ID:WgyjG9jA0
彼のこの行為を冷ややかに笑うのはちょっと違う気する。
2021/10/12(火) 23:31:02.56 ID:f3kzdImY0
ワールドカップに出ることが目的じゃない
2021/10/12(火) 23:31:29.52 ID:YHg8+7zk0
2021/10/12(火) 23:31:34.45 ID:j7DdNX2i0
運も味方に付いたし あとは全勝でw杯に行ってベスト8を目指してくれ
2021/10/12(火) 23:35:03.22 ID:O2EkY2nB0
そういう意味ではプレーオフでも自分は全然いいけどな。それでも森保ジャパンは勝ち上がれると思ってる。
2021/10/12(火) 23:41:22.59 ID:mHQYfGtk0
コロンビアに勝てるとか頭安倍かよ
2021/10/12(火) 23:31:38.72 ID:bYtGhnDt0
2021/10/12(火) 23:33:13.57 ID:O2EkY2nB0
「会場に着いた森保を、サポーターは太鼓を叩いて出迎えた」
これだけで泣けたわ。
2021/10/12(火) 23:38:09.16 ID:7mYQSY/30
みんなやさしいなww
2021/10/12(火) 23:40:48.95 ID:O2EkY2nB0
たぶんそれで森保も泣いたのかも。今思えば。
でもほんとにいいサポーターや。
2021/10/13(水) 00:06:15.59 ID:zOpgO8P40
多分サヨウナラと5文字のシグナルを打ったハズが森保には違う意味として伝わったんだと思う
2021/10/12(火) 23:32:13.41 ID:cw+qLZux0
中盤にパス出せず酷い内容の試合だったよな
森保を明日にでも更迭しろ
2021/10/12(火) 23:32:35.70 ID:6/rfjy1P0
なんか今日で応援する気になったわ、多分本番は駄目だろう
2021/10/12(火) 23:33:34.78 ID:UhDsR7Ap0
プレーオフ行きなら仮に勝ち抜いても問答無用で解任でいい
2021/10/12(火) 23:37:00.25 ID:Ws/3NwOF0
変えるなら早い方が良いんじゃないかな.?
プレーオフが決まってから変えるなんて混乱するだけだろ。
2021/10/13(水) 00:44:23.01 ID:0oyiamPf0
史上初めてアジア選手権予選敗退を成し遂げ、地元五輪でメダルを逃すなど、参加した大会全てで期待外れの無能にまだチャンスを与えるって・・・。
やはり、日本人は能力より人柄を選ぶんだな。
で、その犠牲を払うのは選手達なわけだ。
2021/10/13(水) 00:48:43.73 ID:HJ2kPEZJ0
勝負事じゃないなら人柄重視でもいいんだけどね
2021/10/13(水) 00:55:05.26 ID:2IeI5byL0
なるほど
>>465
生前にノムさんが最近の監督人選は実力じゃなくて処世術で選ぶなあって言ってた
原辰徳とか日ハムの監督とかフロントと繋がってるのが重宝されるんだよな
2021/10/12(火) 23:33:35.11 ID:7UHdF9YJ0
2021/10/12(火) 23:34:08.00 ID:B96VPSga0
2021/10/12(火) 23:34:16.60 ID:82h3RR3j0
2021/10/12(火) 23:34:17.20 ID:iWo+0WGC0
2021/10/12(火) 23:34:31.68 ID:/oPR+/YQ0
ワールドカップ出たいならここで監督交代でしょ
2021/10/12(火) 23:35:07.16 ID:IEA/suC+0
行かねぇーよ。
2021/10/12(火) 23:35:55.41 ID:Ueq6qc110
やっぱ戦った相手のオージーやサウジかね?w
2021/10/12(火) 23:35:57.84 ID:GIpAY7UC0
2021/10/12(火) 23:36:44.55 ID:3pvLAF210
2021/10/12(火) 23:36:53.79 ID:K2pGfe0R0
普通にやってたら今頃余裕で首位におるわ
2021/10/12(火) 23:37:17.35 ID:btFIPu7a0
今日で最後と思うたんやろね
で泣いて、なんでかしらないけど勝ってしまった
でハイテンションで調子乗り始めたw
2021/10/12(火) 23:37:24.96 ID:E+60j8Zd0
将来的に良かったのかもしれない
2021/10/12(火) 23:37:27.06 ID:9kw5G2fJ0
予選前から本選ベスト8狙ってたチームとは思えんぞ
2021/10/12(火) 23:38:02.54 ID:+Z6ovRqv0
バカじゃねーの
2021/10/12(火) 23:38:51.97 ID:t5ibcInu0
2021/10/12(火) 23:38:54.02 ID:sjwjtnsX0
日本代表監督。一生に一度の重責。プレッシャーだろうね
自分はそこまでの人間ではないけど同情するわ
頑張って乗り越えて本戦出てください
だが柴崎は使わないでほしい。あいつはすべてが軽すぎる。代表の器じゃない
2021/10/12(火) 23:39:23.58 ID:srwJ7FKh0
早め早めに定めておいた方がいい。
出れなくなってからでは遅すぎる。
代わりを洗い出しておけ
2021/10/12(火) 23:39:28.97 ID:O2EkY2nB0
スタコラ逃げて、また日本がピンチになった時に出てくるんじゃねーぞ。
同じ事を何回も何回も繰り返してるんじゃねー。
2021/10/12(火) 23:39:35.29 ID:IOui1bnw0
2021/10/12(火) 23:39:38.36 ID:Dt/gFIKE0
2021/10/12(火) 23:40:21.98 ID:oWEPhEym0
2021/10/12(火) 23:40:23.33 ID:+A/6tTlW0
2021/10/12(火) 23:40:24.34 ID:VvRdfJID0
2021/10/12(火) 23:40:35.92 ID:BameJX7L0
今日だってオウンゴールじゃん
2021/10/12(火) 23:40:53.97 ID:Ic5SFoLn0
2021/10/12(火) 23:50:05.47 ID:O2EkY2nB0
名将森保を信じろ
アジア杯 準優勝
(チーム結成3ヵ月で。エース中島や長谷部など抜き)
コパアメリカ ガチのウルグアイに2-2 (日本はU22中心で)
親善 韓国に3-0、他コートジボワールに1-0、ウルグアイに3-2など
五輪 ベスト4
W杯予選 11連勝中のオーストラリアに勝利
2021/10/12(火) 23:40:54.25 ID:s4qnQfIb0
2021/10/12(火) 23:41:07.80 ID:J+LaSMsx0
2021/10/12(火) 23:41:18.28 ID:DG3AYEnW0
2021/10/12(火) 23:41:37.95 ID:7joyI1DB0
2021/10/12(火) 23:42:03.62 ID:BA7a3Yda0
2021/10/12(火) 23:42:05.49 ID:Ka6Z7YBJ0
こないだのサウジ戦は完全アウェーとか言い訳してたのに
2021/10/12(火) 23:42:09.43 ID:gnK4mWRU0
お前の指示無視して選手で戦術構築したまでは今までの試合見てれば分かるからな
お前と一緒は勘弁が本音よ
2021/10/12(火) 23:42:35.30 ID:OOi6Tela0
2021/10/12(火) 23:43:22.42 ID:B96VPSga0
解任のラインを明確にしてほしい
2021/10/12(火) 23:45:15.60 ID:wgRUxOmF0
そんなもんないよ
田嶋は森保クビにしたら自分の責任を問われるのが嫌だからクビにしたくない
そもそも何でクビにしなきゃいけないか彼には理解できないだろ
2021/10/12(火) 23:47:29.71 ID:jpNLOFis0
コミュニケーション取れる人は留任
コミュニケーション取れない人は解任
わかりやすいだろ?
2021/10/12(火) 23:43:42.66 ID:ZfHmhhLK0
2021/10/12(火) 23:44:15.92 ID:6o4GJQ9Q0
2021/10/12(火) 23:45:05.95 ID:pO4r6AUm0
やっぱり代表ではサイドが正解じゃない?
古橋使うために、システム変える(2トップにする)程なの?本当に?
2021/10/12(火) 23:45:08.52 ID:Jpjny7D/0
予選突破してもハリルみたいにクビにした方がいいよ
臨機応変に修正も出来ないからプランが嵌まらなかったら勝てないし、とてもW杯ベスト8以上を狙えるとは思えない
2021/10/12(火) 23:45:55.14 ID:TpiB/60G0
監督云々の問題じゃねーだろw
2021/10/12(火) 23:46:55.44 ID:Ka6Z7YBJ0
誰が責任者なんだ?
2021/10/12(火) 23:50:30.50 ID:TpiB/60G0
さっかぁDQN層は真顔でこうだからなあ
低学歴が多いとは言え・・・ 哀れなw
2021/10/12(火) 23:51:11.25 ID:Ka6Z7YBJ0
で、誰が責任者なんだ?
2021/10/12(火) 23:51:19.18 ID:wgRUxOmF0
はい、NG
2021/10/12(火) 23:47:22.49 ID:ZDpzdsdR0
いや監督だろ
2021/10/12(火) 23:46:22.27 ID:k9fJaace0
今頃危機感感じて媚売りする監督いらんよ
2021/10/12(火) 23:46:28.18 ID:jpNLOFis0
というお前らに向けた宣戦布告だぞw
2021/10/12(火) 23:46:51.82 ID:nG/EVgut0
引き分けでもダメ
引き分けだと勝ち点差の問題でプレーオフ行きになるから
2021/10/12(火) 23:47:07.69 ID:Ic5SFoLn0
もう勝っても負けてもどうでもいいや代表戦に興味なくなった
2021/10/12(火) 23:47:12.12 ID:ZB6twYtf0
2021/10/12(火) 23:47:35.05 ID:GoRN9d+F0
2021/10/12(火) 23:47:37.06 ID:Y3FqsCa30
2021/10/12(火) 23:48:47.32 ID:jpNLOFis0
勝ったのにするわけないじゃんw
2021/10/12(火) 23:49:43.78 ID:k9fJaace0
ラッキーゴールで命からがらな
2021/10/12(火) 23:48:06.15 ID:mzNxcJse0
残るつもりなの?
2021/10/12(火) 23:48:10.70 ID:4mnzBysv0
2021/10/12(火) 23:56:01.70 ID:wC+ckrqZ0
田中碧と柴崎は互換性がある
遠藤と橋本は持ち味が違うが変えてもそれなりに機能する
失敗前の守田は絶対に替えがいなくて
失敗後の守田は山口螢、井手口、稲垣、なんなら大島の方がまし
2021/10/12(火) 23:48:26.73 ID:B/OlGlRs0
ワロタ
2021/10/12(火) 23:49:07.45 ID:n8OSaF7q0
2021/10/12(火) 23:49:28.96 ID:sT9NEjaO0
2021/10/12(火) 23:49:43.21 ID:eK+LLfnl0
2021/10/12(火) 23:49:45.59 ID:P8TRYvFX0
2021/10/12(火) 23:50:04.05 ID:xiMCBKGB0
これからが大事 まあがんばって
2021/10/12(火) 23:51:08.09 ID:B/OlGlRs0
運良く本大会に出られたところで3戦全部レイプされて終わりだわ
予選突破が見えた時点で監督を変えるべきだ
出るだけで喜んでる時代はとっくに終わった
2021/10/12(火) 23:51:08.97 ID:pxwaxp+R0
2021/10/12(火) 23:51:39.44 ID:YwbkGiwY0
それくらい今の日本はアジアでは頭一つ抜けてる
2021/10/12(火) 23:53:26.37 ID:wgRUxOmF0
そう思って森保のまま放置した結果が今だよ
2021/10/12(火) 23:51:45.50 ID:KUejcW620
向こうも思ってるから心配するなw
2021/10/12(火) 23:52:26.74 ID:0gdy6cmW0
2021/10/12(火) 23:53:14.33 ID:TpiB/60G0
誰がが監督でも大して変わらん
飛車角落ちなら、藤井くんだって勝てないわw
2021/10/12(火) 23:55:57.51 ID:pxwaxp+R0
日本代表選手の市場価格の2%にしか満たない、オマーン代表にホームで負けた森保の悪口はやめなさい
2021/10/12(火) 23:53:18.49 ID:on1+fH7p0
少なくとも年内あと2試合は確実に得失点差意識できる程度に勝たないと
2021/10/12(火) 23:53:23.30 ID:fCcSFIFp0
2021/10/12(火) 23:53:48.02 ID:sT9NEjaO0
2021/10/12(火) 23:56:44.08 ID:O2EkY2nB0
田嶋はロシアに続いて2回目だぞ?お前らに勝ったの。
お前らはまた同じ事を繰り返す。アメリカ・メキシコ予選の時に、またデカイ面して出てくるんじゃねーだろうな?
2021/10/12(火) 23:58:24.03 ID:sT9NEjaO0
??
目標ベスト8なのにベスト16
1勝1分け2敗で何に田嶋が勝ったの?
2021/10/12(火) 23:53:50.65 ID:h3IPI1eA0
2021/10/12(火) 23:54:27.09 ID:9/sYQphy0
この調子で行けよ
2021/10/12(火) 23:54:31.46 ID:O2EkY2nB0
✖長友 はよ引退しろ →代表で未だに活躍
✖浅野 広島枠ガー →セルビアからドイツ移籍
✖ユウマ 森保は呼べ→結局取るクラブなし
✖堂安 役立たず、聖域か →大活躍
✖森保 つまらん→スペイン戦視聴率30%
New ✖浅野(2回目) ポリコレ枠が →値千金のゴール
New ✖森保(2回目) 無能ガー→11連勝中のオーストラリアをストップ
2021/10/12(火) 23:54:37.83 ID:dEzoqq490
2021/10/12(火) 23:55:06.21 ID:ykUvGqn+0
とっとと死ねよ、泣いてんじゃねえ
2021/10/12(火) 23:55:21.63 ID:FhuqnTdz0
2021/10/12(火) 23:55:21.80 ID:1mLhO0yu0
2021/10/12(火) 23:57:40.49 ID:ygXY/jm70
前半途中から見て試合終わってすぐマツコ見てたから森保泣いてるの結局見なかったわw
2021/10/12(火) 23:55:38.85 ID:TpiB/60G0
今は監督を標的にしてるだけ
叩いて暴れる相手が欲しいだけの・・・・
クズw
2021/10/12(火) 23:58:52.77 ID:O2EkY2nB0
こいつらみたいな無能ファンと有能サッカーファンを一緒にしないで欲しい。
こいつらはサッカーファンではなく、ただ田嶋とか監督を叩きたい、ただのフーリガン
2021/10/12(火) 23:55:58.55 ID:Zko4wqkB0
2021/10/12(火) 23:56:22.59 ID:Ld84pNuU0
もちろん相手もあることだろうけど 詳しい人教えてくれ
2021/10/12(火) 23:57:43.10 ID:wC+ckrqZ0
残り試合全部勝てば二位以内で本線いける
2021/10/12(火) 23:58:15.72 ID:Ld84pNuU0
なるほど
ありがとう
2021/10/12(火) 23:56:43.66 ID:sT9NEjaO0
2021/10/12(火) 23:57:07.87 ID:J+LaSMsx0
2021/10/12(火) 23:58:05.55 ID:sQ4vAsaJ0
今日の勝ちでむしろ可能性が限りなくゼロに近づいたよ
2021/10/12(火) 23:58:08.16 ID:cBtg+kba0
森保は高校チームの監督でもやっとけ。
2021/10/12(火) 23:58:28.58 ID:Ua7+MrKY0
2021/10/12(火) 23:58:30.20 ID:DqNQOTvI0
2021/10/12(火) 23:58:45.62 ID:XOnFTcRn0
コイツはギリ健のスポーツ馬鹿だったな間違いないw
2021/10/12(火) 23:59:36.32 ID:wC+ckrqZ0
今日はオーストラリアの監督の方が遥かに無能だった
下には下が居るもんだよ
2021/10/13(水) 00:04:28.52 ID:eKpnT5fs0
広島で一緒だったみたいだし、同レベルのアホってことだろ
2021/10/12(火) 23:59:06.09 ID:JLLHT3Ls0
ホームでこれならまだまだ崖っぷちだろ
2021/10/12(火) 23:59:13.56 ID:zIGOE7CM0
2021/10/12(火) 23:59:18.36 ID:Ueq6qc110
この国が異常なのは敗退濃厚な無能バ監督を太鼓で出迎えるキチガイしかいないことだ
2021/10/13(水) 00:01:20.98 ID:j0Y7X5Zj0
太鼓で出迎える。素晴らしいサポーターだな。
そりゃ森保も泣くわ。
2021/10/12(火) 23:59:24.81 ID:+gq1vxP+0
2021/10/12(火) 23:59:51.85 ID:N5hk0hRl0
この時点で監督のやる事じゃないw
2021/10/13(水) 00:01:13.45 ID:oexXxyaz0
日本人には珍しいポジティブさだよ
反省しないから、今日の勝ちを引き寄せた
反省しないからオマーンとサウジにボコれる
2021/10/13(水) 00:00:04.43 ID:HvETfm5T0
2021/10/13(水) 00:00:20.91 ID:xaTgl8FH0
最悪0%か
2021/10/13(水) 00:00:29.09 ID:ZwbYciWI0
もう変えるタイミングはないから
2021/10/13(水) 00:00:34.23 ID:eKpnT5fs0
守田もpk前もやったよな
森保はもう発狂してるから病院入れ
2021/10/13(水) 00:01:25.80 ID:QROffAzQ0
そうなった時に森保に改善する手腕があるか?
結局はそこだろな
2021/10/13(水) 00:03:19.21 ID:oexXxyaz0
森保
長友徹底して狙うだろうけど
富安と遠藤、守田を叱っておきましたという対策をしたよ
2021/10/13(水) 00:01:36.01 ID:y6SiIZND0
森保一、長友、それから柴崎です
2021/10/13(水) 00:01:37.98 ID:VdRk/z120
その前に森保メモを公開しろや
2021/10/13(水) 00:01:59.52 ID:bKHgaIXP0
大喜びする内容か
2021/10/13(水) 00:03:13.96 ID:j0Y7X5Zj0
今までほとんど勝てなかったオーストラリアに勝ったのは称賛すべき。
内容も凄く良かった
2021/10/13(水) 00:02:13.24 ID:uMJznuYI0
2021/10/13(水) 00:02:20.83 ID:exxcDMHG0
結果だけ見て内容酷かったと思わないニワカはこれから発狂する
2021/10/13(水) 00:02:51.10 ID:8B2bpkmC0
中盤変えたのもほとんど準備してなくて選手たちにほぼ丸投げだったみたいだし
2021/10/13(水) 00:03:28.63 ID:V3Mq2nnK0
外国人監督なら勝っても解任とマスコミは騒いでただろうな
2021/10/13(水) 00:04:51.69 ID:j0Y7X5Zj0
逆だよ。日本人監督になると野球マスゴミ総出で圧をかけにくるね。
マスゴミはきちんと謝罪したのかな?森保と協会に。
2021/10/13(水) 00:05:44.94 ID:V3Mq2nnK0
ちょっと何を言ってるかわからない
2021/10/13(水) 00:03:41.93 ID:F9VSww7i0
2021/10/13(水) 00:03:43.98 ID:RAI9v6cN0
2021/10/13(水) 00:04:03.87 ID:5scWpy3l0
2021/10/13(水) 00:04:17.55 ID:uMJznuYI0
2021/10/13(水) 00:04:25.71 ID:hDrd+hNF0
2021/10/13(水) 00:04:56.22 ID:Lbx+cwh/0
泥舟だろーが
さっさと辞めろや
2021/10/13(水) 00:05:15.97 ID:fhWnB0/o0
実質引き分けやん
弱えぇ
2021/10/13(水) 00:06:07.61 ID:Yr2GQ4Hq0
2021/10/13(水) 00:07:09.52 ID:Wvv48vcO0
2021/10/13(水) 00:07:15.94 ID:VdRk/z120
泣くならワールドカップ出場決めてからにしろバカ
2021/10/13(水) 00:08:18.29 ID:F/alzI3N0
2021/10/13(水) 00:09:04.02 ID:xjSwREdH0
沢山の応援があるんだなって思うと目頭熱くなったって言ってたよ
2021/10/13(水) 00:10:35.66 ID:j0Y7X5Zj0
まずブーイングがくると思ってたら、太鼓を叩いて出迎えられたから。
2021/10/13(水) 01:56:52.95 ID:GzNBkaAD0
いまはまだ声出せない、出しちゃいけないルールなんだよ
当然ブーイングもダメなな
観戦ルールちゃんと知っておこうな、ボク
2021/10/13(水) 00:08:40.64 ID:kq95hNny0
2021/10/13(水) 00:09:55.29 ID:j+gY+Pp80
辞めてくれ
2021/10/13(水) 00:12:03.23 ID:j0Y7X5Zj0
お前が、代表ファンを辞めるべきじゃないかな。
水差すようなヤツはいらんよ。いなくなっても誰も困らん。
さぁ、さっさと代表から出て行け。
2021/10/13(水) 00:10:07.29 ID:vzLerJz+0
2021/10/13(水) 00:10:42.29 ID:iRB8vILi0
2021/10/13(水) 00:11:05.42 ID:XwYIvK0Y0
ワールドカップ決まったら泣くならまだしも
2021/10/13(水) 00:11:21.53 ID:/ObYt/zR0
2021/10/13(水) 00:12:03.59 ID:j+gY+Pp80
カムサハムニダ
2021/10/13(水) 00:12:12.80 ID:42ZQMJy50
2021/10/13(水) 00:12:39.87 ID:k8t8O21X0
2021/10/13(水) 00:12:40.23 ID:Iq03p2Cp0
2021/10/13(水) 00:12:52.37 ID:hfoqjajr0
試合後、こんなに舞い上がってる監督も珍しい
2021/10/13(水) 00:12:59.77 ID:2rtqRfqN0
2021/10/13(水) 00:14:19.07 ID:j0Y7X5Zj0
↓
日本代表ベスト16!
アンチ「すみませんでした」
この繰り返し。いい加減に学べ、バカアンチは。
2021/10/13(水) 00:14:23.67 ID:5J5IU7rl0
高校の部活の先生とかならめっちゃいい先生なんだろうな
2021/10/13(水) 00:14:42.35 ID:hfoqjajr0
躁うつ病?
2021/10/13(水) 00:14:47.92 ID:uMJznuYI0
選手達の時間を無駄にしてる事に気が付いてないのかね 元選手のくせに
2021/10/13(水) 00:15:28.25 ID:EDCrn2540
2021/10/13(水) 00:15:54.96 ID:Yf0Lb0E90
2021/10/13(水) 00:15:57.02 ID:A5gcKPer0
長友とか賞味期限切れてるだろ
2021/10/13(水) 00:16:14.19 ID:0AvBSLW40
2021/10/13(水) 00:16:36.57 ID:n8mlBRWb0
2021/10/13(水) 00:16:59.04 ID:pec7ei5B0
2021/10/13(水) 00:17:03.30 ID:GuQC8Mxz0
日曜日のGETスポーツで中村憲剛が中盤を遠藤アンカーにして田中と守田の3ボランチの433にしろと言ってたからな
森保クビで中村憲剛監督でお願いいたします
2021/10/13(水) 00:17:59.90 ID:s0beR/f90
2021/10/13(水) 00:18:00.29 ID:3KJGEPYP0
モリポも未だ悪運強いな
2021/10/13(水) 00:18:23.59 ID:j0Y7X5Zj0
✖長友 はよ引退しろ →代表で未だに活躍
✖浅野 広島枠ガー →セルビアからドイツ移籍
✖ユウマ 森保は呼べ→結局取るクラブなし
✖堂安 役立たず、聖域か →大活躍
✖森保 つまらん→スペイン戦視聴率30%
New ✖浅野(2回目) ポリコレ枠が →値千金のゴール
New ✖森保(2回目) 無能ガー→11連勝中のオーストラリアをストップ
2021/10/13(水) 00:27:45.81 ID:y0M3wrUj0
わろた
実はふた昔前は岡崎が代表で得点しても得点しても叩かれた
なぜかっていうと前の世代のFWが女性人気高い選手が多かったからこれらをはずされた恨みが岡崎に向かった
ザックジャパンのアジアカップ頃からようやくあの手の叩きがなくなった
2021/10/13(水) 00:33:02.23 ID:ZHW1c7rv0
その代り岡崎はどんなに働いても大して褒めてもらえなかったしエースって扱いもしてもらえなかった
日本代表って商売する側の力強すぎるな
2021/10/13(水) 00:18:41.86 ID:8v4wJIrw0
2021/10/13(水) 00:19:35.22 ID:s0beR/f90
2021/10/13(水) 00:25:09.84 ID:iJIU17Ah0
ほんとこれ
2021/10/13(水) 00:20:23.60 ID:DrSHmmff0
森保、てめえはダメだ
2021/10/13(水) 00:20:34.16 ID:j2OIp+3X0
2021/10/13(水) 00:21:51.10 ID:LGi+gKEc0
2021/10/13(水) 00:22:52.00 ID:wJRh40740
2021/10/13(水) 00:23:23.45 ID:rrU/zTNX0
2021/10/13(水) 00:23:45.39 ID:y0M3wrUj0
2021/10/13(水) 00:24:08.99 ID:wuT/+pNz0
2021/10/13(水) 00:24:42.44 ID:kq95hNny0
こういう発言するのも、解任した方がいい理由
2021/10/13(水) 00:25:12.84 ID:T+Sf3faX0
2021/10/13(水) 00:26:33.38 ID:sHA8X6ym0
2021/10/13(水) 00:27:56.87 ID:4Z21EcDP0
2021/10/13(水) 00:28:11.02 ID:lIDGKeJy0
2021/10/13(水) 00:28:15.34 ID:jcwGh30z0
2021/10/13(水) 00:29:22.50 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 00:29:53.94 ID:HShgbmn50
2021/10/13(水) 00:30:00.78 ID:lIDGKeJy0
2021/10/13(水) 00:31:30.91 ID:dTQ9iG3m0
2021/10/13(水) 00:31:32.14 ID:2IeI5byL0
泣く時は泣く怒る時は怒る
昔の人
2021/10/13(水) 00:32:09.56 ID:2IeI5byL0
感情の人ってわかった
2021/10/13(水) 00:33:07.08 ID:0Q5YxDPK0
2021/10/13(水) 00:34:42.64 ID:1aYTiLMl0
結局3位ってとこでしょ
大一番のプレーオフで勝てなくておしまい
2021/10/13(水) 00:33:19.95 ID:2IeI5byL0
どうせ強運で次の試合で勝って鋼鉄は免れてのらりくらり最後まで生き延びるんだろなこの人
ってその通りや
2021/10/13(水) 00:33:40.71 ID:GuQC8Mxz0
システムと選手戦術は
中村憲剛がテレビで言ってたのと同じ
森保は中村憲剛のをメモしてたんだと思う
2021/10/13(水) 00:35:18.45 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 00:36:19.69 ID:2IeI5byL0
ミーティングでなんかあったんか?。り。
2021/10/13(水) 00:36:59.57 ID:xwQi5XvL0
もう終わりだろ
2021/10/13(水) 00:59:48.44 ID:uqA6FAtv0
オウンゴールでも古橋と伊東がハイプレスとハイプレッシャーかけてゴールにクリアしてるから実力のゴールだろう
2021/10/13(水) 00:37:50.02 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 00:41:51.29 ID:U1B16+Ly0
両方だぞ
2021/10/13(水) 00:42:58.48 ID:2IeI5byL0
海外で活躍してる奴いないしな
2021/10/13(水) 00:44:43.15 ID:ZHW1c7rv0
そうやな、スピードでぶち抜いたりするやつおらんし
反対サイドに低い弾道のラストパス通してしまうやつとかおらんしな
2021/10/13(水) 00:47:33.48 ID:2IeI5byL0
小粒なの多いよな今の
試合にくさびを入れるようなパスとかできるやつおらん
吉田も前のキャプテンと比べるとなんとなく頼りないしな
2021/10/13(水) 00:48:31.34 ID:ZHW1c7rv0
お前が見たら何時まで経ってもオレが書いたような選手は現れないな
実際に今日の試合で見た選手のことを書いたオレ
2021/10/13(水) 00:51:18.89 ID:2IeI5byL0
いやもう森保にする時から日本人にスピードでぶち抜いたり逆サイドにキラーパス出すようなのを期待するのは無理ってことで日本人らしいサッカーしようぢゃないかって日本人監督にしたじゃん
アジリティを活かしてちまちまバス回しして好機を待つしかないんだよ
ムバペみたいなスピードスターやモドリッチみたいなキラーパス出す奴は今後出てこない
2021/10/13(水) 00:52:05.62 ID:ZHW1c7rv0
そんなこと言ってない
実際に試合中に起きた出来事だから
2021/10/13(水) 02:17:45.92 ID:ZHW1c7rv0
もういいよ、NGしとくわ
お前には試合を見ることは無理だとわかったからね
振り返ると、>>467でオレが試合中に実際に起きたことを書いたことに対するレスが>>470だったな
お前には試合の中のことは何もわからない、だから話す価値はないね
2021/10/13(水) 02:19:46.80 ID:2IeI5byL0
試合見てないからな
そもそも日本人でスピードでぶち抜けるやつなんかおらん
期待するのがおかしい
2021/10/13(水) 00:39:34.05 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 00:41:14.91 ID:U1B16+Ly0
サカ豚ってやっぱ現状も見えてないんだな
2021/10/13(水) 01:09:26.03 ID:b7bVYhYP0
豚双六にはついて行けないからw
2021/10/13(水) 00:41:50.28 ID:JaPX+ao40
2021/10/13(水) 00:43:43.76 ID:9eKn0LsQ0
相手チームに読まれてしまうからだとか
2021/10/13(水) 00:44:28.86 ID:2IeI5byL0
落合がそういうタイプ好きで
涌井が鉄仮面みたいなやつで気に入ってるらしい
2021/10/13(水) 01:28:36.98 ID:9eKn0LsQ0
確かに彼も敢えて無表情を貫いていたな
俺の本性を知ったら選手達野球にならないと言っていた
2021/10/13(水) 01:31:34.27 ID:2IeI5byL0
なんかその記事では
ほとんど敗退濃厚な日本に本大会出場を目指して海外監督を呼ぶのもおかしいから国内でとりあえず健太みたいな人選らしいわ
まあ確かに健太はJでは結果出してる優秀な監督だったよね
>>564
ビデオで見たらいいじゃん
夜更かしせず健康管理を貫徹する意志の強さだろ
>>562
ポーカフェイスが強いな
2021/10/13(水) 01:26:59.00 ID:9eKn0LsQ0
確かに彼も敢えて無表情を貫いていたな
俺の本性を知ったら選手達は野球にならないと言っていたな
2021/10/13(水) 00:45:39.14 ID:TvL3qQKy0
ある意味、森保が盛り上げてるってかwでもアウェイテレビ放送ないけどw
2021/10/13(水) 00:45:45.84 ID:HJ2kPEZJ0
2021/10/13(水) 00:48:38.94 ID:9eLTBJU00
2021/10/13(水) 00:49:36.97 ID:iuZNtNp80
部活の顧問みたい
2021/10/13(水) 00:50:48.03 ID:BUGVIr8O0
2021/10/13(水) 00:51:09.82 ID:UL1HPWkv0
2021/10/13(水) 00:51:53.80 ID:xMjVFlVL0
コイツやっぱだめだわ
プロとして終わってる
2021/10/13(水) 00:52:22.22 ID:phEh8l+H0
2021/10/13(水) 00:57:07.53 ID:2IeI5byL0
内容次第だな
2021/10/13(水) 00:52:29.51 ID:tGP/Fny90
2021/10/13(水) 00:52:29.99 ID:Q3FAMzpS0
好事魔といかなければいいがな
2021/10/13(水) 00:52:48.98 ID:9GZXtf/20
4試合で1点のエースとか話になんねえよ
古橋なのかオナイウ、鈴木優磨、前田大然と試していけ
2021/10/13(水) 00:53:29.48 ID:cYBCkiFP0
【サッカー日本代表監督】森保一監督の自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6337
2021/10/13(水) 00:58:25.68 ID:rRVakQK30
2021/10/13(水) 00:59:04.28 ID:cPlh1Wt80
2021/10/13(水) 00:59:16.64 ID:R8ozeMp30
2021/10/13(水) 00:59:27.60 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 00:59:39.59 ID:EwagWGAF0
2021/10/13(水) 01:00:58.40 ID:P588sHND0
2021/10/13(水) 01:02:31.13 ID:f3tfskOw0
2021/10/13(水) 01:02:38.62 ID:Yc/KXiF50
2021/10/13(水) 01:03:43.31 ID:wgkgUuD70
2021/10/13(水) 01:05:05.80 ID:3bVfz16K0
2021/10/13(水) 01:05:21.54 ID:3bVfz16K0
2021/10/13(水) 01:05:29.10 ID:5GeSe+C70
とりあえず勝つことがすべて
森保監督や選手はこのプレッシャーの中、よくやったよ
なぜ素直に喜ばない?どうせニワカばっかなんだろうな
2021/10/13(水) 06:56:56.04 ID:HKxz90CY0
この場合の「勝つ」は最終予選突破であって未だ暫定3位の状況でそんなに喜べない
2021/10/13(水) 01:05:57.70 ID:VTtSGeXj0
うわべだけ薄っぺらくフロンターレのパクりしただけだから
後半対策されたらその後の修正はどうしたらいいか分からず
結局お気に入りの広島枠と柴崎出してくるっていう思考停止交代しか出来ない
向こうがオウンゴールしてくれなかったら、何の修正も出来なくて終わりってだけの試合
はよ辞めろ
2021/10/13(水) 01:07:44.28 ID:vbCXzGK60
今までいないよね?
続投やむなしか…
2021/10/13(水) 01:08:12.53 ID:dI5aWHWh0
考えられん
2021/10/13(水) 01:08:39.58 ID:nIqbQxHM0
2021/10/13(水) 01:13:07.76 ID:cfS0V1xq0
サポーターと一緒に観客席で見てるんじゃね
田嶋がそれくらい用意するでしょw
2021/10/13(水) 01:08:52.40 ID:+dxj78sv0
2021/10/13(水) 01:10:34.22 ID:GzNBkaAD0
2021/10/13(水) 01:10:51.45 ID:eLYF7C5H0
2021/10/13(水) 01:10:58.03 ID:uitK6C1Z0
後半41分まで辞任濃厚だったやつだぜ
2021/10/13(水) 01:11:04.64 ID:dI5aWHWh0
泣き虫先生でプレーオフ戦えるの?
2021/10/13(水) 01:11:25.50 ID:dgJikwYL0
サッカーみたいなメジャースポーツでこれか
2021/10/13(水) 01:13:01.98 ID:sFms2YMV0
どう考えても結果が全てでしょ
2021/10/13(水) 01:13:11.28 ID:OoFR9+aN0
余程運がいいのか
2021/10/13(水) 01:13:14.32 ID:2IeI5byL0
あと何試合戦わないといけないと思ってるんだ
たまたま勝ったではなく再現性のある勝ち方しないと連勝は難しいだろ
ちゃんと内容を検証する必要がある
2021/10/13(水) 01:14:30.99 ID:ZHW1c7rv0
そもそも内容関係ないならここまで半分しか勝ててないからアウトだよ
2021/10/13(水) 01:17:24.04 ID:2IeI5byL0
これまでの結果もダメだし内容も今後期待できる内容でもないだろ
田嶋さんと馴れ合いでやっててもな
かといって今更変えても結果出すの難しいしな
2021/10/13(水) 01:20:19.15 ID:ZHW1c7rv0
そうでもないよ
試合中のポジション修正やら相手が打ってきた手に対して対応するのは監督の役割が大きい仕事だから
それだけでも試合の安定感が全く変わってくる
2021/10/13(水) 01:23:12.33 ID:2IeI5byL0
そうだけど
ヤフーニュースかなんかで見たのは後任は長谷川健太あたりとかでしょ。その記事は前の試合で負けた後の記事だけどな。
半分敗退のようなもんだから人選難しいわ
2021/10/13(水) 01:26:21.33 ID:ZHW1c7rv0
健太は結構優秀やで
相手のいいところを徹底的に消してくるタイプやからな
森保のように試合をただ眺めてるだけの人ではないよ
2021/10/13(水) 01:30:24.01 ID:j0Y7X5Zj0
サウジ戦を深夜だから、と見てない人が、監督になって欲しくないし、そんな名前を挙げるカスメディアも腹立つよね。
2021/10/13(水) 01:32:55.24 ID:ZHW1c7rv0
もう一回書くけど、そう言っておけば内容や監督問題についてコメントしないで済む
小学生ですか?
2021/10/13(水) 01:28:46.35 ID:j0Y7X5Zj0
長谷川はサウジ戦は「深夜だから」と見てないような監督。
そんな焼豚メディアが適当に挙げた監督の名前に振り回されてはダメだわ。
深夜で見てない監督がなれるかよ。
2021/10/13(水) 01:30:06.22 ID:ZHW1c7rv0
それはコメントせずに済むからそう言ってるだけだよw
お前小学生くらいか?
2021/10/13(水) 01:32:17.15 ID:j0Y7X5Zj0
焼豚メディアに振り回されて、話にならんな。
情けねーやつ。
メディアが名前あげなければ代わりの監督の名前も出せんのか。解任解任ほざくくせして。
2021/10/13(水) 01:33:49.31 ID:ZHW1c7rv0
片野坂でもロティーナでもロドリゲスでもみんな森保より上だよ
2021/10/13(水) 01:36:30.02 ID:j0Y7X5Zj0
で、そいつらが来たらどうなるの?具体的に戦績で教えてくれ。
最低でも
アジア杯優勝
コパアメリカ U22率いて南米ベスト4
韓国に5-0 (森保は3-0)
パリ五輪 優勝
アジア予選 無敗全勝
これぐらいは達成できるの? ねぇ、教えてよw
2021/10/13(水) 01:13:54.71 ID:/nYXG9Dv0
2021/10/13(水) 01:14:15.97 ID:R2dhh7e+0
2021/10/13(水) 01:14:21.96 ID:+z3lVBa00
2021/10/13(水) 01:14:43.58 ID:GyVBKnbJ0
2021/10/13(水) 01:14:48.03 ID:+TXnZ/fN0
フラグにしか見えないけど
2021/10/13(水) 01:15:15.46 ID:wT2JtLPF0
2021/10/13(水) 01:16:02.98 ID:KOv0fE3L0
いい奴なんだろうな代表監督には向いてないけど
2021/10/13(水) 01:16:25.71 ID:N+8Y3xV80
2021/10/13(水) 01:17:23.90 ID:dI5aWHWh0
凄い監督が出てきたもんだな
2021/10/13(水) 01:17:29.52 ID:+TXnZ/fN0
お気の毒というか二度は通じない奇襲だろうけど
2021/10/13(水) 01:17:37.52 ID:e5FJJzmV0
2021/10/13(水) 01:18:21.69 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 01:18:30.63 ID:cQLr1ITf0
2021/10/13(水) 01:18:31.53 ID:yGWYfT3W0
パチンカスポイち
2021/10/13(水) 01:18:55.16 ID:Gqy4Dlpi0
2021/10/13(水) 01:19:31.01 ID:ORFs8Rvu0
2021/10/13(水) 01:19:36.64 ID:GuQC8Mxz0
でいいよ
2021/10/13(水) 01:19:47.10 ID:cT6tdB4c0
数日後にはこれまでの成績で判断したとかほざいて解任されそうだけどな森保 ただの良い人の中間管理職だろどうせ
2021/10/13(水) 01:19:49.84 ID:fyBKBRwx0
でもさすがに今回は最後にやられそう
2021/10/13(水) 01:20:10.07 ID:EIeVV4420



2021/10/13(水) 01:20:41.15 ID:2IeI5byL0
相当なプレッシャーは確かにあるだろう
2021/10/13(水) 01:21:00.18 ID:9wgs2+LP0
2021/10/13(水) 01:21:09.92 ID:NeAxtg+J0
でも計画してんのか?
2021/10/13(水) 01:22:34.68 ID:fdbul/Yy0
2021/10/13(水) 01:23:18.58 ID:QHpx59q80
南米あたりが好きそうなネタ
2021/10/13(水) 01:23:39.58 ID:O7fUKfFa0
どんだけ大事な試合落としてきたと思ってんだ
2021/10/13(水) 01:23:52.21 ID:8jvZpP2n0
2021/10/13(水) 01:24:09.99 ID:GsuzUnzH0
劇的勝利でなんとか凌いでいく感じがさ
2021/10/13(水) 01:25:59.70 ID:j+gY+Pp80
ジーコジャパンによく似てる
あの時もオウンゴールに助けられたりしてた
2021/10/13(水) 01:24:28.87 ID:saIFdHFX0
2021/10/13(水) 01:24:29.83 ID:2IeI5byL0
前の試合は柴崎のパスミスでやられたんだろ
詰めが甘いな
緊張感ないんじゃないの
2021/10/13(水) 01:24:38.08 ID:pvqSsX+90
森保もフィジザコのもやしばかりじゃ頭が痛いだろうな
2021/10/13(水) 01:27:24.09 ID:2IeI5byL0
日本人のアジリティを活かした連動的なサッカーやってくって言ってたよな
2021/10/13(水) 01:27:39.34 ID:f9MM4ybJ0
大迫柴崎長友原口酒井とか衰えたロシア組並べる糞采配しなければ
3戦2敗なんてことにはならなかったわけよ
最初から五輪組ベースで442か433で行けば全勝だったろ
2021/10/13(水) 01:28:40.17 ID:bWOkZpLT0
2021/10/13(水) 01:29:54.48 ID:w/idbX0Y0
2021/10/13(水) 01:29:58.02 ID:9wgs2+LP0
これ、選手のレベルは高い証明でもありこのリーグの苦戦は監督って証明じゃないの?w
2021/10/13(水) 01:35:46.30 ID:8jvZpP2n0
その通りです
監督が違えば楽勝で
いまリーグトップのはず
2021/10/13(水) 01:40:11.61 ID:9wgs2+LP0
皮肉というか
田中が点を取り遠藤が生きたという
2021/10/13(水) 01:30:08.40 ID:CMQiCKV90
時間は戻らない
2021/10/13(水) 01:30:41.19 ID:qTWZvT710
誰でもわかるわ
残り6試合で4勝1敗1分けまでがボーダーラインだろ
↑
何のボーダーラインか知らんが何も分かってないバカ
2021/10/13(水) 01:32:01.51 ID:NtTGkFeX0
国民がまるで興味をしめしていない
2021/10/13(水) 01:32:29.01 ID:focIqxm/0
見てるほうからすれば茶番にしか見えねーんだよな
所属クラブと出場時間見ても、こんな相手に1点差って今の日本そんな弱くねーだろ
2021/10/13(水) 01:33:54.66 ID:j0Y7X5Zj0
日本が勝ったら急に相手を下げだす、典型的なザコアンチw
2021/10/13(水) 01:36:41.90 ID:focIqxm/0
あの内容で上げれるわけねーだろクソザコ
2021/10/13(水) 01:32:37.62 ID:id0sFld+0
ベトナムに二回負けてる監督やぞ
最弱な上にアジアのアウェイが絶望的に弱い
日本ホームでも五輪トーナメントでは点は取れんし
そもそも外人相手が苦手なんやろな
根本的に代表まとめる監督適性ないから負けるぞ
2021/10/13(水) 01:34:33.14 ID:LeW1wXII0
2021/10/13(水) 01:34:38.24 ID:ZHW1c7rv0
NGしとこ
2021/10/13(水) 01:34:51.10 ID:jDj1AAbe0
2021/10/13(水) 01:35:00.66 ID:GzNBkaAD0
「オマエがいうな」のツッコミ待ちだから
2021/10/13(水) 01:35:50.25 ID:2IeI5byL0
J1監督歴代2位の勝ち数だしな
2021/10/13(水) 01:38:22.93 ID:j0Y7X5Zj0
普段バカにしてるJリーグを急に持ち上げるんだよな。
で、代表は外国勢との戦いだが、その辺できる根拠は?
2021/10/13(水) 01:48:10.37 ID:2IeI5byL0
国内監督ならって話だろ
>>595
アルゼンチンも前か前々回で危なかった年もあったからな
どの地域も簡単じゃないだろ
2021/10/13(水) 01:50:02.38 ID:ZHW1c7rv0
余裕だろって考えて手抜きするやつが出たら危ない
2021/10/13(水) 01:51:45.53 ID:2IeI5byL0
本大会出場が当たり前になったけど
もともと日本のレベルがアジアで群を抜いてるわけではなく予選通過は簡単じゃないでしょ
群を抜いて強かったのは日韓W杯あたりぐらいだな
2021/10/13(水) 01:56:33.24 ID:ZHW1c7rv0
実際は群を抜いて強い
だから選手が勝手なことし始めて苦戦したのがこれまで
ハリルの時に苦戦してない試合は勝手なことする選手を排除できた試合だけ
今度は会長が「アジアなんて軽いだろ」と自分一人で監督決めちゃった
相手を舐めるとひどい目に合うのがサッカーって事だ
2021/10/13(水) 02:04:39.71 ID:2IeI5byL0
FIFAランキングはそんな上位だっけ
日韓の時が最高で最近は燻ってるよな
戦術もブレブレで組織プレーでうまくいかないと今度は個の力で突破しろとか右往左往なんだよな
俺の記憶ではザックでベスト16で、外国人監督の限界ってことで日本らしいサッカーを掲げて日本人監督にシフトしていったような
>>636
やっぱりメンタルの疲れってあるよね
地元五輪は期待もあったから
そろそろ本調子になればいいな
2021/10/13(水) 02:07:33.49 ID:ZHW1c7rv0
過去に誰かが何かを言ったらそれが正しいと思いこむ癖は直したほうが良いよ
それは利害関係者がそう言っただけで君が実際に見て理屈に合っていると判断したことではないよね
そんな事を根拠に物を言われても会話にならないから
こっちは試合の中で監督が何をしてきたのかを自分の目で見て判断してるわけだから
それで対等に物を言われても返答できない
2021/10/13(水) 02:15:00.73 ID:2IeI5byL0
ちょっと何言ってるか分からないが
あなたの主観的評価と、評論家の客観的な評価を引用した俺の意見とでは
内容の確度で言えば評論家のを引用してる方が高いのでは笑
群を抜いてるというならアジアの国々のFIFAランキングで比較すればいいが今の日本はそんなに高くないでしょ
ハリルやオシムは統率の取れたチーム作りを目指してたが、ザックは要所ではタレントの個の力も必要だと言ってた
それが日本に欠けてると
監督の人選の方向性は日本人監督の方が日本らしいサッカーをできるということだったのも間違ってないと思うが。
会長一人で軽率に決めたのかは知らんけど
総じて俺はおかしなことは言ったつもりはないよ
最近の代表戦を細かくは見てないがこれまでの代表の系譜は見てきてるからね
2021/10/13(水) 03:07:22.26 ID:0oyiamPf0
日本人らしいサッカーって何だよ?wって、ピクシーも笑ってたなw
勝ったことがない日本が、どうして日本のサッカーを確立できるんだ?ってwww
そもそも、能力より国籍で監督を選任するなんてナンセンス極まりないんだよw
そんなこともわからないで、総じておかしなことを言ってないとか・・・w
2021/10/13(水) 03:11:53.63 ID:2IeI5byL0
説明した通りザックでベスト16止まり
そこが外国人監督の限界と見て
先天的にフィジカル弱い日本人が欧米の真似事しても先が見えてるから、日本人の良さであるアジリティを活かして組織に従順で規律正しい連動性のあるサッカーを目指すって言って
そのためには意思疎通をより細やかにする必要がある
そのためには日本語や日本人の特徴をよく理解してる日本人監督を起用しようということだっただろ
なぜ日本人国籍の監督をチョイスしたか流れが全然分かってないニワカの馬鹿乙!
2021/10/13(水) 03:47:14.34 ID:0oyiamPf0
都合よく記憶を改竄してるのかな?w
ザックの失敗で、原体制下の協会はW杯、CL、ELの何れかの大会でグループステージ突破経験がある人物を監督選任の条件に掲げた。
これが合理的な選任規準。
命懸けでエベレストに挑むなら、目標高度に到達経験がある人間をガイドに選ぶのは当然だからね。
その結果、残念ながらアギーレはスキャンダルで失脚したが、ハリルは就任から短期間で出場権を獲得した。
で、田嶋体制になって、突然監督選任規準を全廃し、富士山を3回登頂しただけの人間をガイドにしちゃったw
理由は、日本人だからwww
意思疎通をより細かくする方が良いなら、Jのクラブはどうして日本人監督にしないんだ?w
海外組は、外国人監督と意思疎通が難しいのか?w
頭大丈夫か?www
2021/10/13(水) 03:55:43.72 ID:WFindte90
半分当たってるが間違いも多い。
長くなるので省略するが、ハリルは実績はあるが実際のサッカーは酷いもので、選手からダメ出しされる始末。
そこで解任を決断し(言っとくが5chでも解任しろの声が圧倒的だったぞ) 、コーチの西野にした。
そしたらベスト16。
そこで監督選びの足かせ+あまり意味ない「突破経験」を撤廃。だって岡ちゃんも西野も経験ないのに、ベスト16いけてるやん!
さらに日本人同士なら、変に揉めたり八百長もないやん!
で、森保になったわけ。
2021/10/13(水) 03:55:45.90 ID:2IeI5byL0
お前の長い文章はどうでもいいけど
ザックの後じゃなくてハリルの後からだったかな
俺が説明した日本人による日本人のためのサッカーをしようと打ち出したのは
洋風かぶれの二番煎じをやったとこで先が見えてるからってな
そのあとはずっと日本人で一貫してるだろ
俺の言ってることで間違いないな
逆に思いつきで日本人監督を続けてる理由は?
なぜ以前のような外国人監督に戻さない?
背景に俺が説明した理由があるからってことだな
文章長いだけで君は頭がもう一つ足りないな
>>714
誕生日ケーキをカットせずに全部食べるんだぞ?
絶対無理だ
2021/10/13(水) 04:09:59.12 ID:0oyiamPf0
ずうっとって・・・www
頭大丈夫か?w
急遽登板した西野と森保、ずうっと日本人監督を起用してる理由?w
簡単な話。外国人恐怖症の田嶋には、メディアと波風立てず、コントロールしやすい日本人の方が都合が良いからだろwww
ってか、逆にって問う前に答えろよwww
2021/10/13(水) 04:11:35.01 ID:2IeI5byL0
だから理由はこれだって
この記事だな
ハリルの後にジャパンズウェイと称して
日本人の特性を活かしたサッカーをしようとなったのは
このサッカーをするために細やかな指示が出せる日本人監督が良かろうという発想。
足りないものは高める努力をしつつも、世界基準よりも勝る日本人のストロングポイントをさらに伸ばしていき、それを活かして日本人らしいスタイルをもって戦っていくJapan’s Wayとは、特定のチーム戦術、ゲーム戦術を指す言葉ではなく、日本人の良さを活かしたサッカーを目指すという考え方そのものであり、イメージの共有のための言葉です。



2021/10/13(水) 04:21:15.28 ID:0oyiamPf0
理想と現実、願望と実績の違いは理解できるかな?w
または、国籍と能力の違いは?w
2021/10/13(水) 04:25:38.17 ID:2IeI5byL0
あ、人の文章理解できない頭の人でしたか
監督の国籍を日本に固定するのは理由があると説明したよね
ジャパンズウェイとして。
日本人監督による密なコミュニケーションができることで日本人選手の能力の総和を最大化できるメリットがあるからと。
それと記事で能力と国籍の関係性を説明したはずなんだけどあれれ
説明しても右から左に抜けてっちゃう人だから無理だよねw
2021/10/13(水) 04:30:18.35 ID:0oyiamPf0
だから、それが正しいなら、どうしてJクラブは日本人監督だけにならないんだよ?w
歴代優勝監督も、外国人の方が多いんじゃないか?w
2021/10/13(水) 04:36:29.18 ID:2IeI5byL0
クラブチームは外国人との混成だよ
代表と事情が違うじゃん
それに通算勝利数上位はほとんど日本人監督な
とりあえず代表は思いつきとか繋ぎで日本人監督にしたのではなく背景にジャパンズウェイでいくという考えがあってそうしてるって事は分かっただろ
2021/10/13(水) 04:48:55.83 ID:0oyiamPf0
だから、ジャパンズウェイにどんな勝算があるんだよ?w
そんなの、とっくの昔にピクシーに笑われてるんだよw
あのね、日本代表を日本人監督が率いることが理想なのは、おそらく誰も否定しないんだよ。
だけど、そのためにはそれに相応しい実績を持つ日本人が出てくることが絶対条件。
なのに、ジャパンズウェイなんて何の保証もない願望で監督を選任するのは愚の骨頂。
ましてや、2億5千万以上の予算がありながら、五輪代表兼任で1億数千万の監督を選び、尚且結果が全くなんて、多大なリスクを負って参加してる選手達への裏切り、背任だよ。
2021/10/13(水) 04:56:57.89 ID:2IeI5byL0
とりあえず思いつきや繋ぎの中途半端な目的で日本人監督にしてるんじゃないかという君のアバウトな推測は俺の意見で完全に否定したよね。
ジャパンズウェイという明確な背景があると。
はじめ話してた論点はそこまでな。
それで、その是非を君は続けて話してるわけだが
まあ俺もそれが絶対良いとは思わないわ
選手が欧州リーグにたくさん参加してるといってもトップレベルはまだ多くないし、日本人監督の能力や実績も育ってない、その土壌で純日本人で固めてもこれもまた限界あるわな。
そこで外国人アドバイザーを付けたりとかの案も出てるわけだけどね。
選手も監督も育ってない状況でジャパンズウェイはまだまだ早いというのは同意だわ。
ただ一度どこまでやれるか試してみないと分からんしな。やれるとこまで一度やってみる必要はあったのでこれはこれで良いのでは
2021/10/13(水) 04:13:06.05 ID:2IeI5byL0
お前は浅いニワカだよな
2021/10/13(水) 04:17:33.46 ID:2IeI5byL0
俺の貼った記事に書いてあるよな
ジャパンズウェイは2006年の惨敗を踏まえて小野氏が提唱したものだと。田嶋が提唱したものではないと。
日本人の特長を生かした、日本人としての闘い方を追求していく。「全員がハードワークする」というこの傾向は、日本人が特性として最も力を発揮できる部分であると考えている。
この理念を先鋭化させて監督も日本人が良かろうとなったってことだろ
2021/10/13(水) 04:22:36.78 ID:X9/W9bF60
デザートは別腹
余裕で食べれる
2021/10/13(水) 04:27:26.07 ID:2IeI5byL0
嘘ついてますよね?
2021/10/13(水) 04:35:12.69 ID:X9/W9bF60
なんで嘘つく必要があるんですか?
2021/10/13(水) 04:38:33.68 ID:2IeI5byL0
焼き肉3人前食べた後にケーキをカットせずに丸ごと食べるとか絶対嘘ですよね?
ケーキって誕生日に食べるあの丸くてでかいやつですよ
あなたはギャル曽根ですか?
2021/10/13(水) 05:03:07.02 ID:X9/W9bF60
焼き肉3人前とケーキ丸ごとだけですよね?
だったら食べれるじゃないですか
ギャル曽根なんて必要ない話ですよそれ
2021/10/13(水) 05:06:00.12 ID:2IeI5byL0
いやあなたの場合はたぶん食べれそうってだけでしょ
食べた実績はないでしょ
であれば、あなたの言ってることは妄想でしかない
わたしはあなたが食べれるのかどうか
can you ?で聞いてるわけ
maybeじゃないわけ
2021/10/13(水) 05:21:52.31 ID:X9/W9bF60
いや普通に食べれますけど
2021/10/13(水) 05:24:24.77 ID:2IeI5byL0
そこは
食べれません
て答えないと
吉田戦車知らないの?
食べれそうではなく、あなたが過去に焼き肉3人前とケーキ丸ごと食べた実績があるかどうかを聞いてるわけ
2021/10/13(水) 05:25:58.37 ID:Bj/xQEhH0
違ったらごめんなさい。貴方…工場長?
2021/10/13(水) 05:31:29.01 ID:2IeI5byL0
ん?
工場長とは?
>>843
いや、なってきますが?ぢゃなくて
普通に考えて焼き肉3人前とケーキ丸ごと食べるシチュエーションがないでしょ
そんな実績あるわけがない
つまりあなたは息を吐くように嘘をついてる
2021/10/13(水) 05:32:18.30 ID:YnJ1R6D60
あー人違いでした。大変失礼致しました。申し訳ございませんおやすみなさい。
2021/10/13(水) 05:33:49.17 ID:2IeI5byL0
ID変えてるよね
あなたが工作員か
>>848
おれぢゃないからな
2021/10/13(水) 05:38:59.39 ID:X9/W9bF60
ご飯食べた後にデザート食べるなんて普通にあるシチュエーションですよ
普通にある話なのになんで嘘と決めつけるんですか?
2021/10/13(水) 05:41:03.71 ID:2IeI5byL0
そもそもケーキを丸ごと食べないでしょ
ピザじゃないから
焼き肉食べた後のデザートは普通はプリンとかショートケーキとかでしょ
どこに丸ごとケーキ食べるバカいるの
あ、いた
2021/10/13(水) 05:53:46.34 ID:X9/W9bF60
なんで普通に食べれるものを否定し続けてるんですかね?
ちょっと意味がわからないです
2021/10/13(水) 05:28:04.67 ID:X9/W9bF60
実績で言うと焼き肉3人前とケーキ丸ごと+αでもっと食べれます。という答えになってきますが?
2021/10/13(水) 04:38:49.35 ID:EIeVV4420
ライセンス返上してるから資格ないよ
監督出来ないんよ?知らないん?
2021/10/13(水) 04:41:01.15 ID:2IeI5byL0
岡田って今はクラブチームの代表とかしてるでしょ
教育施設みたいなのも携わってたと思うわ
2021/10/13(水) 04:44:01.83 ID:EIeVV4420
9月の終わりにバスケBリーグの理事に就任したよw
2021/10/13(水) 04:49:55.76 ID:2IeI5byL0
バスケかよ
なんかW杯で仕事して出世したよな
カズを踏み台にして
カズが不憫だわ
>>790
最近のメンバー知らないんだよね
他は吉田とマルセイユかなんかでやってるやつだよね
たしかに海外で活躍してるので固めてるけどな
古橋とか知らんのだわ。
なんかそこそこ海外で活躍してるの多いけどビッグネーム少ないよね
2021/10/13(水) 04:54:53.27 ID:In901jl40
吉田の相棒の冨安はあの年齢でアーセナルレギュラー
十分ビッグネームやろ
2021/10/13(水) 05:01:17.13 ID:2IeI5byL0
ほんまや
富安は右サイドでレギュラーだね
クラブ自体は昔はヴィエラやアンリとかいてまあまあビッグだけど、順位が11位で弱いじゃんw
2021/10/13(水) 05:11:22.10 ID:In901jl40
順位を言い出すならバルサも9位。
アーセナルは一時期のミラン程ではないが低迷期ではある。
そのうち上がってはくるだろう。その時に冨安がレギュラーである保証はないが。
2021/10/13(水) 05:13:38.51 ID:2IeI5byL0
バルサは落ち目。
富安は低迷期だからレギュラー取れてるってのはあるでしょ
これでチェルシーのレギュラーとかなら素直にすげえってなるんだけどね
でもまあ日本人にしてはよく名門チームでレギュラー張れてるなとは思うね
2021/10/13(水) 04:42:06.76 ID:kWclbD4/0
持ってると頼まれるから返上したと言ってたなw賢いわ
2021/10/13(水) 04:42:19.71 ID:Bj/xQEhH0
>>772の私へのアンカーでは?
S級ライセンスの有無はサッカー協会の判断しだい。ジーコの件知らないの?(2回目)
2021/10/13(水) 04:09:30.33 ID:2IeI5byL0
この記事だな
ハリルの後にジャパンズウェイと称して
日本人の特性を活かしたサッカーをしようとなったのは
このサッカーをするために細やかな指示が出せる日本人監督が良かろうという発想。
足りないものは高める努力をしつつも、世界基準よりも勝る日本人のストロングポイントをさらに伸ばしていき、それを活かして日本人らしいスタイルをもって戦っていくJapan’s Wayとは、特定のチーム戦術、ゲーム戦術を指す言葉ではなく、日本人の良さを活かしたサッカーを目指すという考え方そのものであり、イメージの共有のための言葉です。



2021/10/13(水) 01:55:02.60 ID:j0Y7X5Zj0
アメリカも前回W杯逃し、今もパナマに負けた。
メキシコもプレーオフ行きになった。
どの地域でもW杯予選は苦戦が当たり前だよな
2021/10/13(水) 01:59:11.63 ID:2IeI5byL0
アメリカって常連だったけ。
日本は勘違いしてたけど苦戦するのが当たり前だよな
これでダメだったらまた外国人監督招聘するんか
ザックで外国人監督だとベスト16が限界だって事で日本人らしいサッカーをしようということで日本人監督でやってきてたんだよな
ブレブレなんだよ
2021/10/13(水) 02:01:18.24 ID:ZHW1c7rv0
前回大会のアメリカのPO見たけど酷いもんだった
選手はどうしても勝ちたいって気持ちが全く無かったな
MLSが出来たせいで金回りが良くなったからじゃないかとか言われてる
2021/10/13(水) 02:04:15.19 ID:j0Y7X5Zj0
アメリカは最近タレントが凄いんだけどな。バルサにユーベにプリシッチに…
そのアメリカが落ちる北中米予選の相手を、オーストラリアが倒す。
アジアの最近のレベルの高さがわかるね。日本も苦戦して当たり前だわな。
2021/10/13(水) 02:07:37.17 ID:2IeI5byL0
アメリカ自体はそんなに強くないよね
MLSで潤ってハングリー精神が無くなったんかな
MLSは人気鰻登りだね
2021/10/13(水) 01:36:42.96 ID:9wgs2+LP0
大迫と古橋
どっちが良い?
2021/10/13(水) 01:40:04.98 ID:CMQiCKV90
大迫はスタミナが後半切れてパフォーマンス維持できない
どんなに前半ポストが良くても後半が犠牲になる
2021/10/13(水) 01:45:38.11 ID:9wgs2+LP0
個人的にはFWって点かそれ以外の貢献を評価するかの比重が日本は後者を評価し過ぎな気がしてさ
大迫は中国での1点は有るがそれ以外は外し過ぎでなら古橋って空気は有るんかな?と
2021/10/13(水) 01:54:43.86 ID:+TXnZ/fN0
攻撃の組み立てで大迫のポストプレイに拘るのは代表の様な急造チームで意思統一を図りやすいというメリットは間違いなくありそうだが、それはある意味怠慢でもあり相手からすれば対策しやすいという事でもある
つまり対策しづらいのは古橋だろうし指摘の通りFWはゴールで脅威を示して相手のDFラインを押し込んで欲しいというのは思うところ
2021/10/13(水) 01:37:11.61 ID:0oyiamPf0
「一緒に目指そう」って、ベスト8以上が目標だった筈で、出場なんてただの通過点だったんじゃ?
能力より国籍と人柄で選んじゃったから、目標もノルマもだだ下がり。
そして、それを協会だけじゃなく、サポーターまで容認してる。
で、選手達だけ多大なリスクを負って特攻させられる。
2021/10/13(水) 01:40:09.43 ID:j0Y7X5Zj0
そのオウンゴールを呼び込んだ浅野投入って采配がピタリと当たったわけで。
確かここにいてる奴らは「広島枠」とかアホな事言ってたよなw
2021/10/13(水) 02:59:56.98 ID:0oyiamPf0
下手な鉄砲数打ちゃ当たるって言葉があってさwww
就任以降外しまくってきた鉄砲がやっと当たったからって、誰が信頼できるんだよ?www
2021/10/13(水) 01:38:53.33 ID:bN3LYALX0
結託しろ
2021/10/13(水) 01:39:07.53 ID:8jvZpP2n0
いまサウジとオマーンが
試合してるからな
2021/10/13(水) 01:39:14.11 ID:GzNBkaAD0
2021/10/13(水) 01:39:18.25 ID:g6cTFbZX0
11、J組首位のドイツが北マケドニアに4-0で快勝、7勝1敗の勝ち点21で同組1位が確定し、
開催国を除く一番乗りで18大会連続20度目の本大会出場が決定した
2021/10/13(水) 01:46:43.42 ID:+z3lVBa00
流石予選番長
2021/10/13(水) 02:00:01.30 ID:j0Y7X5Zj0
ドイツの相手
北マケドニア、アルバニア、アルメニア、リヒテンシュタイン。
可哀想だな、レベル低い欧州予選に当たると。
2021/10/13(水) 02:04:01.02 ID:+z3lVBa00
これはこれで何処がプレーオフに来るか気にはなるな
2021/10/13(水) 01:39:45.94 ID:PeMMUFRfO
2021/10/13(水) 01:39:46.62 ID:JnfFY5Wb0
オマン勝てば日本を抜いて3位へ
ベトナムが勝てば日本に勝ったオマンに勝てたので次戦の日本戦に弾み
2021/10/13(水) 01:39:51.11 ID:focIqxm/0
2021/10/13(水) 01:41:25.58 ID:MP2Kybmk0
2021/10/13(水) 01:41:49.18 ID:j0Y7X5Zj0
↓
日本代表ベスト16!
「すみませんでした」
この繰り返し。いい加減に学べ、バカアンチは。 こんな茶番ばっか繰り返すな。
2021/10/13(水) 01:42:44.28 ID:sTkQlYSLO
お前は辞めろ
2021/10/13(水) 01:43:15.95 ID:YT+qhpYu0
2021/10/13(水) 01:43:18.60 ID:HPOBIJqR0
現場のヒラ社員が
一致団結して乗り越えたのに
上司が感動して自分も手柄みたいに
泣き叫んでるように見える
2021/10/13(水) 01:43:27.66 ID:GzNBkaAD0
ウルトラ擁護しちゃう自称「サッカー通」wwwww
2021/10/13(水) 01:45:09.13 ID:bN3LYALX0
そういう事故だけでベスト16行くのが日本代表なんだが?
2021/10/13(水) 01:52:28.93 ID:j0Y7X5Zj0
なんだ?日本が勝ったら事故だの、たまたまだのw
悔しさが滲み出てるぞ反日朝鮮人w
2021/10/13(水) 01:43:54.35 ID:drPvHzSi0
なんか文句あるかガハハ
2021/10/13(水) 01:44:43.13 ID:TILPec2l0
2021/10/13(水) 01:45:36.74 ID:C0aQlDHD0
これで中国がサウジを破ればよすよす
2021/10/13(水) 01:45:41.77 ID:tnxpH6WD0
その相手に同レベルで戦ってる時点で終わってんだよ
2021/10/13(水) 01:46:08.53 ID:H6IaVlHn0
ホームでオマーンに負けた森保JAPANはもうだめだ
2021/10/13(水) 01:46:58.36 ID:GzNBkaAD0
2021/10/13(水) 01:47:30.36 ID:H6IaVlHn0
2021/10/13(水) 01:49:49.17 ID:8jvZpP2n0
何もできない人
2021/10/13(水) 01:50:10.40 ID:GzNBkaAD0
やっぱり「グエン」さん多くてワロタ
2021/10/13(水) 01:50:51.81 ID:YPgIgVpg0
2021/10/13(水) 01:51:16.94 ID:C0aQlDHD0
W杯はご褒美みたいなもんだろ
2021/10/13(水) 01:52:11.13 ID:BaS02hmu0
2021/10/13(水) 01:53:25.14 ID:2IeI5byL0
それでこんな悪い結果になってんだろうな
2021/10/13(水) 01:56:45.89 ID:j0Y7X5Zj0
最初それだったな。サウジ戦あたりから立て直し気味だったので、今日は勝てると思ったわ。
いよいよ次からは日本の流れがくるかもね。
2021/10/13(水) 01:58:06.10 ID:+z3lVBa00
2021/10/13(水) 01:58:14.82 ID:SRdSMP+m0
2021/10/13(水) 01:59:26.44 ID:N26IPFx3O
2021/10/13(水) 02:09:24.64 ID:+z3lVBa00
テレビ局がホーム戦しか放映権買えなかっただけで別にdaznは独占してないぞ
2021/10/13(水) 02:00:18.82 ID:GzNBkaAD0
2021/10/13(水) 02:00:38.28 ID:JNv1RQaP0
選手はこの人の指示に従っていいのか不安やろなあ
2021/10/13(水) 02:00:49.74 ID:bxORTX410
次の2試合で勝ち点4以上とれなかったら解任
仮に予選突破できたとしても
五輪の采配を考えたら戦えないのは明白
今日も何で泣いてた?
五輪の試合前日も泣いてたけど
情けないからもうやめろ
2021/10/13(水) 02:06:02.92 ID:j0Y7X5Zj0
サポーターの太鼓での鼓舞に感極まったんじゃないの?
やっぱり解任解任いうより、応援の方が力になるわな。
2021/10/13(水) 02:01:47.35 ID:t8dWhMCl0
あやうく4試合で終わりかけたのに
2021/10/13(水) 02:05:23.48 ID:drPvHzSi0
でもちょっと油断するとまたすぐに赤がつく そんな状況
2021/10/13(水) 02:05:54.17 ID:WxR431Pe0
ホントキモイわ
2021/10/13(水) 02:14:28.16 ID:hCTJU2b/0
2021/10/13(水) 02:16:18.47 ID:MP2Kybmk0
2021/10/13(水) 02:17:38.22 ID:0GufK0id0
2021/10/13(水) 02:17:51.53 ID:XDW5md940
こりゃダメだ
2021/10/13(水) 02:19:14.72 ID:EIeVV4420
早速1-0
朝起きたら4位になってそうw
2021/10/13(水) 02:30:48.04 ID:2IeI5byL0
どっちみち崖っぷちなのは変わらんて
2021/10/13(水) 02:20:23.06 ID:VGDxQmJf0
11月放送ないとかほんまふざけんなよ
2021/10/13(水) 02:21:27.84 ID:kN77BZ2SO
強かった
2021/10/13(水) 02:21:52.53 ID:i0kGcV1q0
2021/10/13(水) 02:23:34.44 ID:drPvHzSi0
2021/10/13(水) 02:24:50.67 ID:drPvHzSi0
お前の言う通り日本の選手はひ弱だもんな?
2021/10/13(水) 02:26:13.35 ID:AjRgulms0
2021/10/13(水) 02:28:24.83 ID:+f/91V7P0
2021/10/13(水) 02:34:14.56 ID:2IeI5byL0
監督が五輪で燃え尽きてんだからな
優勝でもしてたらモチベーション上がって予選に挑めたのに
まあ人間がやることだからモチベーションの影響は多いわな
2021/10/13(水) 02:44:00.15 ID:bxORTX410
切ろうにも切れない
1年あったら最終予選前に切れるタイミングあった
2021/10/13(水) 02:44:42.21 ID:pKDUW+hD0
2021/10/13(水) 02:45:22.28 ID:d4uKD2n20
2021/10/13(水) 02:47:30.27 ID:2IeI5byL0
五輪終わって息つく暇もなくすぐ予選とか
ここまで成績悪いと思ってなかっただろうな
やっぱり五輪が響いてるぞ
燃え尽きシンドロームだな
2021/10/13(水) 02:48:22.75 ID:+z3lVBa00
2021/10/13(水) 02:52:10.53 ID:2IeI5byL0
これはバーンアウトシンドロームとみて間違いない
五輪で頑張ったのに金を逃して、休む間もなくすぐ予選にトライだろ
同じ監督が
これはメンタルきついぞ
監督だから弱音吐けないけど
やれとこまでやってキツかったら活きのいい後任監督に任せるのも本人も周りも楽だぞ
2021/10/13(水) 02:52:31.26 ID:bxORTX410
本戦行けたとしてもベスト8狙うなら切るしかない
先制したときしか勝てないはずっと続いてる
2021/10/13(水) 02:54:21.65 ID:2IeI5byL0
森保さんの能力的には問題ないがよくよく経緯を見るとこれはキツいわ
激務よ
2021/10/13(水) 03:06:17.65 ID:2IeI5byL0
吉田も前の試合後にサポーターに当たってたからあれもバーンアウトシンドロームと見て間違いない
俺が教えてやるよ
日本が弱い原因は五輪によるバーンアウトシンドロームだ
2021/10/13(水) 03:10:21.42 ID:G8bHN/Kq0
2021/10/13(水) 03:11:36.56 ID:G8bHN/Kq0
そりゃあ国民が無関心なのも困るけど、お前は監督としてやることやってりゃいいから
できないなら辞めてくれ
2021/10/13(水) 03:12:35.22 ID:XSyC4bia0
2021/10/13(水) 03:12:59.07 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:13:57.15 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:25:17.45 ID:hOGNLt8i0
2021/10/13(水) 03:25:45.61 ID:nfp2dsRb0
2021/10/13(水) 03:32:02.57 ID:Y5Q5JbHB0
2021/10/13(水) 03:33:13.15 ID:2IeI5byL0
このことか
やっぱりこう泥くさい感じの試合だな
日本らしいサッカー
2021/10/13(水) 03:34:35.53 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:35:14.49 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:35:52.56 ID:drPvHzSi0
子供はもう寝なさい
2021/10/13(水) 03:35:59.26 ID:FA/SvVsM0
2021/10/13(水) 03:35:59.48 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:37:27.12 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:37:45.21 ID:F/73pZba0
2021/10/13(水) 03:38:53.22 ID:/cAyx17l0
2021/10/13(水) 03:40:13.83 ID:2IeI5byL0
風俗でも行ってきなさい
2021/10/13(水) 03:40:35.39 ID:hfAAgBBh0
オウンゴール
次も相手がミスをしてくれたら勝てるかもな
2021/10/13(水) 03:42:36.87 ID:GuQC8Mxz0
2021/10/13(水) 03:43:20.01 ID:2IeI5byL0
感情の起伏が激しいのはそのせい
予定通り昨年に五輪が終わってて気力充実で予選に挑めたらもっと感情は安定してただろうに
例えばお前らが焼肉3人前を一人で食べた後に、ケーキ丸ごと食べれるか?
そういうことだ
2021/10/13(水) 03:45:59.44 ID:X9/W9bF60
食べれるよ
2021/10/13(水) 03:44:32.11 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 03:44:33.62 ID:vx5IWRiE0
もう森保の悪口言うなよ約束だぞ
2021/10/13(水) 03:46:18.72 ID:cZRXxh+p0
2021/10/13(水) 03:46:54.81 ID:2IeI5byL0
森保はコロナ禍で予定外のハードタスクを課せられてるということで責めるのは酷だな
2021/10/13(水) 03:48:53.48 ID:In901jl40
2021/10/13(水) 03:57:34.77 ID:JycUCYe00
ちょっと気持ち悪いって思っちゃった
ごめんなさい
2021/10/13(水) 04:02:03.45 ID:+i2LKxhn0
なんかもうメモも取ってないし
実際の指揮は横内が取ってるんじゃねえの
2021/10/13(水) 04:03:17.32 ID:wiHLhvlG0
2021/10/13(水) 04:05:31.32 ID:h5C6oL5x0
2021/10/13(水) 04:11:10.34 ID:LUqjEP620
2021/10/13(水) 04:12:29.88 ID:46lEduaQ0
2021/10/13(水) 04:14:01.27 ID:2IeI5byL0
それをずっと眺めてるお前も終わってるってことだよな?
2021/10/13(水) 04:12:56.35 ID:1nXEyALz0
2021/10/13(水) 04:13:53.50 ID:NIGmN6Fk0
2021/10/13(水) 04:14:39.41 ID:wye01ixU0
2021/10/13(水) 04:14:45.93 ID:Du+KDJOI0
2021/10/13(水) 04:15:22.98 ID:wye01ixU0
4位の現状でか?
2021/10/13(水) 04:16:06.79 ID:wye01ixU0
工作員乙
2021/10/13(水) 04:14:50.59 ID:NIGmN6Fk0
2021/10/13(水) 04:15:10.88 ID:Du+KDJOI0
2021/10/13(水) 04:16:17.57 ID:cgV32LB+0
2021/10/13(水) 04:18:01.04 ID:drPvHzSi0
いい采配があったら賞賛する 悪い采配があったら批判する
悪口は言わないと、約束する
2021/10/13(水) 04:18:40.92 ID:7o1O/uwn0
2021/10/13(水) 04:19:59.70 ID:9Pp4qdxQ0
高卒監督だし家が裕福じゃなかったから治せなかったのは想像つくが
田嶋に言われたからってスタンドプレイなんかしても戦力は上がらんよ
2021/10/13(水) 04:20:42.45 ID:2IeI5byL0
2021/10/13(水) 04:21:53.29 ID:+i2LKxhn0
海外サッカー全く見ないと公言する世界の戦術トレンドなんかをどうやって分析してるのか希望を持つだけ無駄な
AFCすら勝ち進めない奴に国際試合の監督させるのはおかしいよな
2021/10/13(水) 04:22:50.15 ID:Bj/xQEhH0
2021/10/13(水) 04:24:30.99 ID:EIeVV4420
もうライセンスないから監督出来ないんよ?
2021/10/13(水) 04:26:07.43 ID:Bj/xQEhH0
ジーコの件がある。日本サッカー協会の判断しだいなんよ
2021/10/13(水) 04:24:52.72 ID:Bj/xQEhH0
2021/10/13(水) 04:26:18.34 ID:uzfnWKZN0
行きたくない
2021/10/13(水) 04:27:03.69 ID:+z3lVBa00
2021/10/13(水) 04:28:30.90 ID:r7Ei2RqK0
残りの試合は優秀な監督に任せたらどうよ?
2021/10/13(水) 04:29:58.87 ID:KRT9Kh7W0
セカイとかクソ
また日本人に善人はいない
2021/10/13(水) 04:30:54.23 ID:XpDnCDDw0
2021/10/13(水) 04:31:04.35 ID:2IeI5byL0
サッカーやってる人が欧州サッカー見なくてどこのサッカー見るのさ
サッカーやってる人なら当然欧州サッカーぐらい見てるでしょ
俺でも昔見てたわ
世界の戦術トレンドぐらいは知ってるでしょ
ユーロ選手権でスペインが優勝した時のポゼションサッカーが流行ってたけど、それを見て日本も日本人に合ったサッカーをした方が良いって感じたらしいしな
2021/10/13(水) 04:31:41.02 ID:6cJaoQLS0
2021/10/13(水) 04:32:00.38 ID:goRv4pzc0
2021/10/13(水) 04:34:14.72 ID:Bj/xQEhH0
今はもうサッカーの盛り上がり以前ほどじゃないし、岡田さんの家族が脅迫されたりはないだろうからサッカー部分以外を気にせずに好きにできるよね。
まあ、岡田さんは面白いサッカーはしないだろうけど今の面白くない上に弱い森保サッカーよりは遥かに良い
2021/10/13(水) 04:33:08.30 ID:FoMZi5Fk0
2021/10/13(水) 04:33:38.06 ID:p7z/uQYi0
2021/10/13(水) 04:35:22.90 ID:420AYXHb0
2021/10/13(水) 04:36:56.77 ID:vx5IWRiE0
2021/10/13(水) 04:37:21.52 ID:Bj/xQEhH0
バッラバラだよwww
2021/10/13(水) 04:40:36.22 ID:74QGKXOr0
2021/10/13(水) 04:42:12.51 ID:hEDCyWii0
こういう時に限って勝つなよw
2021/10/13(水) 04:42:24.23 ID:2IeI5byL0
森保は
2021/10/13(水) 04:44:47.31 ID:dBUnKJ3z0
DFは長友以外歴代最強レベルだと思うぞ。
前線だって古橋を正しいポジションで使えばだいぶ違ってくるだろうし。
2021/10/13(水) 04:42:39.44 ID:iwO7yWfL0
2021/10/13(水) 04:45:12.59 ID:2IeI5byL0
ライセンス持ってたらオファー来るからとか
相変わらず自意識強い
カズ外しもわざわざやる必要なかったんだよな
あっと驚かして目立ちたかったのかよと勘繰るわ
メガネで地味な風貌なのにな
2021/10/13(水) 04:46:18.98 ID:BAlALdKn0
2021/10/13(水) 04:46:57.94 ID:Bj/xQEhH0
だが、スポンサーの顔色ばかり見てる田嶋が競合他社のスポンサードに絡んでいる岡田さんを容認するわけないか。岡田さんは無いな。鬼木さんで
2021/10/13(水) 04:49:13.66 ID:jgu0thqa0
今回は勝ったんだし
おまいらは森保に厳し過ぎ
2021/10/13(水) 04:49:59.50 ID:EIeVV4420
10年くらい川崎の育成コーチやヘッドコーチなどやってて選手の特性を十分理解した上で監督やってるから土台が違うし
2021/10/13(水) 04:54:53.63 ID:Bj/xQEhH0
今回捨てて5年あげれば森保よりは良くなるでしょう
2021/10/13(水) 04:53:07.45 ID:FF0ButZF0
2021/10/13(水) 04:54:47.59 ID:JZsetYv60
オーストラリア勝気満々で来ただろうに
かわいそうにw
2021/10/13(水) 04:56:34.03 ID:Bj/xQEhH0
日本の目標は出場じゃないでしょう。
五輪の起用も思い出そう。ターンオーバー使わないからスペイン戦はもうヘトヘト
2021/10/13(水) 04:57:03.55 ID:RS60pGg80
2021/10/13(水) 04:58:52.62 ID:ZZ6FeVJU0
W杯厳しくなってから監督変えるんじゃなくて今のうちに変えて欲しいよな
2021/10/13(水) 04:57:14.14 ID:KRT9Kh7W0
うんこサッカーなんてやっていない
2021/10/13(水) 04:57:21.16 ID:Bj/xQEhH0
2021/10/13(水) 04:57:58.08 ID:KRT9Kh7W0
2021/10/13(水) 04:58:27.48 ID:fcpUY1JG0
2021/10/13(水) 04:59:04.01 ID:+T+s0kv40
2021/10/13(水) 04:59:40.62 ID:bxORTX410
2021/10/13(水) 05:00:07.99 ID:xve7yiBG0
2021/10/13(水) 05:01:33.56 ID:hfoqjajr0
指揮官として恥ずかしくないのかねw
2021/10/13(水) 05:06:12.92 ID:Bj/xQEhH0
男泣きじゃなくて女泣きだよね
2021/10/13(水) 05:02:35.07 ID:woE19Hqu0
北京オリンピックは観客なしの方向で調整してるらしいが
ワールドカップのときにはもうコロナとかそんなでもなくなってるのかな
日本からも行けるのかな
2021/10/13(水) 05:05:15.88 ID:Bj/xQEhH0
ウエルカムだったとしても、ワクチンが効かない致死率激高の新型コロナに現地で罹ったりする可能性が無きにしも非ずだから用心してね
2021/10/13(水) 05:02:49.76 ID:CKnMuRCI0
2021/10/13(水) 05:05:53.87 ID:eJKWT70z0
オージーからプライドも牙も剥ぎ取った完璧な勝ち方
2021/10/13(水) 05:06:39.89 ID:KXXhiIxw0
勝てるな
2021/10/13(水) 05:07:42.28 ID:2M02WYqb0
2021/10/13(水) 05:08:44.40 ID:TM91pgx40
2021/10/13(水) 05:09:52.46 ID:2IeI5byL0
森保はマジでメンタル疲れてると思うぞ
流石に地元五輪のプレッシャーの後に立て続けにW杯予選のプレッシャーとか地獄だろ
そりゃメンタル壊して泣くわ
兼任にしたのは良いとしてコロナ禍の五輪延期で過密スケジュールになったわな
2021/10/13(水) 05:10:01.52 ID:4HxAY7kw0
2021/10/13(水) 05:11:43.10 ID:+XXj78uc0
守備にせよ、攻撃にせよ統率取れてなく
相変わらず選手のアドリブだもの
2021/10/13(水) 05:14:44.49 ID:fhiVLCWv0
2021/10/13(水) 05:14:53.46 ID:Rz4mCDay0
2021/10/13(水) 05:15:15.59 ID:a/7++C/b0
さらに勝った後は南米、北米、オセアニアのどれかとホーム&アウェイで戦わなきゃならない
実質出場は無理だろ
オーストラリアかサウジが自爆しない限り
2021/10/13(水) 05:15:29.19 ID:nfGZvc/t0
本大会行けても予選リーグで力尽きる
2021/10/13(水) 05:18:08.56 ID:2IeI5byL0
状況だけに厳しい目を向けられ続けるのはしょうがない
まあ1試合ずつこなしてくしかないわな
2021/10/13(水) 05:20:32.10 ID:SIIwV0N60
普通にやれば勝てると思う
2021/10/13(水) 05:22:14.03 ID:xLDrGpIB0
ちょっと本気を出すと格がまるで違う
本大会はぜひポルトガルと戦いたい
2021/10/13(水) 05:26:11.32 ID:g16O7Sxy0
2021/10/13(水) 05:28:28.01 ID:x/6QtU4r0
ベトナムなら相手が勝てるだろと思いたい
2021/10/13(水) 05:29:54.28 ID:x4A8h37q0
2021/10/13(水) 05:31:23.24 ID:nfGZvc/t0
2021/10/13(水) 05:31:37.45 ID:7o1O/uwn0
2021/10/13(水) 05:35:55.96
2021/10/13(水) 05:36:45.95 ID:1DJuqvbB0
協会「君は行かないけどね」
2021/10/13(水) 05:38:03.18 ID:ViL8TY+c0
解任してくれ
2021/10/13(水) 05:39:18.71 ID:/rsBls270
🇸🇦サウジアラビア 勝ち点12 得失点差+5
🇦🇺オーストラリア 9 +5
🇴🇲オマーン 6 ±0
🇯🇵日本 6 ±0
🇨🇳中国 3 −4
🇻🇳べトナム 0 −6
12日(火)
FT🇯🇵日本 2−1 🇦🇺オーストラリア
FT🇴🇲オマーン 3−1 🇻🇳ベトナム
FT🇸🇦サウジアラビア 3−2 🇨🇳中国
順位も変わらんし意味のない勝ちだったな😂😂😂
2021/10/13(水) 05:41:39.16 ID:2ByjkZK90
2021/10/13(水) 05:44:18.26 ID:2IeI5byL0
こうやってみるとまだまだわからんな
サウジに勝てば潮目変わるかもな
2位狙い、最悪3位でプレーオフだっけ
2021/10/13(水) 05:44:40.02 ID:/WagtNDO0
2021/10/13(水) 05:45:52.56 ID:gaYag5fx0
2021/10/13(水) 05:48:49.27 ID:TXvXugRl0
2021/10/13(水) 05:51:05.46 ID:ldqX8L910
2021/10/13(水) 05:52:33.14 ID:nfGZvc/t0
ハリルと同じ理由でクビにしないとおかしいと思うんだけど。
2021/10/13(水) 05:54:26.73 ID:LlzdM6Gk0
昨日勝ったとはいえまだW杯出られない可能性はそれなりにあんるだぞ?
そうなったら今まで出してきた金が無駄になるかも知れないんだぞ?
怪鳥田島なんだから、お前らが本気で圧力かければあっさり森保解任するだろう。
というかそれ以外に解任の道はない。
頼むよマジで。
2021/10/13(水) 05:57:27.67 ID:UbR0ZsFy0
2021/10/13(水) 05:59:00.00 ID:M3srEPF50
あれだけ何もしないでスカしてたのが
追い込まれると急に君が代の涙目に試合後のアピールで保身だけ考えるヤバい人だなと
2021/10/13(水) 06:01:21.64 ID:nUOhvZ+U0
あれは盛り上げるための魅せ涙なんだが
2021/10/13(水) 06:05:23.73 ID:M3srEPF50
だから計算高い権力者にとりいるのはうまそうだな
自分の干してた選手が活躍してオウンゴールでなんとか勝てただけなのに
2021/10/13(水) 06:00:59.41 ID:ZXDQSU0A0
2021/10/13(水) 06:03:39.15 ID:/rsBls270
9月2日 🇯🇵日本 0−1 🇴🇲オマーン
9月8日 🇨🇳中国 0−1 🇯🇵日本
10月8日 🇸🇦サウジアラビア 1−0 🇯🇵日本
10月12日 🇯🇵日本 2−1 🇦🇺オーストラリア
11月11日 🇻🇳ベトナム vs 🇯🇵日本
11月16日 🇴🇲オマーン vs 🇯🇵日本
1月27日 🇯🇵日本 vs 🇨🇳中国
2月1日 🇯🇵日本 vs 🇸🇦サウジアラビア
3月24日 🇦🇺オーストラリア vs 🇯🇵日本
3月29日 🇯🇵日本 vs 🇻🇳ベトナム
おまえらあきらめな😂😂😂
2021/10/13(水) 06:06:10.00 ID:hUJPPiBy0
何でなの?
2021/10/13(水) 06:07:13.99 ID:fB8R6P7O0
この期に及んでなんでそんなにフワフワしてるんですか
2021/10/13(水) 06:07:33.77 ID:ovW/5tDN0
2021/10/13(水) 06:09:28.13 ID:wG6cPaUD0
だからこそ向いてないというか。
2021/10/13(水) 06:11:10.80 ID:wG6cPaUD0
温厚な人には勝負に徹した采配は無理です
2021/10/13(水) 06:17:28.49 ID:jONt50h00
2021/10/13(水) 06:19:51.01 ID:h77DQei3O
2021/10/13(水) 06:21:01.72 ID:oLykvhVW0
あー、あと…とかテンプレも飛んだかの様だった…(  ̄▽ ̄)
その後の吉田だけ同じ質問されたが普通に答えてた、最後の味方がボール保持しやすくなるだけ
思い出して付けた感だが、これでは選手が戦術を考えてるのは本当なんだと思ったね
後、田中が今日のシステムは練習してなかったとアッケラカンと言ってた
森保…本当に普通に要らんだろ
2021/10/13(水) 06:21:25.91 ID:iUbj0+Hq0
ベトナム、オマーン、中国なんて全部勝てるべ
豪に勝てた時点で突破確定
2021/10/13(水) 06:21:32.10 ID:Y4R0Sr8K0
前回のオーストラリアがそれで酷い目に遭ってた
アウェーの南米
2021/10/13(水) 06:23:30.98 ID:5yCoc43F0
なんか似合ってないしかっこ悪い
2021/10/13(水) 06:25:43.91 ID:AGDA01H+0
2021/10/13(水) 06:26:33.47 ID:HLfh/Cfn0
2021/10/13(水) 06:26:45.34 ID:oLykvhVW0
一緒に泣きたかったのかよ、酷いもんだな(  ̄▽ ̄)
2021/10/13(水) 06:27:08.00 ID:sbZbmpW+0
解任されないなら誰でもいいことになる
2021/10/13(水) 06:29:42.37 ID:11QunPF40
小久保クラス
2021/10/13(水) 06:33:13.37 ID:DcCS7YIy0
まだ巻き返すチャンスあったのに、さすがにもう手遅れだ
2021/10/13(水) 06:37:48.58 ID:yNv6/tKF0
2021/10/13(水) 06:46:00.20 ID:HFoRuUZO0
そしてコレとかこのオッサン意外とあざとい感じやな
2021/10/13(水) 06:46:48.35 ID:KbWMRNSm0
本当に気持ち悪い
2021/10/13(水) 06:47:59.07 ID:0GufK0id0
サポーターめっちゃ叫んでた…
コロナは…?
2021/10/13(水) 06:52:27.14 ID:M3srEPF50
涙まで見せて居座ろとするんだからだいぶ図太いよ
2021/10/13(水) 06:54:27.68 ID:kMHP1Vri0
2021/10/13(水) 06:55:43.86 ID:aclofYVY0
金はらってたんじゃないのか
2021/10/13(水) 06:56:41.52 ID:KbWMRNSm0
2021/10/13(水) 07:05:24.50 ID:1YC9hH4H0
2021/10/13(水) 07:06:04.96 ID:3BClojlf0
富安と守田死にかけてたじゃん
2021/10/13(水) 07:10:41.87 ID:mn5QAlMF0
何でだろう
2021/10/13(水) 07:11:26.19 ID:Nnj9fBVu0
2021/10/13(水) 07:12:28.98 ID:yL/ycfMt0
2021/10/13(水) 07:13:47.15 ID:J02Rjn6W0
2021/10/13(水) 07:14:06.56 ID:3g2yjiDu0
2021/10/13(水) 07:14:45.35 ID:zV4B/30+0
2021/10/13(水) 07:19:59.19 ID:0GufK0id0
2021/10/13(水) 07:26:59.55 ID:rzg8QuW00
2021/10/13(水) 07:38:17.49 ID:jiMuzP7X0
2021/10/13(水) 07:39:38.86 ID:LlzdM6Gk0
人が良くて真面目そうに見えるし、メモ取ったりしてやってるアピールするだけど、欧州サッカーほとんど研究してなかったり実はかなりの怠け者だぞ。
自分を批判する選手を徹底的に干すあたり実はプライドも高い(もちろん批判する選手が一番悪いのは前提だけど)。
今がダメでも、せめて勉強熱心な奴なら今後に希望も持てるんだけど…
2021/10/13(水) 07:42:13.47 ID:jiMuzP7X0
さらに監督更迭しない組織やでー
怖いやろ
2021/10/13(水) 07:43:17.59 ID:LlzdM6Gk0
上にも書いたけど、もはやスポンサーの圧力に賭けるしかないんだよな…
2021/10/13(水) 07:51:15.26 ID:ZHW1c7rv0
「真面目系クズ」か、上手いこと言うな
状況考えずに「やりました、ありがとうございます」なんて平気で言えるんだからそうだよな
2021/10/13(水) 07:40:09.85 ID:/RadIUGT0
自分から辞意表明しろよ
2021/10/13(水) 07:40:24.33 ID:jiMuzP7X0
これ忘れたらあかん
2021/10/13(水) 07:41:05.72 ID:SYrvrCtL0
2021/10/13(水) 07:42:01.09 ID:HX3dZ+r+0
2021/10/13(水) 07:44:52.08 ID:3I4/YZu90
2021/10/13(水) 07:45:55.32 ID:4SZYpwAh0
2021/10/13(水) 07:47:34.50 ID:Q+7uwc3k0
ココまで変わるならやっぱ監督が悪いわ
活躍してないのに必死でもないやつをスタメン起用して通用してなくても
選手も戦術もなにも変えずにやる気のある選手を使わないとか意味わからん
スタメン固定にしないことで競争も増えて層も厚くなるし相手国も対策し辛いだろ
2021/10/13(水) 07:48:00.02 ID:bU6PHIYk0
辞めてくれ
2021/10/13(水) 07:59:34.14 ID:tRhr3WYW0
2021/10/13(水) 07:59:34.57 ID:0ptip4jJ0
2021/10/13(水) 08:02:20.56 ID:eAJJLG5T0
好感度は高いのにサッカーだけはダメってのはキツイよな
2021/10/13(水) 08:04:39.85 ID:ZHW1c7rv0
本当はオレは凄く悪い人だと思うよ
物凄くプライドが高く利己的な人に見える
2021/10/13(水) 08:09:31.04 ID:mJNO0kPl0
俺もその通りだと思うけど視点の違いだろうな
島国視点だと無責任だけど情があって良い人
グローバルだと無責任で自己中に見える
2021/10/13(水) 08:13:59.18 ID:ZHW1c7rv0
その情も自分に尻尾振ってくる人にしか向いてないだろうからなあ
UMAの一件なんか見ると「わざわざそんな事を言わなくてもいいだろ」って事を言ってしまってる
とてもじゃないが良い人だとオレには言えないな
2021/10/13(水) 08:10:38.59 ID:eAJJLG5T0
あんな人の良さそうな顔してそんな風だと一気に幻滅するよな
2021/10/13(水) 08:02:30.59 ID:77bH+7RP0
2021/10/13(水) 08:03:41.24 ID:FfNuuLrF0
でも、今グループ4位でしょ?
2021/10/13(水) 08:09:17.23 ID:cB3kxT4C0
2021/10/13(水) 08:14:20.45 ID:iuZdJitV0
2021/10/13(水) 08:20:32.19 ID:aKcJOqpM0
2021/10/13(水) 08:20:41.56 ID:f3tfskOw0
次戦大迫
2021/10/13(水) 08:23:50.20 ID:jDj1AAbe0
つうか行けねーだろ
2021/10/13(水) 08:24:06.36 ID:SiSvzMCI0
2021/10/13(水) 08:27:47.82 ID:I7w7g79m0
あれは大迫が怪我したからなw
本当ならもっと遅いw
2021/10/13(水) 08:30:16.69 ID:I7w7g79m0
これだと思ってる
2021/10/13(水) 08:32:16.87 ID:LlzdM6Gk0
得点したからいいみたいになってるけど。
2021/10/13(水) 08:35:45.41 ID:8fjQHJFf0
2021/10/13(水) 08:49:06.66 ID:4++z92M40
2021/10/13(水) 08:58:41.56 ID:TMQU9PGf0
2021/10/13(水) 09:02:42.96 ID:53y+Szko0
2021/10/13(水) 09:03:15.57 ID:2wi4vCYn0
2021/10/13(水) 09:03:54.06 ID:2wi4vCYn0
2021/10/13(水) 09:04:22.23 ID:pVSgz7eP0
もうこの人置物状態でしょ
2021/10/13(水) 09:10:19.12 ID:aKcJOqpM0
ずっとメモ係だよ
2021/10/13(水) 09:15:22.25 ID:IIDYwoVp0
2021/10/13(水) 09:15:26.54 ID:6xvmLD4r0
2021/10/13(水) 09:32:31.18 ID:ihgHiGF+0
コイツじゃダメだわ
コメント