2021/10/11(月) 18:19:19.18 ID:CAP_USER9
冒頭15分間のみ報道陣に公開された練習には、前日に続いて全25選手が参加。練習の前にはDF長友佑都(35)と森保一監督(53)が話し込む場面もあった。
「ここで1人1人がぶれてしまうと、多分この先も結果が出ない。こういう苦しいときこそ、自分たちがこれまでやってきたこと、そして仲間を信じて、監督、スタッフ、みんなを信じて、戦っていくこと」
練習が始まると、そう話していた長友が率先して場を盛り上げた。
全体を2つに分けたグループでボール回しが始まる前には、「フィジカル系(の選手)、向こうな!」と自身のグループから追い出そうとする冗談を飛ばして笑いを誘った。
その後も「全部ボール俺に集めろ」、「きょうめっちゃ調子いいな」と明るく声を発し続けた。7大会連続のW杯出場へ、窮地に立たされている日本。大一番への緊張感が漂う中でも、前向きに進もうとする空気があった。
スポニチ 10/10(日) 18:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb18afce02a200082bd26e96d6ad0294885d9cb
1 Egg ★ 2021/10/10(日) 18:26:18.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633857978/
2021/10/11(月) 23:22:46.30 ID:zt8chtp80
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1
○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633522790/
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
2021/10/11(月) 23:43:28.05 ID:zt8chtp80
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
2021/10/11(月) 18:20:28.88 ID:JlnDupoq0
2021/10/11(月) 18:20:29.61 ID:5DKJqEP70
2021/10/11(月) 18:21:07.74 ID:EX7E1ctP0
2021/10/11(月) 18:22:12.45 ID:+L8tYD5+0
2021/10/11(月) 18:23:51.03 ID:619DSnhI0
いつも高い位置で受ける→バックパスじゃねーか
2021/10/11(月) 18:23:52.94 ID:JaEtt4940
2021/10/11(月) 18:23:56.60 ID:9+ZjtygR0
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、柴崎は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
2021/10/11(月) 18:24:46.63 ID:r7zo+80K0
2021/10/11(月) 18:27:25.82 ID:7bf3C4y10
2021/10/11(月) 18:28:27.51 ID:smBwqBCX0
2021/10/11(月) 18:29:53.15 ID:Ny9buvR30
2021/10/11(月) 18:32:26.29 ID:7TKmhykQ0
2021/10/11(月) 18:33:59.08 ID:eXcebMwZ0
アジア最終予選1994〜2018年まで日本代表はせいぜい2敗程度
(1994年と1998年ですら1敗しかしてない)
実質3敗したらまずアウト
2022年は3試合終了してすでに2敗もしている
土俵際待ったなし状態
無能田嶋率いるJFAがこのまま行動を起こさず12日のオーストラリア選で敗退
THE・ENDだと予測している
2021/10/11(月) 19:56:17.88 ID:UksS6ToA0
もうみんな分かってんだよ
分かってないのは協会のアホたちだけだ
2021/10/11(月) 18:35:04.77 ID:y3Otjc9/0
2021/10/11(月) 18:38:24.43 ID:iE61xvy+0
2021/10/11(月) 18:39:09.18 ID:rUqdAUH60
2021/10/11(月) 18:40:05.82 ID:RJ0uZz730
2021/10/11(月) 18:59:03.55 ID:SThm2ka90
インド人もあれ白人らしいぜ
2021/10/11(月) 21:58:25.06 ID:IVNiXNaE0
そういえば五輪もNZはかっこいい選手けっこういたね
2021/10/11(月) 18:42:01.44 ID:3/tIIYXl0
2021/10/11(月) 18:42:09.64 ID:431wkmbm0
現代型はゲームメイクするってのに憧れてるだけか
2021/10/11(月) 18:42:19.63 ID:H4lZWK3R0
2021/10/11(月) 18:48:46.47 ID:OY0yqxOC0
2021/10/11(月) 19:04:32.45 ID:yboLtqfh0
2021/10/11(月) 19:07:37.38 ID:c2hCbqBi0
2021/10/11(月) 19:08:25.00 ID:KbsHAgN20
2021/10/11(月) 19:11:31.16 ID:tYlxkDdy0
W杯最終予選前「このチームはこれまでの代表の中で最強」→オマーン、サウジに惨敗で予選敗退目前
長友がイキり出すと日本代表の脂肪フラグ
2021/10/11(月) 20:18:15.28 ID:PZSIMC9r0
長友って、アジア杯の時に、一回り下でまだ子どもみたいな年齢(堂安律)の子たちと一緒になってはしゃぎまくってたよな
あのはしゃぎようの後に決勝でボコボコにされる…
あの時の長友はもっと批判されるべきだと思うんだけど
ベテランとしてどうなのかと思ったわ
2021/10/11(月) 19:16:14.93 ID:FqnMqMiN0
インテル行ってから?
2021/10/11(月) 19:32:54.33 ID:/wdmf7WA0
インテルくらいまで謙虚さが売りだったような
2021/10/11(月) 19:42:05.02 ID:bRm+cpLr0
結婚するちょい前くらいから、意識高い系上から目線の変な言動が増え始めた印象
2021/10/12(火) 06:21:02.09 ID:GoQUNqiP0
昔から周りを明るくする為なのか調子に乗った発言が多く内田が揶揄する場面が多々あった
2021/10/11(月) 19:22:09.75 ID:sYjk5GpQ0
点獲らないんだし。
2021/10/11(月) 19:24:20.17 ID:cqX0EzME0
2021/10/11(月) 19:26:56.06 ID:atDMYtLR0
2021/10/11(月) 19:34:40.70 ID:iy8FtOvL0
駄目だこりゃw
2021/10/11(月) 19:37:17.04 ID:DDWWtSJQ0
相手両手でぶっ倒してファウルで「なんで?」ってジェスチャーしてただろそりゃファウルに決まってる
体のキレがなくなってそんな方法でしかプレーできなくなってるんだろ
2021/10/11(月) 19:44:28.94 ID:BkgMmOKQ0
2021/10/11(月) 19:55:13.78 ID:UksS6ToA0
もう昔みたいに動けないんだから潔く代表引退してくれ
2021/10/11(月) 20:06:36.98 ID:y7HtklRu0
2021/10/11(月) 20:15:21.54 ID:zVW2yjpA0
長友の言葉はかっこつけばかりで中身がないみたいなこと言ってたの
2021/10/11(月) 20:22:21.87 ID:PZSIMC9r0
アジア杯のあれだけはどうなのかと思ったわ
2021/10/11(月) 20:54:47.06 ID:vKwChnli0
2021/10/11(月) 21:00:01.62 ID:nWENtGkb0
2021/10/11(月) 21:00:12.46 ID:DMQZn1av0
2021/10/11(月) 21:27:29.58 ID:JHxXlcXS0
2021/10/11(月) 21:39:40.98 ID:+uHA9II90
高さが無いのを狙われるし
もういいだろ
2021/10/11(月) 21:42:09.82 ID:K3TAjtgD0
余計なことは
やめておけ
2021/10/11(月) 21:57:30.59 ID:sNFpS7UZ0
2021/10/11(月) 22:05:48.97 ID:zk3Z73yA0
このスローガンを日本代表は重く受け止めてほしいわ
日本代表の選手がなまけてる
監督、会長も心を入れ替え、
全力でプレーする、勝ちにいく、
ゴールを狙う、技術力を向上する
2021/10/11(月) 22:31:26.92 ID:7aengeoh0
そのスローガン毎回出してるから終わってるw
2021/10/11(月) 23:02:23.10 ID:E648eMcg0
もう、ホンマに、ポジション関係無しで長友にパス出せ
もう長友に託すしかない
2021/10/11(月) 23:17:56.25 ID:/jZhqi4I0
2021/10/11(月) 23:57:35.77 ID:nX1cSK6M0
2021/10/12(火) 00:04:15.07 ID:zHnkDMJy0
2021/10/12(火) 03:50:57.70 ID:WQ9W9G5D0
長友のオーバーラップの裏突かれて1点取られるくらいには凄い選手だよ
2021/10/12(火) 00:06:42.87 ID:ELlWkkkY0
2021/10/12(火) 00:12:33.60 ID:GI2z+WfA0
2021/10/12(火) 01:30:17.15 ID:q6PNXNn+0
オマーン戦も押し込んで刈り取って点とってるし
長友に集めるのは流石に危ないw
まあ、冗談なんだろうけどさ。ちょっとした見どころではある。
2021/10/12(火) 03:35:37.34 ID:F8UWFZ050
クロスあげてたけど
攻めも参加できない
走れなくなったただのおっさん
柴崎同様完全穴と思われて狙われてるし
中山の方が高さあるから幾分マシです
2021/10/12(火) 07:06:00.37 ID:ThXRt5QS0
過去の実績あるから劣ってても実際は変えずらいんだよな。
裏方とかサブで盛り合えるとかならまだいいんだが中心に居座るからな
2021/10/12(火) 07:06:19.57 ID:BWv5wv/f0
コメント