2021/10/09(土) 12:01:33.61 ID:CAP_USER9
田嶋会長は2022年3月の評議員会と理事会を経て4期目を迎えることになる。会長の任期は1期2年で、田嶋会長は2020年1月に再選した。2019年に会長任期は最長4期8年と明文化されており、次が上限となる。

2021/10/09(土) 12:03:23.78 ID:byVoT+Uk0
これが日本代表史上最低シリーズだ!
史上最低の監督 森保
史上最低の会長 田嶋
史上最低のキャプテン 吉田
史上最低のエース 上田
史上最低の飛び級 上田
史上最低のノーゴーラー カレンロバート
史上最低の10番 兵藤
史上最低のキーパー 権田(ロンドン)
史上最低のオーバーエイジ 藤春
史上最低のレフティー 誰か
2021/10/09(土) 12:16:49.97 ID:YPMpPcaj0
日本最低のサッカーニワカ >>6
2021/10/09(土) 12:30:30.88 ID:cGYN4Ohz0
どこがニワカなんかじゃあお前があてはめてみろよ世界最低のクソニワカw
2021/10/09(土) 12:31:00.01 ID:4JoR1rMD0
つまらない上に
親が泣いてるぞ(笑)
2021/10/09(土) 12:52:19.71 ID:cGYN4Ohz0
信者イライラで草
2021/10/09(土) 12:47:13.56 ID:erllTlOG0
史上最低のボール扱いボランチ遠藤
2021/10/09(土) 12:52:34.88 ID:cGYN4Ohz0
追加するわ
2021/10/09(土) 16:30:15.97 ID:/3XpNBWw0
吉田はファンから嫌われやすいがキャプテンとしてはかなり上だろ
吉田がいなかったらロンドン五輪で惨敗してた
2021/10/09(土) 12:09:33.32 ID:XB8NA+ZS0
なんか北朝鮮っぽい(´・ω・`)
2021/10/09(土) 12:22:23.87 ID:+RMFjdgw0
いざとなったら解任ブーストでなんとかなると思ってるんだろうな
2021/10/09(土) 12:23:26.76 ID:aphnmGm20
犬飼会長に戻ってきて欲しい・・・
552 ・ (スプッッ Sd8a-mjDJ) 2021/10/09(土) 12:21:20.98 ID:tH/vERimd
>>475
犬飼は欧州三菱の取締役だったのに定年前にやりたい事をやりたいと
自ら浦和レッズの社長に志願して就任し
浦和社長時代の4年間で
平均動員数2万人アップで金満浦和の土台を作り上げ
ナビスコ初優勝、ステージ初優勝、天皇杯初優勝、リーグ初優勝&点の2連覇の2冠って黄金期を作り
レッズレディースを立ち上げた
Jリーグ理事になり、ACL対策担当になると
就任2年間で浦和レッズ・ガンバ大阪と日本勢が2年連続優勝(犬飼が協会に移動してからは10年ACL優勝無し)
協会会長に就任し、多くの既得権益派閥の反対を押し切り
小学生年代に8人制サッカーを導入
女子サッカーに投資して、女子ワールドカップ優勝、オリンピック銀メダルの基礎を作り
岡田監督続投強行し南アフリカワールドカップで初のベスト16入り
ってある意味チートキャラだぞ
田嶋の対極に居た会長
2021/10/09(土) 12:25:58.73 ID:wL4JLUD+0
ちなみに会長だった犬飼を引きずり下ろすために都道府県協会に根回しをしたのは田嶋と言われてる
ある意味日本で出世しそうなイヤな奴を絵にかいたような存在、それが田嶋w
2021/10/09(土) 12:32:47.46 ID:S0HQhkNJ0
有能過ぎてワラタw
平均動員数2万人アップってwww
2021/10/09(土) 12:49:26.37 ID:c++AQRG90
犬飼、敵が多かったからな
外から来て会長に大抜擢されたから
田嶋や小倉元会長とか鬼武元チェアマンとか政敵は多かったし
そいつらとズブズブの広告代理店やメディアにネガティブキャンペーンされてたし
あと改革や進歩を望まない茹で蛙状態を良しとするJリーグサポーターや地方サッカー協会とかも敵に回ってたし
2021/10/09(土) 12:50:59.59 ID:2zjKZoz00
日本サッカー滅びても自業自得だな
2021/10/09(土) 12:58:15.66 ID:y4Qil9rQ0
これは笑ったw
日本は岡田監督と”心中”、200件の抗議に犬飼会長「たった200人しか反対してない」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?65427-51113-fl
この日は朝から協会に約200件の電話やファクスが殺到。大半が岡田監督の解任を要求する厳しい内容だった。
ところが、犬飼会長は「200件しかないの? 2000件かと思ったよ。
たった200人しか反対してないということじゃないのかな。
(日本の人口は)1億2000万人もいるんだから」と冗談交じりに一蹴。
ファンとの間の温度差、溝は埋まらないまま、日本代表は岡田監督と“心中”することが決まった。
2021/10/09(土) 13:08:37.81 ID:Q0ZRG5/20
現在の会長の田嶋氏は本当に情けない戦えない人
五輪の時も日本代表3位決定戦のが試合時間変更とか男子決勝の放送無しとか本来ならFIFAに報告して原因追求しなくちゃいけない立場なのに何もしないどころか、自分も知らなかったとか泣き寝入りでダンマリなんだもん
本当に呆れたわ
2021/10/09(土) 13:13:31.77 ID:aLwQR/wA0
てめえらだけ旨味があったんだろうね
2021/10/09(土) 13:03:10.42 ID:ufouuXKp0
川淵と同じで犬飼さんも功罪双方あるよ。
秋春制移行推進、ベスメン規定の厳格化は誤りだよ。
2021/10/09(土) 13:05:49.60 ID:cejezFkW0
あれなんだったんだろうな あれに拘らなきゃ評価高かったろうに
けっきょく後々ベスメン規定はなくなるしばかすぎた
2021/10/09(土) 13:14:20.91 ID:y4Qil9rQ0
ベスメン規定はスポンサー対応だよ
ベスメン規定は犬飼がJリーグ理事になる前から作られてて
その訳は「Jリーグには捨て試合はありません。その証拠にベスメン規定でベスメンを義務付けてます」と言う建前
あとは犬飼が反対勢力を押しけてACL支援制度を作った
なのに川崎がACL支援制度を使ってリーグの金で移動軽減の為の飛行機チャーターまで使ったのに捨てメンバーやった
それで犬飼が川崎の社長を叱り、川崎社長も事実を認めて謝罪したが
川崎サポーターが勘違いして犬飼に反発した
結果、犬飼が去った後に反犬飼勢力がACL支援を廃止し
Jリーグ勢はACLで10年も優勝から遠ざかった
(村井になってACL支援復活させてからやっと優勝でるようになった)
2021/10/09(土) 13:07:54.20 ID:y4Qil9rQ0
秋春制は早めに導入しとけば良かったと思う
クラブライセンス制度導入前に
クラブライセンス制度を理由に全国に専用スタジアムを建てる大義名分が出来て実際に専用スタジアムが作られてる
秋春制に移行しとけば雪国にユースも使える全天候型練習場もライセンスに組み込めてた
今でも夏に海外流出してリーグ戦は夏前と夏後で別チームになるチームが多々あるし
既に春秋制でも2月頭から12月までスケジュール詰まってるから秋春制でも2月や12月のスケジュールは変わらなかっただろうし
2021/10/09(土) 13:13:05.07 ID:ufouuXKp0
非現実的だな
全天候型練習場を地域の住民が負担するという考え方がNG
・開幕から地獄のアウェー○連戦なんてのが組まれる矛盾
・ユース含めた練習場所の確保が土台難しい
・日本の習慣である4-3月期とのギャップ(学校も会社も)
すべて埋まらないからずっと秋春はアホかと言われてるわけで。
特に最後のが致命傷ではある。
2021/10/09(土) 13:18:30.41 ID:y4Qil9rQ0
現実が見えて無いね
地方は公共事業を行いたいんだよ?
野球場を作るか、温水プールを作るか、それともサッカーで使うかの違いしかない
・開幕から地獄のアウェー○連戦なんてのが組まれる矛盾
これは春秋制で起こってる現象で、J3では開幕4連戦awayとか起こってる
・日本の習慣である4-3月期とのギャップ(学校も会社も)
女子サッカーで解決してる
新入団は夏で高校三年生や大学四年生が二種登録で新入団してる
2021/10/09(土) 13:27:40.02 ID:ufouuXKp0
人に講釈垂れる前にカレンダー見ろよ。
どこにサマーブレイクとウインターブレイク入れる期間があるんだよ?
現在 1,2月休み、3-7月試合、8月休み、9-12月試合
秋春 9-12試合 1月休み 2-6月試合 7-8月休み
12月と2月に雪国は確実に試合できないのに秋春とかイカれてるよ。
開幕○連戦は俺の間違いで、再開○連戦ね。
大事な期の中盤でアウェーという不条理を雪国だけに押し付けるのはナンセンス。
一度でいい。雪かきボランティアでもやってから言えよ。マジで。
2021/10/09(土) 13:38:56.26 ID:y4Qil9rQ0
>現在 1,2月休み、3-7月試合、8月休み、9-12月試合
お前は原状認識が間違ってるw
まずはソコから勉強し直せwww
Jリーグ興味無いのに秋春制に反対してるのか?
あと秋春制の日程も間違ってるぞ
2021/10/09(土) 13:44:41.72 ID:ufouuXKp0
対比のために簡単に書いただけだよ
Jは見ないで欧州だけテレビで観戦してる人?まず外に出ような。。。
あと、冬の観戦もしたことなさそうw
12月や2月の観戦は寒いんだよ。
ここ目一杯試合組み込む+天皇杯もある秋春は日本では非現実。
WEリーグはコケるだろうから知らん。
2021/10/09(土) 15:40:26.19 ID:In9fyoN70
> 12月や2月の観戦は寒いんだよ
> ここ目一杯試合組み込む+天皇杯もある秋春は日本では非現実
今のJリーグの日程を本当に知らないんだな
2月はACLの日程があるし12月は天皇杯の日程が入って変えれない
秋春制に成っても2月12月の日程は変わらんぞ?
2021/10/09(土) 15:23:58.04 ID:RjeS1lj60
犬飼ってみんなにやめろ言われてたのしか覚えてない
優秀やんけ
2021/10/09(土) 15:26:48.80 ID:wnaaaU1o0
これマジ?
スゲェな
2021/10/09(土) 15:28:43.38 ID:eDqWek9o0
根回しナシで秋春制強引に導入しようとしてポシャッたアホやぞ犬飼。
2021/10/09(土) 15:34:58.73 ID:wnaaaU1o0
秋春制って結局、日本サッカーの為に成るのか成らないのかよく分からん
雪国クラブのサポーターが反対してるのは分かるが
代表日程とリーグ日程の整合性の問題や移籍問題とか分かる気がするし
2021/10/09(土) 15:48:09.87 ID:eDqWek9o0
まず、秋春制はサポーターのみならず、東北を中心としたJクラブとそこへ選手を送り出す、高・大学校と
それらを統括する都道府県サッカー協会に影響が大きい話で、
代表日程や、Jリーグの海外移籍の話は全体からすると影響範囲が小さい話になる。
そして日本サッカー協会は日本全体のサッカーに寄与する存在であるべきだから、
負担の少ない春秋制を選択してしかるべきだと思う。
2021/10/09(土) 15:54:41.20 ID:In9fyoN70
代表人気やJリーグ人気が落ちたら、競技人口が減るから日本サッカー界全体の衰退になるんだぞ?
地方サッカー協会の予算や若手の育成費も代表が稼いでるのだから
Jリーグを盛り上げる為には海外流出した分を海外から取って来れるようにし易くする必要があるし
Jリーグのレベルを上げて欧州2流リーグへの流出を防ぐ必要もある
2021/10/09(土) 16:00:12.22 ID:eDqWek9o0
現状のメディアとスポーツの関係の過渡期を踏まえた話になるが、
代表人気に収益の根源を依存して、そのビジネスモデルを改善せずに続けようという話にそもそも賛同できない。
2021/10/09(土) 15:28:50.25 ID:qx+wkpHo0
田嶋も浦和の人間なのに
2021/10/09(土) 12:25:02.10 ID:kLyQWQvp0
田嶋が茶坊主なら下も茶坊主しかいない組織
2021/10/09(土) 12:25:35.71 ID:RyNjNkEj0
W杯逃したら流石に田嶋も途中交代だろ
せっかく日本サッカーの先人達が作り上げた23年の出場の歴史だぞ
寝覚めが悪すぎるだろw
2021/10/09(土) 12:29:14.30 ID:YOhjQudm0
これが独裁者田嶋幸三のやり方だ。
2021/10/09(土) 12:32:33.24 ID:3saJLbBM0
地域協会は基本、大会運営予算の分配などで協会幹部からの
指示には逆らえない立場にあるから
評議員会で決めることの方がおかしい
2021/10/09(土) 13:10:08.89 ID:hmr1IV8J0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1
○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
2021/10/09(土) 13:14:36.31 ID:hmr1IV8J0
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18未満)(15未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】 6.8 6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124 8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124 6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124 7.7
2021/10/09(土) 13:19:24.16 ID:c4QeE/YK0
キリン不買。DAZNは昨日解約した
2021/10/09(土) 13:25:01.41 ID:OZ5jay2Q0
吉田「協会も責任を取る覚悟がある」
2021/10/09(土) 13:25:15.56 ID:UZxuEHoUO
どこかの独裁国みたいに、100%信任されるんだな。
2021/10/09(土) 13:37:12.19 ID:CUIWgOmT0
もうネオサッカー協会立ち上げるしかねーな
2021/10/09(土) 13:40:30.78 ID:2mS6vfjx0
続投を希望する声がまったくないのに何故続投出来るのか
2021/10/09(土) 13:42:35.33 ID:m2PkOc/x0
そりゃ国政選挙でも何でもないからな
2021/10/09(土) 13:43:14.51 ID:LsU51QC30
マスゴミがなんも意見しないのがおかしいけどな
ジャーナリズムはなんのためにあるのか
2021/10/09(土) 13:44:29.16 ID:HaTY9O5p0
協会批判したら出入り禁止だよ
情報何も入って来なくなるからやらない
2021/10/09(土) 13:45:52.62 ID:1IjV9mnl0
批判すると協会への出入り禁止になるから
取材制限されると困るから横並びの報道になる
2021/10/09(土) 14:15:46.28 ID:7jtARIol0
日本サッカー協会のオフィシャルパートナーであるキリンの不買運動するわ
あまりにも酷い
2021/10/09(土) 14:19:37.11 ID:hmr1IV8J0
フットボール批評49
サッカー協会元会長犬飼氏
「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっとも
スポンサーのためにはならないって言ったんです」
「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」
サッカー田嶋会長、キリン、アディダスへ真っ先に謝辞 過去に「ペコペコ」を批判されたことも
https://www.j-cast.com/2018/06/01330244.html?p=all
2021/10/09(土) 15:30:51.61 ID:wnaaaU1o0
>おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げるのがいいんじゃなくて、
>スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
金言だなこれ
2021/10/09(土) 15:38:22.29 ID:qx+wkpHo0
田嶋は自分の地位がかわいいからスポンサーにぺこぺこするんだあ
2021/10/09(土) 14:50:57.38 ID:XYC46GvR0
日本人のダメさ加減というのが、こういうところにあらわれちゃうと、必然的に競技そのものが弱くなっていくわな。
自治体はさぁ、こんなヤツらに地方税注ぎ込み続けて許されると思ってるわけ?
2021/10/09(土) 16:37:28.67 ID:SCeBUleN0
日本サッカーオワタ\(^o^)/
W杯予選敗退確定w
2021/10/09(土) 16:54:34.94 ID:lYQgXr9k0
ダメだこりゃ。もう日本代表は応援しねぇ。
勝手に滅びろ。
2021/10/09(土) 12:02:05.22 ID:L81TCOsu0
2021/10/09(土) 12:02:20.46 ID:1TJGQa1z0
2021/10/09(土) 14:04:45.70 ID:yH6cJfM90
何一つ変えられないのはさすがジャップですね
2021/10/09(土) 12:02:25.02 ID:kOEpsQp/0
2021/10/09(土) 12:02:39.11 ID:3vSYa9v60
2021/10/09(土) 16:53:28.41 ID:i7azQfzX0
お前ら国内組馬鹿にしてるのに都合よくJリーグ使うなよw
2021/10/09(土) 12:03:28.79 ID:FN/Qva9a0
海外組は召集をボイコットしよう
2021/10/09(土) 12:03:32.63 ID:BCd0i0yv0
2021/10/09(土) 12:03:58.21 ID:QAVT80k10
2021/10/09(土) 12:04:00.61 ID:0vAbTdEj0
もう代表なんか応援しねえ心底腐り切ってやがる
2021/10/09(土) 12:04:01.92 ID:3znrraKt0
2021/10/09(土) 12:04:02.55 ID:Ol5Oougw0
これじゃ北朝鮮の選挙と一緒
2021/10/09(土) 12:04:16.32 ID:dHRVoq2D0
2021/10/09(土) 12:16:29.38 ID:6/Jw65Yd0
by安倍
2021/10/09(土) 12:04:26.38 ID:qxNa+xI30
予選敗退でも構わん
もう知らんわ
2021/10/09(土) 13:52:53.97 ID:R8aTHlDp0
FIFAランク203位を目指す
2021/10/09(土) 12:04:52.30 ID:2g+y/eYL0
2021/10/09(土) 12:04:54.46 ID:KRpokvMB0
2021/10/09(土) 12:05:20.39 ID:NWUA9da60
2021/10/09(土) 12:05:20.66 ID:BBtxyNzL0
この組織は100%腐ってます
2021/10/09(土) 12:05:36.19 ID:JTZZTwG60
2021/10/09(土) 12:05:40.91 ID:zUUOOYS50
実は日本人がサッカーに向いてないんだけなんだけどね
2021/10/09(土) 12:05:50.02 ID:M9tqjtwZ0
2021/10/09(土) 12:06:21.91 ID:fhpy1Ox90
2021/10/09(土) 12:06:23.60 ID:uPC9jxCe0
サッカー協会はどうなってるん?
対立候補は潰してきたのか?
そんなとこだけ有能なんだから
2021/10/09(土) 16:11:15.71 ID:d5Lq/sh10
つぶすまでもなく、立候補に理事会の承認が必要
2021/10/09(土) 12:06:24.09 ID:SS3GVG9R0
>IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された。約650ページあり、
>在 外 華 人 を 使 っ た 共 産 党 の 宣 伝 工 作、国際機関への浸透、イ ン タ ー ネ ッ ト の 情 報 操 作 などの事例を分析している。
5ちゃんねる記者のネトウヨ★もこれだな
韓国や北朝鮮の可能性もそこそこにあるが、年がら年中、しかも毎日十時間以上5ちゃんねるに張り付いているような素人はいない
つまり雇用されている
2021/10/09(土) 12:06:29.20 ID:ELzdlagZ0
2021/10/09(土) 12:06:42.44 ID:woC4X1/30
おめでとうございます
2021/10/09(土) 12:07:04.36 ID:N8a/zCKo0
2021/10/09(土) 12:11:00.04 ID:KRpokvMB0
野球ファンっていうのは一般的には外国人なのか?
つうか俺も野球ファンだが国籍日本だぞ
2021/10/09(土) 12:07:31.27 ID:qQGeAiLG0
2021/10/09(土) 12:14:54.07 ID:wL4JLUD+0
前回は原博美がでて選挙になったけど今年から規定変更して審査をパスしないと出馬もできなくなった



2021/10/09(土) 12:17:54.96 ID:VqNk9J4c0
立候補者本人が選定に入ってるのは問題だろ
これつついた方がいいんじゃないか
2021/10/09(土) 12:18:31.47 ID:8J6fNdZo0
そんなの現職有利やろ
2021/10/09(土) 12:20:21.18 ID:3saJLbBM0
どこの中国返還後の香港だよ
って感じ
2021/10/09(土) 12:23:24.77 ID:OrRzJhDC0
つまり立候補させんぞ
田嶋の対抗馬にさせんぞてか
中国ロシアベラルーシと変わらんな日本サッカー狂会
バスケなんてバレーボールの三屋裕子が会長だぞ
岡田もバスケに行ったな
なんだこの異常な村組織 今どきこんなのあるのか
2021/10/09(土) 13:00:48.27 ID:vrUitbJp0
共産党みたいやな
2021/10/09(土) 13:04:57.18 ID:9QhlDJhE0
独裁国家の大統領が自分が再選できるよう憲法改正するみたいなもんだな
2021/10/09(土) 14:25:38.20 ID:z4zLPi7r0
独裁国家やんw
2021/10/09(土) 14:30:44.84 ID:blaHJNKB0
はああああああ!?
2021/10/09(土) 12:07:49.15 ID:1Wuk0X690
帰化の黒人にすれば強くなるじゃん
そういうのが見たいの?
2021/10/09(土) 12:09:13.52 ID:ELzdlagZ0
黒人みんなフランス生まれなんだけど
帰化じゃねえよ
2021/10/09(土) 12:08:11.20 ID:NWUA9da60
そのとき田嶋がどんな面すんのか楽しみ
2021/10/09(土) 12:10:16.94 ID:UONAvOs10
どうもしない。
監督を批判するだけ。
2021/10/09(土) 12:08:28.50 ID:o+HF/XfG0
2021/10/09(土) 12:08:31.35 ID:7l3wf1MS0
2021/10/09(土) 12:08:31.95 ID:Ml9ajMRf0
2021/10/09(土) 12:08:54.35 ID:br2kc2Sn0
老害じゃねえか
2021/10/09(土) 12:09:16.06 ID:JprX4ODs0
2021/10/09(土) 12:09:16.88 ID:yIBfvtlK0
他人が必死こいて頑張った努力の結果を同じ日本人というだけで
日本人が勝ってスゴイ=日本人がスゴイ=日本人である自分がスゴイっていう
韓国のキムヨナだのソンフンミンの時にやってた
韓国人が勝ってスゴイ=韓国人がスゴイ=韓国人である自分がスゴイからの日本を馬鹿にしてきてたあれと同じ行動を与える事だからな
勝てなくなって自分スゴイ出来なくなったらそりゃ発狂されるわw
2021/10/09(土) 12:09:38.05 ID:oz+uNjbG0
田嶋以外に会長やりたい奴ってマジでいないんだよ
どうせここ何回かの会長選がどうなってるとかお前ら知らねーだろ
田嶋さえ排除すればハッピーエンドとかガキの妄想なんだよ
ちょっとは現実見て、批判ばっかしてねーで次に繋がる提言してみろよお前ら
2021/10/09(土) 12:11:03.55 ID:vWOv84Oa0
田嶋が他に会長や監督になりたい候補をあの手この手で潰してるんだろ
って書くと誹謗中傷や名誉棄損で訴えられる可能性もあるのか
2021/10/09(土) 13:11:20.43 ID:5eUxGite0
そう。全員辞めて良いよ。韓国大好きすぎJFAなんかいらんし。おら全員辞めろクソ協会
2021/10/09(土) 12:09:44.64 ID:uFH5dBZ+0
2021/10/09(土) 12:09:49.23 ID:7q36RrHb0
2021/10/09(土) 12:12:48.78 ID:hE987kCw0
次の監督も日本人
やったぜ
2021/10/09(土) 12:09:54.66 ID:IYqzCMG40
クラブや選手が招集拒否しても、責めるどころか逆に称賛すればいい
2021/10/09(土) 12:10:27.71 ID:wlEalnsU0
2021/10/09(土) 12:10:56.55 ID:9BS8HQ6J0
2021/10/09(土) 12:11:01.55 ID:K8ioacjI0
2021/10/09(土) 12:11:41.82 ID:dxowDn7x0
2021/10/09(土) 12:12:52.32 ID:dxowDn7x0
2021/10/09(土) 12:13:13.70 ID:tXij+hdE0
2021/10/09(土) 12:13:14.52 ID:nrUtymhc0
2021/10/09(土) 12:13:18.81 ID:JozxJTCs0
2021/10/09(土) 12:13:27.12 ID:OHe0z2vA0
期待はするな
政治も含めこれが既得権益
2021/10/09(土) 15:32:35.17 ID:0wmim3j40
中国の属国=日本
2021/10/09(土) 12:13:32.48 ID:+xzxvlLp0
2021/10/09(土) 12:13:34.21 ID:zdpTnwbr0
2021/10/09(土) 12:13:47.87 ID:LiDYMyVm0
2021/10/09(土) 12:13:49.27 ID:4umN/oPj0
2021/10/09(土) 12:14:17.81 ID:VqNk9J4c0
止められないよ
万人も集まるとは思えないしな
2021/10/09(土) 12:29:12.86 ID:kLyQWQvp0
コロナ前なら代表戦でアピールできたんだがな、抽選5000人じゃ集団活動できない
2021/10/09(土) 12:14:34.24 ID:RMpdLFhs0
2021/10/09(土) 12:16:16.37 ID:VqNk9J4c0
ずっと信任投票状態が続くと
問題にはなってくるかもな
2021/10/09(土) 12:14:37.97 ID:NblTR1aO0
2021/10/09(土) 12:14:42.58 ID:fR+/9VcP0
2021/10/09(土) 12:14:52.97 ID:uFH5dBZ+0
2021/10/09(土) 12:15:02.63 ID:vWOv84Oa0
吉田麻也の1トップとか6人DFとか
2021/10/09(土) 12:18:03.51 ID:MWqSBs1n0
そっちの方が強そう
2021/10/09(土) 12:15:19.35 ID:EnEik31X0
2021/10/09(土) 12:15:32.76 ID:rR8oCcQG0
2021/10/09(土) 12:15:34.08 ID:cejezFkW0
スポーツ界に革命を起こしたJFAが典型的なダメ企業になっちまった
2021/10/09(土) 12:15:49.08 ID:522ZZVcF0
俺だって賛成するわ
2021/10/09(土) 12:15:54.90 ID:0CnoLbDY0
2021/10/09(土) 12:15:55.09 ID:vxUxCGSG0
2021/10/09(土) 12:16:02.82 ID:OHe0z2vA0
2021/10/09(土) 12:16:06.41 ID:hE987kCw0
2018年 元電通が副会長
2024年 元電通が会長
もうこれでいいだろ
2021/10/09(土) 12:18:08.98 ID:vWOv84Oa0
櫻井翔の父親にやらせようぜ、元官僚だから政治力だけは高いぞ
2021/10/09(土) 12:16:17.86 ID:Zr/EEljm0
2021/10/09(土) 12:16:31.86 ID:wUNGD5WX0
2021/10/09(土) 12:17:08.16 ID:ZncCEUrr0
政治家と同じで自浄作用は無い
2021/10/09(土) 12:17:10.05 ID:OHe0z2vA0
2021/10/09(土) 12:17:12.06 ID:4E89kDy90
2021/10/09(土) 12:18:37.27 ID:wL4JLUD+0
一応言っとくけど田嶋を好きなサッカーヲタは皆無だよ
この人は川渕の小判鮫みたいな存在で実績も皆無だから評価してる人間なんかいない
2021/10/09(土) 12:17:45.50 ID:pRzG/ga70
2021/10/09(土) 12:18:33.89 ID:ipQverOl0
やっぱり長期政権って腐敗するな
自民党みたいに任期変更して居座ったりしてな
2021/10/09(土) 12:34:02.00 ID:75sHD2460
自民党は党内で政権交代や政策論争するからまだまし
党員投票もあるから一定の民意は反映できる
2021/10/09(土) 12:19:03.26 ID:bNLPf59Y0
2021/10/09(土) 12:19:05.79 ID:Jz/hMjPi0
2021/10/09(土) 12:19:07.31 ID:3saJLbBM0
まぁ3期かけてこういったクズのような
評議委員をそろえてきたのはさすが田嶋さんだわ
2021/10/09(土) 12:19:29.51 ID:Zv0HCCH/0
独裁者か田嶋
2021/10/09(土) 12:19:53.45 ID:JnE7eoGQ0
安倍が日本を終わらせた
2021/10/09(土) 12:19:56.56 ID:BClFS1Um0
https://i.imgur.com/lCvPSYx.jpg
2021/10/09(土) 12:21:15.41 ID:RjeS1lj60
世渡り上手なのか
人当たりは良さそうだもんな
2021/10/09(土) 12:23:51.36 ID:f+7bpi800
代表が弱い理由がよく分かる
つか言ってること的確すぎて凄くない?
2021/10/09(土) 12:27:50.72 ID:sVSVECj40
>二年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない
想像を超えてたわ
W杯に出られなくなるのも当然だな
未来に向けて何もできないんだから日本サッカーは冗談抜きで終了
2021/10/09(土) 13:19:24.02 ID:2r2epojA0
サッカー批評この頃は硬派だったけど
ゆめ先生のお金調べたら協会立ち入り禁止になって
今は骨抜きの雑誌になったな
田島が会長の頃だと思うが
2021/10/09(土) 13:44:01.37 ID:HYsPdlrj0
ハハッ
2021/10/09(土) 13:57:23.57 ID:D4G8Ciuy0
すげー。紙面でここまではっきりと酷評するって、なかなかできんぞ。
どんだけ揉めたんだ。
といいつつ、犬飼の悪評はさして聞かない。
2021/10/09(土) 14:02:46.74 ID:8OH6k62C0
全員これ読めや…
読んどけやぁああああああああ
2021/10/09(土) 14:03:41.86 ID:b2TCQenz0
今更読んだのか?
2021/10/09(土) 14:04:27.12 ID:uw1eUYR30
こう言ってる犬飼もゴミなんだよなあ
2021/10/09(土) 14:07:24.76 ID:ufouuXKp0
これは裏を返すと…
今の田嶋はお飾りで、それを都合良く動かしてる別の誰かがいるって話。
スポンサーなのか、院政なのか、はたまた。。。
2021/10/09(土) 16:18:31.30 ID:TK8wx9+O0
ハリルの解任劇見てたらスポンサーに忖度してたのが丸わかり
2021/10/09(土) 14:18:51.75 ID:Fr/r52VO0
正論過ぎて笑えるなw
まあ、スポンサーも今回の件で目が醒めるだろう。
どんなに愛想よく、ハイハイと言うこと聞いてくれたところで、代表が人気なきゃ、
宣伝効果もイメージアップにも繋がらないん。金を出すだけ無駄。
どこも金銭的にはシビアなんだし、どうせ金出すなら別のスポーツにってなる。
その時、サッカー協会はどうすんのかな。電通も手の平返すだろうし。
まあ、田嶋は退任まで甘い汁吸い尽くせればいいんで、後は知らんてことだろうがw
2021/10/09(土) 14:26:47.35 ID:q2PLS5yB0
スポーツは結局勝ってナンボだからなあ
特に日本人はミーハー気質が強いから「弱い」認定するとあっという間に離れる
2021/10/09(土) 14:49:17.49 ID:czAX3ukH0
ハリル更迭して西野にした時の記者会見だったか
田嶋の第一声はスポンサーの皆様への御支援感謝の言葉だったな
サポーターへの応援感謝は後回しだったの思い出した
2021/10/09(土) 15:19:28.95 ID:dGFO/ZQs0
人当たりと政治力だけ才能があるんだよな
2021/10/09(土) 12:20:05.72 ID:IEDTJWuE0
2021/10/09(土) 12:20:19.75 ID:OrRzJhDC0
悪代官恐怖支配に慄く手下ども
2021/10/09(土) 12:20:27.93 ID:qq7u+EWZ0
どんなに追求されても逃げ切る算段だろう
2021/10/09(土) 12:23:59.43 ID:VqNk9J4c0
こういう存在対しては
私刑したくなるよな
典型的な法で倒せない悪だわ
こんな奴のために人生棒に振るわけにはいかないから、現実的にはできないんだけど
2021/10/09(土) 12:20:42.56 ID:5buF76Ig0
2021/10/09(土) 12:21:40.40 ID:wlawcdXx0
2021/10/09(土) 12:21:40.92 ID:RjeS1lj60
2021/10/09(土) 12:23:12.24 ID:YFdFGq7Y0
岡ちゃんしかいない
2021/10/09(土) 13:47:57.26 ID:s6nKVAr00
田嶋にとっては古河時代の同僚でもあるから人気取りのために副会長をやったが一期で退任したんだぞ
前回の会長選の時は対抗で出馬するどころか選管の責任者をやってたぐらいだし
今のJFAの体質に相当うんざりしたんだろ
それ以前に自分のクラブのことで手一杯だから
2021/10/09(土) 12:21:46.48 ID:ipQverOl0
2021/10/09(土) 12:21:59.72 ID:Sj7Pj9fW0
日本はやっぱり野球の国だよ
2021/10/09(土) 12:22:31.76 ID:YPMpPcaj0
終わらせたのがサッカー協会自身という地獄
2021/10/09(土) 12:22:03.15 ID:YPMpPcaj0
コロナで死んどけばよかったのに
2021/10/09(土) 12:22:05.00 ID:WNI2OZRa0
日本サッカー終わりだよ
2021/10/09(土) 12:22:43.82 ID:2zGu4rqu0
2021/10/09(土) 12:23:04.93 ID:5Bncecjo0
それが田嶋
2021/10/09(土) 12:23:12.22 ID:ToM1fYsf0
2021/10/09(土) 12:23:36.41 ID:OHe0z2vA0
この国で生活しててそんなこともわからんのかw
2021/10/09(土) 12:23:45.14 ID:OQ9RiJtq0
2021/10/09(土) 12:24:46.71 ID:Sg5RtAso0
2021/10/09(土) 12:25:02.97 ID:FI+cFPoQ0
それにそもそも今のサッカー界には、能力は置いとくとしても
俺がトップに立って辣腕振るってやるって意気込みがある人間すらいないのが現実
胃に穴開けてでもサッカー界背負って立つという気概の人間がおらんのに
自分がやると言ってる田嶋だけを責めるのは全く持って筋違いだね
2021/10/09(土) 12:27:13.84 ID:3saJLbBM0
カズは第二のサッカー人生は
宮本とか井原とかとともに
日本サッカー協会ぶっ壊して
新たな日本文化としてのサッカーの普及に
捧げて欲しいけどな
2021/10/09(土) 12:28:54.76 ID:1t1BByXt0
アホか
気概を表に出すと粛清されるからお前の節穴には見えないだけだよ
2021/10/09(土) 12:25:11.35 ID:3saJLbBM0
多数決じゃ地域協会のアマチュア委員を
田嶋が抱き込んでいれば絶対に敵わない
コンサドーレの野々村さんとかセレッソの森島さんとかは
反対したんじゃないのかな
2021/10/09(土) 12:25:19.67 ID:OrRzJhDC0
でも、憎まれっ子世に憚るでこういう悪はしぶとい
2021/10/09(土) 12:26:00.74 ID:5Bncecjo0
サッカー関係者はみんな思ったはず
コロナ頑張れと
2021/10/09(土) 12:25:20.36 ID:0lfDG9560
2021/10/09(土) 12:25:32.18 ID:ttqM3rG/0
2021/10/09(土) 12:25:56.93 ID:OHe0z2vA0
菅よりも王様気分を味わえるわけで
2021/10/09(土) 12:26:08.97 ID:36ZhfWmj0
2021/10/09(土) 12:26:25.11 ID:xWlGBvye0
異議を唱えることが出来る実力者は協会内には居ない
2021/10/09(土) 12:26:35.91 ID:FJJ8P4on0
政治的に有能なんだろ
だったら任せるところは任せてダメなところはスカウティングや有識者などのチームを入れて決めさせろ
マヌケ
2021/10/09(土) 12:28:35.70 ID:RyNjNkEj0
政治的に有能だったら今頃地上波でアウェーも見れるんだよマヌケ
2021/10/09(土) 12:28:54.03 ID:WNI2OZRa0
だよなw
2021/10/09(土) 12:26:37.51 ID:iewDmr780
2021/10/09(土) 12:27:03.74 ID:zIs1EZLc0
2021/10/09(土) 12:27:16.96 ID:N6GKixOD0
2021/10/09(土) 12:27:19.98 ID:FI+cFPoQ0
これは特に現場や選手出身の人間にほんとに多い
こんなザマで田嶋だけが責められるのは間違ってるわ
2021/10/09(土) 12:28:22.26 ID:wL4JLUD+0
少なくとも原博美は会長選挙に出てるからなる覚悟はあるはずだけどな
2021/10/09(土) 12:51:59.49 ID:VqNk9J4c0
田嶋って組織内政治力だけはあるってタイプだよ
この手のタイプは自分の権力固めも上手
権力握らせた地点でゲームセットってやつ
こういうのは世論で潰すしかないわ
2021/10/09(土) 12:27:35.26 ID:oQSvV2ZV0
おい理事よぉどぉなってんだ?
2021/10/09(土) 12:27:35.62 ID:y09wrQcT0
2021/10/09(土) 12:28:22.56 ID:umLYjFbk0
2021/10/09(土) 12:28:30.54 ID:MWqSBs1n0
2021/10/09(土) 12:28:48.55 ID:GOYNTpzn0
2021/10/09(土) 12:28:52.55 ID:52t2UwB10
2021/10/09(土) 12:28:53.91 ID:KtN4nUNj0
2021/10/09(土) 12:30:39.84 ID:WNI2OZRa0
応援してるけど代表ウィークがマジで邪魔
疲労溜めてあんなクソサッカーやらされるんだもん
結果も出ない疲労は溜まるだけの代表
2021/10/09(土) 12:36:29.97 ID:yFOXNavyO
代表呼ばれて怪我してクラブに返還
2021/10/09(土) 12:29:05.66 ID:4E89kDy90
そんな俺から見てもこいつは胡散臭いからな
本当のサッカーファンからすれば相当だろう
2021/10/09(土) 12:29:11.20 ID:dP4wBNns0
自民かよ
2021/10/09(土) 12:29:28.70 ID:UONAvOs10
2021/10/09(土) 12:29:57.26 ID:oZ324dHU0
サカ豚「田嶋シネ」
おいおいw
2021/10/09(土) 12:30:05.84 ID:xWlGBvye0
ポイチのように味方や子分は優遇される
2021/10/09(土) 12:30:08.72 ID:OHe0z2vA0
みんなに仕事を回してくれるし
西野も関塚も森保も反町もみんなおいしいポジションで仕事してるし、次は健太だろ?
神様だなキング・タジ
2021/10/09(土) 12:30:28.46 ID:p1SqY9iD0
2021/10/09(土) 13:30:01.70 ID:UZxuEHoUO
和製自民党だぬ
2021/10/09(土) 13:30:52.54 ID:YPMpPcaj0
共産党だろ
2021/10/09(土) 13:32:25.54 ID:g11PsUEw0
共産党は党内選挙すら無いからなあ
そして政治厨はそっちには誰も触れないねw
2021/10/09(土) 12:30:37.42 ID:Vb841eDX0
2021/10/09(土) 12:31:01.42 ID:vTM6j8DC0
ハリルは俺が会長でもあのとき更迭してたし
森保に関してはサウジ戦後に更迭してたけど
2021/10/09(土) 12:44:25.86 ID:PXU64Xz20
会長になったら他の有力者を粛清してイエスマンで固めて、嫁もチームドクターとして代表に関わらせた(今、怪我人続出)。
サッカーに対するアイディアがなくスポンサーを優遇する人物と前の会長に言われており、自分を批判した記者も干した。
これで日本代表が強くなってればまだよかったかもしれんが、このザマだから。
ハリル切ったのもスポンサーついてた選手を使わないから云々とか言われてたね
2021/10/09(土) 12:55:48.24 ID:vTM6j8DC0
いろいろやってんだなー
2021/10/09(土) 12:55:34.30 ID:OZl7c2Pu0
犬飼のコメント見ると全部わかる
2021/10/09(土) 12:31:02.24 ID:VABjR5bx0
2021/10/09(土) 12:31:03.17 ID:d4leD4kk0
そろそろでてめえらの弱さの秘訣は何なのかくらい議論しろよって感じがするわ
でもって調子に乗ってたまに覚えた言葉と言えばフィジカルだのメンタルだのアウェーだのホームだのと宣ってさ。
完全に甘やかされたお坊ちゃん達のお遊び程度に過ぎないんだよ。
世界の土俵に立つことすらおこがましいな。
やめちまえよ
2021/10/09(土) 12:31:27.57 ID:1T0fq+zE0
代表の怪我人続出と関係ないといいが
2021/10/09(土) 12:32:30.53 ID:OHe0z2vA0
田島「いらないのはおまえら」
2021/10/09(土) 12:33:49.56 ID:FI+cFPoQ0
とか海外出て世界を知ってる選手を~
なんてほんとに世迷言、そういう奴らの方が
協会の責任ある地位に付きたくないと思ってるのが現実
2021/10/09(土) 12:35:01.00 ID:wIQ/Pa+M0
日大理事のお金の還流を見ると、
地位のある人はおいしいぞ
2021/10/09(土) 12:34:07.39 ID:Gi5XLxVP0
めちゃめちゃ激務だから体調に気を付けてほしい
2021/10/09(土) 13:15:49.86 ID:1T0fq+zE0
最悪じゃねーか
2021/10/09(土) 12:34:11.98 ID:R9lQjFAG0
日大並に怪しすぎる
2021/10/09(土) 12:35:33.22 ID:BABqckPm0
投票したバカの名前全部ネットに出せ
2021/10/09(土) 12:35:39.21 ID:OHe0z2vA0
なんかスポーツだけは別って勘違いしてる人が多いんだな
正々堂々wスポーツマンシップw
2021/10/09(土) 12:36:03.51 ID:+v7BV2ac0
2021/10/09(土) 12:36:43.92 ID:omUU2jMe0
JAFはダメだな
2021/10/09(土) 12:37:07.91 ID:40irjNmM0
2021/10/09(土) 12:37:11.60 ID:TVQwRNte0
2021/10/09(土) 12:38:09.95 ID:VJbOYaqj0
北朝鮮にも選挙はあるでしょ?
そういうこと
2021/10/09(土) 12:40:02.91 ID:WUJf3n7f0
田嶋に逆らうと地方の協会は壊滅的ダメージを受けるレベルのシステムになってるから、覆すのは無理よ。
2021/10/09(土) 12:40:58.84 ID:2zGu4rqu0
あるだけ害にしかならないから解体した方がいいな
2021/10/09(土) 12:38:08.94 ID:4E89kDy90
珍しく地上波でやるってんで予約ポチッとしてきた
2021/10/09(土) 12:41:48.64 ID:vWOv84Oa0
不謹慎だけど、勝てないと思うからキックオフ前に一昨日ぐらいの地震が起きてほしいレベル
それぐらい期待できない
>>185
これから日本人受賞者が期待できるのはデンソーのQRコードしかないよな
自分の利権のために若手を潰すしか能のない人間しかいない
2021/10/09(土) 12:47:19.41 ID:f+7bpi800
オージーvsオマーン観たいけど
90%負けるわ、残り10%はスコアレスで引き分け
日本と違ってちゃんとサッカーやってたわ
森保のはサッカーに似た別競技
2021/10/09(土) 12:38:25.08 ID:WjdFkjLC0
2021/10/09(土) 12:39:02.98 ID:GuXpe1+x0
後は勝手にやってくれ
2021/10/09(土) 12:39:16.40 ID:x7amiTIK0
2021/10/09(土) 12:40:26.99 ID:to8nN44l0
2021/10/09(土) 12:41:59.72 ID:3saJLbBM0
2021/10/09(土) 12:40:37.97 ID:EQBYfhL+0
2021/10/09(土) 12:40:42.09 ID:/hEDrQEV0
役員は無報酬にしないとダメよ
2021/10/09(土) 12:41:30.01 ID:VJbOYaqj0
前は無報酬だったよ
いつから報酬ありになったのか
2021/10/09(土) 12:41:11.20 ID:R9lQjFAG0
2021/10/09(土) 12:41:27.57 ID:dB5CSPT40
2021/10/09(土) 12:46:34.37 ID:PXU64Xz20
国家首席の任期を撤廃した習近平のように、会長の任期を撤廃するかもねー
2021/10/09(土) 12:41:33.31 ID:IVNQU9Yp0
2021/10/09(土) 12:41:37.18 ID:EiiziC/J0
2021/10/09(土) 12:42:06.32 ID:qxNa+xI30
2021/10/09(土) 12:42:56.23 ID:WNI2OZRa0
最後に残るのは腐った組織だけか・・・
2021/10/09(土) 12:42:37.99 ID:BCyvw2JS0
2021/10/09(土) 12:42:49.68 ID:pvSDMZhr0
サッカー協会の役員全員腐ってる
2021/10/09(土) 12:44:11.94 ID:3saJLbBM0
反対者が出ていても
最終的に評議員会で
田嶋が承認されれば
「全会一致」ということになる
2021/10/09(土) 12:43:23.03 ID:oMsHfqOq0
2021/10/09(土) 12:43:23.21 ID:ufouuXKp0
昔のバスケ、ちょっと前から続くボクシング、サッカーも糞だ
2021/10/09(土) 12:43:39.57 ID:OHe0z2vA0
2021/10/09(土) 12:43:53.57 ID:qMxhA96h0
2021/10/09(土) 12:44:01.71 ID:2M+0CgzP0
とりあえずフランスw杯以前に
サッカーに関わった奴はサッカー協会に関わるなよ
黎明期で草サッカーレベルで
日本にはサッカーの才能ない奴しかいなかったのに
年齢だけで権力持たせたらこうなるわ
海外のようにもっとシビアにいけよシビアに
2021/10/09(土) 12:44:05.13 ID:TNwuPEpg0
2021/10/09(土) 12:45:11.73 ID:Npj081In0
独裁者じゃん
日本サッカー完全に終わりました
2021/10/09(土) 12:45:43.65 ID:1ryRgwJ50
代表戦なんか撤退しろ
2021/10/09(土) 12:46:45.47 ID:vlEpc/YS0
2021/10/09(土) 12:47:20.57 ID:y09wrQcT0
あっさり超えたな!
2021/10/09(土) 12:47:23.55 ID:MUqH8R1o0
2021/10/09(土) 12:47:33.41 ID:4XhIrzH10
イタリアなんかは敗退した責任取らされて会長辞めさせられたし
2021/10/09(土) 12:48:57.53 ID:2M+0CgzP0
オージー戦で負けたら会長監督は解任
しなかったら日本はおかしいわ
2021/10/09(土) 12:48:46.06 ID:1MRwPKj90
2021/10/09(土) 12:49:15.58 ID:1MRwPKj90
2021/10/09(土) 12:49:17.21 ID:erllTlOG0
2021/10/09(土) 12:49:54.17 ID:SX6EKyn/0
まさかとは思うが最終予選敗退しても居座る気じゃないよな?
2021/10/09(土) 12:50:52.01 ID:b4Z3r0jT0
田島推した川淵も悪い
2021/10/09(土) 12:51:04.04 ID:lwXzRNeT0
他の人だったら何度も空中分解してたはずだ
2021/10/09(土) 12:51:32.10 ID:2M+0CgzP0
サッカー協会やってるってどういうことよ
まともなの川口と北澤くらいじゃね
でも大した役職に就かせてないし
2021/10/09(土) 12:51:37.53 ID:yFce5/Qe0
森保と一緒に消えとけばいいのに
2021/10/09(土) 12:51:50.82 ID:qMlDf3dw0
日本も敗退したらサッカー協会の幹部全員クビにするくらいはしないといけない
2021/10/09(土) 12:53:02.69 ID:VqNk9J4c0
吉田が協会に言及したわけだけど
どうなることやら
2021/10/09(土) 12:52:24.55 ID:FobR6BUl0
2021/10/09(土) 12:52:25.37 ID:YYCVQCQz0
ゴマすり無能栄えて協会滅ぶ
2021/10/09(土) 12:52:34.10 ID:D5SXucNT0
2021/10/09(土) 12:52:52.32 ID:gTpiKl4P0
2021/10/09(土) 12:53:37.49 ID:OZl7c2Pu0
2021/10/09(土) 12:53:59.22 ID:ufouuXKp0
原博実が但馬に負けて早稲田閥が一掃されてる
筑波卒で可能性があるのは、
風間、ハセケン、大岩、井原、が協会のポチになる監督候補
2021/10/09(土) 13:02:20.19 ID:VqNk9J4c0
学閥って地味に日本の1番の癌だと思うわ
2021/10/09(土) 12:53:59.69 ID:D5SXucNT0
2021/10/09(土) 12:54:12.87 ID:eA6DYWAG0
習近平かな?w
2021/10/09(土) 12:54:22.37 ID:d3Iyb0pL0
あとスポーツ用品はナイキ選ぶわ
2021/10/09(土) 12:59:04.58 ID:aLwQR/wA0
テレビからダゾーンに寄生変えちゃったからダゾーン解約が一番ダメージデカいかも
2021/10/09(土) 13:00:06.11 ID:d3Iyb0pL0
なるほど
日本参戦のコパから契約してるけど解約するわ
2021/10/09(土) 12:54:23.21 ID:bf10yYQK0
2021/10/09(土) 12:55:34.06 ID:wL4JLUD+0
川渕が引き立てて未来のJFA会長として育て上げたのが田嶋なんだけどな
2021/10/09(土) 12:54:25.54 ID:Npj081In0
風通しの悪い組織は衰退するのみ
2021/10/09(土) 12:54:55.18 ID:1ryRgwJ50
2021/10/09(土) 12:55:19.99 ID:fvHciRpH0
辞任の流れだから
この投票は関係ないわ
世論が会長辞めろで傾くよ
2021/10/09(土) 12:56:40.23 ID:D5SXucNT0
川淵直伝の新監督の名前をばらしてマスコミ使って話題そらして終わり
2021/10/09(土) 13:07:21.62 ID:1IjV9mnl0
この当日に長谷川健太という名前が一面に出てる
川渕メソッドそのものだからな
2021/10/09(土) 13:08:27.88 ID:cejezFkW0
つってもオシムほどの尊敬集めてるわけじゃないからな
結果が出なくなったらすぐに求心力落ちるよ
2021/10/09(土) 12:56:23.96 ID:b7Us5yjY0
自己保身と金が全てのゴミ
最低最悪の組織
見下げ果てた連中
2021/10/09(土) 12:59:26.98 ID:2M+0CgzP0
欧州で活躍した有名サッカー選手か実績ある監督だけしかサッカー協会の要職なんかやっちゃ駄目だと思うわ
変な政治家とか文化人とかビジネスマンとか
貧相なサッカー経験者がサッカー界で権力握るっておかしいわ
そういうのは他でやって欲しい
2021/10/09(土) 13:04:53.77 ID:D5SXucNT0
有名や選手実績は関係ない
無名でもJリーグに有能な人材は沢山いる
欧州で活躍しても無能もいる
2021/10/09(土) 13:06:49.84 ID:2M+0CgzP0
サッカーの能力ないやつは他でやってくれ
日本の政治でもやればいい
2021/10/09(土) 12:56:54.75 ID:1VXNY9G40
もう代表は見ないけど怒りとか超えて悲しいだけ
2021/10/09(土) 12:57:00.63 ID:aQiE4mDA0
2021/10/09(土) 12:57:15.94 ID:qxNa+xI30
もう今回の諦めて次のワールドカップ目指すのが一番いい
2021/10/09(土) 12:58:10.29 ID:OZl7c2Pu0
2021/10/09(土) 12:58:57.95 ID:8e1rE2Df0
2021/10/09(土) 12:59:20.18 ID:aT/ynUNl0
このタイミングでやるのは完全に国民を舐めてる
2021/10/09(土) 12:59:24.44 ID:zvXKLOr90
それだけが悔やまれる
2021/10/09(土) 13:00:00.86 ID:n5b+vaMj0
どうしても出来ないんだよね日本って
2021/10/09(土) 13:00:18.57 ID:LzOJ3j5E0
年収400万くらい?
2021/10/09(土) 13:02:11.03 ID:vrUitbJp0
おそらくその10倍はあるぞ
2021/10/09(土) 13:04:57.34 ID:LzOJ3j5E0
現役Jリーガーよりも会長が年俸高いって本当なのか
ありえん利権組織
2021/10/09(土) 13:04:31.61 ID:2M+0CgzP0
田嶋 年収3000万円
2021/10/09(土) 13:00:28.80 ID:/vxXlaM20
2021/10/09(土) 13:01:02.62 ID:+MDaQBMP0
2021/10/09(土) 13:01:49.87 ID:OGpQEqw40
2021/10/09(土) 13:01:54.01 ID:oYwR0MqA0
2021/10/09(土) 13:02:04.29 ID:HM7wRXPJ0
だからみんなサッカー見ないんだよ
2021/10/09(土) 13:02:23.23 ID:aLwQR/wA0
2021/10/09(土) 13:03:16.87 ID:CxOMSf990
2021/10/09(土) 13:03:20.42 ID:0MKPQ9Vy0
なんなら今すぐ
2021/10/09(土) 13:03:58.83 ID:3Zhmk5ZE0
2021/10/09(土) 13:04:17.14 ID:77fK6vni0
もう日本サッカー終わりだよ
最終予選全部負けてぶっ壊れちまえマジでよ
2021/10/09(土) 13:04:19.41 ID:09+86SsM0
2021/10/09(土) 13:04:30.88 ID:IVNQU9Yp0
2021/10/09(土) 13:04:50.58 ID:3Zhmk5ZE0
何をするんだこいつで
2021/10/09(土) 13:05:00.25 ID:aLwQR/wA0
北朝鮮中国共産党みたい
2021/10/09(土) 13:09:09.57 ID:VqNk9J4c0
世論が騒げばかな
会長が信任投票状態ってのが続くなら
そこは問題視できると思うわ
形だけでも選挙してたら突っ込み用がないと思うけど
2021/10/09(土) 13:14:51.82 ID:PXU64Xz20
残念なことに日本のスポーツ協会なんざ、こういう状態が当たり前なんだと思う。
俺が昔調べた限り、陸連、バスケ、バレーなんかは自分等の面子と権力固めばっかよ(最近はどうか知らんけど)。
2021/10/09(土) 13:05:01.26 ID:pk1XtZlS0
ポリコレ枠ごり押しが酷いのも
八紘一宇とか言っていた大日本帝国と同じ
2021/10/09(土) 13:05:47.52 ID:0RchLY4D0
2021/10/09(土) 13:05:49.26 ID:pRzG/ga70
2021/10/09(土) 13:06:01.17 ID:zvXKLOr90
2021/10/09(土) 13:06:08.16 ID:3Zhmk5ZE0
2021/10/09(土) 13:06:18.13 ID:Bms78KLm0
2021/10/09(土) 13:06:18.38 ID:77fK6vni0
希望は潰えた
2021/10/09(土) 13:06:59.86 ID:Bms78KLm0
うむ、手放しでオーストラリア応援できるわw
2021/10/09(土) 13:10:13.08 ID:aLwQR/wA0
オージーが忖度しないこと願うよ
2021/10/09(土) 13:06:47.02 ID:oxazcvMv0
2021/10/09(土) 13:07:32.86 ID:1VXNY9G40
協会は腐敗して自浄作用が無い事が明るみになりJも笛問題すらもなあなあに済ませる事なかれ主義
2021/10/09(土) 13:08:03.31 ID:LDBJk1F30
日本らしいわ
無能が持て囃される
衰退の原因は政治でもなんでもない
日本人の体質
もう諦めろや
2021/10/09(土) 13:08:18.61 ID:mzqQ29fp0
日本は選手のレベルは高くなったけどその上の奴らがアマチュアだから
2021/10/09(土) 13:09:12.70 ID:2M+0CgzP0
まさにそれに尽きる
2021/10/09(土) 13:08:27.72 ID:/LqaISUx0
もう何も言うこと無いわ好きにやってろってレベルまできてるわ
2021/10/09(土) 13:09:44.63 ID:Bms78KLm0
今回だけは意地でも予選落ちしてもらって、責任問題で引きづり下ろしたくなった
2021/10/09(土) 13:09:19.11 ID:Umt3nNoy0
2021/10/09(土) 13:09:33.90 ID:Av8VS8nU0
2021/10/09(土) 13:10:02.15 ID:HaTY9O5p0
解説やってる元サッカー選手も干されたくないから批判しない
2021/10/09(土) 13:10:06.17 ID:w6jBXbwQ0
組織が腐り切ってる
2021/10/09(土) 13:10:18.34 ID:3vSYa9v60
2021/10/09(土) 13:10:44.24 ID:2zjKZoz00
2021/10/09(土) 13:10:45.84 ID:uJF0WpmR0
2021/10/09(土) 13:10:49.84 ID:LzOJ3j5E0
吉田が抗議したのはそのため
2021/10/09(土) 13:15:18.67 ID:aLwQR/wA0
テレビは監督よりも柴崎を戦犯に仕立て上げたからな
2021/10/09(土) 13:40:48.32 ID:Kvr5VXxe0
吉田が人種差別的扱い受けても何も言わんもんなw
2021/10/09(土) 13:10:50.36 ID:iLPW4Zqk0
2021/10/09(土) 13:12:14.88 ID:1IjV9mnl0
海外は知ってたのに日本は知らなかったしね
女子W杯の開催争いも直前で撤退とピッチ外でも失敗ばかり
2021/10/09(土) 13:12:56.50 ID:52bFa+7q0
2021/10/09(土) 13:13:28.12 ID:Omr5CYtP0
2021/10/09(土) 13:17:16.88 ID:aLwQR/wA0
ワールドカップ経験者居るのかいな?
2021/10/09(土) 13:13:43.29 ID:SPoGAQNQ0
日大のそれと同じ
2021/10/09(土) 13:14:12.78 ID:egq7mj6J0
そりゃサッカー終わるわ
2021/10/09(土) 13:17:34.99 ID:1IjV9mnl0
川渕の後ろ盾があったから
協会の方針に嫌気がさしたり対抗馬を排除して川渕一派しか残らなかった
そのへんの経緯は木之本興三が本にしてる
2021/10/09(土) 13:19:26.31 ID:3vSYa9v60
犬飼さんと木之本の証言があろうと、田嶋信者は盲目だからな
2021/10/09(土) 13:21:14.11 ID:egq7mj6J0
ああ、川淵も大概だったんだね
そんな悪い印象なかったけどよく考えてみたら川淵も何者かよくわからんヤツだった
2021/10/09(土) 13:42:04.24 ID:PJQP3E7Z0
川淵はカネをスポンサーから引っ張って来るのだけはうまかったよ
2021/10/09(土) 13:52:02.96 ID:3xonX53j0
10数年前だったかな、この人がJリーグとKリーグの統一リーグ構想について語ってて気持ちが悪くなったよ
政治力が強大でずっと遣りたい放題のワンマンでやって来た人だからね
2021/10/09(土) 13:14:51.85 ID:OZl7c2Pu0
2021/10/09(土) 13:15:18.18 ID:vRo2UuSP0
2021/10/09(土) 13:15:20.49 ID:3Tl1PUq50
腐ったドブ池みたいな組織と独裁者を産み堕として無責任にトンズラか
2021/10/09(土) 13:16:18.81 ID:D5SXucNT0
バスケの問題なのにサッカー協会の一室で電話受けてたな
しかも川淵の同窓会をサッカー協会でやってて呆れた
こんな川淵のお気に入りが田嶋
田嶋や川淵はサッカー協会や日本サッカーを自分たちだけの物と思って好き勝手やってるのだろう
反対意見は排除
選手は良くなって来たのにトップがこれだと未来がない
2021/10/09(土) 13:19:39.48 ID:ufouuXKp0
昔からスポーツのプロ化はこう言われている。
まず選手が一流になる。
次に監督と指導者が一流になる。
最後に経営とフロントが一流にならないと滅ぶ。
日本はまだ3段目まで行き着いてない。
逆にそれができるチームは強い。昔の鹿島であり今なら川崎だろう。
2021/10/09(土) 13:16:34.46 ID:QPSWVGkG0
2021/10/09(土) 13:17:02.70 ID:S1D94P8+0
2021/10/09(土) 13:20:05.26 ID:PXU64Xz20
原博実は会長選に破れた後で役職降格させられそうになって、協会から去った。今はJリーグの仕事やってる
2021/10/09(土) 13:24:12.67 ID:S1D94P8+0
2021/10/09(土) 13:27:33.32 ID:PXU64Xz20
それはJリーグの仕事やってるから名前があんのよ(原の名前の横にJリーグとあるだろ?)。
実際は協会において大した発言権ないんじゃない?トップ田嶋だし
2021/10/09(土) 13:54:42.05 ID:S1D94P8+0
常務理事ではあるが評議員ではないから今回の決議には参加できないみたいだな
ひどい組織だ
評議員会
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/jfa_structure/council.html
2021/10/09(土) 13:28:25.90 ID:IVNQU9Yp0
Jリーグと天皇杯の日程調整するだけの役目だと本人が言ってた
Jリーグの副会長だから自動的に名前があるだけだろう
2021/10/09(土) 13:32:38.61 ID:PXU64Xz20
おお、そんな役割なんだな。知らんかった、あんがと
2021/10/09(土) 16:29:43.79 ID:dyYmPnQN0
Jリーグ枠の出向役員だぞ
2021/10/09(土) 13:17:08.46 ID:JZ36xOUI0
時間と金の無駄。
協会に文句あるなら、オンタイムで見ない、競技場に行かない、グッズを買わないでいいんじゃない?
2021/10/09(土) 13:17:10.22 ID:4eVIbHj90
2021/10/09(土) 13:17:25.44 ID:MYaP5gQx0
後釜に座るのは能力も意欲もない奴だけ
で、また同じこと繰り返す
そういうのがお望みか?
2021/10/09(土) 13:18:31.72 ID:NApw+c7d0
そんなものにファンがあれこれ言うのも滑稽
とことん落ちれば良いよ
W杯出場も逃すだろうね
2021/10/09(土) 13:18:47.99 ID:4H5IvXTc0
2021/10/09(土) 13:19:24.58 ID:x3/lcuF50
任期が切れる時期がズルすぎる
2021/10/09(土) 13:19:46.61 ID:HJ8ScpsO0
2021/10/09(土) 13:25:47.47 ID:UZxuEHoUO
「責任は痛感している。」
2021/10/09(土) 13:20:24.37 ID:UPVW4bku0
自分たちだけの私腹を肥やすためだけの組織
2021/10/09(土) 13:20:33.17 ID:Aw2mVtG20
カズとか中田、名波、俊輔
岡ちゃん、トルシエ、ジーコ、ザックとかが
皆で話し合って次期監督決めたほうが有意義でしょ
2021/10/09(土) 13:20:45.33 ID:D5SXucNT0
2021/10/09(土) 13:21:12.45 ID:VqNk9J4c0
対抗馬なしの信任投票だよ
2021/10/09(土) 13:21:10.89 ID:AqNFX8zc0
腐ってやがるな
2021/10/09(土) 13:22:03.92 ID:g11PsUEw0
投票する人間にイエスマンしかいないとは結構なゴミ分ですなあ
これW杯出場逃しても居座り続けるんじゃないか
2021/10/09(土) 13:23:50.10 ID:0vAbTdEj0
レーヴを引っ張ってたDFBも非難はされてたし協会なんてどこも興亡のサイクルは付きもんだろうけど
それらの所謂サッカー大国は不振に対する世論の圧力が違うからなあ…
2021/10/09(土) 13:23:58.07 ID:MYaP5gQx0
独裁だ何だの言われる田嶋も大変だな
ほんと、あと7試合あるしピーピー騒ぐやからは無視するのが一番だわ
2021/10/09(土) 13:24:02.94 ID:IVNQU9Yp0
反町が行ったのは意外だったけど
代表がこのまま酷いと責任取らされるんだろう
2021/10/09(土) 13:24:03.93 ID:g11PsUEw0
2021/10/09(土) 13:36:16.47 ID:3vSYa9v60
諫言した犬飼を煙たがり田嶋寵愛とか思い切り老害暗君の鏡
2021/10/09(土) 13:24:28.28 ID:Gnk6ITi/0
世の常よ
2021/10/09(土) 13:24:58.07 ID:ZlWdpm/c0
まだまだ世界は遠い
2021/10/09(土) 13:24:58.70 ID:Ks++Wf090
2021/10/09(土) 13:25:03.33 ID:Y4NhxknM0
本当の地獄は無関心だよ
2021/10/09(土) 13:25:03.85 ID:s4cJN7960
元サッカー協会会長の犬飼基昭のインタビュー
僕が決定的に嫌だったのは、
僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと川渕さんに言ったら
「田嶋しかありえない」と言ったんです。
僕は「えっ?!あれは一番ダメですよ」と言った。
基本的に方針がブレるし、
その場その場でいろんな人に良い顔しているだけでアイデアもないし、
二年間つきあったけどサッカーに対する提案一つ無い。
「あれこそ駄目です。」と僕は言ったんです。
そうしたら川渕さんは物凄く不満そうな顔をしてね、
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから
「外から呼んでこなきゃダメです」と言ったら、
もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ、川渕さんと通じているんだなぁと思って。
サッカー批評49より引用
2021/10/09(土) 13:26:17.28 ID:OZl7c2Pu0
これに全て詰まってる
2021/10/09(土) 13:28:10.18 ID:g11PsUEw0
川渕の糞っぷりがよく分かる
2021/10/09(土) 13:25:07.36 ID:vkuuv7I50
2021/10/09(土) 13:25:38.28 ID:JA8U/Sba0
日本のバルトメウ
2021/10/09(土) 13:25:56.62 ID:YkC2+k+50
2021/10/09(土) 13:25:59.41 ID:cejezFkW0
2021/10/09(土) 13:26:17.17 ID:g98+zQCl0
2021/10/09(土) 13:26:25.35 ID:Y4NhxknM0
2021/10/09(土) 13:26:26.33 ID:YkC2+k+50
2021/10/09(土) 13:27:13.62 ID:8qv25XJH0
2021/10/09(土) 13:27:52.14 ID:oxazcvMv0
2021/10/09(土) 13:27:55.90 ID:268xbdlo0
昔は一試合負けるだけで暫くやる気出ない位好きだったけど
もう、予選落ちしても何も気にならんわ
2021/10/09(土) 13:28:04.23 ID:D5SXucNT0
何だかんだ理由付けて田嶋に最初から決まってそう
2021/10/09(土) 13:28:16.86 ID:tlW/btLC0
2021/10/09(土) 13:28:21.12 ID:MYaP5gQx0
囃し立てて会長ガチャやれやれ言ってるだけだし
そこでSSRが出ようがNが出ようがお構いなし
無視していいよほんと
2021/10/09(土) 13:28:58.32 ID:Qbfhw5SU0
そら選手の質が史上最悪レベルなだけだから
2021/10/09(土) 13:28:54.96 ID:sa+fsAbZ0
2021/10/09(土) 13:29:15.15 ID:WfgB75vF0
2021/10/09(土) 13:29:26.61 ID:52bFa+7q0
2021/10/09(土) 13:29:27.85 ID:urKHcdFR0
ブラジルみたいな一部の国以外は選手もフアンもワールドカップに大して思い入れないやろ?🤔
2021/10/09(土) 13:36:54.92 ID:B1qhLQv60
誰だったか海外組が日本人ってことで基本馬鹿にされてたがワールドカップ出たってわかったら一目置かれたって言ってたなあ
2021/10/09(土) 13:29:32.07 ID:te4nQQqc0
もう終わりだね
2021/10/09(土) 13:29:38.12 ID:L2AkiA1T0
そういや田嶋の息子はまた海外に行くのか?
2021/10/09(土) 13:29:42.08 ID:kQ1bzT9z0
2021/10/09(土) 13:29:44.55 ID:yc037rcU0
マジで土人組織じゃんこれ
2021/10/09(土) 13:29:56.31 ID:qD/f1Hdd0
そりゃ勝てる組織にならないわ
2021/10/09(土) 13:30:40.06 ID:52bFa+7q0
2021/10/09(土) 13:31:25.70 ID:7D5zq5nN0
2021/10/09(土) 13:31:32.69 ID:iziIbpj00
まともな人間ならこの体たらくなら自ら責任取って去るだろうに、自ら退くどころか新任投票で全会一致とか
監督の次の候補も日本人みたいだしもう日本のサッカーは向こう10年は暗黒時代だろうね
2021/10/09(土) 13:31:43.71 ID:1IjV9mnl0
思い出して検索したら見つかった
メディアが協会批判すると出入り禁止になるというのも言ってる
岡野俊一郎と金子勝彦が語る日本サッカー
(その1)健全な組織の発展妨げた川淵氏の権力増大と院制
https://www.footballchannel.jp/2014/07/21/post46876/
https://www.footballchannel.jp/2014/07/21/post46876/4/
2021/10/09(土) 13:32:09.88 ID:E7E21mHA0
そのツケが一気に出てきた
2021/10/09(土) 13:32:09.95 ID:D5SXucNT0
出来た人ならサッカーを他よりも厳しく批判して回りに示すのにサッカーだけは激甘だからな
そんな川淵のお気に入りが田嶋
2021/10/09(土) 13:32:36.85 ID:XavmYDh10
2021/10/09(土) 13:34:10.75 ID:aOhu1TBz0
2021/10/09(土) 13:34:11.45 ID:EbWrxH4e0
2021/10/09(土) 13:34:37.37 ID:K2CSLlGi0
なんとも凄まじい腐りっぷりだな
2021/10/09(土) 13:34:44.67 ID:Uq2M+9fa0
たとえば予選敗退してももう続投決定www
2021/10/09(土) 13:34:48.01 ID:IVNQU9Yp0
2021/10/09(土) 13:34:48.63 ID:3xonX53j0
2021/10/09(土) 13:38:03.70 ID:AqNFX8zc0
いつの世も権力は例外なく腐敗する
2021/10/09(土) 13:35:12.52 ID:XIsWRh4v0
2021/10/09(土) 13:35:16.66 ID:H489iThJ0
実力のある人は政治に絡まない
2021/10/09(土) 13:35:21.52 ID:Y4NhxknM0
そのへんは大丈夫なのかしらね
2021/10/09(土) 13:35:30.34 ID:9Eg3Mfca0
自浄作用なんて無いね
全会一致ってのが恐ろしいw
2021/10/09(土) 13:35:50.63 ID:bjd11nOW0
2021/10/09(土) 13:36:30.51 ID:MYaP5gQx0
理事になれるのなんて田嶋ぐらいなのに
辞めさせてどうすんの?
その後のヴィジョンも示せず、辞めさせるだけが目的の奴らなんてほんとどうでもいい
2021/10/09(土) 14:33:31.45 ID:ehnbs/uIO
え?日本が4代続いたFIFA理事の座から降りたのコイツのせいだけど
2021/10/09(土) 14:37:52.44 ID:blaHJNKB0
ツイッターに昔の実績で称賛してるバカがいた
2021/10/09(土) 13:36:39.12 ID:HaTY9O5p0
2021/10/09(土) 13:36:55.72 ID:Ot76Rq3/0
これが協会の覚悟だ
しかと見よ
2021/10/09(土) 13:37:09.10 ID:UMga6eHe0
この功績はでかいよ。
2021/10/09(土) 13:38:39.92 ID:HaTY9O5p0
ハリルのままだったらベスト8の可能性あったけどな
2021/10/09(土) 14:07:47.71 ID:wa3ypBoq0
こういうやつってマジで言ってんの?
どうやったらここまで認知歪むんだよ?
2021/10/09(土) 13:41:18.26 ID:RyNjNkEj0
今度はアメリカ大会以来の敗退の立役者にw
2021/10/09(土) 13:42:34.82 ID:M4jJ6LoK0
ベスト8行ってたら評価してた
2021/10/09(土) 13:58:58.82 ID:yzSQQi0Z0
運良かっただけ
2021/10/09(土) 14:10:37.39 ID:RyeT+aqp0
ポーランド戦のパス回しは伝説やぞ
負けてる方がするの初めて見た、恥
2021/10/09(土) 14:13:57.81 ID:1VXNY9G40
ただあのポーランド戦のターンオーバーがあったから体力温存してベルギーと戦えたのはある
GL敗退が怖くてやらずに確定で消耗させたのが森保
2021/10/09(土) 15:29:04.19 ID:wnaaaU1o0
ワールドカップで1勝しかしてないんだぞ?
1勝1分2敗
1勝も相手がたまたま退場してくれたから
運が良かっただけ
2021/10/09(土) 16:19:57.46 ID:IkBByj2X0
日本中が喜んだからなあ…
2021/10/09(土) 16:31:02.02 ID:dyYmPnQN0
西野はチームのベースはハリルって言ってるよ
2021/10/09(土) 13:37:28.88 ID:ef+Mi7Vd0
仲良しこよしで日本サッカーをぶっ壊して自滅すればいい
2021/10/09(土) 13:50:33.73 ID:3vSYa9v60
棄権した十一義士
2021/10/09(土) 13:54:13.48 ID:g11PsUEw0
イレブンなのがサッカーっぽい
2021/10/09(土) 13:37:53.46 ID:WTsUwp7r0
全てが予定調和の腐った優しい世界
2021/10/09(土) 13:38:04.72 ID:NYbJ9Iuc0
2021/10/09(土) 13:38:11.19 ID:TTBrNjHs0
>75人中64人がオンラインで参加し、全会一致で信任された。
2021/10/09(土) 13:38:49.61 ID:B2SN+PBw0
2021/10/09(土) 13:39:07.39 ID:fQ9XsJLe0
2021/10/09(土) 13:39:28.13 ID:Qe6UVjUm0
ダメなの選んだお前がまた選んでどうする
まず監督解任と田嶋の退任が先だろ
2021/10/09(土) 13:39:37.01 ID:9Eg3Mfca0
誰か解任動議ぐらいかけろよ
2021/10/09(土) 13:39:40.83 ID:zcCYGKCT0
2021/10/09(土) 13:39:45.51 ID:suDuBCy20
「サッカー批評」(双葉社)49号掲載の犬飼元会長のインタビュー
「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げるのがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポンサーのためにはならないって言ったんです」
僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと川渕さんに言ったら「田嶋しかありえない」と言ったんです。
僕は「えっ?!あれは一番ダメですよ」と言った。
基本的に方針がブレるし、その場その場でいろんな人に良い顔しているだけでアイデアもないし、二年間つきあったけどサッカーに対する提案一つ無い。
「あれこそ駄目です。」と僕は言ったんです。
そうしたら川渕さんは物凄く不満そうな顔をしてね、「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」と言ったら、
もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ、川渕さんと通じているんだなぁと思って。
2021/10/09(土) 13:40:04.45 ID:ds9+5x3r0
スポンサーからの評判もすこぶる良いと聞く
一部のヘイターから批判には負けずに
引き続き日本サッカーの発展に貢献してほしい
田嶋会長になってからランキングを見ても確実に日本は強くなっているのは事実
2021/10/09(土) 13:40:19.57 ID:EbWrxH4e0
2021/10/09(土) 13:40:34.24 ID:tnoaeYOU0
2021/10/09(土) 13:41:10.81 ID:pyj2coin0
前回もそうだったんじゃなかったかな
2021/10/09(土) 13:42:20.31 ID:HaTY9O5p0
前回は原が名乗り上げたら出て行く羽目になった
クズだろこの協会
2021/10/09(土) 13:40:46.81 ID:+c9UoxgR0
選手のレベルが上がってるのに代表が右肩下がりって異常だぞ
2021/10/09(土) 13:44:29.28 ID:m2PkOc/x0
選手のレベル上がってるか?
絶対値はともかくとして、相対的に見れば絶頂期からはかなり落ちてるだろ
2021/10/09(土) 13:40:51.13 ID:pyj2coin0
2021/10/09(土) 13:41:11.79 ID:ko2VZxuW0
2021/10/09(土) 13:41:19.46 ID:YtTr956O0
選手もファンも協会と心中してください
2021/10/09(土) 13:41:32.09 ID:Uq2M+9fa0
10番がアディダスにするとかスポンサー優先の選手呼ぶとか起用方法とかね
そりゃ日本サッカー強くならんわな
2021/10/09(土) 13:41:41.44 ID:m2PkOc/x0
2021/10/09(土) 13:41:55.09 ID:XIsWRh4v0
仕事する上で色々あるから
批判的なことや厳しい事は言えない
2021/10/09(土) 13:44:16.22 ID:/I+Fa1Qq0
下っ端はともかく、60歳を超えて知名度も金もある奴すら信任してんだよ、生活うんぬんじゃない
全会一致で魂が腐ってる
2021/10/09(土) 13:52:16.06 ID:iRpzo8co0
年寄りは変化を好まないし自分が居心地良ければそれでOK
多少危機感あっても情熱もエネルギーも無いし
まして身を賭してまで改革しようとするような人物は稀
2021/10/09(土) 13:42:22.56 ID:BzaUFv/s0
2021/10/09(土) 13:42:44.22 ID:tjLl2g340
2021/10/09(土) 13:42:44.54 ID:LsU51QC30
2021/10/09(土) 13:42:45.44 ID:IVNQU9Yp0
オンラインの投票を欠席するって何か意思を感じるし
2021/10/09(土) 13:43:57.22 ID:L81TCOsu0
粛清されます
2021/10/09(土) 13:42:45.49 ID:q2PLS5yB0
地元にいる兄貴は町長やってるがそこまで金持ちな感じじゃないがなあ
2021/10/09(土) 13:43:56.74 ID:D5SXucNT0
川淵のお気に入りだから
2021/10/09(土) 13:47:45.52 ID:q2PLS5yB0
あの人に気にいられるだけでここまで力持てるのか
2021/10/09(土) 13:43:01.97 ID:zDx3LNbI0
2021/10/09(土) 13:43:44.42 ID:mJA8ibJX0
FIFAランキングをみても明らか
2021/10/09(土) 13:44:35.40 ID:mJA8ibJX0
それは言えてるな
サッカー関係者はみんな田嶋会長を評価している
2021/10/09(土) 13:46:53.92 ID:yOyq4C180
ランキングもスポンサーからの評価もな
批判してるやつは予選しかみえてない
2021/10/09(土) 13:49:20.61 ID:6kybvc790
それな
キリンカップでは強豪を倒しているし
w杯予選はあまり参考にならない
2021/10/09(土) 13:43:58.93 ID:y09wrQcT0
◆悲報◆JFAアディダス他スポンサー契約交渉難航!
田嶋会長で日本サッカー終了の前兆か?
posted on2021年10月09日08:30
本日付けニッカン。スポンサーに関する記述
2021/10/09(土) 13:47:26.00 ID:Y4NhxknM0
スポンサーから粛々とJFA離れしていけばいい
気づいた頃には焼け野原だよ
2021/10/09(土) 14:22:27.72 ID:VBYURKEh0
アディダスと年間20億円の契約って微妙だよな。
大坂なおみがNIKEと1年で10億円強の契約らしいし。
あ、大坂なおみが凄すぎるのか
2021/10/09(土) 13:45:03.70 ID:GeIYBBJm0
2021/10/09(土) 13:45:09.08 ID:MfD07YQC0
2021/10/09(土) 13:45:36.17 ID:s6ZuhKML0
森保の謎采配
韓国に3-0で勝ったときもいなかったしな
2021/10/09(土) 13:47:17.09 ID:Uq2M+9fa0
これも監督が無能なのかもしれんがスポンサーがらみなんじゃね
大迫とか柴埼とか明らかに怪しい
2021/10/09(土) 13:47:59.26 ID:HaTY9O5p0
スタメンは協会とスポンサーの意向で決まる
2021/10/09(土) 13:45:45.71 ID:OZ5jay2Q0
2021/10/09(土) 13:45:47.16 ID:y09wrQcT0
「西野監督に変わった今は何か起きるかも知れないというドキドキ感が今朝
になって自分に出てきた」と心境をつづった。
川淵氏は前監督のハリルホジッチ体制と比較。「ハリルホジッチ監督の時、
ほとんど勝てる可能性がないので、オランダ、イタリア、アメリカのサッカー
ファンのことを考えれば出場できるだけラッキーと考えてW杯を楽しんでくだ
さいと公演などで話していた」とし、期待感が増したことを強調した。
このツイートに、フォロワーからはコメントが殺到。「出場権を獲得した監
督に対してあまりにも失礼なんじゃないでしょうか」、「それはちょっと酷く
ないですか」と批判的なものが大数を占める一方、「西野さんの日本人の特性
を考えたスタイルの方が、可能性を感じますね」と同調する意見もあった。
2021/10/09(土) 13:46:01.11 ID:u7myEANs0
腐ってんな
2021/10/09(土) 13:46:17.20 ID:D5SXucNT0
監督やりたい人は何がなんでも褒めるしかないと
2021/10/09(土) 13:46:31.53 ID:NI5A08yn0
森保首にしても意味がない、第二の森保が生まれるだけということを
2021/10/09(土) 13:47:39.46 ID:hydNQyxO0
田嶋解任が正解か
2021/10/09(土) 13:46:54.03 ID:Ah9XZ5Ym0
日本サッカーは堕ちるとこまで落ちるんやろね
2021/10/09(土) 13:46:54.36 ID:OrRzJhDC0
視聴率も低迷してるだろ
2021/10/09(土) 13:47:01.04 ID:XIsWRh4v0
2021/10/09(土) 13:48:10.36 ID:m2PkOc/x0
ただの選手に会長の首取る方法なんて存在しないぞ
メッシじゃないんだから
2021/10/09(土) 13:51:12.36 ID:g11PsUEw0
あれ吉田なりのメッセージだと思うんだよなあ
監督はともかく協会に言及するって変だもの
次の試合スタメン外れてたら笑うしか無いが
2021/10/09(土) 13:52:29.40 ID:v/gfg0aT0
あんなこというのは思うところがあるんだよなw
2021/10/09(土) 13:52:55.02 ID:DTvlhazC0
あれ普通に協会批判だよね
2021/10/09(土) 13:47:02.62 ID:d9N+4oF00
マジで許さん
本当に後悔させてやる
2021/10/09(土) 13:47:26.64 ID:fAFeZhsb0
2021/10/09(土) 13:47:39.86 ID:UoDm97Gb0
2021/10/09(土) 13:47:51.07 ID:B2SN+PBw0
ランキングなんか実績じゃねーっての
2021/10/09(土) 13:47:51.19 ID:ujeFTNfF0
2021/10/09(土) 13:48:28.99 ID:v/gfg0aT0
この次からアジア枠8.5になるからよゆーだぞw
2021/10/09(土) 13:49:31.44 ID:m2PkOc/x0
8枠になるからゆっくり衰退していく日本でもしばらくは出られるんじゃない?
2021/10/09(土) 13:54:02.99 ID:1IjV9mnl0
W杯の参加国が拡大されると知ってどう思った?
最終予選が2次予選並みの消化試合ばかりで盛り上がらない
NLで欧州との親善試合は組みにくいから親善試合も盛り上がらない
これまで右肩上がりの協会も縮小傾向になるね
2021/10/09(土) 13:47:52.43 ID:v/gfg0aT0
2021/10/09(土) 14:04:42.14 ID:R8aTHlDp0
俺たちの田中英寿理事長と同じ絶対的な支配者
2021/10/09(土) 13:47:52.94 ID:KxHPGWq60
A代表も五輪もユース世代もナデシコも結果出せてないのにいいのか オマイら?
2021/10/09(土) 13:47:56.37 ID:fAFeZhsb0
2021/10/09(土) 13:48:51.59 ID:u7myEANs0
2021/10/09(土) 13:49:36.80 ID:RsVDbVVR0
田嶋さんフォーエバー!!
ハイル田嶋!!!
2021/10/09(土) 13:49:45.19 ID:6IJvrsuc0
2021/10/09(土) 13:50:08.70 ID:pQ8TMa3L0
アクエリアス三苫は干されるし
スポンサーにも忖度しない上に弱いとかそりゃ契約切られるわ
2021/10/09(土) 13:52:57.28 ID:D5SXucNT0
アディダスは背番号には口出すけど選手選考には口を出してない
アディダスが選手選んでると印象操作してる人がいるだけ
2021/10/09(土) 13:50:14.91 ID:w2qEEGpa0
DAZNも日本サッカーからは撤退でいいよ
もう誰も観ないし
2021/10/09(土) 13:50:15.91 ID:LGsnRqcw0
2021/10/09(土) 13:52:15.99 ID:DTvlhazC0
森保は息子が自由気ままなユーチューバーなんだしさっさと切っていいわ
2021/10/09(土) 13:52:17.20 ID:B2SN+PBw0
ライセンス返上ってそうとうだな
本人の自主性重んじるならそんなことならない
2021/10/09(土) 13:54:06.11 ID:m2PkOc/x0
ライセンス返上は単純に今回みたいな事態が起きたときに、万が一にも押し付けられないためだろ
2021/10/09(土) 13:50:54.98 ID:+NocXe/H0
2021/10/09(土) 13:51:03.62 ID:fAFeZhsb0
もしかしたら歴代最長になるかもなw
2021/10/09(土) 13:51:49.26 ID:+NocXe/H0
予選だけを見て文句言うな
キリンカップみてないの?
2021/10/09(土) 13:52:19.80 ID:dbRy7bR50
2021/10/09(土) 13:52:44.64 ID:80l6AQ880
2021/10/09(土) 13:53:24.87 ID:ZDHxpRKe0
w杯だけが全てじゃない
2021/10/09(土) 15:35:18.13 ID:HaTY9O5p0
お前の中では本番はキリンカップなんだ
すげーレベル低いな
2021/10/09(土) 13:53:58.69 ID:fZQcw5F80
2021/10/09(土) 13:54:07.42 ID:eqWSqjc+0
こういう状況で豪州に勝って延命するのが
もりやすぅ
2021/10/09(土) 13:54:11.60 ID:pJO7lL2U0
第二の協会でも作らないと。
2021/10/09(土) 13:54:15.26 ID:Z88X8r9+0
2021/10/09(土) 13:54:15.42 ID:LYgFgGYL0
日本中のサッカーファンが全会一致で状況を変えたいと願ってるのに
2021/10/09(土) 13:54:21.75 ID:XIsWRh4v0
時代劇の悪代官みたいだ
2021/10/09(土) 13:54:25.83 ID:enJ0qJwG0
2021/10/09(土) 13:54:48.29 ID:3KYwpJdk0
協会とか単純事務員でしかないのに権力持たせちゃ駄目だわ
2021/10/09(土) 13:55:22.21 ID:KqcMFYiA0
あの戦術のないサッカーに代表されるように、
日本のサッカーが100年後退するな。
2021/10/09(土) 13:55:56.91 ID:rXW78IoB0
2021/10/09(土) 13:56:29.99 ID:OrRzJhDC0
しかし、全会一致とか全人代とか北とか独裁国家と変わんねえ組織だな
反対票入れたら確実に孤立して干されるんだろな
原の二階級降格どころじゃないだろな
原が田嶋に負けた時が、34対40 棄権1か この時に原勝ってたらまだマシだったんだろな
無能田嶋恐怖政治だよ
2021/10/09(土) 13:56:56.53 ID:12x5NODV0
誰も観ない、応援しなきゃいい
これも日本サッカーの為だ ホームでサポゼロを目指そう
2021/10/09(土) 13:57:00.02 ID:ufouuXKp0
代表の結果よりもスポンサー意向が優先。
肝心の代表が成果でなきゃ組織もろとも死ぬのに。。。
JFAには危機感が無い。
2021/10/09(土) 13:57:58.71 ID:UZxuEHoUO
自民党っぽい。
国民よりも利権を優先するところなんか。
2021/10/09(土) 14:01:10.08 ID:OZ5jay2Q0
ずっと選挙で勝ててなくても党首で居続けてる党
2021/10/09(土) 14:03:08.87 ID:WKzTZqFDO
共産党じゃないか
2021/10/09(土) 13:57:51.69 ID:Yxc90znH0
2021/10/09(土) 13:58:37.18 ID:YrZlxCFO0
2021/10/09(土) 13:58:40.56 ID:Uq2M+9fa0
こんな日本代表で無理に試合して怪我するリスク高める必要ないよ
2021/10/09(土) 14:03:03.66 ID:m2PkOc/x0
選手に代表拒否する権利は基本的にはない
2021/10/09(土) 13:59:05.86 ID:Pohw6rcP0
2021/10/09(土) 14:00:00.53 ID:yHo03eVn0
無記名じゃないからバレるとか?w
2021/10/09(土) 14:00:02.71 ID:XxTWD6UZ0
2021/10/09(土) 14:00:03.77 ID:8+6Ix/Vd0
よく飼い慣らされるな
2021/10/09(土) 14:00:07.65 ID:rjDQpvsk0
2021/10/09(土) 14:00:10.14 ID:cejezFkW0
2021/10/09(土) 14:00:16.59 ID:rE/3xkYv0
2021/10/09(土) 14:00:21.95 ID:dajWeeYR0
他に人材がなり手がいないことのほうが深刻な問題だな
2021/10/09(土) 14:01:10.99 ID:rE/3xkYv0
散々これまでつぶしてきたから居なくなった
2021/10/09(土) 14:01:21.34 ID:S1D94P8+0
欠席した11人は粛清されるのか?
2021/10/09(土) 14:03:02.87 ID:OZ5jay2Q0
全会一致が不文律で
反対者は欠席するとかじゃね?
2021/10/09(土) 14:01:42.24 ID:t42+F88J0
2021/10/09(土) 14:01:42.31 ID:/JRcVwI+0
腐敗した組織だってことなんだよな
川淵さんもそれで納得してるのかな
2021/10/09(土) 14:04:29.62 ID:m2PkOc/x0
川淵自身がその体制作った独裁者そのものでしょ
2021/10/09(土) 14:06:48.91 ID:3xonX53j0
院政敷いてた訳だしね
2021/10/09(土) 14:07:40.68 ID:s4cJN7960
川渕と田嶋はズブズブの共犯だぞ
こいつら二人が協会の腐った癌細胞の中心
2021/10/09(土) 14:19:13.22 ID:/JRcVwI+0
規約を改悪して取り巻き全員イエスマンに変更できるようにしたらしいよ
2021/10/09(土) 16:31:04.97 ID:7wOUu3Rz0
なんで、そこまで川淵を憎む?
昔推してたからって、今そうとは限らんだろ。
2021/10/09(土) 16:32:49.60 ID:dyYmPnQN0
普通に早稲田古河電工閥だから今でもズブズブだろ
2021/10/09(土) 16:35:17.36 ID:7wOUu3Rz0
川淵は早稲田。田嶋は筑波。
で、田嶋は、早稲田を追い出した。
昔はともかく、今、良く思ってるわけないだろ。
2021/10/09(土) 16:40:21.92 ID:dyYmPnQN0
そう?ハリルクビのあと早稲田西野使ってる時点で優遇しとるが
2021/10/09(土) 14:01:54.53 ID:ng0olCNc0
このループ
2021/10/09(土) 14:02:10.00 ID:Gmtjz5LR0
2021/10/09(土) 14:02:13.16 ID:THzwy6fL0
ざまあwww
2021/10/09(土) 14:02:26.31 ID:pQ8TMa3L0
政治家より政治家ムーブしてるな、悪い意味で
2021/10/09(土) 14:02:45.76 ID:xGsoher00
そして日本サッカーを滅亡に導いて貰いたい
2021/10/09(土) 14:02:54.02 ID:+IH/nETZ0
会長とか置物だろ
理事や会長が球蹴るわけでもあるまいに
日本人が下手なのは日本人のせいだわ
2021/10/09(土) 14:04:50.55 ID:rE/3xkYv0
代表監督人事とかほぼこいつの独断
そして選んだ監督に圧力かけてスポンサーに良い顔できるような選考させる
だから犬飼がこいつだけは駄目だと言ってた
2021/10/09(土) 14:07:29.78 ID:4QGadn220
実際は技術委員会が決めるんだけどね
こういう奴が適当に会長の独断とか言ってるの見ると
ほんと単に叩きたいだけなんだなぁってゲンナリする
2021/10/09(土) 16:26:39.07 ID:IEZrmbtFM
こういう知ったかって底なしの馬鹿だ、5ちゃんには必ず湧いてくる類いのウジ
2021/10/09(土) 16:33:23.69 ID:OgAmrTlI0
気持ち悪い昆虫だなあおまえ
2021/10/09(土) 14:03:55.76 ID:hbVBfMvr0
2021/10/09(土) 14:03:56.78 ID:IkbPyVrbO
2021/10/09(土) 14:04:15.64 ID:pO3sdfaM0
変化を求める人間には居場所が無い組織なんだろう
2021/10/09(土) 14:04:26.12 ID:W2Y77ORg0
田嶋が死なないと何も前には進まない
2021/10/09(土) 14:04:28.03 ID:TT9ZZM2a0
本当だったらますます人気が落ちる
2021/10/09(土) 14:04:57.47 ID:KN7rtcZD0
2021/10/09(土) 14:05:18.73 ID:XApxEc2h0
原博美なら今岩手にいるぞ
2021/10/09(土) 14:05:29.69 ID:lzkT+IV70
2021/10/09(土) 14:06:02.89 ID:3RswR4aC0
2021/10/09(土) 14:06:20.22 ID:RyeT+aqp0
2021/10/09(土) 14:06:41.41 ID:aJHwgQHj0
2021/10/09(土) 14:12:23.09 ID:R8aTHlDp0
基本的に一緒
2021/10/09(土) 14:06:57.52 ID:dLzhBwkF0
2021/10/09(土) 14:07:20.10 ID:u7myEANs0
蜀と同じ末路辿るな
2021/10/09(土) 14:07:41.85 ID:cCm4Fazv0
こいつになって人気もどんどん落ちてるのに
内輪の都合でトップを決めちゃってるのね
2021/10/09(土) 14:07:53.95 ID:GFmteRc30
2021/10/09(土) 14:08:20.20 ID:s0GySgov0
2021/10/09(土) 14:08:31.96 ID:PKibTJDe0
2021/10/09(土) 14:11:56.28 ID:HVsc0rhB0
正に共産党幹部の様な考え方だな
サッカーファン(共産党員)が食いものにされてるだけ
2021/10/09(土) 14:14:05.97 ID:rTiqKwtO0
その通り
電通が入れ知恵してるからな
2021/10/09(土) 14:18:08.40 ID:1VXNY9G40
2021/10/09(土) 14:09:43.06 ID:IVNQU9Yp0
>正式立候補の前に立候補希望者を公募して選出管理委員会が審査、評価するプロセスが追加された。
>今回の改定は田嶋会長の後継者を決める会長選で採用される予定。田嶋会長は会長選における選出管理委員会のメンバーに入ることになる。
田嶋会長の後継者も田嶋会長が好きな人になるんだろうな
2021/10/09(土) 14:10:20.52 ID:lzkT+IV70
もう代表なんか誰も参加しない、W杯なんか行かない、でいいだろ。
クラブチームでの戦いこそ至高。選手としてはそれでいい。
2021/10/09(土) 14:10:20.94 ID:G7gDBVsW0
2021/10/09(土) 14:10:45.00 ID:cpYHtNYm0
2021/10/09(土) 14:11:10.80 ID:MaPWTbUI0
今の選手が全然分からんみたいな
2021/10/09(土) 14:11:44.27 ID:4QGadn220
協会のこと理解してる奴なんてほぼいない
このスレ見てる奴も実際どうすれば良くなるのか
自分の頭で考えた方がいいんじゃない?
2021/10/09(土) 14:15:01.69 ID:cCm4Fazv0
今の状態で全会一致で会長を肯定してる時点で何の説得力もないけど
2021/10/09(土) 14:15:47.93 ID:OZ5jay2Q0
解任も技術委員会が決めるの?
2021/10/09(土) 14:12:08.92 ID:+F9EyA+q0
2021/10/09(土) 14:12:30.65 ID:cyS61LnL0
2021/10/09(土) 14:12:52.15 ID:owH3oUwy0
2021/10/09(土) 14:13:19.85 ID:iHsKe0MJ0
10年前に気づいてた人いたんだな
2021/10/09(土) 14:13:21.95 ID:dshdnbhf0
これが日本の組織体制の限界
やっぱり後進国ジャパン
2021/10/09(土) 14:13:43.40 ID:hbVBfMvr0
そして『レキップ』は、ハリルホジッチ前監督の解任騒動に言及。本田圭佑の名前を出しつつ、「JFAは監督と選手の狭間で後者を選んだ」と指摘している。
「ヴァイッド・ハリルホジッチは解任から約1カ月後、名誉回復のためにJFAに1円と謝罪を要求した。日本のスターMFであるケイスケ・ホンダは、ボスニア人を追い込んだ」
「しかし、明らかに遅すぎる。協会の上層部たちは、監督のヴァイッドと、お気に入りのスターとの狭間で、後者を選んだ。激しい怒りを伴って」
GOAL
2021/10/09(土) 14:13:48.37 ID:s0GySgov0
だが、かえってガバナンスを歪めてしまう結果になってしまったな
もうイランの大統領選挙と一緒やん
2021/10/09(土) 14:13:58.41 ID:Npj081In0
今後はスポンサー料も大幅減額しないとつかないだろうな
2021/10/09(土) 14:23:24.38 ID:R8aTHlDp0
代表試合の観客動員数も大幅減少へ
2021/10/09(土) 14:14:46.50 ID:0OxwjwqH0
田嶋なら操りやすい日本人監督一択だろう
2021/10/09(土) 14:19:03.26 ID:iRpzo8co0
ちゃんと金出せば来るだろ2億円縛りまだあるのかな
2021/10/09(土) 14:14:49.31 ID:qYGTzLOS0
見てもイライラするだけだし時間を無駄にしなくてよかった
ありがとよ田嶋
2021/10/09(土) 14:16:07.00 ID:XulC0zwh0
2021/10/09(土) 14:16:23.77 ID:tsmjo+hi0
2021/10/09(土) 14:16:31.51 ID:RYWwDGYP0
2021/10/09(土) 14:16:54.99 ID:7jtARIol0
2021/10/09(土) 14:17:16.71 ID:/WNTBySD0
終わったなこりゃ
2021/10/09(土) 14:17:21.24 ID:coL30Gay0
田嶋もイエスマンも消えろや
2021/10/09(土) 14:17:30.49 ID:p465Bjbr0
カタール後も2年やるから北中米大会まで影響する負の遺産もきっちり残すぞ!
2021/10/09(土) 14:17:54.86 ID:s0GySgov0
2021/10/09(土) 14:18:14.14 ID:IkbPyVrbO
2021/10/09(土) 14:18:23.02 ID:litHxUCD0
スポンサー企業を不買すること
微力だがそれしかない
2021/10/09(土) 14:18:37.20 ID:CKw6N2QM0
2021/10/09(土) 14:18:38.70 ID:dYyckSXz0
2021/10/09(土) 14:19:22.35 ID:GLlgPPrk0
2021/10/09(土) 14:19:23.31 ID:hJ+JmvlP0
有無を言わせないようにしただけじゃないか
2021/10/09(土) 14:19:37.76 ID:QADfkD7r0
一番搾りものどごしもガマンだな
暗黒期の終焉に乾杯するその日まで
2021/10/09(土) 14:23:21.75 ID:p465Bjbr0
2021/10/09(土) 14:19:48.67 ID:XIsWRh4v0
現場の監視も抜かりないしな
2021/10/09(土) 14:20:00.85 ID:SodQm66t0
2021/10/09(土) 14:20:28.49 ID:nWM9E/qF0
2021/10/09(土) 14:21:14.45 ID:vuFL3mYn0
ほんとマイナースポーツなってしまうよ
2021/10/09(土) 14:21:48.29 ID:SodQm66t0
バス取り囲んで抗議しろよ
2021/10/09(土) 14:23:03.86 ID:wa3ypBoq0
サウジアラビアまで行ってバス囲めと?
2021/10/09(土) 14:32:17.60 ID:E1anT4fF0
もう帰国して火曜のオーストラリア戦に備えだしてる
抗議するなら火曜
2021/10/09(土) 14:29:14.94 ID:blaHJNKB0
本田にチクればいいよ
年上のコーチやスタッフ代理人とわず追放してきただろ
毒をもって毒を制する
2021/10/09(土) 14:32:54.01 ID:pc8xbD1U0
日本のサッカーファンはそんな野蛮な事はしません
ゴミ拾いはします
2021/10/09(土) 14:23:07.70 ID:IuXx3ivx0
無念だ
2021/10/09(土) 14:23:56.91 ID:RyeT+aqp0
2021/10/09(土) 14:24:42.75 ID:IVNQU9Yp0
2021/10/09(土) 14:24:45.38 ID:ZpAJit0Y0
2021/10/09(土) 14:24:56.63 ID:6dmyY0e10
協会に恥かかすためにな
アジア8枠になったら予選敗退はもうないから今回しかない
2021/10/09(土) 14:25:22.69 ID:IkbPyVrbO
2021/10/09(土) 14:26:25.60 ID:JyySoE9F0
2021/10/09(土) 14:26:32.85 ID:blaHJNKB0
2021/10/09(土) 14:27:20.58 ID:RYWwDGYP0
2021/10/09(土) 14:28:48.83 ID:U+tUbFmF0
2021/10/09(土) 14:30:37.86 ID:nIFKf4Cq0
変化は敵だと思ってるんだろう
2021/10/09(土) 14:32:27.30 ID:g11PsUEw0
島国根性って言葉は根拠の無いヘイト用語だよ
2021/10/09(土) 14:31:10.77 ID:E1anT4fF0
知ってたとしか言いようがない
反田嶋派は左遷させられたり協会と距離置いてたりしてるしな
2021/10/09(土) 14:36:13.42 ID:12x5NODV0
そうだね だからおかしいと思ったところで個人が反対できる環境じゃないという
2021/10/09(土) 14:32:08.46 ID:YoL5WrWN0
この独裁でスポンサー撤退しないかな
2021/10/09(土) 14:32:59.21 ID:/LqaISUx0
日本代表はやってることが10年遅れてる
ボランチに柴崎みたいなフィジカルのない選手使ってる強いチーム今はねえよ
2021/10/09(土) 14:38:08.62 ID:YoL5WrWN0
ハリル最後の試合で怪我してた香川と吉田がいてほしかったって言ってたから香川は関係ない
2021/10/09(土) 14:39:07.72 ID:blaHJNKB0
本田がハリル解任陳情書を提出したとき香川と吉田が名前を連ねていたんだよ
2021/10/09(土) 14:45:20.80 ID:YoL5WrWN0
本田主導で本田が後輩に従わせてたらしいからね
2021/10/09(土) 14:51:47.66 ID:D5SXucNT0
あれから香川は本田と距離取ってる気がする
後で騙されたと気づいたのかもな
長友は近づいたけど
2021/10/09(土) 14:57:44.17 ID:YoL5WrWN0
ハリル解任後本田が自分のしたかったトップ下返り咲き香川は本田のサブ扱いされたらそりゃそうなるよね
2021/10/09(土) 14:56:18.51 ID:3xonX53j0
乾と岡崎も加わってたんじゃなかったっけ
2021/10/09(土) 15:02:36.22 ID:blaHJNKB0
長友もな
デイリー新潮でぐぐれば読める
2021/10/09(土) 15:10:30.43 ID:yiX0P+gp0
ハリル追い出した黒幕は本田で確定している
香川を巻き込むなよ糞本田信者
仏紙、日本代表紹介でハリル解任騒動に言及「ホンダはボスニア人指揮官を追い込んだ」
https://web.gekisaka.jp/news/amp/?246498-246498-fl
2021/10/09(土) 15:19:04.29 ID:nlLAjpUn0
黒幕って言い方だと悪いことしたみたいじゃん
口火をきった本田、協会からキャプテンとして聴取を受けた際にハリルじゃ厳しいと言った長谷部
どっちも勇気のいる行動だったと思う
今の代表でもはっきりと森保さんじゃ厳しいって中心選手の誰かが発信すべきだと思う
2021/10/09(土) 15:25:06.77 ID:YoL5WrWN0
自分が外されたからって後輩巻き込んでW杯直前に監督解任に動くのがいいことなわけないでしょ
あの時本田のポジションで出てた久保裕也はW杯でれなかったしハリルのサッカー見届けたいファンもいた
2021/10/09(土) 15:35:37.90 ID:nlLAjpUn0
本田が個人的な心情で動いたのかチームを危惧して動いたのかは分からないけど、当時のハリルジャパンでは勝てないという見方をするのが妥当だわ
間違っていることに目を瞑れってまんま今の状況じゃん
久保?井手口?その後どうなったよ?
主要リーグで生き残れてない選手
トップリーグで唯一スタメンはってた乾を冷遇してたのも意味不明だった
2021/10/09(土) 15:44:57.62 ID:uI7JNzvW0
自分が外されてなかったら本田はハリル解任に動いてないだろうね
本田はミラン時代も自分が出れない時に監督に直談判しにいって俺に言うんじゃなくて選手はピッチで評価されるもの 出番がある時に結果残せと言われてたし
勢いに乗ってた久保裕也や若手のその後を左右するのもW杯
自分はW杯で活躍して移籍したでしょ
2021/10/09(土) 16:02:16.37 ID:nlLAjpUn0
だからこそ最終意見の聴取をキャプテンである長谷部にしたんでしょ
試合出れない時に監督に話ししに行くのは割と普通のことでしょ
ウッチーはシャルケ時代スタメン外された時に監督に理由聞きにいかないことをチームメイトに不思議がられている
久保の勢いって言うほどだったか?
ベルギーでプレーしてたし、ビッグクラブへも移籍できていない
本田はW杯のためにロシアだけどビッグクラブいってCLで結果出した
オランダのままだったら中心に据えなかったと岡ちゃんも証言してる
ロシアW杯に話を戻せば西野は結局主要リーグでしっかり仕事してた乾、香川、原口という2列目を自然とチョイスしてくれた
2021/10/09(土) 16:18:45.50 ID:uI7JNzvW0
本田は結果残さないのに直談判ばかりしにくるから監督がうんざりしてた様子でしたけど
案の定ミランクビになったし
久保がハリルジャパンの定位置掴んでクラブでも活躍してたの覚えてない?
W杯に出れなかったことでキャリアに影響したかもしれない
西野にかわってすぐは本田がトップ下にいきなりスタメン
外野の批判が強くなり本田が外れたけど西野監督も土壇場になるまで本田を外せなかった
たまたまうまくいったのを良かったとは思えない
2021/10/09(土) 15:28:27.77 ID:EDW7L0B30
ハリルは最終予選一位通過してWC出場を決めてちゃんと結果を出したんだから
森保とは違うよ
本田はハリルのままだと自分がWCに落選するから
、ハリルに難癖つけて電通や協会に裏から働きかけて
ハリルを追い出した卑怯者だよ
本田の代表での悪行の数々には反吐が出るわ
二度と代表に関わってもらいたくないね
2021/10/09(土) 14:33:24.96 ID:CRbdLwgf0
2021/10/09(土) 14:33:35.71 ID:Y4NhxknM0
2021/10/09(土) 14:34:14.41 ID:1Kopovv50
2021/10/09(土) 14:34:20.54 ID:KCaCgQef0
2021/10/09(土) 14:36:54.81 ID:3saJLbBM0
外から持ってくる
三木谷さんで良い
どうしたら日本サッカーが強くなれるか
その方向性をきっちりと決めればいいんだから
2021/10/09(土) 14:39:03.72 ID:m2PkOc/x0
変にサッカー好きだと変なこだわりあったり趣味に走るから
外部招聘なら門外漢の方がいいだろ
というか国内クラブのオーナーが協会会長なんて制度的に出来るのか?
2021/10/09(土) 14:34:43.61 ID:g11PsUEw0
島国の人間にそんな偏見ぶつけて相手がどう思うか考えもしない無神経さは時代遅れ
2021/10/09(土) 14:34:54.31 ID:oSnmUzwf0
/(^o^)\
\(^o^)/ジェットストリームオワタ
2021/10/09(土) 14:35:10.25 ID:uyF0nNkc0
代表監督クビになりそうな今!?
2021/10/09(土) 14:36:25.44 ID:/LqaISUx0
クビにならんだろ
日本人監督は田嶋の考えどおりに動いて選手に甘い都合のいい存在だからな
敗退するまで森保だぞ
2021/10/09(土) 14:35:16.72 ID:dajWeeYR0
それでも辞めないなら協会自体が終わってるな
2021/10/09(土) 14:36:35.62 ID:dshdnbhf0
選手と監督のせいにして任期を全うするのに決まってるだろ
2021/10/09(土) 14:40:10.20 ID:RmGtqMZO0
まぁそうとしか思えんw
2021/10/09(土) 14:37:01.96 ID:12x5NODV0
辞めないまであるよ 都議を辞めない木下っつう人間いたでしょ あれと同類でしょ
2021/10/09(土) 14:35:17.79 ID:bKebsnw80
2021/10/09(土) 14:36:44.40 ID:YOzKZ9Rm0
2021/10/09(土) 14:37:41.11 ID:pPxXwASU0
2021/10/09(土) 14:38:30.17 ID:blaHJNKB0
2021/10/09(土) 14:45:16.90 ID:Y4NhxknM0
内蔵悪そう
2021/10/09(土) 14:49:47.76 ID:pPxXwASU0
ノーメイクで時代劇の悪代官ができる。
日大の理事だと言われても信じるな。
2021/10/09(土) 14:37:50.42 ID:dshdnbhf0
マジでクソ
協会を私物化するなよ
2021/10/09(土) 14:38:41.14 ID:/LqaISUx0
モロッコ監督 16戦11勝4分1敗
2020アフリカネイションズチャンピオンシップ優勝 (コロナで開催は2021年1月)
ワールドカップ予選2戦2勝
めちゃくちゃ有能監督
これ追い出して日本の馬鹿なファンと田嶋が選んだのが日本人監督w
2021/10/09(土) 14:38:56.47 ID:RmGtqMZO0
2021/10/09(土) 14:39:25.25 ID:HxcJxprd0
誰かこいつ殺してくれ
2021/10/09(土) 14:40:36.48 ID:blaHJNKB0
脂っこいもの塩辛いものを毎日食わせていけばいいよ
肝臓悪くしてるツラしてるもんw
2021/10/09(土) 14:39:38.96 ID:r02+zVSp0
2021/10/09(土) 14:41:41.69 ID:s7eQdrX60
2021/10/09(土) 14:42:16.36 ID:RYWwDGYP0
こういった私利私欲のヤカラを
トップへいざなう
2021/10/09(土) 14:42:33.18 ID:D5SXucNT0
2021/10/09(土) 14:43:14.33 ID:RmGtqMZO0
それなんて甘利
2021/10/09(土) 14:42:54.18 ID:5v4reIkp0
ほんと日本、サッカー協会はクソだな
誰も言える奴おらんのかい!
勝たせる気あるんか
外国人監督呼べや
腹立たしくてしょうがない
2021/10/09(土) 14:43:08.39 ID:12x5NODV0
2021/10/09(土) 14:43:48.05 ID:jb6fb0JH0
むしろ負けてほしい田嶋のために
2021/10/09(土) 14:43:52.74 ID:5v4reIkp0
2021/10/09(土) 14:44:28.65 ID:12x5NODV0
2021/10/09(土) 14:44:48.61 ID:IVNQU9Yp0
これがあるから信任される気もするが
今まで田島入れて四人しかいないし
川淵とかも落選してる
FIFA理事になると国によっては国家元首並みの待遇受けるらしい
2021/10/09(土) 14:45:17.60 ID:O38HXZ8h0
協会員が日本サッカー界のことを真剣に考えてるならこうはならない
2021/10/09(土) 14:48:07.08 ID:12x5NODV0
日本人が組織作るとだいたいこうなるわな
自分の会社みても似たようなもんだし、自浄作用なんてのも無い 文句あるなら自分の会社作ってやってみろって言うしな このクソ団塊特有のものかも知れないが
2021/10/09(土) 14:47:01.62 ID:Do5+5guJ0
2021/10/09(土) 14:47:58.08 ID:Jy55DTEG0
2021/10/09(土) 14:48:04.42 ID:lzkT+IV70
ある意味育成の為。
だがもうその役目は終わった。Jリーグと海外リーグで活躍する選手がいる以上、
もう代表なんてどうでもいいんだよな。正直。
2021/10/09(土) 14:56:35.56 ID:cCm4Fazv0
クラブの方も失敗でしょ
以前のほうがトップリーグで活躍する選手が多かったし
攻撃の選手は二部や欧州中下位リーグばかりで壊滅的になってる
2021/10/09(土) 14:48:38.35 ID:oqQjOjRH0
利権に関わるスポンサーやマスコミから圧力くらいそうなものだが?
2021/10/09(土) 14:54:55.90 ID:Fr/r52VO0
実際、某スポーツメーカーとのスポンサー契約が難航しているようだし、
某清涼飲料水メーカーも支援縮小するかも。
そうなると財政的に火が着いて組織的にはピンチだな。
その時には、会長は急に体調不良になって途中退任とか。
甘い汁吸えないし、責任取らされるのも嫌だろうからなw
2021/10/09(土) 14:58:46.87 ID:blaHJNKB0
ブラジル大会でキャンプ地問題が起きたとき清涼飲料水メーカーはヒロミの管轄だったといわれてるな
Jリーグに持っていかれてもおかしくない
某冬競技団体もそんな感じよ
華やかさは見せかけのロビ部門の関係者の態度が横柄でスポンサーが逃げていってる反面タイムレース部門は大手企業スポンサーが増えている
2021/10/09(土) 14:48:40.47 ID:GTva2gxB0
2021/10/09(土) 14:50:04.50 ID:blaHJNKB0
川淵三郎のときもあったんだよ実は
チチヤス乳業の会長が就任する予定だったけど投票箱が隠された
2021/10/09(土) 14:49:26.20 ID:0Hf9L9NV0
2021/10/09(土) 14:50:06.69 ID:FTUlEpoe0
2021/10/09(土) 14:50:16.42 ID:hGjhYhoT0
一度痛い目に遭わないとダメだ
2021/10/09(土) 14:50:17.00 ID:xQ7y4F2w0
2021/10/09(土) 14:55:10.21 ID:m2PkOc/x0
DAZNは直接関係ないから介入も何もなくね?
2021/10/09(土) 14:50:32.86 ID:12x5NODV0
シラけたからな そんな言ってもどうせ見るんだろって連中がムカつくからもう見ない
2021/10/09(土) 14:50:37.82 ID:OHe0z2vA0
既得権益で利権をチューチュー吸うのだよ
それがこの国の伝統
なんかスポーツだけは違うとか勘違いしてる人が多いなぁ
2021/10/09(土) 14:52:05.68 ID:QcPeV9kO0
変革が必要であり逸材いないのか。。
2021/10/09(土) 14:52:14.96 ID:ape876t90
2021/10/09(土) 14:53:10.65 ID:QWES+oWz0
2021/10/09(土) 14:53:17.18 ID:OHe0z2vA0
尻尾を切ればいいだけ
2021/10/09(土) 14:53:54.56 ID:/eireN9c0
2021/10/09(土) 14:54:16.80 ID:9XiITksn0
2021/10/09(土) 14:54:36.61 ID:l3ZTC9pn0
2021/10/09(土) 14:54:59.01 ID:F43gkwoT0
2021/10/09(土) 14:56:49.76 ID:7Vu2rSkG0
2021/10/09(土) 14:56:52.05 ID:C//Smago0
2021/10/09(土) 14:57:28.21 ID:MLfwLt2k0
2021/10/09(土) 14:57:29.26 ID:WDs9BNTC0
そりゃ森保切れないわけだ
2021/10/09(土) 15:00:33.92 ID:mRGjwzhx0
こんな評判悪い連中に加担したらあんたらまで評判落とすぞ
2021/10/09(土) 15:01:52.44 ID:/LZIuuWJ0
2021/10/09(土) 15:39:35.47 ID:R8aTHlDp0
田嶋会長思想も必須科目に
2021/10/09(土) 15:03:15.69 ID:xojLH1Q/0
2021/10/09(土) 15:06:46.33 ID:blaHJNKB0
悪代官の都合の悪い面々を排除したから
2021/10/09(土) 15:09:31.06 ID:cCm4Fazv0
協会の役員に本田みたいな気概のある人間がいればなー
2021/10/09(土) 16:58:38.74 ID:DlH4TC3C0
本田て、田嶋とズブズブのモロあっち側の人間じゃん
そのうち権力を譲られるのにそんな下克上をするわけないじゃん
2021/10/09(土) 15:18:23.77 ID:eDqWek9o0
起こす理由が無いやろ
2021/10/09(土) 15:32:11.74 ID:p465Bjbr0
クーデターなんてほぼ失敗、その後は処刑だぞ
誰もやらねえよ
2021/10/09(土) 15:04:59.81 ID:/sZeoTi30
2021/10/09(土) 15:08:21.88 ID:blaHJNKB0
川淵のときはデモおこされてフジテレビで大塚さんに「こんなばかなのとしやがって」みたいなこと言わせて揉み消そうとスタけど窮地だったよ
やるなら動画使ってリレー形式で何かやるべきじゃね?
2021/10/09(土) 15:12:04.12 ID:YoL5WrWN0
デモとか署名とか?
2021/10/09(土) 15:05:36.74 ID:hdfUNR2d0
会長人事には、田嶋ゴリ押ししやがったんだな
まぁ、川淵もバスケにはなんのしがらみもないからなんだろけど
2021/10/09(土) 15:07:19.81 ID:TlZvO03n0
まさかアレが日本サッカー会の分岐点になるなんて
2021/10/09(土) 15:07:29.86 ID:SurAMSHi0
2021/10/09(土) 15:11:01.79 ID:lwXzRNeT0
2021/10/09(土) 15:14:06.17 ID:jmctBqGP0
なんで一試合の結果で涙目になるんだよ
今からでも寺子屋にでも通えよ
2021/10/09(土) 15:26:24.26 ID:/JRcVwI+0
残り7試合全勝でもわからないのに
頭大丈夫か?
2021/10/09(土) 15:11:04.86 ID:TCTHcUMr0
2021/10/09(土) 15:11:24.55 ID:SJ2kC53+0
2021/10/09(土) 15:12:24.40 ID:TT/mTMem0
2021/10/09(土) 15:12:24.83 ID:29IOyCe20
2021/10/09(土) 15:12:25.59 ID:frdJEdws0
会長→名誉会長→会長のプーチンシステムまで導入しそう
2021/10/09(土) 15:12:29.58 ID:JyySoE9F0
2021/10/09(土) 15:12:52.91 ID:8Dlyvc630
2021/10/09(土) 15:13:01.11 ID:6PaIydl80
カタールW杯予選落ち
2021/10/09(土) 15:13:53.05 ID:klPkPFdI0
役員たちは自分の椅子と肩書が欲しいだけで、人の金と夢を食い物にしてるだけだろ
2021/10/09(土) 15:13:56.98 ID:TT/mTMem0
何の責任もとらんのか、、
2021/10/09(土) 15:14:12.92 ID:bodWpNqp0
後任も田嶋が無能引き上げて次もW杯出場逃しそうだな
2021/10/09(土) 15:14:16.58 ID:29IOyCe20
2021/10/09(土) 15:14:20.09 ID:klPkPFdI0
2021/10/09(土) 15:16:13.59 ID:frdJEdws0
辞めるわけないだろ
他にふさわしい人がいないと田嶋本人が思ってるのに
2021/10/09(土) 15:18:45.93 ID:2auNp7f10
予選落ちしてもやめないよ
サッカー協会は川淵田嶋派の独裁だし
もうとっくにイエスマン以外は協会から叩き出されてる
2021/10/09(土) 15:19:44.76 ID:mcMjHAG50
辞めないなら辞めないで、もう日本サッカーが終わるだけだから別に良いんだけど
バスケでも見るかな
2021/10/09(土) 15:20:39.96 ID:qx+wkpHo0
地元にBリーグのチームがあれば見に行ったらいいよ
2021/10/09(土) 15:14:46.72 ID:csnFWHjy0
2021/10/09(土) 15:15:38.50 ID:bodWpNqp0
総裁選が目に見える分自民党のほうがマシ
2021/10/09(土) 15:15:45.87 ID:qx+wkpHo0
2021/10/09(土) 15:15:51.08 ID:NDyMaPU20
2021/10/09(土) 15:15:59.31 ID:hdfUNR2d0
必殺シリーズに悪代官でゲスト出演すればよかったなw
2021/10/09(土) 15:17:22.69 ID:KInoj8Bi0
だからやりたい放題できるんだ
2021/10/09(土) 15:18:08.91 ID:kRq3sFmE0
目標はワールドカップでベスト8以上だよね?
2021/10/09(土) 15:24:15.99 ID:neEfqDzH0
ハリルの時みたいに主力選手から不満が出ると困るからだろ
2021/10/09(土) 15:18:36.97 ID:DgU9j/5×0
もう排除されてんだろね
2021/10/09(土) 15:20:04.12 ID:sJtfPbNp0
2021/10/09(土) 15:21:16.04 ID:RqDLaXLo0
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/jfa_structure/council.html
理事
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/jfa_structure/excutive_committee.html
2021/10/09(土) 15:25:24.47 ID:nlLAjpUn0
これだけ人数いて全会一致って…
2021/10/09(土) 15:22:02.19 ID:neOLlPht0
生じゃなくて茹でたやつ 今度の観戦はやめといた方がいい気がするよ 協会幹部たちはさ
とりあえず来週は全力でオーストラリア応援することにしたわ
2021/10/09(土) 15:34:42.20 ID:OHe0z2vA0
犯罪予告で通報した
2021/10/09(土) 15:22:56.89 ID:Y2Yu+yhn0
2021/10/09(土) 15:23:10.09 ID:vK+Fh/wi0
日本サッカー協会会長がどんな権限持ってて
何をやってるか把握してる奴はいない
なんとなく雰囲気で叩いてるだけ
2021/10/09(土) 15:24:10.68 ID:eDqWek9o0
だよな。
2021/10/09(土) 15:25:56.54 ID:RqDLaXLo0
会長の意思で代表監督を解任させられることは知っとるよ
アジア予選突破してても関係なく
2021/10/09(土) 15:26:58.37 ID:eDqWek9o0
というか田嶋の場合、 代表の件で叩かれれば叩かれるほど
内部の評価は上がってそう。
2021/10/09(土) 15:25:17.70 ID:6PaIydl80
日本が1点入れてなんとか勝った中国にオーストラリアは3-0の完勝
日本はあとがなく勝つしかないがオーストラリアは引き分けでも
大成功ってくらい余裕で臨める
日本はオーストラリアに負けたらW杯に直で行ける切符を事実上失う
2021/10/09(土) 15:26:31.68 ID:LL0OXlA/0
キリンビールは飲まない
アディダスは買わない
日本航空は乗らない
ファミリーマートは利用しない
みずほは使えない
MS&ADとは契約しない
朝日新聞は読まない
auは使わない
大東建託はお断り
2021/10/09(土) 15:28:00.34 ID:M9tqjtwZ0
2021/10/09(土) 15:28:41.04 ID:JyySoE9F0
ガイジ「選手がハリル様を引き摺り落とした!本田が黒幕だ!」
森保負け始める→ガイジ「森保辞めろ」鈴木👍田中「1vs複数で負けてる」
ガイジ「鈴木を使わない森保は器が小さい!選手が不満を言ってる!頑張れ!」
2021/10/09(土) 16:08:11.67 ID:smkowxeS0
嘘
不満もってたのは負け始める前から
むしろ通過の時に本田たちを使わずに
お前らいらないっていったのが始まり
2021/10/09(土) 16:50:29.95 ID:DlH4TC3C0
ハリルは予選突破を決めてるやん
その後の試合は本大会に向けてのテストに過ぎん
ガイジはおまえやん
2021/10/09(土) 15:29:56.79 ID:5/SanwR30
腐り方が一緒やな
2021/10/09(土) 15:30:08.45 ID:nWr9i7bl0
2021/10/09(土) 15:35:45.19 ID:4K5uVbTJ0
別に積極的理由があるわけじゃないよ
俺やりたくないよ~って逃げ回ってる奴ばかりだから
じゃあ俺がやるって田嶋が選ばれるだけ
2021/10/09(土) 15:30:24.70 ID:oiU2T0Q30
2021/10/09(土) 15:30:33.24 ID:LT2fR5aI0
2021/10/09(土) 15:32:43.67 ID:LhJidvnG0
悪い意味でのそれな
人を抱き込むことだけに長けて、仕事の成果はサッパリのタイプ
2021/10/09(土) 15:31:56.57 ID:zvXKLOr90
2021/10/09(土) 15:32:16.90 ID:4K5uVbTJ0
ちょっとのことですぐ感情的になってさw
今の日本サッカー界で会長になって田嶋より有能
ってハッキリ言える存在なんて1人もおらんよwww
2021/10/09(土) 15:34:02.70 ID:aJHwgQHj0
2021/10/09(土) 15:34:40.36 ID:oiU2T0Q30
2021/10/09(土) 15:35:39.32 ID:oiU2T0Q30
2021/10/09(土) 15:35:56.21 ID:gUG9x8ZE0
2021/10/09(土) 15:36:56.00 ID:OHe0z2vA0
いならいは島鹿いなて勝
と同じ思考回路の奴しかいないな
2021/10/09(土) 15:37:27.31 ID:ovWEN3FZ0
2021/10/09(土) 15:38:40.64 ID:eNuF/ZgL0
御愁傷様
2021/10/09(土) 15:38:45.09 ID:p/o9nnti0
この時期に慌てて臨時評議員会開いて真っ先に保身かよ
2021/10/09(土) 15:39:51.74 ID:Mr2eTBZV0
2021/10/09(土) 15:40:16.20 ID:Y4NhxknM0
田嶋みたいなのがのさばれるほどに
プロスポーツ全般に行き詰まり感が蔓延してるのかも
2021/10/09(土) 15:40:38.39 ID:ZwYa6JoI0
2021/10/09(土) 15:41:26.82 ID:p/o9nnti0
勝っても退陣してもらう
2021/10/09(土) 15:40:40.67 ID:fdHI5GIy0
2021/10/09(土) 15:43:13.35 ID:4K5uVbTJ0
離れてる人間に有能が多いとか幻想だからwww
我が身可愛さに逃げ回ってる奴らばかりだよw
それが悪いとは言わんがねwww
2021/10/09(土) 15:44:03.27 ID:In9fyoN70
犬飼、大河、中西とか
わりと有能だったイメージ
2021/10/09(土) 15:48:07.97 ID:qx+wkpHo0
周囲から出来るといわれる人達が協会から声かけられても断ってる状況だから空気淀んだ高齢者と下っぱしか集まらないという状況だから
2021/10/09(土) 15:48:21.52 ID:R8aTHlDp0
WEリーグも似たような沈没船になるからセーフ
2021/10/09(土) 15:41:13.61 ID:COYE9g1F0
2021/10/09(土) 15:46:35.57 ID:qx+wkpHo0
ユース世代の建て直しだってよ
2021/10/09(土) 15:48:28.96 ID:p465Bjbr0
サッカー協会に電通の人間を入れ副会長に電通の人間を抜擢した
2021/10/09(土) 15:42:28.44 ID:WZ4FVkWm0
利権でがんじがらめになってて機能不全になってんだよな
2021/10/09(土) 15:42:50.81 ID:TTzob5vp0
これで安心
2021/10/09(土) 15:43:19.18 ID:fdHI5GIy0
2021/10/09(土) 15:43:20.70 ID:LZx8j1W/0
2021/10/09(土) 15:45:27.74 ID:fqZ3gEHr0
2021/10/09(土) 15:45:31.17 ID:dPo+5xRS0
田嶋体制は今後も盤石
2021/10/09(土) 15:46:04.81 ID:ijrbRYYx0
2021/10/09(土) 15:46:25.34 ID:gKLq44Jx0
日本サッカー協会から仕事もらって生活してる40歳~の選手OBもいずれは同じ道だろ。
もうダメだよ。
2021/10/09(土) 15:47:16.18 ID:hC5qYi+v0
2021/10/09(土) 15:47:58.40 ID:GiE2rXqE0
2021/10/09(土) 15:49:54.03 ID:GiE2rXqE0
そう思う
サッカーは憲法で禁止した方がいい
2021/10/09(土) 15:48:32.84 ID:O+YsgScB0
手に入れるまではな
だから誰がやっても一緒
2021/10/09(土) 15:48:35.87 ID:msXsy+xd0
電通にしては根気よく続いた方だよ
黄金期も長かったし
2021/10/09(土) 15:49:08.47 ID:GDpUTabM0
2021/10/09(土) 15:51:24.05 ID:qx+wkpHo0
閑古鳥だった日本リーグに逆戻りか
2021/10/09(土) 15:52:42.30 ID:Y4NhxknM0
新日みたいに外人のトップを据えない限り復活なさそうだな
2021/10/09(土) 15:57:19.34 ID:vWOv84Oa0
超法規的措置でカルロス・ゴーンを会長に招聘しよう
2021/10/09(土) 15:50:45.01 ID:LL0OXlA/0
全会一致の可決の中で
2021/10/09(土) 15:52:38.47 ID:frdJEdws0
2021/10/09(土) 15:53:01.30 ID:DSCiUWc40
2021/10/09(土) 15:54:36.15 ID:Rt6VZUAT0
ツイッター見てたら電通サッカー部って揶揄されまくってた
かく言う自分も代表なんてもう使いたくねえんだよな
電通サッカー部
2021/10/09(土) 16:01:44.73 ID:q2PLS5yB0
考えたら田嶋も電通も熊本ルーツだなw
2021/10/09(土) 15:53:21.95 ID:omBX6wA80
サッカー協会「全会一致で田嶋さんを支持します」
おかしいのはお前らの頭だったね
2021/10/09(土) 15:59:07.62 ID:R8aTHlDp0
香港立法会選挙と同じなので
2021/10/09(土) 15:54:02.50 ID:kUDZHpcm0
2021/10/09(土) 16:00:21.86 ID:Y4NhxknM0
それだ
2021/10/09(土) 15:54:36.81 ID:6PaIydl80
2021/10/09(土) 15:56:08.14 ID:msXsy+xd0
年間5試合以上Jリーグの試合を観戦したものに選挙権を与えて
立候補者の中から選べばいい
2021/10/09(土) 15:56:21.47 ID:5V9Jd5lW0
そろそろ次試合まで切り替えるか
2021/10/09(土) 15:59:29.45 ID:fdHI5GIy0
俺も見てないんだよなザウジ戦
2021/10/09(土) 16:00:15.51 ID:Rt6VZUAT0
同じく
実況スレ見るだけ
2021/10/09(土) 16:01:13.33 ID:AOCjUmK50
まあ、反対票入れたら犯人捜しが始まり見つかったら徹底的に干されて仕事無くなるからかな
政敵を徹底的に排除する川淵のやり方を子分の田嶋も踏襲してるから怖いんだろうが
でもなあ・・・
2021/10/09(土) 16:01:50.93 ID:Wuh21kiO0
2021/10/09(土) 16:06:58.34 ID:msXsy+xd0
独裁は決定が速い!
民主主義で10年かかることを3年でやってのける!
やきうもコミッショナーの権限を強化すべき!
一理あるんだけど、腐敗が進んだら落ちぶれるのも猛スピードだからな
今の日本サッカー協会と中国って似てるわ
2021/10/09(土) 16:02:21.29 ID:hpZ4o1ra0
2021/10/09(土) 16:03:23.28 ID:6PaIydl80
テレ朝もサッカー縮小してきたし
2021/10/09(土) 16:03:59.24 ID:bbucOX7s0
「意味」なんか求めるのは
ゴキブリに清潔さを求めるようなものです
立憲民主党の幹部の多くは
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
なので 意味なんか何も考えてません
ただただ反日したいだけなのです
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の馬鹿チョンなんです
2021/10/09(土) 16:05:33.26 ID:Mng6Q7t50
2021/10/09(土) 16:06:29.50 ID:smkowxeS0
2021/10/09(土) 16:07:29.49 ID:417qqVOz0
貴乃花も相撲改革で手を組もうとしたらしい
(貴乃花の相撲改革なんか改悪にしかならないから反対だが)
2021/10/09(土) 16:10:49.23 ID:gyFtFdHm0
デモを行う?署名集める?サイト作る?
協会が悪しき存在になってることを胡座かいてる爺連中は気付いてない
日本サッカーの未来に危機感がなければ選手が悪いとでも思ってそう
てめえら協会が癌だと伝える術はないのか
2021/10/09(土) 16:15:05.14 ID:Rt6VZUAT0
トルシエ解任阻止までの活動はネット通じて草の根のように広まっていったけどあくまでもネットが世の中に定着し始めた頃の話
今だとこれだけじゃ物足りないように思うんだが
2021/10/09(土) 16:20:41.10 ID:GxUyCvwP0
そういうのは総選挙前だから政治家に働きかけるしかないだろ
えてして政治力だけある無能もいるものだけどな
2021/10/09(土) 16:32:24.55 ID:7wOUu3Rz0
選挙が終わってからの方がいい。
今は、政治家はデリケートな分野に口をだしたくない。
2021/10/09(土) 16:24:51.18 ID:kmrmRFJ60
まだDAZNの奴結構居るでしょ?
一斉に解約しそうだな
2021/10/09(土) 16:26:58.65 ID:uI7JNzvW0
署名あるならする
2021/10/09(土) 16:12:30.13 ID:SiG/z1b30
2021/10/09(土) 16:12:42.82 ID:WzvgTVzx0
2021/10/09(土) 16:14:09.09 ID:Jy55DTEG0
吉田も言ってただろ 協会も責任取るだろうって
逃してそのままな訳がない
選手もボイコットとかし始めるよ
2021/10/09(土) 16:22:35.58 ID:7oa5bgw90
協会の強化部門は当然責任取るだろう
森保体制管理怠ってるから
吉田はわかってるな
2021/10/09(土) 16:17:21.62 ID:H7XCCEOL0
失いたくないからみんな黙りだろ
代表人気に頼った足元は危うく崩れてきてるけどな
2021/10/09(土) 16:18:43.18 ID:VGNcdQZA0
2021/10/09(土) 16:20:36.39 ID:ggg2Y2OT0
2021/10/09(土) 16:22:51.02 ID:Y4NhxknM0
2021/10/09(土) 16:24:53.38 ID:meKmABqx0
つか代わりの人材いないからな
2021/10/09(土) 16:27:26.25 ID:dyYmPnQN0
2021/10/09(土) 16:27:41.19 ID:6/+AclnX0
2021/10/09(土) 16:27:58.38 ID:XpIAnEp/0
協会から全員追い出したからな
まだまだ暗黒政治は続くのだよ
2021/10/09(土) 16:28:16.68 ID:Jy55DTEG0
ナイジェリアとどっこいだわな
2021/10/09(土) 16:30:48.58 ID:KT47K+0N0
新体制にしたことは評価できる。
今のサッカー協会はその当時(川渕が来る前)のバスケ協会以上に腐りきってやがる
2021/10/09(土) 16:34:17.53 ID:I+ilqq7c0
川淵さんは行動力はあるよね
日本でサッカーのプロリーグを始めた人だし、他のスポーツのプロリーグ発足もJリーグができたおかげでは
2021/10/09(土) 16:34:21.04 ID:hpZ4o1ra0
>今のサッカー協会はその当時(川渕が来る前)のバスケ協会以上に腐りきってやがる
それは言い過ぎ
当時のバスケ協会は人気出るの嫌がってた面もあるぐらいだし(仕事増えるから)
2021/10/09(土) 16:30:52.43 ID:I+ilqq7c0
2021/10/09(土) 16:37:07.05 ID:K/tRtqkE0
2021/10/09(土) 16:43:07.43 ID:msXsy+xd0
スポーツ庁が腐ってるんだろ
今までは各団体に腐ってるトップが各々に点在してたのが
電通を介して横のつながりをもって癒着が強固になった
2021/10/09(土) 16:38:06.50 ID:EnXWSXTh0
2021/10/09(土) 16:38:13.31 ID:c5ftHY2A0
2021/10/09(土) 16:38:52.65 ID:UpIyaDTP0
腐り切ってやがる
2021/10/09(土) 16:40:03.82 ID:X0fKxhES0
2021/10/09(土) 16:40:28.09 ID:Jy55DTEG0
Jも全クラブ 全都道府県 全日本サッカーの関わる全てが田嶋でOK
2021/10/09(土) 16:41:34.15 ID:eofxOwa50
2021/10/09(土) 16:41:42.46 ID:XIsWRh4v0
自分の私利私欲腹が肥えるのが目的だから
腐臭も漂うわ
2021/10/09(土) 16:42:17.19 ID:dyYmPnQN0
2021/10/09(土) 16:46:38.72 ID:Y4NhxknM0
スタメンの理由が判明したわ
2021/10/09(土) 16:44:11.61 ID:tpOIV6qZ0
2021/10/09(土) 16:44:17.28 ID:ps8X6wKM0
腐ってたんだ
2021/10/09(土) 16:44:38.38 ID:HmO3GjBc0
2021/10/09(土) 16:44:41.50 ID:TL/R7mUR0
今まで気づいてきたサッカー人気が田嶋率いる協会のせいで一気にオワコン化していってるな・・・
2021/10/09(土) 16:45:36.52 ID:UhpQOAc10
2021/10/09(土) 16:46:14.74 ID:dyYmPnQN0
森保がその世代やが?
2021/10/09(土) 16:45:43.68 ID:0NopN+gJ0
そろそろスポンサーも流石に機嫌をそこねだす
監督を解任すれば自分の失態を認めたことになり、監督を解任しなければハリルのときと比較して批判される
ワールドカップに出られなければ、一生不名誉なレッテルを貼られる
誰も会長になりたがらないから辞めることも許されない(全部押し付けられる)
詰んでるんじゃないかな本人的に
2021/10/09(土) 16:48:42.49 ID:tybKabHk0
2021/10/09(土) 16:49:51.66 ID:U6HUq9Nn0
2021/10/09(土) 16:55:26.97 ID:lYQgXr9k0
もう手遅れ、すべてが遅すぎる。
2021/10/09(土) 16:50:10.64 ID:Y4NhxknM0
アディダス、キリンからも契約打ち切られたら
田嶋レジェンド確定だろ
2021/10/09(土) 16:51:54.02 ID:JTqmXO2h0
今すぐクビにしろよ
2021/10/09(土) 16:53:12.86 ID:XIsWRh4v0
周りは余計な気使うだろう
2021/10/09(土) 16:53:42.05 ID:msXsy+xd0
2021/10/09(土) 16:59:04.63 ID:8By5glY+0
力関係を見るにスポンサー側が協会の手綱を握っておくための田嶋かな
2021/10/09(土) 16:54:15.78 ID:chlEG8Cu0
我慢しろ
2021/10/09(土) 16:54:43.78 ID:KT47K+0N0
森保をトカゲのシッポ切りにして
2021/10/09(土) 16:58:20.92 ID:0NopN+gJ0
いやそれは無理だと思うぞ
スポンサーが許すわけない
俺がスポンサーの株主だったら大激怒だもの
2021/10/09(土) 16:55:10.65 ID:WnLWTH7l0
W杯に出られなくなりますように
2021/10/09(土) 16:56:06.80 ID:CQZCXEOr0
2021/10/09(土) 17:00:10.58 ID:msXsy+xd0
進次郎「おいスガ!てめーじゃ選挙に勝てねえんだよ!さっさとやめろやゴルァ!」
こんな感じやね
2021/10/09(土) 16:56:35.26 ID:yEQUwPHx0
2021/10/09(土) 16:57:03.78 ID:VS6u/TYq0
もう自民党も依然の自民党とは違うナニかだからな
2021/10/09(土) 16:58:27.91 ID:Y4NhxknM0
岸田がそこにメスを入れられるかどうか
安倍と麻生も手を組んでいるようでいて
最終的には対決せざるを得ないしな
2021/10/09(土) 17:00:03.22 ID:KT47K+0N0
閑職に回された河野(湘南サポだからサッカーに関しては政治家の中では知識ある)に
協会の構造を追及して欲しい
2021/10/09(土) 17:07:20.16 ID:Y4NhxknM0
そもそも親父の洋平がスポーツ行政の権化みたいな人だから
その系譜に連なる川淵のホームに手は突っ込めないでしょ
2021/10/09(土) 16:57:23.59 ID:05VNuukq0
2021/10/09(土) 16:59:09.68 ID:lYQgXr9k0
2021/10/09(土) 16:59:18.04 ID:6NhnSAAL0
2021/10/09(土) 16:59:26.05 ID:aN9QDLyK0
2021/10/09(土) 16:59:44.34 ID:8Tj57/EW0
岡田武史なんて日本代表とJリーグでも結果を出したのにJFAの役員にすらなれないのにね
2021/10/09(土) 17:05:23.69 ID:/hDMHVL90
元副会長…
2021/10/09(土) 17:07:13.77 ID:6NhnSAAL0
岡田は将来の協会長にもなれただろうに、腐った協会から自ら抜けたやつだぞ
2021/10/09(土) 17:07:14.24 ID:KT47K+0N0
川渕やスポンサー筋にゴマ擦ってた
2021/10/09(土) 16:59:51.33 ID:dyYmPnQN0
2021/10/09(土) 17:00:12.94 ID:fqZ3gEHr0
AFCに日本からたくさん金がいってくれるから
アジアでじぶんの存在感が上がるくらいしか思ってなさそう
2021/10/09(土) 17:00:53.88 ID:11IyrPyW0
2021/10/09(土) 17:01:54.30 ID:6NhnSAAL0
もちろん自分は関係ないふりします
2021/10/09(土) 17:06:03.37 ID:03fXAdit0
2021/10/09(土) 17:08:39.26 ID:0NopN+gJ0
Over 1000 Thread
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 6秒
Over 1000 Thread
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント