2021/10/04(月) 13:54:48.58 ID:CAP_USER9
マドン監督は試合前の会見で、来季メジャー5年目となる大谷の起用法に言及。「来年も同様にしたい」という二刀流継続とともに「今は外野守備に就かせるのも問題ない」と試合展開やチーム状況次第では投手としての降板後や、DH制のないナ・リーグ本拠地での試合で外野を守らせる“三刀流”の試合を増やすプランを明かした。今季は投手で先発して降板後、外野守備に就いたことは4試合あるが、外野手としての先発出場はない。指揮官は「壮大という言葉が最も適切な言葉だと思う」と今季の活躍をたたえた。
◆大谷の外野守備 「2番・DH」で出場した4月24日アストロズ戦で、大差がついた8回に志願してメジャーで初めて野手として左翼守備に就いた。日本ハム時代は13年6月18日の広島戦、同8月18日のソフトバンク戦で“三刀流”を経験している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87dccfd6693a419968a0e9034d241a933aa35756
大谷翔平、米メディアは満場一致でMVP受賞を予想
難しい決断ではない
米メディア『フォックススポーツ』が今季のMVPを受賞する選手について予想した。ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は、満場一致で1位のポイントを獲得し、ア・リーグMVPの最有力候補として名前が挙がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/894bdf9786b11f35b0a3e62292e6579d72db8b4b
2021/10/04(月) 13:57:14.81 ID:y7RD65E10
監督遊んでて笑った
もう諦めてんだろうなw
2021/10/04(月) 14:03:22.86 ID:xeS+QnGN0
山東流とか恥ずかしいわ
真の二刀流って言え
2021/10/04(月) 14:03:40.25 ID:lBThSOzn0
ゾロやね
2021/10/04(月) 14:05:43.69 ID:CCVKLfxd0
外野も守れば監督としては使いやすいだろうけど、さすがに疲労が溜まりやすくなって出場試合減りそうだな
2021/10/04(月) 14:20:03.17 ID:V1d9j+B00
アメフトかバスケ始めたらいい
2021/10/04(月) 14:23:27.90 ID:uoiPfwrt0
>>DH制のないナ・リーグ本拠地での試合で外野を守らせる“三刀流”
こういうのは元々ライトを守ってるやつと揉める原因だろ
自分だって試合に出て打席数でいくらヒット数でいくらとオプションが付いてるのに大谷のせいでスタメンから外されるんだぜ
2021/10/04(月) 15:05:27.97 ID:Yv2whsOF0
大谷からレギュラー奪うぐらい活躍しない自分が悪い。
2021/10/04(月) 14:43:08.42 ID:TIuMZjcV0
それはいいんだけどよ~
他のメンバーがもっと強くなってなってくれよ~
だいぶ大谷の足ひっぱたろw
2021/10/04(月) 14:48:45.86 ID:owrdSAcH0
でも来年はトラウト、マーシュ、アデル、アップトンいるから無理して外野手つかせる必要ないけどな
2021/10/04(月) 14:50:43.65 ID:7CumUaKE0
足に爆弾抱えたトラウトをフルで外野で出すのは怖いだろ
適度にDHでの休養は必要
2021/10/04(月) 15:23:40.61 ID:Am6EkdpFO
来年は監督もやるんかの。
2021/10/04(月) 15:35:19.66 ID:NRAGC0I/0
来季は大谷が監督もやるから四刀流やな
お前みたいな無能監督は今年でクビや
2021/10/04(月) 15:52:47.31 ID:zz64NMAN0
今の投手も昔みたいに遠投とかして体づくりの練習とかするのかな?
投球フォームに悪影響とかしないなら別にやっても良いけど。
2021/10/04(月) 15:59:28.89 ID:OaES1iTo0
大谷ゾロのファンアートが捗る
2021/10/04(月) 16:39:07.17 ID:HuI6aZH90
その暴論なら野手は皆二刀流やってることになるやんけw
2021/10/04(月) 17:14:09.88 ID:Ub/b/WL50
> MVP最有力の大谷翔平、来季は「三刀流」監督が明言
キャッチャーもやるのか⁉︎w
2021/10/04(月) 19:41:49.08 ID:xOasrgdz0
俺がクビになって監督になるらしいぜ!
って話かと思った
2021/10/04(月) 21:22:15.29 ID:DiaMSBiy0
キャッチャーやらせろ
ずっーと顔を見ていたい
2021/10/04(月) 13:55:37.96 ID:W4qyMRtn0
2021/10/04(月) 14:12:03.48 ID:3gibZf8a0
エンゼルスとは2年契約やろ?
2021/10/04(月) 15:00:37.81 ID:z0e9sOZt0
散々な成績だった昨シーズンのすぐ次の年にまさかこれほどに成功するとは本人たちも思ってなかったから安い2年契約結んでしまったw
2021/10/04(月) 13:55:40.72 ID:0IqGEbWg0
2021/10/04(月) 13:57:07.15 ID:Rdo3FvGv0
DHは別扱いなんや
2021/10/04(月) 14:07:20.32 ID:RcmWdgak0
馬鹿発見!
2021/10/04(月) 15:45:37.19 ID:xWtSzPZG0
おまえただのバカだろw
2021/10/04(月) 16:05:55.90 ID:W9+6vtQ90
打たないのかよw
2021/10/04(月) 16:41:12.40 ID:X65Letrp0
監督もやって四刀流でいこう。チームが弱くちゃ駄目だ。
2021/10/04(月) 16:41:13.16 ID:X65Letrp0
監督もやって四刀流でいこう。チームが弱くちゃ駄目だ。
2021/10/04(月) 18:50:42.11 ID:aPk86b250
のいうことの方が正しいだろ
なぜなら、これが三刀流と言うのであれば、DHではない普通の野手は守備も打撃もやるから
みんな二刀流になっちゃうじゃんww
2021/10/04(月) 19:12:35.11 ID:EDKnnwCW0
頭悪そうw
2021/10/04(月) 19:27:10.87 ID:xSDiLFNE0
まああってるだろ?
投手&攻撃だけの人から投手&攻撃と守備をやる人に変わるんだから
2021/10/04(月) 19:59:56.78 ID:Ga9pncdR0
頭悪そうw
2021/10/04(月) 20:00:30.53 ID:xSDiLFNE0
おまえがなw
2021/10/04(月) 22:50:17.67 ID:NXXSrBwB0
悔しいのう悔しいのうwwww
2021/10/04(月) 19:15:25.46 ID:5cuDqB030
似非二刀流から真の二刀流になるんやで
ちなみにベーブ・ルースの時代はDHなんてなかったからな
2021/10/04(月) 21:22:46.12 ID:SCl4dkAk0
海賊狩りのゾロだって口にくわえてる刀なんかクソの役にも立ってないけど三刀流だろ
2021/10/04(月) 21:24:11.61 ID:xyAaxVEv0
違うよ
投手と打者の二刀流だったのが、野球選手とラジコンドライバーの二刀流になる
2021/10/04(月) 22:28:07.52 ID:hjaA77PY0
それは昌さん
2021/10/04(月) 23:29:38.43 ID:Kn3UzhTv0
だな、
これに噛みつく奴はおかしいだろ
わざわざ3とうりゅうとか…ゆいかおりマスコミもアホ
2021/10/04(月) 23:34:47.74 ID:Kn3UzhTv0
ゆいかおりは関係無いわ
2021/10/04(月) 13:55:44.66 ID:Galz9vVD0
2021/10/04(月) 13:56:50.40 ID:5rxKk7tj0
昭和!!
2021/10/04(月) 13:55:56.18 ID:3Jj0TKo/0
2021/10/04(月) 13:56:34.66 ID:mPXk2HrL0
いや来年まで契約あるから・・・
2021/10/04(月) 13:56:10.31 ID:ONQlVo+00
2021/10/04(月) 13:56:15.04 ID:30dOB+8N0
2021/10/04(月) 14:12:29.72 ID:IaV1fej10
張本 乙
2021/10/04(月) 16:26:38.11 ID:gO2UHVIU0
来年、最多勝と本塁打王獲ってやめるわ
2021/10/04(月) 13:56:18.90 ID:yNvTF81f0
2021/10/04(月) 13:56:27.58 ID:Vmcp+5AI0
2021/10/04(月) 14:00:43.35 ID:RJ+G/WtY0
打席には立つけど、他の打者より明らかに落ちる場合に二刀流と言うのはどうかと
登板日以外も打席に立って初めて二刀流だと思う
外野守備やったら三刀流ってのはおかしいかな
複数ポジションやれる野手は何刀流になってしまう
2021/10/04(月) 14:08:00.81 ID:AxYZfRLR0
戦力として計算できるかどうかでしょ?
そこにいればいいってレベルで良いなら、素人だって何刀流でも達成できるじゃん
2021/10/04(月) 14:21:24.21 ID:V1d9j+B00
去年の大谷は無刀流という事だなww
2021/10/04(月) 14:41:17.56 ID:AxYZfRLR0
なに言ってんだか
なにを理由に契約されてるかだろ
普通の選手はピッチャー或いは打者として戦力になると見なされ契約している
大谷の場合はその両方を期待され契約されている
普通のピッチャーは打撃力を期待されて契約されていないし、その逆もまた然り
自分の屁理屈で喜ぶんじゃないよ
2021/10/04(月) 16:03:34.45 ID:+d7vbt890
2020年
防御率37.8 0勝
打率 .190 本塁打7本
これが戦力???
2021/10/04(月) 16:11:44.27 ID:SWGDqA3I0
2021
WAR 8.9(全体一位)
OPS .965 (全体五位)
HR 46(全体三位)
SB 26(全体八位)
GMには戦力として見えていたのでしょう
2021/10/04(月) 16:15:32.74 ID:D4ATI9h70
なんで2020の話をすり替える?
その前数年も全く活躍していない
2021/10/04(月) 16:18:53.75 ID:SWGDqA3I0
どこをどういうふうにすり替えたのか自覚がないのだけど、2021年はこれだけの戦力になるということで調停したときの額になったわけでしょ
2021/10/04(月) 16:22:57.60 ID:9gKiBHQY0
新人王なんですがそれは
2021/10/04(月) 20:04:16.96 ID:I9oZN3Tc0
2021/10/04(月) 16:44:36.44 ID:AxYZfRLR0
ちゃんと読めなかった?笑
戦力になると契約されているって書いたろ
元の話覚えてるか?DHならピッチャーだって二刀流だって話から始まってんだぞ?
2021/10/04(月) 20:02:00.33 ID:I9oZN3Tc0
2021/10/04(月) 14:09:35.23 ID:fJQJld1X0
投げてない日も試合に出て打席に立ってるからな。
疲労は半端ない。
2021/10/04(月) 14:11:54.02 ID:zzsdOION0
銅の剣とひのきの棒で二刀流は恥ずかしい
2021/10/04(月) 15:01:07.66 ID:IOd1Yt1i0
どちらも刀かと言われると
2021/10/04(月) 14:16:51.80 ID:bwJ82aeT0
ただの屁理屈やん
2021/10/04(月) 14:24:52.81 ID:k/ET8+Do0
投げない日に打たしてもらえるかだなw
代打で桑田が出てことがあるかな。
2021/10/04(月) 14:50:32.09 ID:MTxlBq0R0
代打でいいならオリックスのシュルジーだったか誰かが代打何回かやったはず。
阪神の三東も1回なかったかな?
2021/10/04(月) 20:50:37.75 ID:P6jL4VJz0
有るな
2021/10/04(月) 15:00:08.50 ID:37hef0p/0
それなりの成績を残してこそ二刀流と言えるわけだがな
2021/10/04(月) 15:07:51.67 ID:MlwgioPS0
登板試合以外で打席に立つことないだろ
2021/10/04(月) 15:15:41.59 ID:WHO+422N0
わかってないよね?
2021/10/04(月) 16:00:20.55 ID:ChSR4IPX0
MLBのtwo way player の定義はピッチャーがピッチャー以外のポジションで3打席以上打つ試合が20試合以上あること
2021/10/04(月) 16:23:36.56 ID:bm9BwaB70
知恵遅れ
2021/10/04(月) 13:56:34.60 ID:yVbrQJMY0
2021/10/04(月) 13:56:48.85 ID:QGJBIMfR0
2021/10/04(月) 13:56:49.42 ID:pk2I1L7W0
2021/10/04(月) 13:57:01.45 ID:6Da4PfX00
あれ、何かタイトル取ったっけ・・・・
2021/10/04(月) 14:09:38.50 ID:a64eNOX20
無冠の帝王とは
俺のことだ!!
2021/10/04(月) 14:09:38.83 ID:tfn+Qu7q0
タイトルだけが理由にならんのよ
塗り替えられた過去の記録が多すぎるから
ぶっちぎりの三冠王でもない限り対等にはならん
2021/10/04(月) 18:00:48.93 ID:FvzD9edW0
誰も興味ない珍記録すぎてすでに忘れられてるだろw
どんな記録があったっけ?
2021/10/04(月) 20:18:38.77 ID:/gvni6H10
正気か?
2021/10/04(月) 15:39:54.49 ID:QAQUVvl60
タイトルって毎年取る人間がいることより「史上5人目」や「ア・リーグ史上初」の成績残したことのほうがどう考えても凄いだろうが
2021/10/04(月) 18:48:03.00 ID:+n5qGyr10
そんなもんチンコ出しても史上初とかになるから
ノータイトルに変わりは無い
2021/10/04(月) 16:15:20.84 ID:/Cgz9nf50
MVPってタイトルに入らないのか?
2021/10/04(月) 16:18:26.32 ID:aZrqAIj80
まだMVP取る前
2021/10/04(月) 16:27:39.70 ID:N7JMODf00
お前そこまで気が動転しなくても良いだろw
2021/10/04(月) 16:44:45.12 ID:ggQ8jusu0
us王者とwweタッグ王者
2021/10/04(月) 16:45:21.28 ID:hzmpawk20
打撃三タイトル全部2位の城島がMVPだったこともあるぞ。
全てコンスタントに良くて守備でも貢献したってことで。
タイトルないけど大谷の貢献度はデカイからMVPはあり得る
2021/10/04(月) 16:54:57.45 ID:SWGDqA3I0
打撃+投手成績で評価なんてものを誰も考えたことないから確実みたいな雰囲気あるみたいだけど、打撃に関して言うとOPSもWARも他の候補者に負けているし、投手成績はとびぬけて良いわけでもない
投打合わせた評価にするのか、それぞれの成績と比べるか、あとはひねくれ記者が何人いるかで票数が分かれる気も
2021/10/04(月) 17:01:33.07 ID:Yv2whsOF0
さすがに今年のMVPはかたい。
野球界全体に対する貢献度が高い。
今年一年だけでも今後語り継がれる一年になり得る。
30年後には映画になっててもおかしくない。
2021/10/04(月) 17:56:14.69 ID:KZHGwdXC0
三塁打王
2021/10/04(月) 13:57:12.53 ID:vZnyAP/C0
2021/10/04(月) 13:57:12.94 ID:Galz9vVD0
2021/10/04(月) 16:49:36.29 ID:FdhOlGNC0
巨人は3軍まであるから3刀流になる日も近いな
2021/10/04(月) 13:57:45.62 ID:On2dx2QY0
2021/10/04(月) 13:58:00.63 ID:rGuaOiUO0
2021/10/04(月) 13:58:34.96 ID:SrOzMEKm0
2021/10/04(月) 13:58:38.15 ID:VuoPHo9F0
2021/10/04(月) 13:58:46.03 ID:Uy6c1erA0
2021/10/04(月) 13:58:56.43 ID:Vmcp+5AI0
2021/10/04(月) 14:01:17.82 ID:0D0TQrcH0
普通にTwo-Way Playerって言われてるよ
2021/10/04(月) 13:59:10.40 ID:avgfrDCe0
2021/10/04(月) 13:59:14.01 ID:nV2vGsU+0
ラガレスとかいう奴よりよっぽど上手いだろ大谷の方が
2021/10/04(月) 14:01:35.48 ID:ATvK1sti0
ラガレスはGGだから大谷なんかよりよっぽど守備上手いが
2021/10/04(月) 13:59:15.30 ID:g5Lekyxp0
打者
審判
2021/10/04(月) 13:59:21.42 ID:tkLtEv1g0
2021/10/04(月) 13:59:28.21 ID:skru/9LB0
大谷は150イニング
2021/10/04(月) 14:43:30.14 ID:c5tUVJb30
ペドロさん、日本語お上手
2021/10/04(月) 16:07:51.79 ID:6tPE/M6b0
ファーストの守備って、疲れるよねぇwww
2021/10/04(月) 13:59:30.62 ID:ivKpUaid0
腕二本しかないのに増やせばいいってもんじゃ無いだろw
2021/10/04(月) 13:59:35.37 ID:KkXjnQ220
2021/10/04(月) 14:01:17.82 ID:0D0TQrcH0
あでるとマーシュはまだフルに使えるとは限らないからその意味でも外野やらすのは良いかもね
2021/10/04(月) 14:02:32.43 ID:O81MUMXl0
28億円のレフトをお忘れかな
アプちゃんやめへんでー
2021/10/04(月) 13:59:56.87 ID:zcKr+YTU0
2021/10/04(月) 13:59:57.55 ID:PsIVtt5u0
その理屈だとDH専門の選手以外は二刀流ということになる
2021/10/04(月) 14:00:00.68 ID:gUl8HtIg0
2021/10/04(月) 14:00:07.16 ID:9zS4XJaF0
2021/10/04(月) 15:18:20.24 ID:aW+1Xl9Y0
普通の投手はDHあったらいっさい打席立たないから
それと比べて言ってるんだろ?何が不思議なん?
2021/10/04(月) 14:00:08.59 ID:YCQ5B07D0
2021/10/04(月) 14:00:10.36 ID:XtgMSqrY0
2021/10/04(月) 14:00:14.25 ID:F3Xp+0JE0
2021/10/04(月) 14:00:15.41 ID:tbfw2T2G0
2021/10/04(月) 14:01:06.59 ID:d46iyYhj0
2021/10/04(月) 14:01:09.16 ID:5m6fguRN0
2021/10/04(月) 14:01:11.46 ID:fUybvrRE0
2021/10/04(月) 15:05:10.35 ID:pMGOvJMZ0
そのレーザービームで肩壊しそうで、守備に出したくなかったんだよ
2021/10/04(月) 14:01:25.99 ID:1BRfuSPD0
2021/10/04(月) 14:03:08.03 ID:HDL+IhM/0
同じくポルノデビューでもするのかと思ったわ
2021/10/04(月) 14:01:32.17 ID:dgZuudky0
2021/10/04(月) 14:01:45.96 ID:NjBFgOD00
変態の上を行く変質者だし
2021/10/04(月) 14:01:50.77 ID:1uW4sGMI0
最後クローザー出来ないかな?
2021/10/04(月) 14:05:13.11 ID:zcKr+YTU0
その方が良いよな
肩作らないといけないから
タイミング調整利くセットアッパーでも
2021/10/04(月) 20:15:54.02 ID:77RvWuwN0
30歳過ぎたら十分あるな。体力面も確実に落ちてくるだろうし。
2021/10/04(月) 14:01:54.76 ID:s93NVTCY0
1イニングだけならともかくフルで守らせるのは怖いだろ
2021/10/04(月) 14:02:49.28 ID:1tFtYpGm0
筒香は物凄く下手だけど外野やってるよ
2021/10/04(月) 14:07:25.96 ID:9gKiBHQY0
大谷は外野守備うまいだろ
クッション処理も送球も
メジャーの球場のクッション処理は慣れてないかもしれないけど
2021/10/04(月) 14:10:35.22 ID:5tkYm8NS0
一番重要なのは足の速さ
足が速くて肩が強ければ平均くらいは出来る
2021/10/04(月) 15:04:24.64 ID:3mxi2YBt0
大谷って足ははやくて肩もいいから外野には適してるんだけど、頭が悪いし状況判断もできないし、他のプレーヤーとの確認もしないから強引なプレーが多くなるんだよね
ハム時代には普通にとれるフライを打球判断を誤ってヒットにしちゃって、それを誤魔化すために内野への返球を全力投球で返してレーザービーム気どりになってメイトから反感を買ったり笑われてたりしてたじゃん
2021/10/04(月) 14:02:03.40 ID:1tFtYpGm0
本人が勝ちたいんだからそうするべきだろう
2021/10/04(月) 14:02:03.61 ID:KS/ZQidT0
リフティングうまかったぞ
メジャーリーグサッカーで野球とサッカーの二刀流目指そう
2021/10/04(月) 16:06:20.11 ID:+8V7CQuR0
リフティングなんて巧さの指標にならんわ
2021/10/04(月) 14:02:05.17 ID:TT7ciJy70
2021/10/04(月) 14:02:35.06 ID:fsYVOeLp0
トラウトだって毎年30打席くらいはDHだろ
2021/10/04(月) 14:02:37.76 ID:rY7B/yw40
2021/10/04(月) 14:02:44.29 ID:DE7+k/5g0
2021/10/04(月) 14:03:14.31 ID:6EQhomxc0
2021/10/04(月) 14:03:21.94 ID:/wcq2AZN0
いざとなったら申告敬遠、トラウトが戻ってもシーズン棒に振っている選手がどの程度打てるか疑問に思う。
で、プレーオフやワールドシリーズに出られるのは夢のまた夢。
気候が温暖とか考えて、田舎チームに入団したのが大間違い。
2021/10/04(月) 14:03:28.67 ID:MBW5KpLM0
2021/10/04(月) 14:03:37.69 ID:pqgzjSxX0
2021/10/04(月) 14:03:40.38 ID:1f3nArhQ0
2021/10/04(月) 14:03:53.65 ID:v0LKNURp0
2021/10/04(月) 14:04:00.52 ID:SuP2FwPS0
2021/10/04(月) 14:04:06.52 ID:1rhm+AXl0
2021/10/04(月) 14:04:09.01 ID:T0zj3r+I0
てか、チーム全員が二刀流だったわ
2021/10/04(月) 14:16:08.50 ID:bykwK0lk0
自分は高校の時はピッチャーでキャッチャーとファーストとセカンドと
ショートとサードとライトとレフトとセンターと監督とマネージャーと
補欠と応援団も兼任していた
2021/10/04(月) 14:04:36.20 ID:ODVNZXgG0
2021/10/04(月) 14:04:50.30 ID:vSqhM48c0
投手捕手打者?
2021/10/04(月) 14:04:51.95 ID:8cjRfznI0
2021/10/04(月) 15:33:29.93 ID:GO67IWF30
昼は稽古、夜は愛する景子
2021/10/04(月) 14:05:02.10 ID:AY9ncQHn0
2021/10/04(月) 14:05:15.77 ID:SpMz9ZYq0
2021/10/04(月) 14:07:27.21 ID:AY9ncQHn0
ヤンキースってまだ金あるんかな
2021/10/04(月) 14:05:21.59 ID:uVj8JNuN0
とかやったやついるのかな
2021/10/04(月) 14:05:32.58 ID:8FC56ukM0
2021/10/04(月) 14:05:35.59 ID:Z13JAHDm0
女
もうひとつ何とセックスするんだい?
2021/10/04(月) 14:05:37.04 ID:BP62XzxX0
2021/10/04(月) 14:05:43.07 ID:9gKiBHQY0
2021/10/04(月) 14:05:44.56 ID:9dEHxUbo0
2021/10/04(月) 14:05:44.71 ID:O5/6wHKj0
2021/10/04(月) 14:05:51.14 ID:fsYVOeLp0
デカいし、怪我は外野手の方が多いイメージあるけど
2021/10/04(月) 14:09:57.66 ID:O81MUMXl0
ファーストのレギュラーは29本ホームラン打ってる良い選手
守備もわりと上手い
2021/10/04(月) 14:10:58.06 ID:L0INNSQr0
投内連携とかあるし打者走者との交錯のリスク高い
2021/10/04(月) 14:05:51.54 ID:BNJKMkKL0
2021/10/04(月) 14:06:17.03 ID:8973A3lc0
2021/10/04(月) 14:06:26.26 ID:Z+9stTnK0
来季もなおエとかやりたくないよ
2021/10/04(月) 14:08:45.20 ID:CCVKLfxd0
10勝級の先発をあと2人と防御率2点台のリリーフが欲しい
2021/10/04(月) 14:06:32.64 ID:9irTNeoU0
爺専しかもハゲデブとかも組み合わせちまうのかよォ
2021/10/04(月) 14:06:44.92 ID:lJBnH1K70
2021/10/04(月) 14:07:08.20 ID:TmvbD54D0
大谷さんはスゲーなw
2021/10/04(月) 14:07:27.48 ID:MBW5KpLM0
2021/10/04(月) 14:07:44.48 ID:ogknS4Fz0
さすがに大谷よりはトラウト優先だわ、打撃に関しては
2021/10/04(月) 14:09:20.31 ID:AxYZfRLR0
トラウト自身は自分がDHに行く可能性を問われたときに、DHに化け物がいるのにそれはないわw って感じの事言ってた記憶があるな
2021/10/04(月) 14:10:15.94 ID:ogknS4Fz0
DHに行くというより休養枠としてのDHの活用
もともと去年までも割とDHで出る試合もあった>トラウト
2021/10/04(月) 14:44:45.11 ID:AxYZfRLR0
見直したら、ある程度動けるようになったらDH復帰も良いんじゃないか?って質問だったわ
2021/10/04(月) 14:07:55.70 ID:3e2GhB7S0
それ以上の負荷とか無理でしょ
2021/10/04(月) 14:07:56.11 ID:/DfO1An70
男と女と山羊とか?
2021/10/04(月) 14:08:02.33 ID:AdzufTWv0
2021/10/04(月) 14:08:17.36 ID:V4HanEnv0
バット二本で打席に立つならわかるが
2021/10/04(月) 14:08:20.17 ID:m6NJlFYO0
2021/10/04(月) 14:08:22.70 ID:NRvtFIdA0
登板日の前後は調整にあてて
これで守備もやらせたらパンクすると思うよ
2021/10/04(月) 14:08:27.77 ID:KrlsvXt20
2021/10/04(月) 14:09:27.17 ID:ogknS4Fz0
あと2年保有権ある上に去年死んでる内に2年契約結んだんで格安でもう1年こき使えます
2021/10/04(月) 14:09:34.97 ID:AxYZfRLR0
なぜいないと思っているのか…
2021/10/04(月) 14:08:29.81 ID:Kutp7DUX0
2021/10/04(月) 14:08:44.01 ID:rGuaOiUO0
2021/10/04(月) 14:08:52.24 ID:iZcZvzLC0
2021/10/04(月) 14:11:09.43 ID:ghlY9oOV0
実際1~9同じ選手というゲームみたいな設定なら今年の大谷がMLB史上最強の選手なのは確かだと思うよ
2021/10/04(月) 14:08:59.75 ID:a2xKMBYu0
2021/10/04(月) 14:09:10.75 ID:KKfi0esw0
2021/10/04(月) 14:09:11.57 ID:kCfBJf110
2021/10/04(月) 14:09:28.43 ID:+Dtfg3RX0
2021/10/04(月) 14:09:35.50 ID:9gKiBHQY0
2021/10/04(月) 14:09:37.50 ID:AY9ncQHn0
2021/10/04(月) 14:09:46.12 ID:8r6yNpgh0
最低20億だろ!
2021/10/04(月) 14:10:21.78 ID:BlaSwr6Y0
大谷に居て欲しいんなら補強してくれよ
トラウト他強打者不在で敬遠ばっかだったし
大谷以外投手陣崩壊してるし
2021/10/04(月) 14:10:44.50 ID:AY9ncQHn0
金が、、、
2021/10/04(月) 16:30:11.36 ID:oqFMtdH20
金はあるみたいよw
2021/10/04(月) 14:12:32.88 ID:pk2I1L7W0
誰に言ってるんだ?
2021/10/04(月) 14:10:24.81 ID:t1caXMYq0
2021/10/04(月) 14:10:29.21 ID:myeLSFgE0
2021/10/04(月) 14:10:36.67 ID:9gKiBHQY0
2021/10/04(月) 14:10:48.42 ID:Jhm4NaGW0
試合フルで出て打席もたたないといけんのだぞ
2021/10/04(月) 14:14:35.99 ID:Kutp7DUX0
2021/10/04(月) 14:10:51.31 ID:fpeWdqb00
左投げの動画みたが、キレイなフォームやった。
2021/10/04(月) 15:08:37.25 ID:ymYGj1wq0
それだ!!
2021/10/04(月) 14:10:56.79 ID:J1SZd1ma0
2021/10/04(月) 14:11:28.91 ID:AY9ncQHn0
大谷曰く
30歳からが本番らしいでwww
2021/10/04(月) 14:11:50.77 ID:56o9XGSv0
マドンは負荷を与えたほうがいいと思ってる様子。
2021/10/04(月) 14:13:26.13 ID:fUybvrRE0
毎日5ちゃん見ないとストレス溜まるみたいなもんやね
2021/10/04(月) 14:13:55.22 ID:ogknS4Fz0
実際HRペース自体はずっとあんま変わってないからな、休み多すぎて本数稼げなかっただけで
ソーシアは過保護だったけどマドンの酷使方針の方が結果上手くいくかもしれん
あとまぁFA匂わせたんで契約期間中に使い潰しても問題ないってなったかも
実際マドンはFA年のチャップマンをメチャクチャな使い方して世界一取ったし
2021/10/04(月) 14:17:34.32 ID:lTyu2tq70
当たり前のようにみんな「登板翌日はよくホームラン打つ」って言ってたけどありえない事だからな
麻痺しまくってる
2021/10/04(月) 14:24:57.22 ID:v7tmP+MT0
メジャー初年度2018年は登板日とその前後の試合も休みだった。
大谷が今年当たり前のように2番投手として出たりしてるから世間はマヒしてるが
本来はそれ自体が異常な事。
みんなそれを忘れてしまっている。
2021/10/04(月) 14:55:17.77 ID:Kutp7DUX0
完全休養日は翌々日だ
2021/10/04(月) 14:11:51.23 ID:Ge7/PUUZ0
2021/10/04(月) 14:11:51.45 ID:KKfi0esw0
2021/10/04(月) 14:12:16.83 ID:81W4HeTt0
2021/10/04(月) 14:12:20.47 ID:vtAiI1Da0
2021/10/04(月) 14:15:58.60 ID:Kutp7DUX0
戦力にならない
2021/10/04(月) 15:05:50.45 ID:IOd1Yt1i0
一塁守備は高校レベ……
去年まではとにかく7HR打つ選手だったけど
2021/10/04(月) 14:12:26.72 ID:JTRevueN0
2021/10/04(月) 14:12:35.08 ID:RCT+QFiy0
どんどんよくなる君のプレイを見ていたかったからだ
指導者失格です
あと少しで一生後悔するところでした…」
2021/10/04(月) 14:12:48.20 ID:aqY1K2tt0
2021/10/04(月) 14:15:26.65 ID:MBW5KpLM0
1番 サード大谷
2番 ピッチャー大谷
3番 ショート大谷
強そう
2021/10/04(月) 14:12:54.34 ID:XIVC3Q/20
2021/10/04(月) 14:13:00.96 ID:dMgFA6Uz0
2021/10/04(月) 14:13:17.94 ID:NbuDAwUS0
2021/10/04(月) 14:13:18.57 ID:9irTNeoU0
大谷「一応は193とかあるんで‥」
そして驚異のダンクシュートで八つ墓村塁状態のスケキヨで葬り去る
だが試合終了後にメッシが待っていた「オータニサン、そろそろ来いよ?」
そして電柱の陰で密かに見つめる藤井九段「クックック‥早く上がってこい!俺のところまで」
その藤井に羽生が「おっと、君の前にボクが居るんだよ?そうハブじゃないんだよボク」
大坂なおみが歌い踊る!小室圭さんの母ちゃんも狙う
もうカオスな夜は終わらない
2021/10/04(月) 14:13:29.88 ID:MCdfMExx0
2021/10/04(月) 14:13:34.28 ID:oPtg+PUl0
欠陥スポーツだからありえる
2021/10/04(月) 14:13:36.95 ID:GylZb9pY0
ジャパンマネーどんだけか知らないけど間違いなく故障するぞ
2021/10/04(月) 14:13:40.29 ID:mEZP3lq90
2021/10/04(月) 14:13:46.19 ID:O5/6wHKj0
2021/10/04(月) 14:13:53.07 ID:Kutp7DUX0
2021/10/04(月) 14:13:53.49 ID:Ft93+a2h0
2021/10/04(月) 14:14:00.62 ID:Uuby2Tcj0
捕手かショートかサードじゃないとw
2021/10/04(月) 14:14:11.80 ID:O9XxwUid0
2021/10/04(月) 14:14:15.71 ID:ANKhDYLy0
2021/10/04(月) 14:14:34.68 ID:dMgFA6Uz0
後でツケ払う
2021/10/04(月) 14:16:37.34 ID:lTyu2tq70
キャッチャー ショートの劣化は早いからそれより早く劣化すると思う
マウアーがああなるとは思わなかった
2021/10/04(月) 14:20:20.50 ID:Kutp7DUX0
センスで打ってると劣化も早い
2021/10/04(月) 14:14:41.33 ID:e2O1irhr0
2021/10/04(月) 14:15:04.55 ID:iCn9ky3m0
2021/10/04(月) 14:15:30.28 ID:xZHVNWtF0
2021/10/04(月) 14:15:35.77 ID:TT7ciJy70
2021/10/04(月) 14:15:36.46 ID:EC96ApXO0
2021/10/04(月) 14:15:42.23 ID:gyfYD7zz0
2021/10/04(月) 14:15:49.33 ID:bS2yuDvQ0
吉村、前田、松井とみんなケガで寿命縮めた
2021/10/04(月) 14:15:55.31 ID:KKfi0esw0
ホームラン20本以上100打点叩き出せる輩が4人居るし、マーシュ、アデルの期待値もかなりでかい
2021/10/04(月) 14:15:59.04 ID:QYgRI0kA0
DH打ったことのない野手は沢山いると思うし、DH打つ奴は大抵守備が下手で打つだけだろうから、併用は珍しいんじゃね
2021/10/04(月) 14:17:40.02 ID:ogknS4Fz0
最近のメジャーのトレンドはレギュラー陣でDHをぐるぐる使い回す休養枠方式
だからむしろDH専の方が減ってきてる
2021/10/04(月) 14:16:02.02 ID:LFF/NHXi0
2021/10/04(月) 14:16:30.85 ID:QI6gAQBm0
2021/10/04(月) 14:16:32.92 ID:25b8Sjpu0
えらく曖昧な言い方に見えるが
2021/10/04(月) 14:16:35.21 ID:fv15qKDQ0
2021/10/04(月) 14:16:54.10 ID:Rz0hbncl0
2021/10/04(月) 14:17:23.39 ID:QYgRI0kA0
2021/10/04(月) 14:17:25.39 ID:AY9ncQHn0
メジャーも小型化してて日本人でもそんなに体格負けしないし
2021/10/04(月) 14:17:41.48 ID:/0WH/wxn0
2021/10/04(月) 14:18:42.22 ID:eY1VzibK0
2021/10/04(月) 14:18:43.11 ID:mZhO5lkA0
足と肩は良いだろうけど
2021/10/04(月) 14:18:53.07 ID:kHxLiTCE0
せいぜいあと2~3年だな
2021/10/04(月) 14:19:00.65 ID:RFK0aYcM0
むしろDHと投手で二刀流とよんでたけどそれが1.5刀流なだけでしょ
2021/10/04(月) 14:35:15.95 ID:YaKqYmX70
投げない時も打者として出るから二刀流だろ?まあ投手も打つセリーグは加味して1.5刀流と揶揄してるんだろうけど意地悪な言い方だな
2021/10/04(月) 14:19:09.37 ID:Nx+euIvi0
2021/10/04(月) 14:19:19.20 ID:nhZdCJ0+0
2021/10/04(月) 14:19:20.97 ID:nepW1OGw0
年俸20億↑の複数年+出来高契約もあるかもな
2021/10/04(月) 14:19:37.30 ID:hmqq4KKD0
後は言わなくてもわかるな
2021/10/04(月) 14:19:39.02 ID:TWk0/+le0
2021/10/04(月) 14:19:39.25 ID:kuo56jEt0
タイトル獲ったあとにまた先発ローテ入ればいいだろ
そういうシーズンごとの二刀流でいいよ。ダルみたいに34歳で最多勝とか全然チャンスあるしさ
ベーブルースは打撃タイトル総なめにしてるけどさ、実は最多勝は獲ってないんだよ(最優秀防御率は獲ってるけど)
だからシーズンは違ってもHR王と最多勝を両方獲れば史上初の快挙なワケ
な?そっち目指さねぇ?
2021/10/04(月) 14:22:44.82 ID:kHxLiTCE0
イチローは交互にやれと言ってたな
サイヤング取った翌年に50本でホームラン王取れと
2021/10/04(月) 14:25:57.92 ID:kuo56jEt0
NPBの先発投手見てても隔年で調子が良い投手が少なくないからね
不調の年はファーム調整とかして肩と肘を休ませるから隔年で調子が良くなるんだろう
イチローの言う通りが合理的かな。あとは本人の考えとチーム事情か
2021/10/04(月) 14:33:00.65 ID:hvoX2gld0
中4中5のローテ守って投げるとか成績悪化するし何の得も無いから
守備しないで休養たっぷりローテで投げるのか一番良いってわからんの?
2021/10/04(月) 14:19:39.44 ID:tS39reSh0
2021/10/04(月) 14:20:04.63 ID:jukN1G3N0
2021/10/04(月) 14:20:09.31 ID:Nc+6fEj50
2021/10/04(月) 14:20:40.97 ID:KKfi0esw0
大谷休めないじゃんw
2021/10/04(月) 14:23:26.35 ID:TWk0/+le0
今でもフル出場してる選手いないだろ。殆ど休養日設けて休ませてる
2021/10/04(月) 14:20:41.94 ID:x3MnV5lg0
なんか手首が変な方向に曲がってたよね
やめといたほうがいいと思う
2021/10/04(月) 14:21:02.95 ID:fUybvrRE0
ホームに手から滑るなんて事はもうやるなと厳重注意しとかないといけない
2021/10/04(月) 14:21:05.53 ID:xWPO7Y3B0
ただかなりきついぞ
2021/10/04(月) 14:21:15.43 ID:I6PS0OYb0
2021/10/04(月) 14:21:40.96 ID:ajccZ/Dp0
どっちか専念しなきゃ両方今年がピークじゃね
オフにどっと疲れが出て来季からは手抜くだろ
2021/10/04(月) 14:26:27.76 ID:3nXh5+wz0
むしろ後半戦見てたら来季は投手メインでついでに野手という気がするけどな。
まだTJ手術から完全復活じゃないだろ。
2021/10/04(月) 14:22:44.30 ID:wQvoViDY0
2021/10/04(月) 14:23:04.11 ID:/+X8sMg30
先発の日以外は野手として試合出るか、毎日野手スタメンしながらクローザーとしても登板するみたいな
DH使ってて二刀流って表現の方が不思議だった
2021/10/04(月) 14:24:16.87 ID:uoiPfwrt0
先発Pで登板翌日にDHで全打席出てくるPがいるの?
2021/10/04(月) 14:23:13.84 ID:KKfi0esw0
2021/10/04(月) 14:23:30.71 ID:AygsSlzj0
2021/10/04(月) 14:23:41.62 ID:ajccZ/Dp0
2021/10/04(月) 14:25:46.20 ID:rGuaOiUO0
セーブが付く条件の1つに勝利投手ではないってのがある
2021/10/04(月) 14:30:48.35 ID:v7tmP+MT0
>セーブが付く条件の1つに勝利投手ではないってのがある
2021/10/04(月) 14:32:35.37 ID:pk2I1L7W0
2021/10/04(月) 14:30:48.35 ID:v7tmP+MT0
昔はそういう記録があったが
今のルールでは
2021/10/04(月) 14:23:43.13 ID:AY9ncQHn0
2021/10/04(月) 14:23:47.63 ID:gN2gHAGd0
敬遠は各打者
1試合1回だけとか
ルール作れ
汚ねぇ奴ら
2021/10/04(月) 14:25:19.72 ID:AY9ncQHn0
1回4球与える毎に進塁すればいい4回四球ならホームラン
2021/10/04(月) 14:24:24.40 ID:x0D4ycwa0
2021/10/04(月) 14:24:30.09 ID:kYrFC0et0
2021/10/04(月) 14:24:31.17 ID:nE+dgvnU0
2021/10/04(月) 14:24:49.11 ID:y5FCsdPF0
2021/10/04(月) 14:24:55.44 ID:se4O3i+f0
けど、刀は同時に2本しか持てないでしょう
2021/10/04(月) 14:24:58.43 ID:NnEkEvOb0
2021/10/04(月) 14:25:08.18 ID:B+oNLTqQ0
2021/10/04(月) 14:25:53.44 ID:k/ET8+Do0
日本から2、3人引き抜けと。。
2021/10/04(月) 14:25:10.31 ID:KKfi0esw0
野球大好き少年だからな~
2021/10/04(月) 14:28:34.73 ID:v7tmP+MT0
大谷のNPB時代のレーザービーム集
https://m.youtube.com/watch?v=sCTFeE66fIU
野手としてのリスクはケガやね。
個人的には打者投手としての規定クリアして欲しいが
無理を言いだしたらキリないな。
大谷が可能性を示してしまったので期待せざるを得ない
2021/10/04(月) 14:25:42.71 ID:sHC2g1vg0
ロレンゼンやマッケイといった他の二刀流候補いや真の二刀流候補はちゃんと守備をしてるよ
能力までを疑うつもりはないが、そもそも乗ってる土俵が違うとみなされた場合何も評価されないという結末もあることをお忘れなく
かつて262本ものヒット打ちrWAR9超えてたシーズンにもかかわらずMVP投票で1位票が一票も入らなかったゴキロー鈴木がそうだったように
2021/10/04(月) 14:27:28.13 ID:rpUmqheg0
いや・・・そいつらが大谷より成績出してたら比較に値するが。
2021/10/04(月) 14:26:04.20 ID:bGPp3zYS0
2021/10/04(月) 14:26:20.91 ID:rpUmqheg0
2021/10/04(月) 14:26:23.89 ID:imlRdTu+0
2021/10/04(月) 14:27:58.13 ID:5yobeOIa0
2021/10/04(月) 14:28:05.98 ID:fUybvrRE0
あと1つ変化球欲しい
2021/10/04(月) 14:29:37.32 ID:8cjRfznI0
変化球覚えるよりも良いキャッチャー獲った方が早いよw
2021/10/04(月) 14:41:46.46 ID:MCdfMExx0
オールスターで投げやすそうにしてたしな
2021/10/04(月) 14:28:23.23 ID:ATy7zCSj0
二足のわらじと勘違いしてるヤツはどうしたる
2021/10/04(月) 14:28:24.52 ID:ZlWH6bRm0
2021/10/04(月) 14:28:56.28 ID:rAC2bfPu0
2021/10/04(月) 14:29:18.42 ID:e3PWadFV0
大谷なら出来る
2021/10/04(月) 14:30:07.76 ID:rpUmqheg0
2021/10/04(月) 14:30:39.65 ID:sDjTgO6F0
ルール的にH、S付くか知らんが
2021/10/04(月) 14:32:30.25 ID:aZrqAIj80
勝利しか付かない
2021/10/04(月) 15:01:26.06 ID:Kutp7DUX0
勝ち星とセーブ
2021/10/04(月) 15:06:24.07 ID:aZrqAIj80
ルールが変わった
2021/10/04(月) 14:30:56.13 ID:7UjbfwPc0
2021/10/04(月) 14:32:37.01 ID:uoiPfwrt0
クローザーだけでいいよ
毎日みたい
2021/10/04(月) 14:36:29.39 ID:pk2I1L7W0
外野手をやらずにDHならウォーミングアップも可能かもな
2021/10/04(月) 14:32:55.10 ID:UOfsGixt0
2021/10/04(月) 14:33:13.59 ID:/zJe3f9T0
エンジェルス居る意味ないし
2021/10/04(月) 14:33:23.15 ID:ZKiVjRSx0
2021/10/04(月) 14:34:02.36 ID:O5lAW/CJ0
普通の野手2刀流になるじゃん
無理やりホルホルするための持ち上げきめぇ
2021/10/04(月) 14:34:06.82 ID:7CumUaKE0
2021/10/04(月) 14:34:37.74 ID:fKrHM7nE0
2021/10/04(月) 14:34:45.23 ID:CJpCMyrX0
https://i.imgur.com/nR2TCat.jpg
2021/10/04(月) 14:34:46.37 ID:oKfNLYi/0
使い倒すつもりだな
2021/10/04(月) 14:34:48.96 ID:cpli+lMx0
2021/10/04(月) 14:34:51.45 ID:Qc4GHXlu0
2021/10/04(月) 14:34:52.59 ID:dEBuRqm30
2021/10/04(月) 14:35:13.42 ID:Irqb4rCH0
2021/10/04(月) 14:35:22.08 ID:fUybvrRE0
なるほどそういう体の仕組みもあるのかなと
2021/10/04(月) 14:35:24.98 ID:sHC2g1vg0
打者を抑えることは続かない
バウアー曰く粘着物質を使わないと改善不可能との結論
今季前半の大谷はその推論に沿って粘着物質によってスピンレートを上げることに成功したが
7月あたりの規制を境にまた4年前の数値に戻ってしまった
髪の毛を濡らしまくって投球し出したあたりだ
2021/10/04(月) 14:35:45.87 ID:k/ET8+Do0
2021/10/04(月) 14:36:54.38 ID:AY9ncQHn0
MUSASI
2021/10/04(月) 14:38:42.09 ID:x0D4ycwa0
落ちながら打ちそう
2021/10/04(月) 14:38:50.17 ID:k/ET8+Do0
逆に武蔵しってる方がすごいわw
2021/10/04(月) 16:26:20.94 ID:jdIjXo0t0
2021/10/04(月) 18:08:22.43 ID:36klyHXF0
偉人wwwww
2021/10/04(月) 22:20:25.45 ID:Z+Jx6gMJ0
で、1位誰やねん?w
気になるわ~w
2021/10/04(月) 22:27:54.98 ID:HxPNBI5D0
何年前?
2021/10/04(月) 14:44:41.30 ID:pk2I1L7W0
Two-Way-Player
2021/10/04(月) 16:32:14.28 ID:4HUaxjRR0
メジャーに行った時はdouble wayて言われてた
それにしても本人の意思もあるのかも知れないけどこき使われてるだけな気がする
2021/10/04(月) 14:36:18.91 ID:AY9ncQHn0
2021/10/04(月) 14:37:05.08 ID:Gc7GWu0E0
今のほとんどの打者が二刀流ってことになるんじゃね?w
2021/10/04(月) 14:37:19.78 ID:PYNTjDV60
二刀流にしちゃっていいかもな
2021/10/04(月) 14:37:52.86 ID:dlZIAnvZ0
あと何回できるだろうか
30までは頑張ってほしい
2021/10/04(月) 14:38:18.41 ID:oKfNLYi/0
大谷以外じゃとてもじゃないが許されないし誰もやらないわけだよ
2021/10/04(月) 14:38:59.77 ID:B/QqU49c0
2021/10/04(月) 14:39:39.73 ID:MXg2DOg70
リーグ違えば取れたけども
2021/10/04(月) 14:47:56.82 ID:1kyjq2Nr0
おまけに
敬遠四球三昧で
アジア人には花の本塁打タイトル
中南米連中が共闘して拒否モードだからな
2021/10/04(月) 14:39:39.99 ID:/U9PSvN40
本来は投手と、DHじゃなくて守備にもつく野手として打席に立つ事が二刀流だろ
2021/10/04(月) 14:39:53.83 ID:JUZE64+m0
最多勝かHR王が欲しいわ
2021/10/04(月) 14:41:59.16 ID:B/QqU49c0
中地区は弱いからホームランや勝ち星も稼げそうだし
2021/10/04(月) 14:42:19.67 ID:Pkt6N7630
2021/10/04(月) 14:42:29.24 ID:IQc5ZlE7O
結局、今シーズンは外野手の大谷がバックホームする場面は一度もなかったけど来季はどうするんだろ
2021/10/04(月) 14:43:07.19 ID:85m/ACT/0
2021/10/04(月) 15:16:53.74 ID:IOd1Yt1i0
もし、その全盛期アレが揃ったらどうなるんだろ
1(右)ペタジーニ
2(指)カープ投手
3(遊)鳥谷
4(左)金本
5(中)クロマティ
6(一)小池
7(三)古木
8(二)梶谷
9(捕)カツノリ
2021/10/04(月) 14:43:43.38 ID:a8RzIdUY0
HR王、サイヤング賞
そして、俺すごい
2021/10/04(月) 14:45:43.81 ID:99i8Tf660
とんでもない送球してた
2021/10/04(月) 14:46:32.70 ID:tyyY85Y70
あとはなんだ?獣姦?
2021/10/04(月) 14:49:36.61 ID:wuv1HW4l0
3穴責めだとしても??だわ
2021/10/04(月) 14:46:34.57 ID:/Gd9QAMe0
2021/10/04(月) 14:46:53.54 ID:iaCxuN1l0
2021/10/04(月) 14:47:26.82 ID:a8RzIdUY0
マドンおまクビ
2021/10/04(月) 14:47:28.53 ID:q5Ute0fC0
2021/10/04(月) 14:47:38.90 ID:6uxhWxlF0
外野ならバックホームしてくれなきゃ投手は不満だろうし
でも大谷は投手もやるから肩を壊したら大変だし
2021/10/04(月) 14:47:52.09 ID:mbcelZfj0
2021/10/04(月) 14:48:07.21 ID:1V3AclYC0
ヤンキースいけ
2021/10/04(月) 14:48:21.23 ID:dlZIAnvZ0
2021/10/04(月) 14:48:22.22 ID:rlUrRzmk0
大谷に媚びすぎじゃね
三刀流って
と思ったが
考えてみたらその方が自然か
内野守備じゃないのなら
2021/10/04(月) 18:40:38.52 ID:4/c0j18M0
むしろベテランの為にDH空けろって事だから大谷に厳しい
2021/10/04(月) 14:48:32.96 ID:J/n/pqV00
2021/10/04(月) 14:55:26.52 ID:rlUrRzmk0
外野フェンスに激突とかね
2021/10/04(月) 14:48:47.08 ID:V20gIlG/0
2021/10/04(月) 14:49:23.76 ID:XXxirNZH0
2021/10/04(月) 14:49:52.47 ID:a8RzIdUY0
その次は内野
そして捕手と5刀流へ
2021/10/04(月) 14:50:29.25 ID:qKKNLs0Z0
2021/10/04(月) 14:50:33.66 ID:grhGJv+80
トラウトが後ろを打つだろう。
来季は270 35本 110打点 ピッチャーで12勝5敗 防御率3点台前半の偉大なシーズンを期待したい。
2021/10/04(月) 14:51:03.66 ID:a3pgBpaR0
監督とGMも兼任しろ
2021/10/04(月) 14:51:18.46 ID:OkVuNE990
2021/10/04(月) 14:51:32.03 ID:lwS/wiPy0
2021/10/04(月) 14:51:36.69 ID:iaCxuN1l0
目切りしたまま俊足飛ばしてボール追えるし強肩だし
2021/10/04(月) 14:51:40.71 ID:O5uspX890
2021/10/04(月) 14:52:29.13 ID:sMSgHsP30
2021/10/04(月) 14:52:32.78 ID:wuv1HW4l0
2021/10/04(月) 14:53:24.36 ID:7OvuyUSY0
2021/10/04(月) 14:53:44.62 ID:IS3pLfG30
2021/10/04(月) 14:53:51.41 ID:a8RzIdUY0
2021/10/04(月) 14:54:07.93 ID:HSVTwyD60
2021/10/04(月) 14:54:29.10 ID:kcrEeD/z0
優勝争いしてないチームだしな
大谷に打たれても勝てるんだからソロなら良しって空気だったし
2021/10/04(月) 14:59:38.92 ID:HSVTwyD60
トラウトは3回,MVPだよ
2021/10/04(月) 14:54:53.13 ID:NDkXELyx0
2021/10/04(月) 14:56:55.70 ID:rlUrRzmk0
外野ポジション奪われる選手は恨めしいだろうね
2021/10/04(月) 14:59:37.70 ID:+0h6JFmD0
中田翔さんは自分よりHR数上回りそうって理由で
大谷大嫌いだったらしいな
しまいにはいじめたろうかと思ってたってTVで
言ってた
2021/10/04(月) 14:55:05.99 ID:BmQLENV30
大事に使ってくれるだろうし良い話。
2021/10/04(月) 14:55:14.78 ID:OkVuNE990
2021/10/04(月) 14:55:15.94 ID:IajmiJzH0

2021/10/04(月) 14:59:21.31 ID:7CumUaKE0
投打とも、特に打撃において今年を再現できる保証は全くないし、あと何年二刀流ができるかも全くわからないからなあ
トラウトみたいな超長期ではなく、4,5年程度の比較的短い期間でその代わり金銭的には巨額の契約になりそうな気はする
2021/10/04(月) 14:55:22.96 ID:y9RFFYIS0
2021/10/04(月) 14:55:33.94 ID:a8RzIdUY0
先発ばっかりとか飽きちゃうよ、翔平は
2021/10/04(月) 14:55:39.94 ID:/84pu+mN0
二人P体制で先発できるやんな
2021/10/04(月) 14:56:19.25 ID:vaNXP26W0
2021/10/04(月) 14:56:20.15 ID:GLAAbJaK0
外野手にはもってこいの能力もあるけど
守備に付かないDHだから負担が少なく
二刀流できたという意見もあるからどうなのかね
2021/10/04(月) 14:57:03.79 ID:+0h6JFmD0
普通に野手だけでシーズンすごしたって普通、クタクタの
ボロボロになるだろうに
なんでこの兄ちゃんは投げた翌日まで普通にスタメン出て
平気なん?
絶対セックスとかしてないよな
ホテル帰って栄養補給してあとはひたすら寝るだけだろ
不健全だと思います!!
2021/10/04(月) 15:04:02.26 ID:Kutp7DUX0
先発が休むのは翌々日
2021/10/04(月) 15:07:40.07 ID:+0h6JFmD0
試合にスタメンで出場する事をクールダウンと呼ぶとは知らなかったわ
2021/10/04(月) 15:08:55.18 ID:SeLZ9qjQ0
2021/10/04(月) 15:11:36.46 ID:+0h6JFmD0
普通クールダウンってのは低負荷な運動やストレッチで行うもんだろう
最大出力で打ったり走ったりはまったく違うわ
2021/10/04(月) 15:15:57.14 ID:SeLZ9qjQ0
だから野手は毎日出てます
2021/10/04(月) 15:29:15.53 ID:+0h6JFmD0
出力って日本語の意味わからない人?
2021/10/04(月) 20:00:44.29 ID:I9oZN3Tc0
クールダウンにはもってこい
野手や捕手はDHは休養日扱いだし
2021/10/04(月) 14:57:06.07 ID:IneNbUsv0
2021/10/04(月) 14:57:34.08 ID:81OYRu5V0
2021/10/04(月) 14:57:43.26 ID:+WZWxI5y0
2021/10/04(月) 14:57:43.59 ID:a8RzIdUY0
ピンチになるたびに投手やればいいんじゃね
で次の回はまた外野へ
またピンチになったら投手へ
2021/10/04(月) 14:57:56.52 ID:GQOG+WIB0
2021/10/04(月) 14:58:04.79 ID:lj/kxo0r0
投手としても打者としても各選手と対戦し
日米両方の野球を知ってるから
どう補強すれば勝てるようになるか
わかるだろし
2021/10/04(月) 14:58:05.33 ID:td5xBS1e0
来期も楽しみにしてるぞ。
2021/10/04(月) 14:58:06.38 ID:bqysQF0x0
2021/10/04(月) 14:58:07.46 ID:Vj0A6flF0
2021/10/04(月) 14:58:23.06 ID:CYSBKd5k0
そんなこと言ったらオレだって男子でおっさんの二刀流じゃん
2021/10/04(月) 15:06:00.81 ID:rtseJhni0
俺はハゲも付いて三刀流だ
2021/10/04(月) 14:58:38.87 ID:myCV13JS0
2021/10/04(月) 14:59:12.10 ID:Z+Jx6gMJ0
2021/10/04(月) 14:59:38.77 ID:/fMnDoVZ0
2021/10/04(月) 14:59:50.99 ID:QJkjxTX30
2021/10/04(月) 15:00:57.97 ID:y3/VlSn/0
2021/10/04(月) 15:01:10.41 ID:MBG2sQlq0
2021/10/04(月) 15:01:14.31 ID:v95c1eM10
2021/10/04(月) 15:02:04.36 ID:37hef0p/0
2021/10/04(月) 15:02:11.56 ID:k6gu4+gb0
ノンケ
縦貫
2021/10/04(月) 15:02:45.43 ID:vm/gG+7B0
フルシーズン出場は今年が初
大谷は怪我ばかりだからな
2021/10/04(月) 15:04:18.88 ID:KECy+1KT0
2021/10/04(月) 15:06:20.05 ID:yBmTpFTn0
2021/10/04(月) 15:06:42.43 ID:bV3AH03R0
2021/10/04(月) 15:08:05.71 ID:SeLZ9qjQ0
盗塁も5位
2021/10/04(月) 15:08:17.94 ID:XTCp7RYh0
「両刀使い」か「二足の草鞋」でえかったんや
2021/10/04(月) 15:10:53.29 ID:rlUrRzmk0
二股とかね
2021/10/04(月) 15:32:04.60 ID:u15SUG+A0
両刀使いはあかんww
二刀流+αとか
2021/10/04(月) 15:08:30.77 ID:Z4wTm/Yc0
楽しみ
2021/10/04(月) 15:09:05.39 ID:SiQAMz8R0
2021/10/04(月) 15:10:20.91 ID:SeLZ9qjQ0
2021/10/04(月) 15:11:36.33 ID:Yv2whsOF0
The question of whether a player with the right skill set could be a successful two-way player in the major leagues today came up again when young Japanese star Shohei Ohtani stated his wish to play in the majors after the 2017 season.
2021/10/04(月) 15:09:09.44 ID:kPYvlLuK0
2021/10/04(月) 15:09:16.45 ID:kIfj8HKG0
ホームラン王
GG
最終的に全部取りそうw
2021/10/04(月) 15:09:38.36 ID:dLwy5XoJ0
毎日テスト前の一夜漬けしてる状態なんじゃないの
2021/10/04(月) 15:09:45.39 ID:kIfj8HKG0
ホームラン王
GG
盗塁王
最終的に全部取りそうw
2021/10/04(月) 15:09:45.82 ID:PWYTidPq0
2021/10/04(月) 15:10:33.21 ID:gDQQ0s720
質問です。外野手は2刀流でしょうか?
答え:1刀流です。
では、外野手と投手は何刀流でしょうか?
答え:2刀流です。
もう一度聞きます。大谷は来期何刀流でしょうか?
「来季大谷は外野手もするので3刀流です。」
2021/10/04(月) 15:10:34.85 ID:LMVmGdKn0
多分数ヶ月練習すれば使えるやうよになる
即戦力ならキーパーだ
2021/10/04(月) 15:10:49.31 ID:DwuXZdcX0
投手だけは単調な動きながら体の一部を酷使するが大して疲れる競技じゃないよな。
あんなうじゃうじゃ選手いてよくあんだけのギャラ払えるよな。
2021/10/04(月) 15:13:00.84 ID:Yv2whsOF0
投手と捕手は疲れる。
捕手が内野ゴロでダッシュしてるの知ってるか?
2021/10/04(月) 15:17:06.09 ID:DkhBLlP40
捕手が一番疲れるよな。
自分のペースで投げられる投手とは全く違う。
常に一瞬の剛速球に対応しつつ、しゃがみ姿勢、さらにダッシュ、無理な体勢からの送球。
怪我するための条件、疲れるための条件が全て揃ってる。
基礎の練習する余裕ないから、体重増やして筋肉量確保しかないし、結果下半身の負担はさらに増える。
打撃は凡庸、肩は年々衰えるのも仕方ない。
ほんと、古田は最後まで異常だったわ。
2021/10/04(月) 15:18:59.20 ID:SeLZ9qjQ0
2021/10/04(月) 15:24:15.15 ID:kIfj8HKG0
城島をもっとMLBで見たかったわ…
2021/10/04(月) 15:41:16.42 ID:MCdfMExx0
どちらも経験あるけど投手の方が疲れる
2021/10/04(月) 23:48:17.84 ID:z3yT/X0I0
女房役とはよく言ったものだよ
女房は大変なのよ
2021/10/04(月) 15:11:17.16 ID:3aEKQgXO0
流石にバカ過ぎだろw
2021/10/04(月) 15:11:20.90 ID:xMalLaLM0
考えないといけないね。
DH専門だとナリーグ戦だとピンチヒッターの
1打席しかないからな
2021/10/04(月) 15:11:23.03 ID:Fe330G8A0
665打席 620打数
本塁打48本 四球28 敬遠4
ゲレーロ.Jr
698打席 604打数
本塁打48本 四球86 敬遠7
大谷
639打席 537打数
本塁打46本 四球96 敬遠20
2021/10/04(月) 15:11:43.09 ID:bqysQF0x0
2021/10/04(月) 15:12:20.01 ID:ZdeeZP4I0
2021/10/04(月) 15:12:39.73 ID:JuiDkOAC0
2021/10/04(月) 15:13:00.25 ID:aGQuHzn30
178cmでまさかここまでQBとしてやれるとは思わなかった
2021/10/04(月) 15:13:14.16 ID:os4c3p2D0
2021/10/04(月) 15:14:07.38 ID:SeLZ9qjQ0
正確には2方向通行
2021/10/04(月) 15:14:18.03 ID:NVXviJJS0
めっちゃうまかった
2021/10/04(月) 15:15:29.86 ID:cThQnb190
2021/10/04(月) 15:15:45.69 ID:VqadiZzN0
2021/10/04(月) 15:15:54.80 ID:DwuXZdcX0
2021/10/04(月) 15:16:08.43 ID:BUugZWZ60
2021/10/04(月) 15:16:57.77 ID:h/16UEEj0
後半はピッチャーメインで行ったほうがいい
2021/10/04(月) 15:18:59.23 ID:DkhBLlP40
外野で立ってるだけでも疲れるのはイチローがわかりやすかった。
代打代走後の守備固めなどやめたら少し元気になった。
投手はセーブシチュエーション限定のほうが負荷少なそうだわ。
2021/10/04(月) 15:17:17.56 ID:YolO/1EX0
2021/10/04(月) 15:18:02.38 ID:VqadiZzN0
2021/10/04(月) 15:18:25.06 ID:bULFlhig0
2021/10/04(月) 15:18:36.33 ID:t0rUJ3Q70
いずれはやらなきゃいけなくなる。
2021/10/04(月) 15:21:11.52 ID:luaD4TTj0
2021/10/04(月) 15:22:23.62 ID:os4c3p2D0
半端な成績だと、どっちかやめろと言われる
2021/10/04(月) 15:22:55.99 ID:0GgbJYt10
2021/10/04(月) 15:23:07.20 ID:xcibNKqm0
2021/10/04(月) 15:23:11.12 ID:isq3Ggm00
2021/10/04(月) 15:23:12.31 ID:1sOqRaHW0
打数激増で来年はキング…
2021/10/04(月) 15:23:24.82 ID:zuV+lmGR0
2021/10/04(月) 15:34:55.47 ID:olzrvt690
野球の言葉なんてデタラメばかりだからな
二刀流だって昨日は投手、今日はDHと別の日に刀を違うの使ってるだけなのに
2021/10/04(月) 15:23:31.98 ID:Yinpb8OO0
2021/10/04(月) 15:23:44.60 ID:DY/aZXX90
2021/10/04(月) 15:24:00.61 ID:laIoUBOW0
2021/10/04(月) 15:24:14.93 ID:3YoPEC8x0
2021/10/04(月) 15:24:35.48 ID:7L1tJldZ0
俺なんてレジ打ちと品出しを1人でやっても誰も二刀流とか言ってチヤホヤしてくれねーわ
2021/10/04(月) 15:26:56.83 ID:kIfj8HKG0
コンビニマンw
全集中で雑用w
2021/10/04(月) 15:24:48.13 ID:rFME82x/0
2021/10/04(月) 15:24:58.44 ID:l/r8z8Cd0
2021/10/04(月) 15:25:09.85 ID:FaHX0Vwq0
ただ周りは怪我や疲労は大丈夫かと心配になるけど大谷くんがそれでいいなら自分も応援する
2021/10/04(月) 15:37:45.26 ID:olzrvt690
監督がイエスマンでどうすんだ
チームにとって何が最良かを選択するのが仕事で
一部選手のわがままを聞くのが仕事ではないぞ
2021/10/04(月) 15:44:52.36 ID:SWGDqA3I0
選手のわがままなのか?GMからの注文かと思った
2021/10/04(月) 15:25:23.27 ID:CbtRX1EN0
2021/10/04(月) 15:25:41.67 ID:Z+Jx6gMJ0
大谷がストライク言えばストライク、ボールと言えばボール
2021/10/04(月) 15:26:12.98 ID:kIfj8HKG0
てか守備代打要員に最低賃金で筒香取っておけやw
2021/10/04(月) 15:27:09.20 ID:4MI5XfxZ0
2021/10/04(月) 15:27:41.39 ID:3aEKQgXO0
2021/10/04(月) 15:29:06.38 ID:aKNCkPCp0
投手としてはサイヤング無理だろうし
2021/10/04(月) 15:29:16.74 ID:/cZWGK1e0
2021/10/04(月) 15:30:06.52 ID:1NSr/Jen0
2021/10/04(月) 15:30:47.78 ID:8738YyuZ0
投手は今年限りとか明言したらどうかね
2021/10/04(月) 15:37:38.43 ID:hPTqQhBF0
同じ選手が複数回MVP取れたらおかしいのか?
じゃボンズが何度受賞したか数えて来いよ
2021/10/04(月) 15:30:49.74 ID:jEec4qVj0
2021/10/04(月) 15:31:51.21 ID:+VqkT4s60
本職の上手い人に任せてほしい
大谷さんのエラーで大惨事になったら目も当てられん
2021/10/04(月) 15:34:47.15 ID:aKNCkPCp0
外野手なら大谷も上手い部類
2021/10/04(月) 15:32:15.01 ID:BjcPvxNs0
2021/10/04(月) 15:32:23.91 ID:JmFpwwBw0
2021/10/04(月) 15:33:31.31 ID:y332UqKa0
わろた
2021/10/04(月) 15:33:24.80 ID:NXylu/x30
2021/10/04(月) 15:33:33.52 ID:xDB/Oc2l0
大谷はパワフルだけどそこまで器用でタフだとも思えない
仕事量は今が限界じゃないの
2021/10/04(月) 15:33:54.80 ID:DUM/ocgP0
いやらしいわ!
2021/10/04(月) 15:34:14.87 ID:Muhu9Ds70
2021/10/04(月) 15:36:09.14 ID:ZELQcRKJ0
三刀流なら、野手・投手・監督(コーチ含む)をしないとな
2021/10/04(月) 15:37:20.55 ID:edwvdnIM0
いくら大谷がタフでも野手で普段守備にもつきながら投手との二刀流は無理だと思う
2021/10/04(月) 15:38:02.19 ID:/cZWGK1e0
女と男と?
2021/10/04(月) 15:38:27.10 ID:Uon3W6eZ0
ドラ1枠を無駄にするリスク背負って特攻して、口説き落とした上に育ててしまったからな
2021/10/04(月) 16:27:24.12 ID:GQxWNvKv0
栗山の口車に乗せられて何年も棒に振った可哀想なオーターニサーン
ドラフトなんていつでもギャンブルだからw
2021/10/04(月) 16:00:55.33 ID:SWGDqA3I0
川崎が一番高いやつを飲ませろと言うと開けてくれたそうだ
2021/10/04(月) 16:01:52.73 ID:SWGDqA3I0
安価手入力したら間違えた
2021/10/04(月) 15:38:35.79 ID:3YoPEC8x0
2021/10/04(月) 15:39:16.41 ID:aKNCkPCp0
2021/10/04(月) 15:40:11.44 ID:/gG7PMfi0
2021/10/04(月) 15:44:42.68 ID:FeJ7dXtA0
それなw
2021/10/04(月) 19:58:39.16 ID:I9oZN3Tc0
2021/10/04(月) 15:40:24.04 ID:ig+kyv0x0
2021/10/04(月) 15:42:14.67 ID:qImFrJ9j0
2021/10/04(月) 15:42:46.47 ID:S+VmTTgL0
2021/10/04(月) 15:42:55.66 ID:sAr2J0fd0
っていうか大谷に至ってはNPB時代より2倍も打っている
2021/10/04(月) 15:47:13.40 ID:Teq25w8R0
つまりメジャーってレベル低いって事だな
2021/10/04(月) 15:43:33.31 ID:bqysQF0x0
DHにも入らない完全な休養日設ける以前のやり方しないならだが
2021/10/04(月) 15:43:46.50 ID:7wYiupaj0
2021/10/04(月) 15:43:58.04 ID:7n0JJFGm0
2021/10/04(月) 15:46:35.58 ID:bCAIbhk70
2021/10/04(月) 15:46:40.67 ID:v9Zt/aB10
2021/10/04(月) 15:47:38.53 ID:SWGDqA3I0
マドンの監督室にはワインセラーがある(カブス時代)
2021/10/04(月) 15:58:08.21 ID:V/u1ByBcO
監督室に?
道理で後半に千鳥足でわけわからん采配するはずや
2021/10/04(月) 15:46:55.44 ID:97B9oD5s0
来季も東北出身の大谷の大活躍で
関西人も名古屋人も九州人も関東もメロメロ骨抜き
大谷は、坂上田村麻呂と戦った古代東北の英雄アテルイの生まれ変わり
2021/10/04(月) 15:47:17.71 ID:ohACJDFR0
二刀流でも三刀流でもありません
2021/10/04(月) 15:47:40.11 ID:Jdw9aDgr0
アデルやトラウトも守備で怪我したし、吉村みたいになったら最悪だ
交流戦だけならまぁ
2021/10/04(月) 15:48:01.60 ID:kvPsYl+U0
2021/10/04(月) 15:49:07.89 ID:xSOd/0Zb0
2021/10/04(月) 15:49:33.61 ID:/T/eBlg90
2021/10/04(月) 15:52:47.92 ID:SIkznFX70
どーせ外野フェンスに身体をぶつけて故障するよ
2021/10/04(月) 15:51:28.68 ID:7wYiupaj0
2021/10/04(月) 15:51:49.86 ID:4EN/R40r0
怪我するような守備もないだろ
2021/10/04(月) 15:53:08.17 ID:/UvYafFu0
2021/10/04(月) 15:53:32.85 ID:FsTzI0lp0
高額なイグレシアスとの契約も更新不要になるよ
2021/10/04(月) 16:00:35.51 ID:V/u1ByBcO
イグも移籍マーケットで狙われてるはずなんだよな
売るときゃ売るのがメジャー流
2021/10/04(月) 15:54:26.88 ID:5W6L39rS0
2021/10/04(月) 15:55:19.30 ID:bTdZ61Zg0
無茶苦茶だな
2021/10/04(月) 15:55:28.85 ID:Iu7gf2Rw0
2021/10/04(月) 15:55:33.29 ID:bqLoxIp20
2021/10/04(月) 15:56:45.39 ID:gzv9rcLX0
2021/10/04(月) 15:57:23.68 ID:Jdw9aDgr0
ファースト守備で六刀流、代走はさすが数えるのもなんだから
これくらいか、出来そうなのは
2021/10/04(月) 15:58:18.34 ID:SWGDqA3I0
ファーストはゴールドグラブ確実な人がおりますで
2021/10/04(月) 15:57:53.34 ID:h5rsP8by0
2021/10/04(月) 15:57:59.35 ID:g9hE9wdQ0
トレードもあるし来季エンゼルスの保証はない
2021/10/04(月) 15:58:46.46 ID:QAQUVvl60
反発されるんじゃないだろうか
2021/10/04(月) 15:58:48.88 ID:HvHk87en0
2021/10/04(月) 16:00:14.40 ID:mpyQk59s0
2021/10/04(月) 16:01:08.42 ID:OaES1iTo0
2021/10/04(月) 16:02:23.01 ID:o8UEVUOM0
2021/10/04(月) 16:03:01.90 ID:vrPAhcaY0
しかもメジャーで
2021/10/04(月) 16:03:38.11 ID:bFNf7doN0
三刀流 大いにやってみなはれ
2021/10/04(月) 16:04:21.26 ID:wEWOFbdJ0
絶対やらせない方がいい
監督アホやな
2021/10/04(月) 16:05:46.83 ID:6kLUYW4V0
2021/10/04(月) 16:06:02.74 ID:3ZGdodNl0
2021/10/04(月) 16:06:21.64 ID:UvKeRA7K0
2021/10/04(月) 16:06:30.80 ID:TszW4FLe0
2021/10/04(月) 16:06:44.27 ID:qdI0G7RB0
2021/10/04(月) 16:07:02.97 ID:aKwVgft+0
最後俺を超えられなかったな
2021/10/04(月) 16:07:07.44 ID:7wYiupaj0
40打席あったら3本はHRプラスされるだろう。
2021/10/04(月) 16:09:48.32 ID:/vqw4NHA0
2021/10/04(月) 20:03:01.16 ID:I9oZN3Tc0
2021/10/04(月) 16:10:10.97 ID:kAi3DXLi0
2021/10/04(月) 16:11:43.22 ID:z9vAeSvY0
亭主と飲酒とDVの三刀流(お前ら)
2021/10/04(月) 16:11:45.82 ID:RRNyt1UO0
投手の負担は大きすぎる
2021/10/04(月) 16:15:17.76 ID:Yv2whsOF0
チーム事情考えましょう。
投手もショボイのがエンゼルス。
負担が大きすぎるかどうかは大谷が決める話。
他人の物差しで測るべきでは無い。
2021/10/04(月) 16:13:18.40 ID:pv4m4VSx0
2021/10/04(月) 16:13:22.04 ID:IPsFlw4V0
2021/10/04(月) 16:13:36.52 ID:CbtRX1EN0
2021/10/04(月) 16:13:43.46 ID:UinBoV+E0
トラウトの年俸半分貰えよ
2021/10/04(月) 16:14:13.34 ID:p5YKH/bS0
2021/10/04(月) 16:14:14.83 ID:MZS4eekX0
記録かかってるのに投げさせなかった時点でチームで上手い事いってなさそう
2021/10/04(月) 20:05:29.53 ID:I9oZN3Tc0
2021/10/04(月) 16:14:23.01 ID:hrNewPoY0
2021/10/04(月) 16:14:27.34 ID:lH+qDDJg0
もう一年残留してねのラブコールかな
2021/10/04(月) 16:15:06.43 ID:9WPRG/1V0
2021/10/04(月) 16:16:02.27 ID:GYS/ZCj00
どんどんハードルが上がってついにMVPでもダメには笑うわ
2021/10/04(月) 16:16:14.81 ID:aNDa3PaV0
2021/10/04(月) 16:18:04.44 ID:pv4m4VSx0
2021/10/04(月) 16:18:59.97 ID:6tPE/M6b0
大谷はGKのユニしか似合わないと思う
2021/10/04(月) 16:19:12.32 ID:oSZbQBZ+0
今年一年お疲れ様
2021/10/04(月) 16:20:43.05 ID:2GN4u5z80
いいピッチャーは上位チームに使うから打ててるだけなのに
2021/10/04(月) 16:21:44.73 ID:WEs+sqn/0
来年は我が巨人で3番打ってるわ
雑魚メジャーが常勝巨人軍入団確定済みの選手を
計算に入れるとはアホすぎるw
2021/10/04(月) 16:22:02.69 ID:5XiZtYCK0
三刀流と呼ぶのはおかしいでしょ
2021/10/04(月) 16:22:29.91 ID:ox3qJ4Kk0
2021/10/04(月) 16:23:01.97 ID:MO9iy4m10
2021/10/04(月) 16:25:58.97 ID:w9+RCAKw0
2021/10/04(月) 16:25:59.70 ID:ox3qJ4Kk0
2021/10/04(月) 16:26:59.05 ID:ESlEa1C20
2021/10/04(月) 16:26:59.66 ID:OFqzIV1W0
守備もやるんならナリーグだっていけるだろ
2021/10/04(月) 16:28:00.34 ID:OFqzIV1W0
ワールドシリーズの優勝に貢献しろよ
2021/10/04(月) 16:29:01.56 ID:b5GaOIXW0
2021/10/04(月) 16:29:23.51 ID:7wYiupaj0
2021/10/04(月) 16:30:27.87 ID:OFqzIV1W0
2021/10/04(月) 16:30:40.81 ID:/B96p+lU0
チーム変わろうよ
監督が最大の裏切り者だろ
2021/10/04(月) 16:32:07.63 ID:OFqzIV1W0
2021/10/04(月) 16:32:16.63 ID:7wYiupaj0
50本打ってほしい。
2021/10/04(月) 16:35:52.69 ID:Yv2whsOF0
嫌だね。
本人がやりたいだけやって欲しいね。
当然、数字が落ちた瞬間にどちらかに専念させられるだけやけどな。
今年みたいに両方の数字を落とさないで試合数こなして欲しいね。
2021/10/04(月) 16:34:01.49 ID:mG0BwCXZ0
2021/10/04(月) 16:36:07.78 ID:mG0BwCXZ0
今年はマリナーズだったらプレーオフ行けたなあw
2021/10/04(月) 16:36:45.72 ID:SxlnQqHN0
2021/10/04(月) 16:39:46.04 ID:o8UEVUOM0
大谷の場合は100イニングぐらいを目途になげるのが一番いいと思うよ
2021/10/04(月) 16:40:52.72 ID:Yv2whsOF0
素人がイニング数口だしして草
2021/10/04(月) 16:44:18.35 ID:o8UEVUOM0
今年いっぱいいっぱいで登板何回も飛ばしてるんだから、それより減らすのは自然な考え
頭弱いと人間は無尽蔵に働けると思ってしまうんだろうな。お前は人の1/10も働けないくせに
2021/10/04(月) 16:51:11.88 ID:Yv2whsOF0
監督や本人、チーム事情で決めればいいんやぞ。
5chにカキコしてるヤツの意見なんてカス同然。
勝手にいっぱいいっぱいって決め打ちしてて草
2021/10/04(月) 16:40:08.98 ID:i8+XbNA90
2021/10/04(月) 16:40:49.54 ID:I8MzXjul0
2021/10/04(月) 16:41:28.43 ID:qMx0t+Sn0
2021/10/04(月) 16:42:52.21 ID:0cavTr3G0
2021/10/04(月) 16:44:37.47 ID:mG0BwCXZ0
これだけでレジェンドなんだよ
おまけにMVP
神だな
2021/10/04(月) 16:46:22.60 ID:mG0BwCXZ0
インターリーグのナ・リーグの本拠地で代打待機は嫌なんや
試合出たいんや
2021/10/04(月) 16:46:28.12 ID:7TTnX6vp0
2021/10/04(月) 16:47:33.84 ID:74UF8kge0
だったら普通の外野手は二刀流やんけ
2021/10/04(月) 16:51:14.72 ID:i9dnQTF30
やる気にならないだろうな
2021/10/04(月) 16:52:08.46 ID:Yv2whsOF0
さすがに最後のマリナーズの連戦はそれなりに入ってたぞ。
2021/10/04(月) 16:52:05.68 ID:CbtRX1EN0
2021/10/04(月) 16:54:14.27 ID:ZqGSiDPj0
2021/10/04(月) 16:54:55.30 ID:N4JDnBOx0
2021/10/04(月) 16:55:37.64 ID:DIxzOrmo0
20から30ホーマーと2桁前後の勝利安定させれるかどうか
2021/10/04(月) 16:59:06.42 ID:QER8+ezH0
2021/10/04(月) 16:59:54.73 ID:qoJ/VDsJ0
[野手] [投手]
打率 ㊺・257 勝利 ㉙ 9
HR ③ 46 敗戦 ◇ 2
打点 ⑬ 100 投球回 ㊳130・1
盗塁 ⑤ 26 QS ⑫ 14
出塁率 ⑤・372 防御率 ◆ 3・18
OPS ②・965 ERA+◆ 141
OPS+② 158 FIP ◆ 3・52
oRAA②41・8 被OPS◆ ・637
rWAR⑪ 4・9 ⑦ 4・1
fWAR⑪ 5・0 ⑰ 3・0
合計rWAR① 9・0
合計fWAR① 8・0
2021/10/04(月) 17:03:31.98 ID:1ZBahOQl0
ops見たら、良いところで打ってるイメージないから、指標としては見直されるかもな。
ペドロにも苦言呈されたみたいだし、なんだかみんな雰囲気悪いな。
2021/10/04(月) 17:05:23.31 ID:o8UEVUOM0
DHのWARって守備得点大きく減らされるからどこか守ったら7は行くでしょ。投手やるのは本当は全く
効率的ではないよね、大谷が飛ばして負けてる試合何試合もあるわけだし
2021/10/04(月) 20:34:07.88 ID:DQT09Sr/0
すげーんだけどHR王獲ってほしかった…
2021/10/04(月) 16:59:59.62 ID:o8UEVUOM0
怪我リスクが格段に高くなる投手でリーグ2位になるって大変。アのサイヤングで2位に
なりそうなコールの成績
30試合 181イニング 防御率3.23 16勝8敗 WHIP1.059
大谷が181イニングも投げたらリカバリー考えたら300打席も立てない
2021/10/04(月) 17:00:23.38 ID:C4sxJBXn0
2021/10/04(月) 17:00:26.30 ID:7TTnX6vp0
投手大谷
捕手大谷
監督大谷
GM大谷
五刀流まではいける
2021/10/04(月) 17:01:13.99 ID:NKGOM5nF0
2021/10/04(月) 17:02:16.70 ID:gk6DCVcM0
2021/10/04(月) 17:04:58.09 ID:bj4679G90
DHのないナ・リーグ対策やろ
外野は揃ってるよ
ただ、今年くらい大谷が打つなら他の選手より優先的に打者で使いたいってことやろ
2021/10/04(月) 17:10:13.70 ID:jFXyWxZS0
揃ってねえよ
あとトラウトも年だしDHで休ませること考えたら大谷にも外野守ってもらわないとあかんやろうし
2021/10/04(月) 17:21:07.89 ID:bj4679G90
トラウト、マーシュ、アデル、アプトン
既に4人の更にゴセリンとかのバックアップいるじゃん
ナ・リーグ対策とか、重要なシーズン最後の数試合ならわかるが頻繁に投手やりながら外野やるならトラウトの前に大谷が死ぬわw
2021/10/04(月) 17:35:50.78 ID:sB4At2gI0
ふくらはぎをやったトラウトに定期的に休養与える事が最優先
となると大谷は多少は外野守る必要あるわな
2021/10/04(月) 17:04:06.11 ID:7jluzhe00
どっちみち、二刀流も30代なると難しいだろし いっそ外野手に転向して一刀流どうだ
2021/10/04(月) 17:04:46.00 ID:sOa89JT20
2021/10/04(月) 17:07:11.65 ID:7jluzhe00
2021/10/04(月) 17:10:15.82 ID:BJXTrD+30
今年のDH出ずっぱりも無理だって言われてたけど出来たし、無理なら再来年から辞めればいい
2021/10/04(月) 17:11:21.32 ID:To/KFWDh0
2021/10/04(月) 17:14:55.19 ID:1mTPZYTG0
2021/10/04(月) 17:15:22.49 ID:GUbvIXV10
2021/10/04(月) 17:16:27.41 ID:ADCYObvc0
2021/10/04(月) 17:18:39.87 ID:onPOxP2r0
2021/10/04(月) 17:20:12.52 ID:XJfQigw00
2021/10/04(月) 17:22:59.04 ID:pmvxTCKu0
2021/10/04(月) 17:23:13.02 ID:FIRS3Mi/0
2021/10/04(月) 17:23:58.95 ID:AUNRR+o80
2021/10/04(月) 17:26:07.35 ID:+VqkT4s60
2021/10/04(月) 17:27:23.97 ID:s41iUpIZ0
2021/10/04(月) 17:28:17.88 ID:mOABSFzz0
2021/10/04(月) 17:28:19.89 ID:XgzdJN+80
ショートかキャッチャーやれよ
2021/10/04(月) 17:32:07.72 ID:YRbG5tmD0
2021/10/04(月) 17:32:26.58 ID:xR+/BhUv0
2021/10/04(月) 17:32:54.30 ID:mpCN2Rqh0
2021/10/04(月) 17:33:33.23 ID:Il+SXYnp0
2021/10/04(月) 17:35:21.98 ID:5YqMp+BK0
2021/10/04(月) 17:36:17.79 ID:Vn7WiCBn0
トラウトも故障上がりだし
週1回くらいは外野でいいと思う
2021/10/04(月) 17:58:00.84 ID:mtnxmJKU0
体調的な理由なら全休や
そしてそれはほとんどない
選手的にもwarが下がるから
休む必要があるのはバッティング不調時
だからDHには行かない
トラウトなら全日程で出場してもらわないと困る
2021/10/04(月) 17:37:01.62 ID:Pp+wm60F0
来年は投手専念でサイ・ヤング賞
再来年は打者専念で三冠王
これくらい不可能じゃないと思える選手だな
2021/10/04(月) 17:37:14.49 ID:9/L4MVuK0
契約は来季までだから
2021/10/04(月) 17:42:26.18 ID:2EbKD45K0
契約更新する気ゼロなのが笑えるw
2021/10/04(月) 17:38:05.04 ID:yct10+Ea0
2021/10/04(月) 17:38:12.07 ID:F5RJBUM70
2021/10/04(月) 17:38:50.63 ID:A0k/qcpw0
2021/10/04(月) 17:39:27.02 ID:Bj3p9B6g0
2021/10/04(月) 17:39:33.92 ID:k7JNTkQL0
2021/10/04(月) 17:40:08.73 ID:2Vyo/fQo0
2021/10/04(月) 17:41:41.28 ID:tlZqJki+0
つまり野手はみんな2wayプレイヤーだったってこと?
2021/10/04(月) 17:41:44.53 ID:Il+SXYnp0
2021/10/04(月) 17:42:31.05 ID:zQTVjTeA0
登板以外の日は守備についてこそ真の二刀流だろ
2021/10/04(月) 17:44:02.66 ID:Vn7WiCBn0
たまにやると不慣れでそれこそ故障の原因になる
2021/10/04(月) 17:44:50.27 ID:+VqkT4s60
お得だわー
2021/10/04(月) 17:46:33.37 ID:qSU1NSCV0
ポイントは本人が出たがっている事
本人の意に反して酷使しているわけではない
2021/10/04(月) 18:01:16.03 ID:tvDn3e4k0
むしろ本人にとっても好都合な不思議
2021/10/04(月) 17:46:06.37 ID:VD+HwQ6H0
来シーズンも怪我なく特別扱いされてください
2021/10/04(月) 17:50:56.52 ID:VxCR3IG10
2021/10/04(月) 17:52:29.29 ID:2EbKD45K0
具体的にどこってのは頭にあるのかな
オフに電撃トレードとか期待してる
2021/10/04(月) 17:52:14.38 ID:jFXyWxZS0
2021/10/04(月) 17:54:33.98 ID:kd/+X64N0
外野手は全員既にニ刀流じゃないか
2021/10/04(月) 17:54:56.59 ID:ytFKkepc0
ジャッジさんみたいに契約更改前のシーズン後半だけ活躍するのがプロ
2021/10/04(月) 18:01:05.44 ID:2EbKD45K0
ジャッジさん今日も渋い決勝点ゴロ打ったりほんとプロ
大谷も見習うと良い
2021/10/04(月) 17:55:13.66 ID:9VX9vol70
そろそろ向こうの連中も飽きてくるぞ。
2021/10/04(月) 17:56:17.73 ID:o22DuwkB0
2021/10/04(月) 17:57:18.28 ID:gu7RyZ1B0
2021/10/04(月) 17:58:43.37 ID:+zprhJnT0
2021/10/04(月) 17:59:02.92 ID:Uyc0lJBz0
2021/10/04(月) 18:01:29.92 ID:mtnxmJKU0
どんな下手糞でも守りたいっていう
セイバーが無かった松井の時代で止まってるだろ
DH独占するなとかいってるのは
2021/10/04(月) 19:53:09.69 ID:VMc+yB030
つべこべ言ってねえで守備に付け!
楽することばっか考えやがって
2021/10/04(月) 18:02:20.26 ID:+VqkT4s60
2021/10/04(月) 18:03:39.42 ID:mtnxmJKU0
休ませるのは打撃不調時
DHで出てどうすんねん
守備出来ないほど重症ならIL行きや
2021/10/04(月) 18:05:48.02 ID:ykXN4dUB0
2021/10/04(月) 18:07:40.07 ID:2EbKD45K0
それが1番心配だな
毎回大谷が出たいと言っているって予防線張ってるのも気になるし
2021/10/04(月) 18:08:35.75 ID:EnJqwl7t0
2021/10/04(月) 18:08:45.67 ID:i6MPEwj90
次は5勝20本くらいにしとけ
2021/10/04(月) 18:10:42.59 ID:+NvwOBya0
100奪三振
100イニング
100安打
100打点
100得点
46本塁打9勝2敗 防御率3.18
完全にアニメや漫画の世界
2021/10/04(月) 18:11:39.47 ID:9gKiBHQY0
100三振もある
2021/10/04(月) 18:18:33.71 ID:lSjZGDoE0
2021/10/04(月) 18:20:10.47 ID:KCWE19XN0
2021/10/04(月) 18:27:02.52 ID:m1Q6SOGU0
2021/10/04(月) 18:28:03.46 ID:JiNJUQAL0
2021/10/04(月) 18:29:32.24 ID:6GaQRzzZ0
2021/10/04(月) 18:32:33.71 ID:rlUrRzmk0
2021/10/04(月) 18:35:30.65 ID:iz48Kx7k0
2021/10/04(月) 18:37:41.27 ID:bSpFp1EJ0
2021/10/04(月) 18:38:46.69 ID:tfEbbqj80
2021/10/04(月) 18:39:36.22 ID:srmpMru60
2021/10/04(月) 18:40:21.89 ID:CzcaiQH/0
ボクの一生のなかで絶対に忘れない野球選手になった
ありがとう
2021/10/04(月) 18:40:24.61 ID:Yougdaov0
でも負担増えるから成績悪くなってもしょうがないよな
2021/10/04(月) 18:40:34.99 ID:Udk7ySVu0
2021/10/04(月) 18:41:13.54 ID:NWD0iWZ10
2021/10/04(月) 18:41:51.64 ID:4NE2Xnut0
アシュラマンかよ
2021/10/04(月) 18:42:09.78 ID:ONgX/Up80
2021/10/04(月) 18:44:22.66 ID:H6omONQR0
2021/10/04(月) 18:46:57.09 ID:WxOMlebq0
惜しむらくは野球というマイナースポーツの選手ということ
2021/10/04(月) 18:48:02.86 ID:cDMkVG5N0
2021/10/04(月) 18:49:19.97 ID:ySS6690J0
2021/10/04(月) 18:50:24.02 ID:yZHkQfx00
そういえばコロナワクチン打った時もらったペーパーに接種後控えた方が良い運動の例としてサッカー・マラソン・水泳が挙げられてたな
野球も可哀想だから載せといてやれよと
2021/10/04(月) 18:51:20.23 ID:Am6EkdpFO
2021/10/04(月) 18:52:53.86 ID:hJC9l9CR0
2021/10/04(月) 18:54:06.33 ID:aTvOo8ml0
2021/10/04(月) 18:57:06.67 ID:4g/IiLwl0
あの数字増える様に頑張ってください
2021/10/04(月) 18:59:43.23 ID:oCFmXDn+0
レイザービーム鳥羽一郎
2021/10/04(月) 19:03:45.29 ID:9/L4MVuK0
補殺
助走つければ170キロ出る
マドン許可せー
2021/10/04(月) 20:57:43.44 ID:1ggEhWs10
見つめ合う視線の
2021/10/04(月) 18:57:38.57 ID:Lu5/Eq6C0
2021/10/04(月) 19:01:24.02 ID:XrMQaw3D0
2021/10/04(月) 19:05:53.69 ID:9ieU7Sj80
足も速い、肩も強い、野球脳が優れている、と充分可能性はあると思うが、補殺に関しては監督からストップがかかりそうだね
2021/10/04(月) 19:07:22.74 ID:AiCrkAcQ0
2021/10/04(月) 19:20:18.55 ID:mG0BwCXZ0
大谷のライトの守備力は平均以上やろ
2021/10/04(月) 19:22:41.01 ID:mkXurFLH0
スイッチバッター
内野
外野
キャッチャー
7刀流でやってくれ
2021/10/04(月) 19:23:50.00 ID:XQSs5pip0
2021/10/04(月) 19:27:49.95 ID:mG0BwCXZ0
それで先頭打者ホームランしちゃうんだから
もっとルーティン端折れば、守備も行けるw
2021/10/04(月) 19:28:04.01 ID:bLIs3ZHr0
2021/10/04(月) 19:31:26.16 ID:2EbKD45K0
まあ大谷の方から勝ちたいとこでやりたいって言うならな
そうなるわな
2021/10/04(月) 19:28:54.48 ID:k9Xa93lI0
2021/10/04(月) 19:29:56.33 ID:nxrIyfvb0
夜も二刀流とか夜はキャッチャーとかくだらない事ないのかなしい
2021/10/04(月) 19:30:14.03 ID:2pWXc13x0
2021/10/04(月) 19:31:21.34 ID:icZSPkrA0
二刀流は来年いっぱいにしてくれ
2021/10/04(月) 19:31:46.51 ID:0mY8pRxF0
トラウト復活して中継ぎ補強すれば来年も狙えるよ
2021/10/04(月) 19:32:01.06 ID:45nygRP20
そんな選手見てみたいわ
2021/10/04(月) 19:32:06.25 ID:6yyNP4300
2021/10/04(月) 19:32:55.53 ID:EDlgxroY0
一塁コーチャー、三塁コーチャー、スコアボード係、ネット修繕係
飲料水作り係、声出し担当と6当流だぜ
2021/10/04(月) 19:35:11.15 ID:mG0BwCXZ0
0当流やでそれ
2021/10/04(月) 19:33:59.63 ID:Zcnt+K8f0
2021/10/04(月) 19:34:40.89 ID:xgEtFVNX0
三刀流なら兼任監督しかない
2021/10/04(月) 19:35:03.41 ID:E8mVPOTM0
これが全て
2021/10/04(月) 19:35:26.49 ID:kXtVTxXQ0
野手は打撃と守備をやって一刀流
2021/10/04(月) 19:36:32.13 ID:WPL+t4HW0
2021/10/04(月) 23:14:34.29 ID:9gKiBHQY0
チームでいちばん試合数も打席数もイニング数も投げてるんじゃ?
2021/10/04(月) 19:37:48.10 ID:AsSUnt8B0
DHとか松井でも打つの難しいといってたのに
2021/10/04(月) 19:38:23.83 ID:+UOTMLKA0
2021/10/04(月) 19:39:16.55 ID:0c7ninxx0
2021/10/04(月) 19:50:48.88 ID:Myw0ILbi0
2021/10/04(月) 19:53:23.40 ID:uUvOuEEP0
2021/10/04(月) 19:59:44.28 ID:RbQRz0FO0
2021/10/04(月) 19:59:44.44 ID:wLKUKNUH0
2021/10/04(月) 20:00:08.83 ID:u0UQS8R10
2021/10/04(月) 20:00:28.72 ID:NcsQOSMJ0
2021/10/04(月) 20:00:57.72 ID:xSDiLFNE0
100三振は?
2021/10/04(月) 20:00:36.84 ID:X7UpXAfe0
2021/10/04(月) 20:01:20.97 ID:ennN0Iy/0
2021/10/04(月) 20:01:25.89 ID:Y8eVrNn/0
2021/10/04(月) 20:02:39.84 ID:AiCrkAcQ0
野球ファンって無理からにでも記録に絡めて数字眺めるのが好きなの?
2021/10/04(月) 20:03:22.50 ID:d/ICG0xY0
普通のレギュラークラスですら550くらいでも珍しくないのに
2021/10/04(月) 20:03:22.46 ID:dOpEM34G0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633326697/
本当に信じられない。びっくりするような活躍を見せている。
あなたを彷彿とさせるとの声も。
私と似ているかどうかは分からないが、彼が偉大であることは確か。
打って、投げて、走力もある。他に類を見ない存在と言えるだろう。
投手でも打者でもエリート級。彼のような選手はこの先、現れないのではないか。
あなたも驚くような活躍なのか。
レギュラーの野手であれば、毎日試合に出ながらリズムをつくることができる。
彼の場合はそこに投手としての作業が加わる。指名打者で出る日も試合前にブルペンで投球練習をすることになる。
そして、先発した日には100球近く投げる。本当に信じ難いことをやっていると思う。
エンゼルスはけが人が多く、トラウトらが不在だった。
トラウトが大谷の後を打っていたら、勝負を避けられることはないだろうし、
今ごろ本塁打を60本打っていたかもしれない。
MVPに値するか。
もし受賞を逃したとしても、今年成し遂げたことに満足していいと思うし、これから何度もチャンスは巡ってくるはずだ。
2021/10/04(月) 20:08:19.21 ID:g/sm93LP0
2021/10/04(月) 20:09:16.89 ID:9wCWpth40
守備ついてれば4〜5打席立てるのに
2021/10/04(月) 20:09:50.96 ID:JTRevueN0
2021/10/04(月) 20:10:38.02 ID:Vu/hZOOH0
2021/10/04(月) 20:19:09.71 ID:yKmSXQvc0
移籍するにしても打者でDH専門、投げては中6日以外経験ありませんじゃ需要が限られる
2021/10/04(月) 20:12:05.48 ID:CgFAWnAh0
大谷=俺でも納得いかねえというかハテナマークだわ
守備ついても二刀流には変わらん
だろ?
2021/10/04(月) 20:12:08.42 ID:wuv1HW4l0
2021/10/04(月) 20:12:33.35 ID:AiCrkAcQ0
2021/10/04(月) 20:14:58.54 ID:Io4WNUZ80
2021/10/04(月) 20:15:48.98 ID:wuv1HW4l0
もしくは愛人契約
2021/10/04(月) 20:17:14.52 ID:d/ICG0xY0
.300 40 100
10勝4敗 防御率2.70
2年連続MVPに
2021/10/04(月) 20:17:16.33 ID:7JrDCyH50
2021/10/04(月) 20:19:33.35 ID:9/L4MVuK0
唯一のフライはウォルシュとお見合いになって結果ファールになった一つか
2021/10/04(月) 20:20:02.60 ID:ompanHW40
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633326697/
―MVPに値するか。
それは分からない。大谷を含めてみんなにチャンスがあると思う。チームの成績も考慮されるべきだというのが私の考え。もし受賞を逃したとしても、今年成し遂げたことに満足していいと思うし、これから何度もチャンスは巡ってくるはずだ。
2021/10/04(月) 20:20:51.17 ID:JTRevueN0
ほんとアホ
2021/10/04(月) 20:22:43.67 ID:OqqTW8n/0
サイヤング賞に対する打者の賞みたいな慣例になってる訳だが
打撃部門無冠の大谷がMVPとるのってそんなに可能性あるんかな。
あと、今のアリーグMVP史上最低打率って269で大谷の今季の打率より遥かに高い訳で
大谷が仮にMVPを取ると先例をかなり下回る打率になるけどどうなんだ。
二刀流って誰も出来ない事をやってるけど既存のMVPだと毛色が違うので
MLBから特別表彰とか新設でべーブルース賞みたいなのを大谷に授与する方が良いんでないか
2021/10/04(月) 20:25:12.64 ID:4Ha83Gvt0
大谷の場合は打撃とか投手としてだけで取るわけじゃないじゃん
2021/10/04(月) 20:23:52.35 ID:4Ha83Gvt0
2021/10/04(月) 20:25:30.11 ID:L+DhBDWl0
足も速いし
アメフトでは十分いけそうだが
2021/10/04(月) 20:32:16.01 ID:Y67JEXuX0
リフティングしてる動画あるけど小学校低学年レベルだから、中学あたりで消えてただろうな
2021/10/04(月) 20:41:21.27 ID:Muhu9Ds70
それは野球の人が遊んでただけだろ
ガチでサッカーに取り組んでたらどうかと
2021/10/04(月) 20:47:42.38 ID:Y67JEXuX0
野球ですらドミニカ人に勝てないんだから、まあサッカーでもドミニカ人以下じゃないかな
2021/10/04(月) 20:43:52.70 ID:LjlMVoyz0
すぐに怪我して終わりだろうな
2021/10/04(月) 20:28:16.54 ID:iJmER9ox0
2021/10/04(月) 20:28:24.05 ID:VR+DZ2J00
2021/10/04(月) 20:30:40.37 ID:cDMkVG5N0
最高殊勲選手
2021/10/04(月) 20:31:41.27 ID:QOJS0goA0
2021/10/04(月) 20:43:31.37 ID:NOrwd8kb0
長く続けられれば万々歳だけど、こういうのは若い内しかできないし記憶と記録に遺せる分、大谷も腹くくってるだろ
2021/10/04(月) 20:38:05.53 ID:1s86VAf60
の三刀流がみたい。
これなら勝ち星も増える
2021/10/04(月) 20:45:48.70 ID:PR0vvp2w0
スペクタクブル?
2021/10/04(月) 20:47:31.08 ID:HxPNBI5D0
マジェスティック
スプレンディッド
2021/10/04(月) 20:46:33.19 ID:HQKwXq+/0
2021/10/04(月) 20:47:45.95 ID:MicScZYK0
2021/10/04(月) 20:48:00.40 ID:qp8c6XEw0
もし、故障したら契約安く延長出来るかもしれないし〜
での酷使
2021/10/04(月) 20:48:38.88 ID:oI/2/CVh0
どうせジャップメディアの誘導だろ
2021/10/04(月) 20:48:49.17 ID:GDPpQg6J0
あれ?くさるほどいるじゃん?
2021/10/04(月) 20:52:50.88 ID:aTvOo8ml0
2021/10/04(月) 20:56:31.94 ID:1ggEhWs10
2021/10/04(月) 20:57:46.52 ID:fo49Sns00
2021/10/04(月) 20:58:24.76 ID:oVCKf9Y40
2021/10/04(月) 21:12:18.66 ID:Cdl76YPy0
日本に帰って来るんか?
2021/10/04(月) 20:58:58.09 ID:MUK/1OUJ0
ホームラン王が首位打者でもあったよね?
2021/10/04(月) 21:17:55.94 ID:UKocCctG0
MVPはほぼ確です
2021/10/04(月) 21:21:48.86 ID:MUK/1OUJ0
マジ?
投打5部門で100達成ってどれ位凄いね?
2021/10/04(月) 21:00:23.25 ID:D5aIvtG20
大谷クンさぁ、、、隠しとこうよさぁ、、、
2021/10/04(月) 21:01:15.97 ID:tYHfXtFM0
2021/10/04(月) 21:12:42.43 ID:7ODpxRuE0
そんなことさせるなら、休ませろ。
2021/10/04(月) 21:16:38.82 ID:Hssfd27T0
DH占拠されてると邪魔だって事だよw
2021/10/04(月) 21:15:26.66 ID:tktPl0oY0
2021/10/04(月) 21:20:42.94 ID:HxPNBI5D0
打てて走れて守備が上手いのか
2021/10/04(月) 21:16:24.38 ID:KLetqD8W0
同じ人が普通は両立しないような仕事を一人ですること、の意味から二足のわらじが正しい
2021/10/04(月) 21:21:09.40 ID:CuZOcF4V0
投手とDH以外ほとんど二刀流になるじゃん
2021/10/04(月) 21:25:53.56 ID:HmlfWX5Q0
2021/10/04(月) 21:27:57.55 ID:whK09Wz60
2021/10/04(月) 21:29:43.53 ID:MUK/1OUJ0
海運株ナンピン
2021/10/04(月) 21:38:28.00 ID:UKocCctG0
来年は知らんが、とりあえずMLBのポストシーズン見ろよw
2021/10/04(月) 21:29:39.78 ID:sS6Aytkw0
2021/10/04(月) 21:35:37.65 ID:PEZUybMB0
鶏が先か卵が先かみたいな話やな
2021/10/04(月) 21:39:40.39 ID:TWk0/+le0
普通の野手は守備についてバッティングしてんだから
三刀流っていうなら
投手
野手
監督
とかじゃないと無理がある
先発
クローザー
野手
でもいいか
2021/10/04(月) 21:46:10.58 ID:MUK/1OUJ0
確かにね
足速いから代走とかはアリやん
守備固めってほど守備は上手く無いんやろ?
まぁ怪我が怖いからそんな使い方はしたく無いだろうけど
2021/10/04(月) 21:44:01.89 ID:iZWIrfpS0
2021/10/04(月) 21:47:47.56 ID:4/uuLKLu0
2021/10/04(月) 21:48:18.76 ID:BCOVMDVZ0
2021/10/04(月) 21:50:38.64 ID:rBuBfYpX0
2021/10/04(月) 21:57:19.61 ID:nuiGyGvZ0
だが、この手法はかえって引退時期を早める傾向にありあまりお勧めしない
2021/10/04(月) 22:19:22.30 ID:kNWWjrLG0
2021/10/04(月) 22:24:38.76 ID:bBXYwkKu0
夜のホームラン王になるって話かと思ったわ
2021/10/04(月) 22:29:20.58 ID:hjaA77PY0
2021/10/04(月) 22:30:57.68 ID:QM2vQVsj0
エンゼルスはちゃんと補強しろよな来年はもっとヒリヒリして欲しい
2021/10/04(月) 22:31:42.56 ID:h28SilmG0
2021/10/04(月) 22:34:43.26 ID:0Z5HOQqK0
2021/10/04(月) 22:35:43.71 ID:4Wv26KQT0
2021/10/04(月) 23:12:25.78 ID:+FOrJLoC0
その上さらに同年に投手でタイトル取ったらもう最強伝説
年俸100億くらいの価値ある
2021/10/04(月) 23:28:16.71 ID:+7yaDHAk0
成績うんぬんよりエンターテイナーで客を楽しめさせればいいってこと
2021/10/04(月) 23:46:15.43 ID:5giWQLnv0
外野手もやって三刀流
内野手もやれば四刀流か?
2021/10/04(月) 23:52:59.33 ID:Zxgc58uI0
2021/10/04(月) 23:54:23.41 ID:Kn3UzhTv0
野村も捕手監督打者の三刀流やん
2021/10/05(火) 01:48:54.84 ID:4I9hLYBr0
捕手打者+投手やれたらな
投手でアベレージ高い先発の仕事をする方が打者より圧倒的に貴重
野球やってた人ならわかるだろう
野手は投手になれなかった落ちこぼれなんだから
2021/10/05(火) 00:05:17.67 ID:tl6HONh50
2021/10/05(火) 00:14:41.32 ID:fvII7PSA0
2021/10/05(火) 00:27:54.05 ID:UoGn4q2H0
2021/10/05(火) 00:29:44.40 ID:Od76BAZT0
毎日中継ぎDHの大谷さんが見たいです
2021/10/05(火) 00:33:44.26 ID:VKk07CjG0
ずっと外野で登録しといて
急に二回ぐらいから投げ出すの
2021/10/05(火) 00:36:24.95 ID:iyzojd7T0
2021/10/05(火) 00:44:19.27 ID:mmXWeU4o0
2021/10/05(火) 00:57:09.81 ID:TkgSIUT30
安い年俸でこき使ってるんじゃねえよ
2021/10/05(火) 05:38:26.50 ID:zfmATgH00
来年は550万ドル
2021/10/05(火) 00:58:27.93 ID:tbE3AQOM0
監督もひどいやつだw
2021/10/05(火) 01:00:01.87 ID:4Vu2UzUz0
150kを超える球を後半全く打てなくなった更に
センターから左にホームランが打てなくなった
後半ホームランが前半の半分以下になった理由。
2021/10/05(火) 01:03:35.33 ID:AKXaTdc90
2021/10/05(火) 01:09:07.33 ID:JHAxEMxq0
怪我してももう面倒みないぜ、契約最終年だから
後は好きにヤンキースにでも行けば。だろ
2021/10/05(火) 01:15:20.63 ID:stuvP9Kr0
これが三刀流や
2021/10/05(火) 01:27:38.24 ID:KiaSiKJA0
2021/10/05(火) 01:42:13.68 ID:KGqgBfXt0
2021/10/05(火) 02:25:07.97 ID:ZfKWsG5r0
2021/10/05(火) 02:25:19.22 ID:KiaSiKJA0
2021/10/05(火) 02:57:17.50 ID:6kmzwHAD0
ケチつけることだけは半人前
2021/10/05(火) 03:22:28.51 ID:d2gFnPKf0
なんか包帯ぐるぐるまきにしてるのよく見かけるけど
2021/10/05(火) 03:43:10.54 ID:zo7qtBUt0
投げる
打つ
ちんぽ
こんな感じか
2021/10/05(火) 05:32:06.00 ID:qnur3/C30
2021/10/05(火) 05:34:10.08 ID:N9f4jrpr0
2021/10/05(火) 05:43:26.66 ID:90smKzL20
インターリーグで10試合 トラウトDHの日に20試合
2021/10/05(火) 05:44:34.98 ID:cc3ebBSB0
2021/10/05(火) 06:01:26.89 ID:RQgB0/Qo0
明らかにとってたしそもそも左投手のクロスファイアー気味の直球だから捕手のミットに
入った時はCGの通りだとしても通過して時点ではホームベースかすめてるなら全然ストライク
なの知らないで今まで誤審だとか言ってたって事か?
右投手が3塁ベース寄りから投げて外角に外れてるならわかるけど左投手の変化球とか
ベース板の前後で変化してたらあのCGだと判断無理でしょ
あれはベース通過してる最中の軌道映像なんかね? なら納得だけど
2021/10/05(火) 06:51:38.38 ID:xmZ7OROF0
2021/10/05(火) 07:07:12.96 ID:daPCkSMY0
2021/10/05(火) 07:11:19.19 ID:IZ6uBkHd0
2021/10/05(火) 07:17:44.12 ID:IBcsVMgk0
2021/10/05(火) 07:25:22.68 ID:xMniL1tP0
こんなに体酷使した野球選手は居なかったんだ、まずそこに知恵と金かけろよ
2021/10/05(火) 07:25:52.06 ID:Ov65XTTN0
2021/10/05(火) 07:26:38.30 ID:3R+26Yku0
アホくさ
2021/10/05(火) 07:27:56.09 ID:xmZ7OROF0
2021/10/05(火) 07:55:20.66 ID:f2ZCIOQH0
投手の足引っ張ってるだけだからな
まとめな守備できれば今頃PO進出してた
今から毎日守備練習しとけ
コメント