2021/10/04(月) 23:00:55.00 ID:CAP_USER9
公益財団法人 笹川スポーツ財団
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000060227.html
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)は、2年ごとにわが国の幼児から青少年までを対象に、スポーツの「実施頻度」や「実施時間」、「運動強度」などを調査し、現状を明らかにしてきました(子ども・青少年のスポーツライフに関する調査)。
最新の調査は2021年6〜7月に実施。青少年(12〜21歳)の「好きなスポーツ選手」調査結果で、1位が大谷翔平、2位が羽生結弦、3位が大坂なおみであることが分かりました(図表1)。1位の大谷翔平は前回調査(2019年)に続き1位で、2位と9.4ポイント差となっています。
これらの調査結果を含む『子ども・青少年のスポーツライフ・データ2021』は、2022年3月に刊行予定です。
▼公式サイト
https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/favorite_athlete_youth.html
12~21歳(中学生〜大学生世代)の好きなスポーツ選手2021
図表1:12~21歳(中学生〜大学生世代)の好きなスポーツ選手2021(全体・性別:上位5位)
https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-488ba5941a085212d6c9-1.png
資料:笹川スポーツ財団「12歳〜21歳のスポーツライフ関する調査2021」
担当者コメント
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、現地で直接観戦できる機会が少ない時期の調査であったが、好きなスポーツ選手には合計293名の名前が挙げられた。
なかでも、メジャーリーグベースボール(MLB)ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は2位と9.4ポイント差をつけ1位となった。2021年6月、7月のアメリカン・リーグ月間最優秀選手(MVP)の受賞や、日本人選手シーズン最多本塁打など今シーズンの活躍ぶりが調査結果に反映されたと考えられる。全体の上位4選手は2019年調査から変化はなく、世界で継続的に活躍している選手の名前が挙がっている。
性別にみると2〜4位の選手は男女で異なり、男子は全員男性選手だが、女子では女性選手がランクインし種目にも違いがみられる。学校期別の結果は、大谷翔平がいずれも1位であり、性別や年齢に関係なく今シーズンの活躍ぶりが注目されている。
【笹川スポーツ財団 スポーツ政策研究所 政策オフィサー 鈴木 貴大】
主な調査結果
1.12〜21歳の好きなスポーツ選手・経年変化(2017〜2021年)
12〜21歳の好きなスポーツ選手は「大谷翔平」が、2位と9.4ポイント差をつけ1位となった(図表2)。大谷翔平は大リーグの新人王を受賞した2018年以降、打者に専念したシーズンもあったものの、今シーズンは投打で好成績を収め、ベーブ・ルース以来の二刀流の活躍は、全米、日本のみならず世界中から大きな注目を浴びた。
2017年から3調査連続2位の「羽生結弦」は、2021年に世界フィギュアスケート選手権で3位となるなど継続して活躍している。2019年から3位に上がった「大坂なおみ」は、2020年全米オープン優勝や2021年全豪オープン優勝など引き続き優秀な成績を収めており、今回の調査でも3位を維持している。上位4選手に2019年から変化はみられないものの、前回調査まで10位圏外だった「桃田賢斗」と「池江璃花子」がそれぞれ5位と6位にランクインした。
https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-b4aa61e4fff995ca0d34-10.png
図表2:好きなスポーツ選手の年次推移(2017年〜2021年)12〜21歳(中学生〜大学生年代)
★1が立った日時:2021/10/04(月) 18:53:11.99
前スレ
【青少年の 「好きなスポーツ選手」 2021】 大谷翔平(野球)が前回調査に続き第1位 2位 羽生結弦、3位 大坂なおみ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633341191/
2021/10/04(月) 23:07:10.19 ID:+xbtu7hB0
出たよアンチサッカーの笹川アンケート。
<2018スポーツ重大ニュース選択肢>
サッカー→
W杯イヤーなのに何故かサッカー日本代表の選択肢なしw
野球→
【野球】広島東洋カープ、球団史上初のセ・リーグ3連覇。
【MLB】エンゼルス大谷翔平、アメリカでも二刀流で大活躍し、新人王獲得。
【高校野球】夏の甲子園、100回記念大会で大阪桐蔭高校が史上初の2回目の春夏連覇。
https://images.plurk.com/2RSpaUeumTAvjEc4saJDNB.png
<2018活躍したアスリートの選択肢>
サッカー→ワールドカップイヤーなのに大迫のみ
野球→大谷・山田と高校野球吉田
https://images.plurk.com/2D2uTpbJcUUNtntgsEr84e.png
2021/10/04(月) 23:22:16.24 ID:vtjAm8Ev0
野球はアンケートでいくら人気アピールしても現実の視聴率とか競技人口がついてこないね😭
2021/10/04(月) 23:29:17.64 ID:yeBMHl/X0
おれサッカー好きだけど
中学生に人気 デビットベッカム
ふざけてんのこれwwwwww
2021/10/05(火) 00:11:48.50 ID:K6epa+ME0
無冠のゴリ押しやきう選手と日本語を話せないクロンボが1位と3位にいる時点で嘘ランキングなのは明白なんだよなぁ
2021/10/05(火) 00:14:54.64 ID:aPPdzjSF0
誰が1位なら納得なんだい?
2021/10/05(火) 03:14:32.48 ID:evyyL1ky0
何で久保が入っていないの?
チンパンなの?
2021/10/05(火) 03:22:17.89 ID:L70OWELd0
なんでチンチクリンの久保が入ってると思うんだよw
2021/10/05(火) 03:29:21.74 ID:ErJb5oK30
入ってると思うお前がチンパンだと気付けよw
2021/10/05(火) 04:39:40.97 ID:sigNdqwn0
野球ごり押しの笹川スポーツ財団
ここはマジで野球とフィギア体操みたいなのばっかりランクイン
2021/10/05(火) 06:04:40.71 ID:/IDYrn6t0
3位は洒落でんがな でんがな でんがな
2021/10/05(火) 06:54:29.05 ID:Rjfiyhyr0
テレビでよく持ち上げる人ばかり
2021/10/05(火) 06:56:30.65 ID:uz/ZCocz0
誰も憧れないからこの低視聴率
しかもコア視聴率はわずか1.8%で絶望的に子供から忌み嫌われているだけ
まぁあれほど全てのマスゴミが狂ったように
毎日毎日煽りまくってる状態で
祝日に中継したのにわずか5.4%じゃね
誰も見てないほどの低視聴率と断言して良い
MLB2021・アストロズ×エンジェルス
NHK総合 21/9/23(木)祝日 世帯視聴率5.4%
https://www.videor.co.jp/tvrating/
そもそもオオダニが大人気でBSが高視聴率だったら
受信料泥棒のYHKはもっと早くから何回も地上波の総合で
エンゼルス戦を中継してただろうな
でも単純にオオダニが不人気でBSでも低視聴率だから
地上波でやってMLBの放映権料300億円も払ってこの低視聴率かよって
糾弾される事を恐れていただけだったんだな
2021/10/05(火) 07:13:38.24 ID:zxwu1tPr0
これって笹川良一と関係ある財団?
なら青少年には罪はないけどきな臭いものを感じてしまう
2021/10/05(火) 07:34:00.57 ID:wBg518XJ0
男子サッカーの至宝、久保選手は50位以内にも入れずwww
2021/10/04(月) 23:01:47.20 ID:g8Fi34wo0
学校期別にみると「大谷翔平」が中学校期12.5%、高校期12.2%、大学期11.6%、勤労者18.9%といずれの学校期においても1位であり、高い人気を示した(図表3)。中学校期では「坂本勇人」と「大坂なおみ」(4.2%)、高校期では「大坂なおみ」(4.7%)、大学期では「羽生結弦」(7.4%)、勤労者では「錦織圭」「羽生結弦」「山川穂高」(3.3%)が2位で続いた。
https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-e8674cb62f0213f636fe-11.png
https://prtimes.jp/i/60227/30/resize/d60227-30-84fd803b6359c07efd0d-12.png
図表3:学校期別の好きなスポーツ選手 12〜21歳(中学生〜大学生年代)
調査概要
【調査内容】
運動・スポーツ実施状況、運動・スポーツ施設、スポーツクラブ・運動部、運動・スポーツへの意識、スポーツ観戦、好きなスポーツ選手、スポーツボランティア、日常生活における身体活動、生活習慣・健康 他
【調査対象】
全国の市区町村に在住する12〜21歳の男女3,000人
【調査方法】
訪問留置法による質問紙調査
【地点数】
225地点(大都市61地点、人口10万人以上の市96地点、人口10万人未満の市50地点、町村18地点)
【調査時期】
2021年6月26日〜7月22日
【回収数】
1,663(55.4%)
2021/10/05(火) 07:53:15.15 ID:GlBOAsTX0
高校生に謎の人気の栃ノ心w
八村と同率かよ
2021/10/04(月) 23:01:58.25 ID:dkdJ9guf0
【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?
→各組織「減っているので大谷効果は実感してません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/
・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」
・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」
・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」
・結論:
>どうやら、SNS上で大谷効果と呼ばれている現象はきわめて局地的であり、球界が望むようなムーブメントにはなっていないようだ。
2021/10/04(月) 23:10:06.02 ID:LNOeom6/0
大谷もアンケートで1位になるより小学生に野球やってもらいたいだろうね。
現実は避けられてるけれど。
2021/10/05(火) 06:12:40.80 ID:7CmxQLlb0
悲しいなぁ
2021/10/05(火) 06:25:04.11 ID:0ZN0zB650
記事見たら4月のデータなのでまだ反映されてないだの
コロナの悪影響の方が大きいだの書いてるのに
都合が悪いから消すとかサカ豚ってこんなに頭おかしくなったのか
2021/10/05(火) 06:56:27.16 ID:vPk/jb5l0
大谷って今年5月にデビューしたのか?
少なくとも渡米4年目だよな?
言い訳恥ずかしいぞ焼き豚
2021/10/05(火) 07:42:35.20 ID:sRUWT3Zr0
子供たちは知っている
・マスコミが猛プッシュしてる大谷選
・野球がつまらないということ
2021/10/04(月) 23:02:15.95 ID:kl7TW+s90

2021/10/04(月) 23:02:50.61 ID:FZ0Wde0l0
とっくに旬過ぎてるやろ
2021/10/04(月) 23:06:00.87 ID:NI8b6NmX0
ハニュババが組織票呼びかけてる。
2021/10/05(火) 01:05:40.03 ID:XQFDiTRH0
>● 留置法:調査対象者に調査票を渡して、後日、再度訪問して調査票を回収する。
対象は青少年といいつつ、母親が代わりに書いていると思う
2021/10/04(月) 23:03:26.48 ID:nkPROBC50
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
2021/10/04(月) 23:04:19.56 ID:ey7ky1uD0
まじで卓球より人気ないぞ
2021/10/04(月) 23:04:49.62 ID:muLqmlqP0
2021/10/04(月) 23:04:57.96 ID:AtLpx5NH0
2021/10/04(月) 23:05:04.01 ID:kl7TW+s90
玉蹴りフル代表 13%
ブサイク久保は不人気でしたw
2021/10/04(月) 23:08:24.79 ID:HkClP5EsO
準々決勝と準決勝で
なななんと無得点
メダル無しのアレは?
2021/10/04(月) 23:08:34.66 ID:gw0SGATI0
2021/10/04(月) 23:10:19.82 ID:XbHl1R5l0
2021/10/04(月) 23:11:27.38 ID:c/IkPV8w0
野球が人気あるのはテレビ新聞の利権があるから朝から晩までゴリ押ししてるから当たり前
2021/10/04(月) 23:11:54.06 ID:5ZcU8JwG0
2021/10/04(月) 23:14:26.53 ID:05OqWRQO0
単にメディアへの露出の問題でしょう
2021/10/04(月) 23:13:42.17 ID:wPtFTgZY0
2021/10/04(月) 23:17:21.23 ID:sxv4o/UL0
2021/10/04(月) 23:18:43.59 ID:Xcu02oOD0
2021/10/04(月) 23:23:10.32 ID:c/IkPV8w0
終わってるのは、野球でバカ騒ぎしてるのは日本だけだと気付かないお前の脳ミソ
テレビに洗脳されてマイナースポーツに熱狂するチンパンジーw
2021/10/05(火) 00:28:13.89 ID:VKZYIPqb0
サカ豚よwwwwww
その世界で日本のサッカーはどのくらいの扱いなのよ???wwwwwww
2021/10/05(火) 00:31:01.49 ID:6j6cUAeu0
少なくとも、野球よりは扱い良いでしょ
日本以外は
2021/10/05(火) 03:50:44.13 ID:2/hcXzEs0
世界トップレベルで活躍してる選手居ないんだもの
2021/10/04(月) 23:20:20.76 ID:6shg8M+T0
久保がんばれ
2021/10/04(月) 23:21:07.06 ID:PJJrTLE+0
現実はゴミみたいな扱いなのに
2021/10/04(月) 23:22:07.80 ID:VKFseYk/0
2021/10/04(月) 23:23:29.18 ID:sa3xmd0V0
今の子供たちは外に出られない時期が長すぎて
スポーツに興味ないんじゃね?
なんとか知ってる選手を挙げただけじゃ
2021/10/04(月) 23:26:05.68 ID:iFRIaNoU0
もうフィギュアスケート自体が日本でも落ち目だろうにどんだけ婆ファンついてんだ
2021/10/04(月) 23:28:35.29 ID:ji9BMSPz0
2位 大仁田厚 (プロレス)
3位 ダンプ松本 (プロレス)
2021/10/05(火) 07:10:23.98 ID:uz/ZCocz0
日本で視聴率4.5%しかない番組が話題になってるか?
日本の基地外マスゴミに騙されるなよ
常識で考えろ
2018
【野球/米国】2018MLBオールスター戦の全米視聴率は5.2%で最低記録を更新…これまでの最低記録は2016年の5.4%(>>30年前の視聴率は20.4%)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532304162/
2019
【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に…約814万人が視聴…★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/
2020
中止
2021
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落…大谷翔平が史上初となる投打同時先発…
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
2021/10/04(月) 23:30:43.03 ID:qLduhSJL0
誰が答えてるんだよw
2021/10/04(月) 23:31:00.66 ID:9mFZ9NnE0
松山はちょっと渋すぎるし
2021/10/04(月) 23:33:10.50 ID:I10VvE4E0
女子サッカー2.1%
毎日ごりおし大谷さん1.8%w
2021/10/04(月) 23:35:54.27 ID:6oPWAMzC0
老人視聴率つにしたら
大谷は50%くらいとってるのかなw
2021/10/04(月) 23:36:39.98 ID:2DlexWNS0
大谷の存在感wwwwww
ざっこ
2021/10/04(月) 23:37:49.30 ID:hb+Q0qOP0
どっちかが数字を捏造している可能性あるな
2021/10/05(火) 05:45:01.83 ID:D6XlGCdd0
スーパースター大仁田さんwwwww
2021/10/04(月) 23:34:57.34 ID:hPTqQhBF0
存在感で濁してもダメて事だな
サカ豚分かったならちゃんと結果出せよw
2021/10/04(月) 23:35:28.45 ID:fOUdPalm0
2021/10/04(月) 23:35:29.28 ID:hb+Q0qOP0
2021/10/04(月) 23:37:05.84 ID:I10VvE4E0
そのベネズエラ人が日本人だったら日本だとスーパースター扱いになるんだなw
2021/10/04(月) 23:39:14.41 ID:I10VvE4E0
たった数か月で5%に落ちちゃう大谷さんw
2021/10/04(月) 23:40:46.79 ID:9+6kx2ok0
海外サッカーの視聴率ゼロw
2021/10/04(月) 23:40:06.21 ID:9+6kx2ok0
2021/10/04(月) 23:40:07.47 ID:hb+Q0qOP0
日本ほどゴリ押しはされてないだろうけど、全国区の選手なの?
2021/10/04(月) 23:40:09.40 ID:J68L4UT90
さすが未だにカズが一番人気を誇る時代遅れスポーツだけあるね
唯一ランクインしてるのがメッシってw
2021/10/04(月) 23:41:46.99 ID:w15Jozy60
2021/10/04(月) 23:44:42.61 ID:hb+Q0qOP0
これの何がすごいかって、アンケートと視聴率が比例していない所
2021/10/04(月) 23:42:01.20 ID:hb+Q0qOP0
2021/10/04(月) 23:42:25.35 ID:L34c5PI90
いやいや、久保くんが1位になったほうが違和感満載だぞヘディングちんw
2021/10/04(月) 23:42:51.78 ID:hb+Q0qOP0
リアルで聞きたいんすけど、サカ豚ってなんすか?
2021/10/04(月) 23:43:46.31 ID:ey0KES7W0
野球は大谷っていう個人に人気が集中してしまってるだけで
大谷の人気が嘘だなんて話とは違うと思うよ
2021/10/04(月) 23:44:06.89 ID:ey0KES7W0
>>53
2021/10/05(火) 04:10:22.68 ID:gSgw9Xw50
オワコンにボロ負けするやきうとかいうガチのオワコン😭
視聴率分割なし比較
サッカー準決勝 世帯30.8% → コア29.7%
野球決勝金メダル 世帯28.5% → コア20.8%
U-24にさえ負けて焼き豚無念www
(※野球37%は274分間中91分の視聴率)
2021/10/05(火) 04:28:34.38 ID:0ExSfENy0
サッカーはそれと3位決定戦くらいしか視聴率上位じゃないんだけどね
2021/10/05(火) 04:34:19.94 ID:gSgw9Xw50
へー
30・8%「サッカー男子準決勝・日本×スペイン」(8月3日後7・40、185分、日本テレビ)
26・9%「サッカー男子準々決勝・日本×ニュージーランド 後半~PK戦」(7月31日後7・30、69分、NHK総合)
25・1%「サッカー男子1次ラウンド・日本×南アフリカ 後半」(7月22日後8・54、66分、NHK総合)
息をするように嘘を付く
ほんと病気だねwww
2021/10/05(火) 04:52:16.17 ID:i2ov7Byp0
野球の37%にはわざわざ※とか付けといて恥ずかしくないの?
そんなことしても好きなスポーツ選手には日本代表は誰も入らないよ?
2021/10/05(火) 04:57:19.71 ID:gSgw9Xw50
やきうと同様に分割は分割として表示てるけど?
馬鹿なの?
2021/10/05(火) 05:01:40.52 ID:thGPkPSp0
分割なのを隠してサッカーに勝ったことにしようとしたやきう
ほんま恥ずかしいよな
2021/10/05(火) 05:31:27.48 ID:Bh+rh7JL0
草
やきうっていつも負けてるなwww
2021/10/05(火) 05:34:13.16 ID:p6LoO2M30
アンケートだけは強いんだそ😡
2021/10/05(火) 05:56:53.28 ID:CCrDhPFN0
現実じゃなくサカ豚の妄想だろw
VRは五輪のコア視聴率なんて出してないし
世帯もそんな数字報じてない。ガセ乙w
2021/10/04(月) 23:42:49.02 ID:iVdX+Mi10
2021/10/04(月) 23:44:37.96 ID:I10VvE4E0
女子サッカー2.1%>>>大谷1.8%
女子サッカーでも勝っちゃったよw
2021/10/04(月) 23:46:21.29 ID:L34c5PI90
大谷のホームラン競争に惨敗するW杯最終予選w
2021/10/04(月) 23:47:25.11 ID:n7yeraaT0
ホームラン競争は人気あるのに野球の試合は全く人気がないのよね
退屈な野球やめてホームラン競争っていう競技にしたら人気出るかも
2021/10/04(月) 23:50:16.21 ID:I10VvE4E0
もう5%だしそいつw
2021/10/04(月) 23:50:55.71 ID:L34c5PI90
時間帯は?
2021/10/04(月) 23:55:16.40 ID:I10VvE4E0
ホームラン競争平日午前9時から17%
アストロズ戦秋分の日午前10時半から5%
条件下の方がいいのに数字ガタ落ちwww
2021/10/04(月) 23:57:12.01 ID:ywFD1NtS0
ホームラン競争おもしれええ!!
↓
やきう糞つまんねーな、なんやこれ……
泣ける
2021/10/04(月) 23:58:14.47 ID:hb+Q0qOP0
ホームラン競争は下手なサッカーの試合より面白いからな
これは事実
2021/10/04(月) 23:59:29.14 ID:1qX3bEaJ0
じゃあ一日中バッティングセンターでほうむらんでも見てればいいじゃない わーとんだーってw ぼけ老人かよ
2021/10/05(火) 00:02:20.34 ID:zGtXnB3v0
あれだけ煽って1回戦負けだもんなw
しょぼくておもしろかったわ
2021/10/04(月) 23:47:31.80 ID:iVdX+Mi10
今「大谷より女子サッカーの方が人気だよ」なんて言ったら笑われるで(笑)
2021/10/04(月) 23:48:30.36 ID:n7yeraaT0
老人以外に大谷の話なんてしてたら笑われるで?
2021/10/04(月) 23:49:47.68 ID:iVdX+Mi10
笑われませんけど?
おまえどこに住んでるの?韓国?(笑)
2021/10/04(月) 23:51:09.02 ID:n7yeraaT0
大谷の話がリアルでおこなわれてるって
老人ホームかホームレスの溜まり場以外でどこで話されてるの?www
2021/10/04(月) 23:52:19.68 ID:L34c5PI90
お前の妄想よりこのアンケートのほうが何万倍信憑性あるなwあくまでお前はニートだしw
2021/10/04(月) 23:53:34.18 ID:n7yeraaT0
コア視聴率1.8%はたしかに説得力ありすぎるなwww
2021/10/04(月) 23:54:10.97 ID:Wk1d51t70
老人ホーム以外でどこで話題になってるか教えてくれ
2021/10/05(火) 02:46:54.77 ID:B8rfQwMe0
好きなAPEX選手とかな韓国人かなり入ってくるぞ
2021/10/04(月) 23:43:07.62 ID:HbJe1ylD0
2021/10/04(月) 23:45:35.56 ID:J68L4UT90
2021/10/04(月) 23:48:02.45 ID:LowwSdYA0
W杯アジア最終予選のサウジ戦でボロ負けして死ぬだけだよ
2021/10/04(月) 23:49:47.61 ID:hb+Q0qOP0
どんだけサッカー詳しいんだお前
2021/10/04(月) 23:52:19.76 ID:LowwSdYA0
そら俺サカ豚だからな
長年見てきただけにサッカーが瀕死なのも理解してるだけよ
お前はいつまで現実逃避続けるのかな
2021/10/04(月) 23:54:05.72 ID:hb+Q0qOP0
現実逃避?どこが?
2021/10/04(月) 23:58:57.99 ID:LowwSdYA0
この期に及んでサッカー人気安泰!コア視聴率は野球より高い!!とかよ
サッカーのコア視聴率なんて40代後半が占めてるので数年後カウントされなくなるよ
2021/10/05(火) 00:00:37.46 ID:3q4yZigB0
もはやコア視聴率がとれてすらないやきうの悪口にしかならなくね?
それ
2021/10/05(火) 00:02:04.57 ID:TIec+VIi0
草
2021/10/05(火) 00:02:37.42 ID:AKRFO0bB0
やきうのコア視聴率は0%目指していくんだぞ
2021/10/05(火) 00:09:19.73 ID:SMfTSx3P0
若年層じゃ既に野球>>>サッカーだけどね
野球の後追いしてサッカーは人気落ちて行っただけ
野球界の努力の結果か知らねえけどどの統計なり動画再生数なり見ても若年層では野球の方が人気なんだよ
それを嫌でもお前らは数年後認識するよ
2021/10/05(火) 00:11:23.72 ID:yzcFPlgM0
サッカー最近なんかつまんなくなってきた気はする。代表も海外もJも少し前の方が面白かった
野球は一時期つまらんくなってた感じするがまた面白くなってきた
こう言うのの繰り返しで浮いたり沈んだりしていくのだろう
2021/10/05(火) 00:12:00.21 ID:yMEQz0ir0
コア視聴率ボロ負け
やきうおじいちゃんの妄想すごいね🤣
2021/10/04(月) 23:49:35.94 ID:L34c5PI90
MVP発表でまたヘディング脳炸裂楽しみだわw
2021/10/04(月) 23:51:25.50 ID:J68L4UT90
地上波各局「サッカー中継?いーらない」→W杯最終予選アウェー戦から撤退wwwwwwwwwwwwww
サッカーってCMが入れられないからね
試合開始前とハーフタイムと試合終了後にごっそりまとめてCM入れるしかないからね
数字の割に広告効果がとてつもなく薄いんだよね
だからスポンサーがもの凄い嫌がる
その結果がこの惨状
2021/10/04(月) 23:52:33.16 ID:ywFD1NtS0
焼豚さん
やきうがスポンサーから嫌われてるって言われて同じようなことをサッカーに当てはめようとしても無駄ですよ
■プロ野球中継「メイン視聴者」は75歳以上?
プロ野球中継のメイン視聴者層は75歳以上とも言われており、番組スポンサーとしては例えば大人のオムツメーカーや葬式会社などが検討されますが、他はちょっと……ということもあるようです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4238e4f5863b93f45c65d3ce2cb1a9c90d01787
2021/10/04(月) 23:54:29.07 ID:n7yeraaT0
やめたれwwwwwww
2021/10/05(火) 00:13:03.75 ID:0H4tgMge0
若年層どこにいんのこれ………
2021/10/04(月) 23:54:20.39 ID:L34c5PI90
この前の記事でサッカー視聴者老人ばかりってのがあったなww
2021/10/05(火) 00:06:02.05 ID:zGtXnB3v0
野球はCMいれられても
スポンサー受け悪い老人向けばっかなの
お忘れのようでw
2021/10/04(月) 23:52:00.28 ID:hb+Q0qOP0
「なんでアンケートでは人気なのに、競技人口はだだ下がりなんですか?」
2021/10/04(月) 23:53:32.75 ID:L34c5PI90
アンケートですら不人気で競技人口街クラブの第3種が1年で1/4減ったフンコロガシの悪口やめようか
2021/10/04(月) 23:57:22.09 ID:hb+Q0qOP0
でも野球ってそれ以上に下がっているんでしょ?
2021/10/04(月) 23:52:33.55 ID:5QgKXXYi0
2021/10/04(月) 23:58:13.90 ID:1qX3bEaJ0
2021/10/04(月) 23:58:19.30 ID:naaVKiqB0
あんな小さいチビで、筋力もそこらのリーマン並みなのに
ちびっ子らは俺にも出来る!って夢が持てるよね
大谷を見たら、あまりにもアスリート体型で僕には出来そうもない、ってなるよ
大谷は憧れの対象
久保は追い抜けるライバル
みたいな感じだよね
2021/10/04(月) 23:59:35.15 ID:soDylnou0
やきうは体格が大事なのに
低い年代の代表がサッカーより小さいのばっかりになってしまって
人気がなくなったのを実感してしまう
2021/10/05(火) 00:00:52.14 ID:6j6cUAeu0
> 大谷を見たら、あまりにもアスリート体型で僕には出来そうもない、ってなるよ
それスポーツを始めるのにデメリットでしかねえだろ
そりゃ競技人口下がるに決まってるわ
2021/10/04(月) 23:58:40.97 ID:OkxK1UDC0
2021/10/04(月) 23:59:10.81 ID:4HxACZii0
2021/10/04(月) 23:59:54.02 ID:bmbHDd1z0
2021/10/05(火) 00:00:53.48 ID:aPPdzjSF0
2021/10/05(火) 00:01:26.05 ID:bc4liKD70
2021/10/05(火) 00:02:41.05 ID:mLyFw+LF0
本拠地知らない
チーム名知らない
順位知らない
監督知らない
チームメイト知らない
どこで見れるか知らない
スポーツ新聞見ない
テレビも見ない
なんやこれw
2021/10/05(火) 00:04:35.34 ID:6j6cUAeu0
あー、これイチローの時もそうだった
イチローの個人成績だけ出して、結果は右上にちょろっと出しただけ
2021/10/05(火) 00:03:04.49 ID:/bt5r/Ti0
2021/10/05(火) 00:04:09.90 ID:aPPdzjSF0
2019年度 2020年度 減少
第3種全体 229537 205771 -23766
中体連 187708 175338 -12370
街クラブ 41829 30433 -11396←注目!
https://nippon-chutairen.or.jp/data/result/
https://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
2021/10/05(火) 00:05:16.50 ID:yMEQz0ir0
それ以下のやきうが何言ってもね😭
2021/10/05(火) 00:05:51.33 ID:aPPdzjSF0
さすがに1年でこんなに減りません😂
2021/10/05(火) 00:06:24.64 ID:yMEQz0ir0
え?やきうてサッカーより競技人口多いんだっけ?
いつ超えたの?
2021/10/05(火) 00:07:26.04 ID:zGtXnB3v0
こどもの競技人口勝てるといいねw
焼豚さんwww
2021/10/05(火) 00:09:51.27 ID:aPPdzjSF0
街クラブ1年で1/4の激減おめでとう!
1年で25%も減るなんてサッカーだけだぞwそら不人気ですわw
2021/10/05(火) 00:11:46.25 ID:6j6cUAeu0
なんで「街クラブ」にこだわるの?
2021/10/05(火) 00:13:34.52 ID:aPPdzjSF0
最近のサッカー少年は部活じゃなく街クラブに移行している奴が増えているって前サカ豚がいっていたから
2021/10/05(火) 00:18:24.30 ID:6j6cUAeu0
すげえなこいつ…
2ちゃんのコメントまんま鵜呑みにしてんのか…
2021/10/05(火) 00:20:19.77 ID:aPPdzjSF0
違うの?どっちみち中体連で見てもサッカーのここ5年の激減っぷりは全競技ワーストだがなw
2021/10/05(火) 00:21:05.69 ID:6j6cUAeu0
2021/10/05(火) 00:22:00.70 ID:35lUzAMn0
競技人口1位なら別に減少数が1位だというのもおかしいことでもなんでもないけど馬鹿なのか??
やきうは競技人口1位でもなかったのに減少数ずっと1位だったからバカにされてたんだよバカじいさん
意味わかりゅ?
2021/10/05(火) 07:04:14.35 ID:cYzA72dk0
やっぱりヘディング脳障害がバレたのがやばいわ
子供たちの将来を奪われてしまうのがネック
2021/10/05(火) 07:07:24.74 ID:+IRScwp/0
頭部の怪我が一番多いのはヤキウって知ってるくせにw
猪苗代湖ボート殺人も三歳児熱湯殺害事件も犯人は野球部だしw
野球部の闇
・頭部負傷 第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
【野球】全国の野球部で頭部事故は年間2千件超、死亡事故も柔道・ラグビー・野球がワースト3
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4S7RJ2M4SUUPI010.html
2021/10/05(火) 07:09:16.75 ID:+IRScwp/0
増減を繰り返すサッカー
減る一方のやきう
なお9年前はほぼ同数だった模様
2012年 2020年
JFA2種 164,928→169,062 (+4,134) 増加
高野連 168,144→138,054 (-33,862) まいなす3.3万
※野球はマネージャー含む
2021/10/05(火) 00:06:00.71 ID:bc4liKD70
今回オマーンなんかに負けて中国なんかにあんなギリギリ辛勝
これじゃあサウジやオージー相手にどうなってしまうのかって話だもんな
W杯出場を1度でも逃そうもんならサッカーなんてもう誰も話題にしなくなる
2021/10/05(火) 00:07:19.00 ID:6j6cUAeu0
外国同士の試合でも、普通に数字取れるけどな
2021/10/05(火) 00:07:48.92 ID:yMEQz0ir0
何十年たっても盛り上がることがないやきうさん😭😭😭
2021/10/05(火) 00:06:19.46 ID:iTDrvyPX0
2021/10/05(火) 00:06:28.35 ID:2Xpwbmfz0
2021/10/05(火) 00:08:11.63 ID:/bt5r/Ti0
高校生が相撲
大谷だけでなくツッコミ所満載なゴミアンケートじゃねーかよw
2021/10/05(火) 00:49:14.67 ID:GZzFWwBN0
中学生がよく知ってたなおい
2021/10/05(火) 00:50:13.86 ID:ngD6+X8D0
大谷はツッコミどこか?妥当だろ
2021/10/05(火) 00:08:47.73 ID:8Wdzh8M10
2021/10/05(火) 00:10:08.41 ID:6j6cUAeu0
ワードというか、響きがダサい
フットボールなら、まだ人気があったかも
2021/10/05(火) 00:09:45.69 ID:bc4liKD70
2021/10/05(火) 00:09:46.63 ID:yzcFPlgM0
微妙に思うが他に誰がって言われると思い付かんしな
大谷1位はまあ当然、他いない
2021/10/05(火) 00:09:49.62 ID:zGtXnB3v0
高校サッカー部員数 15万2751人
高校野球部員数 13万4282人
焼豚の誇り高校野球はいつ勝てますかな?w
2021/10/05(火) 00:10:53.95 ID:aPPdzjSF0
中学年代の激減の波が来年から押し寄せてくるだろうなw
すでに前回は高校サッカーのほうがヘリが大きかったしw
2021/10/05(火) 00:12:38.06 ID:zGtXnB3v0
勝ってから言おうねw
負け犬の遠吠えですよ
2021/10/05(火) 00:15:38.43 ID:0H4tgMge0
それ自分の願望言ってるだけって思われるの分からない?
2021/10/05(火) 00:16:45.54 ID:aPPdzjSF0
願望?中学生が減った分だけそいつらが高校年代に入ったらその分減るのが当たり前では?
高校からサッカー始めるやついんのか?
2021/10/05(火) 00:17:11.88 ID:0H4tgMge0
で?やきうはそれでサッカー越せるの?
馬鹿なの???
2021/10/05(火) 00:18:43.98 ID:35lUzAMn0
サッカーが減ってるのと同じようにやきうが減ってちゃいつまでたってもサッカーに勝てねーぞwwww
2021/10/05(火) 00:10:52.52 ID:2Xpwbmfz0
2021/10/05(火) 00:11:17.36 ID:vwJ90fsn0
まさかイチロー松井ダルビッシュをかけ合わせた選手が出てくるとは思いもしない
2021/10/05(火) 00:15:47.90 ID:l2h906bl0
若年層じゃ野球やってる奴はダサいらしいぞwww
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000026876.html
■Q7.好んで観戦しているスポーツは?
<男子>
1位 サッカー 48.0%
2位 野球 36.0%
3位 バスケットボール 32.0%
4位 バレーボール 22.0%
5位 ラグビー 18.0%
5位 陸上 18.0%
<女子>
1位 サッカー32.0%
2位 バスケットボール 26.0%
2位 フィギュアスケート 26.0%
2位 野球 26.0%
5位 バレーボール 24.0%
<男女総合>
1位 サッカー 40.0%
2位 野球 39.0%
3位バスケットボール 29.0%
4位 バレーボール 23.0%
5位 フィギュアスケート 15.0%
■Q10.異性が行っていたら素敵だと思うスポーツは?
<女子回答>
1位 サッカー 34.0%
2位 バスケットボール 26.0%
3位 ダンス 6.0%
3位 剣道 6.0%
5位 テニス 4.0%
5位 ボルダリング 4.0%
5位 野球 4.0%
2021/10/05(火) 00:16:47.24 ID:0H4tgMge0
このスレ見てると
やきうおじいちゃんに何言っても何を見せても無駄なんじゃないかと思ってしまう
2021/10/05(火) 06:36:18.84 ID:+sur+J7NO
ここでいう観戦してるサッカーは欧州サッカーなんだろうな
2021/10/05(火) 00:16:32.09 ID:2Xpwbmfz0
2021/10/05(火) 00:19:09.76 ID:zGtXnB3v0
バット叩きつけ禁止な
2021/10/05(火) 00:18:22.84 ID:vQ+FBJZI0
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202109160000486.html
1923年創刊で、世界初のニュース雑誌として知られる「タイム」誌が、今年の「世界で最も影響力のある100人」を選出。政財界の著名人が並ぶ中、27歳の日本人メジャーリーガー大谷が名前を連ねた。投打の「二刀流」で高いレベルの成績を残し続け、ベーブ・ルースと比較されるほどの強烈なインパクトが、野球界だけでなく、世界に「最も影響を与えた」と認められた証拠だった。
MLB公式ホームページが速報で伝えたほか、エ軍は球団の公式ツイッターで祝福。同誌に推薦文を寄せたアレックス・ロドリゲス氏(元ヤンキース)は「彼はブライス・ハーパー(フィリーズ)のパワー、マックス・シャーザー(ドジャース)の投球、トレイ・ターナー(ドジャース)のスピードを持っている」と、投打走トップクラスの選手の名前と比較して解説。「フィールド上でも信じられないが、フィールド外でも紳士だ」と、人間的な魅力についても触れた。
2021/10/05(火) 00:19:05.91 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 00:19:19.37 ID:vQ+FBJZI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9e14f5b54b997a4ff2d2ee038f319831f92df9
大谷翔平の名は、アジアや北中米など“野球人気国”の枠を超え、いよいよ“不毛の地”欧州にも達しつつあるようだ。ガーディアンは「100マイル(約161キロ)の速球? 450フィート(約137メートル)のホームラン? なぜそれがショウヘイ・オオタニにとってはなんでもないことなのか」との見出しで詳報。「今のオオタニのパフォーマンスを考えれば馬鹿げたことに思えるが、3年前、エンゼルスでの初めてのスプリングトレーニングの時はマイナーでのスタートになっても当然だと考えられていた」とし、エンゼルスでのここまでの足取りを報じた。
メジャー1年目の2018年、大谷はスプリングトレーニングで苦戦したが、シーズンでは4勝&22本塁打と活躍したことに言及。4年目のシーズンが大詰めを迎えた今、「オオタニはア・リーグMVPを狙える位置につけている」と説明する。さらに「27歳にして、オオタニは限られたアスリートしか見せることができない多次元の支配力のようなものを発揮し始めている」と指摘し、ゲレーロJr.らと本塁打王を争う打撃と9勝を挙げている投手成績を伝えた。
そして、「この成績の裏には体力と洗練された技術、創造性と勤勉さの組み合わせがある」とも。身長193センチ、体重95キロとされている大谷の“巨体”は、同183センチ&98キロのマックス・マンシー内野手(ドジャース)らも驚かせているとし、「テレビで見ていると彼がどれだけデカイか分からないよ。僕が一塁を守っている時に隣に並んだら、まあ巨大なんだ。見上げたよ。彼の肩幅は僕の倍ぐらいあるね」とのマンシーのコメントを紹介している。
大谷はオフにウエートトレーニングの他、優れた栄養学を学び「体を大きくした」と指摘。エンゼルス入団後、右肘のトミー・ジョン手術、左膝の手術を受けたことに触れ「リハビリのために最初の3年間は筋力トレーニングを完全にすることができなかったが、このオフはそれができた」と今季活躍の背景を説明した。
また、エンゼルスのジョー・マドン監督が今年は“制限”を設けず、大谷と密にコミュニケーションを取りながら「本人のやりたいようにプレーさせている」と解説。その結果として「オオタニは投打両方で評価されてMVPに選ばれる最初のメジャーリーガーになるかもしれない」と評している。
2021/10/05(火) 00:19:47.95 ID:6j6cUAeu0
2021/10/05(火) 00:20:17.96 ID:vQ+FBJZI0
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202107140000382.html
エンゼルス大谷翔平(27)が日本人選手として初出場した米オールスター前夜祭のイベント、ホームランダービー(本塁打競争)の様子を放送した、13日のNHK「MLBホームランダービー2021」(午前9時5分)の平均視聴率が17・2%(関東地区、速報値)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。
番組は同11時30分ごろまで放送されたが、瞬間最高視聴率は午前10時38分の20・4%(関東地区)だった。ホームランダービーの初戦で大谷VSナショナルズのソトとの激しい争いとなって再延長が決まった場面だった。
民放各局ではワイドショー、情報番組が放送された時間だったが、多くの視聴者が米コロラド州のクアーズフィールドで奮闘する大谷の姿にくぎ付けだった。
ホームランダービーでは、大谷がフアン・ソト外野手(22=ナショナルズ)と顔を合わせた第1ラウンドで、再延長の大激戦の末に敗退。手に汗握る展開となり、ツイッターのトレンドには「ホームランダービー」「♯ShoheiOhtani」「♯大谷翔平」「♯HRDerby」「♯HRダービー」「大谷くん」など関連ワードが続々とランクインした。午前9時台の放送開始ながら、大きな注目を集めていた。
2021/10/05(火) 00:23:04.98 ID:zGtXnB3v0
過去の栄光ばっかだしてんじゃねえよ
5%のくせによw
2021/10/05(火) 00:24:50.79 ID:aPPdzjSF0
くやしいねーw
サッカーは0%だからw
2021/10/05(火) 00:26:41.27 ID:aPPdzjSF0
海外サッカーの視聴率は?
ゼロw
2021/10/05(火) 00:21:15.18 ID:8VeNXIUy0
2021/10/05(火) 00:21:28.55 ID:vQ+FBJZI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f65c689aa10d7ae8e41b90ca8ec41de55ac5107
野球不毛の地にも大谷の名が轟きはじめている。オールスターでの活躍を受けて、ドイツ紙「ビルト」は「世界最高野球選手の狂気の打撃の秘密。MLBが日本選手ショウヘイ・オオタニを絶賛。彼は他の選手と何が違うのか」と題した記事を展開。在米記者のレポートを掲載している。
「It’s Sho-Time!」と書き出された記事では、大谷を「日本から来たこの男は間違いなく奇跡の野球選手だ!」と表現。「ロサンゼルス・エンゼルスのショウヘイ・オオタニ(27)がスポーツ界に歴史を刻んだ」「彼はMLB史上初めてオールスターゲームに投手と外野手(実際はDH)で選出されたのだ」と続けている。
オールスターでの大谷の活躍にも触れた上で、9日(日本時間10日)のマリナーズ戦で放った飛距離141メートルの33号弾に注目。「現在世界最高の野球選手であるオオタニは週末、今季33本目の本塁打を放った。これがとんでもない1本だった! 彼はスタジアム最上段に打球をぶち込んだ。本来、打球が届かない場所だ……」と驚愕ぶりを表現している。
さらに「米国のメディアはこれを『モンスター・ホームラン』と名付けた。打球速度186.7キロ! MLBスタットキャストシステムが導入されて以来、最も強い打球だった」と現地での報道も伝える形で、大谷の凄さを報じている。
2021/10/05(火) 00:23:22.66 ID:0H4tgMge0
馬鹿だからやきう見るのか
この関連性を研究してほしいけど、マイナー競技のやきうを研究する人はいないんだよね
2021/10/05(火) 00:29:16.84 ID:zGtXnB3v0
そりゃそうよ
歴史をみてもGHQが占領政策で利用したのも野球だし
2021/10/05(火) 00:24:01.18 ID:aPPdzjSF0
わかりゅ?ヘディングちんw
2021/10/05(火) 00:30:20.97 ID:NbCapLpE0
やきうの競技人口はサッカーにずっと負けてるもんな😇
2021/10/05(火) 00:25:34.45 ID:AATBo8uY0
2021/10/05(火) 00:26:11.57 ID:ukoYaImv0
https://i.imgur.com/0CIBJB8.jpg
ボブホーナーと掛布登場でウマ娘に圧勝してしまう
https://i.imgur.com/phfAuJn.jpg
2021/10/05(火) 00:26:59.61 ID:6j6cUAeu0
2021/10/05(火) 00:27:39.53 ID:GrRs+HFi0
訪問留置法による質問紙調査
こんなもん設置場所でどうにでもなる調査方法だぞ。
データとして信憑性ゼロ。
2021/10/05(火) 00:31:42.80 ID:6j6cUAeu0
どういうこと?詳しく。
2021/10/05(火) 00:42:42.15 ID:GrRs+HFi0
統計を取りたい対象を調査会社が決める事が出来る。
調査会社がクライアントの欲しい数字を出すためにある程度コントロールできてしまう。
無作為調査じゃなきゃ意味ないよ。
2021/10/05(火) 00:47:14.22 ID:6j6cUAeu0
あー、なるほど
そんなインチキアンケートでid:aPPdzjSF0は大谷スゲーしてたのか
なんか哀れだな
2021/10/05(火) 00:48:47.01 ID:aPPdzjSF0
インチキアンケート?
じゃあ今アンケートとって誰が1位かふさわしいと思うの?答えろよw
2021/10/05(火) 00:50:32.45 ID:6j6cUAeu0
誰が一位取るか以前に、このアンケートがインチキであることに変わりはないでしょ。
2021/10/05(火) 00:52:40.99 ID:aPPdzjSF0
どこがインチキなの?
2021/10/05(火) 00:54:53.48 ID:6j6cUAeu0
>>186
2021/10/05(火) 00:56:30.87 ID:aPPdzjSF0
それのどこがインチキなの?
誰のためのインチキなの?
2021/10/05(火) 00:58:13.20 ID:6j6cUAeu0
君には想像力を付けることをオススメするよ
2021/10/05(火) 00:59:09.92 ID:aPPdzjSF0
お前のそれさ想像力じゃなく都合よくかんがえる妄想なw
2021/10/05(火) 00:27:59.76 ID:h/cIl06m0
キャリアハイだと思うぞ文句ないわ
去年なんて嘘のような成績でさすがに腹立ってたけど今年はようやく実績が追い付いた感ある
2021/10/05(火) 03:26:10.02 ID:VshPukj30
去年のゴミみたいな成績でも1位だったぞ
2021/10/05(火) 00:30:00.89 ID:AATBo8uY0
去年不振だったとき嬉々しながら叩きまくってたからな
2021/10/05(火) 00:30:03.34 ID:ukoYaImv0
「10年後に野球は滅びる」と20年くらい言い続けててるけど。
2021/10/05(火) 00:30:51.70 ID:n5VKdw9j0
やきうおじいちゃん
20年5chでやきう応援しててなにか変わりました?
2021/10/05(火) 01:13:05.27 ID:/JfXeiO50
草
2021/10/05(火) 00:31:25.88 ID:sGK8hIEV0
2021/10/05(火) 00:32:00.54 ID:sGK8hIEV0
2021/10/05(火) 00:32:36.53 ID:yMwmFHdW0
2021/10/05(火) 00:38:07.38 ID:AsWB0cvT0
やきうの人気がなくてもやきうが1位
今も昔も変わらないんじゃない?
2021/10/05(火) 00:34:02.41 ID:aPPdzjSF0
最大の知名度が三浦カスだろ?w終わってるってw
2021/10/05(火) 00:35:00.68 ID:zGtXnB3v0
ハンカチってw
いまの10代しらんよw
2021/10/05(火) 00:35:20.23 ID:6j6cUAeu0
こいつの知名度=テレビの露出
2021/10/05(火) 00:34:12.50 ID:bfXkxFHr0
2021/10/05(火) 00:36:43.57 ID:zGtXnB3v0
ことしはまぐれ
2021/10/05(火) 00:37:18.57 ID:mLyFw+LF0
で 青少年は大谷の何が好きなのか 誰もわかってない 青少年も知らない くだらなすぎる
2021/10/05(火) 00:39:06.07 ID:6j6cUAeu0
多分エンゼルスの成績も知らんし、チームメイトも知らんでしょ
2021/10/05(火) 00:39:07.91 ID:aPPdzjSF0
2021/10/05(火) 00:40:06.49 ID:MXAFwy4G0
大谷が1位なのは変わらないと思う
野球は大谷以外の知名度低すぎてサッカーみたいなバラけないでしょ
2021/10/05(火) 00:43:05.54 ID:aPPdzjSF0
サカ豚最大のスターがチビブサイク奇形児だからな
大谷と違いすぎる
2021/10/05(火) 00:45:14.49 ID:zGtXnB3v0
大谷さん 味方の凡打にぶちぎれバット叩きつけ
久保君はそんなことしないなあ
違いすぎるわw
2021/10/05(火) 00:45:20.53 ID:MXAFwy4G0
野球は大谷以外の知名度低いから票が集まってアンケート強くなるのはある意味いいことだと思う
ただ実際の野球そのものの人気がないのをどうにかしないとね
2021/10/05(火) 00:45:24.03 ID:6j6cUAeu0
こいつ焼き豚以前に人間として終わってる
チビブサイク奇形児とか、よくそんな言葉口に出せるよな
2021/10/05(火) 00:46:54.72 ID:zGtXnB3v0
そのうち誹謗中傷で逮捕されるかもだから
だまってやらせとこw
2021/10/05(火) 00:47:56.08 ID:mLyFw+LF0
野球といえば差別 通名で登録して国偽ってWBC出たりとかそんなの他の競技じゃありえないからね 元のアメリカも野球で黒人差別してたし
2021/10/05(火) 00:40:48.67 ID:zGtXnB3v0
焼豚じじいみたいな性格ゴミしかもう応援しないでしょw
2021/10/05(火) 00:41:18.55 ID:k2WHfi240
焼豚の組織票かよ。
一般的な人気なんかないだろ
2021/10/05(火) 00:41:48.51 ID:k2WHfi240
微妙な時期だな
2021/10/05(火) 00:44:56.29 ID:k2WHfi240
でも、錦織はもはや活躍してるとはいい難いし露出も少ない
大坂なおみも数年前とは大違いだし。
逆に言うと古いイメージが出やすいってことなのか?
メッシももはやそこまでの人でもなくなってる。
坂本なんてローカルすぎて何で?ってレベルだしなw
野球部員でも多くいたのかってくらい不自然
2021/10/05(火) 00:45:17.33 ID:XlhzERqA0
笹川アンケートなんてもはや嘲笑の対象ww
威厳も影響力も全くないww
ワールドカップイヤーにワールをカップを隠蔽したインチキアンケートで即死しましたねww
もうまともなアンケートとはみなされないですww
もう終わりですよ
笹川は終わりww
2021/10/05(火) 00:52:38.22 ID:ENHe+6nV0
2021/10/05(火) 00:52:41.00 ID:tbE3AQOM0
2021/10/05(火) 00:55:33.70 ID:0DF/4Oha0
2021/10/05(火) 00:55:52.45 ID:SckYShq+0
芸スポで酷いだろこいつ
そうとう通報されてるだろうし
2021/10/05(火) 00:58:31.87 ID:aPPdzjSF0
ごめん、俺名指ししてないけど?どうやって侮辱罪になるん?w
ほんとヘディングだなお前w
そらお前らの最大のスターはチビブサイク奇形児だわw
2021/10/05(火) 00:58:02.48 ID:0DF/4Oha0
谷
が
1
位
で
す
よ
ぉ
2021/10/05(火) 00:58:38.75 ID:OOJSeYUh0
Jリーガは年俸少ない
2021/10/05(火) 01:00:20.67 ID:jbA5Qy970
やきうの給料が高くないってもうバレちゃったんだよな
やきうは一部の選手が給料高いだけで中央値は1000万程度しかない
https://i.imgur.com/fctw74y.jpg
中央値を調べた記者の記事
https://bdm.change-jp.com/?p=2206
2021/10/05(火) 01:06:41.86 ID:P0JeRRPB0
やきうひっくwwwwww
2021/10/05(火) 01:07:32.37 ID:K8fpzm/j0
やきうって上辺だけ取り繕ったハリボテみたいだよな
知れば知るほどしょぼいのが分かる
2021/10/05(火) 01:10:38.58 ID:aPPdzjSF0
成果主義なんだから上位が稼いで活躍しなかったら稼がないって当たり前では?
三軍まであるNPBと二軍とかないJリーグで中央値たかナンセンスすぎるw
Jリーグで億プレーヤーは10人くらいだろw
2021/10/05(火) 01:13:39.32 ID:/JfXeiO50
2021/10/05(火) 01:16:17.02 ID:aPPdzjSF0
なんでNPBは外人抜きなの?なんでJリーグは18クラブしかないの?50以上あるはずでは?
2021/10/05(火) 01:17:35.84 ID:/JfXeiO50
やきうが都合がいいデータ出せば???
やきうに都合が良くなるデータってのはやきぶーおじいちゃんの頭の中だけにしかないの??
2021/10/05(火) 01:18:57.81 ID:0H4tgMge0
そのデータのNPBは外人の高年俸含まれてるよ
2021/10/05(火) 01:19:55.37 ID:/JfXeiO50
草
悲しいなぁ
2021/10/05(火) 01:23:31.52 ID:aPPdzjSF0
Jリーグで億プレーヤーは何人だい?
2021/10/05(火) 01:25:07.64 ID:/JfXeiO50
自分の恥ずかしいレスをまず謝れば??
よくレスしてこれたねwww
239 名無しさん@恐縮です 2021/10/05(火) 01:16:17.02 ID:aPPdzjSF0
2021/10/05(火) 01:26:13.51 ID:aPPdzjSF0
ごめんね
で、Jリーグの億プレーヤーは何人だい?
2021/10/05(火) 01:27:52.43 ID:/JfXeiO50
さあ?
野球に何人いようが中央値がたった1000万って現実は変わらないからね
2021/10/05(火) 01:29:57.12 ID:aPPdzjSF0
成果主義なんだから上位と下位の差が開くのは当たり前だろ?Jリーグには三軍とかあるのか?チーム当たりの絶対数が違うのに中央値とか頭悪すぎらんかw
で、J2とJ3を含めた数字は?
2021/10/05(火) 01:30:40.42 ID:/JfXeiO50
悔しかったら三軍とかやめて一軍だけで運営すれば?
二軍、三軍はやきう選手じゃないんですか?wwww
2021/10/05(火) 01:33:49.97 ID:aPPdzjSF0
運営すれば?ってお前誰に言ってんの?バカすぎだろお前w文脈すらまともに解釈しきらないヘディングやのーwそもそもチーム形態が違うのに中央値とかナンセンスだって言ってんのにw
2021/10/05(火) 01:34:30.98 ID:/JfXeiO50
「中央値はやきうに都合が悪いから中央値の話はやめろおおおお!!!」
素直にそう言えばやめるけど?😇
2021/10/05(火) 01:36:39.42 ID:aPPdzjSF0
中央値はサッカーの勝ちでいいんやない?中央値笑はねwぷw
一億円プレーヤーの数は5倍も違うのにw
2021/10/05(火) 01:37:51.59 ID:/JfXeiO50
見せかけの上辺だけ取り繕うやきうには中央値はあまりにも都合が悪いよね
上辺だけ取り繕うとアホな人がやきうは給料が高いって思うんだからちょろいよな🤣
2021/10/05(火) 01:41:07.33 ID:FQU03o3O0
二軍三軍がないJリーグが中央値で負けたらシャレにならんやんお前バカ?
2021/10/05(火) 01:42:07.97 ID:/JfXeiO50
2軍3軍が必要ないJリーグで2軍3軍の話しして何がしたいの?wwww
2021/10/05(火) 01:43:52.00 ID:aPPdzjSF0
チーム構成が違うのに中央値で勝ち誇ってるお前がアホだって言ってるんだよヘディングw
2021/10/05(火) 01:44:38.69 ID:/JfXeiO50
構成が違う?当たり前だよね?
やきうっていう業界は儲からないなって話にしかならないけどいいのかな?
2021/10/05(火) 01:45:47.61 ID:aPPdzjSF0
で、一億プレーヤーが5倍も多いのはどう説明すんの?単純に稼いでいる絶対数Jリーグより遥かにおおいよ?
2021/10/05(火) 01:46:19.27 ID:/JfXeiO50
泥水すすってる人がJより遥かに多いんだなってのは分かるけど?
2021/10/05(火) 01:48:10.41 ID:aPPdzjSF0
稼いでいる絶対数はプロ野球のほうが遥かに多いの認めちゃったねw
そもそもなんでJ2とJ3無視してんの?そいつら含めた中央値笑は?
2021/10/05(火) 01:49:24.60 ID:/JfXeiO50
泥水すすってるやきう選手が多いの認めてて草
2021/10/05(火) 01:52:15.27 ID:aPPdzjSF0
認めるよ。だって二軍三軍あるからね。それは仕方がないことだ。Jリーグより裾野が広い証拠だよ
で、稼いでいる絶対数プロ野球のほうが多いの認めちゃったよお前w
2021/10/05(火) 01:53:49.57 ID:/JfXeiO50
多数に泥水すすらせて一部が金をもらう
それがやきう
さっきからずっとそう言ってるのに何を言ってるのお前🤔
2021/10/05(火) 01:55:30.75 ID:aPPdzjSF0
一部(113人)w
お前、プロって実力主義なの知らんのか?活躍すれば稼ぐ、活躍しなければクビ
Jリーグは違うの?ぬるま湯リーグだなwそら稼げねーわw
2021/10/05(火) 01:57:59.32 ID:/JfXeiO50
113人以外の選手は泥水すすってまぁす
悲惨やなぁwww
2021/10/05(火) 01:59:42.05 ID:aPPdzjSF0
悲惨?活躍すればいいやん
プロ野球はちょっと活躍すれば1億プレーヤーやで高卒3年で1億円プレーヤー
Jリーグは?たった23人てw年功序列リーグかよw
2021/10/05(火) 02:01:01.96 ID:/JfXeiO50
Jは活躍したら海外いくからね
やきうみたいにいくらNPBで活躍してもMLBに相手にされないのはかわいそうだね😭
2021/10/05(火) 02:02:33.93 ID:aPPdzjSF0
ダルビッシュ以下の年俸しかいないサッカー日本人海外選手😂
ほんとサッカーて不人気やし稼げないし競技人口激減やしオワコンやないかw
2021/10/05(火) 02:02:52.66 ID:/JfXeiO50
日本人てわざわざ付けてるのが泣けるwwww
2021/10/05(火) 02:03:26.86 ID:zGtXnB3v0
それで日本野球はいつ32億もらえますか?w
2021/10/05(火) 02:03:41.10 ID:/JfXeiO50
やめたれえええええいwwwwww
2021/10/05(火) 02:04:10.11 ID:aPPdzjSF0
Jリーグはいつ100人1億プレーヤー出そうですか?
2021/10/05(火) 02:05:12.25 ID:zGtXnB3v0
なにそれ夢ないね
32億のほうが夢あるなあw
2021/10/05(火) 02:06:10.05 ID:aPPdzjSF0
夢って日本人選手が活躍してもJリーグで32億ももらえませんw
来年いなくなる外人の特例年俸ですw
2021/10/05(火) 02:07:58.93 ID:/JfXeiO50
好きな選手1位に選ばれてるのにやきうっていう競技が人気がないのはもう手の施しようがないってことか………
2021/10/05(火) 02:09:34.25 ID:0H4tgMge0
ご臨終です
2021/10/05(火) 02:10:39.86 ID:zGtXnB3v0
最高年俸負けてめっちゃ悔しそうw
イニエスタ契約は再来年までな
勝てないから早くいなくなってほしいかもしれんが
ネットに嘘かくのはいけないなあ
2021/10/05(火) 01:48:17.03 ID:cAfGUGar0
Jが貰えてるとも思えんがw
2021/10/05(火) 01:50:54.19 ID:xnDtPxmU0
儲からないとは別では
上はやきうの方が遥かに高い
そこを夢見て低い待遇でも志願する奴がいるということ
リーグとしての経済規模見ればJの方が下だろう
2021/10/05(火) 01:44:13.61 ID:FQU03o3O0
やべー、こいつ本物のアホだ
2021/10/05(火) 01:45:16.83 ID:/JfXeiO50
「2軍3軍いるからやきう選手の年俸は安い!」
じゃあなくせば?wwww
2021/10/05(火) 01:50:37.70 ID:aPPdzjSF0
無くせば?が頭悪すぎるw
三軍の選手が4億円プレーヤーになるケースもあるのに
Jリーグはそんな夢が全くなしw
2021/10/05(火) 01:52:14.47 ID:/JfXeiO50
Jなら30億貰えるプレーヤーになる可能性があるな
やきうは4億が最高か
すごいけど30億と比べちゃうとちょっとねwwww
2021/10/05(火) 01:25:07.64 ID:/JfXeiO50
なんでNPBは外人抜きなの?なんでJリーグは18クラブしかないの?50以上あるはずでは?
2021/10/05(火) 01:27:52.43 ID:/JfXeiO50
ひっくwwww
2021/10/05(火) 01:28:29.47 ID:0H4tgMge0
泣けるやろ
2021/10/05(火) 01:29:25.37 ID:/JfXeiO50
2021/10/05(火) 01:37:25.10 ID:NF6UmQFj0
サッカーって試合数少ないのにこんなに金払えるわけないよな。税金か?
2021/10/05(火) 01:38:42.41 ID:/JfXeiO50
2021/10/05(火) 01:39:24.52 ID:aPPdzjSF0
一億円プレーヤーの数が5倍というデータがありますからw
2021/10/05(火) 01:40:30.89 ID:/JfXeiO50
上辺だけ取り繕うだけでいいならJリーガー20億もらってる人がいるらしいよ
2021/10/05(火) 01:41:57.26 ID:aPPdzjSF0
へー、トップが20億なのになんで一億円プレーヤーたった20人なの?なんで?ねぇなんで?
2021/10/05(火) 01:43:00.15 ID:/JfXeiO50
他の選手もそれなりの金額もらってるからじゃない?
やきうみたいに一部だけの人がお金もらってほかが泥水すすってるような世界じゃないってことだよね
2021/10/05(火) 01:43:08.62 ID:zGtXnB3v0
まさか日本プロ野球に20億いないの?
3倍くらい試合してw
2021/10/05(火) 01:43:50.97 ID:0H4tgMge0
まさか
さすがにいるだろ
あんだけ試合しててサッカーより安いとかあり得ん
2021/10/05(火) 01:51:02.45 ID:/JfXeiO50
悲しい現実
2021/10/05(火) 01:02:50.36 ID:aPPdzjSF0
J3まで含めた平均年俸とか一般サラリーマンレベルに落ちるからなw
2021/10/05(火) 01:06:38.84 ID:6j6cUAeu0
お前女の子にAV女優勧めてんの?
2021/10/05(火) 00:59:00.32 ID:SW/fs+c50
なのに新人王とかMVPとかアンケート一位とか他薦受賞ばかりする不思議な選手www
2021/10/05(火) 01:01:00.59 ID:P3Pfkplt0
いいかげんうんざりしないの?
2021/10/05(火) 01:06:10.65 ID:oMmPIykr0
1秒も扱ってくれないサッカーってかわいそうw
2021/10/05(火) 01:06:32.32 ID:SW/fs+c50
Yahooニュースが一番やべえ
スポーツカテゴリじゃなく総合ニュースで半分近くが大谷の記事とかマジで狂ってる
2021/10/05(火) 01:02:04.94 ID:G//7bI8C0
2021/10/05(火) 01:07:35.89 ID:XQFDiTRH0
サッカーの人気は盤石だから、今回はサッカーを除くスポーツ選手で調査している
とでも思っておけよ
2021/10/05(火) 01:03:32.89 ID:a0Cjm8o80
2021/10/05(火) 01:04:21.15 ID:8VeNXIUy0
2021/10/05(火) 01:04:57.77 ID:G//7bI8C0
さっかーはカタカナの奴が一人混じってるだけ・・・w
2021/10/05(火) 01:05:18.90 ID:bhgTIfoI0
2021/10/05(火) 01:08:34.64 ID:tkapjlN20
⭕知ってるスポーツ選手
2021/10/05(火) 01:09:54.59 ID:G//7bI8C0
若者も知ろうとしてるわけだよ
知ったうえでチビ久保はのと突きつけたわけだ
2021/10/05(火) 01:10:13.77 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 01:11:37.38 ID:NYAhcHqU0
大谷は活躍しているから報道される
サッカー選手は活躍も結果も出していないから報道されない
2021/10/05(火) 01:12:23.94 ID:1vRagEqN0
2021/10/05(火) 01:13:01.26 ID:ukoYaImv0
試合がない日は副業でもしてるのかしら。
2021/10/05(火) 01:13:19.33 ID:K6fY29Zz0
あの若さで超一流じゃないか
2021/10/05(火) 01:14:14.77 ID:2Cw1S+Km0
2021/10/05(火) 01:19:44.45 ID:vJggs/x20
女連れ込みと事故ったのしか記憶にない
2021/10/05(火) 01:20:21.55 ID:opGqPTtQ0
ノーメダル
2021/10/05(火) 01:19:46.17 ID:opGqPTtQ0
2021/10/05(火) 01:21:59.51 ID:S9Hkye/F0
2021/10/05(火) 01:22:59.94 ID:8VeNXIUy0
マスコミ的に派手に扱いにくい
2021/10/05(火) 01:23:25.60 ID:6Qd8gmT00
2021/10/05(火) 01:23:31.02 ID:opGqPTtQ0
2021/10/05(火) 01:24:32.90 ID:NmjwAPqN0
出るらしいから人気復活しそうだね
2021/10/05(火) 01:26:21.15 ID:ukoYaImv0



J1の平均年収は3,220万円だが、そこから外国人選手を除き日本人選手のみで計算すると平均年収は約2,100万円となる。
2021/10/05(火) 01:27:37.01 ID:aPPdzjSF0
所詮こんなもんだよ税リーグは
イニエスタで平均年俸詐欺って生え抜き日本人プレーヤーで億稼ぐなんて片手の人数しかいない
2021/10/05(火) 01:28:29.47 ID:0H4tgMge0
それよりひどいのがやきうなのバレちゃったよな
2021/10/05(火) 01:26:29.35 ID:/JfXeiO50
2021/10/05(火) 01:28:36.53 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 01:28:54.41 ID:5jABbKod0
ゴブリン久保はサッカーファンの拠り所だったのに
2021/10/05(火) 01:35:04.38 ID:zGtXnB3v0
味方凡打でバット叩きつけの大谷よりましだねえw
見た目でしかディスれないwww情けないなあ
2021/10/05(火) 01:36:25.87 ID:opGqPTtQ0
久保建英の見た目が南野だったら多分アンケート入ってたかもしれん…
此れって結構残酷なアンケートやな
2021/10/05(火) 01:29:46.36 ID:6Qd8gmT00
職業としても稼げないし、完全に終わっとる
ご臨終です( -_-)/Ωチーン
2021/10/05(火) 01:30:44.58 ID:R3OyUVkV0
2021/10/05(火) 01:31:17.89 ID:Jae69Elx0
2021/10/05(火) 01:32:45.12 ID:ukoYaImv0
1軍28人
2軍42人
育成平均10名
1チーム80名1軍は狭き門やなぁ。
サッカーは1チーム何人だっけ(ガチで知らない)教えて
2021/10/05(火) 01:33:08.14 ID:/JfXeiO50
狭きもんなのに給料安いんだなぁwwww
2021/10/05(火) 01:33:05.06 ID:kqFlGXKP0
日本人選手は外人に比べて骨格が華奢で更に身体絞ってるから貧相に見えるね
30過ぎたおじさんが多いから余計に干乾びて見える
2021/10/05(火) 01:33:08.46 ID:opGqPTtQ0
2021/10/05(火) 01:34:49.48 ID:ukoYaImv0
誰も答えてくれへん…
2021/10/05(火) 01:34:57.99 ID:opGqPTtQ0
2021/10/05(火) 01:35:01.48 ID:aPPdzjSF0
一億円プレーヤーの数
NPB 113人
Jリーグ 23人
Jリーグしょぼww
2021/10/05(火) 01:35:57.73 ID:/JfXeiO50
サッカーはほかもそれなりの額もらって平等な感じだよね
やきうは一部が高額なだけで他は激安
バレちゃったよねwwww
2021/10/05(火) 01:38:17.21 ID:aPPdzjSF0
うん、一億円プレーヤーが5倍も違うのに他もそれなりにって言われてもw
稼いでいる絶対数が違うんだよヘディングちんw
2021/10/05(火) 01:40:29.07 ID:NttiAYdW0
廃部になりそうなくらい人数減ってる。
うちの学校教学で男子は1学年100人くらいいるけど、約40人がサッカー部、15人がバスケ部やら卓球部、テニス部、文化部。
野球部は毎年10人以下。年々野球部は部費も削られてる。
野球好きだから上に掛け合ったりしてるけど、生徒曰くサッカー部がモテるし、大谷のニュースとか生徒は全然知らない感じで悲しいよ
2021/10/05(火) 01:43:11.53 ID:kqFlGXKP0
野球ってユニフォームがダサイし丸坊主で掛け声も軍隊みたいで時代遅れ
サッカー選手のほうが爽やかでかっこいいから当然だな
2021/10/05(火) 01:40:41.84 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 01:41:10.16 ID:zGtXnB3v0
いるよね当然
2021/10/05(火) 01:46:38.00 ID:ukoYaImv0
土日の週1回の平均で比較したがる連中やし
しゃーない
2021/10/05(火) 01:46:43.79 ID:oMmPIykr0
スレ違いいい加減辞めたらどうなの
2021/10/05(火) 01:47:21.40 ID:0H4tgMge0
焼豚のアホが劣勢でかわいそうだからやめてあげてほしいのは分かるわ
2021/10/05(火) 01:51:57.45 ID:oMmPIykr0
で?
大谷より人気な選手が日本にいないって話なんだけど
2021/10/05(火) 01:52:52.61 ID:0H4tgMge0
よし!やきうに都合が悪い話が続いてるから話戻そう!
そうしよう!な!!
2021/10/05(火) 01:53:44.22 ID:oMmPIykr0
スレ違いって認めるんだね。じゃあサヨウナラ
2021/10/05(火) 01:54:47.06 ID:0H4tgMge0
ID:oMmPIykr0
サッカーガーサッカーガー
そりゃスレ違いもいいとこだよなw
2021/10/05(火) 01:55:42.99 ID:oMmPIykr0
自分のレス全部見返したらどう
2021/10/05(火) 01:57:15.16 ID:0H4tgMge0
自分のレスは見返しましたか?w
2021/10/05(火) 01:53:35.29 ID:zGtXnB3v0
コア1.8で人気っていわれましてもねw
2021/10/05(火) 01:54:28.61 ID:oMmPIykr0
視聴率の話なんてしてないけど頭おかしいの?
2021/10/05(火) 01:57:08.71 ID:zGtXnB3v0
w
コアから逃げる焼豚w
2021/10/05(火) 01:52:48.00 ID:M8VrgEdQ0
野球関連のスレにはいつも同じ奴が必死な連投してるよな
無職丸出しで惨めな人生送ってる
2021/10/05(火) 01:54:12.27 ID:opGqPTtQ0
此れな…実際日本人サッカー選手は1人も居ないからサッカーファンは書き込む資格が無いのに何故かサカ豚スレになってしまう
2021/10/05(火) 01:55:12.90 ID:zGtXnB3v0
ここって野球スレなの?
スレタイ読もうかw
2021/10/05(火) 01:55:16.54 ID:+YydfWdi0
必死チェッカーかけると毎日必死にやってるのが分かるよ
典型的なニートの子供部屋おじさん
2021/10/05(火) 01:56:02.17 ID:opGqPTtQ0
視聴率コピペサカ豚ジジィも其れだったりする…
2021/10/05(火) 01:56:55.02 ID:0H4tgMge0
ID:+YydfWdi0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20211005/K1l5ZGZXZGkw.html
たしかにID転がして必死こいてるやきえアホじいさんがいるのは分かる
2021/10/05(火) 01:56:55.02 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 01:46:48.89 ID:DCRbIH000
>選手契約(石川遼、羽生結弦、村田諒太ほか)マーチャンダイジングなどを手掛け、
>電通スポーツ局の中心人物として業務する。
2021/10/05(火) 01:48:33.44 ID:zGtXnB3v0
2021/10/05(火) 01:52:16.51 ID:zGtXnB3v0
日本プロ野球にはその実績ないのでそんな夢ないですねw
2021/10/05(火) 01:53:12.18 ID:Qq8Ce8DJ0
もういいだろ
2021/10/05(火) 01:56:16.71 ID:aaY101Wg0
ID:zGtXnB3v0
こいつ日付変わる前からずっと必死だなw
2021/10/05(火) 01:56:31.56 ID:+06yo7DW0
2021/10/05(火) 01:58:44.93 ID:zGtXnB3v0
焼豚じじいワンパターン芸が始まりましたw
2021/10/05(火) 01:59:44.72 ID:opGqPTtQ0
なお1番ヤバいのが基地外殿堂入りしてる視聴率コピペサカ豚ジジィだった…
2021/10/05(火) 01:59:05.91 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 02:00:01.13 ID:/JfXeiO50
やきうに都合がいい話ってガチでアンケートくらいしかないからねwwww
2021/10/05(火) 02:01:34.24 ID:opGqPTtQ0
都合が良いも何も大半が大谷しか入って居らんで…
久保建英入って無いから発狂するの構わんがアレは入るわけ無いじゃん…
2021/10/05(火) 02:02:05.53 ID:/JfXeiO50
?
うん、アンケートしかないもんね🤔
2021/10/05(火) 02:04:25.75 ID:opGqPTtQ0
サッカー何も無いからのう発狂したって中田内田本田みたいな容姿が良いスター選手出てこないと好きなスポーツ選手ランキングには入らんよ
その3人は普通にランキング上位に入ってたからね
2021/10/05(火) 02:06:23.06 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 02:08:52.38 ID:0H4tgMge0
泣けるよな
2021/10/05(火) 02:09:58.10 ID:opGqPTtQ0
じゃあ人気ランキングスレで毎回発狂する必要がないのでは?
2021/10/05(火) 02:11:40.66 ID:0H4tgMge0
発狂って本当のこと言われてブチギレる人のこと?
2021/10/05(火) 02:09:57.94 ID:oMmPIykr0
そうだね
なんで代表戦の地上波中継なくなったんだろうねwww
2021/10/05(火) 02:11:05.80 ID:0H4tgMge0
人気で放映権高いから
やきうはただなのにスポンサーが入れ歯会社とかしかつかなくてなかなか放送されないんだっけ🤔
2021/10/05(火) 02:13:11.04 ID:oMmPIykr0
今までやってたのに無くなったのはなんでかなぁ
2021/10/05(火) 02:14:51.53 ID:0H4tgMge0
放映権高騰
日本語読めてる?🤔
2021/10/05(火) 02:15:29.00 ID:aPPdzjSF0
高い放映権料なのに13てww
2021/10/05(火) 02:16:12.61 ID:0H4tgMge0
まあ安い放映権料でやきうみたいにゴールデンで5%連発されて赤字よりはましなんやろな
2021/10/05(火) 02:17:59.53 ID:opGqPTtQ0
そもそもサッカーの放映権料っておかしく無いか?
何かアジアだと日本の放映権料糞高くね
2021/10/05(火) 02:19:54.05 ID:0H4tgMge0
足元見られてるんだろうね
一度放映権買わないっていうのは英断だと思う
2021/10/05(火) 02:21:15.14 ID:oMmPIykr0
その放映権料でW杯の本戦アジア枠数買ったようなもんだから
いつからか本戦出れて当たり前になっただろう
金積んで枠数増やしたおかげなんだよ
2021/10/05(火) 02:13:58.41 ID:aPPdzjSF0
人気なのに視聴率13.1止まりてw放映権料高いのに不良債権なの認めてるやんw
2021/10/05(火) 02:14:04.51 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 02:14:58.29 ID:aPPdzjSF0
ソレユケ探偵団なんて嬉々として貼られても
VRもってきな
2021/10/05(火) 02:15:23.37 ID:0H4tgMge0
やきうおじいちゃんてCCCマーケティング知らないんだっけ🤣🤣🤣🤣
2021/10/05(火) 02:16:52.50 ID:aPPdzjSF0
サッカーのオマーン戦年寄りしか見てないのバラされちゃったやん、ヘディング脳wソレユケ探偵団何のアテにもならんやんw
2021/10/05(火) 02:15:49.32 ID:oMmPIykr0
だからなんで人気で需要あるはずの代表戦が放送されないわけぇ?
需要あるなら高くてもスポンサー付くよね
2021/10/05(火) 02:16:45.10 ID:0H4tgMge0
採算とれなきゃ放送できないでしょ
馬鹿なの?🤔
2021/10/05(火) 02:18:37.40 ID:oMmPIykr0
今まで放送してきたけど採算取れないほどスポンサー付かなくなったわけね
2021/10/05(火) 02:19:15.60 ID:0H4tgMge0
放映権高騰
日本語難しい??🤔
2021/10/05(火) 02:20:50.17 ID:opGqPTtQ0
日本だけ異常に高くてカモにされてる訳じゃ無いんだよね?
2021/10/05(火) 02:21:10.54 ID:0H4tgMge0
されてますよ😭
2021/10/05(火) 02:22:50.46 ID:oMmPIykr0
サッカーは世界から馬鹿にされてるんだね
露出も無くなれば人気も下がって当たり前か
2021/10/05(火) 02:23:23.30 ID:SdSyF5AE0
世界からバカにされるのはやきうとおまえだよw
2021/10/05(火) 02:23:57.70 ID:0H4tgMge0
やきうみたいにどこも放映権買おうとしないスポーツが羨ましい😭
2021/10/05(火) 02:17:40.89 ID:lkgKXENT0
スペイン戦が一位になってるってだけで全体じゃ大したことなさそうじゃん
日本がってよりスペインが見たかったんだなってだけで。俺もそうだったし
結局日本代表はカスってことは変わらん
顔真っ赤になるのはわかるがもっと客観的に見ろ
2021/10/05(火) 02:18:56.43 ID:0H4tgMge0
へー、スペインサッカー人気あるんだ
やきうはどこの試合でも全く人気ないのにね
2021/10/05(火) 02:14:51.53 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 02:17:09.49 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 01:59:40.12 ID:oMmPIykr0
2021/10/05(火) 02:02:26.46 ID:ukoYaImv0
あ、メッシがいた。
2021/10/05(火) 02:04:07.56 ID:zGtXnB3v0
2021/10/05(火) 02:04:48.83 ID:2GatCl1Y0
2021/10/05(火) 02:06:04.55 ID:8VeNXIUy0
あんまりマジになるなと 工作に操られるな
2021/10/05(火) 02:08:02.48 ID:opGqPTtQ0
対立になる以前の問題でしょ、中田内田本田香川が活躍してた時はランキング上位に普通に入ってたし
今のサッカー選手一押しの久保建英富安堂安が人気無いだけやで
2021/10/05(火) 02:08:52.38 ID:0H4tgMge0
選手個人の人気はないのにやきうよりは人気がある
2021/10/05(火) 02:06:10.03 ID:ukoYaImv0
よし、アジア人いるな!
2021/10/05(火) 02:07:38.11 ID:zGtXnB3v0
田中には9億
焼豚は歯がゆいのうw
2021/10/05(火) 02:09:27.01 ID:UbmV2HHt0
サカ豚はいるかもしれないが
サッカー要素ないし1位が大谷なだけだし2位3位に至っては野球要素すらないし
2021/10/05(火) 02:10:29.90 ID:UbmV2HHt0
サカ豚のフリした大谷アンチが混じってる可能性も僅かにあるか
2021/10/05(火) 02:11:50.75 ID:wb9GCuDP0
2021/10/05(火) 02:13:03.52 ID:lkgKXENT0
2021/10/05(火) 02:15:10.45 ID:zGtXnB3v0
なんのCMいれろっていうんだよw
2021/10/05(火) 02:15:31.30 ID:8VeNXIUy0
ふっかけられてるのに、日本が駆け引きなしにあほみたいに金払うから。
他の国と比べてみればわかる
2021/10/05(火) 02:15:54.94 ID:opGqPTtQ0
海外で成功してて容姿も良くインパクトのある人じゃ無いと選ばれ無いからのう
2021/10/05(火) 02:18:49.07 ID:lkgKXENT0
大坂なおみ「あなたわかってるわね」
2021/10/05(火) 02:17:17.13 ID:BTRrjtcM0
2021/10/05(火) 02:18:26.48 ID:aPPdzjSF0
2021/10/05(火) 02:20:23.16 ID:63rtxCyU0
爺しか見てないやきうのこと?
■プロ野球中継「メイン視聴者」は75歳以上?
プロ野球中継のメイン視聴者層は75歳以上とも言われており、番組スポンサーとしては例えば大人のオムツメーカーや葬式会社などが検討されますが、他はちょっと……ということもあるようです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4238e4f5863b93f45c65d3ce2cb1a9c90d01787
2021/10/05(火) 02:21:10.45 ID:aPPdzjSF0
リンク切れてるぞヘディングww
2021/10/05(火) 02:21:37.33 ID:63rtxCyU0
タイトルでググってね豚爺さん
2021/10/05(火) 02:22:12.32 ID:aPPdzjSF0
リンク切れてるぞヘディングちんwだっさw
2021/10/05(火) 02:22:31.35 ID:63rtxCyU0
はい、これもどうぞ
プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20190923-00143836/
2021/10/05(火) 02:26:11.03 ID:ukoYaImv0
>次世代メディア研究所
とやらの住所ググったら住宅街の一軒家がヒットした奴だっけ
2021/10/05(火) 02:27:07.49 ID:0H4tgMge0
それの記事元のソースはSML
博報堂だよ焼豚おじいちゃん😭
2021/10/05(火) 02:38:37.25 ID:0H4tgMge0
次世代メディア研究所がどうのこうの言って現実逃避しようとしてたけど
ちゃんと現実と向き合えた?ソース元は博報堂ね🤣🤣🤣
2021/10/05(火) 02:46:13.58 ID:ukoYaImv0
見てみたら従業員数31人と意外と多かったな
5人くらいと思ってたわスマン
1フロア2課分の半分やけど
2021/10/05(火) 02:48:03.82 ID:0H4tgMge0
いや、次世代メディア研究所っていうのはSMLのデータを分析して記事出してるだけでどうでもいいのよ
肝心なのはSMLが出してる
プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的
WBCは65歳以上と無職の割合が高い
っていうデータだから😇
2021/10/05(火) 02:55:12.09 ID:ukoYaImv0
SMLが従業員31名の持分法適用関連会社なんよ
2021/10/05(火) 02:57:20.18 ID:0H4tgMge0
あ、31名てSMLのこと言ってたのか
それは失礼した
すみません
社員の人数は知らないけど
博報堂データだから文句のつけようはないでしょ😇
2021/10/05(火) 03:07:06.88 ID:ukoYaImv0
全く関連ないわけではないが
子会社の枠にすら入ってないおミソの会社でした
2021/10/05(火) 03:10:24.51 ID:0H4tgMge0
はいはい
やきうに都合悪いソースは何が何でも認めませーん
何も反論できないけど認めませーん
病院いってくださいよ病気ですから😇
2021/10/05(火) 03:15:26.61 ID:ukoYaImv0
ゆうて、スイッチなんちゃらでググると
次世代なんちゃらのサカ豚おじさんのコラムしかヒットせーへんしなぁ、
2021/10/05(火) 03:20:27.63 ID:0H4tgMge0
2021/10/05(火) 03:29:44.43 ID:ukoYaImv0
うん、そこから辿っても子会社一覧で見つからず
単なる持分法適用関連会社だという事がわかった。
2021/10/05(火) 03:31:37.84 ID:0H4tgMge0
お前が見つけられないから何なんだ?
スイッチメディアラボっていう会社が何だと思ってこの不毛なレスをしてんのか教えてくれますか??🤔
2021/10/05(火) 03:40:52.27 ID:ukoYaImv0
博報堂、博報堂とかドヤってるのが
滑稽だっただけですw
2021/10/05(火) 03:42:40.43 ID:0H4tgMge0
結局何一つ反論できなくて負け惜しみグダグダ続けてただけかよ🤣🤣🤣
やば
2021/10/05(火) 03:43:17.27 ID:fcr/MkaH0
持分法関連会社だから博報堂の関連で間違いないね
2021/10/05(火) 03:50:14.94 ID:0H4tgMge0
「博報堂……じゃない…
………博報堂の持分適用会社だ……ニチャァ」
完全に異常者です😭
2021/10/05(火) 03:36:26.93 ID:fcr/MkaH0
スイッチメディアラボは博報堂の持分適用関連会社だから信用できない!って話なのかこれ?
2021/10/05(火) 02:18:50.47 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 02:20:08.37 ID:aPPdzjSF0
2021/10/05(火) 02:21:03.61 ID:SdSyF5AE0
普段2%平均のNHK教育で二桁という記録的数字なんだがサッカーは・・
2021/10/05(火) 02:24:58.70 ID:oMmPIykr0
メダルマッチなのにEテレって寂しいね
かつては60%超えのドル箱コンテンツだったんでしょw
2021/10/05(火) 02:25:58.33 ID:SdSyF5AE0
五輪のアンダー世代でそんな話聞いたことないが?w
2021/10/05(火) 02:30:34.38 ID:lkgKXENT0
さすがにオリンピックっていう特殊な状況で普段は視聴率が取れない枠なのにとかアホすぎるぞ?
CMないぶんスポーツ観戦するにはうってつけだし
2021/10/05(火) 02:32:36.99 ID:SdSyF5AE0
アホはおまえw
Eテレが横並びトップの快挙!
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210808-00252184
>8月6日(金)はEテレにとって忘れられない1日となった。
>サッカー男子3位決定戦の「日本×メキシコ」が放送され、2時間の平均世帯視聴率が13.45%と、全チャンネルの中でトップになったからだ。
>ふだんのEテレの視聴率は、1日平均で0.6%前後。
>それがオリンピック中継のお陰で20倍以上に急伸し、2時間に渡って横並びで首位という“あり得ない記録”を作ってしまった。
2021/10/05(火) 02:39:49.31 ID:lkgKXENT0
いやだから普段の視聴率が低い枠だからとかまったく関係ないんだが?ってのが理解できないのかお前はww
2021/10/05(火) 02:42:59.43 ID:EU4Djny70
あの3決は前日に急遽時間変更になって
在宅率の低い6時スタートでHUT数も少ない中で普段0.6%のEテレがぶっちぎりのトップ
これが凄いって話だろ?バカなのか?
2021/10/05(火) 02:45:16.47 ID:lkgKXENT0
直前に急遽変更ならともかく前日だし、そもそもコロナで予定変わるやつなんかほとんどいねーよ
しかもオリンピックっていう特殊な状況で普段の0.6って数字とかまったく関係ないって話してるのに
お前が理解できないバカだろ
普段からオリンピック流してんのかよEテレは
2021/10/05(火) 07:07:50.58 ID:cYzA72dk0
やきうの試合前番組には勝ったから
2021/10/05(火) 02:20:38.92 ID:lkgKXENT0
朝まで何レスするのか楽しみだわ
ま、頑張れ
2021/10/05(火) 02:21:07.74 ID:GaIF1TCy0
2021/10/05(火) 02:21:56.67 ID:zGtXnB3v0
2021/10/05(火) 02:22:40.63 ID:SdSyF5AE0
まぁ金払わないと見れないサッカーと
無料でも誰も見ないやきう
差がついたわなw
2021/10/05(火) 02:23:38.78 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 02:28:50.80 ID:ypS7a1rt0
高校野球は毎日試合放送しててついに一回も二桁届かず終わったよ
2021/10/05(火) 02:25:14.01 ID:zGtXnB3v0
野球はその層からも避けられつつある
高校野球が今年1試合も二桁いかなかったし
やばいねw
2021/10/05(火) 02:26:18.01 ID:tqJpvv8Y0
高校やきうも今年死んだらしいな
やきう最後の砦が
2021/10/05(火) 02:27:14.17 ID:WxUeNII20
野球不人気にあせってしまって
炎の体育会テレビに南野出たときはTwitterで反響があったんだよ
めっちゃかっこいい知らなかったって
しらない人が多いのよわざと久保くんだけごり押ししたり陰湿なんだわ
2021/10/05(火) 02:30:30.46 ID:oMmPIykr0
人気あるなら自然と露出増えるよ
大谷なんてちょっと特集したら視聴率良かったもんで毎朝やるようになった
メジャーの映像使えない日テレも写真繋げて動画っぽく見せる苦しい編集しながら大谷の話題出してる
2021/10/05(火) 02:33:55.85 ID:WxUeNII20
まぁ人気あるから炎の体育会テレビでもサッカー選手を最後にもってくるんやろね
その前の野球ネタつまんなすぎてチャンネル変えたもん
2021/10/05(火) 02:28:20.69 ID:SdSyF5AE0
急遽3決をNHK総合8時からEテレの6時に飛ばし
やきう決勝裏のサッカー決勝をまさかのBSディレイ送りにし
やきうは3時間を分割していいとこだけ抜き出して37%
これが悲しい現実
2021/10/05(火) 02:31:48.85 ID:zGtXnB3v0
あとスペイン戦の裏番組強かったしな
野球決勝は裏が弱すぎたw
2021/10/05(火) 02:29:10.01 ID:7u1E8bl30
2021/10/05(火) 02:29:30.18 ID:6bim+t9p0
2021/10/05(火) 02:29:43.62 ID:TjWX3xib0
2021/10/05(火) 02:30:06.80 ID:+Vanjdv60
なんか負け惜しみ言ってる印象しかない
2021/10/05(火) 02:31:06.62 ID:0H4tgMge0
それは
やきうが人気っていうソースがアンケートくらいしかないから……😭😭😭
2021/10/05(火) 02:31:20.63 ID:0d3p31DP0
めっちゃ分かる
2021/10/05(火) 02:35:26.84 ID:yMEQz0ir0
焼豚にソースっていう概念はないからな
「やきうは人気がある」っていう思い込みだけでレスする生き物
2021/10/05(火) 02:30:11.83 ID:apT7AzRw0
今どきの中高生が挙げる名前じゃないね
2021/10/05(火) 02:30:14.66 ID:SdSyF5AE0
■コア視聴率(13~49歳の男女)ランキング
1東京オリンピック「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」日本テレビ8/3(火)29.7%
2東京2020オリンピック◇閉会式(中継)NHK総合8/8(日)28.4%
3東京2020オリンピック◇閉会式(中継)NHK総合8/8(日)23.2%
4東京2020オリンピック◇野球 決勝「日本×アメリカ」(中継)NHK総合8/7(土)20.8%
5東京2020オリンピック◇野球 準決勝「日本×韓国」(中継)NHK総合8/4(水)17.2%
6東京2020オリンピック◇卓球 女子団体・決勝「日本×中国」NHK総合8/5(木)16.2%
7東京オリンピック 野球 準々決勝 日本×アメリカTBS8/2(月)15.1%
8東京2020オリンピック◇野球 準決勝「日本×韓国」(中継)NHK総合8/4(水)14.8%
9東京2020オリンピック◇サッカー 男子・3位決定戦「日本×メキシコ」(中継)NHK Eテレ8/6(金)13.5%
10東京2020オリンピック◇男子マラソン(中継)NHK総合8/8(日)13.4%
2021/10/05(火) 06:08:08.08 ID:4Q0fKXxo0
VRのコア視聴率じゃないのに情弱晒すサカ豚w
2021/10/05(火) 07:02:10.43 ID:+IRScwp/0
やきうはコア低いよな。
<今季最高視聴率対決>
3/25の日韓戦 vs 5/15の巨人開幕戦
世帯はサッカー14 > 野球9.5
個人はサッカー8.4 > 野球5.2
KID はサッカー7.4 > 野球1.0
TENはサッカー6.6 > 野球1.7
M1は サッカー5.5 > 野球1.6
M2は サッカー8.9 > 野球3.4
M3は サッカー11.4 << 野球11.5
世帯視聴率はサッカーの2/3なのに、
なぜかM3だけ野球が勝利(笑)
2021/10/05(火) 02:30:32.52 ID:TjWX3xib0
これは好感度がない証拠だよ
2021/10/05(火) 02:31:53.07 ID:lkgKXENT0
サッカーは嫌われてない
誰も日本代表には興味がないだけ
弱いと応援しがいがなるなるからな
2021/10/05(火) 02:33:01.28 ID:eVfWlmBO0
2021/10/05(火) 02:33:46.06 ID:8VeNXIUy0
誤解の内容に。
EX ブラジルW杯の何分の何だったか知らんが、日本が相当払ってるみたいだぞ
2021/10/05(火) 02:34:10.97 ID:SdSyF5AE0
もはや不人気焼き豚の出来ることと言ったら、嘘・捏造・印象操作だけw
パヨクと一緒w
2021/10/05(火) 02:34:15.99 ID:WD/cY0WT0
まあ、嫌なことがあった時に「鬱だから」で逃げられるのは、
今の子供には強みに見えそうではあるな
2021/10/05(火) 02:34:38.75 ID:zGtXnB3v0
全試合低視聴率爆死で全くふれなくなったけどwww
2021/10/05(火) 02:35:39.37 ID:apT7AzRw0
2021/10/05(火) 02:36:41.00 ID:SdSyF5AE0
嘘・捏造・印象操作・妄想を繰り返す焼き豚を相手ににするのは時間の無駄
まさにやきう見てるのと一緒で時間の無駄w
2021/10/05(火) 02:36:46.68 ID:ukoYaImv0
2021/10/05(火) 02:37:00.03 ID:KMh4cTIf0
誰も興味ないんだろうけど
2021/10/05(火) 02:40:18.28 ID:apT7AzRw0
2021/10/05(火) 02:41:08.78 ID:7COoSuV90
メジャーから声がかかるかも…
ってことすら全くないのが笑える
2021/10/05(火) 02:40:35.64 ID:EU4Djny70
悲しいな
2021/10/05(火) 02:42:44.88 ID:apT7AzRw0
大半はチア目当てで試合なんか興味ないんだよ
高校野球は応援側が主役
2021/10/05(火) 02:43:27.96 ID:FSJvvH/Q0
これ薄々みんな思ってたことがコロナのせいでバレちゃったよな
甲子園が人気とはなんだったのか
2021/10/05(火) 02:43:50.90 ID:EU4Djny70
あーなるほどw
2021/10/05(火) 02:45:38.07 ID:0H4tgMge0
ほんとこれ😇
2021/10/05(火) 02:42:14.62 ID:CKki2rG90
2021/10/05(火) 02:47:23.52 ID:SYthhi5w0
タイトルからきめーなw
2021/10/05(火) 02:48:25.53 ID:apT7AzRw0
2021/10/05(火) 02:51:15.61 ID:apT7AzRw0
あれ何?
2021/10/05(火) 02:52:58.58 ID:LoSSUuXZ0
ぶっちゃけ大谷の1位って妥当も妥当に思えるけど
2021/10/05(火) 02:54:09.33 ID:FSJvvH/Q0
大谷が1位なのは妥当でしょ
それで気が大きくなったやきうファンがサッカー煽ったらやきうっていう競技自体は人気ないよなって返り討ちにあってる感じだな
2021/10/05(火) 02:56:47.67 ID:apT7AzRw0
中高生がベッカムとか栃ノ心の名前を挙げるのがリアルだと思う?
2021/10/05(火) 03:02:27.89 ID:LoSSUuXZ0
他のアンケートなんかでも大抵大谷やろ
逆に誰が1位なら納得すんのよ
2021/10/05(火) 03:07:39.22 ID:apT7AzRw0
聞いた事のある名前を挙げただけで必ずしも好きって訳ではないんだと思うよ
スポーツ全体に対する関心は下がってるそうだから
彼らが夢中になってるのはYouTuberとかTikTokのインフルエンサー
2021/10/05(火) 03:17:43.24 ID:S3Qn4HJf0
その聞いたことあるやつの中にサッカー選手が入らないって異常だけどな
オリンピックの年とはいえ桃田ですら入ってるのに
ここは久保に両腕に時計はめてもらって金髪にさせてビッグマウス連発して世界中を旅行しながら日本酒を宣伝させるしかない
2021/10/05(火) 03:53:05.39 ID:evyyL1ky0
> その聞いたことあるやつの中にサッカー選手が入らないって異常だけどな
ぐうの音も出ない。
2021/10/05(火) 03:54:39.79 ID:gSgw9Xw50
サッカー代表の選手はかなりバラけるだろうからね
やきうみたいに大谷くらいしか知名度がないと票が固まるんだろうけど
2021/10/05(火) 05:30:35.32 ID:0bbqzLPk0
これも顔真っ赤にしながらレスしてたと思うとwww
2021/10/05(火) 03:22:29.86 ID:FSJvvH/Q0
焼豚さぁwwww.
2021/10/05(火) 03:32:12.66 ID:0H4tgMge0
ガチで異常者なのかもしれない
怖くなってきた😰
2021/10/05(火) 03:24:52.02 ID:s1G+o2l30
サッカーって前から好感度が異常に低いよな?
チャラいしヤカラがやってるスポーツだとまだ思われてんだな
2021/10/05(火) 03:28:00.54 ID:4uem3itw0
その上欠陥スポーツだし恥ずかしいわw
2021/10/05(火) 03:28:19.97 ID:s1G+o2l30
スターって国民的に好感度高い選手しかなれないし
2021/10/05(火) 03:30:05.61 ID:evyyL1ky0
2021/10/05(火) 03:31:36.22 ID:L70OWELd0
久保南野やら活躍してるみたいなニュース聞かんけど
2021/10/05(火) 03:37:26.89 ID:A07EY8pC0
適当な順位に突っ込んでいるだけにしか見えない
2021/10/05(火) 03:38:06.78 ID:4uem3itw0
wbc(笑)で優勝!とかアホ臭くて反吐が出る
2021/10/05(火) 03:38:23.14 ID:cgB7rrO70
1位 大谷翔平
2位 羽生結弦
3位 錦織圭
4位 ヒカキン
5位 稀勢の里
6位 三代目J Soul Brothers
7位 TRF
8位 ジャンボ尾崎
9位 イチロー
10位 香川真司
11位 本田多聞
12位 森内俊之
13位 武蔵丸
14位 五郎丸
15位 丸
16位 十津川警部
17位 亀田大毅
18位 槇原敬之
19位 柴田善臣
20位 サガット
21位 志茂田景樹
22位 小林亜星
23位 旭道山
24位 肥後克広
25位 Folder5
2021/10/05(火) 03:40:19.55 ID:fcr/MkaH0
回答者のおじさんたちにはこのくらい遊んでくれたほうが面白いのにな
2021/10/05(火) 03:40:40.51 ID:/bt5r/Ti0
2021/10/05(火) 03:46:43.67 ID:0H4tgMge0
やきうおじいちゃん「ゴニョゴニョゴニヨゴニョ……、ブヒッ……」
情けなくないんかこういうの😭
2021/10/05(火) 03:49:41.88 ID:QhqvpP6d0
もう何年も見てない気がするが
2021/10/05(火) 07:02:13.24 ID:Rt4XsHzh0
2021/10/05(火) 03:49:54.42 ID:s1G+o2l30
サッカーよりもスケボーのほうがまだいいイメージ持たれてそうw
堀米は好きなスポーツランキングに入ったりするだろうし
2021/10/05(火) 03:50:41.02 ID:SW/fs+c50
2021/10/05(火) 03:51:57.91 ID:s1G+o2l30
嫌いなランキングなら本田あたりが上位に入るよw
2021/10/05(火) 04:03:32.31 ID:QJz8XAZG0
本田や香川ですら青少年は知らんのちゃうかなー?
テレビでの露出度でこういうのんは変わるけん
2021/10/05(火) 04:02:32.44 ID:evyyL1ky0
だろうけど
妄想に縋っちゃ勝てる物も勝てない。
2021/10/05(火) 04:10:22.68 ID:gSgw9Xw50
妄想じゃない現実の数字がこれだもんね
60 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 19:24:00.26 ID:CwRaNam80
2021/10/05(火) 04:06:48.72 ID:TPha4CTM0
この板で大人気の「サッカー」はどこへ???
2021/10/05(火) 04:10:15.23 ID:/bt5r/Ti0
2021/10/05(火) 04:10:21.01 ID:EmQ1Pbpv0
早くレアルでレギュラー獲れるといいね
2021/10/05(火) 04:15:35.63 ID:QJz8XAZG0
それは中井くんやろ?
2021/10/05(火) 04:13:50.26 ID:KND/u0j90
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
2021/10/05(火) 04:25:23.70 ID:pA+WbBTt0
世間はまだここで止まってる
そんななか4年後のロシアでの姑息な引き分け狙いからのベルギー大逆転負け
ここで終わった
さらにコロナでだめ押し
世間はサッカー人気どうこうより、この一連の謎というか、気持ち悪さすら抱いているよ
2021/10/05(火) 04:32:06.53 ID:EmQ1Pbpv0
ブレーク出来ない本田の次の世代が悪いだけだよな
これが本田アンチか わらわら
2021/10/05(火) 04:28:59.48 ID:9ThFFlzF0
2021/10/05(火) 04:30:26.80 ID:btnoWY7Q0
2021/10/05(火) 04:30:30.35 ID:pA+WbBTt0
だからこそ次世代が生まれたわけで
本田がそれをぶっ壊した
2021/10/05(火) 04:33:19.83 ID:l5B+Qjyh0
2021/10/05(火) 04:34:24.06 ID:btnoWY7Q0
わかりやすいスター選手だったじゃん
最近の久保君はインパクト薄すぎる
2021/10/05(火) 04:52:22.56 ID:pA+WbBTt0
スターって幕引きまで含めてだからな
晩節汚すやつは実は多い
イチローですら若干汚したけど引退試合で帳尻取れた
サッカーは本田のせいでイメージが全体的に低下した
2021/10/05(火) 05:17:57.15 ID:iqhU7uWb0
辰吉カズがいるから本田イチローとか全然マシに思えるw
全盛期の頃すげぇ見てたから痛々しいんだよな
2021/10/05(火) 04:48:50.37 ID:Cg7Ossr80
逆に野球は大谷はもちろんNPBにマーが帰ってきたり菅野や坂本みたいなスターも数多くいるから少年たちの憧れにも事欠かないし
逆にサッカーなんてもう一般の人は選手名すらおぼつかないでしょ
本田や長友で止まってるしね
2021/10/05(火) 07:11:30.37 ID:cYzA72dk0
サッカーは日本人みんな早熟で衰えが早いのがね
恐らくヘディング脳障害が遺伝的に日本人に起こりやすいから、早く老化してしまうんだろう
2021/10/05(火) 07:14:06.85 ID:uz/ZCocz0
やきう豚選手は肥満で糖尿病とかになって終わってるだけなんだよな
2021/10/05(火) 07:14:13.21 ID:6NLWUzev0
焼き豚の犯罪者が多いのはこのせいか
野球部の闇
・頭部負傷 第1位
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
【野球】全国の野球部で頭部事故は年間2千件超、死亡事故も柔道・ラグビー・野球がワースト3
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM4S7RJ2M4SUUPI010.html
2021/10/05(火) 04:58:42.18 ID:A3cg8vPk0
2021/10/05(火) 05:07:05.28 ID:evyyL1ky0
2021/10/05(火) 05:08:20.14 ID:gSgw9Xw50
嘘ばっかりついてるような人が見てるものら嫌だろうな
2021/10/05(火) 05:34:03.15 ID:EmQ1Pbpv0
そういうのが引かれるんだぞ
2021/10/05(火) 05:35:09.03 ID:p6LoO2M30
やきうの嘘は良い嘘だもんな😇
2021/10/05(火) 05:58:19.13 ID:EmQ1Pbpv0
子供「何これ?オッサンが絵文字…キモッ!」
2021/10/05(火) 05:10:58.47 ID:du6FvsDN0
普通に大谷やろ
本田ってまだやめてないんだな
2021/10/05(火) 05:13:28.25 ID:lZnxsg3N0
2021/10/05(火) 05:14:01.47 ID:thGPkPSp0
2021/10/05(火) 05:20:44.25 ID:lZnxsg3N0
日本財団=100%競艇の資本
2021/10/05(火) 05:25:06.44 ID:n3mYA7rm0
2021/10/05(火) 05:27:28.55 ID:F7qGSkln0
ラケットクラッシャーが三位とかなにが起こった
2021/10/05(火) 05:29:01.92 ID:A3cg8vPk0
ハゲニスタに遭遇しても心一ミリも動かなかったが
大谷と遭遇したら嬉ション漏らすと思う
2021/10/05(火) 05:34:02.12 ID:YaxJ/CLf0
2021/10/05(火) 05:44:38.36 ID:sLDawCF+0
2021/10/05(火) 05:51:45.96 ID:4Q0fKXxo0
2021/10/05(火) 05:58:23.40 ID:xIZpEyyf0
2021/10/05(火) 06:07:40.06 ID:EmQ1Pbpv0
と、一晩中歯軋りw
2021/10/05(火) 06:03:30.57 ID:fl6R+9YX0
見る競技とやる競技は違うんだな
2021/10/05(火) 06:07:56.92 ID:evyyL1ky0
> 視聴率ってそんな大事?
そこに縋らないと自我を保てない人達が居るんだよ。
2021/10/05(火) 06:05:29.55 ID:khPdCsi00
2021/10/05(火) 06:10:49.66 ID:q6D11eNM0
あのビジュアルで
子供が一番わかってる
2021/10/05(火) 06:10:57.35 ID:4BwZUqbx0
2021/10/05(火) 07:01:46.56 ID:F7qdsqX50
ネットでヤキュウガーと呪文唱えているのは還暦前後のじいさんなんだろ?幼少時に野球放送延長で好きなアニメ見れずにイライラしてるの?
2021/10/05(火) 06:12:39.52 ID:4Q0fKXxo0
ビデオリサーチ以外は視聴率じゃないって事を知らないんじゃないの
2021/10/05(火) 06:19:00.62 ID:6w2NJWKz0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633354121/
そら圏外になるわな
2021/10/05(火) 06:20:50.78 ID:OywioOTB0
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
2021/10/05(火) 06:29:22.86 ID:FQU03o3O0
サッカーいいとこないなw
2021/10/05(火) 06:33:33.19 ID:oiMTuYFy0
2021/10/05(火) 06:43:30.38 ID:S2cpcUxN0
いま日本人で世界で活躍出来てる選手となると、誰が見ても大谷しかいないわけだから
マスコミだって毎日ニュース提供してるから、日本とアメリカでは知らない人いないんじゃないか
2021/10/05(火) 06:47:30.66 ID:Lp1Y89Ki0
2021/10/05(火) 06:50:42.28 ID:Cr/Qu2F50
2021/10/05(火) 06:55:43.85 ID:A3cg8vPk0
夏の甲子園:100万人
春の選抜:54万人
冬の国立:33万人←( *´艸`)
2021/10/05(火) 07:00:00.76 ID:+IRScwp/0
なお、
9年前はほぼ同数だった模様
2012年 2020年
JFA2種 164,928→169,062 (+4,134) 増加
高野連 168,144→138,054 (-33,862) まいなす3.3万
※野球はマネージャー含む←( *´艸`)
2021/10/05(火) 06:55:54.73 ID:h/cIl06m0
2021/10/05(火) 06:59:43.46 ID:tCmzcNdp0
2021/10/05(火) 07:07:33.20 ID:uz/ZCocz0
オワコン通り越した死にコン
全米平均視聴率はわずか5.2%とか
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/
2021/10/05(火) 07:07:44.14 ID:RcKBqwzB0
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 シモーネ・バイルズ(体操)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*7位 ステフィン・カリー(バスケ)
*8位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*9位 ペイトン・マニング(アメフト)
10位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)



2021/10/05(火) 07:09:31.59 ID:R2iX4wlV0
人気あるはずなのに
2021/10/05(火) 07:16:40.06 ID:aPPdzjSF0
視聴率5%なんて海外サッカーやJリーグじゃあ逆立ちしても取れない数字だぞw
2021/10/05(火) 07:18:02.89 ID:uz/ZCocz0
死ぬほど煽りまくってるのに逆立ちしてもたった5.4%の
不人気低視聴率ガラガラオオダニ(笑)
2021/10/05(火) 07:18:44.63 ID:uz/ZCocz0
人類のやきう離れ
オワコン通り越した死にコン
全米平均視聴率はわずか5.2%とか
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/
2021/10/05(火) 07:19:29.12 ID:6NLWUzev0
すごいなコイツ
働いてないだろwww
2021/10/05(火) 07:21:03.24 ID:R2iX4wlV0
仮に高視聴率とれたとしても午前中に高視聴率はあまり誇れたものでもないがな
平日なら尚更よ
2021/10/05(火) 07:12:58.83 ID:R2iX4wlV0
アンケートでは人気あるはずなのに…
21/07/13(火) 09:05-09:53 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
17.2 *9.1 | *1.0 *0.2 | *3.1 *3.8 18.1 | *1.5 *4.3 14.2
21/07/13(火) 09:56-11:03 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
17.1 *9.0 | *0.7 *0.5 | *3.2 *4.2 18.0 | *1.6 *4.7 13.3
21/07/13(火) 11:07-11:30 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*8.7 *4.5 | *0.3 *0.5 | *1.4 *2.1 *8.8 | *1.0 *2.3 *6.8
2021/10/05(火) 07:13:32.66 ID:UK+Zk6EC0
焼豚喜んでろw
2021/10/05(火) 07:14:33.27 ID:iTpVJ2d30
www
2021/10/05(火) 07:15:12.79 ID:uz/ZCocz0
まぁあれほど全てのマスゴミが狂ったように
毎日毎日煽りまくってる状態で
祝日に中継したのにわずか5.4%じゃね
誰も見てないほどの低視聴率と断言して良い
MLB2021・アストロズ×エンジェルス
NHK総合 21/9/23(木)祝日 世帯視聴率5.4%
https://www.videor.co.jp/tvrating/
そもそもオオダニが大人気でBSが高視聴率だったら
受信料泥棒のYHKはもっと早くから何回も地上波の総合で
エンゼルス戦を中継してただろうな
でも単純にオオダニが不人気でBSでも低視聴率だから
地上波でやってMLBの放映権料300億円も払ってこの低視聴率かよって
糾弾される事を恐れていただけだったんだな
2021/10/05(火) 07:19:29.64 ID:FQU03o3O0
Jリーグの視聴率ディスってんの?あれ今年最高2%だぞw
2021/10/05(火) 07:23:04.62 ID:84sFv1N20
2021/10/05(火) 07:24:09.14 ID:FQU03o3O0
いやいや、天皇杯決勝は?その日その試合しかない日本一決定戦なら53分割なんて言い訳通じないよ?
2021/10/05(火) 07:27:03.99 ID:sRUWT3Zr0
応援してないチームの試合なんて見ないよ
鹿島や川崎が優勝する姿を他サポは見たくもないから
なんでやきうは今年だけで30試合以上隠蔽してるの?
2021/10/05(火) 07:28:50.29 ID:FQU03o3O0
応援してないチームの試合は見ないの?それサッカー好きじゃないやんw
お前の言い訳wwだっさwww
いつJリーグ最高視聴率が4%超えるの?w
2021/10/05(火) 07:30:56.49 ID:sRUWT3Zr0
応援してないチームの試合を全て見てるの?笑
なら日本シリーズの視聴率が一桁なんてことあり得ないだろwww
焼き豚が大好きなスポーツ庁の調査だと日本人の大半が野球大好きなんだろwww
2021/10/05(火) 07:32:19.85 ID:FQU03o3O0
日本一決定戦なら野球ファンなら見るよ?
サッカーファンは見ないの?何のために天皇杯決勝地上波でやってるの?
2021/10/05(火) 07:35:16.47 ID:sRUWT3Zr0
じゃあなんでこんなに一大イベントの視聴率が低いの?笑
日本シリーズ2020
巨人×ソフトバンク
第1戦:20/11/21(土) 12.3%
第2戦:20/11/22(日) 8.6%
第3戦:20/11/24(火) 9.5%
第4戦:20/11/22(水) 9.0%
日本シリーズ2019
巨人×ソフトバンク
第1戦:19/10/19(土) 8.4%
第2戦:19/10/20(日) 7.1%
第3戦:19/10/22(祝) 9.7%
第4戦:19/10/23(水) 11.8%
日本シリーズ2018
広島×ソフトバンク
第1戦:18/10/27(土) 12.8%
第2戦:18/10/28(日) 9.8%
第3戦:18/10/30(火) 10.1%
第4戦:18/10/31(水) 9.7%
第5戦:18/11/*1(木) 10.8%
第6戦:18/11/*3(土) 12.6%
参考
サッカー日韓練習試合
21/03/25 14.0%
2021/10/05(火) 07:30:13.05 ID:FQU03o3O0
いつJリーグで数字判明する試合出てくるの?
2021/10/05(火) 07:32:28.58 ID:sRUWT3Zr0
いつこれらの視聴率教えてくれるの?
https://i.imgur.com/pbSgBlp.jpg
休止せず放送してたんだよな?
応援してないチームを含めて全試合見てるおまえなら答えられるだろ?笑
2021/10/05(火) 07:33:52.87 ID:FQU03o3O0
野球の視聴率何試合も出てる時点でJリーグよりマシww
Jリーグは何試合判明してるの?wねぇww
2021/10/05(火) 07:35:39.40 ID:sRUWT3Zr0
やけうは無駄に垂れ流して何十試合も隠蔽してますよねwwwwww
2021/10/05(火) 07:41:21.69 ID:modTLT9L0
金になるからね
サッカーは金にすらならないんじゃないの?
2021/10/05(火) 07:43:20.52 ID:sRUWT3Zr0
日本シリーズなんてCMがアテントとかタケモトピアノばかりだったじゃん
2021/10/05(火) 07:31:15.60 ID:FQU03o3O0
結局これがJリーグ不人気の原因だな
サッカーが好きなんじゃないんだww
2021/10/05(火) 07:33:27.87 ID:sRUWT3Zr0
おまえが巨人ファンだとして他の5試合全試合みてんの?笑
2021/10/05(火) 07:34:59.39 ID:FQU03o3O0
何言ってんの?日本一決定戦なら見るよ?その日その試合しかおこなられてない日本一決定戦でしょ?見るよそりゃ
サカ豚はJリーグ見ないらしいけどww
2021/10/05(火) 07:37:03.96 ID:sRUWT3Zr0
>日本一決定戦なら見る
結果一桁w
2021/10/05(火) 07:38:01.91 ID:FQU03o3O0
結果Jリーグは測定不能ww
53分割、不発w
2021/10/05(火) 07:38:59.42 ID:sRUWT3Zr0
2021/10/05(火) 07:41:52.29 ID:FQU03o3O0
日本一決定戦ならサカ豚得意の53分割笑使えないの理解できた?
その天皇杯決勝ですら野球のペナント以下なんだからJリーグの負けなのw
2021/10/05(火) 07:44:50.30 ID:sRUWT3Zr0
やきうはたった12分割なのに日本シリーズが平均一桁って意味わかってる?笑
たった12分割でもそのチームのファン以外は殆どみてないってことわかりまちたかぁ?w
2021/10/05(火) 07:16:47.64 ID:DD0cGVVE0
2021/10/05(火) 07:18:08.52 ID:R2iX4wlV0
これはイチローの時から何も変わらない
21/07/07(水) 10:30-11:04 NHK MLB2021・レッドソックス×エンジェルス
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*6.0 *3.0 | **.* *0.2 | *0.6 *0.7 *7.8 | *0.2 *0.4 *3.8
21/07/07(水) 11:14-11:54 NHK MLB2021・レッドソックス×エンジェルス
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*7.4 *3.7 | **.* *0.1 | *0.6 *1.0 *9.1 | *0.1 *0.6 *5.3
2021/10/05(火) 07:18:09.91 ID:6NLWUzev0
野球部の闇②
・熱中症 第1位(2位ラグビーの2倍)
・熱中症死亡 第1位(2位ラグビーの2.2倍)
・頭部外傷死亡 第3位(柔道・ラグビーに次ぐ3位)
【部活】熱中症ワーストは野球部、2位のラグビーの2倍発生
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/C3UVSWEDLFNPFM3MPQHYT6JYYY.jpg
2021/10/05(火) 07:19:59.12 ID:R2iX4wlV0
アンケート王の大谷さん
2021/10/05(火) 07:20:15.65 ID:uz/ZCocz0
毎日毎日煽りまくってる状態で
祝日に中継したのにわずか5.4%じゃね
誰も見てないほどの低視聴率と断言して良い
MLB2021・アストロズ×エンジェルス
NHK総合 21/9/23(木)祝日 世帯視聴率5.4%
https://www.videor.co.jp/tvrating/
そもそもオオダニが大人気でBSが高視聴率だったら
受信料泥棒のYHKはもっと早くから何回も地上波の総合で
エンゼルス戦を中継してただろうな
でも単純にオオダニが不人気でBSでも低視聴率だから
地上波でやってMLBの放映権料300億円も払ってこの低視聴率かよって
糾弾される事を恐れていただけだったんだな
2021/10/05(火) 07:21:46.42 ID:FQU03o3O0
大谷はホームランダービーで17とっちゃったしねw
で、海外サッカーは何%?
2021/10/05(火) 07:23:22.25 ID:R2iX4wlV0
高視聴率だったな
見てたのはほぼ高齢者だったけど
21/07/13(火) 09:05-09:53 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
17.2 *9.1 | *1.0 *0.2 | *3.1 *3.8 18.1 | *1.5 *4.3 14.2
21/07/13(火) 09:56-11:03 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
17.1 *9.0 | *0.7 *0.5 | *3.2 *4.2 18.0 | *1.6 *4.7 13.3
21/07/13(火) 11:07-11:30 NHK MLBホームランダービー2021
世帯 個人 | KID TEN .| M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*8.7 *4.5 | *0.3 *0.5 | *1.4 *2.1 *8.8 | *1.0 *2.3 *6.8
2021/10/05(火) 07:24:36.94 ID:FQU03o3O0
時間帯考えろバカw
2021/10/05(火) 07:25:34.02 ID:MFwuo9UY0
余興の方がやきうのペナンチョ()の「試合」より高くてワロタ
そして翌日の「試合」、オールスターゲームの視聴率はどうだったの?
2021/10/05(火) 07:26:05.53 ID:FQU03o3O0
ねぇ、海外サッカーは何%なの?
2021/10/05(火) 07:28:11.72 ID:sRUWT3Zr0
ねぇ、大人気大谷選手の先月の試合は視聴率何%だったの?
大人気なんだよねぇ?
2021/10/05(火) 07:25:33.99 ID:s+d0urRN0
2021/10/05(火) 07:28:01.89 ID:F7qdsqX50
2021/10/05(火) 07:28:54.50 ID:42iZojZY0
MLBでホームラン
NBAでシュート
NFLでタッチダウン
プレミアリーグでゴールw
2021/10/05(火) 07:30:28.88 ID:V+V/eaYr0
2021/10/05(火) 07:33:46.43 ID:zxWsWmep0
2021/10/05(火) 07:33:56.97 ID:V54FSp9N0
五輪選手の印象がない。視聴率も良かったのに。
2021/10/05(火) 07:36:50.58 ID:pm+Xvyqd0
サッカーのちびっ子離れが加速しないか心配
せっかく日本の野球一強を崩して色んなスポーツに
ちびっ子に興味持ってもらうことに成功したのになぁ
その旗役だったサッカーはもう少し踏みとどまらんといかん
オリンピックもあのザマだったし久保もパンチ足りんし
サッカーは本当になんとか頑張らないといかんわ
2021/10/05(火) 07:37:41.90 ID:V54FSp9N0
2021/10/05(火) 07:38:31.37 ID:QkG69cLI0
2021/10/05(火) 07:40:15.13 ID:sRUWT3Zr0
「野球ファンは応援してないチームの試合も全試合見てる」
↑もう無職確定やんw
2021/10/05(火) 07:42:25.89 ID:FQU03o3O0
やべぇ、こいつ理解していないw
2021/10/05(火) 07:45:37.11 ID:sRUWT3Zr0
え!うそだったの?笑
おまえは全試合をどの媒体で見てるの?
2021/10/05(火) 07:41:05.46 ID:V54FSp9N0
無知アピールでしか無いものな。
2021/10/05(火) 07:44:32.03 ID:FQU03o3O0
↓
その日その試合しか行われていない天皇杯決勝の視聴率が野球のペナントレースに負けてます
サカ豚、論破w
2021/10/05(火) 07:46:18.78 ID:sRUWT3Zr0
その日に1試合しかやってない日本シリーズの視聴率www
日本シリーズ2020
巨人×ソフトバンク
第1戦:20/11/21(土) 12.3%
第2戦:20/11/22(日) 8.6%
第3戦:20/11/24(火) 9.5%
第4戦:20/11/22(水) 9.0%
日本シリーズ2019
巨人×ソフトバンク
第1戦:19/10/19(土) 8.4%
第2戦:19/10/20(日) 7.1%
第3戦:19/10/22(祝) 9.7%
第4戦:19/10/23(水) 11.8%
日本シリーズ2018
広島×ソフトバンク
第1戦:18/10/27(土) 12.8%
第2戦:18/10/28(日) 9.8%
第3戦:18/10/30(火) 10.1%
第4戦:18/10/31(水) 9.7%
第5戦:18/11/*1(木) 10.8%
第6戦:18/11/*3(土) 12.6%
2021/10/05(火) 07:45:37.64 ID:IN6EUj470
2021/10/05(火) 07:46:05.06 ID:V54FSp9N0
サッカーはWCだけ。五輪で4位だったのにこの現状は相当ヤバいと思わないとね。
2021/10/05(火) 07:48:03.80 ID:/LTG5MBM0
サカ豚は下を向くしかできないのがなんか面白いw
2021/10/05(火) 07:50:13.01 ID:V54FSp9N0
昔のヤクルトみたいな戦略取らないと。
2021/10/05(火) 07:51:25.34 ID:RADyPizl0
オワコン気味野球の人気も少しは復活させてる
大谷が引退したら終わる野球人気だとしても大谷のおかげでしかない
2021/10/05(火) 07:54:10.67 ID:sRUWT3Zr0
「2019年の日シリの視聴率が悪かったのはラグビーW杯のせい!」
日本シリーズ2020
巨人×ソフトバンク
第1戦:20/11/21(土) 12.3%
第2戦:20/11/22(日) 8.6%
第3戦:20/11/24(火) 9.5%
第4戦:20/11/22(水) 9.0%
日本シリーズ2019
巨人×ソフトバンク
第1戦:19/10/19(土) 8.4%
第2戦:19/10/20(日) 7.1%
第3戦:19/10/22(祝) 9.7%
第4戦:19/10/23(水) 11.8%
ラグW杯は関係ありませんでしたwww
コメント