2021/10/03(日) 10:07:59.02 ID:CAP_USER9
エンゼルスのスタメンが発表され、大谷翔平投手は2日(日本時間3日午前10時10分開始予定)、敵地でのマリナーズ戦に「2番・DH」で出場する。マ軍先発右腕のフレクセンは今季14勝6敗、防御率3・67。大谷は4月30日の対戦時に右翼に8号ソロを放っている。
前日1日のマ軍戦は「2番・DH」で出場し、第2打席の申告敬遠を含めて4打席に立って3打数無安打。9試合連続ノーアーチとなった。打者としての今季通算成績は打率2割5分8厘、45本塁打(ア・リーグ3位)、99打点、26盗塁。同2位のブルージェイズのゲレロはオリオールズ戦で47号を放ち、48本で同1位のロイヤルズのペレスは、ツインズ戦(日本時間午前8時10分開始予定)に「3番・DH」で出場予定。エンゼルスのスタメンは以下の通り。
【エンゼルス】
1(中)マーシュ、2(指)大谷、3(左)ゴスリン、4(一)ウォルシュ、5(捕)スタッシ、6(三)メイフィールド、7(右)ロハス、8(遊)レンヒーフォ、9(二)フレッチャー、投・ディアス=左
10/3(日) 7:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ee85d81072e8f25b1dc3f8d44c45fe4465f6a7
https://i.imgur.com/liDHRRN.jpg
2021/10/03(日) 12:09:26.31
現在 試合中
大谷
3打席数 0安打
2021/10/03(日) 10:08:33.43 ID:4UxlksiH0
2021/10/03(日) 10:08:58.35 ID:gACfc7CV0
投手の研究なのか
本人の調子なのか…
2021/10/03(日) 10:11:11.76 ID:qZzLHV2i0
ど真ん中空振りしまくるゴミを研究する必要ある?
2021/10/03(日) 10:30:02.24 ID:KFjdZHrk0
反対方向の打球が凄く伸びてたよな
2021/10/03(日) 11:01:47.34 ID:3h9HSKXT0
たまたま打てただけだからな
「まぐれ」
今の状態が
本来の大谷翔平
2021/10/03(日) 13:32:48.23 ID:kYSEaILJ0
NPBの選手じゃ誰一人まぐれでもここまで出来ない
2021/10/03(日) 13:38:04.83 ID:BHEcFUaS0
6月は当たり損ないでもフライが上がればHR
今はHRかと思ったらフェンスの前でお辞儀
レイズの筒香みたいになってる
野球って奥深いなあ
2021/10/03(日) 10:09:21.79 ID:vI2XBZm80
2021/10/03(日) 10:09:45.60 ID:DV5ATAa90
2021/10/03(日) 10:09:47.54 ID:BHgiwXT20
2021/10/03(日) 10:10:20.55 ID:Wlv9pLjt0
2021/10/03(日) 10:11:02.69 ID:X9QuXPXdO
2021/10/03(日) 10:11:30.08 ID:07OhImsg0
2021/10/03(日) 10:11:53.69 ID:wiJF/qKX0
2021/10/03(日) 10:12:41.68 ID:1pVC2WFO0
もしかして日本人のためにそうしてるのか
2021/10/03(日) 10:19:28.69 ID:CfDXpo9N0
西海岸だから
2021/10/04(月) 08:13:31.86 ID:/LFMJF+90
アメリカって広いんだわ
2021/10/03(日) 10:15:13.54 ID:5pXOkl8J0
10勝出来ませんでした(笑)
HR王も獲れませんでした(笑)
100打点もいきませんでした(笑)
MVPにも選ばれませんでした(笑)
2021/10/03(日) 10:29:41.07 ID:IN4xsNJW0
童貞歴更新中(笑)
今年も低収入でした(笑)
ブサイク変わらず(笑)
アホのMVP獲得!(笑)
2021/10/03(日) 10:50:03.62 ID:5pXOkl8J0
はい雑魚(笑)
2021/10/04(月) 09:30:59.47 ID:Yu90K4jz0
今日のホームランで100打点いったぞ。
2021/10/03(日) 10:16:15.92 ID:JxiFFtRr0
2021/10/03(日) 10:16:20.50 ID:kHoe4+MY0
2021/10/03(日) 12:17:02.26 ID:7We5+yEu0
筒香、今日も2出塁。絶好調だぞ。
パイレーツ移籍後の出塁率はMLBでもトップクラスだし、来季パイレーツが高年俸払えず他の球団に行きそう。
2021/10/03(日) 12:18:35.94 ID:WgC4xfWU0
サンプル数少ないし
ある一定の好調の期間だけ取り出すことの統計学的意味合い
2021/10/03(日) 10:17:32.38 ID:wmD272Q70
2021/10/03(日) 10:18:51.62 ID:UnHrfijO0
2021/10/03(日) 10:19:12.10 ID:od8x+S6OO
絶好のネットカフェ日和だわ
2021/10/03(日) 10:21:12.17 ID:yspxw3g+0
来年のエンゼルスもこうであってほしい
2021/10/03(日) 10:33:07.40 ID:5Vnh15Y60
マリナーズ20年ぶりのプレーオフがかかってるからな
2021/10/03(日) 10:21:32.30 ID:eACVRORL0
=サッカーのPK、バスケのフリースロー
ディフェンダーが存在せずドフリーで立って誰にも邪魔をされずにバットを振れる
ディフェンダーが全力で妨害してくるサッカーやバスケと比べていかに野球のホームラン争いがいかに低次元の争いかわかってもらえると思う
2021/10/03(日) 10:37:12.05 ID:SobYyq2l0
2021/10/03(日) 10:22:22.29 ID:T7T5SaLS0
2021/10/03(日) 10:23:34.47 ID:TQjiARVM0
2021/10/03(日) 10:24:06.85 ID:Hh5UxotI0
単なる器用貧乏だな
2021/10/03(日) 10:24:57.35 ID:oJgYhaxL0
2021/10/03(日) 10:25:08.10 ID:kHoe4+MY0
2021/10/03(日) 10:27:12.18 ID:T7T5SaLS0
今年は怪我明けの調整だからな
ほんちゃんは来年からだろ
2021/10/03(日) 10:47:50.92 ID:EqlfgncY0
ボケ老人は毎年来年からがーて言ってるな
2021/10/03(日) 10:27:33.49 ID:staqY0xH0
マドンさん1番と2番を入れ替えてくれよ。
2021/10/03(日) 10:28:13.53 ID:1hKyUUD80
大谷ほどのダメ人間を見たことがない
2021/10/03(日) 10:34:18.61 ID:NnAaBCuV0
鏡見れ
2021/10/03(日) 10:28:40.31 ID:R3lWnAKc0
2021/10/03(日) 10:30:47.68 ID:T7T5SaLS0
10年500億だろな
2021/10/03(日) 10:35:03.39 ID:b8COuK+z0
さっきのも前半戦なら行ったと思ったんだけどな
2021/10/03(日) 10:37:00.35 ID:d437zzNE0
期待するだけ無駄なの解ってるしさ
2021/10/03(日) 10:38:12.50 ID:CwUX5WRW0
自然と委縮してしまっているのかもしれない
2021/10/03(日) 10:41:54.22 ID:FKQTzPSL0
2021/10/03(日) 10:43:19.26 ID:NhjMXhsW0
止めても出ただろな
2021/10/03(日) 10:43:38.20 ID:wGJo9Ypj0
2021/10/03(日) 10:47:31.27 ID:ZlLqAqvP0
2021/10/03(日) 10:49:52.55 ID:1etgpv3y0
来年もノーステップ続けんのかな
2021/10/03(日) 10:52:51.60 ID:T76q6bG80
2021/10/03(日) 10:54:43.61 ID:3hsUccaK0
2021/10/03(日) 10:57:06.08 ID:jCrODJSe0
そもそも不正が蔓延るメジャーで活躍してもその仲間入りしたんだとしか思えないしね
2021/10/03(日) 10:57:17.33 ID:KFjdZHrk0
2021/10/03(日) 10:59:07.47 ID:7G2RZIe10
2021/10/03(日) 11:09:14.56 ID:cxBns7JV0
2021/10/03(日) 11:10:19.50 ID:9i15nBSJ0
イチローにアドバイスしてもらえよ
2021/10/03(日) 11:11:25.95 ID:ZfV6qx0C0
2021/10/03(日) 11:13:08.77 ID:8EjaDwQz0
2021/10/03(日) 11:14:19.35 ID:vkqVLcoF0
あれで、またホームランの感触なくなってしまった
2021/10/03(日) 11:14:35.44 ID:yspxw3g+0
2021/10/03(日) 11:15:23.64 ID:5pVCY2cU0
2021/10/03(日) 11:15:34.60 ID:WNS6MBsL0
チャンスに弱いのバレバレ
2021/10/03(日) 11:17:45.31 ID:igz23EDr0
ランナー2塁で長打でランナーを生還させるとかの方が現実的か
2021/10/03(日) 11:20:03.44 ID:yspxw3g+0
ランナーが二塁だけなら今日のマリナーズはためらわず歩かせるはずだから厳しいと思う
2021/10/03(日) 11:18:06.26 ID:saVz87VU0
一人だけホームラン争い蚊帳の外で草
2021/10/03(日) 11:18:14.49 ID:f24kBYtk0
2021/10/03(日) 11:18:51.83 ID:L5+fQ+aO0
2021/10/03(日) 11:18:56.36 ID:zSJuFOFk0
ルール上は可能なの?
2021/10/03(日) 12:16:26.38 ID:3BhGBprQ0
可能
2021/10/03(日) 11:19:14.70 ID:f24kBYtk0
2021/10/03(日) 11:19:47.17 ID:Z4IGe8VW0
2021年10月2日 更新
1 :ガロ ヤンキース 210(492打数)
2 :チャプマン アスレチックス 201(526打数)
3 :ガルシア レンジャーズ 193(574打数)
4:大谷 エンゼルス 187(532打数)
5:サノ ツインズ 180(462打数)
2021/10/03(日) 11:20:27.22 ID:heNZnou60
大谷個人の二刀流の為にチーム全体が負担を強いられるわけだから実際はチーム内に不満持つ選手は結構いるだろうな。その上に大谷が不満撒き散らすとかしていたら来シーズンから総スカン喰らうぞ。まして日本人はじめなんだかんだで人種差別はかなりあるからなアメリカは。
そこら辺、大谷はきちんと理解しとけよ今後メジャーでプレーし続けるつもりならば。
2021/10/03(日) 11:23:23.36 ID:kZv3DNlK0
2021/10/03(日) 11:26:17.20 ID:z8FOLKY/0
投手としてもエースになれない 打者としても対策されてからは全然打てない
2021/10/03(日) 11:26:47.86 ID:Oq3q4F/x0
2021/10/03(日) 11:28:01.97 ID:f24kBYtk0
2021/10/03(日) 11:29:31.22 ID:Xma7pwE50
つか良く今期保ったな…
2021/10/03(日) 11:54:47.72 ID:a2x21nqK0
過去三年間が怪我がちだったせいで年俸渋られ大谷さんのケツに火が着いたからね。
エンゼルスも年俸調停ギリギリまで行き「それならば使い倒してやろう」と開き直った結果だよ。
今年27だからあと2~3年こんな感じでいきたいね。
2021/10/03(日) 11:36:33.89 ID:0af1WBV60
2021/10/03(日) 11:39:26.27 ID:staqY0xH0
マーシュ
大谷
トラウト
レンドン
オラ ワクワクすっぞ
2021/10/03(日) 11:53:20.74 ID:vXfcDc4G0
マーシュ
トラウト
大谷
レンドン
ウォルシュ
9番フレッチャー
マドンの好きなジグザグかな
2021/10/03(日) 11:39:59.33 ID:KpVJwNMX0
2021/10/03(日) 11:40:04.85 ID:tsp5mDKY0
2021/10/03(日) 11:42:12.90 ID:yspxw3g+0
うれしい!
2021/10/03(日) 11:43:33.52 ID:cxBns7JV0
2021/10/03(日) 11:44:09.65 ID:vkqVLcoF0
2021/10/03(日) 11:50:57.88 ID:WZxG+dvY0
次も9勝49本29盗塁打率2.99程度で終わりそう
2021/10/03(日) 11:52:12.88 ID:vkqVLcoF0
大谷の10勝のみならず100打点阻止したいのか敵味方w
2021/10/03(日) 11:59:43.11 ID:afUEFavt0
2021/10/03(日) 12:02:11.01 ID:5aBPtjuB0
三振でいいのに
2021/10/03(日) 12:08:57.51 ID:vkqVLcoF0
2021/10/03(日) 12:13:40.57 ID:WgC4xfWU0
オレはこんなの打率低いし長打率やら走塁や投手としては優秀だけど
スラッガーとしてやはり3割程度打たないと根本的に手放しで喜べないよ?と正当な批評したら
むちゃくちゃ叩かれたけど
結局のところホームランなんて良いバッティングの結果に過ぎないし
チームの勝利に貢献できるバッティングしてたら好打者なんだという基本を日本のやきうファンはちっともわかってなかったねと再認識できた
毎度のことながら
2021/10/03(日) 12:15:46.76 ID:afUEFavt0
手放しで喜べないってのはそりゃそうだろとしか言い様がないけど、そんな批判する人いるのかね
2021/10/03(日) 12:16:33.08 ID:WgC4xfWU0
批判じゃなくて批評
そこも理解できない中学生未満のヤツ多い
2021/10/03(日) 12:19:32.91 ID:M8z4aoTW0
いや叩かれたってことに関して、批判て言葉使っただけ
2021/10/03(日) 12:21:49.29 ID:WgC4xfWU0
ああオレを批判した人たちってことね
誤解してごめん
2021/10/03(日) 12:13:46.69 ID:M8z4aoTW0
2021/10/03(日) 12:15:50.55 ID:WgC4xfWU0
チーム事情とその記録の内容による
一概に言えない
ゴキローとか揶揄されてたように野球の個人スタッツはまだまだ未整備
2021/10/03(日) 12:16:47.64 ID:JVhF9I7z0
11くらい
2021/10/03(日) 12:17:41.34 ID:zlnaj8jx0
今も同点のチャンスに繋がってる
2021/10/03(日) 12:19:03.77 ID:WgC4xfWU0
うんそれで良い
2021/10/03(日) 12:20:24.11 ID:tPNJlSUl0
2021/10/03(日) 12:25:51.49 ID:9y0JvTeH0
2021/10/03(日) 12:30:35.28 ID:ugKWjdT60
2021/10/03(日) 12:36:19.26 ID:KqqsHLrh0
こればっかりやん
2021/10/03(日) 12:38:14.21 ID:yspxw3g+0
エンゼルスがんがってよ
2021/10/03(日) 12:38:43.45 ID:TyLlyuIv0
来年は8月に「肘に違和感」とかでっち上げてでも2週間ほど休ませるべきだな。
2021/10/03(日) 12:43:41.31 ID:WgC4xfWU0
1シーズンだけでは分からない
2021/10/03(日) 12:40:41.96 ID:KoCqCGxb0
2021/10/03(日) 12:45:05.45 ID:ZA4j72FN0
こればっかり
2021/10/03(日) 13:08:02.20
大谷
今日もホームランなし
4-0(2四球)
2021/10/03(日) 13:09:34.01 ID:3QTlMNV30
2021/10/03(日) 13:10:18.62 ID:h1l1O1nX0
2021/10/03(日) 13:12:05.47 ID:EJ6YdDw40
2021/10/03(日) 13:12:57.87 ID:C2w/oTzU0
球場完全にお通夜w
四球攻めしてたらいつかは痛い目に遭うわな
2021/10/03(日) 13:13:20.93 ID:5aBPtjuB0
ざまあw
2021/10/03(日) 13:13:56.10 ID:EJ6YdDw40
2021/10/03(日) 13:14:45.09 ID:XMafu0qI0
2021/10/03(日) 13:14:54.88 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:23:09.43 ID:BHEcFUaS0
ど真ん中というか
大谷が大好きで振ってるところに投げたのに
打ち損じたからどうしようもない
普通ピッチャーが合わせてくれればHRになるものなのに
2021/10/03(日) 13:15:11.28 ID:vkqVLcoF0
2021/10/03(日) 13:17:01.30 ID:C2w/oTzU0
仮に運悪く出会い頭でホームラン打たれても同点止まりだったのに無意味に勝負を避けた結果シーズン終了w
2021/10/03(日) 13:19:53.65 ID:etDDOKlq0
一発がある選手というのはそれだけ投手も怖いんだろうな
傍から見てると大谷も打率から言えば4回に1回しか打たれないと開き直って勝負すればいいと思うんだが
2021/10/03(日) 13:17:59.22 ID:etDDOKlq0
こういうシーンがもっと見られれば相手も大谷と勝負せざるを得ないのだが時すでにお寿司
2021/10/03(日) 13:21:02.59 ID:BHEcFUaS0
今は何投げてもHRは打てないみたい
練習では打ててるんだろうか?
2021/10/03(日) 13:21:13.01 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:22:56.03 ID:ELOA9zv70
四球、四球、ホームランって
大谷にソロ打たれても、エンゼルスのピッチャーなら取り返せるやろ
2021/10/03(日) 13:23:13.27 ID:ZAa3DZKO0
2021/10/03(日) 13:26:09.87 ID:BHEcFUaS0
でも勝ちそうだぜw
2021/10/03(日) 13:38:27.04 ID:dEylhz4v0
敬遠の満塁策から見事に逆転されたなw
2021/10/03(日) 13:24:18.45 ID:CfDXpo9N0
2021/10/03(日) 13:24:59.57 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:25:18.70 ID:O/w+jUq40
気にしていない素振りをしつつ常に頭の中にある
2021/10/03(日) 13:25:26.07 ID:BHEcFUaS0
バットの角度、タイミング、ボールのスピードなど奇跡的な一致がないと
HRって打てないもんなんだね
2021/10/03(日) 13:27:40.63 ID:zM7jILkd0
2021/10/03(日) 13:28:41.21 ID:KyMz6+X/0
2021/10/03(日) 13:30:48.83 ID:BHEcFUaS0
マリナースはこれ勝ってもどうせ負ける
2021/10/03(日) 13:30:53.89 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:31:25.02 ID:BHEcFUaS0
2021/10/03(日) 13:32:40.58 ID:XMafu0qI0
2021/10/03(日) 13:33:29.22 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:34:00.89 ID:yspxw3g+0
2021/10/03(日) 13:34:15.24 ID:vkqVLcoF0
2021/10/03(日) 13:35:23.44 ID:BHEcFUaS0
でもテキサスよりはエンジェルスのが強い
2021/10/03(日) 13:36:15.44 ID:4CPKNmdY0
2021/10/03(日) 13:37:25.14 ID:C2w/oTzU0
裏、死球四球敬遠タイムリー
酷い試合だなw
流石シーシェクw
2021/10/03(日) 13:38:00.13 ID:2SzWSI/Q0
2021/10/03(日) 13:38:18.90 ID:oWqiT8OF0
今さらオワコン持ち上げても野球自体がオワコンなんだから何やっても無意味だぞ
2021/10/03(日) 13:40:14.76 ID:BHEcFUaS0
それはメディアに煽られてたやつだけ
野球好きならスランプくらい知ってる
2021/10/03(日) 13:41:39.84 ID:lSF7ykOz0
スランプなげえな
去年までも考えると打ててた時期の方がおかしいんじゃね?
2021/10/03(日) 13:39:14.67 ID:dtVKQY3s0
2021/10/03(日) 13:41:27.63 ID:BHEcFUaS0
マリナーズも弱いから
行くならヤンキース
2021/10/03(日) 13:41:55.46 ID:0YNlQC/e0
2021/10/03(日) 13:42:51.22 ID:sJHpUrM80
こりゃ来シーズンは本塁打10本くらいかなw
2021/10/03(日) 13:42:56.33 ID:JUrmiZWq0
2021/10/03(日) 13:43:17.15 ID:CSu9Iron0
2021/10/03(日) 13:43:32.19 ID:BHEcFUaS0
気楽に言ってた
NHKの意向に合わせたんだろうけど
でもプロがそんな無責任なことしちゃダメ
視聴者がその気になって梯子外したらかわいそうじゃん
2021/10/03(日) 13:45:38.58 ID:p5bQMq+E0
2021/10/03(日) 13:46:23.89 ID:2SzWSI/Q0
2021/10/03(日) 13:46:33.65 ID:BHEcFUaS0
2021/10/03(日) 13:46:51.40 ID:p5bQMq+E0
どっちかよ
大谷は無いわ
2021/10/03(日) 13:47:18.98 ID:BBAPiayc0
2021/10/03(日) 13:47:35.16 ID:WdJrOuH60
救援のフリして前のピッチャーが残した
ランナーを掃除するのが彼の仕事だ
ランナー居ないなら自分で用意するとかプロだわ
2021/10/03(日) 13:47:46.15 ID:BHEcFUaS0
先のこと考えたら
2021/10/03(日) 13:47:54.47 ID:XMafu0qI0
2021/10/03(日) 13:48:51.10 ID:BBAPiayc0
2021/10/03(日) 13:48:54.16 ID:BHEcFUaS0
2021/10/03(日) 13:48:56.16 ID:XMafu0qI0
2021/10/03(日) 13:49:44.34 ID:wRTXfrPu0
2021/10/03(日) 13:50:11.43 ID:BBAPiayc0
四球は選んでたよ(´・ω・`)・・・
2021/10/03(日) 13:50:42.39 ID:BHEcFUaS0
メジャーの宣伝に利用された気がする
2021/10/03(日) 13:58:18.75 ID:9+cx/8HA0
ポリコレ的にもいいからな
2021/10/03(日) 13:50:47.51 ID:vkqVLcoF0
マリナーズ終戦で、明日大谷3本塁打期待してたのに
2021/10/03(日) 13:52:08.64 ID:vkqVLcoF0
91勝 ヤンキース レッドソックス
90勝 ブルージェイズ マリナーズ
2021/10/03(日) 13:53:28.22 ID:XMafu0qI0
レッドソックスかなあ。オリオールズ相手に負けんやろ
2021/10/03(日) 14:13:24.03 ID:BHEcFUaS0
BOSTON STRONG
2021/10/03(日) 14:16:43.42 ID:NU++GWrG0
オリオールズと対戦するのはジェイズ
レッドソックスが対戦するのはナッツ
2021/10/03(日) 13:52:32.86 ID:BBAPiayc0
2021/10/03(日) 13:53:42.39 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 13:54:08.28 ID:BBAPiayc0
2021/10/03(日) 13:55:19.56 ID:P07KVewa0
2021/10/03(日) 13:55:23.31 ID:fKy9eQ5X0
感心するわ
大谷好きだが流石に消化試合はアホらしくて見とれんな
2021/10/03(日) 13:57:09.92 ID:BBAPiayc0
マリナーズは消化試合じゃねえし
2021/10/03(日) 13:58:44.60 ID:K1GywNMs0
もはや大谷なんてどうでもいいんだよカスw
2021/10/03(日) 13:57:40.24 ID:NU++GWrG0
91勝70敗 レッドソックス
———————-
90勝71敗 ブルージェイズ
90勝71敗 マリナーズ
Only god knows which two teams will get the wildcards.
2021/10/03(日) 14:09:30.70 ID:K4/bxfit0
やっぱりプレーオフ争いにかすりもしないゴミチームからMVPを選ぶなんて愚行だな
2021/10/03(日) 14:13:10.47 ID:NU++GWrG0
MVPはMost Valuable Player の略。
もっとも価値のある選手なんだからチーム成績は一切関係ない。
2021/10/03(日) 14:18:47.00 ID:K1GywNMs0
そもそもワールドシリーズを頂点とするMLBのピラミッドで、レギュラーシーズンなんてのは最底辺なんだがw
2021/10/03(日) 14:20:40.50 ID:NU++GWrG0
チームにとって最高のタイトルは、そりゃWSチャンピオンだが、
選手個人にとってみればレギュラーシーズンの記録がすべて。
そこで給料が決まる。
2021/10/03(日) 14:24:18.98 ID:K1GywNMs0
そういう考え方が一般のファンと掛け離れてるんだよね
メジャーリーグの駄目なとこ
2021/10/03(日) 14:25:02.72 ID:Cdj1M9Hc0
価値のある選手はチームを勝たせる選手だろ
2021/10/03(日) 14:33:13.25 ID:NU++GWrG0
WARという指数はあるが、それは別に実際のチーム成績と連動してるわけではない。
大谷はWARならダントツだが、実際エンゼルスは弱い。
https://www.fangraphs.com/warleaders.aspx?season=2021&team=all
エンゼルスが弱いからと言って大谷の価値が低いということはない。
少なくともMVPに関してはな。チーム成績は一切関係ない。
2021/10/03(日) 13:57:53.69 ID:yspxw3g+0
2021/10/03(日) 14:00:04.88 ID:yspxw3g+0
2021/10/03(日) 14:01:04.39 ID:NU++GWrG0
2021/10/03(日) 14:01:14.79 ID:XMafu0qI0
2021/10/03(日) 14:10:20.73 ID:BHEcFUaS0
2021/10/03(日) 14:12:07.50 ID:BHEcFUaS0
2021/10/03(日) 14:17:43.97 ID:rPcAVZXY0
マリナーズ20年ぶりくらいやろ。
マジで頑張ってほしいわ
2021/10/03(日) 14:19:02.14 ID:LyDRiP0B0
50本行ける←無理
HRキング行ける←無理
10勝行ける←無理
100打点なら行ける←今ココ
2021/10/03(日) 14:22:49.20 ID:kCj9bDp/0
アメ公がすぐ逃げる
ヤンキースでやってたらとっくに15勝50本いってたわ
2021/10/03(日) 14:25:08.75 ID:w1n7DIMR0
ヤンキースとか強豪だとそもそも昨年までの成績だと今年試合出られてないと思うが
2021/10/03(日) 14:25:40.07 ID:Z/Uwea380
ヤンキースは二刀流なんてやらせてくれんだろ
2021/10/03(日) 14:55:27.64 ID:ZPXJEhC50
ヤンキースで今の調子なら試合出れないからそんな数字残せない
2021/10/03(日) 14:28:00.34 ID:staqY0xH0
あまりにも貧打すぎるんだよ
大谷を敬遠しときゃ勝ちゲーすぎる
せめてレンドンがうしろに控えててくれれば。
プホルス残っててもダメだったのかな。
投げても援護がないし
交代即後続はすぐ火だるま炎上するし
トラウトとレンドンが復帰するなら打つ方はいい
エースをなんとかして欲しい
2021/10/03(日) 16:50:09.74 ID:CdD2KkRF0
一番のネックは抑えだろ
大谷の勝ち星いくつ消したんだ?
2021/10/03(日) 14:33:09.52 ID:i95UFto20
ホームランダービー→22歳の天才ソトに完敗
10勝→無理
満塁弾サヨナラ打→なし
足が速い→盗塁死王
100打点→99
四球が多い→やっと福留の記録を抜いただけ
WARが凄い→ヤンキースやアストロズから逃げても下がらない欠陥指標
二刀流だから凄い→規定回数投げてないから2刀流じゃないこれを二刀流と認めたら50回でもいいのか?になる
2021/10/03(日) 14:43:05.50 ID:tA6CaE8Z0
規定回数いってないピッチャーも多いけど、そいつらどうなんの
無刀流?
2021/10/04(月) 08:04:46.78 ID:u+nUA8S+0
無刀流カコイイ!
2021/10/04(月) 08:11:35.29 ID:OfHL19XO0
そもそも二刀流じゃない
二刀流ってのは両手に武器を持って戦うこと
大谷のは時期をずらして異なる作物を作る二毛作
2021/10/03(日) 14:44:03.16 ID:BVhFVY/l0
2021/10/03(日) 14:52:28.72 ID:sv+d0Qke0
2021/10/03(日) 14:55:39.75 ID:zSJuFOFk0
野球ていうのがちょっと偏った個人スタッツを追いかける娯楽観戦スポーツ
だからボールパークというのかもしれないけど
優勝とかリーグ制覇に直接寄与しない個人タイトルを重視しすぎ
NBAで得点王とかリバウンド王とかアシスト王そんなに大騒ぎしない
どれだけ本当に良いプレイをしてチームの勝利や優勝に貢献するかが当然のことながら大事
野球は特殊
2021/10/03(日) 15:03:30.80 ID:309n4/yL0
ジョーダンと親友の元ヤンキース主将デレク・ジーターはそういう思想の持ち主ですよ
そして、そのジーターが松井秀喜を最高のチームメイトとして評価していた
2021/10/03(日) 15:06:22.66 ID:zSJuFOFk0
そんなこと知ってる上で書いてますよ
松井はたしかに良い選手
守備も堅実だし勝つためのバッティングもかなり高水準
2021/10/03(日) 15:14:13.35 ID:DRLtO7x00
スポーツ好きと野球だけ好きな人では感覚違うよね
2021/10/03(日) 15:19:44.33 ID:GUWLULmX0
たしかに、〇〇王みたいのが多過ぎるよな。
2021/10/03(日) 16:06:03.50 ID:sOn5nmtk0
どのスポーツも勝敗とは別に個人記録でどうたら世界中でいつも言われるが?
お前が無知なだけだろw
2021/10/03(日) 16:29:31.85 ID:pIENxOtq0
なるほど
やきうしか見てないバガだとこういう感覚になるんだな
2021/10/03(日) 18:02:50.15 ID:GfuQXbDd0
大騒ぎすんのは野球だけ
2021/10/03(日) 14:59:19.00 ID:zSJuFOFk0
歴代でみてV9をずっと実質的に長い間支えた森捕手が1位じゃないかなあ
2021/10/03(日) 15:05:39.67 ID:CwUX5WRW0
観客がすごく野暮ったく見えるのはなぜなんだ
せこいというかダサいというか全く違く見える
2021/10/03(日) 15:09:35.60 ID:1u3JD+3h0
2021/10/03(日) 15:09:38.83 ID:S2BJEv530
明日の試合 意味がない
マリナーズだけ意味がある
2021/10/03(日) 15:15:41.71 ID:3bilHLAO0
BOSでヤンクスを叩いて欲しい
2021/10/03(日) 15:17:08.48 ID:zSJuFOFk0
2021/10/03(日) 15:25:46.44 ID:E85RgVqy0
HR王は無くなったし
もう来期の大谷さんでも予想しようぜ
打率 268
打点 81
HR 23本
盗塁 30
7勝6敗
防御率 4.90
こんなもんかな
2021/10/03(日) 15:31:00.21 ID:lMJeOGRy0
2021/10/03(日) 15:46:18.96 ID:clUGJIbo0
2021/10/03(日) 15:49:30.04 ID:TiAl2DAt0
うらやましい?
2021/10/03(日) 15:54:39.42 ID:Z0Y/unZB0
チケット取れるわけないだろ・・・
2021/10/03(日) 16:03:51.41 ID:QppOdt+80
アHR 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
ペレス 48本 5 5 *9 7 12 10 0
ゲレーロ47本 7 9 10 7 *6 *7 1
大谷 45本 8 7 13 9 *5 *3 0
セミエン44本 5 8 *6 5 *8 12 0
2021/10/03(日) 16:55:14.32 ID:0pGrgStg0
8月に打ってるヤツはクスリだってボンズが言ってた。
2021/10/03(日) 16:15:39.68 ID:SP/YYPI60
2021/10/03(日) 16:19:06.81 ID:3QTlMNV30
2021/10/03(日) 16:29:17.43 ID:HyAX6cnF0
2021/10/03(日) 17:24:41.06 ID:4UxlksiH0
2021/10/03(日) 17:31:26.07 ID:kCj9bDp/0
2021/10/03(日) 17:36:41.61 ID:SUuPwoTk0
それがHRなら最高に良いけど、あともう少しが届かない状況が
続いてるんだよね。
打球が上がらなくなって飛ばなくなったのはなんでなんだろう?
最終試合に奇跡の2HRとか打てたら最高にカッコイイのにな。
2021/10/03(日) 17:49:02.60 ID:iAfEfI170
100打点を達成できてなかったとは
45本
99打点
2021/10/03(日) 17:50:59.26 ID:QB/osTwK0
うん
2021/10/03(日) 17:50:44.51 ID:WZYhyRft0
2021/10/03(日) 17:53:14.32 ID:DdTIVmR70
タイトルはそう簡単に取れるもんじゃない
2021/10/03(日) 19:15:06.70 ID:bGqwHcVc0
2021/10/03(日) 20:05:30.21 ID:Xq9xJeO0O
2021/10/03(日) 22:23:44.10 ID:zSJuFOFk0
試合に勝つための打撃してたら結果としてそうなった感じだよね
やっぱり松井秀喜は真のスポーツファンからの評価高いよ
2021/10/03(日) 22:54:03.47 ID:8hHt4bSf0
2021/10/03(日) 23:00:30.17 ID:7MP1qF4p0
2021/10/03(日) 23:11:19.58 ID:vFwXIXpz0
2021/10/04(月) 04:59:17.90 ID:FYL1RT0Q0
2021/10/04(月) 06:22:44.29 ID:xOFdo6mZ0
このスレすごい笑
2021/10/04(月) 07:09:44.80 ID:xOFdo6mZ0
つぎも頼みます
2021/10/04(月) 07:12:16.71 ID:OfHL19XO0
俺は怪我なく最終試合まで出てくれただけで満足
今年はあんまり大した記録は残せなかったけど
今年の悔しさをバネに来年奮起してくれればいいよ
2021/10/04(月) 07:43:02.21 ID:+hfjb8Mg0
スポーツの見方が歪なやきうファンについて変な人たちだなと評している
2021/10/04(月) 07:54:06.95 ID:eQmZQrS/0
2021/10/04(月) 08:09:09.16 ID:Q4S64meJ0
2021/10/04(月) 08:09:14.08 ID:O1jyl3sL0
後半失速したが及第点だよな?
2021/10/04(月) 08:11:06.19 ID:RuZV2dH60
相当悔しかったんだろうな
2021/10/04(月) 08:12:11.08 ID:IDphTJtN0
70はでかいな
ホームラン率でいったらダントツで大谷が一位なんだな
2021/10/04(月) 08:14:20.15 ID:OfHL19XO0
後半の失速ペースだと大谷に70打席あっても
1本打てるかどうか
どっちにしても本塁打王は取れていないと思う
2021/10/04(月) 08:21:22.44 ID:RhkHxgxr0
20試合あれば1-2本は打つやろ
2021/10/04(月) 08:14:08.83 ID:CbtRX1EN0
2021/10/04(月) 08:17:02.29 ID:OyjvLUv70
2021/10/04(月) 08:31:41.43 ID:kPtAsi2I0
残念だわ。恐らくは警戒されて来年からは厳しいだろ。
2021/10/04(月) 08:35:39.08 ID:NsGFBxDs0
来年も今年くらい撃てればいいけど
メジャーは研究半端ないからな
HR王は今年がラストチャンスだったかもしれない
2021/10/04(月) 08:47:14.38 ID:bDGCENNO0
2021/10/04(月) 09:18:08.64 ID:bqysQF0x0
まあHRはキャリアハイな気がするわな
2021/10/04(月) 09:20:33.95 ID:LzQaU2pa0
後半そういう研究された結果だし来年はどうだろうね
とりあえず初めてw怪我なしでいけたのはよかったけどそれもいつまで続くかなあ
2021/10/04(月) 09:21:59.83 ID:7TwscFju0
後半は反対方向に飛ばないし、打球もあがらないし、打球あげてもフェンス前で失速。パワーだけてないなにかあるんだろうな。
あれほどホームラン競争でるなって言われてたのに残念や。
1年夢見れたしありがとう
2021/10/04(月) 09:25:13.18 ID:QM2vQVsj0
エンゼルス負けたのか7-3wwwww
大谷46号うつし立て子意地でも大谷46号でスレ立てないし
ざまぁマリナーズ
2021/10/04(月) 09:25:34.20 ID:QM2vQVsj0
2021/10/04(月) 09:44:09.26 ID:BqId94ku0
実際のところ大谷が先発せずに負け試合にロングリリーフで入ってれば
15勝ぐらいしてたかもしれんがな
2021/10/04(月) 09:29:10.24 ID:RVOuJA560
来年はHR50本、打率0.280、打点120いくわ
2021/10/04(月) 09:33:15.39 ID:+SHK8UU60
本当にそのとおりになって良かったわ。
最終戦が良いイメージで終わってチームも勝てたのは
MVPの好材料になったはず。
それにしてもエンジェルスって特に勝たなくてもいい時ほど
強いイメージがあるわ。今日みたいな試合を大谷先発の時にしてほしかったな。
2021/10/04(月) 09:33:41.20 ID:VxCR3IG10
100得点
100打点
100投球回
100奪三振
昨日のテレビでクアトロ100みたいな事言ってたが打点も100到達してこれは何と言うんだ?
クインテット100?
2021/10/04(月) 09:50:48.47 ID:bqysQF0x0
それでいいんじゃね、記事だとクインティプルらしい
2021/10/04(月) 09:42:55.47 ID:bqysQF0x0
2021/10/04(月) 09:49:31.87 ID:h6HZnggv0
審判にも評価の指標出せよ。
ボールをストライクにする割合とかさ。
その方がシビアにやるだろ。
2021/10/04(月) 09:51:16.63 ID:h6HZnggv0
2021/10/04(月) 10:03:36.35 ID:YEfom+2n0
後半のいい場面で打ってたっけ
2021/10/04(月) 12:48:49.29 ID:lT+4Tixp0
2021/10/04(月) 12:53:20.31 ID:7zFzk8sV0
2021/10/04(月) 12:54:33.70 ID:K0qlSTAs0
コメント