2021/09/29(水) 14:39:36.65 ID:CAP_USER9
エンゼルスの大谷翔平投手は28日(日本時間29日)、敵地のレンジャーズ戦で「2番・DH」で出場。第1打席はフルカウントから四球、第2打席は遊直。6回は2番手左腕アラードに1球も振らずに見逃し三振。9回も右腕バーローの初球をたたくも二塁ライナーで3打数無安打。この日47号アーチを放ったS・ペレス捕手(ロイヤルズ)に2本差をつけられた。
なお三振は184となり、2013年マーク・トランボ、2014年マイク・トラウトに並ぶエンゼルスの最多記録に並んだ。
報知新聞社

2021/09/29(水) 14:50:55.07 ID:rkFO6uuX0
もう闇の勢力から大谷にホームラン打たすなって指令が出てるよね
2021/09/29(水) 15:59:39.70 ID:OoKss0Yz0
昨日の発言で騒がれて落ち込んでるんじゃ?
余計なこと考えるのめんどくさいよね。
2021/09/30(木) 01:04:39.06 ID:lonuJpsg0
ちなみに
・2017年ホームランバッターのアーロン・ジャッジは三振208
・クリス・デービスはこの年三振195で、翌2018年にホームラン王で三振は175
・2019年ホルヘ・ソレアは178
・2020年はコロナで試合数が少なすぎたので割愛
こんなもんやで
この数年はメジャーはホームラン狙いでブンブン振らせるのを早い打順に置くのがブーム
大谷はトラウトが戦線離脱したために歩かさせられてるけど、トラウトがいればこういうのが機能する
2021/09/29(水) 14:40:24.41 ID:m+ltHf5B0
どうせホムーランはもう無理なんだから
2021/09/29(水) 14:40:41.58 ID:bPKsUV2m0
2021/09/29(水) 14:40:47.62 ID:WnPNLDtx0
2021/09/29(水) 17:39:33.29 ID:GyVyjJsM0
ただの扇風機になってしまったか
2021/09/29(水) 14:41:03.36 ID:riBeU5Ss0
本当に日本人?
2021/09/29(水) 14:47:25.71 ID:8vQckzlS0
日本人だから日本人応援しろってオカシくね?
俺は応援してるけど
2021/09/29(水) 15:02:48.41 ID:m+huHeLm0
お前みたいな幼い自称愛国者が恥ずかしいよ
それこそ共産主義者みたいだ
2021/09/29(水) 16:19:34.16 ID:9g+vGoUQ0
大谷は浅田真央に似てきたな
少しでも悪く言ったら隣国人扱いされる
2021/09/29(水) 16:51:10.52 ID:Xp0e3Oi90
日本のパスポートが便利だからって日本人になっただけの帰化人や底辺共産党員には国籍日本でも日本を憎んでる奴がいるんだよ
2021/09/29(水) 17:07:54.86 ID:uE5B52rn0
どこの民族であれ害人さんだよ
2021/09/29(水) 17:31:57.95 ID:Sjvq+G360
なんだその言論封殺は…
共産国家かよ
2021/09/29(水) 19:22:10.66 ID:PgvaQK700
何でか知らんが近年は【日本選手】なんだよなぁ
2021/09/29(水) 20:35:31.85 ID:E+p8vIMH0
金のためなら法律に抵触しない範囲で
どんな悪事でもやるのが記者っていうものなんだが?
日本の報道のほとんどが真っ黒だぞ
2021/09/29(水) 20:53:46.42 ID:XPM+R5xU0
人それぞれいろんな考え方があるから、大谷を応援しないといけないというのはない。関心ない人も沢山いるのも理解できる。理解できないのは大谷の失敗を願う人たち。大谷に限らず人の失敗を願う奴に、俺の経験的にはろくな奴はいない。
2021/09/29(水) 14:41:43.19 ID:bEcDhryt0
2021/09/29(水) 17:27:43.32 ID:jZDRSULi0
最終戦、四打席連続ホームランあるで
2021/09/29(水) 14:42:04.07 ID:YSMPfUxw0
2021/09/29(水) 14:42:04.11 ID:eSW3IuDA0
日本人のホルホルの対象は冨安に移った
2021/09/29(水) 17:06:57.16 ID:oVwJzZTC0
富安って何やってる人?
2021/09/29(水) 19:39:12.77 ID:Nz7/K/Ls0
Tomiyasuが世界のトレンド入りする程のトップアスリート
知らないのはテレビが情報源の情弱だけだぞ
2021/09/29(水) 22:22:20.61 ID:oVwJzZTC0
つまりテレビじゃ聞かない程度ってことか
あんまり大したこと無さそうだな
2021/09/30(木) 00:30:41.14 ID:komUDIxL0
そりゃテレビは不人気野球のために本物アスリートを冷遇するからな
お前は偽物に騙されてるマヌケよ
2021/09/29(水) 14:42:17.61 ID:DDT6Y4/Y0
大谷第1打席
1回1死走者なし
レンジャーズ先発は右腕アレクシー
初球をファウル、2球目はボール、3球目をファウル。
2球連続ボールを選びフルカウント。ファウルで2球粘り、8球目に四球で出塁
大谷第2打席
3回1死走者なし
レンジャーズ投手は右腕アレクシー
初球を見逃し、2球目は真ん中寄り直球打ってファウル、3球目はボール、4球目をファウル、5球目をボール。
カウント2―2から内角高めの直球打つも勢いのないショートライナーに倒れる
大谷第3打席=見逃し三振
6回無死走者なし
この回からレンジャーズ投手は左腕アラード
初球見逃し、2球目ボール、3球目も見逃し、カウント2-2から外角低め直球に見逃し三振。一度もバッド振らず
大谷第4打席
9回無死走者なし
この回からレンジャーズ投手は右腕バーロー
初球打ってセカンドライナー
2021/09/29(水) 15:00:01.06 ID:2CMIwNFi0
第3打席なんてストライク1球しかなかったけどな
2021/09/29(水) 15:07:16.84 ID:fNdTqSZD0
なんでそんなすぐバレる嘘つくの?w
スタットキャストでちゃんと結果出るんだけど
第1打席 ゾーン内4、ゾーン外4 四球
第2打席 ゾーン内4、ゾーン外2 遊直
第3打席 ゾーン内3、ゾーン外2 三振
第4打席 ゾーン内1、ゾーン外0 二直
全球20 ゾーン内12、ゾーン外8
(60.0%) (40.0%)
2021/09/29(水) 15:39:36.77 ID:nw0YeCrs0
おまえだけストライクゾーン違うんじゃね?
2021/09/29(水) 15:22:22.75 ID:YjfALrtm0
むしろ残り消化試合のレンジャーズだからこそ勝負してくれた
2021/09/29(水) 15:22:39.68 ID:K3llkHbc0
むしろ残り消化試合のレンジャーズだからこそ勝負してくれた
2021/09/29(水) 17:10:27.06 ID:aDlgwkpD0
大ダニって糞だなあw
2021/09/29(水) 14:42:32.30 ID:PirilMtZ0
2021/09/29(水) 14:43:02.17 ID:Xf9Z2gyk0
普通に打て
2021/09/29(水) 14:43:10.02 ID:p2NhPtlK0
今年はホームランを意識してるから仕方ない
来年は投手に力を入れて軽く二けた勝利二桁ホームランをお願いする
2021/09/29(水) 14:44:27.73 ID:s6kI7Fo10
2021/09/29(水) 14:44:40.84 ID:7+Jvt+Sg0
2021/09/29(水) 14:45:38.64 ID:xXXp6LeA0
されてないぞ
外角低めを突いていた
2021/09/29(水) 14:44:53.25 ID:Mqb7dTeE0
2021/09/29(水) 14:44:57.15 ID:apuVo9jA0
球団三振記録←あと5試合でどこまで伸ばすか
2021/09/29(水) 14:45:00.53 ID:8KlbBXGu0
アメリカ人にめんどくせえ奴らって思われただけだったな
2021/09/29(水) 14:45:31.84 ID:Y3t91gs/0
2021/09/29(水) 14:46:01.39 ID:hsYeO5dI0
2021/09/29(水) 14:46:23.79 ID:BBXSqni40
2021/09/29(水) 14:47:13.38 ID:EhCDQ0/H0
今季前半と同じことができるとは思えないんだよなー
2021/09/29(水) 16:56:59.26 ID:xJd8TBuy0
HR王争いできるのは、今シーズンが最初で最後だろうよ。
だからこそ今シーズンは何としてでも取りにいかないといけない。
2021/09/29(水) 14:46:28.06 ID:UkJmVeTT0
球団最多かよ
2021/09/29(水) 14:46:30.59 ID:Woee53zO0
2021/09/29(水) 14:47:24.75 ID:RyWhrqmS0
2021/09/29(水) 14:47:48.71 ID:UkJmVeTT0
データでみれば9か所中打てるのは3か所くらいやろ
打てないとこに当てればほとんど三振マン
2021/09/29(水) 14:50:36.95 ID:nw0YeCrs0
2021/09/29(水) 14:47:57.67 ID:fAz+etaa0
2021/09/29(水) 14:48:20.16 ID:G+8LjH9c0
2021/09/29(水) 14:48:59.61 ID:5mB4nKeJ0
2021/09/29(水) 14:49:08.89 ID:zFp6yriF0
ホームラン王、MVPはゲレーロかペレス
2021/09/29(水) 14:49:25.24 ID:jY2nXy7/0
2021/09/29(水) 14:49:48.51 ID:oogL4W3k0
2021/09/29(水) 14:50:01.44 ID:jism/kpQ0
2021/09/29(水) 14:50:03.92 ID:Jm7VQxIX0
2021/09/29(水) 14:50:20.40 ID:LqAh6sDD0
2021/09/29(水) 14:54:01.78 ID:jY2nXy7/0
2割5分なら絶対そっちがいいw
2021/09/29(水) 22:26:36.87 ID:Gozhg4or0
記憶ぶっ壊れてるぞ
2021/09/29(水) 14:50:28.43 ID:amcrrjG/0
2021/09/29(水) 14:50:49.51 ID:eUyjayU30
ゴミじゃん
2021/09/29(水) 14:51:06.72 ID:Cw+TiIwv0
マイニチ!サンシンサン!
2021/09/29(水) 14:52:04.66 ID:v293iNPn0
本人いいところなし
控えめにいってもゴミやな
2021/09/29(水) 14:52:07.10 ID:xuDjvI360
とかマジで言いそう
2021/09/29(水) 14:52:08.53 ID:fG/c6eet0
2021/09/29(水) 14:52:10.34 ID:/qna3b/70
2021/09/29(水) 14:52:17.99 ID:uKKOKLsM0
2021年9月28日 更新
1 :ガロ ヤンキース 205(481打数)
2 :チャプマン アスレチックス 199(519打数)
3 :ガルシア レンジャーズ 187(558打数)
4:大谷 エンゼルス 183(516打数)
5:サノ ツインズ 175(448打数)
2021/09/29(水) 14:53:08.16 ID:7lYnzfyb0
3位くらいには食い込めそう
2021/09/29(水) 14:54:03.38 ID:nw0YeCrs0
ホームラン王争いと三振王争いを3位以内で終えたら100何年ぶりの記録になるんやろ
2021/09/29(水) 22:27:34.91 ID:EDVR0V5T0
記録好きのメディアもこっちの記録は報道しないな
2021/09/29(水) 22:41:43.42 ID:XPM+R5xU0
取りあえず大谷の150奪三振150三振は超がつく程の珍記録。150奪三振取る程登板してて150三振が許される程打者として打席に立ってる。頭がおかしくなりそうなアホみたいな記録。
2021/09/29(水) 14:52:52.72 ID:ALfvG2+10
日本人の恥
2021/09/29(水) 14:53:35.58 ID:v293iNPn0
2021/09/29(水) 14:54:45.08 ID:Id0YLUwJ0
まるで原爆落とされたみたいに殲滅されたなw
2021/09/29(水) 14:55:01.72 ID:Fet0dSPd0
2021/09/29(水) 14:55:33.55 ID:v293iNPn0
その中でもサッカー落ちこぼれ国のベネズエラ出身
2021/09/29(水) 14:56:28.15 ID:J/PRVDP30
投手に専念したらどう?
松井のように常にチームを優先するタイプじゃないだろ
2021/09/29(水) 14:56:29.82 ID:iG9KRPyd0
投手舐めすぎ
2021/09/29(水) 14:57:35.55 ID:CIowFlqE0
2021/09/29(水) 14:58:18.24 ID:WWDJNaat0
2021/09/29(水) 14:58:30.41 ID:r77/4f3m0
2021/09/29(水) 14:58:47.25 ID:KNOOjrl60
アHR 34月 5月 6月 7月 8月 9月
1ペレス 47本 5 5 *9 7 12 *9
2ゲレーロ46本 7 9 10 7 *6 *7
3大谷 45本 8 7 13 9 *5 *3
4セミエン43本 5 8 *6 5 *8 11
2021/09/29(水) 15:00:04.17 ID:4MIyAaYJ0
2021/09/29(水) 15:00:18.58 ID:UaVouqkP0
2021/09/29(水) 15:01:56.07 ID:YhM5vmSB0
2021/09/29(水) 15:03:45.65 ID:nw0YeCrs0
全打席ホームランor三球三振の意気込みでいかんとあかんよ
2021/09/30(木) 00:16:36.07 ID:Ci7wV/fY0
四球攻めもあるし5試合中3本って相当きついやろ
2021/09/29(水) 15:02:22.33 ID:UcZ8UNXU0
黒人1ミリも笑えないの自覚してくれな
2021/09/29(水) 15:02:39.63 ID:GGRSBztm0
中田翔だってやらんぞ
チームメイトも内心嫌ってるだろう中学生レベルだわ
2021/09/29(水) 15:03:02.05 ID:sUzbJmJw0
米国と日本の間には3倍近く、アジア諸外国との間にも1.5倍程度の年収格差がある
・アメリカで年収1000万以下は低所得なので生活保護が貰える。
・世界一権威ある経済誌の英エコノミスト誌が2050年代に日本はアジアで最も貧しい国に転落すると予測
・2021年現在日本の賃金はもはやアジアでも低賃金。物価は東南アジアと同水準に転落。
・先進諸外国における1億円のマンションは、中産階級が普通に購入する物件であり、「億ション=金持ちやセレブが購入するもの」という認識は日本だけ
・日本の世界競争力ランキングは、かつての1位だったが現在では30位に転落。
教育に対する公的支出のGDP比率は43ヵ国中40位。
・日本の労働生産性は先進国中最下位
・日本のPCR検査数は世界150位以下でアフリカ平均以下。
・米国の人口1人あたりの社会保障費は日本よりも圧倒的に多く、日本との比較においては米国ですら福祉国家
・日本のディズニーランドは世界で最も入場料が安い
・世界時価総額ランキングのTOP10はおろか、TOP30にさえ日本企業は1つも入らず
2021/09/29(水) 15:03:19.89 ID:CIowFlqE0
果たして強豪は取りに来るのか
2021/09/29(水) 15:03:43.65 ID:6BeiglA90
こいつなんなら出来るの?
2021/09/29(水) 15:03:44.23 ID:VFFn/ZTn0
2021/09/29(水) 15:05:09.08 ID:I37rK5wb0
メディアはホームランは報じても
2021/09/29(水) 15:05:27.15 ID:4WxmVtMuO
大谷…あなたの活躍には最後まで意味がありますよ!
大谷の活躍みるとわくわくして楽しくて大谷が笑顔だと嬉しくて!
たたかいに意味を見出だせないなら…ファンがいます!
ファンのために打って投げてください大谷…!
2021/09/29(水) 15:07:29.24 ID:9vZD3QRr0
2021/09/29(水) 15:08:05.97 ID:aWbmpg5+0
2021/09/29(水) 15:08:09.61 ID:Wnh5IzuG0
2021/09/29(水) 15:08:43.69 ID:+tqpq3/P0
2021/09/29(水) 15:08:57.96 ID:M+vdBxGH0
2021/09/29(水) 15:09:09.16 ID:XFZRC9u00
2021/09/29(水) 15:09:43.02 ID:4luReGB90
2021/09/29(水) 15:09:47.80 ID:O/rOH5lu0
2021/09/29(水) 15:11:51.98 ID:7xsAEnUN0
2016年には「打撃タイトルなしチーム三振王」でMVP
2021/09/29(水) 16:15:32.29 ID:8Hy/9kON0
率の見栄えの悪さがなんとも
2021/09/29(水) 15:09:59.03 ID:smbPExRj0
またバットで八つ当たりかwww
2021/09/29(水) 15:09:59.23 ID:GkOZ8J5e0
2021/09/29(水) 15:10:17.17 ID:y3vQtR950
単年最高で27本、平均OPSは.750
年とってから確変しすぎ
2021/09/29(水) 15:11:30.89 ID:UkJmVeTT0
大谷のメジャー5年平均してみ
2021/09/29(水) 15:10:28.87 ID:vFj9PBVW0
2021/09/29(水) 15:10:53.50 ID:PnOcSIui0
2021/09/29(水) 15:11:02.41 ID:5Qh1HqAM0
2021/09/29(水) 15:11:35.38 ID:kzQv76Hv0
2021/09/29(水) 15:12:41.57 ID:E3a1Yvji0
2021/09/29(水) 15:13:25.26 ID:veaL43980
.287
2021/09/29(水) 15:13:44.93 ID:gzNijaKi0
バットの神様は見ている
2021/09/29(水) 15:13:56.05 ID:8iSZHGJfO
ホームラン王見たかったわ
2021/09/29(水) 15:14:05.21 ID:XFZRC9u00
2021/09/29(水) 15:14:58.82 ID:Sr7lcjU+0
打席数バグってるの?
2021/09/29(水) 15:17:03.75 ID:UkJmVeTT0
敬遠ならイチローの方がもっとされてたぞ
2021/09/29(水) 15:16:23.17 ID:KA4SSaLM0
2021/09/29(水) 15:17:32.86 ID:nMl72pcu0
2021/09/29(水) 15:17:38.33 ID:2dHly6tA0
来期は日本だな
2021/09/29(水) 15:17:41.60 ID:acFa10J90
2021/09/29(水) 15:17:58.79 ID:ShtokEkp0
バット叩きつけと昨日の会見の発言で余計にだせえ
2021/09/29(水) 15:18:15.90 ID:dY6piiwP0
2021/09/29(水) 15:20:19.18 ID:DUeyVG5t0
2021/09/29(水) 15:22:06.42 ID:6oOoPtbH0
前半戦は結構内側攻めてくれててそれをバンバンホームランに出来てた印象
去年までセンターかその左にホームランのイメージだから配球そういう感じだったのかな
直近のホームランも逆球でインコース入ってきた球だったし
2021/09/29(水) 15:24:57.99 ID:SuHMdzKQ0
2021/09/29(水) 15:26:03.28 ID:JIQtJcn30
シラけるね
2021/09/29(水) 15:26:41.18 ID:HvZb6ZxM0
2021/09/29(水) 15:26:47.64 ID:CMxIxUtX0
デカい当たりを軽々放り込んでた頃はアベレージもそこそこ高かったのに
6月からホームラン量産し出すと引っ張りオンリーになって打率は下がりだし
オールスターのダービーで完全に終わったね。
2021/09/29(水) 15:27:37.17 ID:JX38Vk0F0
2021/09/29(水) 15:29:17.73 ID:7xsAEnUN0
ジョーイ・ギャロはどうなのかね
2021/09/29(水) 15:28:27.53 ID:CHlQ3s0W0
2021/09/29(水) 15:30:18.20 ID:tpez241T0
スタンドはガラガラだけど凄いな大谷
2021/09/29(水) 15:31:08.36 ID:n+s7Yxf30
2021/09/29(水) 15:31:47.62 ID:7MBnDVZV0
クビになるんじゃないのか
2021/09/29(水) 15:32:30.05 ID:R85gAUtU0
2021/09/29(水) 15:33:02.19 ID:bBiUcY940
2021/09/29(水) 15:33:13.12 ID:qHbo2vry0
Los Angeles Angels’ Joe Maddon: Shohei Ohtani didn’t mean he wants to leave team
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/32301812/los-angeles-angels-joe-maddon-shohei-ohtani-mean-wants-leave-team
2021/09/29(水) 15:41:23.67 ID:aUpASD/s0
誤解も何も「チームに残留したいか?」の返答があれじゃFAで勝てるチームに行きたいって言ってるようにしか聞こえないわ
2021/09/29(水) 15:54:07.97 ID:HCMTdzHxO
個人プレーに走り過ぎるとイチローさんみたいにチームメイトに襲撃計画たてられかねないからな
2021/09/29(水) 15:55:33.94 ID:7xsAEnUN0
そこまで腐ったチームでもなさそう
2021/09/29(水) 15:36:01.66 ID:Fs7fhrFU0
HR王はペニスで決まりだからあきらめるしかないな
2021/09/29(水) 15:39:12.25 ID:ejBH3gek0
なければ、普通の選手
天地の差
とても重要な2本と1勝なのに
肝心な時に活躍できないのがダメな所
2021/09/29(水) 15:42:03.08 ID:E/bgASWM0
2021/09/29(水) 15:42:03.19 ID:MNrOM8GA0
2021/09/29(水) 15:43:37.67 ID:xE/LdAFN0
2021/09/29(水) 15:44:36.56 ID:QRfbhtVg0
ドン!
2021/09/29(水) 15:47:34.70 ID:6i9a2txs0
それより10勝、100打点、100得点をやってくれ
2021/09/29(水) 15:48:24.06 ID:+uB/7MES0
2021/09/29(水) 15:49:26.30 ID:BnXzSzCj0
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ
2021/09/29(水) 15:56:30.37 ID:HCMTdzHxO
どっちもTJ手術してる
2021/09/29(水) 15:49:26.53 ID:BnXzSzCj0
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ
2021/09/29(水) 15:49:26.55 ID:BnXzSzCj0
いままで30本打つのが奇跡だったくらいの中距離ヒッターのペレスが30過ぎて47本も急に打ち出してるのが解せんわ
2021/09/29(水) 15:51:24.04 ID:WO4EvvtE0
打てなければチームが勝つ
直江こそ大事
2021/09/29(水) 15:54:10.10 ID:1eftECji0
2021/09/29(水) 15:55:56.22 ID:uQSC2q+b0
アウトコース攻めなら センターからレフトの流し打ちで ヒット量産
したら 好きなインコースに投げてもらえるのに
2021/09/29(水) 15:57:07.67 ID:VqxKKjLi0
2021/09/29(水) 15:57:18.31 ID:GLlkJaE/0
2021/09/29(水) 15:58:45.62 ID:o4TFiXEY0
オワタ…か…
2021/09/29(水) 16:00:11.82 ID:h88dyb6F0
2021/09/29(水) 16:00:14.33 ID:PEfPfP670
2021/09/29(水) 16:00:44.19 ID:kBedz8vt0
2021/09/29(水) 16:01:16.26 ID:pgbBaK+e0
2021/09/29(水) 16:03:03.12 ID:caPMcSwQ0
2021/09/29(水) 16:03:19.36 ID:aEKJnh7t0
良かったな焼き豚w
2021/09/29(水) 16:14:18.87 ID:0Yg3ZJeM0
大谷ひとりに集中するか歩かしとけば勝てるし
2021/09/29(水) 16:15:04.48 ID:5KBsS81j0
大谷のためにローテ崩してたら先発大変だし
2021/09/29(水) 16:16:00.64 ID:YyFXRCtn0
2021/09/29(水) 16:16:56.21 ID:1eftECji0
2021/09/29(水) 16:17:54.15 ID:Qm2kqi800
2021/09/29(水) 16:23:23.21 ID:bBiUcY940
2021/09/29(水) 16:24:14.94 ID:XpwamAMk0
帰ってこい!
2021/09/29(水) 16:24:59.54 ID:jnF8ccWL0
2021/09/29(水) 16:28:52.55 ID:9XEtNtBY0
それをよくわかってるから
ホームラン王を決めてくれと
野球関係者は応援に熱が入るのだろう。
2021/09/29(水) 16:30:04.32 ID:qzBQGEe80
2021/09/29(水) 16:48:20.41 ID:b01qLY+M0
でもそこでホームラン2~3本?
他が1本打つ可能性の方が高いなー
2021/09/29(水) 16:49:46.53 ID:TA3M4UOJ0
2021/09/29(水) 16:52:05.47 ID:1xyAwTs70
単独か並ばれるかは分からんが
2021/09/29(水) 16:53:42.30 ID:9z9m0qdE0
チャンスなのにチーム自体も負けるという
2021/09/29(水) 16:58:12.27 ID:1xyAwTs70
大谷発言がチームの雰囲気悪くしてる
2021/09/29(水) 16:59:41.14 ID:ofIw/5Da0
1か0か
2021/09/29(水) 16:59:56.84 ID:sDaJ8wEU0
2021/09/29(水) 17:00:19.90 ID:k407ntFR0
2021/09/29(水) 17:01:19.48 ID:zIGae4fV0
2021/09/29(水) 17:03:23.04 ID:mteTX+970
ロイヤルズのペレスが単独トップの47号 捕手では史上2人目の打撃2冠へ前進
https://news.yahoo.co.jp/articles/5289cb60b9ea5d042ef32c0bdede831476382856
103年ぶり?なんだそりゃw
2021/09/29(水) 17:06:15.15 ID:wjXxK3lU0
2021/09/29(水) 17:06:25.72 ID:HHnqxmXN0
2021/09/29(水) 17:06:40.80 ID:3TKtRxqp0
記録も作るわ
2021/09/29(水) 17:06:59.71 ID:aDlgwkpD0
カッカッカッ
2021/09/29(水) 17:09:36.11 ID:HBzXEBko0
2021/09/29(水) 17:15:49.53 ID:elAoMtol0
負担がはんぱないだろあれ
2021/09/29(水) 17:16:33.57 ID:aiMnkQO80
とは言わず触れないんだろな
2021/09/29(水) 17:17:37.40 ID:OSbdw0z/0
2021/09/29(水) 17:20:06.72 ID:elAoMtol0
振り回しすぎなんじゃ
2021/09/29(水) 17:21:01.26 ID:zmmP0ijg0
よー頑張った
来季こそタイトル取ってくれ
2021/09/29(水) 17:21:17.74 ID:T24+2Luu0
2021/09/29(水) 17:21:27.09 ID:jnF8ccWL0
HRを狙ってる打者にとっては悪い打球。角度が付かなきゃ永遠に本塁打は生まれない。
2021/09/29(水) 17:22:18.77 ID:5sn2OB3o0
もう打つ必要はないとおもう
あとは2軍に任せればいいとおもう
2021/09/29(水) 17:24:56.86 ID:Adknc3cS0
野球は同じプレーの繰り返しで代り映えしないから少しでも楽しむためなのか数字とにらめっこしてるけど面白さが良く分からない
2021/09/29(水) 17:28:23.15 ID:5sn2OB3o0
プロはお客呼べることが第一や
それ以上の価値なんてないだろ
勝ち負けは一人で何とかなるもんでもないしな
2021/09/29(水) 17:48:15.39 ID:YcNl2MMZ0
そんなこと言ったらイチローが馬鹿みたいじゃん
弱いチームで自分勝手にヒットだけ打たせて貰えたから今の記録が有るのに
2021/09/29(水) 18:01:50.61 ID:I21O8mRY0
それもランナー進塁できない内野安打多くてな
チームがボロボロなのに200本安打で一人でクラブハウスでシャンパン空けてた
そりゃボコられそうになる
2021/09/29(水) 17:25:22.10 ID:5sn2OB3o0
ヤンキースやろ
それが運命
2021/09/29(水) 17:26:51.25 ID:6HYyBWWE0
2021/09/29(水) 17:30:43.43 ID:N8Oxt6CQ0
2021/09/29(水) 17:30:44.76 ID:5sn2OB3o0
条件は整った
2021/09/29(水) 17:30:48.09 ID:kRmyxxHc0
2021/09/29(水) 17:38:22.26 ID:G0PHhsdJ0
過去にいるよ
2021/09/29(水) 17:31:55.10 ID:ZJ/hoVvc0
2021/09/29(水) 17:33:10.71 ID:E3a1Yvji0
2021/09/29(水) 17:33:45.49 ID:kRmyxxHc0
シーズンMVP逃したら史上初やで
2021/09/29(水) 17:41:04.57 ID:7xsAEnUN0
過去にけっこういるぞ
2021/09/29(水) 17:34:06.48 ID:ULIIu9OX0
実際勝負されてても同じ結果だったろこれ
2021/09/29(水) 17:38:57.95 ID:ZJ/hoVvc0
2021/09/29(水) 17:39:15.56 ID:wCSj6lXs0
2021/09/29(水) 17:40:11.06 ID:Kmwto+Of0
2021/09/29(水) 17:42:35.25 ID:1/nXD4hV0
96~97マイル以上のストレートが投げれる奴はインコースも攻めるとうのが基本になってると思う
2021/09/29(水) 17:44:33.50 ID:5sn2OB3o0
やっぱアメリカは自己表現しないとな
極東のかっぺみたいには忖度してくれん
よかったよかった
2021/09/29(水) 17:46:44.15 ID:Pckstr5c0
2021/09/29(水) 17:47:05.54 ID:CifViP3O0
勝負してくれても打球が上に行かない
来年は前半打ちすぎるなよ
マークされるから後半勝負だ
2021/09/29(水) 17:50:00.52 ID:/kQJPAUb0
MVP程度の賞では役不足な永久不滅の金字塔だろう
2021/09/29(水) 17:51:18.60 ID:64E+bCWA0
ボール一個くらいボールは大谷のリーチなら絶好球だろ
2021/09/29(水) 18:00:35.50 ID:BtI0Kq3e0
2021/09/29(水) 18:04:11.61 ID:dJ0cP7i70
2021/09/29(水) 18:06:27.94 ID:aDlgwkpD0
2021/09/29(水) 18:08:09.74 ID:qOGP82BX0
2021/09/29(水) 18:12:45.43 ID:GUmceHaX0
そんなに勝ちを意識してのチーム批判するぐらいなら今日セフティバント
あたりやったらどうだ?自分が登板してないからしないかw
2021/09/29(水) 18:15:34.81 ID:GGRSBztm0
星野仙一が宇野のヘディングにグローブ投げて以来だけどもあれは笑ったw
2021/09/29(水) 18:16:14.45 ID:uDsXLQnr0
2021/09/29(水) 18:37:19.50 ID:/efYEW8y0
なんかスイングショボくなったよね。
平凡なフライとか前半戦はなかったような
2021/09/29(水) 18:22:01.15 ID:GUmceHaX0
トラウトとか既に呆れてるだろ
2021/09/29(水) 18:22:04.10 ID:0LfdZtvo0
2021/09/29(水) 18:23:38.67 ID:9iATy9O40
結果は三振かホームランという事がバレたな
2021/09/29(水) 18:31:19.48 ID:8Hy/9kON0
2021/09/29(水) 18:36:56.15 ID:B+tTZ2ed0
プレーも性格もメッキが剥がれる事も無かっただろ
2021/09/29(水) 18:53:18.57 ID:xCyLtSU40
2021/09/29(水) 18:56:31.46 ID:7ocWfUru0
個人的にはもう無理せずやすめといいたい
今年初めて両方全力でやったし後半の疲労とかは来年休みの取り方工夫してくれ
2021/09/29(水) 19:10:47.17 ID:Sw8qFa6c0
そしてやきうはアメリカから消えて無くなるだろうと言えばおk
2021/09/29(水) 19:12:05.74 ID:+knW6KsO0
2021/09/29(水) 19:17:03.86 ID:X6VhLhJM0
あと1得点で100得点
あと1盗塁で25盗塁
あと1勝で10勝
2021/09/29(水) 19:18:25.81 ID:YL6MrHhX0
2021/09/29(水) 19:22:14.70 ID:xWLNIgLf0
四球は大きく増えてるとおもうが
2021/09/29(水) 19:26:58.07 ID:YL6MrHhX0
2021/09/29(水) 19:33:35.45 ID:MHr7cOHe0
2021/09/29(水) 19:36:51.81 ID:72P/RqZB0
2021/09/29(水) 20:23:42.92 ID:XPM+R5xU0
大谷アンチでペレス応援してる人見たら笑うしかないよな。ペレスが打てば打つ程大谷のMVPの可能性が高まるのに。
2021/09/29(水) 19:46:55.30 ID:jag/erJg0
嫉妬で嫌ってたのは2,3人いたらしいが
今のフレチ見てるとイチローからアドバイス貰って来いとすら思う
2021/09/29(水) 19:55:50.40 ID:72P/RqZB0
「多くの選手がイチローを嫌っていることに驚いた」
「ある選手はロッカールームでイチローを殴ってやると言っていたらしい」
という記事を書いた記者がいて、
マリナーズファンに批判されて
「イチローを批判したつもりは無い。イチローと敵対する選手を糾弾する意図だった」
と慌てて弁解していた、ということはあった。
「リンチ計画」ってのは日本(語圏)のアンチイチローによる創作に近い
2021/09/29(水) 22:51:36.22 ID:jag/erJg0
ネットこわw
深堀りして検索しないと騙されるわ
機能はフレッチにキレてバット叩いたって捏造してる人いたし
フレッチの野郎は大谷に吐き出して丸めたガムあてて爆笑してたわw
仲いい
2021/09/29(水) 22:59:21.60 ID:XPM+R5xU0
嘘を嘘でないと…ってひろゆきの発言はずっと生きてるなと思う
2021/09/30(木) 00:08:23.98 ID:1iPvKUc10
は?ネットのウソを見抜けると言う奴がいたら、そいつは自分はウソを見抜けると思い込んでいるだけだぞ
ひろゆきのその言葉はウソをつく側が騙される奴を笑うための言葉なんだわ
そんなウソつきなひろゆきの言葉を至言のように扱ってたら、詐欺師から馬鹿にされる未来しかないぞ
2021/09/30(木) 00:31:08.13 ID:dRl+Ouvh0
何でそんな必死なん?
2021/09/29(水) 19:57:57.49 ID:jY2nXy7/0
2021/09/29(水) 20:09:31.44 ID:e4YGUuX80
周りから好かれてるなら必死で止めに入るはずだがムネリンが横で
ひっついていただけというね
ヤンキース移籍希望したのもそういう背景があったんじゃねぇかな
2021/09/29(水) 20:48:52.77 ID:mp4lY7I/0
2021/09/29(水) 20:59:14.05 ID:O9BHBIA+0
2021/09/29(水) 21:43:50.66 ID:NQvHDudM0
まさかのゲレロ無冠が現実味を帯びてきたな。
2021/09/29(水) 22:14:52.45 ID:XPM+R5xU0
得てして三冠王候補はどれも惜しい無冠もあり得る。でも今季のゲレーロは凄すぎるよ。大谷の二刀流爆発は来年であって欲しかったって思えるくらい。
2021/09/29(水) 21:57:38.76 ID:03dd1t5r0
ボルティモアの不良債権ほどではないにしても
2021/09/29(水) 22:02:12.52 ID:5sn2OB3o0
別に10勝したからって評価は変わらんし
無駄に肩消耗させることもない
100打点だけ達成すれば十分やろ
2021/09/29(水) 22:06:13.61 ID:l2WmeENV0
結局個人タイトルもなしか
2021/09/29(水) 22:13:25.23 ID:4WxmVtMuO
マイク・トラウト
なんかカブってて草
2021/09/29(水) 22:17:53.28 ID:4WxmVtMuO
消化試合になればファンそっちのけで熱を失うチーム
ファンそっちのけでゆっくりおやすみするベテランたち
それに目をつむって自分は頑張ろうとしてきたけれど
とうとう気持ちを吐き出さずにいられなかった大谷のキモチをおもうと(ノ_<)
大谷の二刀流という挑戦は大人になっても諦めなくていいと少年たちに示すもの
諦めるのが大人という風潮のなかでほんとうに独りで頑張っているんだ
2021/09/29(水) 22:17:57.06 ID:4WxmVtMuO
消化試合になればファンそっちのけで熱を失うチーム
ファンそっちのけでゆっくりおやすみするベテランたち
それに目をつむって自分は頑張ろうとしてきたけれど
とうとう気持ちを吐き出さずにいられなかった大谷のキモチをおもうと(ノ_<)
大谷の二刀流という挑戦は大人になっても諦めなくていいと少年たちに示すもの
諦めるのが大人という風潮のなかでほんとうに独りで頑張っているんだ
2021/09/29(水) 22:36:51.60 ID:U2nwb7JV0
2021/09/29(水) 22:52:40.94 ID:Fh30aDsm0
2021/09/29(水) 22:52:49.51 ID:hmS6YfgP0
マラソンで最後の最後にへばって負けるダサい奴みたいだよ
2021/09/29(水) 23:01:27.44 ID:iBTTP5Bv0
そんなに速くない球に差し込まれることが多い気がする
2021/09/29(水) 23:04:44.16 ID:sPNRMt4i0
2021/09/29(水) 23:12:04.42 ID:gW9++2nl0
2021/09/29(水) 23:43:37.99 ID:elAoMtol0
2021/09/30(木) 01:06:20.85 ID:lonuJpsg0
ヤンキースにすごいのがいるから大谷は三振王にはなれないよ
三振数ではア・リーグ4位くらいじゃないかな
2021/09/29(水) 23:48:45.88 ID:WXE2oQgv0
9/12 日テレ 日テレ東京ヴェルディべレーザ対三菱重工浦和レッズレディース 2.1%
9/23 NHK アストロズ対エンゼルス 1.8%
大谷なんて見てるの焼豚じじいだけだよ
2021/09/30(木) 00:07:30.64 ID:VRVZ4hHx0
大谷てなでしこより人気ないのかw
2021/09/30(木) 00:29:18.88 ID:0UkGYz6f0
2021/09/30(木) 01:20:29.92 ID:CkKG7Eir0
不名誉すぎるわwwww
2021/09/30(木) 01:29:22.63 ID:lonuJpsg0
これがこの数年のメジャーリーグの流行りなんだよ
ホームラン王を狙えるやつは早い打順に立たせたりして三振覚悟でブンブン振らせるの
ゲレーロJrみたいなのは4番でいいけど、その前に大谷みたいなのを立たせると効果的
2021/09/30(木) 01:50:10.54 ID:1pePTjcb0
2021/09/30(木) 03:03:52.10 ID:PAyYDg+V0
狙いに行ってるのはわかるんだけど
やっぱ厳しいね
2021/09/30(木) 03:09:59.86 ID:38g2emSG0
バッティングの成績がかなり悲惨やね
疲れなのか研究されて打てなくなったのか
どっちかわからんけど
2021/09/30(木) 03:13:33.33 ID:+bqSZIgJ0
大谷の持ち味なのに
2021/09/30(木) 05:38:44.33 ID:+E+NhCbv0
2021/09/30(木) 05:47:59.35 ID:oDedfdCw0
2021/09/30(木) 07:47:19.87 ID:xVV2A4w90
四球は効果あったのよね
レッドソックス ヤンクス ジェイズ シアトルの4チームは最後までわからん
ジェイズは今日からヤンクスに負ければ終わりだけど勝ってブラッディが活躍さしたら色々面白い エンゼルスもこれに絡めればなぁ
2021/09/30(木) 07:55:55.81 ID:FmLI+Fwx0
強打者の三振は一切何も恥じることなど無い
むしろ勲章である
2021/09/30(木) 08:02:08.33 ID:/A+h69Xf0
無尽蔵のスタミナと頑丈な体
エリート中のエリートバケモノ集団と対峙する精神力
んで投手で全快160キロ HR45本
褒められたいから?カッコつけたいから?
前人未到の記録作りたいから?たくさん年俸もらいたいから?
来年あたりプッツリ切れないかな
故障という話じゃなくモチベーション的な
2021/09/30(木) 08:05:37.20 ID:VwEFN39L0
2021/09/30(木) 08:25:01.75 ID:2nA6MdFJ0
2021/09/30(木) 08:33:53.77 ID:o3f+Vi6R0
ア本塁打 34月 5月 6月 7月 8月 9月
1ペレス 47本 5 5 *9 7 12 *9
2ゲレーロ46本 7 9 10 7 *6 *7
3大谷 45本 8 7 13 9 *5 *3
4セミエン44本 5 8 *6 5 *8 12
2021/09/30(木) 09:29:00.76 ID:xHxKP4Nb0
四球も多いけど見逃し三振も増えた気がする
以前より覇気がないっつうか目が死んでる
2021/09/30(木) 10:41:47.12 ID:wTVp401Y0
途中交代ってw
今季これで終わりじゃないの?
ま、だからといって大谷がHR王はないかな
ラストのマリナーズ3連戦はワイルドカード争いで敬遠祭りやろな
敬遠しなくても打てないような気もするが
2021/09/30(木) 11:14:33.17 ID:lVoZvCgl0
これでエンゼルの歴史に残る三振王になれたね
2021/09/30(木) 11:30:42.03 ID:w0xHsS5W0
2021/09/30(木) 17:16:40.59 ID:lFRNqZSM0
2021/09/30(木) 19:29:12.65 ID:bfmZ/FWE0
コメント