2021/09/30(木) 16:50:39.06 ID:CAP_USER9
エンゼルスの大谷翔平(27)はレンジャーズ戦に「1番・指名打者」で先発。6回に二盗を決め、メジャー史上6人目の「45本塁打&25盗塁」を達成。その後生還し、今季100得点にも到達した。中継局BSウエストなどによると「45本塁打、100得点、25盗塁」はア・リーグ史上初。9回にも二盗に成功し、今季26盗塁とした。打撃では単打2本で5打数2安打、1三振だった。
大リーグ公式ツイッターは今季25盗塁目の動画を添付。「45本塁打、100得点、25盗塁」がア・リーグ史上初と伝えた上で「しかも投手では防御率3・18だ」とつづった。
大谷は現在98打点。BSウエスト局によれば、2打点を重ねて「45盗塁、100打点、100盗塁、25盗塁」を達成した場合は、1993年ジャイアンツのバリー・ボンズ(46発、123打点、129得点、29盗塁)、97年ロッキーズのラリー・ウォーカー(49発、130打点、143得点、33盗塁)、99年ブレーブスのチッパー・ジョーンズ(45発、110打点、116得点、25盗塁)に次いでメジャー史上4人目となる。
中日スポーツ

2021/09/30(木) 16:52:19.23 ID:Vei5SsQG0
>「45盗塁、100打点、100盗塁、25盗塁」
何盗塁すればいいんだよwww
2021/09/30(木) 16:53:07.75 ID:U28qycui0
あと100盗塁だろ?
2021/09/30(木) 16:59:49.05 ID:O9hhIofn0
予測変換でミスったんだろうなぁ
記者やる人はこれあまり使わない方がいいと思うけど
2021/09/30(木) 17:01:51.05 ID:tlMxXuta0
👆 単なる転記ミスか書き間違いを、鬼の首を取ったかのようにはしゃぐまぬけ。
2021/09/30(木) 17:54:38.29 ID:JMnUkOfW0
くやしいのう
2021/09/30(木) 19:24:41.02 ID:LMTO/z7T0
プッ
2021/09/30(木) 17:12:20.32 ID:IsrgALa10
記録がマニアック過ぎんだよ
ようはホームラン王にもなれねえし、投手としても地味な成績でフィニッシュだろ
2021/09/30(木) 17:23:26.04 ID:KSwfk95D0
で、この記録に価値はあるのかい
2021/09/30(木) 17:39:28.70 ID:1KMqkJv20
打率2割5分なら50本はいけるって
昔、誰かが言ってたぞ。
2021/09/30(木) 17:39:31.60 ID:368AYAZk0
40本40盗塁のカンセコやソリアーノもやってないのか
2021/09/30(木) 19:15:30.20 ID:fpIfiCh40
カンセコは42本と44本でした。ホームランが1本足りませんね。
ちなみに、カンセコは両方ともホームラン王です。
2021/09/30(木) 19:18:36.48 ID:fpIfiCh40
NPBなら小鶴さんが楽に到達しています
2021/09/30(木) 17:55:50.73 ID:eWNFl29Q0
大谷は本塁打+と三塁打本数が史上最も多くないか?
2021/09/30(木) 18:37:26.91 ID:FyNGQ4VZ0
2021/09/30(木) 18:42:11.75 ID:3R5IUUtB0
200三振も追加で
2021/09/30(木) 16:51:42.16 ID:EHZ49Wcb0
2021/09/30(木) 16:51:45.38 ID:WyeFhQN10
2021/09/30(木) 17:30:15.50 ID:0TIqMOyI0
分からんぞ
2021/09/30(木) 16:51:52.81 ID:vzrwB25V0
Who could be the NFL equivalent of two-way baseball phenom Shohei Ohtani?
https://www.nfl.com/_amp/mailbag-who-could-be-the-nfl-equivalent-of-two-way-baseball-phenom-shohei-ohtani?__twitter_impression=true
2021/09/30(木) 17:10:33.17 ID:+oiYhZk80
この身体能力はNFLでも欲しいだろうな
投げて走れる大型QBw
2021/09/30(木) 16:52:06.01 ID:EQQVsqdM0
2021/09/30(木) 16:52:18.55 ID:meTjskKp0
2021/09/30(木) 16:52:38.42 ID:zVYbBG400
2021/09/30(木) 17:04:46.77 ID:FNlHCI950
お前のパンツだろボケw
2021/09/30(木) 17:38:26.89 ID:iobGu4L70
そんなことをするために生まれてきたの?
2021/09/30(木) 16:52:52.19 ID:KqwiUaGo0
2021/09/30(木) 16:52:52.00 ID:4SS/jWHl0
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202109160000486.html
1923年創刊で、世界初のニュース雑誌として知られる「タイム」誌が、今年の「世界で最も影響力のある100人」を選出。政財界の著名人が並ぶ中、27歳の日本人メジャーリーガー大谷が名前を連ねた。投打の「二刀流」で高いレベルの成績を残し続け、ベーブ・ルースと比較されるほどの強烈なインパクトが、野球界だけでなく、世界に「最も影響を与えた」と認められた証拠だった。
MLB公式ホームページが速報で伝えたほか、エ軍は球団の公式ツイッターで祝福。同誌に推薦文を寄せたアレックス・ロドリゲス氏(元ヤンキース)は「彼はブライス・ハーパー(フィリーズ)のパワー、マックス・シャーザー(ドジャース)の投球、トレイ・ターナー(ドジャース)のスピードを持っている」と、投打走トップクラスの選手の名前と比較して解説。「フィールド上でも信じられないが、フィールド外でも紳士だ」と、人間的な魅力についても触れた。
2021/09/30(木) 16:53:10.31 ID:ltMUUhDs0
2021/09/30(木) 16:53:50.65 ID:DS1M4fwy0
まあ一部の野球マニアの中での盛り上がりだろうな、ワイドショーなんかの大谷人気はかなり捏造に近いんじゃないかとおも
2021/09/30(木) 16:56:15.54 ID:wTnfPOQ50
きも
2021/09/30(木) 18:37:01.79 ID:J6I4NFrE0
ニンニク臭いよキミ
2021/09/30(木) 18:43:20.93 ID:CIh/JXPq0
2021/09/30(木) 16:53:55.50 ID:zwBsV2kC0
2021/09/30(木) 16:54:22.17 ID:SjCKEBGc0
2021/09/30(木) 16:54:27.79 ID:4SS/jWHl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9e14f5b54b997a4ff2d2ee038f319831f92df9
大谷翔平の名は、アジアや北中米など“野球人気国”の枠を超え、いよいよ“不毛の地”欧州にも達しつつあるようだ。ガーディアンは「100マイル(約161キロ)の速球? 450フィート(約137メートル)のホームラン? なぜそれがショウヘイ・オオタニにとってはなんでもないことなのか」との見出しで詳報。「今のオオタニのパフォーマンスを考えれば馬鹿げたことに思えるが、3年前、エンゼルスでの初めてのスプリングトレーニングの時はマイナーでのスタートになっても当然だと考えられていた」とし、エンゼルスでのここまでの足取りを報じた。
メジャー1年目の2018年、大谷はスプリングトレーニングで苦戦したが、シーズンでは4勝&22本塁打と活躍したことに言及。4年目のシーズンが大詰めを迎えた今、「オオタニはア・リーグMVPを狙える位置につけている」と説明する。さらに「27歳にして、オオタニは限られたアスリートしか見せることができない多次元の支配力のようなものを発揮し始めている」と指摘し、ゲレーロJr.らと本塁打王を争う打撃と9勝を挙げている投手成績を伝えた。
そして、「この成績の裏には体力と洗練された技術、創造性と勤勉さの組み合わせがある」とも。身長193センチ、体重95キロとされている大谷の“巨体”は、同183センチ&98キロのマックス・マンシー内野手(ドジャース)らも驚かせているとし、「テレビで見ていると彼がどれだけデカイか分からないよ。僕が一塁を守っている時に隣に並んだら、まあ巨大なんだ。見上げたよ。彼の肩幅は僕の倍ぐらいあるね」とのマンシーのコメントを紹介している。
大谷はオフにウエートトレーニングの他、優れた栄養学を学び「体を大きくした」と指摘。エンゼルス入団後、右肘のトミー・ジョン手術、左膝の手術を受けたことに触れ「リハビリのために最初の3年間は筋力トレーニングを完全にすることができなかったが、このオフはそれができた」と今季活躍の背景を説明した。
また、エンゼルスのジョー・マドン監督が今年は“制限”を設けず、大谷と密にコミュニケーションを取りながら「本人のやりたいようにプレーさせている」と解説。その結果として「オオタニは投打両方で評価されてMVPに選ばれる最初のメジャーリーガーになるかもしれない」と評している。
2021/09/30(木) 17:29:37.57 ID:hnWczRIw0
こういうのはMLBが広告費出して記事出して貰ってんだろなと。
MLBの大谷への期待が相当なものなのがわかるな。
2021/09/30(木) 17:36:50.47 ID:ae1XwN260
あいつらは靴込みで身長計るけど、大谷はたぶん裸足実測だよ
だから数字以上にでかく見える
2021/09/30(木) 18:10:49.74 ID:floBK0bV0
なお悲しい現実wwww
大谷翔平の偉業が地元ファンの間でどれほど注目を集めていたのか疑わしくなる程の空席ぶり…日本メディアの騒ぎぶりとの格差に違和感★2 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632991707/
2021/09/30(木) 16:54:29.30 ID:qovJazBr0
2021/09/30(木) 16:54:46.10 ID:XuuqUMTi0
で、タイトルいくつ取ったの?
2021/09/30(木) 16:55:24.74 ID:ilVlKB1a0
MVP1つの見込み
2021/09/30(木) 17:46:58.54 ID:ZvJrTeHg0
主なタイトル
三塁打リーグ1位
被三振数球団新
盗塁失敗数MLB1位
2021/09/30(木) 16:55:09.99 ID:Ax3Gvyyr0
2021/09/30(木) 16:55:21.75 ID:gephRwBN0
2021/09/30(木) 16:56:29.86 ID:U28qycui0
185
チーム新
2021/09/30(木) 16:56:02.00 ID:/cgYMit/0
2021/09/30(木) 16:56:11.30 ID:LcuhC+U90
2021/09/30(木) 17:21:54.07 ID:9TJzsiGf0
契約延長しない事を匂わすような事言ってしまったからね
だったらウチでは記録は作らせねえって事だろ
2021/09/30(木) 17:24:54.59 ID:Lcr3YdvP0
2桁勝利、2桁ホームラン
なんて
来年でもチャンスはいくらでもある
ホームラン王は、おそらく今季が最初で最後のチャンス
2021/09/30(木) 16:57:37.01 ID:q8uQgF390
2021/09/30(木) 16:57:39.28 ID:ZZSuPi0o0
50本でホームラン王&10勝&25盗塁はいけてたな
まあ2桁HRと2桁勝利は来年か
2021/09/30(木) 18:28:49.28 ID:iePULxUK0
オールスターのホームラン競争で調子を崩す、というジンクスが的中してしもた
2021/09/30(木) 18:35:05.71 ID:a4tei1+80
ホームラン競争に出たペレスはホームラン王爆進
同じく出場して大谷を破ったソトは後半戦出塁率5割オーバーの怪物的活躍してるけどな
2021/09/30(木) 16:58:15.94 ID:pw/yaq1d0
後半打率2分下げて、.250台、ガッカリ感がつよい
2021/09/30(木) 16:58:25.74 ID:OKdHA/IE0
2021/09/30(木) 16:58:52.38 ID:ZZ69W9ZL0
2021/09/30(木) 16:59:10.30 ID:4SS/jWHl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f65c689aa10d7ae8e41b90ca8ec41de55ac5107
野球不毛の地にも大谷の名が轟きはじめている。オールスターでの活躍を受けて、ドイツ紙「ビルト」は「世界最高野球選手の狂気の打撃の秘密。MLBが日本選手ショウヘイ・オオタニを絶賛。彼は他の選手と何が違うのか」と題した記事を展開。在米記者のレポートを掲載している。
「It’s Sho-Time!」と書き出された記事では、大谷を「日本から来たこの男は間違いなく奇跡の野球選手だ!」と表現。「ロサンゼルス・エンゼルスのショウヘイ・オオタニ(27)がスポーツ界に歴史を刻んだ」「彼はMLB史上初めてオールスターゲームに投手と外野手(実際はDH)で選出されたのだ」と続けている。
オールスターでの大谷の活躍にも触れた上で、9日(日本時間10日)のマリナーズ戦で放った飛距離141メートルの33号弾に注目。「現在世界最高の野球選手であるオオタニは週末、今季33本目の本塁打を放った。これがとんでもない1本だった! 彼はスタジアム最上段に打球をぶち込んだ。本来、打球が届かない場所だ……」と驚愕ぶりを表現している。
さらに「米国のメディアはこれを『モンスター・ホームラン』と名付けた。打球速度186.7キロ! MLBスタットキャストシステムが導入されて以来、最も強い打球だった」と現地での報道も伝える形で、大谷の凄さを報じている。
2021/09/30(木) 16:59:54.85 ID:Dty68wGp0
2021/09/30(木) 17:00:01.51 ID:V1O7zNKt0
2021/09/30(木) 17:00:09.47 ID:J23jh4O40
2021/09/30(木) 17:00:16.06 ID:kUqMZh+n0
2021/09/30(木) 17:00:29.29 ID:LMgSl7Ps0
2021/09/30(木) 17:00:30.42 ID:zpzOszov0
なんだかんだやってしまうんじゃないか
打者専念なら気にせず走れるぞ
2021/09/30(木) 17:04:42.03 ID:1Pp97Lb60
四球で出塁あるし今の状態で1番可能性あるのは30盗塁かな
失敗したからマイナス1とか引き算されるわけでもなし走らにゃ損損
打点はあと2で100なのに積み上がりそうな気がしない
2021/09/30(木) 17:12:57.24 ID:zpzOszov0
ランナー置いて1本だけ打てる感じ
あとは盗塁頼むで終わりでいいよね
2021/09/30(木) 17:00:53.99 ID:0dWm0mhO0
なんか数字的にキリが悪い
2021/09/30(木) 17:01:29.80 ID:zpzOszov0
2021/09/30(木) 17:01:39.37 ID:w3BB8TmW0
話題として弱いねw
2021/09/30(木) 17:01:45.80 ID:J2JJR/v90
これバッターだけの成績でもまあまあ凄いの?
2021/09/30(木) 17:03:27.31 ID:q8uQgF390
凄いなんてもんじゃない
昔ピッチャーやってたが先発やりながらバッターもか死んでも無理
人間なのか疑うレベル
2021/09/30(木) 19:17:41.98 ID:PeHH58Cr0
とんでもなく凄い
2021/09/30(木) 17:02:13.91 ID:NcA9WA0b0
2021/09/30(木) 17:02:27.04 ID:w3BB8TmW0
2021/09/30(木) 17:02:58.56 ID:cAS08eAe0
2021/09/30(木) 17:03:34.19 ID:82DrCGpL0
2021/09/30(木) 17:03:49.36 ID:w3BB8TmW0
まあ未来はあるかもな
2021/09/30(木) 17:03:56.61 ID:zVYbBG400
2021/09/30(木) 17:03:58.56 ID:EsenzGTn0
2021/09/30(木) 17:03:59.33 ID:cLAvTGrF0
2021/09/30(木) 17:04:06.34 ID:m5cnX7eb0
2021/09/30(木) 17:04:12.73 ID:DhIMOFXz0
2021/09/30(木) 17:04:24.41 ID:q8uQgF390
そんな感じのレスが多い
2021/09/30(木) 17:04:39.08 ID:w3BB8TmW0
2021/09/30(木) 17:05:07.83 ID:q8uQgF390
お前は生きてる価値なさそうだな
2021/09/30(木) 17:07:02.32 ID:w3BB8TmW0
でも、この数字で何を思うかといえば
打者に専念して三冠四冠狙えってなるでしょ?
2021/09/30(木) 17:08:31.19 ID:Vei5SsQG0
それと>>56とどんな関係があるんだ?
2021/09/30(木) 17:08:54.28 ID:q8uQgF390
お前は人生の中で打ち込んだ事なさそうだな
2021/09/30(木) 17:04:45.56 ID:EsenzGTn0
2021/09/30(木) 17:08:42.30 ID:+D4Ly0K/0
ゆとりだから日程的に厳しいんじゃないの?
2021/09/30(木) 17:13:53.72 ID:EsenzGTn0
さとり世代じゃね
2021/09/30(木) 17:05:01.15 ID:Fwdl13ns0
2021/09/30(木) 17:05:02.27 ID:HIaraAbr0
日本人に生まれればこんなのを応援せずに済んだのになw
2021/09/30(木) 17:05:09.17 ID:EsenzGTn0
2021/09/30(木) 17:05:34.17 ID:ENkMSHue0
2021/09/30(木) 17:06:28.48 ID:65iVD8pV0
2021/09/30(木) 17:06:50.17 ID:2aMgKW320
2021/09/30(木) 17:07:04.61 ID:sVfoZ+vf0
結局、ホームラン王取れない
ホームランダービー初戦敗退
満塁童貞、サヨナラ童貞
すごい事はしてるのだけど期待する記録は全くダメだから
隙間記録でしか盛り上がれないよね
2021/09/30(木) 17:07:17.62 ID:qlgcZLO10
犠牲フライなんて誰でも打てるだろ
1は酷すぎる チームプレーしてくれよ
2021/09/30(木) 17:14:42.18 ID:vzatM8jn0
ほぼ2番で出てたってこと忘れてない?
2021/09/30(木) 17:07:29.37 ID:D0Hy+HvJ0
2021/09/30(木) 17:07:40.66 ID:q8uQgF390
2021/09/30(木) 17:08:37.03 ID:w3BB8TmW0
でも、それで無冠、
チームもポストシーズンに絡めない
2021/09/30(木) 17:11:14.41 ID:Vei5SsQG0
タイトル獲らなきゃいけないのなら選手ほとんどいなくなるけど?
2021/09/30(木) 17:13:47.18 ID:w3BB8TmW0
つまり、その他大勢と一緒の数字ってことだろ?
2021/09/30(木) 17:14:10.15 ID:Vei5SsQG0
数字は違うだろ?
2021/09/30(木) 17:14:52.13 ID:crASaHfG0
9勝45本塁打が他に大勢いると思うとかもはやキチガイだね
2021/09/30(木) 17:16:05.17 ID:w3BB8TmW0
9勝はいまいちだろ?
2021/09/30(木) 17:16:51.11 ID:crASaHfG0
なんで突然45本塁打の部分だけ見えなくなるの?
2021/09/30(木) 17:17:45.38 ID:w3BB8TmW0
だから、投手は、二刀流は諦めろってなっちゃう数字でしょ?
2021/09/30(木) 17:18:37.64 ID:Vei5SsQG0
エンジェルスで9勝する先発なら必要だろ
2021/09/30(木) 17:19:48.54 ID:w3BB8TmW0
中4日で10勝ならねえ
2021/09/30(木) 17:21:12.59 ID:Vei5SsQG0
エンジェルスにいるのか?
2021/09/30(木) 17:19:43.79 ID:crASaHfG0
エンジェルスの先発で9勝以下は全員投手辞めるとでも思ってんのか?
馬鹿なのか?
2021/09/30(木) 17:18:52.71 ID:crASaHfG0
お前の脳内だと45本塁打打った選手達は何勝挙げたの?
2021/09/30(木) 17:07:49.34 ID:xU9+tbZ60
2021/09/30(木) 17:07:59.95 ID:yVwTGzxE0
2021/09/30(木) 17:08:19.27 ID:3nPM6L6p0
2021/09/30(木) 17:08:53.13 ID:eDdEvN3v0
2021/09/30(木) 17:09:09.98 ID:58nPS5oL0
2021/09/30(木) 17:09:15.09 ID:ymST2ff90
2021/09/30(木) 17:09:35.51 ID:lEnP8Mer0
この時に「前人未踏」「空前絶後」「不滅の金字塔」て書かれてたんだわ
もうネタが尽きたんだわ
2021/09/30(木) 17:09:45.51 ID:q0W0c8VU0
2021/09/30(木) 17:11:27.38 ID:HIaraAbr0
自分で書いててちょっと無理あるなって思ってるでしょ
2021/09/30(木) 17:10:13.68 ID:ZZSuPi0o0
2021/09/30(木) 17:10:30.63 ID:IX87y2fp0
もはや全人類最強のお人になってしまったw
2021/09/30(木) 17:10:34.81 ID:ckzvxaqS0
2021/09/30(木) 17:10:51.52 ID:/ilL1t/60
強豪にチームにいたら20勝してたな
この防御率で9勝は草
しかもリリーフが必ず走者一掃させるし
それで防御率かなり悪化してる
他のチームなら最多勝、最優秀防御率とれてたよ
2021/09/30(木) 17:11:23.12 ID:ymST2ff90
2021/09/30(木) 17:17:02.34 ID:f+WDzRde0
マジレスすると国民栄誉賞は五輪もあったし車いすテニスの国枝がパラ初で貰うと思ってる
2021/09/30(木) 17:11:24.41 ID:7yYvfI5x0
数字だけどこれに9勝が加わるとやっぱり化物だな
2021/09/30(木) 17:16:11.37 ID:J23jh4O40
盗塁し過ぎじゃねw
2021/09/30(木) 17:11:45.28 ID:q8uQgF390
2021/09/30(木) 17:12:04.24 ID:2vxLhf8S0
ペレス故障したからホームラン王も同本数なら狙える
2021/09/30(木) 17:12:25.06 ID:CJQU8KLN0
2021/09/30(木) 17:12:36.51 ID:+RTKSN4G0
すげーな
2021/09/30(木) 17:12:49.97 ID:f+WDzRde0
なんか地味になったね
2021/09/30(木) 17:13:15.30 ID:q8uQgF390
2021/09/30(木) 17:13:28.30 ID:33039AY+0
大谷翔平、Cロナ、メッシ
2021/09/30(木) 17:13:52.07 ID:jdVh7j280
イチローはメジャー史上1人の262安打
2021/09/30(木) 17:14:07.73 ID:HP9mWJlb0
松井のキャリアハイ 137
イチローのキャリアハイ 130
今年の大谷 157
ERA+(平均100より何%上か、数字の重み同じ)
田中のキャリアハイ 140
野茂の1年目 149
今年の大谷 140
レギュラーシーズンのダルの最高145
(短期シーズンでサイヤング2位の時のダル 227)
要するに投打で過去の日本人最高レベルまたはそれより上だったてこと
2021/09/30(木) 17:14:08.18 ID:zMpJthtS0
2021/09/30(木) 17:14:14.24 ID:fmLkywjJ0
2021/09/30(木) 17:14:37.27 ID:Vei5SsQG0
もっと
2021/09/30(木) 17:14:46.46 ID:IsrgALa10
2021/09/30(木) 17:14:48.96 ID:Ax3Gvyyr0
マジで失望しかない監督
2021/09/30(木) 17:15:44.61 ID:YNZQS0t70
移籍まったなし
2021/09/30(木) 17:14:51.12 ID:ld0zinet0
インチキ記録羅列するのが精一杯の基地外にわか雑魚谷マニアやきう防衛マスゴミWWW
優勝争いするわけでもなく毎年毎年首位から20ゲーム30ゲーム離されてる
万年最下層ドマイナーレベルの2A3Aクソ雑魚なめくじ軍団相手にイキってつくった何の意味も価値もない数字
こんなんで犬HK忖度マネーMVPとかオール豚で赤っ恥かいたのにまだ懲りないのかね雑魚谷って
2021/09/30(木) 17:16:16.94 ID:5fTs5EOW0
チョンさん発狂しててウケるwww
2021/09/30(木) 17:15:05.51 ID:7jbW5cEL0
しかも大谷みたいに1番や2番じゃなくて4番で投手
大谷がすごいわけじゃない
2021/09/30(木) 17:15:46.48 ID:crASaHfG0
高校野球がなんなのかすら知らなそう
2021/09/30(木) 17:16:12.58 ID:7yYvfI5x0
今日なんてあのカート・スズキが4番だったけど
2021/09/30(木) 17:27:39.26 ID:n1ZDGUTk0
今のメジャー2番って嘗ての4番らしいよ
2021/09/30(木) 17:15:23.60 ID:q8uQgF390
マジバケモン
2021/09/30(木) 17:15:24.62 ID:MhIVH4Yq0
2021/09/30(木) 17:17:59.81 ID:zMpJthtS0
雑魚打線の試合に大谷の登板を優先して回させてる
大谷だけ休養たっぷりで雑魚戦に投げれるカラクリがある
これによりローテーションがメチャクチャになってる
これに耐えて成績残してるコブって投手のが優秀だと思うw
2021/09/30(木) 17:15:43.50 ID:om+S4pJ50
2021/09/30(木) 17:15:46.95 ID:EvDyJvIo0
45本塁打とか25盗塁とか、中途半端だろ。
2021/09/30(木) 17:16:09.87 ID:d60hSBNi0
2021/09/30(木) 17:16:27.26 ID:ujy304Vo0
コミッショナーの素晴らしい手腕が光りますね
2021/09/30(木) 17:16:53.25 ID:GOyKDFTK0
2021/09/30(木) 17:18:45.84 ID:HP9mWJlb0
トラウトの3回のMVPのうち2回は無冠だろ
2021/09/30(木) 17:17:11.22 ID:4dDubLYC0
球団のたくらみよ
選手として値段が変わるからね
2021/09/30(木) 17:17:19.04 ID:q8uQgF390
2021/09/30(木) 17:17:24.56 ID:5rxuzEKw0
2021/09/30(木) 17:17:35.41 ID:rh9S3rnu0
かなりの圧力かかってるのね
登板させないのはひどいわ
2021/09/30(木) 17:17:43.60 ID:xssUwCCM0
2021/09/30(木) 17:18:03.23 ID:HIaraAbr0
スター性あるしアジア市場も狙えるのに邪魔するわけが無い
2021/09/30(木) 17:18:31.62 ID:ZrWhIOEv0
怪我が怖いから中4日で先発も出来ない。
DH独占してローテめちゃくちゃにして。
こんな二刀流に価値はありません。
大谷を持ち上げているのは凡人以下のア◯です。
◯ホの皆さん。そろそろ気づきましょうね。
2021/09/30(木) 17:18:32.46 ID:dti4WaaV0
2021/09/30(木) 17:18:55.73 ID:T6TKUgNQ0
2021/09/30(木) 17:20:04.80 ID:N8jf9Xrl0
失業保険ちゃんと貰ってる?
2021/09/30(木) 17:19:45.82 ID:7yYvfI5x0
中継ぎでいつでも投げられるようにライトぐらい守らせとけばいいのに
2021/09/30(木) 17:19:46.30 ID:KE0G3Igt0
2021/09/30(木) 17:20:21.28 ID:ld0zinet0
雑魚谷の場合は大勝か大敗してるバカ試合で相手が気抜いてるときに盗んだだけだもんなWWW
こんなインチキ盗人記録でうれション大はしゃぎするにわか雑魚谷マニアのガラパゴJAPやきう防衛マスゴミってほんとバカ丸出しWWWW
2021/09/30(木) 17:20:21.46 ID:D05fFn820
でも二刀流は今年限りでもういいんじゃないかな
2021/09/30(木) 17:20:30.27 ID:fIM05o9q0
申し訳程度の1S狙いで
2021/09/30(木) 17:20:46.57 ID:X67TG0Jl0
これでMVP言ってるのはエンゼルスファンと日本人ぐらい
2021/09/30(木) 17:21:43.04 ID:2enPLLDd0
無冠でMVPがいないと思ってる馬鹿
2021/09/30(木) 17:22:45.65 ID:7yYvfI5x0
MVPは記者投票だろ、むしろ無冠でも記憶に残る選手が選ばれると思うけど
2021/09/30(木) 17:21:35.49 ID:N8jf9Xrl0



2021/09/30(木) 17:22:00.56 ID:bBkOXE/p0
2021/09/30(木) 17:22:03.98 ID:P7DPRmBB0
2021/09/30(木) 17:22:54.01 ID:N8jf9Xrl0
クリケットに負けるクソ雑魚競技だが
俺は好きだぞ
2021/09/30(木) 17:22:31.05 ID:7VL198yV0
他の選手はどうでもいい。とにかく優勝する事しか考えてない
2021/09/30(木) 17:22:57.34 ID:vSGdC+YO0
2021/09/30(木) 17:23:50.06 ID:nRt6U2qG0
2021/09/30(木) 17:24:00.70 ID:9ti0XOkx0
エンゼルス大谷はもうお腹いっぱい
2021/09/30(木) 17:24:08.07 ID:AL2HTw5T0
2021/09/30(木) 17:24:10.35 ID:q+0+nBGy0
2021/09/30(木) 17:25:05.00 ID:X67TG0Jl0
頭ハッピータンかよ
2021/09/30(木) 17:26:10.40 ID:cJbLZhrY0
9月の成績で決めるとか完全にガイジやんけ
月間MVPすら知らないのか
2021/09/30(木) 17:25:29.90 ID:w3BB8TmW0
チームをポストシーズンへ引っ張っていける主軸と
中4日ローテこなして10勝の計算のできる主軸だろう
2021/09/30(木) 17:27:06.31 ID:cJbLZhrY0
ならエンゼルスの他の選手は全員いらないって話だな
馬鹿が
2021/09/30(木) 17:29:52.49 ID:w3BB8TmW0
つまり、その他大勢でしかないってこと
どーしても必要な主軸ではない
2021/09/30(木) 17:30:54.94 ID:KzKdBMyz0
その他大勢が45本塁打打って9勝上げてると思ってるのか
ガイジやん
2021/09/30(木) 17:45:24.08 ID:mogR4YGw0
>>189
2021/09/30(木) 17:28:44.28 ID:hcb5gcPi0
中4日なんて言うほどない
現在最多勝のコールが今シーズン何回中4日で投げてるか知ってる?
2021/09/30(木) 17:30:32.90 ID:Vei5SsQG0
で、そういう選手を穫れるのか?何人?
2021/09/30(木) 18:03:54.46 ID:2GOeCcGu0
馬鹿はレスすんな連投して
少し調べたらエンゼルスが中4日やらない理由沢山出てくるわ
2021/09/30(木) 17:25:38.92 ID:fcnJiMeT0
10勝150三振
2021/09/30(木) 17:28:08.54 ID:3f2LFvt70
これだな。目指すなら
5で区切るな中途半端な
2021/09/30(木) 17:25:42.90 ID:0wzSU31c0
無冠
2021/09/30(木) 17:25:46.45 ID:mtQ5qt3m0
2021/09/30(木) 17:26:24.91 ID:lEnP8Mer0
少ないリード、ヘッスラ禁止、ブレーキのようなスライディング
それら全てのハンデを超人的走力だけで覆すw
2021/09/30(木) 17:27:48.03 ID:HP9mWJlb0
来年大谷が同じ成績でも取れなくなることは発生するかもしれんが
今年は間違いなく大谷
毎年MVP選考の恒例行事だが
票入れなかった記者がネットで叩かれて、
SNSか所属先の新聞に「投票しなかった理由」を書かないといけないレベル
2021/09/30(木) 17:27:51.10 ID:3T7ZFJXc0
三橋「自分で計算できないんで、日経NEEDSで勘弁してください。。」
ひろゆき
・問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。
2021/09/30(木) 17:28:41.54 ID:3f2LFvt70
2021/09/30(木) 17:29:00.00 ID:UDi8rFLf0
2021/09/30(木) 17:29:17.23 ID:2V7/74F60
ホームラン王もMVPも逃しそうだししょうがないか
2021/09/30(木) 17:30:09.81 ID:KzKdBMyz0
MVP取ったらお前が馬鹿だと証明されるな
2021/09/30(木) 17:30:49.12 ID:w3BB8TmW0
ポストシーズンにも絡めないMVPねえw
2021/09/30(木) 17:31:27.38 ID:KzKdBMyz0
?
MVPがなんなのかすら知らなそう
2021/09/30(木) 17:34:12.84 ID:w3BB8TmW0
個人タイトルすら取れない雑魚だから
チームの優勝まで考えられない雑魚ってことだろw
2021/09/30(木) 17:35:04.86 ID:KzKdBMyz0
本当にMVPがなんなのかすら知らなかったんだね
馬鹿が無理するな
2021/09/30(木) 17:35:45.51 ID:w3BB8TmW0
審査員賞みたいなもんだろw
2021/09/30(木) 17:37:03.78 ID:KzKdBMyz0
草生やしても世間の評価は変わらないしお前の馬鹿さを際立てるだけだよ
馬鹿を隠す努力くらいしろ
無理か、馬鹿だから
2021/09/30(木) 17:35:46.96 ID:NQtamkJF0
個人タイトルはとれそうなペレスさんのチームは大谷さんとこよりも勝率が低いんだよなぁ
2021/09/30(木) 17:31:52.71 ID:hcb5gcPi0
質問に答えてよ
2021/09/30(木) 17:30:59.81 ID:AL2HTw5T0
いまだにMVP取れないと思ってるのって、自分のバカ自慢になってるぞ。
2021/09/30(木) 17:29:45.26 ID:HIaraAbr0
2021/09/30(木) 17:29:46.76 ID:KAyBlFcT0
2021/09/30(木) 17:30:38.46 ID:nBxHLpLR0
明日で何とかしないと100打点達成は厳しいだろうな。
2021/09/30(木) 17:30:40.44 ID:3T7ZFJXc0
ひろゆき
「問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。」
2021/09/30(木) 17:30:43.88 ID:9ZHXcQS60
2021/09/30(木) 17:30:47.39 ID:Yxv4vhSi0
白々しく大谷の足を引っ張る
2021/09/30(木) 17:30:56.51 ID:CpfloURB0
仏像盗む日本人のメンタリティーは変わらんの
2021/09/30(木) 17:31:09.07 ID:phxNcKjt0
2021/09/30(木) 17:32:04.73 ID:Yxv4vhSi0
2021/09/30(木) 17:32:52.75 ID:ggNzONaI0
2021/09/30(木) 17:32:56.00 ID:3T7ZFJXc0
“例えば、来年度の日本の経済成長率を見通すうえで、マクロ経済モデルによる予測はどこまで力を持っているのだろうか。
残念ながら、冒頭に述べたように、前提条件が正しくてもマクロ経済モデルが算出する結果は“当たる予測”になるとは限らない”
http://www.nikkei.co.jp/needs/model/pdf/NEEDS_MODEL_40th_ch2.pdf
2021/09/30(木) 17:33:29.09 ID:Irclzp4/0
2021/09/30(木) 17:33:33.73 ID:atqaqCsY0
あんまり欲張ると恨まれるから
タイトルはペレスでいいよ
アンチなんか仮にホームラン王奪還しても叩くからな
2021/09/30(木) 17:33:39.98 ID:NQtamkJF0
おしえて
2021/09/30(木) 17:38:16.06 ID:J23jh4O40
打って入った点とホーム踏んだ点じゃね
2021/09/30(木) 17:33:45.47 ID:wRnANkXJ0
2021/09/30(木) 17:33:56.51 ID:HuK42YDA0
2021/09/30(木) 17:34:38.21 ID:wSVHU2ZO0
だせーなあ・・・
2021/09/30(木) 17:35:12.35 ID:nmxcRh/20
打者だけ見ても松井は遥かに超えてて、その上一流のピッチャーの成績が乗っかるのに
勝利数だけしか見ない昭和のオジサンには大谷の偉業が理解できないのかな?
2021/09/30(木) 17:35:20.58 ID:p3DPrY3+0
他二人はステロイダーかもしれないからな
2021/09/30(木) 17:35:22.53 ID:inSzmKTr0
2021/09/30(木) 17:35:25.86 ID:CP0Xl30W0
やきうのこういうとこが気持ち悪い大嫌い
2021/09/30(木) 17:35:51.16 ID:sbhGgBYe0
2021/09/30(木) 17:38:08.94 ID:97WsnYM10
入れるほどの数値ではないだろ
2021/09/30(木) 17:36:05.15 ID:z9nXvdL00
2021/09/30(木) 17:37:17.14 ID:wZD7xIHp0
2021/09/30(木) 17:37:55.79 ID:z5KC5v5M0
2021/09/30(木) 17:38:25.54 ID:/WFYXmsq0
オリンピックの銅メダルと4位くらいの差があると思う・
2021/09/30(木) 17:39:33.09 ID:41JpK1Vb0
どこか痛めてるんじゃないかと
ちょっと心配
2021/09/30(木) 17:39:38.16 ID:hcb5gcPi0
今の投手の価値はQSとイニングです
2021/09/30(木) 17:39:07.09 ID:atqaqCsY0
税引きされたら半分も残らん
まぁ間違いなく引退後は体中がボロボロで苦しむだろうね
2021/09/30(木) 17:39:30.76 ID:3T7ZFJXc0
ましてや三橋さんはそれなりにひろゆきの主張を予め予習していたみたいですし、であればひろゆきよく言っている
「MMT論者は計算式を出さない」も当然想定内だったはずです。
にも関わらず「今は説明できません。あとでメールします。」では逃げたようにしか。。
2021/09/30(木) 17:39:34.70 ID:Dn18tHX40
2021/09/30(木) 17:39:40.34 ID:VRVZ4hHx0
タイトルないとなあ
2021/09/30(木) 17:40:32.67 ID:57kK6Gat0
2021/09/30(木) 17:40:51.97 ID:HP9mWJlb0
日本やきう界の運営では「優勝に一番貢献した人で賞」になってるというロストイントランスレーションの問題があるから
2021/09/30(木) 17:41:00.68 ID:37FE3K+x0
投げないなんてありえんだろう
2021/09/30(木) 17:41:22.99 ID:Awl9WQn20
2021/09/30(木) 17:41:50.59 ID:bm5UuwYv0
2021/09/30(木) 17:41:58.97 ID:9VUbzDEt0
恥さらしただけだな。
2021/09/30(木) 17:42:17.07 ID:hcb5gcPi0
アのホームラン三傑は例年なら50本は期待できたはず
2021/09/30(木) 17:42:27.60 ID:T7W7vbrg0
2021/09/30(木) 17:42:29.48 ID:8w+3MZDV0
2021/09/30(木) 17:42:38.21 ID:EL6yZGRO0
しかも打順が1番と2番がほとんど
2021/09/30(木) 17:42:44.09 ID:Jb6cD7t50
本心からいうが『王貞治以来!』の久しぶりの傑物。しかも「若く」、人間性も先人のヤカラになるようなタワケとは無縁みたいだし… これからが楽しみだぜ!!!!!
2021/09/30(木) 17:44:59.27 ID:/xVMxBqU0
ホントこれ
それなのに日本での報道が少なくてビックリするわ
本来であれば国を上げてもっと盛り上がるはずなのにスダレハゲがあんな辞め方して自民党が電波ジャックしたからメディアの露出も少ないし
2021/09/30(木) 17:42:58.62 ID:35x5LalV0
裸の王様
2021/09/30(木) 17:43:13.57 ID:VptvMqeo0
ケツから数えたほうが早いぐらいの低成績な
2021/09/30(木) 17:44:38.49 ID:EL6yZGRO0
2021/09/30(木) 17:45:01.40 ID:YUsQp6JG0
2021/09/30(木) 17:45:06.89 ID:7EmmiSRt0
2021/09/30(木) 17:45:24.44 ID:8HVkt5Hs0
防御率も凄いし
2021/09/30(木) 17:53:35.87 ID:HuTiUSjs0
もう誰もそんな雑魚豚野郎相手にしてないから
2021/09/30(木) 17:45:32.25 ID:3T7ZFJXc0
「日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は好きなだけ支出ができる」
(朝日新聞デジタル 2019年5月7日)
2021/09/30(木) 17:45:53.82 ID:T7W7vbrg0
2021/09/30(木) 17:50:05.25 ID:hcb5gcPi0
それ誰も達成したことありません
だから45-25がいかに凄いことかアンチは理解した方がいい
2021/09/30(木) 17:45:54.88 ID:YUsQp6JG0
2021/09/30(木) 17:46:01.43 ID:nBxHLpLR0
2021/09/30(木) 17:46:21.80 ID:9JHk7rWz0
賭けて欲しかったな。まあ今期相当のコンディションにトラウトが戻れば来期では
余裕かも知れんけどさ
2021/09/30(木) 17:46:24.49 ID:3T7ZFJXc0
政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分
2021/09/30(木) 17:46:37.23 ID:Cdyyf0uS0
2021/09/30(木) 17:48:14.91 ID:NQtamkJF0
松井さんはランナーたまった状態で打席が回ってくることが多かったらしい
2021/09/30(木) 17:46:43.68 ID:YUsQp6JG0
後半戦の数字からみて来季以降は厳しい
2021/09/30(木) 17:47:02.26 ID:WryT2uLA0
2021/09/30(木) 17:49:34.99 ID:EL6yZGRO0
三振数はまだ上がいる
大谷は4位
2021/09/30(木) 17:47:23.08 ID:PNnVV+B80
そりゃそんな端数で区切っていいならいくらでもいるだろ
阿保くさ
2021/09/30(木) 17:47:30.52 ID:KD4kpujlO
2021/09/30(木) 17:47:40.82 ID:oQVEX9fs0
2021/09/30(木) 17:47:44.88 ID:jGgYF0500
2021/09/30(木) 17:47:53.67 ID:H78MYVU00
2021/09/30(木) 17:48:04.57 ID:Dn18tHX40
2021/09/30(木) 18:09:00.42 ID:41JpK1Vb0
トラウトが10勝すれば計算できるかな
2021/09/30(木) 17:49:42.40 ID:3T7ZFJXc0
MMTはインフレ率自体を指標とはしてないはずだから
2021/09/30(木) 17:49:57.85 ID:KA47mYmR0
2021/09/30(木) 17:50:13.28 ID:VRVZ4hHx0
打率も低いしなんか恥ずかしいな
2021/09/30(木) 17:53:11.93 ID:d3L3AARe0
盗塁数上位から成功率見比べたら大谷だけ突出して成功率低くて悲しくなる
盗塁はやったもん勝ちで盗塁数の見た目だけじゃ質が全くわからんからなあ
2021/09/30(木) 17:50:32.48 ID:zMpJthtS0
間隔を開けて雑魚打線に投げればいいって日程にしてる
来年はこれは許されんと思うわ 今年まで
2021/09/30(木) 17:50:46.73 ID:Ak+51bie0
2021/09/30(木) 17:51:25.69 ID:RS/lqBEK0
MVPはゲレーロの三冠王が無くなったので
ほとんど決まり
2021/09/30(木) 17:52:51.42 ID:TgZCH8dz0
明らかなマドンのミス
2021/09/30(木) 17:53:15.65 ID:wWAHHHqX0
2021/09/30(木) 17:54:04.93 ID:PP5jr/wK0
2021/09/30(木) 17:55:37.56 ID:viBI1I1G0
2021/09/30(木) 17:58:26.68 ID:ZRat2p8K0
ボンズはお薬前は史上最高クラスの5ツールプレイヤーだよ
通算盗塁500オーバー
史上最高クラスのプレイヤーがお薬を使った結果、異次元のモンスターが誕生してしまった
2021/09/30(木) 18:00:14.87 ID:08TyDoVI0
お薬に前も後もない、一度でも引っかかった奴はそれ以前の記録もすべて剥奪すべき、いつから使ってるかなんて分からんからな
2021/09/30(木) 17:55:48.63 ID:wh5IrQtF0
ゴミYouTube並みのクソだな
2021/09/30(木) 17:56:00.24 ID:41JpK1Vb0
・大谷9勝止まり
・ゲレーロjrタイトル微妙
・ペレス故障
2021/09/30(木) 17:56:13.32 ID:fjSiYxl90
2021/09/30(木) 17:56:26.80 ID:S1boDBBx0
まさか日本人がやると思わなかった
日本人がOPS十位以内に入るとも思わなかった
2021/09/30(木) 17:56:46.37 ID:Hw7aOGGs0
はよホームラン打ってくれよ
2021/09/30(木) 17:57:24.79 ID:3T7ZFJXc0
主流派経済学にマウントとるまえに、
誤った解釈のしようのない数学という言語に定式化せよって話です。
プロの人達が相手にしないのはそのためなんですから。
主流派「モデルをつくれ、話はそれからだ」
MMT「現実の生きた経済を非現実的な仮定を置いた数理モデルなどというものに当てはめようという発想自体が間違っている」
主流派「それだと社会科学じゃねえから」
リフレ=社会科学
MMT=政治運動、経済文学
2021/09/30(木) 17:57:35.77 ID:VBe/kZSz0
2021/09/30(木) 17:58:03.96 ID:tmzjPPKp0
2021/09/30(木) 17:58:44.37 ID:J/yBimQ00
2021/09/30(木) 18:00:32.51 ID:KzKdBMyz0
マジかよ
三振したら白星減るとかお前の脳内のルールは異次元だな
2021/09/30(木) 18:00:03.90 ID:Dn18tHX40
それがホームラン王争いとかわけわからん。飛ばないボールのせいかな。
2021/09/30(木) 18:00:25.51 ID:VBe/kZSz0
2021/09/30(木) 18:00:31.91 ID:6b+s9V0b0
2021/09/30(木) 18:00:40.78 ID:o3f+Vi6R0
打率 .258(48位) 勝利 9(27位)
HR 45 (3位) 敗戦 2(170位)
打点 98(14位) 投回 130.1(37位)
盗塁 26(4位) QS 14 (11位)
得点 100 (8位) 防御 3.18
OPS .960(2位) ERA+ 140
OPS+ 157(2位) FIP 3.51
rWAR 4.8(12位) 4.1(7位)
fWAR 4.9(10位) 2.9(17位)
合算WARは両方1位
2021/09/30(木) 18:01:19.37 ID:6XuAT/ae0
最多勝エンゼルスの限り厳しい
打者は率捨ててホームラン王狙うより3割30本目指したほうがいい
2021/09/30(木) 18:05:06.79 ID:zMpJthtS0
雑魚専特化ローテがなんだって?
一人だけ人の2倍休んで雑魚打線の試合ばかり投げさせてもらい稼いだ成績だぞ
そんな待遇してもらえるのはこいつだけ ヤンキース戦がトラウマになったのだろう
自軍のコブって投手のが上だよ
2021/09/30(木) 18:07:47.80 ID:NQtamkJF0
コブのが上なんて言う奴はおまえさんくらいだよ
2021/09/30(木) 18:09:49.52 ID:zMpJthtS0
現実に雑魚専ローテだろ、雑魚相手にだけ投げてればいいんだから
そんな都合のいい条件で投げれるなら誰だって成績上がるわ
そのしわ寄せは自軍にいくわけで
2021/09/30(木) 18:03:50.55 ID:LoeMT9qB0
2021/09/30(木) 18:07:26.51 ID:41JpK1Vb0
国民栄誉賞は貰えそう
2021/09/30(木) 18:05:03.55 ID:Fu8bvYnx0
逃げたら腰抜けという雰囲気を作って勝負させるしかない
2021/09/30(木) 18:05:21.14 ID:nVIslGrI0
2021/09/30(木) 18:06:31.03 ID:4MgsY+xe0
自由自在に数字組み合わせたら史上初だらけw
2021/09/30(木) 18:06:36.09 ID:beUQ6cV30
もうジーター以降スターいないし
視聴率も悪いから地球でほんの一部の人間しか存在を知らない
2021/09/30(木) 18:07:50.07 ID:XqvFve3C0
2021/09/30(木) 18:07:54.39 ID:3T7ZFJXc0
ここは、あの討論での三橋先生のミスでしたね。
三橋先生は計量経済学が専門ではないはずなので、日経NEEDSの数式は三橋先生でも分からないでしょう。
にも関わらず討論で不利になるのを避けるために、あたかも分かっているような態度をとってしまった。
(続く)
引用ツイート
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
午前0:12 2021年6月1日
2021/09/30(木) 18:08:28.87 ID:/hydERmh0
2021/09/30(木) 18:10:20.17 ID:bBhVWwyw0
45本塁打100得点25盗塁って何故無意味に5で区切るw
2021/09/30(木) 18:11:38.36 ID:hcb5gcPi0
だからさそもそも50-30ってのは誰一人達成してないんだよ
その領域に近づいてるってことを理解しなよ
2021/09/30(木) 18:10:46.64 ID:jF0qWJAD0
実際には主要タイトルをひとつも取ったことないのに、数字遊びみたいな記録ばっか
2021/09/30(木) 18:12:24.11 ID:bBhVWwyw0
打撃スタッツに少し投手のスタッツ混ぜたら全部史上初だしなw
2021/09/30(木) 18:10:58.94 ID:yvZ3vvAO0
2021/09/30(木) 18:11:14.52 ID:KSwfk95D0
2021/09/30(木) 18:11:39.04 ID:o2bUt85g0
2021/09/30(木) 18:11:52.95 ID:2ZRLzip70
2021/09/30(木) 18:12:16.60 ID:Dn18tHX40
2021/09/30(木) 18:12:44.90 ID:X+/1uflf0
で、何かタイトルとれたの?
2021/09/30(木) 18:13:07.78 ID:5SjpGdXK0
2021/09/30(木) 18:22:21.64 ID:tmzjPPKp0
なんで?
2021/09/30(木) 18:13:20.81 ID:R/MMiGy40
大事なのは
今年チームが勝ったか
それに貢献できたかどうかだろ
大谷だって
自分の成績に満足してないんだから
絶対にMVPをやるべきじゃない
2021/09/30(木) 18:15:51.72 ID:zMpJthtS0
それまで休養してればいいわけだかだな
こんな楽なことはない セコすぎる
2021/09/30(木) 18:18:25.75 ID:nVIslGrI0
やっぱり素人騙しの記録だったのね
2021/09/30(木) 18:16:54.34 ID:plWKTtEP0
2021/09/30(木) 18:20:52.85 ID:NQtamkJF0
ある
大谷さんのお父様の価値も上がってるレベル
2021/09/30(木) 18:17:36.84 ID:wlimvn1S0
2021/09/30(木) 18:18:32.40 ID:Dn18tHX40
2021/09/30(木) 18:23:58.64 ID:70SkvghN0
まぁ松井は勝負されてたけど
2021/09/30(木) 18:24:02.61 ID:CkKG7Eir0
こいつメジャー4年で満塁ホームラン1本も撃ったこと無いメンタル激弱くんなんだぜww
2021/09/30(木) 18:24:56.21 ID:5nhf5JfP0
2021/09/30(木) 18:24:58.13 ID:uM8SkD8x0
2021/09/30(木) 18:26:03.15 ID:sLSbunMJ0
怪我で離脱を予想してるのよく見たし
2021/09/30(木) 18:39:23.24 ID:1Pp97Lb60
二刀流で完走出きた
それで良しでもいいんだけど
問題は後半戦の打撃不調
来期復活してくれんだろうかとの不安残したまま終わるのもね
ピッチングの方は最後まで良い仕事したと思います
2021/09/30(木) 18:45:51.57 ID:sLSbunMJ0
去年も打撃不調で終わってるからまたリセットされるでしょ
2021/09/30(木) 18:52:32.65 ID:1Pp97Lb60
まぁ長丁場だよね
同じ成績でも好不調の波が少ないと悪い印象にはならず、
好不調の波が極端に違ったり前半良くて後半悪かったりだと印象が悪くなってしまう
2021/09/30(木) 19:26:51.22 ID:naNcq7ET0
後半に打てなくなるのは良くある事でもあるから今年は諦めよう
ピッチャーとしては後半上り調子だったし
2021/09/30(木) 18:27:20.66 ID:3T7ZFJXc0
三橋「自分で計算できないんで、日経NEEDSで勘弁してください。。」
ひろゆき
・問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。
2021/09/30(木) 18:28:31.36 ID:1Oyvmfp30
自分が見始めてから打たなくなって申し訳なく思っている
2021/09/30(木) 18:29:44.37 ID:fjSiYxl90
2021/09/30(木) 18:31:35.78 ID:5nhf5JfP0
2021/09/30(木) 18:39:30.47 ID:Y7psB/a60
オールスター前のマリナーズ戦でイチローと会って無安打
5月に会った時もその日は無安打で翌日も無安打
そしてどっちも前日はホームランを打ってる不思議
2021/09/30(木) 18:33:18.14 ID:wOG5IO5K0
2021/09/30(木) 18:33:56.69 ID:6xRvmK/H0
マニア向けの記録じゃなくて
ホームラン王の
タイトル獲ってみろよ
2021/09/30(木) 18:34:25.41 ID:3T7ZFJXc0
中野は財政学者と違って数字で考える癖がないから、不用意に5千兆円とかいう数字を出して下手こいた
中野剛志
政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分
中野氏の話は、日本や米国のように自国の通貨を発行できる政府は財政破綻(はたん)しないので、政府は 好きなだけ支出ができるとの説明で始まった。
中野氏は、財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及していると紹介。
MMTの考え方は「事実」に基づいており、日本政府の借金が仮に5千兆円になっても「全く問題ない」と言い切った。5千兆円は、国内総生産(GDP)との比率で世界最悪の水準と言われるいまの日本の借金のざっと5倍にのぼる。
その上で、デフレ脱却のためには、政府は借金が増えたとしても、公共事業などで財政出動を続けてインフレ状態にすることが必要だと続けた。
2021/09/30(木) 18:34:31.98 ID:Y7psB/a60
でっかいイチローでーす
2021/09/30(木) 18:36:24.61 ID:mUuFCOlu0
これだけは達成してほしい
2021/09/30(木) 18:37:15.67 ID:y3xvQEV+0
ホームランを打って達成
2021/09/30(木) 18:40:52.67 ID:plWKTtEP0
2021/09/30(木) 18:41:12.05 ID:x5bGLUpi0
2021/09/30(木) 18:42:00.69 ID:g9dj8ZqK0
大谷は打者に専念すれば500HRが可能性があるけど
二刀流のままだと単体でクリアできそうな基準はない。
二刀流の特別枠で殿堂入りさせてもらえればよいんだが、
その場合にどの程度の数字を要求されるかね。
HRと勝ち星合わせて500とかじゃ足りないかな
2021/09/30(木) 18:42:53.14 ID:N8pyhbgr0
必死に探した日本以外どこも気にかけちゃいないんだろ
2021/09/30(木) 18:44:52.16 ID:VptvMqeo0
どうでもいいような消化試合で固め打ちしてたからな
2021/09/30(木) 18:57:21.09 ID:368AYAZk0
チョンガーチョンガー
キチガイw
2021/09/30(木) 18:58:45.13 ID:OZeV83bQ0
おまえ独身なんか?
2021/09/30(木) 18:46:02.76 ID:eNUuy98s0
2021/09/30(木) 18:47:17.39 ID:VptvMqeo0
清宮世代にひとりドヤ顔のやつおったんちゃうか?
2021/09/30(木) 18:48:09.64 ID:VRVZ4hHx0
野球飽きられてどんどん低レベル化してるからどんどん出てきそう
高校野球みたいなかんじ
2021/09/30(木) 18:57:10.56 ID:V1JRMxCU0
日本のレベル低下をさらに上回るスピードで落ちてるのか
2021/09/30(木) 18:48:22.06 ID:NENJgJ5T0
2021/09/30(木) 18:50:51.76 ID:vYtWwNa/0
その記録はちょっと面白い。岩鬼かよww
2021/09/30(木) 18:52:16.11 ID:KRLQNE7Z0
2021/09/30(木) 18:53:53.77 ID:9mbDrSvw0
2021/09/30(木) 18:56:20.17 ID:lBMv0Y+p0
2021/09/30(木) 18:56:58.67 ID:ltWnhXkV0
2021/09/30(木) 18:57:57.44 ID:komUDIxL0
捕手だしな
たまに投げるDHよりよっぽど凄い
2021/09/30(木) 18:59:25.88 ID:ltWnhXkV0
凄い理由が別にある相手だったんですね。
2021/09/30(木) 19:01:03.75 ID:TkhN+E+b0
何回大谷の前で終わったか
フレッチャーお前だよ
2021/09/30(木) 19:01:24.87 ID:1Pp97Lb60
だけど翌日以降、そのことを全く引きずる様子もなく打撃の方ではボンボンホームラン打ってたなぁと
あとこのヤンキース戦では負けが付かなかった、運がいいなぁとも思った
2021/09/30(木) 19:03:15.30 ID:nwLM1UVw0
こんなどうでもいい史上初は毎年生まれとるんじゃ
2021/09/30(木) 19:04:06.56 ID:QAzLAG5h0
ロイヤルズがプレーオフ行けそうならペレスの目もあったが4位だしな
2021/09/30(木) 19:04:44.24 ID:q3sSr++w0
2021/09/30(木) 19:04:44.30 ID:VptvMqeo0
イチロー>>>大谷>>松井
でいいのかな?
2021/09/30(木) 19:21:56.58 ID:aONEbaOX0
まだまだ松井の方が上
2021/09/30(木) 19:07:19.04 ID:1Pp97Lb60
ノムさんが捕手で三冠王とか獲ってんだよね
ホームランも王さんに次いで600本以上打っている
後には監督兼捕手までやっていた
2021/09/30(木) 19:08:51.84 ID:VptvMqeo0
中日 木俣
打撃だけは良かった
2021/09/30(木) 19:13:33.81 ID:1Pp97Lb60
捕手でスラッガーなら田淵がいたね
1回ホームラン王獲った
古田は何度か3割打ってるし首位打者獲ったこともあったね
城島も結構良かった
2021/09/30(木) 19:11:16.78 ID:lx1MLNyR0
2021/09/30(木) 19:12:56.07 ID:26mjawbI0
↓
大谷翔平日本人
↓
俺日本人
↓
俺すごい
↓
でも大谷翔平打って走って守って投げられる
↓
俺打てない走れない守れない投げれない
↓
俺すごくない_| ̄|○
2021/09/30(木) 19:18:49.28 ID:yAEWFGmd0
本当は10勝もして欲しかった
2021/09/30(木) 19:21:14.24 ID:atqaqCsY0
クロマティー、野茂、イチロー、大谷だけ
スポーツ選手みて泣いたのは初めてだったそれが大谷のホームラン
タイトルとれないのも大谷らしさ含めて大好きだ
2021/09/30(木) 19:22:50.69 ID:SeSjksMI0
2021/09/30(木) 19:25:28.47 ID:ahrr5bIs0
ゲレーロは、ね
レギュラーシーズンのMVPなんかよりプレーオフに進出することの方が大事だと語ってるんだよ
ワールドシリーズってのはその頂点なんだわ
2021/09/30(木) 19:30:36.50 ID:SeSjksMI0
じゃあ松井が物凄いんだね
やたら見下す大谷ファンいるからさ
2021/09/30(木) 19:23:17.46 ID:M28c1RfQ0
2021/09/30(木) 19:26:36.30 ID:hMYI1hor0
バース、ホーナー、ブライアント、カブレラとか外国人ばかりだなあ
2021/09/30(木) 19:30:03.12 ID:VptvMqeo0
典型的な短距離走選手だな
大谷は
2021/09/30(木) 19:30:07.28 ID:RUW0Y2620
コメント