2021/09/26(日) 12:52:44.83 ID:6nJMxEl50
これって布石があることだから
大谷は選球眼が悪くてクソボールでも振るからじゃあボール投げときゃいいだろって作戦を相手がとるようになった
ところが大谷もボール球を降らされてることに気づいて急にボールをよく見るようになった
結果四球が連続するようになっただけ
元々パワーあるけど選球眼悪いバッターなんだからボール球で三振狙うのはピッチャーとして至極当然の攻め方
2021/09/26(日) 12:53:32.19 ID:n1dJEm740
スベってるぞ
2021/09/26(日) 13:27:44.40 ID:DvHFYpUn0
アジア人にホームラン王を取らせる訳はない。
もう諦めなさいって。
アメリカなんて、
すごい人種差別国家だぞ。
欧州ほどじゃないけど。
アジア人なんて黒人よりも下なんだから。
黒人もアジア人は下に見てる。
2021/09/26(日) 13:29:51.80 ID:hZzkH7NC0
まあそのアジア人同士でも差別してるしな
2021/09/26(日) 13:50:02.06 ID:eOHFJvKq0
>そのマ軍先発は今季7勝9敗、防御率4・01の左腕のアンダーソン。
もうシーズン終盤で自責点も増やしたくないしそりゃホームラン打たせて上げるような成績ではないわ
2021/09/26(日) 15:40:33.03 ID:XbV3P/Td0
あれは投手の球が抜けまくってたんだよ。準備不足じゃないか
次の打者にも抜けまくって押し出しやってたし
2021/09/26(日) 21:10:00.11 ID:K4Fz5iEF0
星稜の松井のように
ワンマンチームには全打席敬遠で勝利できる欠陥スポーツ
2021/09/26(日) 12:10:10.10 ID:rwnsoOwq0
2021/09/26(日) 12:12:01.97 ID:KxY23ctv0
なんで俺らがどうかすんだよw つかメジャ~の本気やべえええ
2021/09/26(日) 12:21:28.24 ID:sq8OwZ820
出羽守やニホンガーZさんたちに、アメリカも大概だよと言います。
2021/09/26(日) 14:07:23.61 ID:H6/lX0jU0
煽るんならちゃんと書けよ
なんだよこえってwwww
ダセエ
2021/09/26(日) 16:48:40.37 ID:zrpzPeIn0
日本語でおk
2021/09/26(日) 18:14:13.00 ID:tnoWgZPY0
お前いつもそれ言ってるけど、何を期待してるんだ?
意味わかってんの?馬鹿なの?
2021/09/26(日) 12:10:20.38 ID:+yB5knvb0
2021/09/26(日) 15:08:37.94 ID:/nuw/c1k0
山田に三塁打は無理だろう
2021/09/26(日) 12:10:33.00 ID:S0qgaXPX0
2021/09/26(日) 13:23:52.73 ID:13JJ31rK0
まぁ四球はヒット一本と変わらないわけで、良いバッターでさえ3割な事を考えるとね。
2021/09/26(日) 12:10:46.57 ID:u4YBv1OT0
2021/09/26(日) 12:10:55.45 ID:yYHUyyz30
聖書には獣の刻印を受けないとモノを売ることも買うことも出来なくなると書いてある
ワクパスが当てはまる
そして獣の刻印を受けた人々の体にひどい悪性のでき物ができると書いてある
ワクチンで免疫が破壊され酸化グラフェンで細胞と遺伝子がズタボロにされた人たちが
がんになる事を言ってる可能性がある
↓
【コロナ禍はいずれ終わるのでワクチンは打つな!】
コロナは聖書の黙示録9章にある第五の天使が吹くラッパの災害と思われる
金の冠を付けたイナゴの害
「彼らは人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦めしることだけが許された。彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった」
「その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである」
イナゴの特徴
・金の冠を付けている =(冠=クラウン=ギリシャ語でコロナ)
・歯は獅子の歯のようである = スパイク蛋白のこと
・髪の毛は女の髪のようである = コロナウイルスのRNA遺伝子のこと(インフルの数倍の長さのRNAで通常自然界ではありえないほど長い=女の髪のよう)
・鉄の胸当てのような胸当てを付けている = 肺がやられて呼吸困難になること
・底知れぬところの穴から立ち上る煙の中から出てくる =
コロナ禍発生時、世界中でイナゴが大発生していたがそれはアフリカ南米などの大規模な山火事の煙による異常気象での長雨が原因
・アバドンという底知れぬところの使いを王としていただいている =
コロナは自然発生したものではなく何者かが人工的に作ってばら撒いたことを示唆している
イナゴの特徴がコロナに対応することと
世界中で2年近く続くコロナ禍という人類史上の大惨事は黙示録に預言されていても不思議ではないことと
コロナ禍にリンクしたワクチンパスポートが同じく黙示録の預言である獣の刻印の可能性が高い事から
第五の天使が吹くラッパの災害はコロナ禍のことで間違いないと思われる
そしてこの章はこのあと「第一の災いは過ぎ去った」と続く
つまり預言によればそのうちコロナ禍は収まり過ぎ去ってしまうのでワクチンを打たずにそこまで我慢した方がいい
2021/09/26(日) 12:11:20.34 ID:UMBXINa00
2021/09/26(日) 12:11:27.95 ID:d1C2n1qE0
2021/09/26(日) 12:11:52.28 ID:qPYirTaJ0
2021/09/26(日) 12:11:52.36 ID:dTiYTLOF0
2021/09/26(日) 12:11:56.80 ID:I9aIvMRD0
2021/09/26(日) 12:36:04.32 ID:C/Q680820
でも2ボールになったら申告敬遠とかはさすがにチキン野郎だわw
だったら最初から敬遠しろよと。
2021/09/26(日) 12:37:59.70 ID:aWU5tDbU0
別に申告敬遠なんてしてないぞ
試合見てないのに適当なこと書くなよ
2021/09/26(日) 13:10:32.01 ID:fhfsYhfr0
それはこの前の試合
2021/09/26(日) 14:10:24.38 ID:sqTG5nSm0
申告敬遠を申告できるのは監督のみ
ミーティングでも大谷とはできるだけ勝負するなとか言ってそうだし
つまり監督がチキン
2021/09/26(日) 15:55:28.87 ID:Gg2e7O+j0
それは昨日
チキンでも何でもない
お前が無知なだけだ
2021/09/26(日) 13:23:02.27 ID:UkkH6Xjy0
誰が藤浪やねん
2021/09/26(日) 12:11:59.97 ID:HIgF53CU0
2021/09/26(日) 12:12:05.49 ID:+/sl44fc0
2021/09/26(日) 12:12:12.28 ID:pSP2Sjsl0
2021/09/26(日) 13:34:38.68 ID:CKDxk42/0
アウトになるかセーフになるか分からないというスリルが約11秒間×2回も味わえるのだから、
打撃タイトルに絡まないとはいえ、スタンドが沸き返るのは間違いない。
2021/09/26(日) 13:38:14.69 ID:rF1mZO290
凄い
二打席連続ホームランより確率低いと思う
2021/09/26(日) 14:55:18.06 ID:nORXPkUA0
見たことない
2021/09/26(日) 14:56:34.55 ID:IP9Q01ie0
日本人メジャーリーガーとしては19年ぶり2人目の記録
2021/09/26(日) 15:05:37.83 ID:xzi6A8uM0
19年ぶり(2002年以来)って事はイチロー以来って事?
2021/09/26(日) 15:06:45.96 ID:IP9Q01ie0
そうよ
2021/09/26(日) 14:59:04.52 ID:qh72sk7u0
たいしたことない
毎週誰か達成してて普通は記録として報道されない
2021/09/26(日) 15:02:25.99 ID:0JSQ2stl0
なにほざいてんだこいつ…
2021/09/26(日) 16:36:57.28 ID:I0iOW79S0
プロ野球見たことない事はわかった
2021/09/26(日) 15:00:26.07 ID:hVwUDqDc0
球場で観戦してたら1試合1回観れただけでもラッキー大興奮なのに2打席連続とかもう力無くワロてまうレベル
2021/09/26(日) 12:12:16.74 ID:SK1z1H2j0
by 白人選手一同
2021/09/26(日) 13:09:00.55 ID:QZcsdJyK0
競争してるのは黒人だが。。。。 知らないんだ
2021/09/26(日) 15:59:46.47 ID:UWYXEcwC0
ルースが有色だろが
2021/09/26(日) 18:07:25.11 ID:w+8jlGSD0
勝利投手になれるかどうかであって打者大谷は関係なくね?
2021/09/26(日) 12:12:27.24 ID:BlMGh/1k0
アメカス糞すぎて草生える
2021/09/26(日) 12:20:41.05 ID:JSLlRRUx0
カリビアン
2021/09/26(日) 12:12:30.43 ID:ioc89kmc0
今のはただのノーコンだぞ
2021/09/26(日) 12:18:21.16 ID:iTSclmFj0
それはそれで「ヘタクソー!」ってブーイングでは
2021/09/26(日) 12:56:52.95 ID:NqHY/NfT0
16球連続ボールで4者連続ストレートの四球だったもんな
2021/09/26(日) 12:12:33.59 ID:a5B3Ttgp0
2021/09/26(日) 12:12:44.78 ID:IKasxJsd0
2021/09/26(日) 12:12:55.51 ID:ydBB/QOB0
騒ぎ過ぎだ
2021/09/26(日) 12:13:07.92 ID:+/sl44fc0
2021/09/26(日) 12:13:09.37 ID:/XUplMiy0
2021/09/26(日) 12:13:23.93 ID:rsUMb0hp0
2021/09/26(日) 12:14:07.10 ID:wD7hVlS50
2021/09/26(日) 12:14:10.03 ID:44wISxPp0
2021/09/26(日) 12:16:42.82 ID:DQ9tmjKA0
大谷ですらシーズン7本目だからな
連続三塁打なんてめちゃくちゃ確率低い
2021/09/26(日) 12:14:30.25 ID:o6f/eX1i0
2021/09/26(日) 12:15:11.71 ID:77R3ZHu40
勝負すらできない差別リーグ
2021/09/26(日) 12:15:37.63 ID:G+LjEL3a0
ボンズクラスか
2021/09/26(日) 14:24:42.65 ID:lo10Kof30
押し出しっていうのはボンズとは違うぞ
2021/09/26(日) 12:16:10.67 ID:KGPMxJ5F0
2021/09/26(日) 12:16:12.38 ID:XsEjJV970
2021/09/26(日) 12:16:21.54 ID:Z+rIHgLE0
2021/09/26(日) 12:16:29.63 ID:VvUOd1k30
(´・ω・`)
2021/09/26(日) 12:17:08.32 ID:5IZR2Rx30
2021/09/26(日) 12:17:26.69 ID:hYEpvGy20
2021/09/26(日) 12:17:35.29 ID:pa9n4fOz0
2021/09/26(日) 12:17:49.94 ID:5fO9KEXA0
2021/09/26(日) 12:18:01.83 ID:O8erIJNu0
↓
実際に騒いでるのは日本猿数匹
2021/09/26(日) 12:44:24.74 ID:hKB5Kq8F0
クソ食いグックは祖国に帰れ
2021/09/26(日) 12:18:08.87 ID:fYRXMxJm0
2021/09/26(日) 12:18:28.41 ID:QSCc9gpQ0
対戦相手もいやだってもうふってくるしやなーやらなあかんやんってフジモンの声で聞こえてくる
2021/09/26(日) 12:18:32.25 ID:M+udm4HB0
がアメリカの特徴だからな。建国以来。
インディアンの友好につけ込んで乗っ取っり条約破り、ガラクタで土地交換、天然痘毛布プレゼント。
黒人と移民いじめて強制労働、自由と言いながら負けそうになったらルール改正ガチガチ保護
2021/09/26(日) 12:18:37.89 ID:ge7eEZKo0
エンゼルが14-1で勝ってるからなw
2021/09/26(日) 12:18:47.01 ID:ONTxJi1p0
2021/09/26(日) 12:18:51.16 ID:nAawhg5z0
2021/09/26(日) 12:19:31.15 ID:yyMWp4Wf0
2021/09/26(日) 12:19:37.99 ID:6Unm4JGh0
フォアボールをみたいやつだけ球場にいけw
2021/09/26(日) 12:19:53.69 ID:Y3F5QrfB0
全部大谷のせい
2021/09/26(日) 12:20:11.35 ID:je2EMVqC0
2021/09/26(日) 12:20:51.64 ID:xKvNQCbn0
姑息すぎw
2021/09/26(日) 12:21:14.33 ID:fYRXMxJm0
発想がワロタwww
2021/09/26(日) 13:00:52.60 ID:IP9Q01ie0
ブラウン神父の知恵、かね
2021/09/26(日) 13:14:04.67 ID:1en/DrzE0
この発想すき
2021/09/26(日) 13:21:35.87 ID:MToBK4420
エロビデオを普通のタイトルで挟んで借りるようなもんか
2021/09/26(日) 14:34:31.61 ID:L/+dBmD/0
自民の中抜きかよw
2021/09/27(月) 12:08:34.71 ID:ZmXvNnYF0
H2の広田並みの計算高さ
2021/09/26(日) 12:20:25.48 ID:4eTF7mR20
2021/09/26(日) 12:21:12.12 ID:OPVxZlNf0
日本のプロ野球でも監督や選手が総出でバース、ローズ、カブレラに同じことをやったからな
2021/09/26(日) 18:28:46.68 ID:woLRrv3r0
やってたのは読売巨人だけ
2021/09/26(日) 18:33:14.45 ID:Emty2HIz0
思い出したわそれと一緒やな
外人には取らせたくないんやろな
2021/09/26(日) 12:22:14.59 ID:ZZwy2s8g0
2021/09/26(日) 12:22:24.61 ID:2fd5VipD0
それを2打席連続なんてw
2021/09/26(日) 12:22:28.07 ID:kNUGx7c10
調子が良かった頃の大谷ならホームランにしてる球も結構きてるぞ
2021/09/26(日) 12:22:45.20 ID:uO3syAPr0
2021/09/26(日) 12:23:50.06 ID:lvlfG9Nc0
2021/09/26(日) 12:24:29.06 ID:n3KSUeJQ0
2021/09/26(日) 12:24:37.36 ID:9qdtbgbv0
2021/09/26(日) 12:24:37.68 ID:PGfSePGI0
2021/09/26(日) 12:24:46.98 ID:6ziS2FzY0
メジャーリーグのニュースは今後全てなしで良いレベル
2021/09/26(日) 12:24:51.15 ID:7Os0U1rN0
2021/09/26(日) 12:25:30.71 ID:I6S3+PG70
2021/09/26(日) 12:25:57.92 ID:ZfPCWW9q0
2021/09/26(日) 12:28:07.31 ID:1767vqpK0
2021/09/26(日) 12:28:35.13 ID:/M62o/Li0
アメリカンベ~スボ~ル()
2021/09/26(日) 12:29:03.04 ID:z057HoQa0
しかも黒人の次に嫌いなアジア人に
だからしょうがないっちゃしょうがない
2021/09/26(日) 12:29:05.25 ID:LsAwf6150
2021/09/26(日) 12:29:14.52 ID:+E01XIa10
2021/09/26(日) 12:29:28.98 ID:eyst3+vt0
文句ばっかり情けない
2021/09/26(日) 12:30:36.77 ID:F1mYTTC70
大谷は文句言ってないだろ
2021/09/26(日) 14:44:29.33 ID:/E0IIOIS0
情けないのは批判ばかりのお前
2021/09/26(日) 12:29:33.13 ID:z+49GPwY0
2021/09/26(日) 12:30:24.19 ID:+83W7ctw0
2021/09/26(日) 12:31:54.78 ID:LsAwf6150
点差かんがえろ
後は終わるだけそれが暗黙のルール
2021/09/26(日) 12:30:35.28 ID:xnWSJWpZ0
2021/09/26(日) 12:30:37.56 ID:GosTuBub0
焼き豚教えて
2021/09/26(日) 12:30:42.34 ID:GN/0b5Cj0
大量リードしても駄目ならどうしようもない
2021/09/26(日) 12:32:22.65 ID:aWU5tDbU0
今ど真ん中のストレート投げ込まれて三振したけど…
2021/09/26(日) 12:31:19.30 ID:MFNKhgCw0
普通にホームランボール見逃しまくり空振りしまくりで
むしろダセーのは大谷の方だぞ
2021/09/26(日) 12:31:28.58 ID:pHHL/u3M0
そりゃ敬遠するだろ。
逆なららともかく
2021/09/26(日) 12:31:30.65 ID:7Os0U1rN0
2021/09/27(月) 12:13:06.02 ID:ZmXvNnYF0
お前のハズレ人生へ大谷のせいじゃねえぞww
2021/09/26(日) 12:31:59.67 ID:hgOWS1QL0
2021/09/26(日) 12:32:02.75 ID:cVbnRxKw0
東洋人潰しで盛り上がてるwww
2021/09/26(日) 12:32:04.66 ID:QyM1Nh/d0
結局関係無く敬遠するんじゃねーかwww
2021/09/26(日) 12:33:23.37 ID:7m7m7bZQ0
ポリコレ騒ぎすぎ
2021/09/26(日) 12:33:32.14 ID:aWU5tDbU0
1・スリーベースヒット
2・スリーベースヒット
3・四球
4・四球
5・三振
2021/09/26(日) 12:33:36.74 ID:5DnBFCEc0
やっぱり日本人にはホームラン王にしたくない意識が働いて、
人種差別的なことがあるのかなと思ってしまう
ライバル選手にはホームラン打ちやすい球投げてるんじゃないかとか
でもたしかにレスにあるように、大谷選手も速球を空振りしたりしてるしな・・・
2021/09/26(日) 12:34:07.87 ID:tVuIHGrX0
2021/09/26(日) 12:34:09.82 ID:j67+rl6Y0
向こうからしたら白星渇望してるトコ、エンゼルスごときに大差付けられて負け確にされたんだから…
2021/09/26(日) 12:34:22.33 ID:LsAwf6150
2021/09/26(日) 12:34:30.19 ID:8MZLKNsv0
日本人にタイトルなんて獲らせたくねえ!
2021/09/26(日) 12:35:14.68 ID:us7gw0hZ0
絶不調だなヒットしか打てないなんて
2021/09/26(日) 12:35:19.07 ID:Ox1gdZYW0
2021/09/26(日) 12:35:48.26 ID:h+2F5Kei0
おいしいだろ
2021/09/26(日) 12:35:58.50 ID:vK4XedkE0
甲子園と同じくらいかも
2021/09/26(日) 12:36:21.96 ID:MFNKhgCw0
ド真ん中スレート→見逃し
ド真ん中スレート→空振り・三振
四球を言い訳に出来るのか?この雑魚っぷりで
ペレスやゲレーロなら今日2,3本ホームラン打ってるぞ?
煽りでも何でもなくマジで
2021/09/26(日) 12:50:38.98 ID:n1dJEm740
打って無いけど
2021/09/26(日) 14:26:41.75 ID:Ic0juwTt0
嘘垂れ流して何がしたいのこいつ
2021/09/26(日) 12:36:28.80 ID:nqqxs5Yh0
100打点いくか行かないかは大きい差
2021/09/26(日) 12:36:53.86 ID:rZoixtdZ0
2021/09/26(日) 12:37:13.86 ID:G9Sf5kMO0
そりゃメジャーも人気ガタ落ちするわw
2021/09/26(日) 12:37:31.28 ID:N/E8dbpe0
まあ白人ならここまで酷くはないとは思うが
2021/09/26(日) 12:37:54.53 ID:Qe+4JjHJ0
2021/09/26(日) 12:38:21.36 ID:6t6S53lU0
ゲレーロとかパ・リーグなら280 20本だろう
そもそも守備じゃ日本人に勝てん訳でDHで出せる成績でもないしなあ
2021/09/26(日) 12:38:32.99 ID:TCvNWap00
でも打点ゲット!
100打点もあるぞ
2021/09/26(日) 12:38:34.77 ID:LAbKnnHJ0
2021/09/26(日) 12:38:55.04 ID:5FPeRIx30
敬遠でしか止められない
2021/09/26(日) 12:39:31.71 ID:M2xSLZF/0
2021/09/26(日) 12:39:31.67 ID:ZtdFS+cV0
空振りも多いし打球も上がらない
アストロズみたいな差別主義&サイン盗みの糞球団ならまだしも・・・なんでいままでマリナーズが敬遠してきたのかが理解できないw
2021/09/26(日) 12:39:45.47 ID:opu6npxb0
腕の位置が高いとこから振るからな
2021/09/26(日) 12:39:56.19 ID:s2Fzs5ld0
2021/09/26(日) 12:40:15.68 ID:zIcl5ObN0
アンチどうすんだよこれ
2021/09/26(日) 12:40:55.08 ID:h5+ZOCpU0
2021/09/26(日) 12:41:13.32 ID:pa9n4fOz0
2021/09/26(日) 12:41:45.35 ID:HFg7xFxv0
2021/09/26(日) 12:41:45.92 ID:L3L+WYAC0
2021/09/26(日) 12:42:18.90 ID:6VWGJcLb0
2021/09/26(日) 12:42:38.24 ID:kH5ocxkw0
2021/09/26(日) 12:42:41.93 ID:t/M92AEt
日本のネトウヨみたいな感じなんだろうな
残念だがもうまともに勝負されないよ
2021/09/26(日) 12:44:01.08 ID:S64GRcy40
ネトウヨ?
欧米の白人のごく一般的な感覚だぞ
2021/09/26(日) 12:42:42.83 ID:+p8Brkb/0
力と力の真っ向勝負とかガラパゴス日本人の一方的なおめでたい妄想
それは人種序列の上位にのみ許されること
2021/09/26(日) 12:43:22.12 ID:us7gw0hZ0
2021/09/26(日) 12:43:30.41 ID:hkpWoADU0
差別されてるんだぞ
2021/09/26(日) 12:43:47.09 ID:us7gw0hZ0
2021/09/26(日) 12:44:33.58 ID:xsmqYZbD0
アジア人にホームラン王なんか取らせたくない
しかも投手もできるなんて打者オンリーのメンツ丸潰れ
ファキンジャップってことなんだよ
2021/09/26(日) 12:44:37.17 ID:Lnj5e+sH0
2021/09/26(日) 12:44:59.60 ID:Yav5dBz00
4連続フォアボールで降板
差別差別って試合見ろ
2021/09/26(日) 12:45:05.25 ID:5vnJLHiZ0
2021/09/26(日) 12:50:07.28 ID:JQSHDOfb0
結局どの国も変わらんって話よね
イジメに関しても
2021/09/26(日) 12:45:27.85 ID:ZAOdxenM0
4試合で13安打?
2021/09/26(日) 12:46:28.68 ID:IP9Q01ie0
プラス3安打
2021/09/26(日) 15:52:23.78 ID:epTaRDB50
四球をヒットとすると
4試合で16安打相当か(笑)
2021/09/26(日) 12:45:28.54 ID:PgiMXV290
充分だ
2021/09/26(日) 12:45:45.95 ID:F5zXySM00
2ストライクまでに打てよw
2021/09/26(日) 12:46:35.43 ID:Fw+WajmK0
2021/09/26(日) 12:46:36.90 ID:6t6S53lU0
メジャーとかいう保守的差別集団
2021/09/26(日) 12:46:46.19 ID:L0RO3K9e0
10勝まであと1
100打点まであと2
トップ46HRまであと1
45HR25盗塁まであと1
残り7試合
2021/09/26(日) 12:52:59.83 ID:GWMnpJ8W0
ヒーローとしての素質を
持っているかどうか
7試合で全て分かりそう。
2021/09/26(日) 12:47:05.92 ID:yyMWp4Wf0
「監督、俺が奴を黙らせてやりますよ、勝負させてください」
結果、
第1打席 三塁打
第2打席 三塁打
第3打席 四球(押し出し)
2021/09/26(日) 12:47:19.94 ID:O82mfbtB0
2021/09/26(日) 12:47:38.35 ID:SJGSq0OV0
あれは普通に勝負したけどノーコンで自滅してただけやん
2021/09/26(日) 12:47:42.86 ID:0EUILs890
バスケだって24秒ルールがあるんだからさ
2021/09/26(日) 12:48:04.14 ID:7kdGtmRs0
あの場面で四球だすかよハゲ
2021/09/26(日) 12:48:56.91 ID:us7gw0hZ0
すげえな大谷さん
2021/09/26(日) 12:49:43.31 ID:ZaXlDeL10
ピッチャーがノーコンなだけだろ
2021/09/26(日) 12:49:48.21 ID:p7c7A7UU0
2021/09/26(日) 12:50:54.52 ID:aWU5tDbU0
今日も残念ながらホームランなし
打球が上がらん
2021/09/26(日) 12:51:05.84 ID:us7gw0hZ0
押し出しで1点のが被害すくないもんな
2021/09/26(日) 12:51:20.86 ID:2l9zJAqQ0
2021/09/26(日) 15:04:01.40 ID:Z0FZ49ef0
あの時の松井なんて勝負しとけばどうせ打ててないのにな
2021/09/26(日) 12:51:22.40 ID:9zthWqQL0
2021/09/26(日) 12:52:19.41 ID:E7YKqKc30
2021/09/26(日) 12:52:34.76 ID:VsLUWhkV0
2021/09/26(日) 12:52:36.90 ID:oaMcNWzy0
差別主義者ばかりだ
2021/09/26(日) 12:52:44.85 ID:rXNYLTOs0
大ブーイング受けさせられる大谷がすごいって話やったんやけどな
いつの間にかクレームの嵐になる時代になったんやな
2021/09/26(日) 12:52:55.03 ID:bOBKHZR50
45本
9勝
2021/09/26(日) 12:53:49.53 ID:lj8CCMmV0
いつまでたっても一方的に思い込んでるよね
昭和の農協のオッサンの感性から何も変わってない
2021/09/26(日) 12:54:13.66 ID:bvL8jZ6s0
すごい話だよ
2021/09/26(日) 12:54:35.37 ID:gg17Fpyq0
ガイジンにホームラン王取らせたくなくて勝負しないジャップ卑怯とか言ってたよな
おい、土下座して謝れ
2021/09/26(日) 12:55:04.65 ID:eo7MCA5z0
2021/09/26(日) 12:55:20.10 ID:siWS/0Yu0
2021/09/26(日) 12:55:20.76 ID:WzlXnE9L0
追い上げ著しい
2021/09/26(日) 12:55:34.08 ID:eSEwii8U0
2021/09/26(日) 12:56:04.19 ID:g6NAv5UL0
同じだよ
2021/09/26(日) 12:57:26.42 ID:3LDB/YMk0
2021/09/26(日) 12:57:36.70 ID:WzlXnE9L0
2021/09/26(日) 12:58:10.58 ID:mghsU8ev0
ブーブー言ってるファンはきれいごとで
MLBという閉鎖空間はいまだに差別が続いている
MVPは大谷なんてMLBにとって屈辱なのでありえない事
2021/09/26(日) 12:58:16.31 ID:WzlXnE9L0
2021/09/26(日) 13:02:27.84 ID:aWU5tDbU0
高橋由伸が14打席連続出塁したの思い出した
2021/09/26(日) 13:14:45.94 ID:IP9Q01ie0
NPB記録は廣瀬純15打席連続出塁
2021/09/26(日) 13:12:19.33 ID:IP9Q01ie0
連続打席出塁の記録は17
2021/09/26(日) 15:45:00.87 ID:7v+WtVs6O
8連続出塁って日本でも2~3年に1回起きる記録じゃん
球団数の多いアメリカなら尚更
2021/09/26(日) 12:58:31.14 ID:KPrnmpij0
2021/09/26(日) 13:00:02.13 ID:DFMd8QAL0
大相撲でもモンゴル人には厳しいからな
2021/09/26(日) 13:02:31.27 ID:RR9C3R7+0
王のは歴代記録だろ?
さすがに日本は王の記録に届かないときのシーズンホームラン王はどんどん外人に取らせてただろ
それすらさせてないのがMLB
2021/09/26(日) 13:04:13.53 ID:TyQzD8ZgO
シーズン記録だった55本だろ
2021/09/26(日) 13:07:07.24 ID:RR9C3R7+0
シーズン記録と言うか王に届かないときのその年の記録な
55本に届かない年のホームラン王は敬遠せずに外人に取らせてただろ
歴代ホームランの王の記録がかからない年は外人には別に敬遠してない
MLBがやってるのは歴代記録でもないただのその年のホームラン王すら外人にとらせないとうにしてる
2021/09/26(日) 13:08:58.91 ID:n4k+y5MY0
とらせないようにというか、大谷が勝手に調子落としただけw
2021/09/26(日) 15:59:30.28 ID:7v+WtVs6O
まあ確かに
今日の第4打席だかの空振って三振になったボールも
大して厳しいコースでも何でもないからな
パワーは勿論だけど「当たればホームラン」って打ち方をしてるんだけど
その「当てれば」って部分は感覚的なんだろうね
2021/09/26(日) 16:08:14.49 ID:uJCffGG30
並みのピッチャーなら一打席に甘い球一つぐらいはあって
それを全部打ててたら全打席ヒットになってしまうわけで
やっぱ打席で四球なく勝負してくれないと厳しいスポーツじゃないの野球は
2021/09/26(日) 13:10:55.73 ID:ZTxjyovi0
ホームラン王争いしてる二人も外人だが
2021/09/26(日) 13:15:10.52 ID:RR9C3R7+0
外人というかアジア人な
アジア人には取らせないようにしてる
日本は王に届かない30本後半のホームラン王とかは平気で外人に取らせてきてる
MLBはその状態でも敬遠してる状態
2021/09/26(日) 13:00:09.39 ID:o6f/eX1i0
とにかく明日ピッチャーで勝ってもらいたいからさっさと休め
2021/09/26(日) 13:00:14.44 ID:42ymSCbr0
2021/09/26(日) 13:00:38.11 ID:EyVAlgxO0
2021/09/26(日) 13:01:07.00 ID:IP9Q01ie0
リーグ5位
2021/09/26(日) 13:01:58.52 ID:bMoLVnWn0
しゃーない
2021/09/26(日) 13:02:47.77 ID:AnU7FtbE0
2021/09/26(日) 13:04:40.02 ID:sS8Prndy0
ビビってしょんべん漏らしてるアメカスさんよー
卑怯すぎるだろうがよ
2021/09/26(日) 13:05:13.29 ID:RzrxsIFZ0
2021/09/26(日) 13:05:36.02 ID:xZe2uVQY0
2021/09/26(日) 13:06:26.65 ID:W9j6yu130
2021/09/26(日) 13:22:36.19 ID:TyQzD8ZgO
中日ドラゴンズだって今季あんな体たらくのシーズンだけどおそらく例年のクラウン賞はあるだろう
本拠地最終戦終わりのセレモニーでデカい鍵形の目録渡すやつ
2021/09/26(日) 13:24:33.76 ID:hZzkH7NC0
エンゼルスはなんでまたこんなシーズン中にチームMVPなんて
発表するんだろう
2021/09/26(日) 13:06:29.83 ID:6nJMxEl50
三振しまくりなんだからボール投げときゃいいって考えるのは当然
大谷が急にボールを見るようになったか三振じゃなくて四球が増え始めた、ただそれだけのこと
相手Pからすれば「なんだ、急に振らなくなったじゃんw」って心境だろうな
四球増えまくった以前に三振しまくってた事実を忘れるなよ
2021/09/26(日) 13:06:59.30 ID:3IhThsj+0
2021/09/26(日) 13:07:33.65 ID:M74Xwul/0
2021/09/26(日) 13:08:54.28 ID:RR9C3R7+0
この前大谷が敬遠されたのは延長10回、5-5の一打逆転での打席
それで大谷を敬遠しても叩いてたぞ、日本人
2021/09/26(日) 13:08:46.27 ID:7xRqZcJ40
フォアボールしてたよね?
2021/09/26(日) 13:08:50.74 ID:tbcoHR+N0
2021/09/26(日) 13:08:55.97 ID:NqHY/NfT0
2021/09/26(日) 13:09:07.59 ID:omuVBY260
ゲレーロはまだかい?
2021/09/26(日) 13:09:13.28 ID:aWU5tDbU0
今日もホームランなし
2021/09/26(日) 13:09:36.51 ID:nlObyT7B0

2021/09/26(日) 13:23:58.80 ID:oaMcNWzy0
エンゼルスって他に碌な選手いないじゃん
2021/09/26(日) 13:09:50.14 ID:8wa6kZHW0
2021/09/26(日) 13:10:18.63 ID:AhUJVPpz0
2021/09/26(日) 13:10:28.15 ID:vnHh60kw0
2021/09/26(日) 13:11:18.21 ID:Or6hIKuP0
2021/09/26(日) 13:12:02.41 ID:wpqFnKzE0
2021/09/26(日) 13:12:21.98 ID:MGsB9w5h0
2021/09/26(日) 13:12:52.43 ID:ruvcUkfL0
2021/09/26(日) 13:15:11.47 ID:Br2+Biix0
全盛期の大谷伝説コピペに書かれるな
2021/09/26(日) 13:15:22.65 ID:9cHTQUEE0
四球
四球
一ゴ
敬遠
敬遠
三振
三振
四球
四球
四球
三振
敬遠
四球
四球
敬遠
右三
右三
四球
四球
三振
2021/09/26(日) 13:17:01.83 ID:iJgvg4wr0
三振か四球しかないやん
2021/09/26(日) 13:18:32.96 ID:aWU5tDbU0
4試合ホームランなしか
2021/09/26(日) 13:20:20.25 ID:2KahBkog0
三か四ばっかだな
2021/09/26(日) 13:56:01.31 ID:/yexaSMD0
四塁打来い!
2021/09/26(日) 13:22:03.82 ID:BeYN9M780
四球の中にも見逃し三振ぽいのもあるし
大したことないな
2021/09/26(日) 13:26:58.88 ID:13JJ31rK0
その逆もあるからね。見逃し三振っぽいケースも、アレは審判の抗議的なジャッジだと思うよ。前の打席ではストライク判定したコースと高さだったから。バッテリーが抗議しないのも四球も織り込んでの攻めだったとわかる。
2021/09/26(日) 13:15:34.81 ID:OBjtcHRd0
時が経てばテキトーこけるから
ええ言い訳になるやろ
勝負してもらえなかったからタイトルとれなかった
アジア人にとらせたくない差別
までいうやつ出てくるやろな
2021/09/26(日) 13:19:52.20 ID:hZzkH7NC0
さすがにボンズの記録的シーズン敬遠数もまだ記憶にある状態で
差別意識からのものだと唱える声は通らないんじゃないか
大谷とさえ勝負しなきゃどうにかなっちゃうエンゼルス打線の情けなさが悪いと
皆わかってる
2021/09/26(日) 13:16:46.20 ID:xSdOWBe70
2021/09/26(日) 13:17:03.40 ID:QqWGQKWI0
イチローを超えたな
2021/09/26(日) 13:27:05.22 ID:irTFhow90
全盛期のイチローもこんな感じだったな
2002年イチロー 27敬遠
2004年イチロー 19敬遠
2005年イチロー 23敬遠
2006年イチロー 16敬遠
2009年イチロー 15敬遠
1番打者、それも長打の少ないスピードスタータイプで
これだけ敬遠されたのは異例中の異例だった。
まあ大谷同様シアトルの後続の打者がショボかったからなんだけど。
ちなみにイチローを敬遠していたのは、
マネーボールで有名になったアスレチックスとソーシア監督のエンゼルス。
シアトル戦を落とした方が優勝を逃すって感じだったからな。
2021/09/26(日) 13:31:49.33 ID:IP9Q01ie0
一番たくさん敬遠していたのはレンジャースだったりする
2021/09/26(日) 13:18:00.17 ID:wHLHY6Vg0
死ねやクソカスメジャー
2021/09/26(日) 13:18:43.48 ID:RR9C3R7+0
あれはプロ野球歴代記録にたいしてなんだよなあ
今回は歴代記録にたいしてではないから全然違う
2021/09/26(日) 13:26:11.84 ID:uE1o92FU0
バレにも敬遠攻めってあったっけ?
最終的に60本だったし抜かれるのは時間の問題て感じで打ってたような
2021/09/26(日) 13:19:25.19 ID:WgxUf0NL0
大谷ってHR打たれるのが嫌で歩かされてない?
2021/09/26(日) 13:20:54.73 ID:C3UPb4mc0
お前頭いいな
2021/09/26(日) 13:19:36.23 ID:hxtTG2sG0
2021/09/26(日) 13:19:44.16 ID:NUEub7c80
2021/09/26(日) 13:20:28.06 ID:RR9C3R7+0
2021/09/26(日) 13:32:36.05 ID:13JJ31rK0
それ単独に文句を言っているわけではないだろう。あの場面で敬遠する為にも、他の何でもない場面で敬遠しなければ良かっただけ。
2021/09/26(日) 13:20:31.32 ID:c9T5Bv++0
2021/09/26(日) 13:20:36.52 ID:JH+G6plY0
4試合で13個目の四球は、1930年のベーブ・ルース、2016年のブライス・ハーパー、今季のヤスマニ・グランダルに並ぶメジャータイ記録。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21c2ae26526dd2e8af920139c4eae38d4f0f6a42
2021/09/26(日) 13:20:47.52 ID:irTFhow90
普段あてにならない後続の打者も出塁できて、
大谷自身の打席数が増えるメリットもあるからな。
と思ったら、大谷の直前で攻撃終わってやんのw
あれだな。味方打線が大谷のHR王の一番の障害になってるんじゃねw
2021/09/26(日) 13:21:04.01 ID:qfjQ9dSO0
2021/09/26(日) 13:22:51.27 ID:OBjtcHRd0
みたいな意見、昔あったような
フレーミングもメジャーはしない!から
いまは立派な技術やし
ステロイド、サイン盗み、松ヤニ
メジャーくそやん
野球くそやん
2021/09/26(日) 13:23:22.42 ID:20QYkRt70
yellow leave major!
2021/09/26(日) 13:23:27.79 ID:DNuIf1wW0
2021/09/26(日) 13:24:35.99 ID:Pw8tFELR0
2021/09/26(日) 13:25:16.12 ID:d99IoKpM0
これで言い訳できるから良かったな
2021/09/26(日) 13:28:41.72 ID:13JJ31rK0
ホームラン王にならなくても既に偉大な数字だから、打てないイライラの方が大きいと思うけれどね。可能性の話しても仕方がないけど。
2021/09/26(日) 13:29:17.73 ID:uZg2ZAzH0
2021/09/26(日) 13:38:14.76 ID:d99IoKpM0
相手チームで一番の打者と
投手との対戦がこの競技の最大の見所だろうに
それをあからさまに避けるのが有効な戦略として普通に許されてる時点でクソすぎるよなw
そりゃ本場アメリカでも不人気になるわ
高校からプロまでフィジカル優れたアメリカ人はNFLやNBA目指すし
殆どのアメリカ人はそっちに夢中でMLBなんか無関心
2021/09/26(日) 13:29:28.97 ID:rV2xVjUI0
2021/09/26(日) 13:29:34.30 ID:3BTG9E3S0
仕方ないわ、勝負したら打たれるんだもん。
2021/09/26(日) 13:29:38.47 ID:XAGO5URO0
2021/09/26(日) 13:29:58.28 ID:RR9C3R7+0
新庄とかだったらめっちゃキレそう
2021/09/26(日) 13:30:07.99 ID:VzBUYyU10
2021/09/26(日) 13:30:10.87 ID:jliMX0j40
2021/09/26(日) 13:31:02.88 ID:DlyZRN+80
2021/09/26(日) 13:42:20.50 ID:g1WOMPTt0
それよ
ここ数試合見ても勝負してくれた打席で三振してるんだよなw
2021/09/26(日) 13:31:57.09 ID:SpJoAK9U0
って相手のピッチャーもヤバいんだよな。
2021/09/26(日) 13:32:20.17 ID:sELgJIxw0
アストロズは大谷嫌いみたいだしわからんけどマリナーズは日本人だからって嫌がらせはせんやろ
2021/09/26(日) 13:33:04.88 ID:uZg2ZAzH0
黙ってるから舐められるんだよ。
ボックス内で逆立ちでも体育座りでも何でもいいからやってキレさせろw
2021/09/26(日) 13:40:56.71 ID:TyQzD8ZgO
アメリカはそういうことすると報復が必ずある
2021/09/26(日) 13:35:40.69 ID:G2Yptq9f0
↓
相手のピッチャーが超ノーコンで
4者連続四球のうちの一人が大谷君なのである
2021/09/26(日) 13:36:34.27 ID:T0CLNhPl0
とか思ってたて事になるよな?
全員とは言わないが、そういう奴も多そうだな
マジでこえーわ
2021/09/26(日) 13:36:49.24 ID:7DPcz5Lc0
2021/09/26(日) 13:37:21.33 ID:qfhdI10K0
2021/09/26(日) 13:39:33.60 ID:uZg2ZAzH0
いや。舐められてるだけ。
2021/09/26(日) 13:38:34.19 ID:xh10s/Hg0
2021/09/26(日) 13:38:36.02 ID:2HHDR8aq0
2021/09/26(日) 13:38:53.00 ID:T0CLNhPl0
ほんと人間て怖いな
2021/09/26(日) 13:39:01.72 ID:OjR4JS5q0
2021/09/26(日) 13:39:51.24 ID:FkSSjTcN0
シーズン最後まで敬遠気味の攻めを指示するでしょうね
2021/09/26(日) 13:39:54.59 ID:rF1mZO290
(フリかもしれない)
大谷は四球上等で打てないところ狙ってきてる
ホームラン争い難しいな
2021/09/26(日) 13:40:00.97 ID:GDcdht8u0
明日もエンゼルスが打ちまくってワンサイドなれば勝負してくれるやろ
接戦だと敬遠
その次のレンジャースはお互い消化試合やから敬遠なしの真っ向勝負やな
ま、下位チーム同士だがw
2021/09/26(日) 13:40:12.00 ID:D9LKitf20
2021/09/26(日) 13:40:54.69 ID:H+UonYDR0
エンゼルスはもう少し投手揃えれば十分プレーオフ狙えるんだろうな
2021/09/26(日) 13:41:20.84 ID:NFSE1VpuO
2021/09/26(日) 13:41:42.58 ID:mOFuAgkT0
明日以降はまたしんどいわ
2021/09/26(日) 13:41:45.73 ID:9jdoGnP20
2021/09/26(日) 13:43:09.90 ID:IP9Q01ie0
9月の出塁率が.416
2021/09/26(日) 13:42:00.45 ID:6naaDRMK0
2021/09/26(日) 13:42:43.82 ID:zmr/qge20
メジャー人気がないのがよくわかったわ
2021/09/26(日) 13:43:45.88 ID:T0CLNhPl0
でもそうじゃないんだろ?
メジャー全体として、大谷にタイトル取らせたくない空気があるって事に他ならんやん
2021/09/26(日) 13:44:45.11 ID:HvPHSjnb0
2021/09/26(日) 13:44:49.88 ID:RFp8aktF0
けど打って差別も吹き飛ばしてほしいね
2021/09/26(日) 13:44:51.05 ID:4f45gTJ60
もう100打点100得点は大丈夫だろう
2021/09/26(日) 13:45:41.70 ID:X2oQkjlg0
2021/09/26(日) 13:47:37.75 ID:T0CLNhPl0
それだな
しかしこっちはたかが毎年出るホームラン王やらMVPなんだがな
2021/09/26(日) 14:27:05.77 ID:NrRYyWp10
それと今回というかここ数試合は意味が違う
2021/09/26(日) 13:45:53.41 ID:NbzO7N4j0
2021/09/26(日) 13:45:56.30 ID:JbfuOzJz0
ってハッシュタグをばらまけば勝負してくれんじゃねーの
2021/09/26(日) 13:46:30.41 ID:FkSSjTcN0
テレビ局は放映権を買うのやめましょう
2021/09/26(日) 13:48:03.52 ID:oXZ09O3K0
2021/09/26(日) 13:48:23.84 ID:dhcu14uQ0
2021/09/26(日) 13:48:26.97 ID:yHpUV0vR0
2021/09/26(日) 13:48:33.25 ID:6d6MQlRU0
けど日本でカブレラとかローズがやられた事を
メジャーで日本人の大谷がやられてるという凄さ
大谷ってビッグだよな
2021/09/26(日) 13:48:47.59 ID:MuswMXl10
2021/09/26(日) 13:49:02.75 ID:kZS9Uz/S0
でも松井は前の打者が敬遠されまくってたけど(´・ω・`)
2021/09/26(日) 14:29:19.49 ID:xARhUZxM0
イチローさんは内野安打しか打たなかったからなぁ。ぜんぜん怖がられてなかった。松井と大谷とは違うんだヨネ
2021/09/26(日) 13:49:07.57 ID:KckzrbRJ0
マーシュ:ボール ストライク ストライク ファウル ボール ボール 四球
大谷:ボール ボール ボール 四球
ゴスリン:ボール ボール ボール 四球
メイフィールド:ボール ボール ボール 四球
2021/09/26(日) 14:39:20.07 ID:kWU9S7EH0
後で誤解されるようなことばっかりやってるよなマリナーズ
2021/09/26(日) 13:50:20.96 ID:dhcu14uQ0
そうすりゃ丸く収まる
2021/09/26(日) 13:52:22.87 ID:3N+g8Le30
他の2人のどちらがとってもインチキホームラン王扱いだな
2021/09/26(日) 13:52:23.54 ID:ygtWqyws0
まあそのゴミカスからホームラン打てなかったからもう終わりやね
2021/09/26(日) 13:53:16.92 ID:1en/DrzE0
2021/09/26(日) 13:57:19.55 ID:oXZ09O3K0
チョコバットのヒット4本であたりみたいだな
2021/09/26(日) 13:53:34.86 ID:jSeu3BPZ0
明日勝って盗塁をあと1個決めれば
10勝45本100打点25盗塁の化け物誕生
2021/09/26(日) 14:05:46.62 ID:6d6MQlRU0
欲を言えば50本塁打30盗塁行きたかったな
メジャー史上初の快挙なのかね。1人か2人いるかな
2021/09/26(日) 14:07:40.21 ID:IP9Q01ie0
MLBでは
50本塁打以上だと24盗塁が最多
30盗塁以上だと49本塁打が最多
NPBでは51本塁打28盗塁という例がある
2021/09/26(日) 14:13:24.92 ID:6d6MQlRU0
50本塁打25盗塁でも史上初の快挙だったのか
50本塁打いきたかったね
ホームランダービー出なければいってたのかな
2021/09/26(日) 13:55:28.75 ID:W/Ke2uyq0
何でも一番は良いもんだ
2021/09/26(日) 13:58:02.27 ID:IP9Q01ie0
三振王は難しい
2021/09/26(日) 13:57:07.42 ID:m/aK5dix0
MVPはまぁしゃーなしって空気になるんじゃね?
2021/09/26(日) 13:58:32.11 ID:iFLs19dJ0
大差で勝てる試合なのに個人の記録を阻む為に
四球敬遠だなんて。。w メジャーが聞いて呆れる
2021/09/26(日) 13:59:09.28 ID:EB+aXSRE0
2021/09/26(日) 14:01:49.89 ID:rVQIWlQE0
2021/09/26(日) 14:02:59.67 ID:T//aCCpD0
ボール球になかなか手を出してくれないので相手も困っている
よく我慢していてそれだけでも褒めたい
基本は真っすぐ狙いでストライクなら振っているのだが
いざその真っすぐがくるとほんの少し力む
そのせいでスイングスピードが落ちて甘い球でも空振りになっている
最短距離でボールをとらえるというイメージでスイングしてほしい
投手としてはどうしても「10」という数字は気にしてしまうが
結局はチームが勝ってこそ
投手として今シーズン勝利に貢献できる最後の機会だと思って
これまで9勝させてくれたチームに感謝を込めて
勝利をプレゼントする、くらいの気持ちで投げてほしい
私欲はすてて
2021/09/26(日) 14:03:13.89 ID:IP9Q01ie0
一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。
死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう
2021/09/26(日) 14:03:22.73 ID:jSeu3BPZ0
ニューヨークでならこんな舐めたことされないだろ
本拠地なのにガラガラなスタンドじゃあね
2021/09/26(日) 14:08:18.81 ID:TyQzD8ZgO
大谷は入団先を探すさいにいくつも条件をつけててその1つが「西海岸」
だからなのかわからないが東側のアウェー試合のなかで活躍した場面は少ない気がする
初回7失点降板のヤンクス戦も湿気が高い夜だった
2021/09/26(日) 14:16:16.79 ID:jSeu3BPZ0
あと日本人がいる球団NGで田中がいたからな
でもFAはワンチャンあると思ってる
今の大谷ならどこのチームだろうが二刀流できるし
ヤンキースなら左打者有利で優勝も狙える
ただ防御率は悪化するかもしれんな
2021/09/26(日) 14:24:30.19 ID:NrRYyWp10
その初回ノックアウトの前2試合で3ホーマー放ってますやん
2021/09/26(日) 14:03:25.73 ID:/eUHwIA10
2021/09/26(日) 14:04:08.05 ID:C+Gt4UWX0
2021/09/26(日) 14:04:39.85 ID:IP9Q01ie0
それは知らんな
駒田の例は有名だが
2021/09/26(日) 14:05:41.36 ID:1uBW6OsN0
これに納得行かないなら四球ってルール無くしたら?としか言えない
2021/09/26(日) 14:07:15.78 ID:9/yWjMNk0
相手は打率2割5分の男だぞ
2021/09/26(日) 14:07:18.79 ID:HpeNFrO30
少なくとも初回から申告敬遠は無い
2021/09/26(日) 14:07:58.81 ID:gM+Iy4Aq0
10点差で故意四球はさすがにないだろ
2021/09/26(日) 14:08:10.95 ID:d3CHwMGz0
PS争いしてるのはなにかの間違いでこれが本来のマリナーズの姿だろ!
2021/09/26(日) 14:08:16.12 ID:jqrAaKQC0
最初はちゃんと勝負してんじゃねえか
悔しかったら勝負してくれてるときにまぐれ当たりしろやインチキまがい物雑魚専門雑魚谷
WWWWW
2021/09/26(日) 14:09:20.48 ID:s9n7qbmo0
2021/09/26(日) 14:10:51.35 ID:76Zw51lY0
それを見てるうちに悔しさで涙が溢れてきたよ
アジア人というだけで何故ここまで差別されないといけないんだ
2021/09/26(日) 14:15:27.69 ID:31TmgK190
そして西海岸はリベラルが強いと言われる地域
アメリカ民主党の支持基盤でもあるしな
2021/09/26(日) 14:11:52.66 ID:AVUghdzw0
首になりそうなヤツが自球団に嫌がらせで暴投したんじゃね
マリナーズ陰湿だし
2021/09/26(日) 14:12:32.91 ID:h9Pr775s0
ホームラン王になるには断固たる決意が必要なんだ
2021/09/26(日) 14:12:50.81 ID:WvHXNz3j0
2021/09/26(日) 14:16:27.57 ID:0vdGx/jN0
制球定まらなくてボール連発のサウスポーいたな
2021/09/26(日) 14:18:55.08 ID:tnoWgZPY0
2021/09/26(日) 14:21:51.02 ID:2dJUk6yY0
ホームラン王獲れなかった言い訳を勝手にアメ公が作ってくれてんだから
2021/09/26(日) 14:21:58.72 ID:8fdHylOl0
一つは勝負に行っての四球と、最後のはピッチャーがノーコン過ぎた
2021/09/26(日) 14:22:57.55 ID:9hGQ25uD0
これまでMLBの打者がどれだけ避けられたと思ってるんだよ
気持ち悪い
2021/09/26(日) 14:23:32.30 ID:mhG3tRii0
2021/09/26(日) 14:23:54.20 ID:DlqrtyS+0
そのあと満塁HR打ってたら100打点も超えてお祭りだったのに
2021/09/26(日) 14:28:13.32 ID:jHf9fal80
シピンって選手だったっけ
2021/09/26(日) 14:28:54.18 ID:IP9Q01ie0
スペンサーじゃないかね
2021/09/26(日) 14:28:58.20 ID:XMgQIFYl0
2021/09/26(日) 14:29:10.35 ID:HNkuivbj0
あからさまなのは1ホームランとして計算するようにしろよ
2021/09/26(日) 14:29:13.66 ID:u2eap7380
2021/09/26(日) 14:30:13.83 ID:62QcyJYS0
2021/09/26(日) 14:31:53.03 ID:xpuGeJW70
2021/09/26(日) 14:32:03.71 ID:4GR8wjMJ0
2021/09/26(日) 14:32:12.95 ID:iKmN6NNc0
2021/09/26(日) 14:33:09.43 ID:OkmjsAtz0
2021/09/26(日) 14:35:13.84 ID:3u15vkFH0
2021/09/26(日) 14:37:26.01 ID:IP9Q01ie0
26号二塁打、かね
2021/09/26(日) 15:09:12.27 ID:3u15vkFH0
46号だった。
とにかく明日は大谷今シーズンの集大成になるのは間違いない。
10勝
150奪三振
46号
100打点
100得点
25盗塁
これを明日一気に達成するんだからすげえぞw
2021/09/26(日) 16:49:49.51 ID:p4y5ewtx0
殿堂入りだな
2021/09/26(日) 16:51:02.90 ID:sXVe4fjw0
>>516
同じ人のレスなのかこれw
2021/09/26(日) 14:37:05.02 ID:PLQFJbl00
2021/09/26(日) 14:37:17.07 ID:n0948OFp0
2021/09/26(日) 14:38:28.96 ID:ArtWRWNx0
1-1 1HR 3四球だった
2021/09/26(日) 14:39:08.11 ID:C6iADkbt0
四者連続ファアボールは草
2021/09/26(日) 14:42:49.52 ID:n1dJEm740
ローズの時だっけ?
外国人と日本人がホームラン争いしててローズに敬遠ばっかりしてた記憶がある
2021/09/26(日) 14:48:03.11 ID:I0dgssGR0
それだけ大谷がスゴイのかそれともやはり意図があるのか
2021/09/26(日) 14:48:23.58 ID:TtEuveXV0
2021/09/26(日) 14:49:58.91 ID:nbpncujY0
2021/09/26(日) 14:51:06.87 ID:t3DXplOv0
2021/09/26(日) 14:51:46.83 ID:KkQsqwl00
2021/09/26(日) 14:52:07.69 ID:7bpynDbY0
↓
アメリカも同じでした、ちゃんちゃん
2021/09/26(日) 14:52:19.61 ID:o6f/eX1i0
甘い球を3打席目以降全く捉えられなかった。
2021/09/26(日) 14:55:11.03 ID:Xp9UUfms0
これ達成すればかなり見栄え良くなるな
明日は朝5時から先発登板だぞ見ろよ
2021/09/26(日) 14:55:15.01 ID:jrCqGS3V0
2021/09/26(日) 14:58:54.10 ID:rpokc6bR0
ショックなんだが
トランプさんみたいな白人至上主義はアメリカは自分たちの物だと思ってきた人の差別だし別に驚かないが
MLBのホームラン王に黒人や中南米は良くてもアジア人はまかり通らないとこんな扱いされるの?
2021/09/26(日) 15:01:19.81 ID:sO/PUija0
2021/09/26(日) 15:02:09.65 ID:Y83x7vJa0
2021/09/26(日) 15:02:55.58 ID:UQgM8uYd0
2021/09/26(日) 15:04:44.15 ID:jqrAaKQC0
顔真っ赤っか涙目で100打点100得点に目標を変更
WWWWW
2021/09/26(日) 15:04:56.43 ID:Tgna8AGM0
バカスカ打たしてやる
2021/09/26(日) 15:05:05.79 ID:5kr5uvNU0
2021/09/26(日) 15:05:15.86 ID:cfeZt2uT0
欠陥スポーツだなあ野球はw
2021/09/26(日) 15:06:31.82 ID:2vYaOHJK0
もっともな理由付けしてるけど結局凄すぎなのとやりすぎたっていうのもある
2021/09/26(日) 15:06:44.66 ID:Y5dqZbph0
コイツらって結局ドーピングとスパイと粘着物質がなきゃなんも出来ない土人なんだから
アメリカに引きこもらせずにこのメジャ〜()どもを本当の世界大会の舞台へ引き摺り出して
不正と言い訳を一切排除させた状態でトーナメント組ませたら
コイツら案外勝ち進めないだろ?
2021/09/26(日) 15:08:49.36 ID:EkUxjSIa0
2021/09/26(日) 15:10:19.29 ID:Y5dqZbph0
んで?仮にやってたとして粘着物質規制された後大谷は凋落してんの?
2021/09/26(日) 15:11:51.79 ID:EkUxjSIa0
昔から規制されてるんだが
2021/09/26(日) 15:12:50.47 ID:Y5dqZbph0
えとw、念のために聞くけど韓国人かな?
2021/09/26(日) 15:13:05.95 ID:o6f/eX1i0
アホだね
2021/09/26(日) 15:12:12.09 ID:xzi6A8uM0
球をくるくるっとこねただけで「ネンチャクブッシツガー」ってチンパンジーかなこいつ?
ロージンバック使った後球全体に行き渡るように球をくるくるこねるのなんて大昔からの投手の所作なんだがw
2021/09/26(日) 15:58:26.03 ID:1h28rREe0
NPBもドーピング検査厳格化して外国人枠も撤廃してやればいいよね
それでやっと公平だよな
2021/09/26(日) 16:16:39.04 ID:/yexaSMD0
大谷には猛虎魂を感じる
2021/09/26(日) 15:07:20.91 ID:+6vsoGpx0
2021/09/26(日) 15:25:01.42 ID:h2oW2j3x0
実際敬遠のせいだろ
脳みそ腐ってんのかエタヒニンのクソチョンコロが
2021/09/26(日) 15:07:49.79 ID:pQLBfT3U0
それを敬遠の嵐とか
やっぱ野球って興行としてまともに成立してねーよ
2021/09/26(日) 15:10:43.73 ID:QGN/wUuA0
アップアップの四球でしたやん
2021/09/26(日) 15:11:25.03 ID:n0PFsJc/0
2021/09/26(日) 15:11:43.88 ID:8bG4FNZ10
2021/09/26(日) 15:11:51.71 ID:nM9O1F3I0
なったら、バットを逆に持って打席に立てよ。
2021/09/26(日) 15:12:59.94 ID:lgi2eIXD0
歴史だし
まぁええやろ
2021/09/26(日) 15:13:46.42 ID:nORXPkUA0
2021/09/26(日) 15:13:53.33 ID:nSEamCYF0
2021/09/26(日) 15:16:40.01 ID:jqrAaKQC0
だから審判だけでなく他の豚どもからも嫌われるんだろアホ
2021/09/26(日) 15:17:05.37 ID:HFg7xFxv0
せこいことはしない
2021/09/26(日) 15:17:07.15 ID:E416iklm0
2021/09/26(日) 15:18:18.65 ID:HFg7xFxv0
2021/09/26(日) 15:21:11.32 ID:WByVzUTa0
一位タイのその2人には敬遠しないからな
2021/09/26(日) 15:28:00.50 ID:IP9Q01ie0
ペレスの後を打つベニンテンディがこのところわりと好調
ゲレーロの後ろのビシェットもそこそこ打ってる
2021/09/26(日) 15:20:16.41 ID:3aBbWHRH0
朝鮮猿はメジャーでも劣等猿だなww
2021/09/26(日) 15:20:26.50 ID:CCLDyf9I0
2021/09/26(日) 15:21:00.92 ID:2GkXryi80
2021/09/26(日) 15:21:05.15 ID:dTpgcSa20
2021/09/26(日) 15:23:00.49 ID:jqrAaKQC0
WWWW
2021/09/26(日) 15:23:39.35 ID:J+IB0SVZ0
2021/09/26(日) 15:24:21.17 ID:ZmyMy5zI0
イニング食ってもらう為の登板なのに
2021/09/26(日) 15:24:45.69 ID:eQT3ReKN0
2021/09/26(日) 15:25:53.57 ID:JkdGaVh20
2021/09/26(日) 15:28:02.66 ID:2ajOZKcc0
2021/09/26(日) 15:28:45.46 ID:+Hwc8wxF0
しかし大谷の凄さよ。大谷と井上尚弥とラグビージャパンは生きてるうちに見れるとは思わなかったレベル。
八村や錦織も凄い。大坂なおみも凄い。若い人達凄い人はハンパなく凄い。カッコ良すぎる。
2021/09/26(日) 15:42:54.17 ID:otVjJHlV0
内村・羽生(この二人はそろそろ終わりかも)張本智和とかも入れて
大谷めちゃすごい
2021/09/26(日) 16:28:01.80 ID:4QS5Z3U80
あんさん、何歳?
70オーバーかい?
2021/09/26(日) 15:30:56.50 ID:naBCM1qv0
紳士的に振る舞っときゃ大統領になれそう
2021/09/26(日) 15:31:50.13 ID:TfoIgRah0
あんなんでも億円単位の年俸なのか?
2021/09/26(日) 15:37:08.02 ID:31TU06Jq0
大谷も次の契約から年俸爆上げだろうけど
とにかくワンシーズンでもそこそこの活躍すれば複数年何十億の契約が出来るからな
一瞬だけ輝いて大型契約後ポンコツになる不良債権みたいのが沢山いるよメジャーには
大谷も来季はどうなるかわからないから今年一つでも多くタイトル取って欲しい
2021/09/26(日) 15:32:06.81 ID:otVjJHlV0
しかも2ボールから申告敬遠とかありなの?
2021/09/26(日) 15:42:33.88 ID:5F29mM0Y0
ポイントカードが貯まった選手は申告ホームランってのも出来るんだぜ
2021/09/26(日) 15:48:13.15 ID:bIRXPJK50
ありだから認められたんだろ。
まあアメリカ的な合理的思考って奴なんだろうな。
ストライク先行ならあとは臭いところついて打ち取ろう。
ボール先行ならストライク取るために置きにいった球を打たれるリスク犯すよりも、申告敬遠にしちゃおうとか。
投手の肩も消耗品だし、歩かせるなら投球数減らす意味でも必要なんだろうな。
2021/09/26(日) 15:49:32.50 ID:9leWGWAK0
典型的なアメコン(アメリカコンプレックス)
2021/09/26(日) 15:52:53.36 ID:kCSSi3Ki0
は? 時短にもなるしプロスポーツの合理化の何がコンプレックスなんだ?
2021/09/26(日) 16:05:52.75 ID:9leWGWAK0
合理化笑笑笑笑笑笑
2021/09/26(日) 16:06:31.80 ID:7v+WtVs6O
バカはほっときなよ~
試合時間の短縮はMLBでもNPBでも最優先の課題だからな
2021/09/26(日) 16:21:13.43 ID:9leWGWAK0
アメコンのゴキブリくん乙〜
2021/09/26(日) 16:55:06.57 ID:TiLGKCM40
>>475
申告敬遠は時短に何も繋がってないよw
ただのマイナーチェンジでむしろ試合時間延びてるからw
敬遠/9回 試合時間/9回(MLB全体)
12年 0.23 2時間55分
13年 0.21 2時間58分
14年 0.20 3時間02分
15年 0.20 2時間56分
16年 0.19 3時間00分
17年 0.20 3時間05分←この年から申告導入
18年 0.19 3時間00分
19年 0.16 3時間05分
20年 0.12 3時間07分
21年 0.15 3時間09分
2021/09/26(日) 16:59:15.06 ID:UQP1I3PQ0
ほっとけ
そういうヴァカは思考停止したままメジャーに追従して
ウンコ制度の正当性を脳内で自ら精製してるだけだから
2021/09/26(日) 17:13:12.91 ID:zjXmnmm20
バカだろ
敬遠より申告敬遠の方が短い仲間ってんじゃん。
それを試合全体の時間で比較するとかズレすぎ
2021/09/26(日) 17:18:25.01 ID:fvfVA2ye0
わざわざ9回に換算してやってんのに頭悪すぎて笑うねえw
時短要素として敬遠時間の短縮なんて焼け石に水だとデータで証明されてんの
イニング間、投球間の時間を縮めるのが絶対的と結論出てるけど日米とも絶対にそこは改革しないんだよw
2021/09/26(日) 18:19:03.18 ID:UQP1I3PQ0
頭悪すぎ
そもそも仲間ってるってどこの国の言葉だ?
もう少し日本語の読み書きが小慣れてから出直してこようか
2021/09/26(日) 18:22:17.46 ID:IP9Q01ie0
「にき」→「なか」
興奮してフリック入力の指が震えたんじゃないかね
知らんけど
2021/09/26(日) 18:09:16.20 ID:7v+WtVs6O
アホなの?
申告敬遠はどう見ても時間短縮になってるじゃん
試合時間が伸びたのは他の要因だろ
申告敬遠が無ければもっと伸びたってだけだわ
2021/09/26(日) 18:14:39.19 ID:fvfVA2ye0
だから他のとこ変えないと意味ないという話を理解できないお前は救いようのないバカな訳で
それに9イニング平均0.2個程度だから申告敬遠の効果もたかが知れてる
本当データ理解できないバカって哀れすぎるよw
2021/09/26(日) 20:58:27.10 ID:jX3XmLJX0
他のところに手を加えないといけないと言うのは正しいんだが、申告敬遠は時短に何も繋がってないという>>525の記載は違うでしょって話じゃないの?申告敬遠が普通の敬遠より時短なのは自明。ただ他の要素の問題で結果として試合時間が長くなってるってだけ。
2021/09/26(日) 15:37:12.97 ID:AVUghdzw0
アデルは痛そうだったがそんな深刻な怪我じゃないのにいつまでしまっとくのよ
フレッチャーは大谷なんてレベルじゃない地獄のスランプだし
ウォンもロハスもゴミだしホセイグ切る必要なかったべ
2021/09/26(日) 15:38:14.28 ID:6XkoRua90
2021/09/26(日) 15:38:58.03 ID:JVGWtqlr0
2021/09/26(日) 16:48:34.05 ID:3u15vkFH0
明日はダメだな。
エンゼルスは完封されるよ。
大谷は2失点で負け投手。
2021/09/26(日) 15:41:22.47 ID:6XkoRua90
2021/09/26(日) 15:48:37.73 ID:xzi6A8uM0
コイツらって結局ドーピングとスパイと粘着物質がなきゃなんも出来ない土人なんだから
アメリカに引きこもらせずにこのメジャ〜()どもを本当の世界大会の舞台へ引き摺り出して
不正と言い訳を一切排除させた状態でトーナメント組ませたら
コイツら案外勝ち進めないだろ?
2021/09/26(日) 15:50:52.66 ID:t/1oZY0m0
2021/09/26(日) 15:52:46.60 ID:/gUhGkTW0
大谷選手だけ、敬遠が極端に多い気がするんだが
2021/09/26(日) 15:56:09.17 ID:3Fm3PpAk0
セミが空気読まずにかっさらったら笑うが
2021/09/26(日) 15:56:31.27 ID:/cWA4Xsj0
ホームラン打てるボールも来てたけど打てなかった。
2021/09/26(日) 15:56:57.70 ID:aPLCp9Uh0
でもさ、プロの看板もってる人達がショービジネスでファン離れするような行為が合法ってさ
つまんないね、野球って・・・って感想しかないよ
2021/09/26(日) 16:06:14.35 ID:VkktajXy0
プロレスのように観客を沸かせて両選手も観客もウィンウィンでめでたしめでたしなら良いけど
野球選手や監督は成績次第でクビになったりでポイ捨てされるからねえ
一応見せ物ではあるけど選手一人一人生活や人生がかかってるからその辺は難しいよね
2021/09/26(日) 15:58:26.50 ID:pej9aKV30
敬遠ばっかやる野球の人気が保てると本気で思ってんのかね
2021/09/26(日) 16:03:10.76 ID:NUEub7c80
2021/09/26(日) 16:06:02.29 ID:aPLCp9Uh0
そりゃ見る人減るんじゃないかな
冷静にすごくつまらんし、野球好きですらブーブー言える状態なんでしょ
2021/09/26(日) 16:06:14.89 ID:KR9L8G6T0
2021/09/26(日) 16:06:47.85 ID:qfjQ9dSO0
2021/09/26(日) 16:08:15.81 ID:JIV1ZCzmO
2021/09/26(日) 16:09:48.54 ID:cxrER8YY0
どうせ負けるなら打たせない
2021/09/26(日) 16:14:15.82 ID:NUEub7c80
2021/09/26(日) 16:21:50.36 ID:NUEub7c80
2021/09/26(日) 16:22:21.48 ID:Z38klseB0
明らかにHRチャンスだったが、ちょっとでも外寄りだと速球が全く打ててないのが露呈した
第一打席の変態インコース打ちができるのに、なぜ真ん中直球に擦りもしないのか
2021/09/26(日) 16:22:49.16 ID:J20rIugA0
あとまあ大谷もどっちかに専念した方がいいわ
2021/09/26(日) 16:23:46.77 ID:Z38klseB0
2021/09/26(日) 16:23:59.80 ID:ap8pVIG+0
2021/09/26(日) 16:24:44.43 ID:9leWGWAK0
アメリカのやる事なんでも合理的だと思ってるバカいるよな
今後ホーム〜マウンド間の距離を伸ばすって試みもマンセーする更なるバカが出てくるんだろうなw
2021/09/26(日) 16:25:46.54 ID:Z38klseB0
8月の大スランプから完全に復活したな
2021/09/26(日) 16:26:29.55 ID:5Kxuyh6i0
2021/09/26(日) 16:27:03.37 ID:XTSKh1CU0
メジャーリーグ…いやアメリカの闇ですな。
人種差別がここまであからさまなのに、なんで黒人差別で騒いでた連中は一切声あげないの?
2021/09/26(日) 16:31:36.74 ID:IUj5i9yQ0
それで今まで野球と言うよりメジャーの色んな部分をまともに見た事あんの?
2021/09/26(日) 16:27:09.23 ID:XTSKh1CU0
パワー系タイトルまでアジア人に取られるのが気に入らないのか
2021/09/26(日) 16:27:56.09 ID:WlFZKh5q0
バカにしてやれよベースボールを
2021/09/26(日) 16:28:36.33 ID:Z38klseB0
あれで打てないのは単に大谷が悪い
2021/09/26(日) 16:33:52.45 ID:GYpibMzO0
それでも、マリナースには
菊池が、菊池雄星がいる。
あの優しい先輩菊池雄星が
46号、47号、そして勝ち星を
きっとプレゼントしてくれる。
自分の首を賭けてでも、、、
知らんけどw
2021/09/26(日) 16:36:24.16 ID:Q2Cw1teu0
ほんとそれもありだわ
文句言えんだろ、お互い様
監督敬遠指示無視したら
エンゼルスが引き取ってやれ
2021/09/26(日) 16:46:16.30 ID:Z38klseB0
あんま後輩に優しそうじゃないんだよなぁ
知らんけどw
2021/09/26(日) 16:29:32.92 ID:EaBxFhCk0
そしたら第三戦は敬遠されないかもしれない
2021/09/26(日) 16:30:12.27 ID:VmOzOGCZ0
2021/09/26(日) 16:32:22.57 ID:Q2Cw1teu0
満塁で実質敬遠
ボンズの時は勝ったからなあの後
メジャー見損なったわ
何試合も現地で見てきたが
いつの間にこんなファン無視の俗物に成り下がったんや
アメリカ人ファンの暴動が起こるぞ
2021/09/26(日) 16:35:57.33 ID:2oR5rUzr0
NFL・カレッジフットボールのアメフト一強
2021/09/26(日) 16:36:19.14 ID:DoVSK/y+0
2021/09/26(日) 16:37:45.55 ID:yN6tRdrd0
2021/09/26(日) 16:38:12.56 ID:lfTeWSmJ0
6月くらいからもう勝負するなよそれなら
2021/09/26(日) 16:38:24.81 ID:FS0+wqAg0
2021/09/26(日) 16:40:43.33 ID:m5Tco5r/0
今日のはただのノーコン
次のゴセリンも押し出しだった
2021/09/26(日) 16:39:06.35 ID:GHXDfsfd0
2021/09/26(日) 16:45:01.95 ID:PT4/wVzf0
勝ち目ねえだろ
しょうもねえな
接戦だったらまたら全部敬遠する気だったろ
2021/09/26(日) 16:45:40.41 ID:sXVe4fjw0
2021/09/26(日) 16:45:45.70 ID:PAUa1mph0
イチローの日米合算記録ですらピートローズがボロクソに激しくこき下ろしてたくらいだしな。まあイチローはチームメイトから嫌われてる記事が多かったから、たんに嫌われたってのもあるだろうけど
2021/09/26(日) 16:47:02.66 ID:EYh9DF0v0
イメージ悪くなったわ
2021/09/26(日) 16:53:29.34 ID:Mo69J8V40
差別的なことで言うなら欧米の方がよっぽど激しいからな
口では立派なこと言っても実際はこんなもんよ
2021/09/26(日) 16:47:33.30 ID:vj0dHkOz0
勝負してもらえたときに三振だしなぁ
2021/09/26(日) 16:49:43.12 ID:h+2F5Kei0
ボール球ばかり見すぎて甘いコースに対応できなかった感じ
2021/09/26(日) 16:51:09.92 ID:UHRPgLt+0
確実に1点は入るなw
2021/09/26(日) 16:51:38.52 ID:sKSsPbr00
2021/09/26(日) 16:53:23.28 ID:NUEub7c80
2021/09/26(日) 16:55:18.55 ID:eWpHU0opO
疲れより力みが原因に見えるなぁ
リラックスしてスパコーンと頼みます
あと明日も打ってくれよメンバー…
マジで頼むよ
2021/09/26(日) 16:57:37.95 ID:sXVe4fjw0
あるあるのパターンだからな割と
爆発のあとの沈黙
2021/09/26(日) 16:58:04.35 ID:0l2fEl6h0
必死の言い訳していたキチガイ、
これ、どうよwww
2021/09/26(日) 17:02:28.61 ID:ErUh9Q6rO
汚いやり方するなー
アメリカ人は
そんなに日本人にタイトル譲りたくないのか!
死球はホームランに換算しろや!
2021/09/26(日) 17:05:47.02 ID:cof29jtS0
2021/09/26(日) 17:11:44.48 ID:Tw6fhVVO0
2021/09/26(日) 17:15:09.40 ID:lP/qe6La0
それでホームラン出なかったのは絶望的だろう
2021/09/26(日) 17:16:09.95 ID:3BTG9E3S0
2021/09/26(日) 17:20:20.65 ID:EiIdob+A0
四球だしたらダメだろ?(笑)
2021/09/26(日) 17:16:38.64 ID:QXYIgCR+0
2021/09/26(日) 17:19:36.11 ID:Lc/DFouU0
おそらくHR王逃すね
2021/09/26(日) 17:21:41.66 ID:92+iV7jN0
2021/09/26(日) 17:22:23.20 ID:lP/qe6La0
2021/09/26(日) 17:24:08.02 ID:lhpLXUWi0
2021/09/26(日) 17:25:24.47 ID:GHXDfsfd0
2021/09/26(日) 17:25:39.40 ID:SVvB0uwN0
本当にただのノーコンで可哀想だったわww
2021/09/26(日) 17:29:59.06 ID:XRqGZTlx0
2021/09/26(日) 17:32:17.72 ID:W4zEYjS40
2021/09/26(日) 17:33:25.02 ID:GHXDfsfd0
あのタイミングで角度が出たとしてのホームランはあまり見た事がないな
ちょっと引っ張りすぎだよな
2021/09/26(日) 17:38:05.28 ID:4NJXp8kA0
男じゃねぇな
2021/09/26(日) 17:40:53.85 ID:lT2sRFud0
2021/09/26(日) 17:43:22.72 ID:n3YXKe260
2021/09/26(日) 17:44:59.15 ID:JFHpXDJs0
2021/09/26(日) 17:51:35.55 ID:lvlUUhxt0
安心しろ、おれにも同じ光景が見えてる
2021/09/26(日) 17:46:06.79 ID:/bAe3HjT0
2021/09/26(日) 17:48:15.73 ID:v0YhovMz0
2021/09/26(日) 17:48:46.12 ID:dNhncN3T0
2021/09/26(日) 17:49:08.43 ID:QND5E+n80
イチローはポリコレなんだって
小さくてきちんと努力をして小器用でチームのわき役としては役に立つ
黒人や中南米の皆さんを含んだ大きな意味でのアメリカ人はイチローはいいが大谷は受け入れられないんだろう、多分
2021/09/26(日) 18:21:02.82 ID:zm+yLZJJ0
松井みたいな小物は
何十回も前の打者が敬遠されて「見せ場」を与えてもらってたのにな
大谷可哀想
2021/09/26(日) 17:49:37.54 ID:n6bT/EcU0
因果応報、自業自得
2021/09/26(日) 18:30:08.04 ID:woLRrv3r0
全員在阪球団だな
トンキンまじでクソだな
トンキン読売巨人
2021/09/26(日) 17:51:14.85 ID:5rw7TdeW0
なら10点差あってホームラン狙いフルスイングしてもダメだろ
2021/09/26(日) 17:59:09.25 ID:F3KrHfRZ0
2021/09/26(日) 18:00:10.39 ID:aVQjHbaI0
2021/09/26(日) 18:01:03.76 ID:MI1eQeH1O
打者が誰でもそう思う
2021/09/26(日) 18:01:11.45 ID:ukgWfqki0
2021/09/26(日) 18:06:19.61 ID:8w26Ig4G0
2021/09/26(日) 20:20:10.34 ID:ww3ooDP10
ベーブルース、
ブライスハーパー等に並ぶ
メジャートップタイ
2021/09/26(日) 18:08:24.38 ID:Fu18Pa6k0
オールスター前に戻るという話ではなかったのか
もうすぐ10月だぞ
2021/09/26(日) 18:09:49.05 ID:vWpY9pg80
2021/09/26(日) 18:10:19.73 ID:WuwCzcL30
なのに勝利のビジョンが見えてこない
あの復活の試合から5試合で11打数ですよ!5試合で
2021/09/26(日) 18:11:37.33 ID:VNRhPhgr0
2021/09/26(日) 18:14:03.42 ID:Dlt+FtA70
盗塁30いけるか
2021/09/26(日) 18:14:37.86 ID:R3UbfaHb0
2021/09/26(日) 19:01:10.23 ID:4NUTopTm0
単に普通にストライク入らんクソピッチャーだったな
大谷の前のバッターも次のバッターもその次のバッターも四球
17球連続ボールの4人連続四球で押し出しとかやってたし
2021/09/26(日) 18:17:11.54 ID:1jXBZWBq0
2021/09/26(日) 18:17:30.86 ID:GHXDfsfd0
2021/09/26(日) 18:20:30.82 ID:AVUghdzw0
調子よけりゃHRバカスカ打つピッチャーが趣味で満塁するなんて
恐いに決まっとるわ
2021/09/26(日) 18:22:19.31 ID:lvlUUhxt0
みんな待ってくれてるんやし
ゲレーロ、ペレス、筒香 「オータニ、はよ打ちや♪」
2021/09/26(日) 18:26:22.92 ID:iFhYZh220
調子も戻って来たようだし
ピッチャー陣も来年はちょっと期待出来そうだし
トラウトレンドンも仕事出来るようになれば……
来年来年
2021/09/26(日) 18:32:28.04 ID:MXvtaJ590
2021/09/26(日) 18:34:02.07 ID:oPT1hnGQ0
大谷が暫くホームラン不振みたいに言われてたけど日本と比較しても全然追いつけないレベルで打ってたのね
2021/09/26(日) 18:36:54.65 ID:oPT1hnGQ0
途中まで大谷の話に乗っかってた佐藤とか言うのも全然なんでしょ?
2021/09/26(日) 18:46:27.62 ID:GHXDfsfd0
2021/09/26(日) 18:56:28.13 ID:HTNOpvFAO
プライドも何もかなぐり捨てて「全・力・阻・止」ってやつだ
2021/09/26(日) 18:57:50.09 ID:C3UPb4mc0
45号?
2021/09/26(日) 19:00:24.75 ID:HTNOpvFAO
間違い、35号
2021/09/26(日) 18:57:53.99 ID:vQ5TH7IB0
2021/09/26(日) 19:03:33.20 ID:lvlUUhxt0
2021/09/26(日) 19:05:13.94 ID:HTNOpvFAO
2021/09/26(日) 19:27:09.15 ID:m5Tco5r/0
アストロズ戦見てなかったでしょw
あれは大差だったから普通に勝負しただけ。
あの試合だって僅差だったら同じようにしてたよ。
結局アストロズもマリナーズもプレーオフで有利になる様にとかプレーオフ出場かけてやってる事。
エンゼルスのあの打線じゃ誰が監督でもするよ。
2021/09/26(日) 19:32:00.45 ID:rvTuD+jS0
おまえ記事のソースぐらいよめよ、あほかよ
2021/09/26(日) 19:36:53.92 ID:m5Tco5r/0
ちょっと何言ってるのかわかんないw
2021/09/26(日) 19:12:22.03 ID:eB+ArQjW0
10勝 100打点 46号
よろしく
2021/09/26(日) 19:16:05.83 ID:lvlUUhxt0
5番・6番が打たなかったんで」
2021/09/26(日) 19:34:22.71 ID:C3UPb4mc0
ガセ乙
2021/09/26(日) 19:32:53.49 ID:QIxMWXI10
2021/09/26(日) 19:34:54.15 ID:F+27IHms0
ソースはなんJだけど
お得意の逆張りだよね?
いくらなんでもそんなことあるのか
2021/09/26(日) 19:38:28.02 ID:upLt9TOH0
2021/09/26(日) 19:48:09.10 ID:IP9Q01ie0
獲得すれば日本人初、だな
2021/09/26(日) 19:40:31.95 ID:9IvmYlV20
2021/09/26(日) 19:41:08.28 ID:/yexaSMD0
2021/09/26(日) 19:41:57.24 ID:koSxZ/fN0
コーチでも誰でもいいから注意しろよ。走塁ヘタクソ過ぎだろって
2021/09/26(日) 19:58:49.14 ID:l2b9li+U0
あの巨体であのスピードだから減速も大変
物理で習ったじゃろ
F=ma
加速も減速もかなりの力が必要
2021/09/26(日) 19:44:55.69 ID:c+H8alR+0
2021/09/26(日) 19:47:26.72 ID:AVUghdzw0
アストロズの次くらいに嫌い
2021/09/26(日) 19:48:02.69 ID:oPT1hnGQ0
順位 選手名 チーム 打率
1 ウラジーミル・ゲレロJr. ブルージェイズ .317
2 ユリエスキ・グリエル アストロズ .3150
3 マイケル・ブラントリー アストロズ .3149
4 ティム・アンダーソン ホワイトソックス .30278
5 ニコラス・ロペス ロイヤルズ .30277
49 大谷翔平 エンゼルス .2573
出塁率ランキング
順位 選手名 チーム 出塁率
1 ウラジーミル・ゲレロJr. ブルージェイズ .407
2 ユリエスキ・グリエル アストロズ .381
3 ヨアン・モンカダ ホワイトソックス .375
4 マット・オルソン アスレチックス .372
5 大谷翔平 エンゼルス .3711
打率は並だけど四球受けすぎて出塁率はトップ5なのね
2021/09/26(日) 20:05:43.68 ID:l2b9li+U0
4月はトラウトが後ろにいたのもあるが、
四球が少なく、出塁率も3割切りそうだった
6月から四球も出塁率も爆上げしたな
4月 3四球 88打数←←←←
5月 12四球 98打数
6月 17四球 80打数
7月 16四球 82打数
8月 19四球 96打数
9月 23四球 69打数←new!
2021/09/26(日) 20:08:08.00 ID:IP9Q01ie0
5月16日以降の出塁率が.393
2021/09/26(日) 19:55:14.80 ID:sdySjGzF0
大谷になぜ3塁打が多いいかにわかるか~
足が速いけーにきまとるじゃろ!
2021/09/26(日) 20:42:58.87 ID:oNoSC5IK0
「3塁打」じゃなくて「三塁打」な
2021/09/26(日) 19:57:09.69 ID:l2b9li+U0
競馬に例えると、
騎手振り下ろして
自由きままに走りまくってる暴れ馬みたいなもん
みんな諦めムードだったわ
2021/09/26(日) 19:57:48.01 ID:sdySjGzF0
お前ら知らんかったジャロ
2021/09/26(日) 20:00:24.96 ID:l2b9li+U0
肩こりでタダ貰いの勝利投手の権利逃すとは
大谷さんにくれてやりたかったわ
2021/09/26(日) 20:03:13.81 ID:rhwIisPx0
数十億もらって遊んでるって酷くね?
大谷に主役とられたから出てこないんだろ
ケガはとっくに治ってんだろ
2021/09/26(日) 20:25:56.85 ID:wL0q0/9h0
今日、報道陣に「来季はしっかり補強しろ」とかエラソーのこと言っていたぞ。
今季41億円貰ってロクに試合すら出なかった大戦犯が何言ってんだか。
2021/09/26(日) 20:03:45.31 ID:tJDE9lYw0
2021/09/26(日) 20:04:55.12 ID:P7YRq0KN0
多すぎだろ。
2021/09/26(日) 20:05:37.46 ID:IP9Q01ie0
タイ記録のようね
2021/09/26(日) 20:07:59.26 ID:ZcmZPMvb0
2021/09/26(日) 20:11:46.01 ID:qtQkcKS20
2021/09/26(日) 20:14:22.45 ID:l2b9li+U0
全体的に大谷が落ち着いて見極めてる印象もある。
1本差だったら焦って打ちに行っちゃうけどね。
今日の三塁打もその見極めの効果かもしれん
45号出た試合で打撃上向きだったのに四球連発でリセットされてしまうと思ったが、
その点は心配ないやね。
2021/09/26(日) 20:23:57.10 ID:Drcn8hoC0
ブーイングの嵐の中四級投げさせないと
2021/09/26(日) 20:24:32.43 ID:OFBd43vi0
2021/09/26(日) 20:41:49.11 ID:SBBpe24Q0
2021/09/26(日) 20:44:09.96 ID:Fiu9aEU30
普通なら余裕でピッチャー交代案件
2021/09/26(日) 21:00:14.70 ID:47EdZiv00
チームメイトが全然ダメだものな
2021/09/26(日) 21:30:11.54 ID:/7tgZQNQ0
まだ調子悪戻ってないな
2021/09/26(日) 21:32:07.05 ID:mBqaF9L00
2021/09/26(日) 21:53:45.04 ID:gaYEz1oT0
米国人のみでやってろよ
2021/09/26(日) 21:54:45.52 ID:bEBK1tsL0
周りが騒ぐと球が絞れなくなる
不利になるのは大谷
2021/09/26(日) 21:57:11.22 ID:hDEiFDqU0
三振の打席はツーストの球がチャンスボールだったが久々のチャンスボールだった。何試合ぶりかはわからないけど。
2021/09/26(日) 21:58:17.44 ID:1brAKYE90
2021/09/26(日) 22:36:05.72 ID:4k3dfw1g0
2021/09/26(日) 22:53:16.05 ID:6naaDRMK0
取らせないのは中南米カルテルか
2021/09/26(日) 23:07:30.57 ID:y3t8VJdX0
どーすんのこれ? ダサすぎるぞMLB
2021/09/26(日) 23:08:54.07 ID:ydPe+nJ60
2021/09/26(日) 23:10:21.96 ID:FauEn4Ek0
2021/09/26(日) 23:16:04.73 ID:V3Do4MlH0
「かかわりたくない」
2021/09/27(月) 03:18:06.46 ID:1YnW/8Ye0
裏で御触れが出てるんだろう。打たれたピッチャーは命すら危ういかもな
2021/09/27(月) 11:08:32.24 ID:Ie01qny/0
裏で御触れが出てるんだろう。打たれたピッチャーは命すら危ういかもな
2021/09/26(日) 23:21:16.16 ID:HrTjOm6X0
2021/09/26(日) 23:25:21.26 ID:SzrwcT7V0
2021/09/26(日) 23:28:55.56 ID:s3F77Wbc0
ストライクゾーンで勝負してくれない方がむしろ、評価が上がっていいだろ
甘いボールでもスタンドまで運べないんじゃ
残り試合を考えたら、ホームランは1本か2本だろうな
2021/09/26(日) 23:44:46.43 ID:PQs30Hfg0
まあ相手はリーグ優勝とワイルドカード狙ってるチームだから
個人記録で野球すんじゃねえよ、って感じだろう
そういう相手なんだからむしろそっちが正しい
2021/09/26(日) 23:46:39.36 ID:ZCpr5egD0
2021/09/26(日) 23:51:15.85 ID:E3+LiaPM0
2021/09/26(日) 23:55:42.16 ID:QrSV59pm0
もうホームランが出るスイングじゃない
2021/09/26(日) 23:58:34.53 ID:6eISV04F0
しかし2打席連続3塁打とかあまり聞いた事ないなw
2021/09/26(日) 23:59:37.37 ID:25z3coFm0
被敬遠王のタイトル新設が必要になる
2021/09/27(月) 00:00:21.20 ID:LhhmT4gF0
2021/09/27(月) 00:02:13.49 ID:83uYltuH0
黒人やヒスパニックにどう見られてるか分かってしまってショックだったな
白人は何も言わずニヤニヤしてるのかもしれないが
2021/09/27(月) 00:19:31.18 ID:9aZmnVC20
確実にオファーは来てるはずだが…
会いたがってる女子アナ大量におるやろ
2021/09/27(月) 00:28:17.96 ID:2YcvUoWj0
今のマリナーズの立ち位置とか無視してな
そんなんツマラネーから少ないチャンスでもなんとかタイトル獲ってほしいわ
がんばれよ大谷
2021/09/27(月) 00:29:29.79 ID:XtjNE8JW0
4者連続四球だから
2021/09/27(月) 02:29:02.65 ID:2XoY3Sd80
2021/09/27(月) 03:29:15.66 ID:j/MeBU/40
2021/09/27(月) 04:59:17.00 ID:dQK8dFCu0
2021/09/27(月) 08:40:28.31 ID:/GIe0GWl0
2021/09/27(月) 11:12:03.67 ID:9H8+U7hI0
それを認める野球関係者の古い価値観
2021/09/27(月) 11:21:06.28 ID:ASQH1kxU0
2021/09/27(月) 12:22:45.84 ID:XWcwMbrp0
2021/09/27(月) 14:52:04.45 ID:9GNeWkxe0
2021/09/27(月) 19:57:05.26 ID:Ft/MYnvI0
コメント