2021/07/23(金) 10:33:28.53 ID:rUJFwmBT0
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に何行か書いておく(1行は消えるので)
前スレ
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1625462174/
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/23(金) 10:53:07.63 ID:161HxSaM
2021/07/23(金) 10:53:12.61 ID:161HxSaM
2021/07/23(金) 10:53:19.37 ID:161HxSaM
2021/07/23(金) 10:53:25.04 ID:161HxSaM
2021/07/23(金) 11:23:20.41 ID:PDpWGrD7
2021/07/23(金) 11:23:27.75 ID:PDpWGrD7
2021/07/30(金) 12:02:33.83 ID:KxgMQbNO0
■アシスタントコーチ 斎藤卓(新規) >>7/30更新

2021/07/23(金) 11:23:35.05 ID:PDpWGrD7
2021/07/23(金) 11:23:43.90 ID:PDpWGrD7
2021/07/23(金) 12:01:48.43 ID:Gg5HZBx8
2021/07/23(金) 12:01:55.19 ID:Gg5HZBx8
2021/07/23(金) 12:02:01.33 ID:Gg5HZBx8
2021/07/23(金) 12:02:08.00 ID:Gg5HZBx8
2021/07/23(金) 13:30:38.10 ID:nPmTAcoS
2021/07/23(金) 13:30:43.46 ID:nPmTAcoS
2021/07/23(金) 13:30:51.62 ID:nPmTAcoS
2021/07/23(金) 14:11:53.72 ID:NmsPnMlq
2021/07/23(金) 14:12:00.13 ID:NmsPnMlq
2021/07/23(金) 14:12:05.91 ID:NmsPnMlq
2021/07/23(金) 14:12:11.72 ID:NmsPnMlq
2021/07/24(土) 11:59:40.46 ID:iU2tLnbO0
まだ生きてたのかよ
2021/07/24(土) 13:32:00.91 ID:CT5VpynC0
お前もたいがいアホ
2021/07/24(土) 12:36:57.25 ID:UXetpgen0
2021/07/24(土) 12:40:53.37 ID:RNlvLdpwd
https://twitter.com/OneSportsPHL/status/1418772623165583366?s=19
これやね
1シーズンだけらしいけど
2021/07/24(土) 12:50:27.05 ID:Svc2YjD10
1シーズンだけ許可っていうのも、変な話やなぁ
2021/07/24(土) 13:15:25.23 ID:g/+S+RXm0
(滋賀で)1シーズンだけ
2021/07/24(土) 13:07:36.38 ID:vPGnkHaZ0
次は出国の許可だ
ラベ兄の戦いは続く
2021/07/24(土) 13:23:34.59 ID:38rURtpup
2021/07/24(土) 13:36:31.91 ID:g/+S+RXm0
名古屋「どうかな?」
2021/07/24(土) 13:27:04.23 ID:24Sre1ujd
その後の田澤ルールとか。
Bリーグにドラフトが導入されたら、選手のクラブ選択の権利はどうなるんだろうね。
最初からプロ野球みたいに調停制度とか作るんだろうか。
2021/07/24(土) 13:41:14.19 ID:RUHHk0eld
ドラフトが導入されることは無いと思うけど、それこそプロ野球みたいにエントリー制にすれば良い
2021/07/24(土) 15:00:51.52 ID:U87aP2IGd
有能な人材が海外に流れて国内に客呼べる選手がいなくなるから国内縛りはそりゃそうだろ、と思ったが日本バスケも渡邊八村の例があるから何とも言えない
2021/07/24(土) 14:58:14.14 ID:d6tRs+5b0
アジア枠狙っているとこだよね。
2021/07/24(土) 15:03:33.23 ID:5gg8pSnE0
前スレで新潟ユニ着てるって出てたやん
2021/07/24(土) 16:32:44.36 ID:GIaXCWen0
雑コラだけどな ただネパウエ含めここまで年俸かなり抑えてるのを見ると残りはかなり良い選手を連れてくる可能性は高い
2021/07/24(土) 16:42:35.82 ID:v+RZ0hH70
このYouTubeチャンネルは何だ?
2021/07/24(土) 16:51:51.85 ID:7RM12iFi0
フィリピン産のカエル
2021/07/24(土) 17:08:04.39 ID:3zEqPti5a
2021/07/24(土) 18:07:26.30 ID:VZDJq6j80
高い日本人を一人も取っていない
2021/07/24(土) 18:37:13.33 ID:Jrz3hsl7a
ロスコ、ネパウェじゃ厳しすぎる
2021/07/24(土) 18:39:15.05 ID:u1YUE1Lla
日本での経験豊富で、順応性高くて、安定したパフォーマンスが期待できるやつがくる
2021/07/24(土) 18:48:47.11 ID:GIaXCWen0
誰だ?日本で経験長くて順応性高いなら選手なら派遣戦士のソープとか居るけど安定はしないてか得点力皆無やし 新潟の外国籍考えるポジション的には
PF/Cだろうけど居るか?
2021/07/24(土) 20:20:03.38 ID:UXetpgen0
アームストロングとか?
2021/07/24(土) 19:18:13.78 ID:Jrz3hsl7a
ケビンジョーンズあたりかなと思ってしまった
日本での経験豊富だから
2021/07/24(土) 21:05:37.79 ID:GIaXCWen0
来たの割と最近だけどどの辺りまでが日本での経験豊富に値すれば良いのか 2〜3年なら長い方か
2021/07/24(土) 20:22:38.94 ID:opxhQrQl0
Kobe paras
Bobby Ray parks jr
Ricci Rivero
この4人の噂や動向ってどうなったかわかる人いますか
2021/07/24(土) 20:36:52.43 ID:je3unb420
Bobby Ray parks jrは↑に出てるように、Bリーグに来るとの情報が出ていて、その中でも新潟かという噂
新潟情報はYouTubeのサムネだから、よく分からかんけど
Justine baltazarはBリーグの3チームがオファーしてる程度の情報しかないな
Kobe parasはBリーグのオファーを蹴ってGリーグ行くみたいな情報を見たことあるけどソースは不明
Ricci Riveroは知らん
2021/07/24(土) 21:21:28.31 ID:3VVlUpVQ0
ジョーンズかとも思ったけどロスコネパウェにジョーンズだとちょっと弱い
2021/07/24(土) 21:41:49.39 ID:25QuCQ04a
2021/07/24(土) 21:54:07.84 ID:vvR+Aw+od
2021/07/24(土) 22:00:12.36 ID:UXetpgen0
京都以上のネタチームとして定着して欲しかった
2021/07/24(土) 22:29:29.21 ID:GIaXCWen0
0勝は選手全員怪我とか大規模な災害か何かで10試合くらいでリーグ中止でその時点で1勝も取れてないとかよっぽどの方が無い限りあり得ないんよな 後は下位チームからおこぼれも貰えるし
2021/07/24(土) 23:12:06.26 ID:76F2OiVi0
うるせーんだよ宇都宮猿
2021/07/24(土) 23:13:18.38 ID:SJ38BRF/a
おまえは出てくるな
話が逸れる
2021/07/24(土) 23:14:58.05 ID:02eK6+0sa
それて困る話もしてねえから心ゆくまでレスバしてくれ
2021/07/24(土) 22:06:29.01 ID:02eK6+0sa
2021/07/24(土) 22:13:04.90 ID:vY5aVJiaa
2021/07/24(土) 23:13:18.47 ID:02eK6+0sa
また微妙な比較だねボケてんのか真面目に言ってんのかわからんよ
2021/07/24(土) 23:16:04.65 ID:5LxqW6wS0
2021/07/24(土) 23:27:32.63 ID:02eK6+0sa
戦力も確定してないのに比較する意味あるんかね
比較された滋賀だっていい気はしないだろうし
2021/07/25(日) 18:55:24.25 ID:fcwMqemsd
うるせーエテ公
2021/07/24(土) 23:16:13.65 ID:VBTJrUSI0
2021/07/24(土) 23:20:40.98 ID:GIaXCWen0
滋賀の救いは外国籍が強力だったのもあるけも1番は育成に定評のあるデニスが継続してたのが大きいと思ってる ウィングの選手とかが戦力的に劣ったとしてもこれまでやってきたバスケを継続するだけだからあまりブレることが無かったんだと思う でも新潟は違うからね
2021/07/24(土) 23:28:14.12 ID:02eK6+0sa
しまったアンカー間違えた
2021/07/25(日) 09:29:54.12 ID:+APCZeKY0
2021/07/25(日) 10:40:39.05 ID:F9EaeQYZ0
ほんこれ
若手の多い滋賀は伊藤の存在かなりデカかった
通訳的な役割もあったしここの穴は結構痛いと思う
2021/07/25(日) 19:04:31.18 ID:ZI/osTNCa
2021/07/25(日) 21:09:36.55 ID:oIAkToGt0
みたいにニュースあるけど、茨城やアスフレ、青森に来るフィリピン人達は何も問題なしってのは何の差なんだろう?
現所属のチーム?
2021/07/25(日) 21:11:24.83 ID:LkQbyvp90
PBA所属か否か
2021/07/26(月) 02:28:22.89 ID:hERKy0G50
フィリピンはリーグが2つあるんだっけ?
2021/07/26(月) 19:37:41.49 ID:c1Ijagd7r
PBA
PBADL(PBA下部)
MPBL
PCBL
NBL 他
2021/07/26(月) 03:37:56.37 ID:NvhteP2i0
たしかアスフレに来る選手が制度を変えるべきって主張してた
2021/07/26(月) 03:41:00.05 ID:koRFmKwda
2021/07/26(月) 04:38:31.83 ID:TQ9+VTofd
2021/07/26(月) 04:55:40.08 ID:a9X1qovIa
野球は野茂と伊良部のおかげでポスティング制度が出来たけど、フィリピンはラベナがそのきっかけになるかもね
2021/07/26(月) 10:00:17.17 ID:yLvNBnECd
なるわけないだろ
2021/07/27(火) 22:45:44.12 ID:AWGPH+jP0
やっぱり名作バッシュなんだよあれ。
2021/07/27(火) 22:46:22.73 ID:AWGPH+jP0
スマン誤爆
2021/07/28(水) 12:23:31.24 ID:v5cJmRIla
2021/07/28(水) 12:33:56.59 ID:iTHIVjFDa
同地区と4試合(10×4) 他地区と2試合(11×2)でやると62試合
強引に60試合にしたから試合しないチームが出てきたと思われる(おそらく他地区)
2021/07/28(水) 12:36:21.37 ID:Szc43nQEa
2021/07/28(水) 12:38:24.00 ID:g4OauGgj0
茨城-琉球、秋田-島根、富山-新潟、東京-滋賀、横浜-名古屋、川崎-京都、群馬-大阪、広島-千葉、渋谷-信州、宇都宮-三遠
2021/07/28(水) 12:41:14.51 ID:gUH4RmQH0
川崎-京都ないの面白いなw
2021/07/28(水) 12:41:17.17 ID:g4OauGgj0
北海道-三河忘れてた
2021/07/28(水) 12:47:23.80 ID:5+tgLk4Fa
広島VS千葉が無いのリーグ側センスないなぁ 最強の補強をした広島と昨季王者の千葉との注目の一戦だろ
2021/07/29(木) 15:23:25.14 ID:Vuc4VRBq0
広島ブスが思ってるほど強くないって
ことだよw
2021/07/29(木) 18:49:11.06 ID:9ol8Z6l+r
単に昨シーズンの成績によって無いカードが決まってるだけ。
そんなので煽ってるとアホにしか見えない。
東地区1位は西地区10位と対戦が無い
東地区2位は西地区9位と対戦が無い
2021/07/30(金) 08:53:30.39 ID:Rs5gYdtw0
昇格組は最下位扱いなん?
人気チームとホームで試合させてあげてファンの掘り起こしした方がいいのに
2021/07/30(金) 10:52:10.32 ID:U/ZMnH6Za
いつもB2プレーオフの順位でブービーと最下位扱いだよ
2021/08/02(月) 03:35:40.08 ID:bc+xOI8/0
うーんこれはガイジw
2021/08/02(月) 18:54:39.61 ID:in3Nt98e0
ガイジとか汚い言葉使うなよ。
2021/08/02(月) 19:22:41.40 ID:cN0PpBtZr
151が噛み付いてる先見てみろよ。
事実を言ってるだけの奴だぞ。
151には触らないほうがいい。
2021/08/03(火) 03:31:37.79 ID:pLRRiVBJ0
宇都宮からはるばる遠征ご苦労
2021/07/28(水) 14:19:41.93 ID:WL4X5HJpp
ひでえ日程w
2021/07/28(水) 12:48:53.09 ID:gUH4RmQH0
2021/07/28(水) 12:49:26.21 ID:3KuKmCcWd
最悪
2021/07/28(水) 12:50:13.19 ID:W+B8/wEUa
富山が一番悲劇かね。
2021/07/28(水) 12:54:19.46 ID:05i23deBd
2021/07/28(水) 15:37:54.10 ID:ykPJ1wpvr
まぁ組み合わせ理由はこれだろうな、
2021/07/28(水) 13:18:59.87 ID:0pPdGpdk0
2021/07/28(水) 13:54:13.15 ID:6zrD9NDp0
両方とも飛行機の便数の多い地域だから意外と行きやすい
陸の孤島みたいな所のがよほど大変
2021/07/28(水) 13:40:48.05 ID:gUH4RmQH0
2021/07/28(水) 13:48:58.98 ID:+eAEes9Cd
少しは理由を考えろ
2021/07/28(水) 13:57:13.82 ID:gUH4RmQH0
十分に理由になってるだろ
2021/07/28(水) 14:11:50.23 ID:7yPDkMua0
失礼だけど頭悪いだろ
2021/07/28(水) 15:32:45.96 ID:ykPJ1wpvr
2021/07/28(水) 16:09:51.46 ID:da5DS8EH0
また代表でバイウィークあるんかな?
2021/07/28(水) 19:27:41.84 ID:UApqdfGWa
罰ゲーム少なくて良かったな
2021/07/29(木) 12:03:43.49 ID:dbyHZ46T0
2021/07/29(木) 12:04:44.30 ID:dE6As0Sdd
[2021.07.29] ジェフ・エアーズ 選手 加入のお知らせ



2021/07/29(木) 12:07:09.73 ID:D736AMlI0
2021/07/29(木) 12:25:26.21 ID:4eZYPWObd
2021/07/29(木) 12:26:41.73 ID:FjM4LemAp
2021/07/29(木) 12:28:01.46 ID:REpUYUEb0
2021/07/29(木) 12:36:54.28 ID:iENG6470a
エアーズ、ネパウェ、ロスコアレン
2021/07/29(木) 12:41:26.08 ID:dz2jXxE8a
ネパウェはB1では辛い。
2021/07/29(木) 12:37:47.64 ID:nk/7jXgJr
日本を気に入ってるのか、それとも日本より金払ってくれるところが他にないのか
2021/07/29(木) 12:41:25.29 ID:+fCyNt2vd
ハイチュウが好きらしいし、日本が気に入ってるんじゃね?
2021/07/29(木) 12:53:01.44 ID:8KcAaXv50
ココイチも好きらしいね。
2021/07/29(木) 12:40:27.92 ID:4eZYPWObd
2021/07/29(木) 12:40:51.24 ID:QaCmBmb30
でもファーストPG岡本、セカンド納見だと、流石に厳しいと思うけどな。
2021/07/29(木) 12:44:25.98 ID:+SVnYbQid
2021/07/29(木) 13:26:23.51 ID:Xc89pBL6r
2021/07/29(木) 13:58:22.79 ID:ya9qT8Pga
2021/07/29(木) 14:09:16.81 ID:Mo3qDGSUa
2021/07/29(木) 14:12:04.33 ID:6ya5YY/0a
2021/07/29(木) 14:25:54.42 ID:19jVK+1f0
2021/07/29(木) 15:33:43.05 ID:6dUzzcyr0
そこ行ったことあるよ
俺以外みんな軍服着てたわ
2021/08/07(土) 08:34:29.70 ID:ZWYO49QQa
某アメトークでは、秋葉原店って話だが。
2021/08/07(土) 09:55:30.69 ID:dGtQG4M8a
北谷国体道路店ね
沖縄南インター近くの店じゃないよ
2021/07/29(木) 17:51:36.81 ID:IjHe/+6Xa
というかエアーズあんなにBリーグボロクソ言ってたのにずっといるのが面白い
2021/07/29(木) 18:15:39.74 ID:SoQs4jYIa
本気でぶつかり合うが事が終わればいつまでもネチネチ言わず握手する
2021/07/29(木) 18:47:48.80 ID:REpUYUEb0
問題はネパウェだけど
2021/07/29(木) 18:51:16.30 ID:9ol8Z6l+r
ネパウェ帰化させて3人目の外国籍ねらってるんじゃない?
奥さん日本人らしいし。
2021/07/29(木) 21:27:14.06 ID:REpUYUEb0
帰化申請してるみたいだけど
アジア枠でフィリピンG取る噂ある
2021/07/29(木) 19:15:35.22 ID:0x7CG3UO0
2021/07/29(木) 19:39:09.53 ID:JsH1Svse0
2021/07/29(木) 19:47:28.11 ID:aOyiOZ5ya
エアーズ見た目ほど体力ないぞ
2021/07/29(木) 19:41:23.53 ID:aDPpZCcp0
去年も大概だったが
2021/07/30(金) 01:54:30.82 ID:QA0d6gl5a
平岡のいた群馬も日本人は置き物だったしね
2021/07/30(金) 09:23:42.21 ID:VnOTQHVVa
2021/07/30(金) 10:43:45.76 ID:x5TIgvw70
2021/07/30(金) 20:39:26.98 ID:cOZumSXA0
2021/07/30(金) 22:59:26.83 ID:+wAlkn0h0
ラスベガスでサマリー出てるが、日本でプロになること自体は決まってるみたい
万万が一NBAから話があればそちらにいくとして、やはりインサイドがいない渋谷じゃね。
2021/07/31(土) 11:57:26.28 ID:ouB3ElHq0
なるほど、サマリ終了後リリースか。
サマリーさ出られるってすごいね
2021/07/31(土) 17:42:26.05 ID:lf39cIcs0
なんで急に津軽弁?ww
2021/08/01(日) 00:05:22.25 ID:hbHpw0+Ha
本人は標準語だと思ってんだからそっとしといてやれ
2021/07/30(金) 21:03:19.52 ID:NmuDo3yGa
2021/07/30(金) 21:17:24.64 ID:erM09BMra
2021/07/31(土) 11:34:19.86 ID:60eMdn4ma



2021/07/31(土) 13:10:35.27 ID:y8ldbRDqd
B2だと仙台クラスでもスタッフ少ないんだな
アスレティックトレーナー1名か
2021/07/31(土) 19:31:05.84 ID:/ywTqRYR0
仙台クラスというか やたらあのチームは人件費抑えてる感あるからな 大胆な補強とか無いイメージ
2021/07/31(土) 20:15:51.51 ID:lOOLIQ20a
専属通訳なんかいた方が珍しいし、アスレチックトレーナーがいなかった年とかあるしね。
スタッフの人数なら下位のアスフレや山形の方が多い。
2021/08/01(日) 08:37:17.58 ID:xHqZFhdlr
経営報告見ればわかると思う。
人件費以外が問題。
2021/07/31(土) 17:58:56.35 ID:OoScY4eRd
2021/08/02(月) 12:04:08.76 ID:Rh0YjtI2d
[2021.08.02] 綿貫 瞬 選手 加入のお知らせ



2021/08/02(月) 12:54:05.76 ID:akMMuvrVd
2021/08/02(月) 14:13:39.75 ID:/SqdeSrPd
2021/08/02(月) 14:57:14.95 ID:4wIx09wzr
2021/08/02(月) 14:58:43.09 ID:ZJYnRCRG0
2021/08/02(月) 15:01:43.84 ID:www97KC80
これが一流のコスパです
2021/08/02(月) 15:02:43.05 ID:e4IUNVUP0
2021/08/02(月) 15:10:37.93 ID:Rh0YjtI2d
岡田 慎吾 プレイングコーチ 選手登録のお知らせ



2021/08/02(月) 15:34:23.53 ID:6RKaDMJ40
2021/08/02(月) 16:21:01.34 ID:fXGp28rq0
上位中位相手は無理でも茨城やレバンガと対して差は無いでしょ
2021/08/02(月) 19:43:41.78 ID:hUCfmb8w0
何ならアジア枠と外国籍との相性次第では北海道よりは上行ける可能性だって無くはないんだぜ 茨城は未知数だけど エアーズも来たんだしもうちょいポジれ
2021/08/02(月) 20:18:13.69 ID:CP6To6T6a
エアーズとロスコがいるって言ってもそこしか期待できないラインナップ。
日本人は小粒だし、純粋なビッグマンはネパウェとエアーズだけ
アジア枠はどこまで期待できるかもわからん
2021/08/03(火) 00:07:31.43 ID:QNnCgnPoa
こういうのが当たった試しがない
ダサいからやめた方がいい笑
2021/08/02(月) 16:49:42.29 ID:4wIx09wzr
2021/08/02(月) 17:17:14.44 ID:FWHw4ArAx
2021/08/05(木) 20:16:32.41 ID:6CtJAKx7r
35% 寺嶋(恭)平良
34% 佐藤(文)佐野
32% 楯
31% 武井
28% 鮫島山田(友)
26% 菊池(広)
23% 石塚
22% 金久保船山池田(祐)
2P%キャリアトータル
49% 池田(祐)
48% 石塚
44% 武井佐野山田(友)金久保
42% 船山
41% 鮫島菊池(広)
39% 楯寺嶋(恭)
37% 平良佐藤(文)
2021/08/07(土) 14:07:29.44 ID:q5ANUbRI0
普通のおばちゃん店員が米兵相手に英語ペラペラで注文取っててビビるw
2021/08/07(土) 15:13:19.53 ID:XSfdqOEv0
ココイチのトッピングを英語で対応できるのは凄いな
2021/08/07(土) 14:20:51.18 ID:XMjMhnYDa
2021/08/07(土) 17:52:13.85 ID:94Pp5ITt0
2021/08/07(土) 19:26:06.84 ID:a2yeNlwj0
2021/08/07(土) 19:50:36.97 ID:MMTSXzJm0
2021/08/07(土) 21:00:50.85 ID:VAwXkLhWa
2021/08/08(日) 10:54:55.83 ID:gSWRBOIz0
宇都宮粘着ガイジの仕業か?
2021/08/08(日) 10:56:37.79 ID:mHHCzTS/0
2021/08/08(日) 13:33:29.43 ID:lrZmaRYsd
苦手な人用に甘口がメニューにあるし
2021/08/08(日) 13:54:17.21 ID:YX2b+u7S0
まだのヤツは一度試してみ
2021/08/08(日) 14:18:53.55 ID:5TfpSnysa
2021/08/08(日) 14:30:39.96 ID:JLFGs/tq0
2021/08/08(日) 14:58:31.06 ID:wzlsp6Yca
すでに進出して日本の倍近い値段だけど大人気だぞ
2021/08/09(月) 08:51:17.33 ID:ZM3ZgbZ20
山田大治引退
現在は元富山の呉屋が代表をしてるgroundworkのU15ヘッドコーチをしとるらしい。
2021/08/09(月) 18:05:40.00 ID:7t6rZqh90
B2でも昨シーズンオファーなかったんかな
2021/08/10(火) 16:21:32.11 ID:CblX4P3uM
そもそもオファー募集してるってのを知らなかったんでは。
年齢的に年俸安いだろうし、明るくてキャラ的にもチームにプラスだし、青森か新潟は獲得しても良かった。
2021/08/10(火) 19:54:50.76 ID:wC0SN92Q0
流石に歳取りすぎてそんな動けんやろ
2021/08/10(火) 16:22:03.66 ID:GsXHwX5y0
B2、3のオファーする側も山田みたいな実績経験ある人に最低年俸でオファー出来ないやろなぁ。
2021/08/09(月) 11:50:16.74 ID:AuxZLOKUa
2021/08/09(月) 12:41:29.50 ID:7uOx9/S10
2021/08/10(火) 16:40:31.24 ID:sTqAYBl8a
野球やサッカーみたいに億単位で稼いでれば余裕もあるだろうけど
2021/08/10(火) 17:56:59.90 ID:Q2fTUlG30
二十代の後半になったら足を洗う算段を付けといた方が良いだろ
2021/08/12(木) 11:34:04.51 ID:CYJWlpIN0
リークは地元紙
元レバンガが3人に
2021/08/12(木) 11:58:18.03 ID:bFwm4p6F0
2021/08/12(木) 13:16:45.61 ID:QNVIWtK8d
2021/08/12(木) 20:57:06.56 ID:sHbBDbjr0
2021/08/13(金) 16:12:45.47 ID:PVT4D970p
他にオススメいますか?
2021/08/13(金) 16:40:14.62 ID:OryqJPDu0
スレチ消えろ
2021/08/14(土) 13:22:10.62 ID:EEFMwXn3p
あと福岡に入ったJerome Jordanと一瞬だけレイカーズにいた三遠のElias Harrisくらいか。
今シーズンの新外国人はマジでゴミしかいない。
Brice JohnsonはさすがにBリーグでは格の違いを見せるんじゃないか。
2021/08/14(土) 14:14:33.32 ID:F2lHcj8Ja
ドヤ顔でマウント取ろうとしてるの草
2021/08/14(土) 15:17:46.43 ID:VIHTLEPG0
よう分からんけどキーファーラベナとか適当に言っとく
2021/08/13(金) 18:09:50.51 ID:I8DlUeQpM
ビーリーグスレに書き込んだ以上NBAにしか興味ないというのは取り下げていただこう
2021/08/13(金) 18:25:29.50 ID:BXrduDpW0
2021/08/13(金) 19:06:39.03 ID:LhqK3U0S0
盆明けに新潟辺りが発表するんだろうか?
2021/08/13(金) 19:17:17.89 ID:G6M94AMja
2021/08/13(金) 19:37:19.49 ID:5GzJHrZma
2021/08/13(金) 21:29:50.05 ID:LhqK3U0S0
2021/08/13(金) 23:44:50.25 ID:X9JEwJNk0
オリンピックのためのビザと労働ビザは同時取得出来たんだな。
2021/08/14(土) 01:11:03.07 ID:dCtI84+A0
ソースは?
2021/08/14(土) 01:19:33.65 ID:BaraLY0f0
ケイは昨日島根の公式ツイッターで合流したと言っていた(本人のコメント動画あり)。
バルビンは本人のインスタ?で既に車に乗っていたり、部屋にいる様子が投稿されたらしい。
一度帰らなければならない人がそんなことするか?
帰国して隔離、日本に戻って更に隔離。
シーズンまで約50日。
それを考えればもうこの2人はそのまま日本に残る=既にビザ発行済と考えられる。
2021/08/14(土) 03:29:21.42 ID:tFw7wXgEa
2021/08/14(土) 07:11:53.09 ID:96xoEYC30
続々と入国してるって具体的に誰?
2021/08/14(土) 08:28:49.62 ID:uLBxwMZId
すまんです、自分のチームしかわからなくて
2021/08/14(土) 10:44:24.47 ID:rt9nZc9v0
そりゃまぁB2の方が開幕早いんだし 外国籍の入国の手続きとかはB1よりも早い方だろうな チーム側の事情にもよるけど
2021/08/14(土) 11:15:53.88 ID:CGCXpiFLd
うん?
開幕一緒じゃね
2021/08/14(土) 13:55:17.35 ID:5A2iR3340
2021/08/14(土) 14:22:58.94 ID:EEFMwXn3p
まぁ最近は駅空港ホテルのサインはスタッフが邪魔してきてなかなかもらえないんだけど外国人選手は大体書いてくれる。
2021/08/14(土) 14:34:29.08 ID:rt9nZc9v0
年齢的な部分もあってDF悪いとはいえ飽きたと言われる可哀想なハレルソン マカドゥってOFは強いイメージ無いんだけどな
2021/08/14(土) 15:02:49.01 ID:u2EBsT3+d
2021/08/14(土) 19:16:49.61 ID:pUE/+XkM0
誰か取ると思う?
2021/08/14(土) 19:16:49.61 ID:pUE/+XkM0
誰か取ると思う?
2021/08/14(土) 19:31:18.67 ID:dCtI84+A0
千葉はシーズン開幕時のロスター完成宣言してるから取るとしたら特別指定だな
宇都宮はアジア枠の噂があるけど本当なのかどうかはわからない
2021/08/14(土) 19:27:48.40 ID:EEFMwXn3p
2021/08/15(日) 12:33:11.75 ID:laAC0Nd30
田臥
2021/08/15(日) 13:15:20.75 ID:BGUcDKsi0
渡邊八村桜木ジェイアールより試合出てる人限定
2021/08/15(日) 14:27:02.98 ID:dfv5sZUt0
おまえスレチだから消えろ
2021/08/15(日) 23:35:22.25 ID:qG7kcz5Zr
2021/08/15(日) 10:37:51.81 ID:+yzp5Tj80
2021/08/15(日) 20:25:36.34 ID:laAC0Nd30
2021/08/15(日) 23:39:23.21 ID:l2PNKCTmp
2021/08/15(日) 23:53:47.41 ID:dfv5sZUt0
俺NBAしか興味ないんでアピール?
クソ寒いでw 中学生かな?www
2021/08/16(月) 01:19:41.72 ID:Gsjna3eCr
元NBAオールスター
ケニー・ウォーカー 96-97いすゞ
アブドゥル・ラウーフ 09-11京都
2021/08/16(月) 06:36:57.03 ID:Pe5kMFgz0
2021/08/16(月) 08:50:25.66 ID:KcLjQFzI0
2021/08/16(月) 12:27:55.38 ID:a3XdYqyFr
NBA米国外出身選手107人(41ヶ国)
https://www.nba.com/news/nba-rosters-feature-107-international-players-from-41-countries
1ヶ国平均2・6人
2021/08/16(月) 12:37:26.02 ID:CtdpRqOir
昨年NBAファイナルの最終日とBリーグの開幕戦が重なってて、
NBAファイナルの終了後にちょうど試合が始まるBリーグの試合に切り替えたけど、
NBAファイナル見た直後だと、Bリーグが子供のお遊戯レベルに見えてしまったw
NBAのトップレベルの凄さを思い知ったわ。
2021/08/16(月) 13:03:30.99 ID:nxi93C91a
まぁおまえはBリーグどころか中学生にも及ばないんですけどねw
2021/08/16(月) 15:06:44.66 ID:jLseouoAa
それでいいんだよ
自分の好きなものは好きでいい
他を引き合いに出す必要は一切ない
わざわざBリーグスレに来てまで煽るあたり>>239 は子どもなのよ
2021/08/16(月) 17:21:45.59 ID:y1kiPXH40
ただバスケもサッカーみたいに成長した証でもある。サッカーはアンチ国内で海外マンセー(特にスペイン)みたいのがいるから。プロが出来たからこういう現象がでる。
2021/08/16(月) 12:49:20.85 ID:4qcBfdx5p
2021/08/21(土) 17:30:55.15 ID:og7uhnOTr
お前も消えた方がいいよ
千葉スレに突撃してるんだから
616 バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spb1-Pa3H [126.193.6.210]) 2021/08/21(土) 15:16:18.28 ID:wrUm5p+zp
だから千葉ブスは嫌われる
2021/08/16(月) 12:51:43.17 ID:9r8QiPgMa
2021/08/16(月) 14:58:29.56 ID:fe4Tk1CqM
好きなものは多い方が楽しい
2021/08/16(月) 15:12:33.66 ID:v8CtbxyRd
2021/08/16(月) 18:05:50.34 ID:Lq5hc0tAa
良いけど基本Bリーグ関連のみにしてくれよ
2021/08/16(月) 15:24:43.21 ID:mz2oY7zn0
やっぱり渋谷なんかな?
2021/08/16(月) 17:22:08.59 ID:+9ZwLEIqd
渋谷の編成考えたら、やはり一人はビッグマン欲しいからね。
2021/08/16(月) 17:50:33.42 ID:I6QCv4xsr
2021/08/16(月) 18:03:58.16 ID:mz2oY7zn0
そこは一応クリアしてると思うけどね
2021/08/16(月) 18:42:39.93 ID:p0eYCk470
D3じゃいくらハーフサモアンの素材型とはいえ、外国籍として雇うチームはないだろうからね。
2021/08/16(月) 18:43:29.71 ID:imxtVGzha
あたりまえ体操好きなのか?
2021/08/16(月) 19:04:34.89 ID:J4+xy+zup
2021/08/16(月) 20:17:01.87 ID:KcLjQFzI0
熊本スレからするとやっと引退してくれて良かったのと何だかんだ居なくなると寂しいの2択かね
2021/08/17(火) 10:11:54.82 ID:YODYpBJv0
2021/08/17(火) 12:42:22.41 ID:ZHQhaK8Nd
2021/08/17(火) 12:44:36.50 ID:mcOr9VLcd
2021/08/17(火) 15:42:03.07 ID:R1eLVCHKd
新規入国公式リリース第1号
2021/08/17(火) 15:42:28.31 ID:R1eLVCHKd
入国だった
2021/08/17(火) 16:03:58.28 ID:QXSO07JI0
広島のジャクソンも入国してたで(今日で2日目)
2021/08/17(火) 16:16:56.05 ID:4lTtVh080
2021/08/17(火) 16:29:02.63 ID:3lQ8/kdgH
2021/08/17(火) 17:00:08.74 ID:QZdJKLUBa
練習への参加はまだ分からん。
2021/08/18(水) 01:24:43.11 ID:0hedjLCgM
どんな活躍見せてくれるか楽しみだけど、来シーズンも中止の試合が多く出てきそうだな
2021/08/18(水) 13:28:28.57 ID:mP5ho/H00
2021/08/18(水) 15:02:26.47 ID:8ZDRLCi80



2021/08/18(水) 17:48:24.47 ID:X2m/xoXG0
2021/08/18(水) 17:59:02.26 ID:ckq1Olwad
特指だからロスター制限外だし
2021/08/18(水) 20:09:09.96 ID:ydoTgbHk0
2021/08/18(水) 22:07:08.83 ID:ydoTgbHk0
2021/08/20(金) 15:03:01.28 ID:mlWNlKsb0
2021/08/20(金) 15:09:34.54 ID:2CdOrk8hr
赤すぎ目が痛くなる
2021/08/20(金) 19:44:55.98 ID:wsFVacrXd
目痛すぎて見てられんわこれ作ったやつ頭おかしいだろ
2021/08/20(金) 15:39:13.15 ID:A+EAva7r0
緑色に戻してロゴもブロンコスに戻せばいいのにね
2021/08/20(金) 15:51:34.46 ID:KmFcbCYy0
2021/08/21(土) 17:07:13.42 ID:QHhD2RUfd



2021/08/21(土) 20:33:23.11 ID:QHhD2RUfd
名古屋Dのウィティングトンがインスタをフォローしたので、ほぼ確定と思われる
2021/08/22(日) 17:09:02.92 ID:PI8wENE60
前田敦子似?w
2021/08/21(土) 17:25:27.26 ID:p5VA3xEld
新潟全然獲らねーじゃん。って思ってたところでした
かなりフィリピン人達も増えそうだし、この選手あたりで終わりそうですね。
2021/08/21(土) 17:59:49.88 ID:JahaZEhk0
2021/08/21(土) 18:05:35.50 ID:ZuKovuIYd
そいつは宇都宮粘着ガイジだろ
2021/08/21(土) 20:51:13.75 ID:chWxcejKa
自己紹介かな?
2021/08/21(土) 21:05:05.94 ID:2b/DyvpTr
粘着京都先輩ちぃーす。
32 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c324-SYNo [126.220.67.215]) 2021/06/13(日) 08:55:52.63 ID:8YOCChz40
宇都はジェッツ出来るのか?
616 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c324-SYNo [126.220.67.215]) sage 2021/06/13(日) 21:02:31.42 ID:8YOCChz40
だから千葉ブスは嫌われる
589 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c324-SYNo [126.220.67.215]) sage 2021/06/13(日) 08:32:37.46 ID:8YOCChz40
>>585
今日も監視ジェッツご苦労さん
584 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c324-SYNo [126.220.67.215]) sage 2021/06/13(日) 07:35:47.19 ID:8YOCChz40
だから千葉ブスは嫌われる
2021/08/21(土) 21:46:38.17 ID:xElEjP2O0
2021/08/21(土) 22:10:01.35 ID:GKEw864H0
2021/08/22(日) 00:16:24.09 ID:5PRnBwUb0
2122シーズンもBリーグ始まった感じがするな
2021/08/22(日) 12:01:23.39 ID:tufAhH2ud
千葉の悪口言ってるのほほ宇都宮粘着ガイジだけどな
2021/08/22(日) 12:03:07.59 ID:uIyNxtlD0
荒らしで有名な穂志野じゃん
2021/08/22(日) 11:05:22.28 ID:gjWI7Ztj0
ロシター、サイズ、辻、金丸、安藤誓、竹内譲あたりかな?
B2だとピーク、ハミルトンか。
2021/08/22(日) 12:19:45.98 ID:D5WthsK20
チャンピオンズシリーズ日本人枠MVP級だったフリッピンは?千葉勢結構ショックぽかったケド
2021/08/22(日) 13:00:35.30 ID:YeQetKTxd
全然だろwww
2021/08/22(日) 18:16:33.55 ID:RRd0DTcx0
RSは空気だったしセミファイナルの活躍の印象が強いだけでファイナルは大活躍というわけではなかったでしょ
2021/08/22(日) 20:31:18.03 ID:O9FtbR780
川村もサプライズかね?
2021/08/22(日) 12:22:20.72 ID:D5WthsK20
2021/08/22(日) 13:07:49.76 ID:D5WthsK20
2021/08/22(日) 22:00:28.51 ID:GreQIPWN0
別の掲示板で自信満々に来るって言ってる奴がいるんだけど
2021/08/22(日) 22:52:59.71 ID:HjRpLI/Oa
俺らの信頼度たけー笑
2021/08/22(日) 22:02:12.37 ID:cxt+0FCc0
2021/08/23(月) 00:37:36.18 ID:/MWoy7Se0
2021/08/23(月) 01:07:32.51 ID:irrR2rH+0
2021/08/23(月) 01:08:24.92 ID:fCLMyapNr
どのチームに行くかは分からない
2021/08/23(月) 07:48:20.48 ID:CMwgK6Kwp
ああ、そういやそんな事もあったかな…って感じ
2021/08/23(月) 08:16:11.82 ID:/d/C4Rza0
存在すら忘れられてそう
2021/08/23(月) 12:28:05.21 ID:AMY2W8Oea
移籍するチームが色合い含めて地味だからしゃーない 一応、西地区首位のチームなのにね
2021/08/23(月) 08:24:56.30 ID:ODAKvDaWa
コロナのせいで東アジアトーナメントとかも進展ないし
2021/08/23(月) 09:46:14.97 ID:nK3CL1140
2021/08/23(月) 10:11:21.66 ID:hlT3Af9hM
それぞれ感覚が違うんだな
2021/08/23(月) 11:30:31.47 ID:JO5vumc40
代わりに平岩か笹倉あたりが島流しだよ
2021/08/23(月) 16:38:13.26 ID:BlwaSCgTr
この表現はやめようぜ。5chといえど
2021/08/23(月) 17:36:33.52 ID:Y1i3Ipd9F
育成下手なんだから、アルバルクが監獄だろ。
2021/08/24(火) 08:29:43.86 ID:w3vG4sBQd
宇都宮に帰れよ
2021/08/24(火) 09:35:18.80 ID:BUlJ9OLX0
お、宇都宮スレとアルバルクスレ荒らしまくってる穂志野くんじゃん
2021/08/23(月) 12:52:22.00 ID:irrR2rH+0
各チーム、サマーリーグに出た選手にはトレードさせたりオファー出せるようにすれば移籍の話題も持つ。アジア枠候補の選手に来てもらうのもいいな。ただ外国籍が入らないと、試合が地味になってしまってエンタメとしては弱いかもしれんが…。
2021/08/23(月) 13:35:00.24 ID:ODAKvDaWa
日本でやっても大学生とフリーターの大会にしかならないから客は入らないでしょ
アジア枠最有力候補のフィリピンは7月からシーズンやってるし
主力級はアーリーカップみたいに手を抜くだろうし
2021/08/23(月) 12:58:22.85 ID:s2HmIbJUa
2021/08/23(月) 14:26:26.94 ID:jSnruLyn0
2021/08/23(月) 14:43:08.45 ID:kgOvJt1l0
基本は新人王の対象はBリーグに初年度登録者。
例外が22歳以下の選手は、シーズン半分以下の出場なら22歳まで何度でも対象。
で、ヒューの場合、21-22シーズンが新人王対象。
ただ普通に考えりゃ、まず出場機会がかなり限られることと、
外国籍選手とのマッチアップを考えると、可能性は0。
そもそも新人王は、それなりに試合に出ないと話になんない。
2021/08/23(月) 18:13:19.52 ID:bqG7Hv8B0
2021/08/23(月) 18:30:37.80 ID:AKTyuHWNr
2021/08/23(月) 18:40:06.57 ID:e1lj6vIwd
元の素材が良いだけやろwww
2021/08/23(月) 19:47:12.72 ID:f9QeZ7P40
秋田王偉嘉
宇都宮荒谷
群馬菅原杉本
東京吉井
新潟遠藤善
富山飴谷上澤
三遠津屋
三河西田
滋賀野本川真田
広島柳川
B1ならこんなもん?
2021/08/23(月) 19:58:04.33 ID:4FJoViX7r
2021/08/23(月) 19:59:59.42 ID:DCqo+poLa
2021/08/23(月) 20:18:25.17 ID:4FJoViX7r
2021/08/23(月) 20:34:30.63 ID:9VgcV5TuM
2021/08/23(月) 23:07:07.55 ID:EPTsQoTB0
三遠の津屋あたりは結構やれるんじゃないかな
2021/08/24(火) 12:06:04.91 ID:NrQ/Hrt40
以前噂に出た大曽根駅で目撃されたでかいバッシュを履いた東南アジア人は彼だったのかな?
2021/08/24(火) 12:06:22.38 ID:1gtcpyBVd



2021/08/24(火) 12:20:41.24 ID:bv2RS0xUa
名古屋は元々CS圏内に入れる強豪だしその上でこの補強はデカすぎる
2021/08/24(火) 12:09:02.82 ID:0YBFVgN20
2021/08/24(火) 12:12:01.50 ID:1gtcpyBVd
どこをどう見たら黒人にみえるんや…
これで黒人とか言ってたら、ラベナ兄弟もそうなるけど
2021/08/24(火) 22:39:56.24 ID:gtRdNfJ70
父親はアメリカ人(黒人)
2021/08/24(火) 12:10:06.08 ID:YPQvWMpBa
2021/08/24(火) 12:15:41.87 ID:0YBFVgN20
2021/08/24(火) 12:20:33.58 ID:6bUatexN0
2021/08/24(火) 12:33:31.20 ID:pJbZBiGva
この選手が通用しないならフィリピン人は取る意味ないってくらいには凄い選手だと思う
2021/08/24(火) 12:40:54.51 ID:Q769wlBh0
インスタコメントで
今のフィリピン国内リーグで№1の選手らしい
そんな凄いんだ
>>337
過去見ても
梶山の実力不足だったのは否めないな
2021/08/24(火) 12:23:34.09 ID:y4XgeCaWa
2021/08/24(火) 16:06:16.82 ID:NgHaUyiK0
なんかそんな事無いだろうけど全体的にチーム自体が緩いんだよな 下位とか中位とか大事な所でポロッとミスしやすい印象がある HCが悪いの?
2021/08/24(火) 16:37:35.24 ID:6bUatexN0
安藤周が練習前、名古屋は和気あいあいしてるけどアルバルクはピリッとしてるといってたしそーゆーところかも
2021/08/24(火) 16:41:54.95 ID:1WYPSWT8d
梶山は選手任せで
温いとは言われていた
2021/08/24(火) 19:43:48.11 ID:TITQAaD70
前半で大量リードしておきながら4Qになってみれば超接戦になってるという展開をこれまで何度見たか
2021/08/24(火) 12:48:55.21 ID:Lfb5uU9ea
2021/08/24(火) 12:53:50.87 ID:r0Qk1jGR0
2021/08/24(火) 19:33:35.45 ID:kX4uKiXd0
現地記事みると代表HCからは過去何度も呼ばれてたが本人がチームを優先したり怪我だったりで辞退してたようだ
2021/08/24(火) 12:55:01.62 ID:Q769wlBh0
NBAドラフト選ばれなかったけど
何チームからかサマーリーグ呼ばれてるみたいね
斎藤がアウトでもゲームメイクできそうだしシュートも良さげ
193cmなのかな?
もう少し小柄に見えるけど
https://www.youtube.com/watch?v=GSZl7Gf17nw
2021/08/24(火) 14:20:07.86 ID:E5CxZI9Vd
2021/08/24(火) 15:04:34.71 ID:vbqxyc5Ha
梶山で遊んでなければ
2シーズン前にはとっくになってたな
2021/08/24(火) 14:37:52.97 ID:tTTfIewQp
2021/08/24(火) 16:17:18.71 ID:M2tVbIxUd
2021/08/24(火) 16:26:10.41 ID:CD7S7+he0
2021/08/24(火) 16:52:27.75 ID:kcjbVhEm0
強くも無ければ弱くもなく、待遇・設備はいいけど資金力の割には大型補強も特にせず
淡々とシーズンをこなしていく印象
2021/08/24(火) 21:05:27.54 ID:w4qVk8Mba
トヨタのグランパスと日立のレイソルもそんな感じだな
場所の風土なのか親会社の文化なのか
2021/08/24(火) 17:54:34.62 ID:TmObMI050
オフェンスも斎藤以外の日本人選手はプレッシャーがきつくなると委縮してプッシュできなくなり単調な攻撃をしたりミスも増えたりする
アップテンポで見ていて楽しいバスケをするといいながら攻撃も守備も芯になる物がないのが梶山バスケ
2021/08/24(火) 20:16:23.31 ID:otdKKXAU0
2021/08/26(木) 20:06:41.16 ID:lBzVAV4Br
Bリーグ対PBA通算6試合で3勝3敗
2018 FIBA AsiaCC
A東京 84-73 Meralco Bolts(PBA)
https://www.youtube.com/watch?v=37Q8gSH1lpA
2018 Super8
福岡 66-90 黒水(PBA)
https://www.youtube.com/watch?v=gmJdv3K9PHc
2018 terrific12
琉球 103-75 iECO Green Warriors(フィリピンPBADL選抜)
https://www.youtube.com/watch?v=COxyBmeUrwk
2019 Terrific12
黒水 69-109 千葉
https://www.youtube.com/watch?v=tr76GS8X80E
San Miguel Beermen(PBA) 101-92 琉球
https://www.youtube.com/watch?v=2jegSCAV9ms
新潟 90-99 TNT(PBA)
https://www.youtube.com/watch?v=kgr3Z_Podzk
2021/08/27(金) 00:48:35.00 ID:LxLkmEAC0
2018年のアルバルク、オフェンスもディフェンスもキレッキレやな
なんで去年あんな他人任せのチームになってたんだ
2021/08/27(金) 01:45:51.85 ID:UB39wv66a
タナカークの負傷離脱
小酒部とトーマスという新加入2人がチームケミストリーをガン無視したアイソレーション地獄
2021/08/27(金) 03:16:42.65 ID:HeTxT2lLd
そもそも東京は弱い
連覇も審判とまぐれ
2021/08/27(金) 11:59:58.91 ID:A5pqBXfld
まぐれで連覇できるが(笑)
宇都宮に帰れガイジ
2021/08/27(金) 13:34:01.79 ID:p/MHgrAKa
お、宇都宮スレとアルバルクスレ荒らしてる童貞の穂志野くんじゃん
https://twitter.com/ryotahoshino_bl?s=21
2021/08/28(土) 14:49:47.78 ID:1/np8JtU0
ボクの中でこの人はYouTubeでもTwitterでもブレックスのことばかり話してて
日本一のブレックスファンだと思ってるんですけど合ってますよね?
2021/08/28(土) 15:04:57.93 ID:jRk4OFEKa
本人は恥ずかしがって認めないけど、熱狂的なブレックスファンですよ
2021/08/29(日) 00:40:54.69 ID:zu1DvlIl0
小酒部って奴がとにかくダメだった
入らないシュートを永遠に打ち続けてた
2021/08/24(火) 20:46:32.83 ID:GYLmuMuja
ただし昨シーズンのPBAは外国人が0(フィリピン系外国人のみ可)だったから、スタッツを鵜呑みにはできないかと。
2021/08/24(火) 21:32:15.48 ID:RZVgyWtV0
カエルとかあのへん、五輪が終わって燃え尽きた感すごいな
2021/08/24(火) 22:13:41.39 ID:vTDwUOTQr
2021/08/24(火) 22:46:00.72 ID:OfwahiJt0
2021/08/25(水) 00:10:49.77 ID:SO+ZBn1r0
ガード陣と外国籍は中々良いけど3番と日本人ビッグマンの層が薄いのが気になるかね 借金返したばかりだとどうしても大胆な補強できないんだろうな
2021/08/25(水) 14:37:14.69 ID:FfQt8rM0p
2021/08/25(水) 14:43:55.24 ID:ZEN00vDua
2021/08/25(水) 14:48:18.57 ID:FfQt8rM0p
2021/08/25(水) 14:56:20.23 ID:PwYUasMKa
NBAの可能性が無いなら残る意味も少ないと思うけど
2021/08/25(水) 15:20:32.01 ID:JhYl6C+la
サラリー限度があって低いのは国内選手
馬場は外国人枠だから日本とそこまで変わらんと思う
2021/08/29(日) 19:06:10.21 ID:Yw1f898od
調べたとこ14万6000豪ドル(約1100万円)
だから多分日本時代より安い
今戻って来たら1億近く出すとこあると思う
2021/08/25(水) 15:16:37.65 ID:h7x2KUkJ0
Bリーグに来た時点で挑戦終了 です
2021/08/25(水) 15:39:35.15 ID:dgmzDJgb0
石崎みたいに欧州の国のどこかの2部とかも視野になるんだろうか、ここら辺は全く詳しくない
https://twitter.com/NBL/status/1430392086839271424
2021/08/25(水) 15:40:55.83 ID:BIUwl6Pw0
石崎を超える1部定着を目標にして欲しい
2021/08/25(水) 15:42:29.78 ID:vYFLqxDUr
2021/08/25(水) 15:53:04.87 ID:dgmzDJgb0
2021/08/25(水) 16:17:26.68 ID:7i+GYd5Ja
1-2番で23歳くらいまでにスペイン1部と契約してローテーション入れる選手がひとりふたりでてくるなんて無理かやっぱ
2021/08/26(木) 14:52:17.86 ID:pFaOS7Au0
Bリーグに来る理由なんてだいたい金払いの良さだよ
2021/08/25(水) 16:37:06.23 ID:zMHykTAxp
2021/08/26(木) 12:22:23.52 ID:vUp0wpJN0
2021/08/26(木) 22:26:38.85 ID:881Tw5Zm0
2021/08/27(金) 18:17:59.83 ID:A5pqBXfld
マジだるい
2021/08/28(土) 23:25:57.02 ID:6+a59nr+0
めちゃくちゃ好きなんだろw
2021/08/29(日) 00:50:24.78 ID:ythI582KM
2021/08/29(日) 00:57:51.36 ID:RqEehdpDa
2Pですら、半分も決められないのかよ…
2021/08/29(日) 01:43:17.15 ID:gBYIwlx1M
まともにBリーグのスタッツ見たことなさそー
2021/08/29(日) 11:41:53.43 ID:Uep91cvg0
2021/08/29(日) 11:48:04.14 ID:NrCchwMR0
(スミスとか70%超えてる)
2021/08/29(日) 12:38:57.40 ID:CK+5CzXW0
2021/08/29(日) 12:47:25.25 ID:wLg/Zbn30
気をつけて!また裏垢晒されてるよ
https://twitter.com/ryotahoshino_bl?s=21
2021/08/29(日) 15:58:03.93 ID:A/wPxAr/d
それに人生賭けてんの?
2021/08/29(日) 17:10:58.99 ID:CHJbeYYGa
1回宇都宮スレ見に行ってみて
もっとしょうもないことに人生かけてるやついるから
2021/08/29(日) 17:57:50.78 ID:8rC5eFr60
2021/08/29(日) 13:01:32.22 ID:aXe0aBTX0
2021/08/29(日) 14:26:55.72 ID:8rC5eFr60
ブレックスファンに限らず栃木県民は民度が低いと言っておきながら民度の低い暴言多発
結局ブレックスが好きなんじゃん
2021/08/29(日) 19:27:28.21 ID:KBhlyjZGp
2021/08/29(日) 20:12:46.58 ID:tqcefGk90
2021/08/29(日) 20:57:19.58 ID:y6+zGfZra
2021/08/30(月) 11:39:47.91 ID:mpBKjikL0
馬場はよく選んだな
2021/08/30(月) 13:28:45.61 ID:xQY0DiEwp
まぁBリーグからNBAに行くよりはオーストラリアからNBAの方が多少なりとも近道だと思ったんだろうね。結局無駄だったけど
2021/08/30(月) 18:09:58.75 ID:eEK0J6e50
馬場は2年の海外経験で何も成長しなかったな
2021/08/31(火) 02:34:40.27 ID:dDDFrNKLd
おいおい(笑)オーストラリアでもアメリカでも干されまくった宇都宮の阿呆はどうなるんだよ?
2021/08/31(火) 14:36:05.23 ID:eRDFL3A/a
人間以下が何かわめいてるぞ
2021/09/01(水) 18:50:42.36 ID:MGlNcbi30
自己紹介乙
2021/08/30(月) 14:46:08.11 ID:Mok+j3rtp
そこらへんの金で悩まないくらいの金は持ってるんじゃないの
2021/08/30(月) 14:48:11.86 ID:YWLoaHSJa
2021/08/30(月) 16:23:46.38 ID:yA4zGdIGa
2021/08/30(月) 19:38:12.47 ID:9z9pfN82M
2021/08/31(火) 01:25:02.40 ID:vbj/0Jkm0
2021/08/31(火) 07:51:31.68 ID:rwxmHHDkr
茶色に黄色文字のシャツ載せてるが…
2021/08/31(火) 15:26:43.32 ID:Mc33WBN70
2021/08/31(火) 15:55:04.89 ID:eRDFL3A/a
国籍絡みだろうな
日本国籍取れたら契約締結みたいな
2021/08/31(火) 23:12:05.97 ID:XQ6+XHs30
2021/09/01(水) 15:03:53.52 ID:WYOxkMOB0
多分生まれながらにして二重国籍だっただろうから22歳までに日本国籍を選択しないと日本国籍は消失する。
そのパターンで日本国籍は無いんだろうな。
2021/09/01(水) 19:19:02.17 ID:yobpOZ0Da
日本国籍もってたのに申請しないパターンあるんだな
日本国籍とっとけば他国籍の放棄は努力義務だから実質二重多重国籍ゲットーなのにもったいないな
日本に親戚や全く接点がないままだったんだろうか
2021/09/01(水) 15:25:24.09 ID:sTrsi7Ci0
D1卒業や元NBAやユーロ主力より優れてないと存在する価値すらない
バスケ選手として1円の価値もないぞ
2021/09/01(水) 15:40:53.80 ID:Y3MffpRY0
外国籍が大ケガした時の予備要因としては価値があるだろ
シーズン中は簡単に入国出来ないだろうし
まあヒサタケは何かしら日本にゆかりがあって早く帰化出来る見込みがあるんだろうけど
2021/09/01(水) 16:13:35.58 ID:Fk1XtqMmr
2021/09/01(水) 17:34:06.04 ID:gCY1YUErx
2021/09/01(水) 17:34:09.38 ID:gCY1YUErx
2021/09/01(水) 18:11:05.75 ID:FmDMCuJMp
2021/09/01(水) 18:45:57.42 ID:l8YQOw9Xa
仙台のHCが暴露してたけど、リーグから入国制限に引っかからないためにさっさと外国人と契約しろってお達しが出てて、NBAのおこぼれを拾うとかはできなかったらしい。
2021/09/01(水) 19:36:14.51 ID:FmDMCuJMp
まぁ6月に日本のチームの契約数選手なんてNBAから遠く離れてヨーロッパのどさ回りしてる選手だけだろうからね。
富山のブライス・ジョンソンはどこまでやるかは非常に興味がある。本当は日本に来るのがおかしいレベルの実績だし。プロ入り前は
2021/09/01(水) 20:15:18.73 ID:cLwViiCoa
このNBA信者ウザイな
2021/09/01(水) 18:54:41.79 ID:Qf6lfK16d



2021/09/01(水) 18:57:07.59 ID:XgobJUPtd
遠山向人アシスタントコーチ 2021-22シーズン契約のお知らせ



2021/09/01(水) 19:46:03.96 ID:A3C14geM0
2021/09/01(水) 20:24:55.19 ID:6qPiFws90
2021/09/02(木) 06:32:13.27 ID:FgavZnWDp
ドラ1でいうとセドリック・シモンズっていたね。
あと古いけどハシム・サビートか。1巡目どころか全体2位だったか。さすがに日本では格の違いを見せていたけど
2021/09/02(木) 13:45:24.05 ID:5E6Qe1tia
サビートて今何してんの?
2021/09/02(木) 16:21:43.89 ID:w3roLK2f0
20-21シーズンは台湾でプレイしてたみたい。
2021/09/03(金) 12:16:03.30 ID:Ku6OxCwDa
ありがとう!またいつか日本で観たいなぁ
2021/09/02(木) 15:09:05.88 ID:xx4VoN+10
オルトンで痛い思いをしたので元NBAの肩書は信用していません。
2021/09/01(水) 21:44:19.49 ID:4BBWCAoz0
2021/09/01(水) 23:06:32.47 ID:/bQgFIjI0
なんか話題になってる富山の人より
アウダバルビンニックケイみたいなオリンピックで活躍した選手の方がやっぱり気になる
2021/09/01(水) 23:32:20.43 ID:d5/IXB5y0
イスラエルでプレーするんだっけ
2021/09/02(木) 14:55:01.21 ID:c7IdIB9R0
B2の2番手外国人くらいにはやるだろう
NBAと違って、B2の4番ポジとしてはそこまでアンダーサイズではないし
2021/09/02(木) 12:41:15.98 ID:vQmZf8uma
2021/09/02(木) 13:43:59.91 ID:RO47g2C10
味方には欲しくないけど外から見てる分には楽しいネタ系外国籍だった。またああいう選手が来てほしい
2021/09/02(木) 22:05:35.47 ID:FgavZnWDp
2021/09/02(木) 22:45:15.87 ID:RgxoIFzE0
Bリーグのプレイスタイルが欧州に近いだけじゃないの?
2021/09/02(木) 22:49:10.81 ID:RIYgBQsTa
2021/09/02(木) 22:57:30.33 ID:RgxoIFzE0
NBAルールだと富山のスミスは笛吹かれまくりだろうなあ。
スミス自身はアメリカ出身だけど。
2021/09/02(木) 22:53:05.70 ID:L5K09olh0
2021/09/02(木) 23:08:56.65 ID:kopRWsSL0
スペイン時代のスタッツ超えるくらいなら今後も多く来るんじゃない?
2021/09/03(金) 18:43:34.99 ID:NDqGbnrd0
メディカルチェックで引っかかった模様



2021/09/03(金) 18:52:14.58 ID:Y55AMzZha
なんやろうなあ()
2021/09/03(金) 18:59:27.63 ID:OmuRHNBn0
えええ、楽しみにしてたのに。
2021/09/03(金) 18:46:13.24 ID:HkEYof4ld
2021/09/03(金) 18:52:28.43 ID:ks+mOBTQ0
2021/09/03(金) 19:05:44.60 ID:u8L+rKfhd
この際他のチームがドン引きするようなビッグネーム取って欲しいわ。
2021/09/03(金) 19:22:55.08 ID:N6YfFBF6d
田中なんてPGじゃねーだろ
2021/09/03(金) 19:57:34.50 ID:u8L+rKfhd
国内なら田中以下しかいないから余裕っす
2021/09/03(金) 19:07:54.75 ID:y1YgH7v80
2021/09/03(金) 19:08:24.69 ID:CLxL215j0
2021/09/03(金) 19:13:30.32 ID:RbCIQ9MQ0
2021/09/03(金) 19:20:40.22 ID:+cxlfmCdM
2021/09/03(金) 19:21:48.00 ID:XBGfg7NX0
2021/09/03(金) 19:22:15.73 ID:jzLPVqKW0
まぁ、B2、3でもだけど。
ペッパーズとか残ってるか?
2021/09/03(金) 19:23:52.93 ID:OmuRHNBn0
2021/09/03(金) 19:24:23.09 ID:N6YfFBF6d
でもTOYOTA様だから行けるか
2021/09/03(金) 19:31:41.09 ID:jbAIpKlj0
その後シーズン後半で富山が獲ったな
2021/09/03(金) 19:33:23.75 ID:FO94Qls+a
2021/09/03(金) 19:34:16.64 ID:qnFTj9L1r
2021/09/03(金) 19:35:13.75 ID:btvabjJfd
昨年は新潟で今年はA東京
2021/09/03(金) 19:38:11.53 ID:/SN/29Se0
この際ギャレットと契約すれば?
NBA信者の富山ブスも黙るでしょ(適当)
2021/09/03(金) 20:00:04.30 ID:cnwYgO+l0
ソープ
ネイミック
バローン
ババ
こんなとこか?
2021/09/03(金) 20:00:23.38 ID:WtGyLgTka
ジョーダンテイラー(北海道)
シャノンショーター(千葉)
レイヴォンテライス(京都)
ルブライアンナッシュ(仙台)
マティアスカルファニ(川崎)
ジョシュペッパーズ(アイシン安城)
シャヒードデイビス(熊本)
ネナドミリェノヴィッチ(三遠)
ジョナサンオクテウス(滋賀)
アンドレマレー(金沢)
2021/09/03(金) 20:01:18.27 ID:WtGyLgTka
2021/09/03(金) 20:03:34.06 ID:QF5hrwqba
トーマスやジョーンズでも良かった、となる
サイズの分はプラスだけど
2021/09/03(金) 20:05:27.00 ID:jZy3NLYF0
トーマス3番起用見てみたいけどな
2021/09/03(金) 20:06:58.60 ID:Ip3e93ryr
お前は見たくないけどな
2021/09/03(金) 20:05:58.39 ID:cnwYgO+l0
2021/09/03(金) 20:08:54.26 ID:KSpG9zXTa
ドレイモンド・グリーンっぽさがあるのは強みだけど
2021/09/03(金) 20:09:53.53 ID:+YMyFQQT0
カルファニはアルゼンチンのチームと契約したはず。
2021/09/03(金) 21:03:02.93 ID:eMPvnK680
2021/09/03(金) 21:36:48.18 ID:wh+FbgqNd
連れて来るわけないじゃん
2021/09/03(金) 21:57:07.27 ID:VLIqROcKd
たいてい心臓系か膝の靭帯だな
2021/09/03(金) 22:14:17.42 ID:qPPLf3sFa
ドラッグテストだろ
2021/09/03(金) 22:42:47.13 ID:w8O4pPmK0
バスケ界隈では薬物で引っ掛かるのがめちゃ多い
2021/09/03(金) 22:18:13.52 ID:jbAIpKlj0
2021/09/03(金) 22:43:34.80 ID:AuYCirBg0
2021/09/03(金) 23:03:53.33 ID:WVeVe5xhp
2021/09/04(土) 00:19:33.53 ID:BEEtRpyy0
正直D2上がりのSFなんか外国籍としてならただでもいらないのが本来のシーズンなんだろうが
今期の状況なら、短期で渡り鳥みたいな感じで需要はありそう。
2021/09/03(金) 23:23:35.89 ID:ks+mOBTQ0
2021/09/04(土) 07:03:16.61 ID:5w7szvoer
あといつの間にやら金久保が入団
2021/09/04(土) 07:41:10.47 ID:B2qGIDfH0
2021/09/04(土) 10:15:37.07 ID:dpEKqx6x0
2021/09/04(土) 11:28:52.59 ID:7mSyw9yGa
2021/09/04(土) 11:58:11.28 ID:2U4XqqN/0
2021/09/04(土) 12:02:12.53 ID:4OZ+S6r80
2021/09/04(土) 12:14:08.64 ID:YqWSBRTia
いずれにせよ群馬にはかなりの痛手だな
2021/09/04(土) 12:19:19.82 ID:mr+2NRWX0
2021/09/04(土) 12:44:39.77 ID:mrnNYzYv0
これは帰ってこたいパターン
2021/09/04(土) 12:46:07.02 ID:M0OtFn+u0
ずいぶん必死だな
2021/09/04(土) 12:48:50.76 ID:mrnNYzYv0
必死必死
2021/09/04(土) 12:49:13.18 ID:8uMpVl8Pd
ヨーロッパでは貰えない給料貰ってそうだし
2021/09/04(土) 13:16:32.19 ID:r5b5kWvq0
ジョーダン繋がりでハミルトンとか
2021/09/04(土) 13:17:43.53 ID:Qb4vwVT7d
頭悪すぎて草
2021/09/04(土) 13:41:20.08 ID:M/Hh2ds4F
>>504
2021/09/05(日) 10:00:09.67 ID:Y4dRJF55p
イアンソープは水中の生き物だから地上は無理
2021/09/04(土) 13:39:43.46 ID:7mSyw9yGa
ユーロリーグ参戦クラブとの契約なら戻ってこなそうね
2021/09/04(土) 22:15:23.94 ID:fS07zhZ20
Bリーグより好待遇のリーグなんかNBA以外ないよw
2021/09/04(土) 22:27:33.13 ID:xpqzuaqud
デマカスで草
2021/09/04(土) 22:48:27.69 ID:dL4nNcSDa
ユーロやCBAの上の方だと4億5億貰うよ
2021/09/04(土) 22:29:04.12 ID:gg5Twzfqp
2021/09/04(土) 23:36:20.03 ID:3j2wg6cIM
21-22シーズンの年俸トップ5
4.9億 ミロディッチ (バルセロナ)
4.1億 ラーキン (エフェス)
3.3億 ミチッチ (エフェス)
2.7億 ミルティノフ (CSKAモスクワ)
2.5億 ヴェセリー (フェネルバフチェ)
大体金持ちで有名なチームは
ACB バルセロナ、レアル・マドリード
BSL フェネルバフチェ、エフェス
VTB CSKAモスクワ、BCヒムキ
逆にこれ以外の欧州のほとんどのチームはエースで貰えて1億とかそんなもんだから格差が半端ない
2021/09/04(土) 22:50:15.48 ID:qBh0M01A0
2021/09/05(日) 06:34:32.23 ID:ALocaZX/0
2021/09/05(日) 08:18:42.30 ID:/VE5Zpzod
2021/09/05(日) 08:26:19.87 ID:YyRy0d9cM
2021/09/05(日) 08:27:27.61 ID:/VE5Zpzod
帰化枠あり
群馬(パーカー)、千葉(ギャビン)、A東京(ロシター)、川崎(ファジーカス)、横浜(モリス)、大阪(アイラ)、広島(ケネディ)、島根(ニカ)、琉球(小寺)
アジア枠あり
秋田(王)、宇都宮(ジャワト)、茨城(ハビエルゴメス)、新潟(コービーパラス)、信州(ヤン)、三遠(サーディラベナ)、名古屋(ボビー)、滋賀(キーファラベナ)
帰化枠・アジア枠なし
北海道、富山、三河、京都
今シーズンはB1のほとんどのチームに帰化枠かアジア枠いることになるな
2021/09/05(日) 08:32:11.12 ID:/VE5Zpzod
ごめん、帰化枠・アジア枠なしに渋谷抜けてたわ
2021/09/05(日) 08:55:37.69 ID:6OLcJi6T0
2021/09/05(日) 09:01:27.81 ID:cTiat76E0
それはまだ分からん
どうせ取るなら、元エースのケネディの方が良かった
2021/09/05(日) 09:08:49.33 ID:nlMCpLe90
2021/09/05(日) 18:23:55.98 ID:HXmz8xLJH
多分身体的な怪我じゃなく日本でダメな薬物で引っかかったんだろうな
2021/09/05(日) 18:29:00.43 ID:BBi8G9oBa
医者だと確か通報義務があったと思うが
2021/09/05(日) 18:37:06.08 ID:steh/gsB0
所持してなければ違法じやゎないから
2021/09/05(日) 20:02:01.42 ID:p5l90l29a
2021/09/05(日) 21:41:37.92 ID:5DBL2boW0
呼び戻せないかな?
2021/09/05(日) 21:48:21.73 ID:G2JH7dwf0
2021/09/05(日) 21:49:46.93 ID:G2JH7dwf0
2021/09/06(月) 15:22:00.10 ID:6NouNpfmd
2021/09/06(月) 15:22:50.34 ID:6NouNpfmd



2021/09/15(水) 22:23:08.31 ID:IwkJxEan0
Bリーグ公式HPのインジュアリーリストのカークの名前がカタカナなんだけど、帰化済なの?ただのミス?
2021/09/06(月) 15:51:07.17 ID:MfCyQeQoa
何でどこも最初からソープと契約しないのが不思議になってきた
2021/09/06(月) 16:54:20.11 ID:ed68ocTMd
むしろ最初から外国籍として契約するのが不思議なレベルだろ。
2021/09/06(月) 16:53:52.65 ID:gYFINxzR0
複数年居たのがレバンガだけで同じチームと再契約したことがないって凄いな
2021/09/06(月) 17:16:36.95 ID:0+l+H4Gk0
まさに派遣選手ジャマール・ソープだな(山田のりこ風)
2021/09/06(月) 16:58:34.07 ID:3TcQpFIR0
2021/09/06(月) 17:04:49.46 ID:jWu5R1Jx0
日本国内でフラフラしてればチャンスありそうだからな
2021/09/06(月) 17:14:05.59 ID:YvxIqOmwa
サラリーも格安だから需要ある
2021/09/06(月) 19:23:30.83 ID:6NouNpfmd
2021/09/06(月) 19:33:36.86 ID:T6AJ6T7d0
これ誰だろ?ってちょいと話題になったら、翌日その映ってるシーンだけ削除され再アップされる出来事があったから何か動きはまだあるかも
2021/09/06(月) 19:55:17.96 ID:6NouNpfmd
情報thx
それが正しいとすると、三河は外国籍3人埋まってるからアジア枠か?
あるいは、ガードナーが帰化するか
2021/09/06(月) 22:41:02.13 ID:yxJM4ni/0
申請もしてないからねーよ帰化
シーズン中に申請したとしても通るの早くて終盤
2021/09/07(火) 09:50:17.50 ID:TEGuFHWyd
ロシターやエドワーズもいつの間にか帰化申請降りていたと思うし案外、ガードナーとかも水面下で動いているのかも。
富山ブースターの妄想だけど、富山の動向見てるとマブンガもそんな気がする
2021/09/07(火) 09:55:13.16 ID:dfs4+iXWd
2021/09/07(火) 10:28:53.75 ID:FHYwd2Ta0
本人、日本かなり気に入っているみたいだし、弟、富山の練習に帯同してたりとワンチャンあるかなと思ったんですけど。
2021/09/07(火) 11:10:40.03 ID:0J7QgSRia
2021/09/07(火) 11:36:47.13 ID:IQYDQWoEd
https://twitter.com/Carchia/status/1435067638787592199?s=19
2021/09/07(火) 11:46:22.78 ID:nzmroJmpa
2021/09/07(火) 11:54:23.63 ID:FylYMIdx0
そこら辺どうなのかは正式発表待ちか
2021/09/07(火) 12:58:12.78 ID:wRzD2QCmd
>>550
北海道が悪かったって結論になるんだろどーせ
2021/09/07(火) 13:30:50.37 ID:UOcu6o+La
2021/09/07(火) 11:55:42.42 ID:73aQtaA10
2021/09/07(火) 11:55:48.18 ID:yjC3V1qf0
2021/09/07(火) 12:00:58.43 ID:FylYMIdx0
4月に膝の内側側副靭帯損傷で全治3ヶ月の怪我だから、復帰時期自体は余裕
2021/09/07(火) 12:52:13.48 ID:M3+T/P4f0
2021/09/07(火) 13:57:34.60 ID:UOJb70kS0
金がないにしてもジャワッドを取る意味が分からんかったもんな
2021/09/07(火) 18:58:07.88 ID:58g3yFmf0
ヒント10周年
2021/09/07(火) 14:15:03.48 ID:OkSQ8l/0r
2021/09/07(火) 15:18:36.90 ID:Lscg3aLk0
2021/09/14(火) 17:54:46.59 ID:GFOv0g2Rd
河村って広島なんじゃないの?
2021/09/14(火) 18:00:51.16 ID:OJgYv+yxr
PG3枚に加えて辻、船生が居るから可能性は低いと思う。
広島が欲しいのは佐土原と二年前に高校生の時に特別指定選手で来てた筑波大学の三谷だと思う。
河村が来るとしたら、広島のHCとACに昨シーズン世話になってたことくらいしか無い。
2021/09/15(水) 12:05:05.41 ID:xiDfX//Md
13人目なら河村ありなんじゃない?
東海大の先輩の寺嶋もいるし
柳川と変えて河村いれたら良い
2021/09/14(火) 18:01:07.98 ID:Wu5I0Qge0
広島は佐渡原な。
2021/09/07(火) 15:20:34.78 ID:rYahEV0t0
Bリーグの試合数の多さだと野戦病院化する可能性もあるから怖いよな
2021/09/07(火) 16:12:10.94 ID:5HFDs3f1d
東にばかり強い選手集まるのもつまんないし。
ちょっとザマーって思っちゃうんだよな
2021/09/07(火) 17:09:06.86 ID:yRxADxN6r
2021/09/07(火) 17:40:24.20 ID:nzmroJmpa
2021/09/07(火) 18:08:54.20 ID:Kdjno28Cd
平岩「 」
2021/09/07(火) 19:06:48.80 ID:UBV3p8xFa
ホント何で残ったんだろうな…
2021/09/07(火) 23:28:16.21 ID:aROsruHE0
若いんやからレンタルでB2でもと思ったけどB2でもそんなにプレイタイムないか
2021/09/07(火) 23:31:26.04 ID:WTzezoMl0
B2こそ外国籍ゲーだから、プレータイムはほぼないかと
B1だったら、インサイドが薄い横浜とか良いと思うけどな
2021/09/07(火) 23:42:11.49 ID:k0WgXfgad
同地区に貸し出すわけ無いだろ
2021/09/08(水) 00:32:37.60 ID:DnDOgRdf0
ごめんけど、プレータイムありきの話をしてるから、レンタルの実現性まで考慮してないんだわ
2021/09/07(火) 18:53:48.11 ID:73aQtaA10
2021/09/07(火) 19:17:31.19 ID:UOJb70kS0
2021/09/07(火) 19:51:13.18 ID:ZFDKrNrN0
田中、小酒部、ロシターあたりと上手くやれるか
2021/09/07(火) 20:01:44.25 ID:73aQtaA10
2021/09/07(火) 20:09:40.71 ID:FylYMIdx0
まぁそもそも短期契約の可能性も高いが
2021/09/07(火) 20:16:09.44 ID:Kdjno28Cd
個人的には3番で暴れ回るトーマスの方が観たかったが。
2021/09/07(火) 20:16:18.45 ID:73aQtaA10
キャッチアンドシュートならありなのかな?
2021/09/07(火) 20:46:52.87 ID:58g3yFmf0
北海道に居た時は周りに自分で点を取れる選手が少なかったからテイラー自身がタフショット気味でも3P打たなきゃいかなかった場面も多かったしそれで確率が下がってた印象
2021/09/07(火) 20:58:37.38 ID:73aQtaA10
このBリーグ来る前のハイライト見るとキャッチアンドシュートやウィングからのアシストも多い。ロシターや田中に預けてパスアウトとか、案外貰いたがるかもしれん。
2021/09/07(火) 21:02:44.95 ID:g7O/boQv0
2021/09/07(火) 21:43:15.64 ID:VVIHS5O7d
2021/09/08(水) 12:27:30.19 ID:GpsEfNrwd
3番にケネディと船生いるし
4番じゃ身長たりないし
正直出番ないと思う
ケネディが4番もやると言うなら多少はあると思うけど
2021/09/08(水) 12:29:31.90 ID:Anqh2C+I0
12月着工で夏完成らし
2021/09/09(木) 11:49:06.84 ID:uT9LVNGQp
2021/09/09(木) 12:16:23.33 ID:qAo3ZK+oM
はいはい
2021/09/09(木) 19:11:42.38 ID:63m5BJPlr
2021/09/10(金) 08:15:48.15 ID:3HSA/cv90
見事にゴミばっかりじゃねーか笑
2021/09/10(金) 11:06:55.92 ID:y0uPOBo9a
データありがとう
でもわざわざNBAマウントカスを相手にする必要ないよ
2021/09/09(木) 12:18:09.49 ID:/KicDkrg0
ロートルの年金稼ぎリーグなんて見たくないわ笑
2021/09/09(木) 15:01:15.08 ID:ZVyfFoaF0
日本の企業に泣きついて来たんだろうけど
元々稼ぎが少ないから格安で買い叩けてるんだろうね
NBAは年俸が平均で10億円だしトップクラスなんて雇うためには30億以上かかるから無理
そういう面ではラグビー選手の貧乏さが羨ましい
2021/09/09(木) 15:18:09.70 ID:pOzBfIpIa
安いきゅうりであんなに身体をぶつけ合うって割に合わないね
2021/09/09(木) 17:15:22.09 ID:rr9gyNmWx
デクラークでも億なんか行ってない。
2021/09/09(木) 15:27:33.27 ID:LA032OPaM
2021/09/09(木) 15:54:41.19 ID:617E8gjB0
2021/09/09(木) 18:32:12.84 ID:PB76CowD0
2021/09/09(木) 19:22:25.46 ID:dq/BQkIPd
これ開幕に間に合わないからみたいだけどオトゥーレと再び契約するのは無理なん?
2021/09/09(木) 19:28:54.45 ID:Sa2nDR6va
出来る。過去にもそういった例がある。
2021/09/09(木) 19:56:29.69 ID:7xGVLr1Nd
なら家庭の事情が開幕前で良かったのかもな
2021/09/09(木) 19:17:35.30 ID:SRyycoIp0
2021/09/09(木) 19:31:59.31 ID:32Pe/o8na
比江島がオーストラリアに行った時のパターン
同じチームに年2回登録はできなかったはず。
2021/09/10(金) 12:07:52.90 ID:LtricQh50



2021/09/10(金) 12:12:15.91 ID:jWjfdK8ea
PBAもそのうち規制しそうだ
2021/09/10(金) 13:43:19.17 ID:eFiQLWgv0
変な規制があるのが嫌で日本に来てるって部分もあるでしょ
できればフィリピンリーグには、稼げるようになって変な規制がなくても自国の選手がフィリピンリーグを選ぶようになるのを目指してほしいね
2021/09/10(金) 13:53:32.16 ID:jBovjBGy0
そりゃフィリピン協会も切れるわ
2021/09/10(金) 12:23:35.79 ID:X1xQJWTGM
2021/09/10(金) 12:25:11.26 ID:XEHNZcUFx
中国韓国→高い、専用通訳必要(信州ヤンはアメリカ経験長く英語OKだった)。
台湾インドネシア→わざわざ取りたい選手すくない。専用通訳も必要。
フィリピン→安い、層も厚い、専用通訳不要。
だから実際はフィリピン枠になるに決まってる。
2021/09/10(金) 12:27:00.02 ID:XEHNZcUFx
フィリピン枠になることは諦めるしかないのかね。
2021/09/10(金) 12:40:19.54 ID:q10uLtuwa
2021/09/10(金) 12:51:13.93 ID:Sdp60FGMa
治安もいいし、時差もほとんど無いしね。
2021/09/10(金) 12:47:17.34 ID:8tVxG8TFa
2021/09/10(金) 12:58:02.55 ID:ncq2f71MM
2021/09/10(金) 12:58:57.14 ID:5db+GOMfd
2021/09/10(金) 13:04:32.02 ID:q10uLtuwa
格安でしかも質の高いフィリピンが入って来る分、日本人が押し出されるかたちになると思う。
2021/09/10(金) 13:12:38.78 ID:PYsSNoWwM
いいことやね。強化には
2021/09/10(金) 13:13:32.51 ID:62c6yV+G0
日本もアジア枠の1つにして、アジア選手なら無制限出場でok
それで弾かれる日本人は、プロとしての価値と実力がなかったってことだ
2021/09/10(金) 13:20:57.59 ID:oiNwy74G0
インサイドの選手は可哀想だとは思うが
2021/09/10(金) 13:30:28.82 ID:rrFEtqO+M
2021/09/10(金) 13:47:26.76 ID:P9Qv/lLRa
2021/09/10(金) 13:58:39.73 ID:dPb5TCrW0
2021/09/10(金) 14:08:04.94 ID:jBovjBGy0
貧乏国家の悲しみ
2021/09/10(金) 14:16:22.38 ID:UDUcw59N0
どっちもいないチームの方が少ないんだな
2021/09/10(金) 14:18:19.52 ID:7qpXM1zk0
2021/09/10(金) 14:33:25.17 ID:ZzncuZN1d
アホすぎんだろ
2021/09/14(火) 23:24:24.15 ID:2Vo3dxWk0
帰化枠を無くした結果
アルバルクがエドワーズとアイラも回収しましたwってことになってもいいのかい?
2021/09/10(金) 14:33:36.15 ID:J8vJRBPvM
2021/09/10(金) 14:39:53.20 ID:jBovjBGy0
二重国籍とかズルやん
2021/09/10(金) 14:40:59.32 ID:rtNcS4obd
2021/09/10(金) 14:56:36.15 ID:by/XzbGRa
2021/09/10(金) 15:53:04.47 ID:yM7gh4XQp
2021/09/10(金) 15:56:25.08 ID:LtricQh50
ジョーダン・テイラーきたね
2021/09/10(金) 15:57:02.23 ID:LtricQh50
2021/09/10(金) 16:58:23.21 ID:OeRlvEHG0
外国籍にとらわれずゲームに出てサラリーを上げるビジネス帰化が基本であって、
ナショナルチームを目指して帰化する、という選手がどれだけいるものかね?
つまり代表チームにとって帰化選手はチーム強化というよりオプションのように思う。
2021/09/10(金) 17:10:39.04 ID:UDUcw59N0
余分に金掛かるし
2021/09/10(金) 17:15:11.71 ID:SnDTN4Osd
僻んでるチームは余計に不利になるぞ
2021/09/10(金) 17:21:08.38 ID:UDUcw59N0
2021/09/10(金) 17:33:00.93 ID:gcEgB1Y4d
2021/09/10(金) 17:36:04.32 ID:QlOsB0Jhp
2021/09/10(金) 17:40:32.49 ID:VQWo4oq40
日本にいたのか
2021/09/11(土) 13:03:42.09 ID:Iy5Ic+Tsa
合成やろ
2021/09/10(金) 18:12:21.68 ID:8YAdHymAM
2021/09/10(金) 23:13:23.31 ID:/9jwkKaq0
実質学生時代に来日した留学生限定だからな
でもトヨタのソハナは開志国際出身で現役のセネガル代表選ばれとる
2021/09/10(金) 18:23:37.26 ID:oiNwy74G0
全然統率されてねーじゃん
2021/09/10(金) 21:28:36.63 ID:ahtQXMHvr
https://stats.basketballnavi.com/team_year.pl?tm_id=40&year=2020
3P%昨季
37% 鈴木
35% イェルカ
34% 川嶋
33% 寺園
27% ラベナ
25% 西川
19% 岡田
2P%昨季
60% ハント
54% 岡田
49% 鈴木
48% イェルカ
46% 川嶋
44% 太田西川
43% 寺園
39% ラベナ
2021/09/11(土) 14:19:11.89 ID:QbQcjX1B0
2021/09/12(日) 08:05:05.14 ID:8tpjwpe7p
ヨーロッパに日本人が留学しても同じ状況なんだが
2021/09/11(土) 14:41:49.60 ID:DeU0ki6w0
だから特別優秀な人は別として、そうじゃない留学生を卒業後も日本に残す理由はない
2021/09/11(土) 18:02:02.51 ID:HyDujt/wa
2021/09/12(日) 06:39:35.62 ID:oi2ypQqv0
2021/09/12(日) 06:50:08.85 ID:uxhpvNG2a
B3岩手の留学生枠でそこそこ頑張ってるよ
でも外国人枠として契約できる成績ではない
2021/09/12(日) 13:13:37.23 ID:t0JxYzyo0
今季から八王子に移籍
2021/09/12(日) 06:56:40.08 ID:wdwqR3Ko0
2021/09/12(日) 07:06:59.79 ID:eP3BEgzMr
2021/09/12(日) 07:33:21.02 ID:GWHiXJHO0
2021/09/12(日) 08:34:57.04 ID:4VbqoZ9tr
2021/09/12(日) 09:43:01.09 ID:ulHi0F3w0
2021/09/12(日) 10:06:28.87 ID:vOiGnWDKp
元大東のモッチだな。今は実業団の名門
JR東日本秋田ペッカーズでプレーしてるけど
彼ほどの選手が枠の都合でBリーグで
プレーできないのは確かにもったいない。
2021/09/12(日) 13:59:54.43 ID:AIKSlzb70
正直言って日本人選手は国際市場での市場価値に対して給料が高すぎる
アラブのサッカー選手と同じ状況
2021/09/12(日) 10:36:11.88 ID:eP3BEgzMr
留学生帰化選手はB2が適正レベル
日本人と同じ扱いにしても留学生本人以外は特にメリット無い
2021/09/12(日) 10:36:43.19 ID:inr+KgoO0
NCAAD1出身や各国代表クラスに対して優位性があるとは思えんけどな。
ザックみたいにみなし日本人扱いならまぁ分からんでもないけど。
2021/09/12(日) 10:44:52.10 ID:iIOL8KEz0
2021/09/12(日) 10:54:44.78 ID:8PoKnCSda
2021/09/12(日) 11:03:40.73 ID:2pE9MFdc0
2021/09/12(日) 11:46:54.95 ID:Jo2FGk31a
2021/09/12(日) 11:54:24.75 ID:2pE9MFdc0
2021/09/12(日) 12:14:31.39 ID:Jo2FGk31a
サンディエゴステイトに転校した
https://twitter.com/TahirouDe/status/1386785141436026881
2021/09/12(日) 12:20:08.00 ID:iIlCYtt7M
2021/09/12(日) 14:15:14.53 ID:oZlWcQfzH
2021/09/12(日) 14:53:21.43 ID:+FG77aqxp
2021/09/12(日) 16:57:11.69 ID:Y3uzyFyqa
タヒロウは卒業したら父ちゃんの貿易会社を継ぐって言ってたよな
2021/09/12(日) 16:14:01.97 ID:4VbqoZ9tr
小阪、みつはら、永吉、大宮、平岩とかでさえ就職先があるんだぞ
なんならヒューや竹内よりも欲しいだろ
2021/09/12(日) 17:09:07.17 ID:8tpjwpe7p
日本代表を強化するためのリーグだから
日本人の枠奪うのは本末転倒
2021/09/12(日) 17:35:27.73 ID:4VbqoZ9tr
なのに外国籍2、帰化、アジア枠フルで使える。日本人なんか既に締め出されてるでしょ。それに打ち勝って代表強化に繋がると言ってるわけなんだから、それが本当なら留学生位には余裕で勝たなきゃ世界で戦えないんじゃないの?じゃないと今のシステムの言い訳つかなくない?
2021/09/13(月) 03:13:35.19 ID:TSjlrITN0
留学生枠のセネガル人にも太刀打ちできないようじゃ代表で活躍なんか期待できん
2021/09/12(日) 16:18:17.17 ID:4VbqoZ9tr
2021/09/12(日) 16:20:50.05 ID:uxhpvNG2a
下手くそでも日本人だから応援されるんであって、下手くそな外国人を見たい人はいないでしょ
2021/09/12(日) 17:35:15.13 ID:OqKdBCQH0
日本の学校に5年通えばリーグに登録可能になる
最短だと高校3年短大2年、中高6年でもOK
ただBリーグと同じで高校時代理不尽の限りを尽くしていたような無双はしないんだよねぇ
2021/09/12(日) 17:50:13.84 ID:eP3BEgzMr
在日フィリピンはいるが在日セネガルなんて僅か
2021/09/12(日) 17:56:02.16 ID:bAmNQofpa
アジア枠みたいにビジネスも絡まんし
2021/09/12(日) 17:58:54.97 ID:sxQ7YXwQ0
年間300万円で全国に名前を売れるし、このコーチに教わりたいと学生たちから名誉を得られる
2021/09/12(日) 18:06:22.33 ID:eP3BEgzMr
2021/09/13(月) 00:39:11.89 ID:1KYVisyF0
それとも密かに契約してるチームがあるのか。
2021/09/13(月) 20:18:34.48 ID:xgz2TLhY0
だったら竹内兄弟やシェーファー、ヒューの方が良いでしょ
ただ留学生枠の方が安く使える可能性がある
2021/09/13(月) 22:18:15.35 ID:GeXv7Le9r
日本人ビッグマンもチャンスを得られるしでかいPGとかも育ちそう
2021/09/14(火) 05:59:38.88 ID:V+D3IcpDa
韓国がそれやって大失敗して1年経たずに廃止したよ
トップ選手が韓国を離れ、レベルの下がった低身長外国人選手を相手にリーグでお山の大将を気取ってたら国際大会で全く通用しなかったから
2021/09/14(火) 08:14:36.05 ID:e/sYi2HZ0
韓国は確か195cm?以上の外国籍選手は一人もダメ、というんじゃなかったかな?
2人は身長制限なし、1人は190or195cm制限ありなら、1人は本職がPG~SFの外国籍選手が入るからいいんじゃね?と思うけど、どうなのかな。
このあいだのオリンピックでもPGSGの強化が課題だと感じたからね。
2021/09/14(火) 08:27:03.08 ID:V+D3IcpDa
2人のうち1人は193以下ってやったら外国人ガードが外国人センターにパスを渡し韓国人は見てるだけになったから、センターにも制限設けて失敗したんよ
2021/09/14(火) 08:56:41.35 ID:xu1ceRLqp
韓国得点王のサイモンが日本に来たのもそれが原因だしな
2021/09/13(月) 22:29:08.45 ID:im4WstsI0
2021/09/14(火) 07:05:01.57 ID:LIAT5xIR0
プロ野球みたいに高校や大学卒で
日本人と同じ扱いにすればいいんじゃない?
枠の少ないバスケじゃ合わないけどね
2021/09/14(火) 08:56:17.51 ID:zcYs8UB8a
年1回リーグ側の担当者立ち合いの元計測とかルールをつけて
帰化アジア185以下外国籍の中から1枠使える
2021/09/14(火) 11:43:32.71 ID:ZCVN6165d
B1だけ見れば、帰化枠もアジア枠も使っていないチームの方が圧倒的に少数(渋谷、三河、京都のみ)なんだから、現行ルールのままで良いだろ
外国籍+帰化枠・アジア枠を4枚ともインサイドにしてるチームなんてほとんど居ないわけだし
2021/09/14(火) 16:25:28.04 ID:dSnNZKuka
昨シーズン川崎のビッグラインナップは異色だったんだな
2021/09/14(火) 10:15:56.32 ID:TJgYgx0r0
日本に連れてきた学校側に言え
2021/09/14(火) 10:23:02.75 ID:50PDBZKo0
戸籍出せ
2021/09/14(火) 17:11:20.73 ID:rfhNdDtX0
川崎は辻の放出で諦めたな。
2021/09/14(火) 18:17:53.71 ID:xlaNR2+p0
2021/09/14(火) 18:26:29.36 ID:TmOJDOMU0
強奪っつか京都が売ったって書かれてるな
2021/09/14(火) 19:23:02.10 ID:ga5hyeK10
プレ辞退、アーティス契約破棄!!泣けるわ
2021/09/14(火) 20:17:42.49 ID:G1abwfxod
2021/09/14(火) 20:30:24.13 ID:5uAqnEnOd
2021/09/14(火) 21:21:31.07 ID:ZDW6lMqj0
2021/09/14(火) 22:56:21.27 ID:ea0sLvgW0
2021/09/15(水) 11:19:34.59 ID:dNt3GtUj0
帰化無くして外国籍枠に統一しろって言ってんだよ
有利枠帰化はいらん。アジア枠だけでオッケー。
来年、再来年からアジア枠(留学生含む)だけにすろ!
2021/09/15(水) 11:21:05.68 ID:DocO/Bcyd
死んどけ
2021/09/15(水) 11:29:20.70 ID:dNt3GtUj0
2021/09/15(水) 16:08:48.12 ID:kjvxa6Ka0
あと東海大の先輩ってもはやいないチームの方が少ねぇよ
2021/09/15(水) 16:36:41.29 ID:ZnUMEjP+0
帰化枠無くしたら日本人扱いなるやん
国籍日本なんだから
2021/09/15(水) 17:04:25.05 ID:Rv3NniOe0
2021/09/15(水) 17:12:05.57 ID:v3NvEkll0
もちろん何でもアリではなくて、歯止め線引は必要だとは思うけど、
帰化枠って、バカらしいシステムだと思うよ。
2021/09/15(水) 17:16:57.51 ID:AOc9ckE7a
アホか。
2021/09/15(水) 17:23:00.58 ID:t8RrJAG4M
FIBAが変わるまではこっちが動く意味がない
2021/09/15(水) 19:29:50.11 ID:ZYpoJijjM
2021/09/15(水) 19:52:17.09 ID:yhVCVx2J0
サイモン父さんの年齢が怖いな
2021/09/15(水) 21:21:01.89 ID:ZYpoJijjM
滋賀って言うほど弱いか?なんやかんや毎年中位にいるし個人的に
群馬>滋賀=新潟=北海道>横浜=茨城>京都
くらいな気がする
2021/09/15(水) 20:00:45.48 ID:kjvxa6Ka0
2021/09/15(水) 22:44:34.20 ID:ffl7TRCIa
琉球 東京
島根 川崎
富山 宇都宮
大阪 渋谷
広島 秋田
三河 群馬
信州 北海道
三遠 横浜
滋賀 新潟
京都 茨城
2021/09/15(水) 22:58:46.09 ID:DUdq0iQHd
見る目ねーな
2021/09/15(水) 23:13:22.73 ID:G+oD1RX1M
いや面白いやろ
あってるかあってないかは別として
ちゃんと個人の予想をしてるからね
2021/09/15(水) 23:28:06.24 ID:DBlT6h/Id
ガイジ死ね
2021/09/16(木) 00:52:10.82 ID:5iOU2Oas0
群馬ガイジか?
広島ガイジか?
茨城のオーナーって可能性もある?w
2021/09/16(木) 05:48:21.57 ID:dsW3/LMR0
茨城は今期は最下位覚悟だろう。
2021/09/15(水) 23:05:52.65 ID:kjvxa6Ka0
こういう予想したら大体広島と群馬が突っかかってくるから気をつけなよな
俺はいい線いってると思うぜ
アルバルクと千葉は流石に逆だと思うが
2021/09/15(水) 23:06:30.01 ID:xoAPOqKT0
琉球と名古屋、渋谷と宇都宮が逆のイメージ
2021/09/16(木) 01:02:23.37 ID:hXn6kOb90
島根過大評価しすぎ。
大阪富山三河よりは下でしょ。
2021/09/16(木) 05:02:56.23 ID:kJdHD8OP0
島根2位って時点で(笑)
ないない
2021/09/16(木) 06:28:59.01 ID:/gz7/JD8d
自分が書いたのかと思うくらいほぼ一致してるわ
2021/09/16(木) 11:42:21.49 ID:z8rTA4Hq0
京都ブスですが、一縷の希望のアーティス契約解除で反論する元気もありません
2021/09/16(木) 13:56:17.16 ID:2nnjsfQs0
これ島根ブースターつくったのか?
金丸安藤入っただけだし昨シーズンの三河よりも強くは無いだろう。
2021/09/16(木) 14:49:55.32 ID:w10L0YsTa
名古屋は元々戦力があった上にバスケットスタイルがデニスによって確立された印象
梶山みたいな謎采配もないだろうから今年はかなり堅い
琉球プレシーズン見た感じかなり強烈。
エバンス3番起用はエグい。
桶谷の手腕をちょっと疑ってるの込みで2位
島根は言わずもがなの大型補強が当たりそう
金丸安藤以前にビュフォードトラビスは怖い
富山はベテランを入れたことで役割分担がハッキリして、全員健康体なら去年より強いかもしれない
怪我次第ではもっと下かな
大阪は竹内加入がハマりそう
天日スタイルのバスケにとってアイラと竹内の走力は面白い
終盤スタミナ切れだけ心配
三河はかなり戦力落ちたけどガードナーがいるしこのくらいかと
インパクトこそないけど抜けたポジションに的確な補強はしてるしね
2021/09/16(木) 00:12:47.55 ID:iWhA8WMz0
総合スレとごっちゃになってきたな
2021/09/16(木) 01:15:03.28 ID:n2l7oTGYd
CSにも程遠い
2021/09/16(木) 06:17:50.22 ID:ZvT23SuJM
マブンガスミスが元気ならそこまで変わらんやろ。
2021/09/16(木) 11:45:13.21 ID:+EqJK0osd
富山論外だろ
2021/09/16(木) 06:06:57.23 ID:DRBdZv6Pp
2021/09/16(木) 12:24:33.71 ID:CifZOAmWr
島根を推さない人はセカンドユニットがカスと思ってる。
広島を推さない人はどーせチームプレイできないと思ってる。
三河、富山を推さない人は昨シーズンより弱体化したと思い、名古屋を推さない人は今までと変わらないと思ってる。
西地区2位以下の予想は釣りには最適。
2021/09/16(木) 12:26:58.61 ID:qr8AG/WsM
見事な読みだな
2021/09/16(木) 12:30:17.61 ID:1EkZGfWDd
琉球が転ける予想は?
2021/09/16(木) 12:44:02.52 ID:xSG4+LEPx
自分は信州が岡田が爆発してCSにって思ってる。
岡田移籍したの知られてないのか?
2021/09/16(木) 12:50:25.96 ID:0T4Shtged
いいチームだと思うけど地味だし話題がない
ライセンス詐欺やってた頃の方が注目されてたというね
2021/09/16(木) 13:04:50.49 ID:lHGGekzHM
岡田は+/-良くないタイプ(得点力がザルディフエンスで相殺されてる)だから、大幅上積みは無いと見ているわ。
2021/09/16(木) 12:33:27.78 ID:a4kOxMY70
2021/09/16(木) 13:05:15.65 ID:LOqFsShTd
2021/09/16(木) 13:11:08.05 ID:sRDvJ9jSa
そこがウィークポイントかな?
2021/09/16(木) 13:18:06.64 ID:k2xuFdpcd
承認欲求ならblogかTwitterに書いた方が良いぞ
2021/09/16(木) 14:02:41.26 ID:2kdubzgw0
2021/09/16(木) 15:08:47.60 ID:kMLV33A90
2021/09/16(木) 15:49:42.95 ID:qeCTSX8tM
富山はマブンガ、スミス、ラモス、KJが出てなかったし、渋谷はベンドラメが出てなかった
渋谷もそこまでハードディフェンスしてなかったし、富山はon0、渋谷はon1の時間もあったし参考にならないな
2021/09/16(木) 16:14:23.53 ID:lZIH+GiKd
参考にする意味ないだろその試合
2021/09/16(木) 16:23:49.96 ID:59Md5bMbr
新外国人次第だけど
3P多めの路線は継続か
コメント