2021/09/13(月) 21:48:43.24 ID:CAP_USER9
打者としてMLB最多タイの44本塁打を放つだけでなく、投手としてもチーム最多の9勝、136奪三振を記録している大谷。歴史的なシーズンを送っているが、米データサイト「ファングラフス」のデバン・フィンク記者は自身のツイッターで持論を展開している。
同記者は日本時間13日午前8時の投稿に「この時点でショウヘイ・オオタニ以外の人間がア・リーグのMVPになるという話は論外だ。それ(大谷以外がMVPを受賞すること)を話している人たちが何人かいたが、信じられなかった」と、大谷以外のMVPは考えられないという意見を記した。
米ファンからは大谷と本塁打数で並び、打率1位、打点4位と三冠も狙える位置にいるブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)を対抗馬に挙げる声もあった。しかし、フィンク記者は「ゲレーロJr.が三冠王を受賞したら難しくなる」との意見にも「いや、それはない」と断言していた。
そのほかの米ファンからも「同意! 7月の時点で決まっていた」「ゲレーロも良いシーズンを過ごしているとは思わないか?」「ゲレーロはオフにピッチングの練習をしないとな」「オオタニのMVPは確実」「ゲレーロも忘れないでね」「MVPレースはもう終わっている。オオタニだ」「オオタニ以外がMVPと言っている人はただのバカだ」「三冠王はクールだが、オオタニがやっていることはとんでもないことなんだ」などと多数の意見が寄せられていた。
https://video.twimg.com/amplify_video/1378216001137831939/vid/480×270/dsziCrP231xyAxPm.mp4
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3fa01208f41f32c4745643aa1e2a3200ea1008f
2021/09/13(月) 22:47:34.23 ID:jH/6IUy50
大谷くらいの成績を収めれるやつはいたけど
効率悪いからやらなかっただけ
三冠王の方が偉大だよ
大谷も頑張ってはいたけど
タイトルなしじゃなぁ
2021/09/14(火) 00:49:43.31 ID:UBXivdKr0
いまだに地動説となえてる人みたいなもんでしょ?
2021/09/14(火) 00:50:36.66 ID:UBXivdKr0
間違えた天動説
2021/09/14(火) 01:45:43.13 ID:98E6frwU0
満場一致じゃないとおかしいと言うのならMVPなんて毎年該当者無しになるわ。
>>1の記者が大谷のファンってだけだよなコレ。大谷しかありえないとか言われても何も説得力が無い。
2021/09/14(火) 21:34:46.80 ID:7Abo8ryy0
アメフトのスターやバスケのスターが、
大谷翔平以外MVPなんてあり得ないだろ!
と言ってるが?www
MVPのVの意味を考えれば判るだろ?
.
2021/09/13(月) 21:49:27.10 ID:hkTxloF60
2021/09/13(月) 22:48:00.76 ID:Jpab1LaQ0
ナイス。10勝50本HRキングお願い!
2021/09/13(月) 23:27:07.37 ID:sbA0br/e0
GJ
2021/09/14(火) 03:18:19.57 ID:6wBdAfZX0
よっしゃー
ナイス2ゲト
2021/09/13(月) 21:50:27.76 ID:hkTxloF60
2021/09/13(月) 21:50:45.77 ID:yFzXf9Ae0
2021/09/13(月) 21:50:53.83 ID:Vew/svC80
2021/09/13(月) 22:43:32.55 ID:zVLGwAbN0
1985年のバースって三冠王なの?
それでMVP獲れてないってマジ??
2021/09/13(月) 22:54:19.59 ID:Trmz6ujX0
86年はバースも落合も三冠王だけどMVPじゃない
2021/09/14(火) 02:40:34.29 ID:BEpK6k8B0
MVP誰?
優勝したチームから出す風潮だったか
日本は投手もなるからな
2021/09/14(火) 04:11:49.71 ID:RkfCmZXs0
きたへふ
いしげ
2021/09/13(月) 22:49:11.30 ID:ljQXff+G0
ドーピング疑惑のせい
2021/09/13(月) 21:51:39.98 ID:i3I1GPTm0
2021/09/13(月) 21:51:41.51 ID:+7Frie+e0
2021/09/13(月) 21:52:02.91 ID:5aAU7JSi0
3冠王 4割バッターですら100年で何人かいた
二刀流でこの成績はいない
100イニング以上投げてWHIP一流
OPSトップ3に入りそう
2021/09/13(月) 21:52:32.10 ID:5aAU7JSi0
2021/09/13(月) 22:05:28.69 ID:H63Z8E/T0
オールスターの時にもそのレベルって聞いた
2021/09/13(月) 22:43:53.68 ID:kzzR0fYp0
まだシーズン半分残ってるのに先走ってその手の記事書いちゃう3流記者が
後に引けなくなって意地になってるだけの記事だな
2021/09/13(月) 21:52:47.49 ID:RmUDcnec0
2021/09/13(月) 22:15:44.67 ID:0A1ir6/c0
日本だと松中
2021/09/13(月) 21:52:50.33 ID:tWHrOD7W0
MVPはいつでもとれるだろ
2021/09/14(火) 01:26:56.72 ID:q8oVQjxc0
この記者って権限あるの?
日本向けの身贔屓記事とかじゃないよね
2021/09/13(月) 21:53:13.01 ID:6s+5+uTL0
2021/09/13(月) 21:53:41.59 ID:tT2Z2gW10
大谷翔平は、今後もう現れない
伝説の人
2021/09/13(月) 21:53:47.97 ID:OBgD2VWw0
試合に負けたけど本塁打打って喜んでる選手みたいでなんだかなだよ
2021/09/13(月) 21:54:05.60 ID:0ZSpLRXL0
2021/09/13(月) 21:55:27.92 ID:YHsoykjP0
大谷がそれならそうだし、もっと上の奴がいたらそいつがMVP
2021/09/13(月) 21:55:29.01 ID:psqwzdEr0
2021/09/13(月) 21:55:59.22 ID:Se0t7uu70
アホヲタや間抜け信者が信じちゃってるぜ?
2021/09/13(月) 21:56:27.54 ID:r53ltI1O0
アメリカ人のアジア人差別なんて日常だから大谷に入れない奴も多く出る
日本も王のホームラン記録を抜かれないようにバースにもローズにもカブレラにも酷いことしたよねw
2021/09/13(月) 21:56:35.25 ID:AXETo7Xx0
2021/09/13(月) 21:57:19.16 ID:ngntGHn50
2021/09/13(月) 21:59:19.40 ID:symfxypo0
土人が発狂
2021/09/13(月) 21:57:25.94 ID:7QjjcKyC0
2021/09/13(月) 21:57:40.17 ID:x4fbIXlJ0
2021/09/13(月) 21:57:55.46 ID:cP89dTgV0
2021/09/13(月) 21:58:24.35 ID:CwfE4v+L0
大谷は本当に頑張ったし怪我なくこのまま終えてほしい
2021/09/13(月) 21:58:28.57 ID:Piajce3l0
2021/09/13(月) 21:59:11.46 ID:y4Y1W0va0
それで受賞してネチネチ言われるくらいなら受賞逃して少数派に支持されるほうがええわ
いや、俺には関係のない話だから言えるんだろうけど
2021/09/13(月) 21:59:31.18 ID:nslunk530
2021/09/13(月) 22:00:04.40 ID:GixXfS6d0
2021/09/13(月) 22:00:17.96 ID:2yvNZDoA0
2021/09/13(月) 22:00:25.15 ID:AvcufX0I0
2021/09/13(月) 22:00:40.53 ID:dzwWdhM90
2021/09/13(月) 22:01:03.52 ID:o+gEPLKX0
取材費実質0円
2021/09/13(月) 22:01:46.09 ID:kDzmfM090
過去のMVP獲得者は大体4.0くらいが平均だし。
2021/09/14(火) 01:13:44.55 ID:5SICDyHE0
ここ10年のwar確認したら最低でも7以上あって8~10が平均だったけどそれどこの情報?
2021/09/15(水) 01:41:16.24 ID:eZAin84U0
その年に打者三冠いたか???
2021/09/13(月) 22:02:26.65 ID:DlQAIntX0
2021/09/13(月) 22:02:34.48 ID:N7P4jGYY0
MVPは飾りでしかない。極論すれば無用の長物。
2021/09/13(月) 22:03:23.14 ID:MAEMxOpa0
2021/09/13(月) 22:03:44.69 ID:YWxK6MG20
ゲレーロは4,8
圧勝だな
打者だけだもゲレーロが上だど、投手もやってる大谷は強い!
2021/09/13(月) 22:03:45.19 ID:eBvUp5Sb0
打者の三冠王がMVPとかあまりにも普通すぎる
2021/09/13(月) 22:03:54.37 ID:xqO5oxoR0
2021/09/13(月) 22:06:05.12 ID:srmUKG9m0
これでMVP本当にとれるのか
2021/09/13(月) 22:06:20.09 ID:ia6pjDaP0
というか取れたら選考基準が他選手と別次元過ぎて毎年取ってしまうんじゃないの?
毎年、そこそこ勝てて本塁打打てるというのが前提だが
2021/09/13(月) 22:06:31.39 ID:pq41fRz60
2021/09/13(月) 22:07:18.18 ID:GNHSPlP60
原資がNHKマネーなら実質税金なわけだが
2021/09/13(月) 22:08:48.31 ID:djueImp70
なんでNHKが税金なんだよ。
2021/09/13(月) 22:07:26.70 ID:tige2/W70
2021/09/13(月) 22:08:02.27 ID:djueImp70
2021/09/13(月) 22:08:09.46 ID:43eeHFXL0
2021/09/13(月) 22:08:19.18 ID:oTEnPk4H0
2021/09/13(月) 22:08:56.45 ID:vMCSxEQl0
ここ基本耳障りの良い記事しか書かなくて
日本人大リーガーに寄生してるようなところだからなあ
嫌い
2021/09/13(月) 22:09:47.71 ID:V5qhoqSW0
2021/09/13(月) 22:10:25.21 ID:KHEXGAsA0
大谷は選ばれるか微妙だろ
MIPなら大谷だろうがMVPはゲレーロだよ
2021/09/13(月) 22:11:57.75 ID:AMKhiFER0
2021/09/13(月) 22:12:04.52 ID:dCvpknJW0
2021/09/13(月) 22:12:35.32 ID:GB4JyHVl0
今後何年かは大谷がMVPを独占する可能性もある
2021/09/13(月) 22:12:51.74 ID:kDzmfM090
打者部門
タティスJr 6.8
ゲレーロJr 6.2
打者大谷 4.5
投手部門
ウィーラー 6.7
ロビー・レイ 6.2
投手大谷 3.3
残念でした
2021/09/13(月) 23:08:22.27 ID:62dNzJyY0
その2つを足すと7.8でどっちの部門でも断トツということを見落としてるな
2021/09/13(月) 22:13:00.28 ID:b3ABudVA0
2021/09/13(月) 22:13:27.17 ID:43eeHFXL0
まあ現実社会だと極めて少数派でしょうがワハハ
2021/09/13(月) 22:14:19.27 ID:N0zwzRCa0
大谷がやってる数字はそれこそベーブルース以来だから価値が違いすぎるな
2021/09/13(月) 22:27:35.11 ID:ax1tW3Dg0
百年ぶりとかベーブルース以来とかもう恥ずかしいからやめてくれ
草野球に毛が生えたくらいの時代の記録なんて意味あるん?
2021/09/13(月) 22:35:31.67 ID:VTnr0AaE0
そこに意味がないというなら大谷の記録は未曾有の大記録ってことだな
2021/09/13(月) 22:31:48.00 ID:95c1TYfQ0
ベーブ・ルース以来の記録に挑戦してるのにガラガラのスタジアム
ただの珍記録だからだろうね
2021/09/13(月) 22:36:12.82 ID:UQr2iYD+0
三冠王でもここ40年で1人しかいないんだぞ
大谷の記録も偉業だが
挑戦した人数で言えば三冠王の方が大記録だと思うが
二刀流は例が少ない過ぎる
2021/09/13(月) 22:14:29.62 ID:3WXI5HI90
2021/09/13(月) 22:14:33.06 ID:kDzmfM090
2021/09/13(月) 22:22:54.22 ID:UoKDttNi0
なんで仲が悪いのかね?
2021/09/13(月) 22:14:41.44 ID:9Wj+FUAf0
2021/09/13(月) 22:16:07.53 ID:1YyRETVW0
これを基準に30年後に【大谷賞】出来てると思うぞ
俺らが生きてる間にもう1人くらいは見れるかもしれん
2021/09/13(月) 22:48:33.14 ID:lMdppmUp0
10勝30本or3割で問題ないだろ
2021/09/13(月) 22:16:51.44 ID:u9nfETRs0
2021シーズンのMIPは大谷さ〜ん!だろ
それで十分じゃんか
2021/09/13(月) 22:16:59.63 ID:dlnLnQEf0
2021/09/13(月) 22:17:50.96 ID:kDzmfM090
でもゴキブリイチローですらMVP獲れたから可能性はあるだろ
2021/09/13(月) 22:28:52.10 ID:r53ltI1O0
マリナーズクソ強くて、年間116勝のMLBタイ記録
だからMVP争いが同僚のブーンと一騎打ち
2021/09/13(月) 22:18:12.43 ID:1YyRETVW0
解禁したらそこそこ(7勝3割20本)とかはザラだと思うよ
2021/09/13(月) 22:20:48.36 ID:TAzgTSo70
アンチは規定ガー規定ガー喚いてたけどw
2021/09/13(月) 22:21:16.80 ID:kDzmfM090
中日の根尾が外野手から投手へ転向するんだってよ
日本ハムの姫野優也外野手も投手に転向してデビュー戦で154キロ記録したし
2021/09/13(月) 22:30:31.97 ID:TAzgTSo70
いい傾向だなあ
セのピーも何年か前から真面目に打撃するやつ増えた印象
2021/09/13(月) 22:21:31.08 ID:UoKDttNi0
大谷がホームランキンとればMVP
2021/09/13(月) 22:22:35.80 ID:LIpsatTd0
ジャップマネー言われちゃうよ?
2021/09/13(月) 22:22:42.23 ID:+8bR0iw/0
2021/09/13(月) 22:22:43.51 ID:kDzmfM090
WARがダントツすぎる
2021/09/13(月) 22:39:23.00 ID:jOMtxHtd0
前半戦はダントツだったが最早誤差レベルの微差だよ
大谷を選ぶ最大の根拠が希薄になった
2021/09/14(火) 00:09:58.62 ID:NVPclNgW0
お前全米記者かよ
逆にゲレーロが三冠以外で取ったら潰れるわ
2021/09/13(月) 22:23:03.55 ID:Sb0mdM/A0
2021/09/13(月) 22:31:50.37 ID:r53ltI1O0
レンジャーズが地区ダントツ最下位でMVPのAロッドだな
2021/09/13(月) 22:35:02.55 ID:r53ltI1O0
考えたら同僚のトラウトがMVPとったときエンゼルスゴミだったわw
2021/09/13(月) 22:24:40.34 ID:/qovdsO40
2021/09/13(月) 22:25:40.98 ID:Ws0R0KOq0
2021/09/13(月) 22:25:46.18 ID:SmFmyr0o0
2021/09/13(月) 22:26:02.24 ID:r9HRV62y0
2021/09/13(月) 22:26:54.92 ID:n7NhmyeA0
と思うんだけどやっぱMVPって大事なのか
2021/09/13(月) 22:27:14.96 ID:9dixNBue0
2021/09/13(月) 22:27:41.81 ID:wO/8YBh50
さっき、NHK9でもブルージェイズは強力打線だからゲレロは勝負されるみたいなこといってたぞ
2021/09/13(月) 22:27:56.37 ID:3hFarySn0
どんだけ盛り上げてくれたか
皮肉っぽく語ったけど、サイ・ヤング賞とか沢村賞とかは数字だけしか見ないし、MVPも数字だけ見てなにがあかんの?
むしろそれが普通
大谷の受賞はむしろ当然、それ以外はありえんやろ
2021/09/13(月) 23:17:19.58 ID:/gNfbAqY0
まあインパクトで言うなら、打撃三冠よりも、9勝44本だわな
マジで有り得ないからw
2021/09/13(月) 22:28:19.89 ID:kDzmfM090
「成績は関係ない。2割、本塁打0本、0勝防御率10でも規定打席と規定投球回数をクリアしたら
それは成功。クリアしてなければ成功とは言えない」と言ってた。
2021/09/13(月) 22:37:07.67 ID:QoGV2v520
落合が言ってたら全部正解なの?
頭おかしいな
2021/09/13(月) 22:29:11.34 ID:wO/8YBh50
2021/09/13(月) 22:30:39.11 ID:3KPj8K+u0
2021/09/13(月) 22:30:41.92 ID:1tuGrLCl0
11球団ファンは割と冷静な目で見てる
2021/09/13(月) 22:30:58.67 ID:/2DMt7aB0
さすがにゲレーロだろ
2021/09/13(月) 22:31:20.42 ID:f/woSXRe0
2021/09/13(月) 22:31:30.88 ID:b4J3I1zW0
2021/09/13(月) 22:31:33.00 ID:YWxK6MG20
2021/09/13(月) 22:32:05.80 ID:BYdQhGA00
何か熱病みたいな空気だけど
大谷は残りのキャリアで毎年これをやる可能性があるんだぞ
毎年MVP争いさせる気なのかと
2021/09/13(月) 22:44:48.09 ID:YWxK6MG20
大谷って規定打席乗ったの初めてだからな
規定投球回はクリアしたことないし、基本怪我ばっかりしてるから今年だけが例外ぐらいだと思う
2021/09/13(月) 22:48:09.21 ID:IKuVBsZk0
今年もシーズン保たずに失速してるのに複数年単位での活躍期待するのは酷だろ
2021/09/13(月) 22:34:03.01 ID:3whSLuAs0
There is no argument for anyone other than Shohei Ohtani to be the AL MVP at this point,
and I can’t believe how many people I’ve seen arguing to the contrary.
https://twitter.com/DevanFink/status/1437189548392521728
2021/09/13(月) 22:36:27.91 ID:ZPp2M7Dv0
どうせ50号10勝は無理だしな
2021/09/13(月) 22:36:32.81 ID:kDzmfM090
別に投球練習をしてるわけじゃないからジョークなんだろうな
AAA時代には投手として二試合登板してるけど、そこですら最多勝とかじゃないわけだし
2021/09/13(月) 22:41:23.00 ID:VTnr0AaE0
ブロウペンの一角は担えるかも知れないからやってみればいいのにw
2021/09/13(月) 22:37:35.54 ID:Jl8MV7HW0
そして大谷にはなにか特別な賞を作ってやってくれ
2021/09/13(月) 22:39:02.20 ID:ShTcB4Zw0
じゃないと今後永遠に大谷がMVPになってしまう
2021/09/13(月) 22:39:06.29 ID:kDzmfM090
投手としても二桁は十分に勝てるだろうけど打者としての能力が突出しすぎてると以前から言ってた
2021/09/13(月) 22:39:19.36 ID:im7q3MRR0
もし達成したら最年少三冠王だから。レア度的には「ベーブ・ルース以来の…」より年数開いてるから…
2021/09/13(月) 22:39:23.51 ID:3c7WnPRl0
今の後半戦の大谷君に足りないのはセーフティバント
たまにこれやると球へのタイミングとか選球眼がアジャストされてホームランに繋がってるんだと思う
誰か大谷君にセーフテーバントやってみろって伝えてくれ
2021/09/13(月) 22:42:18.42 ID:fRpsj3G70
今日はバントのポーズはしたぞ
2021/09/13(月) 22:39:28.51 ID:3whSLuAs0
それらに価値が全くないとは言わないが、割引すべきと思うのも事実。
2021/09/13(月) 22:45:16.91 ID:blLLxn680
大谷翔平今シーズンの勝利相手チーム
レンジャース3勝
タイガース2勝
マリナーズ1勝
ブルージェイズ1勝
レッドソックス1勝
ロッキーズ1勝
強豪相手に勝てたのはレッドソックスの1勝だけか…
2021/09/13(月) 22:48:53.69 ID:jH/6IUy50
俺が投げても勝てそうな雑魚チームばかり
こりゃMVPなんてムリムリムリムリ
2021/09/13(月) 22:39:34.51 ID:PF9Ni9ad0
2021/09/13(月) 22:40:46.05 ID:kDzmfM090
白人だったら100%ゲレーロで確定してた
2021/09/13(月) 22:45:55.60 ID:+8bR0iw/0
アメリカ社会は優秀な黒人は差別しないよ
2021/09/13(月) 23:09:47.08 ID:kDzmfM090
タイガーウッズですらプレーできないゴルフ場がアメリカにあるんだけど
同じく水泳の金メダリストでも黒人であるという理由で泳げないプールも現在数多くある。
2021/09/13(月) 22:43:04.70 ID:imscVP2l0
2021/09/13(月) 22:47:07.49 ID:VTnr0AaE0
4位タイ
1位メリフィールドは40だからかなり遠いけど
2021/09/13(月) 22:47:34.68 ID:7tDp+Ot/0
4位くらい
2021/09/13(月) 22:52:36.09 ID:J5NXGfi10
実は盗塁失敗数がリーグ1位だったりする・・・
2021/09/13(月) 22:44:07.38 ID:MKMkW2im0
2021/09/13(月) 22:44:21.73 ID:hkdvgLAs0
三冠王なれてMVP取れないなんてそれも悲劇だし黒人だしゴニョゴニョ…
2021/09/13(月) 22:50:19.50 ID:eAAoE5a60
さらにチームがワイルドカード取ったら打線の牽引役なんだからもっと評価は高まる
2021/09/13(月) 22:50:30.39 ID:xRj9kf8T0
簡単とは言わんが出来る者があえてやってこなかっただけだろ
年俸が投手+打者の2倍になるわけでもないし
故障の確立上がったり、自分の選手生命削るだけだからな
2021/09/13(月) 22:50:48.41 ID:Vev59oWp0
大して価値の無い盗塁もホームランとの合わせ技で価値は爆上がりだからな
大谷の価値は計り知れないよ
2021/09/13(月) 22:50:52.26 ID:/2DMt7aB0
獲ったイチローはどれだけ活躍してたんだ
2021/09/13(月) 22:55:49.90 ID:2YqkqrmY0
ジアンビとめっちゃ揉めてた記憶がある
2021/09/13(月) 23:00:07.01 ID:D5tfWIAX0
首位打者や盗塁王のタイトルを獲得してるだけじゃなくて
その年のマリナーズ躍進の象徴的存在だったとか、パワー全盛のメジャーでスピードや巧打や守備でスラッガーに劣らないインパクトを与えるプレーをしたとか
そういういろんな要素がある
打撃成績だけならイチロー以上はなんぼでもいたけどね
2021/09/13(月) 22:52:40.79 ID:DskuAHGh0
2021/09/13(月) 22:53:31.97 ID:3whSLuAs0
I’m not saying those ones are completely worthless, but I also think they should be worth less.
2021/09/13(月) 22:53:41.13 ID:hkdvgLAs0
MVPなんて恒例の賞は歴代の受賞者と同様の成績を基準にしておきゃいーんだよ
大谷は記録より記憶に残る愛されメジャーリーガーを目指すべき
2021/09/13(月) 22:55:52.64 ID:PjrmLPks0
日本人がどう思おうとアメリカ人の感覚がそうなんだろう
2021/09/13(月) 22:59:52.55 ID:Vlqo2/Eu0
そう言われてた時期から状況が大分変わったからなぁ
まさかWARが無理やり投打合算しても7くらいで停滞するとは思わなかった
2021/09/13(月) 22:56:54.77 ID:cBVBlQjU0
中々微妙というか、これ以上悪化すると収支ーで走らない方がマシってなる
2021/09/13(月) 22:57:52.28 ID:Ws0R0KOq0
昔は女性人気No.1だったキムタクでも、冴えない嫌われ者おっさんになってしまったように
2021/09/13(月) 22:59:36.41 ID:PjrmLPks0
2021/09/14(火) 01:26:19.50 ID:BzrYJO++0
色んな指標と言っても 個人が考え出したものだし
公認指標になってしまったことに問題がある
2021/09/13(月) 22:59:44.88 ID:dzEceEk60
2021/09/13(月) 22:59:46.06 ID:UkgoCPuH0
アrWAR
①大谷 7.8(野4.5、投3.3)
②セミエン 6.7
③レイ 6.2(野-0.1、投6.3)
④ゲレーロ 6.0
⑤コレア 6.0
アfWAR
①大谷 7.4(野4.7、投2.7)
②セミエン 6.3
③ゲレーロ 6.3
④マリンズ 5.5
⑤Jラミレス5.3
2021/09/13(月) 23:20:30.74 ID:+x6aZxJ10
トラウトはWAR10超えしても三冠王カブレラに負けたから
投打合わせてその程度だと厳しいな
2021/09/13(月) 23:33:22.65 ID:yfwMnxvo0
9年前、1967年以来45年ぶりの三冠王だったからね
大谷は10勝すりゃ1918年以来103年ぶり2桁HRと勝利
流石に10勝すりゃインパクト込みでゲレーロ三冠でも決まりだと思うわ
2021/09/13(月) 23:38:07.80 ID:5KJQUMZk0
ゲレーロ三冠だと112年前のタイ・カップの史上初の三冠にして最年少三冠王記録を更新する最年少三冠王だぞ
2021/09/13(月) 23:38:28.13 ID:UQr2iYD+0
リーグ優勝してるのはかなりプラス査定だと思うよ
2021/09/13(月) 23:02:40.00 ID:yiE8t0Z40
やや大谷優勢かなって気もするが
2021/09/13(月) 23:04:38.37 ID:OFn+3R/n0
2021/09/13(月) 23:05:06.34 ID:mk3N8kpH0
2021/09/13(月) 23:06:11.70 ID:kD0GLHSS0
これはMVPなんかより遥かに価値のある栄誉
歴史的偉業を達した少数の偉人しかこれを得ることができない
なおイチローは2個持ってる
2021/09/13(月) 23:06:23.03 ID:UkgoCPuH0
今後の投球に懸かってると思うわ
2021/09/13(月) 23:07:05.55 ID:7yIFJfoK0
来季の大谷が今季よりも劣る数字を残しても二刀流のアドバンテージがどれほどのものか
他のフィールドプレイヤーがノーチャンスなら二刀流のバリューはMLBにとって我々の想像以上の稀代のパフォーマンスという事だ
(´・ω・`)
2021/09/13(月) 23:07:20.53 ID:GihKJlDy0
2021/09/13(月) 23:07:32.66 ID:Q4707ad90
一回はとらして
次から厳しくなるんじゃ
2021/09/13(月) 23:08:37.94 ID:+lexCZvx0
てアメリカの偉い人が言ってた
2021/09/13(月) 23:10:12.98 ID:UkgoCPuH0
今年に関しては球場の水増しが否めない
2021/09/13(月) 23:20:53.94 ID:1lB+N/hF0
これだな
球場ブーストがなくてチームをWCGに導いて3冠王だったらさすがに大谷相手でもMVP
2021/09/13(月) 23:10:37.75 ID:g9TKyDXg0
HR狙うならリリーフ陣からだが先発打ち崩して
早めに戦意喪失させないといけないが厳しい
2021/09/13(月) 23:10:57.27 ID:xA2h31M80
2021/09/13(月) 23:11:34.36 ID:eAAoE5a60
イチロー7.7←MVP (シーズン116勝)
ジアンビ9.1
2004年WAR
ゲレーロシニア5.6←MVP (18年ぶり地区優勝)
イチロー9.1
評価基準でチームの勢いがWARを上回る場合もあるってことだな
2021/09/13(月) 23:16:10.14 ID:o+gEPLKX0
そもそもその時代はWARが浸透してないので評価基準になってない
映像分析で走塁守備評価をやり始めたのがその頃だから
2021/09/13(月) 23:11:54.68 ID:D5tfWIAX0
2021/09/13(月) 23:12:06.55 ID:kDzmfM090
それこそベーブ・ルース賞ができなかったんだろ
あったら大谷が受賞間違いなしだったのに
2021/09/13(月) 23:17:43.53 ID:kDzmfM090
要するに大谷が居た事でエンゼルスが7.5勝分余計に勝てたという指標だよな?
2021/09/13(月) 23:23:48.35 ID:YWxK6MG20
選手の格みたいなものと思えばいいよ
打撃、守備、走塁、投球など選手としての総合力
これが2ぐらい違うともう選手としての格が違うって感じにかる
2,0ぐらいだとただの平凡なレギュラー
4,0ぐらいだとトップクラスの選手
6,0ぐらいになるリーグMVP争うレベル
8,0とかはMVP確定
みたいな感じ
2021/09/13(月) 23:18:46.49 ID:sV9qjwfd0
イチローの場合特にこの年だけでなく、毎年怪我なく安定稼働してたこと考えると、やっばり改めて別格だっんだなと再認識するわ
2021/09/13(月) 23:25:25.90 ID:GF3ULZNN0
別格だよ
これだけ騒がれている大谷すら届かないんだから
まあ9.2の時MVP取れなかったけどなw
▼ 日本人野手のシーズンWARトップ20
1位 9.2 イチロー(2004年/マリナーズ/30歳)
2位 7.7 イチロー(2001年/マリナーズ/27歳)
3位 5.8 イチロー(2007年/マリナーズ/33歳)
4位 5.6 イチロー(2003年/マリナーズ/29歳)
5位 5.4 イチロー(2008年/マリナーズ/34歳)
6位 5.3 イチロー(2006年/マリナーズ/32歳)
7位 5.0 松井秀喜(2004年/ヤンキース/30歳)
8位 4.7 イチロー(2009年/マリナーズ/35歳)
9位 4.5 松井秀喜(2005年/ヤンキース/31歳)
10位 4.1 松井秀喜(2007年/ヤンキース/33歳)
11位 3.9 イチロー(2005年/マリナーズ/31歳)
12位 3.7 イチロー(2010年/マリナーズ/36歳)
13位 3.5 イチロー(2002年/マリナーズ/28歳)
2021/09/13(月) 23:40:46.73 ID:KdDj/hdz0
松井が意外と凄くて笑えるんだが
大谷は投手と野手の合わせ技で今7.2くらいだが
野手だけなら4.6くらいだからな
ちょっと松井馬鹿にしてたわ
2021/09/14(火) 00:07:46.92 ID:yw8LbKmY0
2004年も今ならMVP取れたのかな
2021/09/13(月) 23:19:50.80 ID:3whSLuAs0
ハンクアーロン賞 ゲレロ
これでOK
2021/09/13(月) 23:24:28.34 ID:OBfOFYLZ0
しっかりタイトル取ってからMVP云々語って欲しい
2021/09/13(月) 23:24:44.73 ID:PAnLQ84a0
リスクしかない。
2021/09/13(月) 23:30:13.81 ID:UkgoCPuH0
大谷
㉑9勝2敗 ◇防3.36 ㊷115.1回 ⑮12QS
㊼.259 ①44本 ⑧*94打点 ④23盗 ②O*.972
ゲレーロ
①.319 ①44本 ③102打点 ●*4盗 ①O1.018
◯ア順位 ●50位圏外 ◇規定未満
2021/09/13(月) 23:31:20.15 ID:UQr2iYD+0
来年以降怪我しなきゃ本塁打と打点以外今年並みの成績は収められそうだから三冠王を3人で分け合う状態なら毎年大谷はMVP候補だな
2021/09/13(月) 23:33:43.70 ID:o+gEPLKX0
仮にゲレーロが三冠王とったとしても二刀流のほうが珍しいので大谷当確というわけ
2021/09/13(月) 23:33:45.60 ID:d7Gjc2/y0
2021/09/13(月) 23:35:32.01 ID:LaHNQH3a0
ゲレーロがコントレイルか
2021/09/13(月) 23:36:08.76 ID:uZAnT9OY0
2021/09/13(月) 23:36:38.01 ID:YWxK6MG20
サイヤング勝もそうだけど、年々伝統的なスタッツより中身というかセイバー重視になってるし
2021/09/13(月) 23:36:59.71 ID:qms6zTot0
この100年でほぼ誰も挑戦していない二刀流
どっちが価値あるんだろ?
三冠王でもMVP取れないなら今後MVPは大谷専用賞になるけど
2021/09/13(月) 23:38:09.46 ID:9by+Es5y0
誰もやってない事チャレンジする奴、好きだからなw
2021/09/13(月) 23:43:33.52 ID:msU7Ztyr0
今年の水準でプレーしたら無冠でもまた大谷MVPになるってことでしょ
まぁでも個別タイトルはあるしそれも価値あるからな
だが他の選手が各タイトルでモチベーション保てるならMVPは大谷が引退するまで大谷専用になりかねんのではと思ってしまう
2021/09/13(月) 23:49:52.92 ID:YWxK6MG20
今年ぐらい大谷が投打で活躍しても、WARは2位の選手と1ぐらいの差
となると、大谷の水準が少し落ちるだけで、野手だけで大谷のWARを越えて来るような選手は毎年出て来る
怪我の多い大谷が今年レベルの水準を毎年という方が考え難いので、大谷とってMVPは今年が千載一遇のチャンスだと思うぞ
2021/09/13(月) 23:43:38.22 ID:UQr2iYD+0
2021/09/13(月) 23:45:22.40 ID:Zn29ZgyS0
是非来季は最多勝最多本塁打で更なる別格を目指して欲しい
2021/09/13(月) 23:45:31.63 ID:D0buL1VE0
HRキングは掴み取って欲しいな
2021/09/13(月) 23:45:50.75 ID:fUvjySnG0
どちらが凄いか分かるよね
2021/09/13(月) 23:47:39.74 ID:qms6zTot0
挑戦した人数がそれこそ1万倍くらい違うから単純に比較は不可能
2021/09/13(月) 23:48:37.88 ID:VMCUMImC0
二刀流挑戦したのが9人しかいないってのがな
三冠王は打者何人いると思ってんだ
2021/09/13(月) 23:47:06.40 ID:TR1vDg87O
2021/09/13(月) 23:50:10.52 ID:VMCUMImC0
大谷は打率0.280
どちらかで文句無し
2021/09/13(月) 23:51:15.80 ID:dRQ5hM+H0
三冠王も2012に取ったカブレラの前は1967年まで遡らないといないからな
2021/09/13(月) 23:51:42.95 ID:KP6353390
HRキングとMVP取ってくれたら嬉しいが、さすがにこの調子だと今年は無理
2021/09/14(火) 00:00:46.77 ID:bqxdrA170
2021/09/14(火) 00:01:49.37 ID:Vkb0JXgj0
2021/09/14(火) 00:10:29.64 ID:yw8LbKmY0
2021/09/14(火) 00:15:59.67 ID:TguUpfWV0
そもそも区別してないよ
投手が打席立って打てばその分は加算されるし、
基本ないが野手が投手やって抑えればその分は加算されるし、投手だから野手だからと除外はされない
大谷は打者投手兼任だから、他の選手より加算が圧倒的に取りやすいってだけ
2021/09/14(火) 00:12:28.22 ID:nsGvqJHo0
2021/09/14(火) 00:17:22.32 ID:RYwEq9TO0
ピッチャーでも成績挙げて
それやりながら打撃タイトル狙えるって人よりすごい人いたかね?
三冠王をゲレーロがとっても、首位打者だけしか取れなかったとしても
「ゲレーロは大谷より活躍したか?」
って冷静に考えても大谷より活躍したと言い切れないかなぁ。
ピッチャーで5勝してホームラン30本打った時点でMVPは決定したと思うのよね。おっさん
2021/09/14(火) 00:20:25.64 ID:JKhrFD1z0
やっぱりゲレーロは持ってるんよ
2021/09/14(火) 00:33:18.91 ID:7YyEZNqE0
大谷は表敬されるのに相応しくない人物
2021/09/14(火) 00:39:01.15 ID:A5TV+Z440
ピッチャーとしては評価できるが
2021/09/14(火) 00:48:06.26 ID:TtC2zA9P0
2021/09/14(火) 00:53:34.08 ID:73JECwkU0
2021/09/14(火) 00:54:24.25 ID:vVlcKD/g0
野球のチームとしての者襟貢献になんの意味もない100年に1度の記録なんてそこらへんにゴロゴロ転がってんだろ
2021/09/14(火) 00:54:35.70 ID:vVlcKD/g0
勝利貢献
2021/09/14(火) 06:18:48.29 ID:gpbV3m280
今まで8人中の最高記録を9人目が抜いただけって考えもできるよ
三冠王だって昭和42年以降平成令和では1人だけって言い方なら凄いように聞こえるし
2021/09/14(火) 01:00:22.34 ID:73JECwkU0
貢献してるじゃん
2021/09/14(火) 01:05:41.57 ID:6EBv+8h00
WPAは弱小チーム内での割合評価だから
弱小チームにいれば高くなるのよね
2021/09/14(火) 01:04:21.56 ID:bQu0abf30
2021/09/14(火) 01:05:54.01 ID:nP3r71gs0
自分がどっちかに予想しろと言われたら、大谷サンに3000点だわ
ガチの予想だろ?しょうがないわ
2021/09/14(火) 01:06:11.25 ID:y53kdvVv0
エンゼルス打線は大谷だけ抑えればいいから、そこも違う
2021/09/14(火) 01:29:21.95 ID:HxujKrgE0
ペレス所属のロイヤルズはエンゼルス以上に打力ないからペレスの方が上ってこと?
2021/09/14(火) 01:15:45.10 ID:Xlq22G8+0
40本となると厳しいだろうけど
2021/09/14(火) 01:20:52.37 ID:y53kdvVv0
大谷以上に壊れるし、ピッチングも崩壊する
2021/09/14(火) 01:25:50.23 ID:TnIsrt+b0
両方を調整する時間がない。大谷がアンビリーバブルなのはその足りない時間でこの成績を叩き出してるとこらしい
2021/09/14(火) 01:19:48.24 ID:HEoQw68l0
2021/09/14(火) 01:20:35.54 ID:HlPiyLg70
2021/09/14(火) 01:23:07.51 ID:Cqaldu+W0
2021/09/14(火) 01:27:19.68 ID:Ss6VKmTi0
ノンタイトルでMVPとかどうかしてる
2021/09/14(火) 01:28:10.32 ID:bpxwp2d70
MLBで外資稼げる相手って日本だけだから多少わね………
2021/09/14(火) 01:30:57.59 ID:xqYEuhDj0
2021/09/14(火) 01:36:00.83 ID:sC5EOspv0
2021/09/14(火) 01:38:38.92 ID:BzrYJO++0
打つほうでMVP取るには三振が多いし
投げるほうでも変化球を中心としたどこにでもいるピッチャー
投球内容から見たらAstrosやドジャースでは3番手か4番手だぞ
2021/09/14(火) 01:39:42.73 ID:SaTx44VBO
愚かな議論などしないでくれ
心に議論を生じさせていることさえ恥ずべきと知れ
もはやだれも大谷との議論の舞台にあがれない
もう大谷だけを語る段階
素晴らしい打者のひとりでもない
素晴らしい投手のひとりでもない
今後において素晴らしい二刀流のひとりにすらおさまらないだろう
大谷は大谷であり大谷は大谷しかいないのだ
2021/09/14(火) 01:42:49.62 ID:fAUsVRBW0
2021/09/14(火) 01:46:05.98 ID:BzrYJO++0
ローテを守ってきて疲労も溜まっているだろうピッチャーと投げたいときに投げてる大谷を比べるのは不可能
2021/09/14(火) 01:52:02.85 ID:M/IsvjAu0
本場アメリカでの野球もアジア人なんぞに媚び売らんといけないくらい廃れてんのか?😅
2021/09/14(火) 01:52:59.34 ID:ODvBL7p40
2021/09/14(火) 01:58:03.17 ID:BzrYJO++0
そういえば 昔 日本シリーズで1戦ごとにその試合の勝利の貢献度を数値化したものがあったけど
それだとしたら投げるとか打つとか勝敗を左右する守備でのファインプレーには点数が付くけど
取ってアウトにするのが当たり前の守備には点数が付かない
これだと投げて勝利投手になった大谷のWRAは守備だけのゲレーロやペレスより高くなるわけだ
2021/09/14(火) 01:58:45.82 ID:n8YfVqMs0
今の体たらくで抜かれたら面白いな
2021/09/14(火) 02:15:52.72 ID:Mn5014sp0
ブリュワーズってナリーグだぞwwww
2021/09/14(火) 02:05:03.31 ID:f7P0VH5u0
2021/09/14(火) 02:06:58.86 ID:uwOxciqE0
大谷はもう打てないよ
引っ張る打ち方になるような球投げられている
研究しつくされてるよ
三振も多いしもう駄目だな
2021/09/14(火) 02:07:25.35 ID:BzrYJO++0
前回のリベンジだ
MVPはそれから
2021/09/14(火) 02:10:01.55 ID:lZG5tJGO0
2021/09/14(火) 02:21:37.83 ID:parhhSaM0
2021/09/14(火) 02:29:44.95 ID:988sWn980
war9にすら届かない中でのMVPレース
大谷が取る機会は今年しかないだろな
2021/09/14(火) 02:31:55.83 ID:nP3r71gs0
実際に自分が予想するとしたら誰や?
~~だろうとか どうでもいいんだよ
2021/09/14(火) 02:41:20.43 ID:kgrXXrK30
2021/09/14(火) 06:29:34.70 ID:gpbV3m280
三冠王いてその成績で獲れたら
もし今後首位打者打点王ホームラン王を3人が分け合う形だと
大谷が8勝25本100回80奪三振ぐらいでもMVP獲れるってこと?
2021/09/14(火) 07:29:36.60 ID:BEpK6k8B0
候補にはなるね
2021/09/14(火) 03:03:00.59 ID:bqxdrA170
どういう人がMVPに相応しいかって点でMLBでの選出基準とこのスレでの認識に隔離があるんだな
2021/09/14(火) 03:53:51.95 ID:HkebSiAJ0
ガチのリーグ戦ならそんなことしてる余裕なんかない
2021/09/14(火) 04:15:58.14 ID:GgweXD3j0
☆1位
MVP rWAR fWAR
16ア☆356 ☆10.5 ☆*9.7 トラウト
16ナ☆415 ☆*7.3 ☆*7.9 ブライアント
17ア☆405 ④*7.7 ③*7.6 アルトゥーベ
②279 ☆*8.0 ☆*8.3 ジャッジ
17ナ☆302 ③*7.9 ☆*7.3 スタントン
②300 ☆*8.1 ⑥*6.5 ボット
18ア☆410 ☆10.7 ☆10.4 ベッツ
18ナ☆415 ⑥*7.3 ③*7.7 イェリッチ
⑤141 ☆10.4 ☆*9.4 デグロム
19ア☆355 ③*7.9 ②*8.5 トラウト
②335 ☆*9.0 ☆*8.5 ブレグマン
19ナ☆362 ☆*8.6 ②*7.8 ベリンジャー
②317 ⑤*7.0 ☆*7.8 イェリッチ
20ア☆374 ③*3.0 ③*3.0 アブレイユ
②303 ⑥*2.4 ☆*3.4 ラミレス
④173 ☆*3.3 ②*3.2 ビーバー
20ナ☆410 ②*3.3 ☆*3.3 フリーマン
②268 ☆*3.6 ②*3.0 ベッツ
MVP rWAR fWAR
2021/09/14(火) 04:59:35.05 ID:qqUqnMQr0
カッコいい
(´・ω・`)
2021/09/14(火) 04:59:58.09 ID:bl7yzGNJ0
大谷は何十年も語り継がれるレジェンドになったんだし
2021/09/14(火) 08:28:46.52 ID:aF0IQ9xf0
来年さらに投打とも上回る可能性をぷんぷん漂わせていることだ。
2021/09/14(火) 12:19:23.39 ID:gpbV3m280
投手としては伸びしろありそう
打者としてはホームランは今後30本行けば良いほうだろ
打率はまだ上がる
2021/09/14(火) 16:26:01.73 ID:53hSm88L0
ない、粘着物質規制以降スピンレート確変も終了し一年目の数字に逆戻り
空振り奪えない球速だけが取り柄の直球とコマンド悪い変化球だけの二流投手は加齢で球速落ちたら終わり
与四球率3後半のノーコン
2021/09/14(火) 21:46:59.59 ID:7Abo8ryy0
知ってるか?
この前まで7.8月の投手成績は、
メジャー1だったぞ、負け蛆虫!!www
それでアメリカではサイヤング賞の話まで
出てたんだぞ! 負け蛆虫!!
2021/09/14(火) 22:39:12.83 ID:RkZwYofN0
異常な低さのBABIPだったんだから運に恵まれただけ
これだからセイバー見ない昭和脳が馬鹿にされるw
2021/09/14(火) 13:18:13.49 ID:qFY+YCJr0
どうみても、年間通してプレーする最後の年になりそうだけど?
2021/09/14(火) 21:28:39.41 ID:1BKOn0+n0
到底思えなくはないだろ笑
これでピッチャー専念しないだろうから、
二桁今後いきそうにないし
ホームランは打者専念しても今年以上は無理だろw
2021/09/14(火) 08:32:15.27 ID:bFilcgdw0
2021/09/14(火) 08:37:39.56 ID:fDOqLO1k0
それだけ凄いことを現在進行形でやっている
2021/09/14(火) 08:38:15.79 ID:aF0IQ9xf0
やっぱ二刀流はチートだから分けて考えよう、オオタニ賞を別に設けてそっちにいてもらい他の選手でMVPを選ぼうぜということになると思われる。
2021/09/14(火) 08:39:46.27 ID:Q9ogQoOQ0
2021/09/14(火) 08:43:52.91 ID:034ZImVc0
1年目も新人王で揉めたけどな
2021/09/14(火) 08:45:02.06 ID:cjab0AgR0
MVPの話でしょ
MVPで揉めたのは大谷より遥かに格上のトラウトね
2021/09/14(火) 10:12:07.60 ID:XgEZO5AK0
悔しいけど相手を褒めるしかないと思う
大谷選手はやっぱりオールスターで調子崩したのか、
後半戦は急降下したのが響いたね
2021/09/14(火) 12:03:36.81 ID:abEnrNJf0
大谷10勝50HRでHR王→大谷満票MVP
大谷9勝44HRでゲレーロ二冠→大谷MVP(ただし票は割れる)
大谷9勝44HRでゲレーロ三冠→どっちもあり得るがゲレーロの満票MVPはあり得ない
って感じかな
2021/09/14(火) 13:11:36.65 ID:6JgyAeom0
2021/09/14(火) 14:29:32.20 ID:MfrNSnB10
日本人の俺からしたってさすがに申し訳なく思うよ?
2021/09/14(火) 14:31:04.20 ID:lzx9psBy0
来年頑張りゃいい。
2021/09/14(火) 14:32:14.70 ID:lzx9psBy0
2021/09/14(火) 15:15:53.67 ID:QUm+1T5l0
誰がつくるの?
2021/09/14(火) 14:49:24.74 ID:AsPjFY+h0
日本人が50本の方が貴重だよな
ぶっちゃけメジャーのピッチャー全員に二刀流させたら、
ホームラン10本以上打てるやつそこそこいそう
2021/09/14(火) 15:18:18.50 ID:QUm+1T5l0
日本もアメリカもピッチャーって野手より背が高いんだよね
潜在的なパワーはあるんだよ
少し練習すれば適応できるピッチャーは59人くらいはいそうだよね
2021/09/14(火) 21:25:43.86 ID:1BKOn0+n0
一流選手の中でキャッチャーの次に頭いいと思う
長嶋とか糸井とか野手なら一流になれるけど、
ピッチャーで頭おかしい人で一流はあまり思い浮かばない
一流ピッチャーに二刀流させたら、頭いいし効率的に練習して、普通に打者としてやっていけると思う
ただ、ホームラン40は凄すぎると思う今後出てこないんじゃない?
正直大谷も来年以降無理でしょ
2021/09/14(火) 14:53:29.15 ID:aNYOhEP70
結局取れないってパターンかな
2021/09/14(火) 14:54:11.21 ID:rVd8pBLP0
2021/09/14(火) 15:02:53.84 ID:oAsJNCPp0
2021/09/14(火) 15:03:51.64 ID:PxnFSNBz0
なけりゃ大谷だ
2021/09/14(火) 21:16:11.58 ID:gpbV3m280
2021/09/14(火) 22:01:43.06 ID:NUoavXKO0
前半戦はずっと三冠王で騒がれていたわけだが
2021/09/14(火) 21:42:59.74 ID:7Abo8ryy0
大谷翔平の事を侮辱してホルホルしてんのは。
対比がベーブルースで、それをも超えた
数字残して、大活躍して、久々に野球に
注目させ、客の動員も凄くてビジターの
客まで増やした大谷翔平がMVPを取れない
訳ねぇだろ!!
アメリカ人のファンと専門家の方が
大谷翔平を評価してんだよ!!
判ったか? ゴキロー信者と
キモブサ松井と、汚物チョンが!!
2021/09/14(火) 21:43:03.87 ID:p8hnc/B90
みたいな探し方して見つけてきたんだろうな
小さい字で※個人の感想であり根拠はありません※ ぐらい付けとけ
2021/09/14(火) 22:02:35.43 ID:GdsEMjF30
すでに暫定首位打者HR王で打点は4打差の3位で三冠王にすぐ手が届く位置
2021/09/15(水) 10:15:01.20 ID:O2jLaiSe0
信者も誰もやらないようなアホな事をやってギネスに申請すればいいのに。
2021/09/15(水) 18:50:31.65 ID:jwhsjB/p0
どうよ
2021/09/15(水) 19:36:23.78 ID:4x9OBoWJ0
お前がスポンサーになって賞金出してやれよ、
手作りの賞状も渡してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワクワクチンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/15(水) 20:15:12.65 ID:KfLyZ47Z0
2021/09/15(水) 20:24:57.33 ID:HVIaqn/b0
コメント