2021/09/13(月) 01:03:18.52 ID:CAP_USER9
MLBアメリカン・リーグの本塁打王争いが混沌としてきている。
現地時間9月11日、トロント・ブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.は、敵地で行なわれたボルティモア・オリオールズとのダブルヘッダー第1戦に「3番・一塁手」で先発。
3回の第1打席に2試合ぶりとなる43号ソロを放った。
フルスイングでかっ飛ばした。
1死無塁の場面で打席に立ったゲレーロJr.は、相手先発ディーン・クレマーが投じた真ん中低めへのカーブをジャストミート。
力強くかち上げたボールはあっという間にバックスクリーン付近に着弾した。
前日に44号本塁打を打っていた大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)に1本差と迫る一撃だ。
ちなみにゲレーロJr.は打点(ア・リーグ4位)と打率(両リーグトップ)でも上位と接戦を繰り広げており、三冠王も射程圏に捉えている。
父親でさえ果たせなかった三冠王達成を目指す22歳を、現地メディアもクローズアップする。
彼の母国ドミニカ共和国の日刊紙『Diario Libre』は、「父親が2000年にエクスポズで打った44発に迫るゲレーロJr.は、オオタニとのトップ争いでも肉薄している」と報道。
さらにベネズエラのスポーツ専門サイト『Liber』は、「トリプルクラウン(三冠)がハッキリと見えている」と断言。そしてこう続けた。
「ゲレーロJr.。今季のMLBにおいて、彼の激しい打撃に驚かされることは何度もあった。ブルージェイズの若き一塁手は、開幕当初からアメリカン・リーグのMVP候補者として挙げられ続けてきたが、三冠王になった時には、MVP獲得はより確固たるものになるのではないだろうか」
さらに同メディアは、1967年のカール・ヤストレムスキー(ボストン・レッドソックス)と2012年のミゲル・カブレラ(デトロイト・タイガース)が、いずれもシーズンMVPに輝いている点を指摘し、こう論じた。
「本塁打王と打点王。このふたつでトップに躍り出れば、ゲレーロJr.の三冠王はもう確実だ。そうなれば二刀流戦士のショウヘイ・オオタニだけを推すのは不可能だろう。わずか22歳の青年が歴史的な年を作り、野球史に新たなページを刻むことになるのだから」
激化の一途をたどっている本塁打王争い。
シーズンMVPの投票にも影響しうるだけに、大谷とゲレーロJr.、そしてサルバドール・ペレス(カンザスシティ・ロイヤルズ)の争いからは目が離せない。

2021/09/13(月) 01:11:16.27 ID:kF7YnfNq0
信者が最近よく言う差別でボールをストライクにされてるという主張
ボールをストライクにされる率は大谷よりゲレーロの方が高い現実



2021/09/13(月) 01:05:53.15 ID:g7iWmFuH0
2021/09/13(月) 01:07:13.42 ID:2YqkqrmY0
2021/09/13(月) 01:07:21.65 ID:r1Q51hY60
ということだよね
2021/09/13(月) 01:07:33.19 ID:Q5f2B0P00
2021/09/13(月) 01:23:29.01 ID:wwbvawj30
4厘差なので4タコとか食らうと2位がそのままなら逆転されるよ!
ゲレーロもホームラン狙いで強打を意識し過ぎるとミスショット増えて打率が下がるから難しいよ。
大谷さんは全打席ホームラン狙い出来るから有利と言えば有利です
2021/09/13(月) 01:26:52.64 ID:FO7DYrUd0
弱小球団との対戦を10試合以上残してるゲレーロのほうが優勢
2021/09/13(月) 01:07:33.61 ID:k7tkhTRN0
福島千里、田中希実、北口榛花、江畑幸子、古賀 紗理那、渡嘉敷来夢、大橋悠依、池江璃花子、上野由岐子、浜口京子、浜田尚里、入江聖奈、渋野日向子、伊藤美誠、村上茉愛、西矢椛、浜辺美波、竹俣紅、鈴木光、芦田愛菜、俺
2021/09/13(月) 01:10:07.10 ID:Ya8L3iLc0
すみません
もう狩野舞子さんで決まりなんで
2021/09/13(月) 03:37:50.91 ID:Jq9/6cq60
俺が良いです(*´д`*)
2021/09/13(月) 01:08:14.38 ID:DJak5wdx0
これはジャップの心中穏やかじゃなですわ
2021/09/13(月) 01:10:35.62 ID:32g9t5aH0
二刀流の唯一の指標がWARやし
2021/09/13(月) 01:28:36.52 ID:EZ6acx510
war12ぐらいいきそうだったのに全然だめだったな
へたしたら2004年のイチローにすら届かない
2021/09/13(月) 01:17:04.41 ID:sxiJq3iG0
後半戦みんなが失速したけど、追い上げて
いる方がだいたい強いよ
2021/09/13(月) 01:18:46.24 ID:pXiLm+Kh0
2021/09/13(月) 01:26:43.83 ID:wwbvawj30
2021/09/13(月) 01:27:25.09 ID:adDCp4Fo0
2021/09/13(月) 01:27:44.13 ID:9FsmyMb00
2021/09/13(月) 02:01:52.88 ID:8L1QGqM90
2021/09/13(月) 01:27:46.73 ID:GPf9mnVg0
でも、大谷が本塁打王を死守して、二刀流と二冠王の比較になれば、大谷に分があると思う。
2021/09/13(月) 07:00:36.37 ID:YY+euYD+0
>WARという指標はあっても、無冠が三冠王を差し置いてMVPになるのは、さすがに道理が通らん。
MVP3回のトラウトは打点王1回しかタイトル獲ってない定期
2021/09/13(月) 01:39:38.61 ID:kwlMLln+0
スプリットの制球が悪くて抑えるのに苦労してる感じだし
今年は試運転で本領発揮は来年かな
2021/09/13(月) 01:47:21.86 ID:nnJ5aucB0
2021/09/13(月) 01:58:04.10 ID:a7dOEnl30
一度ゲレーロに抜かれて最後抜き返すとか最高じゃん
ハリウッドは大谷がおじいちゃんになったら映画化するかもな
2021/09/13(月) 02:00:53.53 ID:hcDR8n900
アジアンなんかにホームラン王取らせてたまるかっていう差別からだよね。
2021/09/13(月) 02:03:58.27 ID:a7dOEnl30
敬遠されたら盗塁のチャンスじゃん
被害者ポジとりたがるのはおまえ日本人か?
2021/09/13(月) 05:14:14.27 ID:jR5MfLCF0
仮にそうだとしてもローズやカブレラにした仕打ちを考えると日本人は何も言えないよ
2021/09/13(月) 02:06:26.54 ID:FV60QC480
日本ならどれだけ後半しょぼくても問答無用で大谷がMVPに選ばれるんだろうな
2021/09/13(月) 02:08:50.32 ID:dwxycVCL0
佐藤テルディスですね?
2021/09/13(月) 02:07:48.05 ID:AMKhiFER0
フィジカルエリートとかやめてwww恥ずかしいwww
2021/09/13(月) 02:21:12.61 ID:YTZQGY6g0
そうとう効いちゃったみたいね…
【サッカー】長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631447239/
2021/09/13(月) 02:07:55.23 ID:UTcD7uGB0
2021/09/13(月) 02:41:06.87 ID:uBNFMPSC0
ゲレーロjrが三冠取ってMVP確定で、オフにスレが立つだろう.
「大谷フィーバーとか何だったのか??」
「投打両方中途半端な大谷に打者専念の勧め?」
「ヤンカスGM 大谷よりゲレーロが欲しい!」
2021/09/13(月) 04:00:59.21 ID:RuWe8+zz0
MLBの中じゃ狭い方だが、そう極端に狭いってわけでもなさそう。
フェンスの高さもMLBじゃ平均的だし、飛距離2,3mの差で本塁打になるかどうか、ぐらいじゃね?
・セーレンフィールド (ブルージェイズの暫定本拠地)
LL:99m、LC:113m、CF:123m、RC:112m、RL:99m、HF:2.4m
・ロジャーズセンター (ブルージェイズの本拠地)
LL:100m、LC:113m、CF:123m、RC:112m、RL:100m、HF:3m
・エンゼルスタジアム・オブ・アナハイム (エンゼルスの本拠地)
LL:100.6m、LC:118m、CF:121.9m、RC:118m、RL:100.6m、HF:2.4~5.5m
・Tモバイルパーク (マリナーズの本拠地)
LL:100.9m、LC:115m、CF:122.2m、RC:116m、RL:99.7m、HF:2.4m
・ヤンキースタジアム (ヤンキースの本拠地)
LL:96.9m、LC:116.4~122m、CF:124.4m、RC:117.3m、RL:95.7m、2.4~2.57m
・東京ドーム、福岡ドーム (読売、ソフバンの本拠地)
LL:100m、LC:110m、CF:122m、RC:110m、RL:100m、HF:4.2m
2021/09/13(月) 06:53:45.98 ID:76EUpLx/0
狭いことで実際にヒットになるところをスタンドインしたのが何本あるの?
2021/09/13(月) 02:41:52.14 ID:yf7CL2JE0
2021/09/13(月) 02:51:49.43 ID:kffK8ABV0
2021/09/13(月) 03:02:59.67 ID:ji5WdK7+0
もちろん大谷応援してるけど三冠王ならゲレーロで全く文句ないわ
ペレスだってキャッキャーでホームラン王取れば凄いしな
2021/09/13(月) 04:09:57.03 ID:DILi5awv0
2021/09/13(月) 04:34:42.43 ID:Gi5ZyP0k0
2021/09/13(月) 05:10:20.98 ID:hc+5O/4j0
2021/09/13(月) 05:11:55.27 ID:eqwcQ4sV0
根本的に人種の違いさえ感じるわ
2021/09/13(月) 05:12:02.22 ID:10fGHHfh0
このまま行けば来年はない今後はピッチャーで生きろ
2021/09/13(月) 05:24:37.64 ID:UkgoCPuH0
今のゲレーロだと三冠もあり得なくない
2021/09/13(月) 05:28:09.93 ID:b7tE80N00
MLBの球団に履歴書出してみたら?
2021/09/13(月) 05:35:46.17 ID:MVha5EaI0
2021/09/13(月) 06:40:34.54 ID:NvDpjEBJ0
2021/09/13(月) 07:08:35.89 ID:CSw3XAP30
人種差別的な何かを感じるよな(´・ω・`)
2021/09/13(月) 06:52:04.25 ID:U2j9UAIVO
2021/09/13(月) 07:01:36.09 ID:bsZpQODv0
2021/09/13(月) 07:02:09.86 ID:CJREhhou0
2021/09/13(月) 07:06:33.26 ID:waeyInLc0
それより二刀流として10勝、防御率2点台、50HR、100打点、30盗塁これを決めてくれ。
これを達成したら間違いなく投手としても打者としても超一流だわ。
2021/09/13(月) 07:09:01.05 ID:wXYk+WRb0
米国メディアは今後大谷が全試合欠場してもMVPは大谷だって論調貧乏ばかり
2021/09/13(月) 08:15:56.22 ID:Ys+V9+B/0
全試合欠場なら投手成績下がらないが出れば下がる可能性あるからなあ
実際に大炎上して一気に投手成績下がった
2021/09/15(水) 06:54:56.50 ID:LmkdNagL0
「我々はもっと注目すべきだ」“三冠王”へ邁進するゲレーロJr.に現地記者から賛辞の声!「彼こそMVPにふさわしい」



2021/09/15(水) 11:15:10.28 ID:jMIgg6Q70
震えてるよ、こわいんだよね
2021/09/13(月) 07:17:19.11 ID:k8Wm5qYB0
競馬の年度代表馬でいうエルコンvsグラスvsスペシャルみたいな
2021/09/13(月) 07:26:15.27 ID:2VP26y8g0
ゲレーロは凄いが大谷は凄くない
2021/09/13(月) 09:04:29.86 ID:F99CFu8q0
エルコンドルパサーがゲレーロ、グラスワンダーがペレスだとすると、大谷はせいぜいキングヘイロー。
2021/09/13(月) 07:25:38.24 ID:2VP26y8g0
2021/09/13(月) 08:36:50.27 ID:SgfRKA4M0
2021/09/13(月) 08:50:39.78 ID:hyIYu8YN0
オオナニサーンは…
2021/09/13(月) 09:13:22.37 ID:ILOkChYQ0
バッティングだけなら
そうかもしれんがな
2021/09/13(月) 09:15:06.64 ID:bsZpQODv0
2021/09/13(月) 09:35:28.63 ID:YhkFlXMe0
7月にはもうMVPは決まってるみたいな報道もあったけど、大谷ゴリ押しマスコミのMVP詐欺だったんだろうな
2021/09/13(月) 09:41:06.43 ID:ASS2gdSH0
大谷は長打を意識しすぎて、トップの位置が深く入りすぎて振り遅れる。大振りしすぎ
この差は大きいよ
2021/09/13(月) 10:12:06.01 ID:jyRIuMbA0
2021/09/13(月) 10:39:43.40 ID:uYD0vY/a0
大谷みたいにふざけて三振してないからチームに貢献してるし
2021/09/13(月) 10:57:57.36 ID:bsZpQODv0
サードは結局諦めたんだな
2021/09/13(月) 12:24:12.38 ID:KztmL69m0
ピッチャーに専念すれば20勝以上防御率1点台サイヤング賞間違い無いし、バッター専念なら三冠王と盗塁王確実だろうね。
2021/09/13(月) 12:34:16.01 ID:ASS2gdSH0
引っ張りの意識が強すぎて、開きが早くなってヘッドで拾うのが精一杯
2021/09/15(水) 11:18:01.00 ID:VxwdL2JR0
2021/09/15(水) 18:41:32.38 ID:Hu2KHMo90
2021/09/16(木) 15:43:44.97 ID:KhXdzCkX0
苦手回避したり雑魚相手に投手としての数字稼いでるのばかりだし
コメント