2021/09/13(月) 16:59:21.96 ID:hvsONKlg0
相変わらず…付けるの好きだな馬鹿egg
2021/09/13(月) 17:04:04.82 ID:zFyXQ1ZB0
「まさかの無冠」って
殆どの選手が無冠なのに
2021/09/13(月) 17:17:06.28 ID:sWZ7FxJH0
サイヤング賞は元々ありえない
本塁打王も取れたら凄いが投手が40本以上HR打ってる事自体奇跡なので
MVPは取れるだろ
2021/09/13(月) 17:37:58.92 ID:Wy+yiZH60
片岡式ホームランだと、
ランキングどんなもんなの?
2021/09/13(月) 17:51:38.55 ID:YoeBghIv0
ま、まだ三振王があるからっ!!
2021/09/13(月) 19:30:19.45 ID:ezP5D4S40
ゲンダイうれしいのか?
2021/09/13(月) 20:10:16.61 ID:wNZlhOJO0
嬉しそうだなくそEgg
2021/09/13(月) 20:11:43.17 ID:FNyL7Cf70
別にどうでもいい
もう充分な活躍、満足だわ
2021/09/13(月) 23:23:06.76 ID:dHp3/LtJ0
アホ!
先発ピッチャーで40本以上売ってる時点でもはや神
MVP余裕だわ(-。-)y-゜゜゜
2021/09/14(火) 03:12:05.13 ID:Ckh1tslvO
別に本塁打王を逃しても大谷の評価は変わらんけどな
最多勝や最優秀防御率には頓着しないのに評論家どもが何故、本塁打王だけ執着するのかと思ったら
ベーブルースが二桁勝利二桁本塁打を同時に達成した時に本塁打王を取ってるからかよ
しかしルースは11本で本塁王じゃん…
大谷は44本すよ…
本塁打王取らなきゃダメなのかよ
2021/09/14(火) 03:17:03.31 ID:oyXZOZLd0
当時の11本と現代の11本を等価価値と考えてる奴いて草
2021/09/14(火) 03:25:14.54 ID:jDW+JySt0
文句あんならルースみたいに登板しない日に外野守ったり中4日で殆どの試合完投しながら本塁打王取ってみなよ
2021/09/14(火) 06:49:13.99 ID:dreRNaOC0
無冠?個人的には全然いいや
100年ぶりの記録てんこ盛りでお腹一杯w
あとは怪我なしで終わってくれれば幸せ
2021/09/14(火) 07:18:52.36 ID:u+zClCWX0
は馬鹿だな
三冠王が出ても
もうMVPは確定してる
100年に1人成績だから
2021/09/14(火) 07:26:50.64 ID:ZNJjTmRY0
何か嬉しそうだなwww
ただ、今年大谷がタイトルとれば大谷熱は今がピークで徐々に覚めていくが、
獲れなければ「来年こそは」でまた再燃していくけどな
2021/09/14(火) 13:45:08.32 ID:kW8Md6JP0
それはないわ
大谷フィーバーは野球知らないミーハーな人を巻き込んでのことだから、彼らにとっては結果が全て
なでしこジャパン人気がすぐ消えたように、結果が出せなきゃ熱は冷めるよ
「来年こそは」とはならない
大衆は残酷、「今こんなに凄い!」にしか食いつかない、今にしか興味がない
2021/09/15(水) 10:20:36.44 ID:BQL7w/bl0
世間では焼き豚以外は大谷みたいなブサイクに興味は無い。
そもそもやきう自体が超絶ドマイナーなんだから。
アメリカでもメディアがチョット騒いでるだけでアメリカの国民どころか、アメリカの焼き豚ですら大谷の事は知らない。
2021/09/15(水) 16:11:01.77 ID:QhUdOO9n0
確かに久保も注目集めてるよな
逆の意味でw
2021/09/15(水) 16:43:13.34 ID:/me0jbTe0
長友がサッカー界に大谷級の日本人いないと断言「メッシとロナウドに質問したい」

2021/09/15(水) 09:24:41.06 ID:xHABNhGM0
日本マスコミ嬉しそう~
2021/09/15(水) 17:09:40.64 ID:vxCRz+9n0
東京五輪辞退して毎日毎日オオタニサ~ンでコレw
2021/09/13(月) 16:56:00.31 ID:CdoMhAPX0
2021/09/13(月) 16:56:16.55 ID:QbtjtnOI0
2021/09/13(月) 18:03:11.32 ID:Q/T93ia30
ゲレーロが三冠王なら無理。
2021/09/14(火) 13:52:34.47 ID:cNSExmiZ0
今年に限っては三冠王でもどうかなと思う
二桁勝利の投手がシーズン40本塁打となれば空前絶後だ
寧ろ個人タイトルで無冠となれば
逆に尚更MVPだろ 個人タイトルの代わりにMVP
なんて考えで投票する人が増えると思う
2021/09/14(火) 14:30:35.42 ID:csVrfEEH0
震えてるよ
なにをおそれてるの?
2021/09/13(月) 16:56:32.34 ID:ojV4ykdS0
既に髪の域
2021/09/13(月) 16:57:02.23 ID:vuSoMvdD0
日本人は哀しい民族だ
2021/09/13(月) 16:57:03.27 ID:DEoGZAho0
2021/09/13(月) 16:57:38.88 ID:yTLRgzbG0
これも抜かれたらちょっとMVPはピンチ
2021/09/13(月) 16:57:51.80 ID:DSi4dnN/0
2021/09/13(月) 16:57:56.98 ID:K+b2aNXX0
2021/09/13(月) 16:59:06.91 ID:j/vlBARc0
そもそもその認識は国が違う
2021/09/13(月) 16:59:13.29 ID:O0ZrrXp50
新庄がメッツで4番打ってた時にああMLBって違うんやと思った
2021/09/13(月) 17:36:02.80 ID:Wy+yiZH60
毎回1番バッターから始まるルールなら、
3番か4番に強打者を据えた方がよいのはあるけど、
そういうわけじゃないからねえ
2021/09/13(月) 23:17:14.51 ID:xmcKjSJ00
いつの時代の話だよ
今は2番とかが多いよね
2021/09/13(月) 23:46:33.72 ID:yfwMnxvo0
日本みたいに”よ番”信仰はないし昔よりは落ちてるけど
今もそこそこ強打者置くよ
2021年打順別OPS
ア(順位) ナ(順位)
.755(3位) .780(4位)
.750(5位) .797(2位)
.791(1位) .813(1位)
.781(2位) .787(3位)
.753(4位) .729(5位)
.716(6位) .717(6位)
.698(7位) .692(7位)
.659(8位) .658(8位)
.639(9位) .477(9位)
2021/09/14(火) 02:35:16.86 ID:OJDL0pJC0
昭和60年頃のアニメのタッチだと4番打者だったよな
俺が小5だったのがもう36年前か
2021/09/14(火) 07:31:23.12 ID:u+zClCWX0
嘘言うなおじいちゃん 四番はデブキャッチャーだ
2021/09/14(火) 09:51:44.61 ID:A2Ouewus0
OPSガーOPSガー言うようになったから3番に最強打者置いてるんだな?
って認識されるだけで、ONだってそれで言ったら3番のほうに最強打者
置いてるじゃん
2021/09/13(月) 16:58:34.72 ID:60qrkWH20
抜かれるとは思ってたけど悪くは言わない
2021/09/13(月) 16:59:04.79 ID:k7tkhTRN0
福島千里、田中希実、北口榛花、江畑幸子、古賀 紗理那、渡嘉敷来夢、大橋悠依、池江璃花子、上野由岐子、浜口京子、浜田尚里、入江聖奈、渋野日向子、伊藤美誠、村上茉愛、西矢椛、浜辺美波、竹俣紅、鈴木光、芦田愛菜、俺
2021/09/13(月) 17:23:51.99 ID:oOpkKO4c0
効率でいうなら
大谷のオトンが選ぶんやけどな
2021/09/13(月) 17:51:02.26 ID:cxEEQPuj0
牝系も優秀っぽいから普通に大谷でええと思う
2021/09/13(月) 17:40:40.48 ID:1YyRETVW0
子の父がそれらに毎年種付けすれば爆発しそう
全姉がいるようだからそこにダルの種とかも良いかも
2021/09/13(月) 18:23:28.98 ID:YzqqqbzPO
お前には俺がいるだろ…
2021/09/13(月) 19:06:32.63 ID:plm6WCqZ0
ダルビッシュのおとんと
大谷翔平のおとんが種付けすれば確実w
ここ間違えるなよwww
2021/09/13(月) 19:26:59.93 ID:O0ZrrXp50
競馬で優秀な牝馬に種付けしまくって稀に超大物出すけど大半は駄馬の産駒って種牡馬いるよな
昔のダビスタでいう安定C
2021/09/13(月) 19:28:01.54 ID:GihKJlDy0
こういうレス心底気持ち悪い
2021/09/13(月) 21:35:27.91 ID:3j2wEheU0
霊長類最強が抜けてる
2021/09/13(月) 16:59:26.98 ID:S4SUb8Q40
2021/09/13(月) 16:59:40.94 ID:tTAdN2TJ0
2021/09/13(月) 16:59:48.93 ID:AS4JBzCd0
大谷はチート的な存在
2021/09/13(月) 17:04:09.38 ID:yTLRgzbG0
二刀流の指標はWARやな
今のところ抜かれそうだけどまだトップや
2021/09/13(月) 19:31:14.70 ID:yAybYk2u0
くやしいのうw
2021/09/13(月) 16:59:51.40 ID:etjUlLSv0
いい人っぽいゲレーロに取られるならいいんじゃね?
2021/09/13(月) 17:00:32.85 ID:Zv1AOuP20
2021/09/13(月) 17:01:06.13 ID:jxqotRDu0
投手として10勝したら大谷確定かねえ
2021/09/13(月) 17:01:13.10 ID:RAtWg7EG0
とりあえず野手に専念していれば60本は打てたと思う
2021/09/14(火) 07:26:00.09 ID:u+zClCWX0
大谷に外角の臭いとこしか投げないからホームラン無理
2021/09/13(月) 17:01:19.55 ID:lxNBf0wd0
2021/09/13(月) 17:01:25.60 ID:YHEqEbU60
2021/09/13(月) 17:02:41.53 ID:etjUlLSv0
今が格安だろうし
2021/09/13(月) 17:38:03.60 ID:eZKQ/DzK0
この成績でも今年の契約から確実に上がる
23年オフにはフリーエージェントになるからそこで100億単位の契約も夢じゃない
2021/09/13(月) 18:02:08.21 ID:2ayyPovD0
正直大谷って大型契約提示するのすげー難しい選手だけどなぁ
何時ぶっ壊れてもおかしくないプレースタイルでやってるし、波激しくて去年みたいにどん底パターンもある訳で
まぁLAAとしては2年契約しておいてよかったって感じで来季の成績を見てからだろう
2021/09/13(月) 17:02:17.43 ID:JzmXXAj/0
2021/09/13(月) 17:02:49.19 ID:MmkXwbi60
2021/09/13(月) 17:12:01.09 ID:VTnr0AaE0
大谷の打率がチームで何番目か知ってるか?
2021/09/13(月) 17:02:56.15 ID:qYEbsnzQ0
スペのこいつがこれだけ行ったのが奇跡
2021/09/13(月) 17:03:13.66 ID:zmigaX/c0
あれもこれも求め過ぎなんだよ
ほかにこんな成績残してる奴いないんだから
2021/09/13(月) 17:03:56.10 ID:NO7psR5x0
2021/09/13(月) 17:04:20.20 ID:AF75YTt40
2021/09/13(月) 17:04:29.79 ID:7U2XRLiY0
無冠に終わったら何も成し遂げてないじゃん結局
2021/09/13(月) 17:04:33.43 ID:1dMe+h6J0
MVPは取れないけどホームラン王
絶対に下の方がいいだろ?
やっぱタイトルなんだよ
タイトルは皆にフェアな数字
MVPはいわば採点競技だからな
2021/09/13(月) 17:04:37.35 ID:bgxVfS550
2021/09/13(月) 17:04:38.00 ID:ihtf010c0
2021/09/13(月) 17:04:50.73 ID:NO7psR5x0
2021/09/13(月) 17:04:59.36 ID:y5jmD8Ax0
2021/09/13(月) 17:05:06.34 ID:rrWngnNI0
途中なのに騒ぎすぎるから後で恥ずかしいことに
2021/09/13(月) 17:05:18.38 ID:VTnr0AaE0
大谷がタイトル獲ろうが獲るまいが自分が凄くなるわけじゃないんだから純粋にプレーを楽しんでいればいいのに
2021/09/13(月) 17:38:02.64 ID:I6yNSNVv0
なんでそんなに他人のことが気になるの?
2021/09/13(月) 18:14:13.31 ID:bDF/Bfcc0
これな。あたかも自分のことのようにムキになってる奴多すぎて草
2021/09/13(月) 17:06:08.79 ID:cEyeaGCJ0
「簡単」「当たり前」くらいな感覚なのよw
ゲームと現実が区別できてないんだよな
なんなら自分で生身の人間が投げる150kmをホームランしてみろよって言いたいが
やつらは決まって「ゲームの中で160kmを場外ホームランしたから」とか言い返してくるから始末が悪い
2021/09/13(月) 17:06:28.89 ID:UJKRZjGy0
ハンディ15本じゃ!!
文句あるか!!
2021/09/13(月) 17:07:02.63 ID:NO7psR5x0
2021/09/13(月) 17:07:51.65 ID:0eZOThK+0
現段階でもじゅうぶん過ぎねーか
だいたい今シーズンて手術明けだろ
2021/09/13(月) 17:08:14.61 ID:th9InY6u0
2021/09/13(月) 17:08:18.87 ID:8SBAZuAJ0
2021/09/13(月) 17:08:36.15 ID:qmHVq7vf0
2021/09/13(月) 17:08:51.35 ID:OfbUT0mO0
2021/09/13(月) 17:09:16.80 ID:4YbsbmGI0
2021/09/13(月) 17:09:29.33 ID:Drsh0n0o0
2021/09/13(月) 17:09:34.37 ID:OG+yEtMm0
すでに立派なもんだと思うし
2021/09/13(月) 17:09:53.01 ID:AlyGh/YG0
2021/09/13(月) 17:10:11.62 ID:EsOwQTYe0
2021/09/13(月) 17:10:16.95 ID:MVha5EaI0
今の大谷は普段に戻った
投手で10勝目指してくれ
2021/09/13(月) 17:10:20.04 ID:cNwPE1oe0
2021/09/13(月) 17:10:31.67 ID:EffOzTWt0
2021/09/13(月) 17:11:16.15 ID:yzH4fZ0a0
2021/09/13(月) 17:11:20.21 ID:f/SFwctf0
毎年MVP取れるじゃん
2021/09/13(月) 17:11:21.38 ID:hkRzPre20
取れそうだから取って欲しいいな
2021/09/13(月) 17:11:22.26 ID:AS4JBzCd0
ワシは一生、大谷のことを記憶しているだろう
それくらいの選手
2021/09/13(月) 17:11:28.93 ID:Mc2FKsO30
2021/09/13(月) 17:11:38.70 ID:rcyDC6Y10
で、また恥も外聞もなく手のひらを返す
2021/09/13(月) 17:12:00.52 ID:7EAhDWjX0
とりあえず50本と10勝目指そう
2021/09/13(月) 17:13:21.70 ID:5EPMnHqN0
2021/09/13(月) 17:14:16.75 ID:JBGLFbVW0
2021/09/13(月) 17:14:16.93 ID:EvqppXs50
ミート力が無いって事だから
2021/09/13(月) 17:14:20.05 ID:th9InY6u0
ケイエン&ホンキデース ヤダー
2021/09/13(月) 17:14:39.81 ID:cEwUpQm50
これじゃあどんな凄い選手かってニワカが球場やテレビで見始めてからこれだとなんだこいつ大したことないじゃんになる
さらにMLB公式が推しまくってるため嫌味すらある 嫌われる要素がありすぎてもうね
2021/09/13(月) 17:49:00.86 ID:MmkXwbi60
なんたら王子みたいに実績残す前にマスコミが持ち上げるからな
2021/09/13(月) 17:14:45.97 ID:MSi2zpXo0
さっさと次打てよ
2021/09/13(月) 17:15:04.70 ID:Gi5ZyP0k0
MVPは打者のタイトルって感じじゃん
投手はサイ・ヤングで
もし三冠王取った打者がMVP取れなかったらタイトルの存在意義がおかしくなるぞ
2021/09/13(月) 17:17:26.00 ID:VTnr0AaE0
ハンクアーロン賞
2021/09/13(月) 17:18:57.76 ID:Gi5ZyP0k0
最近できた賞じゃんそれ
存在自体知らない人が多い
2021/09/13(月) 17:22:40.43 ID:VTnr0AaE0
1999年設立が最近か
おじいちゃんかな?
2021/09/13(月) 17:28:14.69 ID:Fk04Z2gI0
敢えて言おう 割と最近だよなw
2021/09/13(月) 20:47:30.90 ID:1R8K4N+R0
謝れない大人がここにもいる
2021/09/13(月) 17:15:12.67 ID:AxXtWpHb0
果たして
2021/09/13(月) 17:15:14.83 ID:r/mfEJWB0
どの成績も中途半端に終わるのです
だから二刀流とか馬鹿丸出しなのです
2021/09/13(月) 17:15:19.97 ID:Q0cT15n30
野球、しかも日本人がトップなんてのは許さないだろ
これからどんどん打たせない工作が激しくなるだろ
2021/09/13(月) 17:20:18.30 ID:eKEQgIq10
NPBは王貞治の記録抜かせないよう工作したよね
外国人選手3人に対して
大谷なんて特に工作されてないだろ
2021/09/13(月) 17:15:50.10 ID:YHEqEbU60
2021/09/13(月) 17:36:45.00 ID:2ayyPovD0
トラウトが出てたら例年だとWAR8から9稼いでるから今年の大谷でもMVPも取られちゃうよ
2021/09/13(月) 20:24:35.04 ID:KLdUFRuP0
実際、トラウトが健在だったら身近にMVP一番の
脅威があるというw
2021/09/13(月) 17:16:02.16 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 17:16:08.43 ID:0PenhtNr0
2021/09/13(月) 17:16:09.18 ID:ETFG47150
何がまさかだよ
2021/09/13(月) 17:17:10.18 ID:ws11Nl3r0
抜かれると思ってたよ
2021/09/13(月) 17:17:54.74 ID:uVQPwiba0
2021/09/13(月) 17:18:01.59 ID:sSaJ60VZ0
2021/09/13(月) 17:18:08.41 ID:UJKRZjGy0
野球なんかどーでもいいんだよみんなw
やつが爽やかに打って、投げて、走って、底抜けに駆け回る姿が見たいだけだ
いいかこんな人間、青年見たことないわw
日本人だろうが何だろうが、どのスポーツもこんなに楽しんでプレーしてる
アスリートが居たかよ?
この年でこんなに野球をTVで観て感動し興奮したことないないわwまじで
だからいいんだよタイトルなんかどーでも!!
やつが元気で笑顔で健康ならばOKよ、俺人生でこんな人間見たことないわw!!
がんばれ、野球小僧大谷!! それだけでいい!!
2021/09/13(月) 17:18:21.51 ID:SqOzcvOw0
2021/09/13(月) 17:19:33.99 ID:5EPMnHqN0
防御率3点前半で9勝してホームラン王争いする選手なんて他におらん
2021/09/13(月) 17:19:48.39 ID:g7urOypR0
まあ大谷が10勝50本なら完全に勝ちだと思うがそれも無理だったらだが
2021/09/13(月) 17:19:51.44 ID:yOpyyWV20
40本10勝が見られればいいやに切り替えるだけ
44本だから4本はオマケ
大谷が化け物なのにはかわらねえ
2021/09/13(月) 17:20:01.37 ID:gcve8ApL0
2021/09/13(月) 17:20:06.33 ID:FmtDf/H20
これが達成できれば、メジャーでも永久不滅の金字塔になる。
打撃でノータイトルなら一気にトーンダウンする。
投球も打撃もグッドプレイヤーだったね、で終わってしまう。
現時点でも歴史的なのは百も承知で、大谷はまだHR王を取れるチャンスがあるのだから、
是が非でも取りに行って欲しい。
100年に一度のチャンスを絶対に逃さないで欲しい。
2021/09/13(月) 17:20:28.61 ID:Ip9MUJ0E0
今年はまだトミージョンのリハビリ中ですよ。
今までちょっと出来過ぎです。
来年に期待しましょうよ。
もしMVPやホームラン王が取れたら、
それは超ラッキーなんですよ。
2021/09/13(月) 17:20:28.75 ID:qoT/pupu0
もちろん本数からしたら、50本への期待もするけど
こればかりはやってみないと分からないことだからね
個人的には今年は大谷さんのプレイも含めて楽しませて
もらっているから、結果がどうであれ最後まで見届けます
2021/09/13(月) 17:20:52.90 ID:EJoio7YX0
2021/09/13(月) 17:21:00.92 ID:dAqEAZQS0
2021/09/13(月) 17:21:32.51 ID:EffOzTWt0
2021/09/13(月) 17:22:09.72 ID:3whSLuAs0
2021/09/13(月) 17:23:50.22 ID:Thi0p20V0
それアメリカも同じ
2021/09/13(月) 17:22:32.95 ID:wO/8YBh50
2021/09/13(月) 17:22:38.87 ID:auOYrK+x0
2021/09/13(月) 17:22:57.02 ID:7U2XRLiY0
実績残してないのに、起こり得たかもしれない可能性だけあげつらって凄い凄いってハリボセ着せてバカみたい
2021/09/13(月) 17:23:12.65 ID:B7Zii0ao0
2021/09/13(月) 17:23:13.06 ID:DIvSEqBs0
卵かけご飯に白身を入れるなんて変じゃありません?
俺も卵かけご飯は好きだけど普通は黄身だけだよね?
2021/09/13(月) 17:24:54.28 ID:Thi0p20V0
白身をメレンゲにして入れるのがセレブ
2021/09/13(月) 17:23:48.43 ID:iOxIg+/H0
2021/09/13(月) 17:24:32.83 ID:B7Zii0ao0
特別なオンリーワンなのだから
2021/09/13(月) 17:25:04.22 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 17:25:06.47 ID:SAObJFOp0
2021/09/13(月) 17:25:11.86 ID:wO/8YBh50
せめて280はないと
2021/09/13(月) 17:25:43.12 ID:mIaYWtxW0
2021/09/13(月) 17:25:59.42 ID:cQrZZr4N0
2021/09/13(月) 17:26:38.24 ID:bsZpQODv0
2021/09/13(月) 17:31:14.90 ID:Fk04Z2gI0
打者は振ることしかできないが
投手の変化球は球種が増えまくってるからな
4割打者なんてテッドウイリアムス以降半世紀以上出てない
2021/09/13(月) 17:27:15.11 ID:WpvLcFY40
2021/09/13(月) 17:27:22.68 ID:TD7Kz82f0
2021/09/13(月) 17:27:29.38 ID:dAd/OzUC0
2021/09/13(月) 17:27:31.21 ID:bp49xlE10
競り勝ってキング取ったらレジェンドだわ
やっちゃってください
2021/09/13(月) 17:27:53.01 ID:Vsx+/W980
2021/09/13(月) 17:32:25.58 ID:Thi0p20V0
好き勝手しなくてトラウトいても弱いチームですを
2021/09/13(月) 17:37:36.07 ID:AS4JBzCd0
それはイチローのことだな
2021/09/13(月) 17:28:53.54 ID:c9CsfDDb0
以前のようなセンター左に意識すれば、HR打てるようになるはず!
最年少三冠王でMVPはゲレーロだろうけどw
2021/09/13(月) 17:29:05.35 ID:nXl1Z/Nw0
売国左翼と在日チョンは日本人からそういう当たり前の感情すら奪おうとしている
売国左翼と在日チョンは日本人の愛国心が高まるのを恐れている
なにが「アスリートと社会が対立」だよ
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621127268/
【青木理氏】「アスリートと社会が対立」五輪開催に疑問符「サンモニ」で [首都圏の虎★]
2021/09/13(月) 17:29:10.99 ID:sPHztkhO0
2021/09/13(月) 17:30:00.84 ID:AMKhiFER0
大谷の次の若手全滅してるし野球もおわりそう
2021/09/13(月) 17:30:38.48 ID:ycubosaL0
少しでもいい夢見れてよかったな
2021/09/13(月) 17:30:55.01 ID:6+ztKMbh0
HR王を争っているだけでも奇跡
2021/09/13(月) 17:31:11.65 ID:1Ay6BhfE0
本人も何で打ててたのか解ってない
2021/09/13(月) 17:31:28.81 ID:Ta+PY4dm0
って思うぐらいだわ
2021/09/13(月) 17:31:37.42 ID:k3PtUPuP0
2021/09/13(月) 17:31:56.22 ID:nTfFGVD80
2021/09/13(月) 17:32:25.11 ID:xuZlX2vR0
2021/09/13(月) 17:32:25.82 ID:fpV4R9yg0
本塁打王狙いたいなら残り期間投手封印で打者専念させてくれとか、ライバルとの
比較で圧倒的不利の条件を減らす方向に動いてるだろうし
2021/09/13(月) 18:00:14.19 ID:2ayyPovD0
この前ゲレーロとペレスの打席結果は速報で見てるとか言ってたよ
バリバリ意識してるから引っ張りまくりなんだと思う
2021/09/13(月) 17:32:44.26 ID:AmtExOjY0
2021/09/13(月) 17:33:08.68 ID:OUyYVeaC0
国民栄誉賞確定だろ
2021/09/13(月) 17:33:21.14 ID:rNH2wHxK0
とにかく怪我なく無事にシーズン終わってくれることが最大の願いだけど
2021/09/13(月) 17:33:31.43 ID:yhIayN7u0
2021/09/13(月) 17:33:40.34 ID:YoeBghIv0
でも良いんじゃない 追うほうが追われる方より気も楽だし勢いも付くってもんだ
2021/09/13(月) 17:35:32.47 ID:Thi0p20V0
あっ逆神ゲンダイの記事か
これはもしかしたら…
2021/09/13(月) 17:34:07.19 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 17:34:41.70 ID:eKhThTjU0
2021/09/13(月) 17:36:31.83 ID:Thi0p20V0
うん
三冠王ならゲレーロでもいいと思う
2021/09/13(月) 17:34:46.20 ID:3fjWRYNq0
2021/09/13(月) 17:34:46.75 ID:Fcgo4ZR90
あと一勝だね
2021/09/13(月) 17:35:49.50 ID:HL55zRNr0
2021/09/13(月) 17:35:55.42 ID:blmiU38Y0
2021/09/13(月) 17:37:54.94 ID:gYyN1j710
二刀流はタイトル捨てたスタイルだからな
2021/09/13(月) 17:41:18.63 ID:dGzpNAQ40
投手と打撃のタイトル両方取るのが真の二刀流だよ。
2021/09/13(月) 17:37:09.01 ID:Rt3A8GzT0
落ち込んだ大谷翔平
吉田沙保里と電撃婚
2021/09/13(月) 17:37:17.86 ID:yOpyyWV20
あと1本で並ばれちゃう
5勝20本でも凄いわ3億円だし
お前等の期待が太陽なみにでかすぎんだわ
2021/09/13(月) 17:37:30.38 ID:dGzpNAQ40
2021/09/13(月) 17:38:14.73 ID:UCrqLJ7J0
2021/09/13(月) 17:38:51.71 ID:40joVhzk0
9月2HR/8月5HR/7月9HR/6月13HR/5月8HR/4月7HR
ゲレロJr. 44HR 残り19試合
9月6HR/8月5HR/7月7HR/6月10HR/5月9HR/4月7HR
ペレス 42HR 残り19試合
9月4HR/8月12HR/7月8HR/6月8HR/5月5HR/4月5HR
2021/09/13(月) 17:44:25.64 ID:1YyRETVW0
もう1人いるじゃん
ゲレロの相方
2021/09/13(月) 17:44:46.71 ID:giTCFDLs0
ネイマールみたいなやつだろ
あいつはもう落ちた
2021/09/13(月) 17:45:34.67 ID:1YyRETVW0
それタティスじゃね
2021/09/13(月) 17:38:53.52 ID:nYDzJECz0
2021/09/13(月) 17:39:03.03 ID:xNgu5Aez0
ゲレーロが称賛されてる
大谷フィーバーはマスコミの偽情報
2021/09/13(月) 17:40:07.03 ID:RY4TdCSh0
こんな選手はいない
2021/09/13(月) 17:40:08.49 ID:giTCFDLs0
ゲレーロとペレスは凡退しても外野フライ
大谷の凡退は内野ゴロか三振
2021/09/13(月) 17:43:11.31 ID:1YyRETVW0
完全ホームランに全振りしてのこれだからな
率にも振ったら285/25/80 10勝 40盗塁
これくらいだな
2021/09/13(月) 17:45:24.87 ID:gegxsNmm0
凄すぎワロタ
2021/09/13(月) 17:46:06.36 ID:JDFO8H8q0
普通にいい成績で笑うわ
2021/09/13(月) 17:40:51.67 ID:kVQyYzJf0
MVPは大丈夫って言ってる大谷ファンが哀れで・・・
2021/09/13(月) 17:41:21.36 ID:1RHw9kZX0
ブンブン丸言われても仕方ない
2021/09/13(月) 17:41:41.97 ID:QuTh8PAQ0
2021/09/13(月) 17:42:14.93 ID:EFxmcCh/0
今年頑張ってほしい
2021/09/13(月) 17:42:29.96 ID:N6S0fJ/A0
プラベでも在日の仕立て屋にスーツ仕立ててもらってるしw
2021/09/13(月) 17:42:30.82 ID:adfB2alu0
2021/09/13(月) 17:42:33.99 ID:WYXQloOr0
ノンタイトルとはいえ数本差ならMVPでは
2021/09/13(月) 17:46:04.68 ID:OORCo7hr0
打席数は少ないけど三振数は大谷の圧勝だぞ
2021/09/13(月) 17:42:40.86 ID:uiXvM6mU0
ちょっとしたなんかの誤差でこんなに変わるんだな。超一流はギリギリのところでやってるんだな。
2021/09/13(月) 17:44:05.87 ID:fi7iVHHp0
2021/09/13(月) 17:44:17.12 ID:UPYYlYF60
2021/09/13(月) 17:45:07.37 ID:49RiC1t50
2021/09/13(月) 17:47:10.62 ID:giTCFDLs0
ここなら打てる!ここだ!というゾーンがない
見極めてる時点でホームランバッターとしての質が違う
これがないのに来たボールに対応して前半戦は打ててた
これが大谷の凄さ
2021/09/13(月) 17:45:32.72 ID:ZQ7ADaaM0
2021/09/13(月) 17:45:51.60 ID:wO/8YBh50
少ないとなかなか軌道修正できないよね
それでもまだ本塁打トップタイなのは凄いけど
2021/09/13(月) 17:46:18.49 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 17:46:35.99 ID:AMvEvho90
2021/09/13(月) 17:47:23.73 ID:2vhZ3tjh0
2021/09/13(月) 17:47:26.95 ID:1YyRETVW0
2021/09/13(月) 17:47:28.35 ID:6TEwUJTs0
2021/09/13(月) 17:51:17.11 ID:g7urOypR0
別にされてないよ、
後ろが怖くないからチャンスには敬遠されるが
2021/09/13(月) 17:47:57.78 ID:wgy1rHsL0
2021/09/13(月) 17:47:59.54 ID:BGDedZUW0
10勝45本じゃダメですか
2021/09/13(月) 17:50:02.55 ID:DhH0Q2i/0
トラウトは打点王しかとったことないけどMVP三回
2021/09/13(月) 17:50:07.14 ID:1YyRETVW0
多分いけるけどゲレロが三冠なら大谷特別賞
ゲレロ二冠と打率2位とかなら最後は印象度だから大谷有利
2021/09/13(月) 17:48:30.59 ID:wa/nLNE60
2021/09/13(月) 17:49:44.74 ID:yAQ3xHFr0
やっぱバッターか
2021/09/13(月) 17:59:54.32 ID:Wy+yiZH60
チームとして試合に勝たなくていいならバッターじゃね?
Pいないと自分で作った今年の貯金8がないと思ったらチーム崩壊まっしぐら
2021/09/13(月) 17:50:17.25 ID:RXS8N7mX0
2021/09/13(月) 17:50:45.54 ID:fHwY6CFf0
ホームラン競争してるピッチャーがどこの世界に他にいんだよ?
2021/09/13(月) 17:50:46.51 ID:DhH0Q2i/0
ゲレロはあと十戦ボーナスステージある
大谷は3戦だけ
2021/09/13(月) 17:51:52.15 ID:Mp+nYHNq0
2021/09/13(月) 17:53:10.41 ID:1YyRETVW0
十分立派だけど後一勝と球団新の47いってほしい
2021/09/13(月) 17:57:26.86 ID:B3mMH7NJ0
球団新いってほしいね
せめて何か記録残してほしい
2021/09/13(月) 17:53:14.74 ID:U6oiFzVp0
ノンタイトルなら松井みたいなもんになりそう
2021/09/13(月) 18:17:28.79 ID:DVHSOxC20
記憶だけではいずれ廃れる
記録に残り始めて後世に語り継がれる
2021/09/13(月) 18:22:54.97 ID:VTnr0AaE0
アメリカはスタッツすごいよ
どっからこのデータ引っ張ってきたの?って記録ポンポン出してくるから大谷の記録もいつまでも残る
2021/09/13(月) 17:52:28.19 ID:1YyRETVW0
四球の差
2021/09/13(月) 17:53:02.69 ID:yAQ3xHFr0
2021/09/13(月) 17:53:07.53 ID:SKEXev4l0
2021/09/13(月) 17:53:21.86 ID:lIn2cJ7T0
どちらかに集中した方がよっぽどチームの助けになるだろうに
野球嫌いなんか?野球より自分が目立つ事優先て
2021/09/13(月) 17:56:04.54 ID:KLcZUTqi0
そもそもどちらかに専念させて起用するチームじゃないからこそ移籍できたんですが
2021/09/13(月) 17:53:45.39 ID:KLcZUTqi0
ただここまで来たら取って欲しいタイトルではある
2021/09/13(月) 17:53:52.69 ID:SGMsKerm0
2021/09/13(月) 17:58:36.05 ID:16gmucEq0
つかサイ・ヤング賞(本塁打王より勝ちがある)も防御率一位のチョンがなる筈だったけど
キャベツで2位だったな
もうMLBはレベルが下がりすぎてチョンでも無双できる競技になった
2021/09/13(月) 17:54:08.86 ID:OBgD2VWw0
2021/09/13(月) 17:54:39.14 ID:SGMsKerm0
2021/09/13(月) 17:56:02.34 ID:gscduDTh0
ホームランキング欲しければ打者専念するしかない
まあ途中まではいい夢見させてもらった
2021/09/13(月) 17:56:44.12 ID:SGMsKerm0
さすがに三冠王とってMVP取れないとか有り得んわ
2021/09/13(月) 17:56:49.18 ID:O28NC1Ks0
露骨に調子狂わされてるよね…
2021/09/13(月) 17:57:36.99 ID:SGMsKerm0
勝手に調子落としてるだけだろ
2021/09/13(月) 17:57:15.90 ID:92P6KuMO0
来年は二刀流やるなら、ちゃんと休め
オールスター出れても、ホームランダービーは辞退
投手か野手どちらかだけにしろ
2021/09/13(月) 17:57:25.76 ID:uTukq5630
2021/09/13(月) 17:58:22.63 ID:sK2muuuU0
2021/09/13(月) 18:00:23.45 ID:92P6KuMO0
凄い数字だよ
2021/09/13(月) 18:04:07.95 ID:R+ohWluf0
いや本当にすごすぎるよなww
もう十分すぎる領域なのに、ハードル上げすぎw
2021/09/13(月) 18:00:28.93 ID:xpE6q/qZ0
2021/09/13(月) 18:00:36.60 ID:g7urOypR0
上手くハマればワンチャンあるかもしれん
2021/09/13(月) 18:01:23.54 ID:mwjAnLxQ0
タイトル争いしてるだけでも凄いのに何言ってんだかw
2021/09/13(月) 18:01:32.04 ID:H2RcNtIE0
2021/09/13(月) 18:03:25.21 ID:LqNQvZFa0
2021/09/13(月) 18:03:27.06 ID:8MNkbsRX0
2021/09/13(月) 18:03:28.58 ID:KEFNT4VC0
サッカーなんて個人タイトルにも掠らんしもう日本は終わりだ
2021/09/13(月) 18:03:36.85 ID:H2RcNtIE0
残り登板予定3試合
頑張って欲しいね
2021/09/13(月) 18:03:37.61 ID:H2RcNtIE0
残り登板予定3試合
頑張って欲しいね
2021/09/13(月) 18:04:11.31 ID:d5Elg4VFO
2021/09/13(月) 18:04:20.82 ID:XOgN6jXR0
2021/09/13(月) 18:05:16.14 ID:m5hkmoGV0
ゲレーロ相手のオリオールズは防御率30チーム中30位でここ3試合でゲレーロ率いるブルージェイズ打線が45得点取った
まだオリオールズ戦残っている
しかもブルージェイズは上位5人が3割30本打てるグラスの強力打線で、ゲレーロにあからさまな四球は来ない
大谷は8割はポストシーズン狙う強いチームばかり
チームの前後は貧弱打者で四球上等で投げられる
もう、大谷のホームランキングの夢は終わったよ
2021/09/13(月) 18:05:32.47 ID:gji9B0bh0
2021/09/13(月) 18:05:34.16 ID:R+ohWluf0
タイトルは欲しいところだけど、この成績はもう神の領域だと思うw
2021/09/13(月) 18:05:41.66 ID:Apuu9k5E0
2021/09/13(月) 18:06:09.64 ID:1XXbt9n80
2021/09/13(月) 18:06:19.06 ID:92P6KuMO0
2021/09/13(月) 18:08:48.75 ID:Hat+2g7N0
投手も打者もやって更にタイトル取るのが当然
ゲンダイは大谷大好きなんだなw
2021/09/13(月) 18:09:20.30 ID:m5hkmoGV0
2021/09/13(月) 18:15:07.18 ID:7c/XZn9E0
アウトコースをセンター~レフトに、って見なくなったね
シフト狙って引っ張るばかりで
2021/09/13(月) 18:15:47.19 ID:vWqpVNWB0
2021/09/13(月) 18:15:54.00 ID:Ar3cHM1K0
2021/09/13(月) 18:16:11.51 ID:5j3rZc0T0
2021/09/13(月) 18:32:45.15 ID:1YyRETVW0
こういうバカが来るとスレが面白く無くなるから去るが吉
ここまでレスくれた人有難う
10勝と47本 おまけで30盗塁100打点(これはHR上乗せで自ずと)を期待してます
2021/09/13(月) 18:16:33.80 ID:fiTyUsan0
後半戦になってからもずっと引っ張るようになったなぁ
センター中心に打つのを心がけてる、て言ってたのにどうしたんよ
2021/09/13(月) 18:17:04.97 ID:fJN+1Sgg0
2021/09/13(月) 18:17:20.98 ID:kIiK9JDv0
1勝ぐらい簡単じゃないのか
2021/09/13(月) 18:18:32.74 ID:RD5BEoGm0
現地じゃ誰も興味ないからガラガラや
2021/09/13(月) 18:18:34.13 ID:5EPMnHqN0
大谷→二桁勝利目前の投手でホームラン王争い
ペレス→キャッキャーでホームラン王争い
どいつも凄いやん
アイツは大した事ないとか言ってるヤツ何なん
2021/09/13(月) 18:19:25.26 ID:4YbsbmGI0
2021/09/13(月) 18:20:39.73 ID:TDBSvtbk0
2021/09/13(月) 18:22:50.15 ID:4WtEUPoJ0
何としてでもホームラン王取れ
2021/09/13(月) 18:36:05.43 ID:Thi0p20V0
ホームラン王だって別に有名にはならないよ
日本人がホームランだから珍しいだけで毎年1人出るんだから
2021/09/13(月) 18:37:01.60 ID:Thi0p20V0
リーグで1人ね
2021/09/13(月) 18:50:34.94 ID:NY4FCesU0
たしかに去年のホームラン王知らんわ
一昨年もその前も知らん
2021/09/13(月) 18:55:45.08 ID:R2fI5I0P0
去年はシーズン短縮で22本でホームラン王だから知らない人多そう
最近のホームラン王だとジャッジくらいしか覚えてない
2021/09/13(月) 18:23:58.13 ID:mIaOwhP80
2021/09/13(月) 18:24:02.35 ID:ycubosaL0
及第点やろうかな
2021/09/13(月) 18:24:30.75 ID:N+mFdPdA0
むしろ無冠が当たり前で何か取るのがまさかでは
二刀流用にオオタニ賞作るしか無い
2021/09/13(月) 18:26:37.95 ID:MuNiYkRa0
2021/09/13(月) 18:27:24.31 ID:lCowh30e0
2021/09/13(月) 18:28:49.03 ID:66uVGr7k0
2021/09/13(月) 18:29:09.93 ID:ytcnTWdh0
2021/09/13(月) 18:29:34.44 ID:AD8RQt1y0
2021/09/13(月) 18:29:56.94 ID:AD8RQt1y0
2021/09/13(月) 18:31:09.41 ID:nbK6sCZM0
2021/09/13(月) 18:32:07.46 ID:E44MoFd40
2021/09/13(月) 18:32:11.49 ID:ElgMFuE/0
2021/09/13(月) 18:35:15.91 ID:HStOrPtU0
複数狙えるのに取れない時にまさかでしょ
今でも十分凄いけど
2021/09/13(月) 18:37:18.22 ID:D5tfWIAX0
2021/09/13(月) 19:12:42.32 ID:AD8RQt1y0
三冠で取れなかったらもっと問題だわwww
2021/09/13(月) 18:37:27.44 ID:Qy8YA6AR0
2021/09/13(月) 18:37:40.36 ID:xwsQCfKQ0
2021/09/13(月) 18:38:19.05 ID:0sEJy+0K0
2021/09/13(月) 18:38:51.81 ID:g7urOypR0
10勝10HRなら来年以降も狙えるけど
10勝40HRとかそんなチャンスはもうお目にかからないかもしれん
2021/09/13(月) 18:39:27.77 ID:oCrzzkrs0
あれだけホームラン打ってもサヨナラホームランはメジャーで打ったことないし投手としては9勝止まりで1、2本差でホームラン王も逃すみたいな微妙な結果に終わるかも
2021/09/13(月) 18:41:22.02 ID:zpSPzVeT0
野球のタイトルはチームの勝ち負け、ペナントレースの順位のおまけ
優勝どころかワイルド・カードも絶望的な凡戦チームでのタイトルに
そこまでの価値はないよ
みんなパースは記に残ってても三冠落合の印象なんてないだろ?そういうこと
2021/09/13(月) 18:43:42.20 ID:Thi0p20V0
それパリーグ不人気時代だからニュースの扱いも違ったしロッテの試合なんかテレビでやらない時代
阪神は巨人戦があるから全国中継も有ったから
2021/09/13(月) 18:41:53.77 ID:Qu2mfsB90
2021/09/13(月) 18:41:59.15 ID:jgxek7zg0
ピッチャーにホームラン王取られたら打者としては屈辱だもんな
2021/09/13(月) 18:43:41.16 ID:H2qTLVOO0
調子にムラがありすぎ
2021/09/13(月) 18:43:41.98 ID:L+uINbVX0
化け物揃いやし
2021/09/13(月) 18:48:04.69 ID:ohjqx89h0
2021/09/13(月) 18:48:17.26 ID:TajfQ/JD0
2021/09/13(月) 18:49:13.33 ID:knWRVPfy0
投手に打撃タイトル取られる野手連中なんてアホだろ
逆もしかり
2021/09/13(月) 18:51:45.73 ID:7zuE/PPn0
普段はDHで何もやってないんだから普通に守備についてフルに出てる選手にそんなマウントの取り出すんのダサいわ
捕手でホームラン量産してる奴の方が遥かに凄い
2021/09/13(月) 18:56:14.72 ID:knWRVPfy0
こんなスレが立つこと自体が大谷の凄さの証明ではある
>>301
うん、ペレス凄いわな
で、ゲレーロとペレスは良いとしてそれ以外の野手は何やってんの?
アホなんかw
2021/09/13(月) 18:50:41.17 ID:fbAiQf5I0
2021/09/13(月) 18:52:03.29 ID:UkgoCPuH0
アrWAR
①大谷 7.8(野4.5、投3.3)
②セミエン 6.7
③レイ 6.2(野-0.1、投6.3)
④ゲレーロ 6.0
⑤コレア 6.0
アfWAR
①大谷 7.4(野4.7、投2.7)
②セミエン 6.3
③ゲレーロ 6.3
④マリンズ 5.5
⑤Jラミレス5.3
2021/09/13(月) 18:59:35.46 ID:lZT2rQ2a0
この程度のWar差でノータイトルだと厳しいね
2021/09/13(月) 19:06:50.45 ID:Ds9gSMZ90
この程度でって
1以上差があるんだけどクソニワカ
2021/09/13(月) 19:10:26.84 ID:/1Tx19cX0
投打合わせてこれじゃね
2021/09/13(月) 19:40:57.77 ID:2ayyPovD0
トラウトが三冠王ミゲレラにMVP取られたときは確かWAR4ぐらい勝ってたぞ
2021/09/13(月) 20:02:52.95 ID:UkgoCPuH0
この時ね
45年ぶりの三冠王
2012ア rWAR fWAR MVPポイント
ミゲレラ ⑤*7.1 ③*7.3 ①362
トラウト ①10.5 ①10.1 ②281
2021/09/13(月) 19:05:40.07 ID:iBPgEa3I0
投打合算しても信者が散々ゴキローとか馬鹿にしてたイチローに全然及ばなくて草
2021/09/13(月) 19:15:30.96 ID:klH48XlC0
二刀流でフル稼働してんのにそんな差が付いてないのか足し算でいいのか議論の余地があるな
2021/09/13(月) 19:28:47.93 ID:7ioOpIlP0
1918年に13勝7敗で11本塁打、その11本でホームラン王
もう一人11本の選手とタイでタイトルとってる
120試合以上戦ってるのに11本って、じゃあ投高打低なのかと
思ったらその年の首位打者タイ・カッブは.382だからよくわからん
2021/09/13(月) 18:52:18.45 ID:uzUXbdu70
松井よりは上だがな
2021/09/13(月) 18:52:57.33 ID:vms48uVw0
2021/09/13(月) 18:58:25.45 ID:VTnr0AaE0
前半戦21本
後半戦21本
ぽっと出じゃないだろう
2021/09/13(月) 18:53:49.12 ID:PTZ8SLWp0
2021/09/13(月) 18:54:17.60 ID:nK1hZ8fI0
2021/09/13(月) 18:54:28.91 ID:lYR2/nZG0
一度たりとも確定なんてしてない
2位でも3位でも大谷の凄さは変わらない
2021/09/13(月) 18:55:06.41 ID:Kv3IbKnK0
2021/09/13(月) 18:55:59.36 ID:QCUne0Mh0
2021/09/13(月) 18:56:58.38 ID:qnvScihp0
昨日1イニング11点取られて今日も22点取られてるし
2021/09/13(月) 20:16:23.09 ID:VVyLU7Pv0
それ、どこのソフバンw
2021/09/13(月) 18:57:10.27 ID:rWAsi3gY0
取れなくたってメジャーレベルでも怪物なんだから
感覚が麻痺し過ぎだな
2021/09/13(月) 18:57:38.01 ID:GMnUQHPT0
2021/09/13(月) 18:58:20.55 ID:lYR2/nZG0
凄い勢いの奴に抜かれたんじゃなくて、自分が物凄い勢いで落ちていったパターン
2021/09/13(月) 18:59:23.54 ID:nkocz42g0
もう終わりだよ。
2021/09/13(月) 18:59:50.65 ID:Jp//6PyW0
調子の悪い大谷がホームラン王とかおかしいから。
2021/09/13(月) 19:03:18.03 ID:IhR2x7fJO
野茂と同じように大谷に感謝しているメジャー関係者はこれからも大谷を支えてくれる筈、それが一番だよ
2021/09/13(月) 19:06:22.87 ID:k3vz6LQ+0
エンゼルススタジアムなんていつもガラガラですがなw
2021/09/13(月) 19:10:18.33 ID:UegsnlE20
裏を返せば、アメリカじゃ野球は不人気ってことか。
2021/09/13(月) 19:04:15.44 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 19:06:53.88 ID:MUVDDkxI0
二刀流やってる時点でタイトル獲ろうなんて虫がよすぎ
2021/09/13(月) 19:07:17.34 ID:6bxQqDEt0
2021/09/13(月) 19:08:01.36 ID:zwjIbcGL0
2021/09/13(月) 19:08:24.40 ID:zpSPzVeT0
スポーツニュースで今日の大谷を見てるのはそれで気持ちいいのだが
実際にBS生で見てると序盤の打席で出会い頭のソロの一発が多い
から価値5点~6点がいいところ これはチーム全体の責任だけどね
緊迫した試合の終盤で さあ、大谷登場だ!なんて場面はほぼ無いから
天使達の試合は全然面白くない 早く不良少年達か赤靴下に移籍した方がいい
2021/09/13(月) 19:09:19.67 ID:vwZoN+P/0
二刀流やってる以上ずっとピーク合わせられるはずがない
2021/09/13(月) 19:10:43.62 ID:IA3CHLps0
2021/09/13(月) 19:11:24.37 ID:c/hP5oub0
2021/09/13(月) 19:15:15.54 ID:P8jrC8c80
規定にのらないのに3点台じゃ微妙過ぎる
2021/09/13(月) 19:16:48.95 ID:zWaWlTZa0
2021/09/13(月) 19:29:34.58 ID:7ioOpIlP0
2021/09/13(月) 19:17:41.61 ID:eAAoE5a60
ワイルドカード争いがボストンニューヨークトロントの三つ巴戦でもしもトロントが勝ち抜けばゲレーロの勝利貢献度を数字以上に評価しやすい
大谷がホームラン王を逃すとこの2点で票がゲレーロに流れる可能性が高い
2021/09/13(月) 19:19:37.94 ID:TCbWvp7+0
2021/09/13(月) 19:20:30.84 ID:+a924BbA0
ゲンダイの海外で活躍する日本人を下げる記事は本当に胸糞悪いな
2021/09/13(月) 19:22:55.23 ID:7ioOpIlP0
2021/09/13(月) 19:22:57.71 ID:hIHKZq9z0
2021/09/13(月) 19:23:19.62 ID:fiTyUsan0
2021/09/13(月) 19:23:55.87 ID:ShTcB4Zw0
2021/09/13(月) 19:24:55.08 ID:ptRzr3xu0
2021/09/13(月) 19:25:08.41 ID:tGBXf3ZS0
二兎を追う者は一兎をも得ず
2021/09/13(月) 19:25:39.94 ID:mPci6eno0
2021/09/13(月) 19:26:41.52 ID:kTXbcbHP0
2021/09/13(月) 19:29:38.73 ID:uZAnT9OY0
2021/09/13(月) 19:31:17.07 ID:zK/xMhms0
2021/09/13(月) 19:36:13.32 ID:tg8lyBLc0
2021/09/13(月) 19:37:26.42 ID:T0Vo/0YYO
本人は全く悪くないのだが…。
2021/09/13(月) 19:38:09.23 ID:AdRGrqjV0
2021/09/13(月) 19:39:49.81 ID:X+pSYePk0
明らかにあそこからおかしくなったもんな
2021/09/13(月) 19:42:35.87 ID:WOAWXmk20
後半に入って本腰入れて大作されたらこの通り
2021/09/13(月) 19:43:07.25 ID:eKIH9TsY0
2021/09/13(月) 19:43:59.66 ID:F7xg/IRm0
2021/09/13(月) 19:44:34.43 ID:+GDmg9Ox0
2021/09/13(月) 19:44:40.55 ID:2BJ/dUCY0
2021/09/13(月) 19:46:30.92 ID:wrR9IMD90
ガンバレ大谷
2021/09/13(月) 19:46:46.03 ID:2YqkqrmY0
2021/09/13(月) 19:50:48.20 ID:EfhJ9rwx0
クローザーがとった例はある
2021/09/13(月) 20:00:59.42 ID:vms48uVw0
2021/09/13(月) 19:51:02.62 ID:2ayyPovD0
抑えでも取れるから余程圧倒的なら規定未満の先発でも
取れるっちゃ取れるだろうけど、1点台前半とか本当に飛び抜けてないと無理だろうね
それこそデグロムが微妙に規定足りるか怪しい時期に議論になってたけど、結局長期離脱しちゃったな
2021/09/13(月) 19:49:34.71 ID:yGoFlx0c0
2021/09/13(月) 19:49:36.46 ID:hsxxgck30
2021/09/13(月) 19:49:40.78 ID:eKIH9TsY0
2021/09/13(月) 20:12:27.48 ID:Thi0p20V0
今年の9勝は価値あるぞ
確か現時点の最多勝が14勝だと思うからかなり打者やって9勝はかなりハイペース
2021/09/13(月) 19:49:56.17 ID:7eRAHHRI0
2021/09/13(月) 19:52:05.15 ID:BsFbWcru0
2021/09/13(月) 19:59:35.24 ID:zBNDXQjX0
とっととゲレーロに抜かれろw,
2021/09/13(月) 20:02:05.96 ID:fc5WA7G60
今の大谷は引っ張り一辺倒で強い打球を打っても角度がつかないことが多すぎ
センター方向に140メートル打ってた頃に戻れないとHR王は無理だな
2021/09/13(月) 20:03:25.74 ID:g7urOypR0
今の防御率じゃ規定届いてても無理だろな
2021/09/13(月) 20:04:54.71 ID:yiE8t0Z40
2021/09/13(月) 20:05:05.90 ID:2YqkqrmY0
2021/09/13(月) 20:05:59.30 ID:08ueP3F10
2021/09/13(月) 20:09:13.69 ID:8QA9+XJl0
ゴール前で差すタイプ
2021/09/13(月) 20:11:55.32 ID:BgyVsId40
300億契約詐欺もあったしスポンサーオファー殺到詐欺もあったし
スポンサー収入30億詐欺もあった
本当に悪い奴だよ
2021/09/13(月) 20:11:56.55 ID:9Gim4dTg0
2021/09/13(月) 20:12:59.32 ID:FkrYVw+10
2021/09/13(月) 20:13:31.50 ID:3whSLuAs0
2021/09/13(月) 20:13:46.43 ID:CqQ2HFdk0
320、58本、135打点 16勝 2.77
HRとサイ・ヤング、MVP
このレス誰か保存しといて。
大谷舐めんな。
2021/09/13(月) 20:39:38.74 ID:yiE8t0Z40
予言できるならなんで去年に今年の成績を予言しなかったの?
2021/09/13(月) 20:14:21.81 ID:CHyP+jnh0
大谷くんは私の足元で泣いていいよ
2021/09/13(月) 20:17:30.49 ID:yOpyyWV20
お前が踏まれる側だぞw
2021/09/13(月) 20:14:55.49 ID:kTXbcbHP0
2021/09/13(月) 20:19:59.13 ID:3whSLuAs0
そこから2週間で並ばれた。
2021/09/13(月) 20:21:58.51 ID:oUOIekVW0
2021/09/13(月) 20:23:50.19 ID:oUOIekVW0
本国ではバカげてるって意味も含まれてんだろな
2021/09/13(月) 20:34:51.44 ID:Thi0p20V0
それはあるね
実際大谷が成績を残すまでは馬鹿にしてる人も多かった
今年数字を残したから手の平返してる
2021/09/13(月) 20:26:04.16 ID:FSFasOy20
そんなものより50本30盗塁10勝して
永遠に誰も達成が無理な記録を作って欲しい
2021/09/13(月) 20:35:45.66 ID:isCW6bBH0
そんなのクリスデービスの四年連続打率:247と大差ない珍記録やろ
2021/09/13(月) 20:39:40.14 ID:tsAllifw0
本当にそれと同じだと思ってるなら病院行った方がいいわ
2021/09/13(月) 20:26:24.80 ID:7IZhwcnD0
結局追い抜かれる
2021/09/13(月) 20:36:35.59 ID:Thi0p20V0
いや二刀流なんて何人種だろうが体力的に無理だから誰もやらなくなってただけだから
人種より二刀流自体が体力的に厳しい
2021/09/13(月) 20:27:18.80 ID:jKZHbHiY0
2021/09/13(月) 20:28:04.25 ID:+CzemJ7C0
2021/09/13(月) 20:32:35.81 ID:MRCrCI480
つまり同格ということだな
2021/09/13(月) 20:33:02.86 ID:EfhJ9rwx0
帝王にはなれるのかね
2021/09/13(月) 20:44:17.62 ID:b4J3I1zW0
ならまずメジャー契約取れよwwww
2021/09/13(月) 20:36:05.60 ID:3whSLuAs0
2021/09/13(月) 20:38:44.44 ID:EFxmcCh/0
ゲレーロかわいらしい
イメージ合ってる?
2021/09/13(月) 20:40:26.72 ID:eyBXliju0
2021/09/13(月) 20:40:33.10 ID:tg8lyBLc0
相手はボール球で逃げるし審判はボールくさいのをストライク判定するし色々厳しいわな
2021/09/13(月) 20:41:07.89 ID:3Ckiqe/q0
だがしかし大谷ファンに唯一の望みがある。それは平均化の法則。
10試合で7本とかのハイペースは長期間続かないのよ。
2試合に1本くらいのハイペースだったぺレスもちょっと止まっただろ。
大谷も前半89試合で33本と打ちすぎて後半ピタッと止まった。
つまり下り坂のリズムに入った。だからこれからは上り坂のリズムになる。
逆にぺレスとゲレーロは順番的には下り坂のリズム。
ホームランも平均化するのよ。(何の根拠もないが・・・)
2021/09/13(月) 22:21:22.95 ID:CwfE4v+L0
ゲレーロは今上がってきてるよ
直近30試合でHR9だけど同15試合で8
一時期打ってなかったのにまた打ち出してる
チームはワイルドカード争いしてて大谷とは打つ意味合いが違う
2021/09/13(月) 20:41:37.60 ID:YJD5mrpL0
2021/09/13(月) 20:42:22.46 ID:JNOe40/h0
2021/09/13(月) 20:43:26.01 ID:b4J3I1zW0
一つでも取れたら化け物やんけwww
2021/09/13(月) 20:50:55.62 ID:pIEhRt/y0
2021/09/13(月) 20:56:42.19 ID:8JJH49+S0
慢心、環境の違い
2021/09/13(月) 20:59:51.70 ID:SGl6sbg80
2021/09/13(月) 21:11:14.00 ID:KgHgQZqc0
2021/09/13(月) 21:11:39.54 ID:0PmJAMOp0
調子崩したまま終わりかな?
怪我せず二刀流続けられただけ凄いから、MVPはあげてください。
2021/09/13(月) 21:12:33.00 ID:UkgoCPuH0
TDボールパーク
11本/*96打席 *8.73打席/本
↓
セーレン・フィールド
10本/*98打席 *9.8打席/本
↓
ロジャーズ・センター
*6本/101打席 16.8打席/本
アウェイ球場
17本/322打席 18.9打席/本
2021/09/13(月) 21:18:24.93 ID:UkgoCPuH0
大谷球場別HR
エンゼル・スタジアム
25本/285打席 11.4打席/本
アウェイ球場
19本/269打席 14.2打席/本
2021/09/13(月) 21:18:27.05 ID:fsSJ8ivB0
2021/09/13(月) 21:24:08.47 ID:Yt88Ulha0
あとはオマケ。
2021/09/13(月) 21:26:15.53 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 21:28:40.16 ID:p4yb6cEH0
2021/09/13(月) 21:30:25.44 ID:Gp/5HgGN0
2021/09/13(月) 21:33:47.70 ID:b4J3I1zW0
うるせーよ馬鹿チョン寄生虫wwww
2021/09/13(月) 21:34:38.54 ID:g7urOypR0
2021/09/13(月) 21:36:50.39 ID:fgwLSHsc0
2021/09/13(月) 21:36:53.58 ID:ShdY5sj30
2021/09/13(月) 21:37:23.95 ID:za7di4mw0
2021/09/13(月) 21:38:48.20 ID:HgCkKPpg0
2021/09/13(月) 21:39:29.39 ID:eYdlAqZI0
2021/09/13(月) 21:39:34.24 ID:ZQNtnEGw0
2021/09/13(月) 21:46:18.68 ID:lG3UcP/60
2021/09/13(月) 21:52:38.93 ID:+LvxCMw/0
2021/09/13(月) 22:16:51.39 ID:PZr1xwIF0
それはもうどうあがいても無理
2021/09/13(月) 22:20:17.55 ID:VTnr0AaE0
記者60人による投票だからアメリカ人がとち狂ったらワンチャンw
2021/09/13(月) 22:02:12.66 ID:ieo1XShJ0
2021/09/13(月) 22:17:57.68 ID:g7urOypR0
そこまでいけば問答無用でMVPだと思うけどね
2021/09/13(月) 22:26:35.71 ID:MWtsYUMC0
そりゃバケモノみたいな顔だけどさぁ…
2021/09/13(月) 22:03:57.12 ID:a1Q8YfgA0
日本人は
2021/09/13(月) 22:04:10.91 ID:iN1PA8bm0
大谷翔平は27歳から始まったようなもんw
彼はストイックだから
40歳まではバリバリやれると思う
それまでにHR王のタイトルは少なくとも3回はとるだろう
だから俺的には今年はタイトルとれなくても
怪我なく、このまま終えてくれるだけで良い
いつか体力的限界を感じて打者に専念する時がきたら
彼なら60本以上HRを打てるシーズンがあると思う
二刀流を継続しててもヤルかもしれないけどw
2021/09/13(月) 22:16:39.59 ID:97qLk/Tu0
2021/09/13(月) 22:17:41.75 ID:hzw+lhD70
2021/09/13(月) 22:20:58.86 ID:AMKhiFER0
そして日本野球の若手が全員しょぼい、甲子園もしょぼい
大谷で最後だね野球
2021/09/13(月) 22:21:30.24 ID:OzFEC+jL0
2021/09/13(月) 22:23:21.71 ID:UkgoCPuH0
4月*8本 5月*7本 6月13本
左ー中ー右 左ー中ー右 左ー中ー右
1151 1 222 22117
7月*9本 8月*5本 9月*2本
左ー中ー右 左ー中ー右 左ー中ー右
1 134 1 4 2
2021/09/13(月) 22:23:59.94 ID:28zQfzfN0
2021/09/13(月) 22:27:48.94 ID:h/P/oc5Z0
1年間ワクワクさせてくれただけで満足してるわ
ただ10勝と45本以上は頼むわ
9と10、40本前半と後半ではイメージが違う
2021/09/13(月) 22:55:07.83 ID:5DNrFeUI0
10勝45発30盗塁なんてあと100年は出てこないような記録だもんな。
タイトル取れるにこした事は無いけど、10勝45発なんてずっと語り継がれる素晴らしい記録だわ。
もうとにかくオオタニさんにはケガ無くシーズン終わってほしい。
2021/09/13(月) 23:00:36.35 ID:VTnr0AaE0
大谷が通年で稼働したことで二刀流目指すキッズも出てくるだろうし、案外20年後くらいには大谷みたいのがゴロゴロいたりするかもw
2021/09/13(月) 23:16:12.47 ID:V906TfAO0
まずスペックマシーンが野球に流れる確率が高くなる
大谷の功績は大きい
2021/09/14(火) 00:05:37.84 ID:PkTzBqht0
大谷出てようがオールスターの視聴者数は過去ワーストに近かったんだが?
2021/09/14(火) 12:17:16.18 ID:5Xzwhq3y0
大谷って日本だけじゃなくアメリカ行っても既存のファンを減らしてるんだな
2021/09/13(月) 22:27:50.06 ID:KvsDIWn00
2021/09/13(月) 22:28:26.59 ID:X+pSYePk0
2021/09/13(月) 22:28:47.56 ID:JD8fLbrN0
2021/09/13(月) 22:54:47.09 ID:yMlXQv4N0
2021/09/13(月) 23:01:33.82 ID:8jWD/CnH0
アッパースイングなんでカットも難しい
手を出すならマン振り
2021/09/13(月) 23:13:58.86 ID:yMlXQv4N0
来年の課題か楽しみ、フルスイングでも片手カットできる打者
2021/09/13(月) 23:22:28.16 ID:8jWD/CnH0
追い込まれて際どいコースを見送るのはいかんよね
前半みたいに早く開かずセンターやレフト方向にガツンと打ってもらいたい
2021/09/13(月) 23:28:38.71 ID:yMlXQv4N0
バットの芯に届かへんのちゃう、だから球が曲がり切る前にポイント前でライトへ持ってくのでは
2021/09/13(月) 23:42:31.83 ID:8jWD/CnH0
でも前半は打ってたしね、ストレートも苦手じゃなかった
外角をカットするにしても球は下に沈み、バットは上に振るので難しいんでね?
2021/09/13(月) 23:53:14.68 ID:yMlXQv4N0
ツツゴーいわく内角を逆方向へもってくらしい、つまり内角フロントドアをポイント遅らせて逆方向へ(これは大谷できる)、外角のバックドアはポイント前で引っ張る
詳しくないが今時そうなのかと思い観てる
2021/09/14(火) 00:07:09.52 ID:1kEemJI+0
飛距離は引っ張った方が出るから引っ張れるなら引っ張った方が
インコースを逆方向狙いなんて聞いたことがない
たまたま逆方向に飛んで「あれ?」って感じで打った本人がびっくりとかはあるけど
2021/09/14(火) 00:29:16.99 ID:IQ4sFAT50
外角低め対応でホームの近くに立つと内角引っ張れない、後でツツに電話で聞いとく
2021/09/14(火) 00:34:21.69 ID:1kEemJI+0
筒香あまり見てないけど、逆方向に打ったホームランあるの?
2021/09/14(火) 02:04:23.78 ID:IQ4sFAT50
ツツゴはさておき、このまま使い潰されると大谷翔平の日米通算成績は
打者としてスギちゃん以上広沢以下
投手としてスギちゃん以上内藤以下
人間性はスギちゃん以下
の選手になると思う
2021/09/14(火) 02:19:57.79 ID:1kEemJI+0
例えが誰か分かりません
でも人間性はアメリカでも良くみられてる?まぁ少なくともメディアから嫌われてない
際どい外角見逃しといて審判に不服な態度とるのは個人的に嫌いだけどね
判定は変わらないし、審判の報復は自軍の他打者に及ぶ可能性も
2021/09/13(月) 22:57:31.62 ID:HX4AxskH0
44+9は53じゃない!5300だ!
10倍だぞ10倍
2021/09/13(月) 23:00:37.92 ID:yMlXQv4N0
2021/09/13(月) 23:11:52.09 ID:fi7iVHHp0
年間休日64日で年俸4億
そりゃ後者の二刀流を誰もやらんよな
2021/09/13(月) 23:27:36.20 ID:0RWYDtzw0
ルーキーイヤーに年俸5000万で大谷なんか比較するのも失礼な圧倒的な成績残したのがトラウトな
2021/09/13(月) 23:12:18.97 ID:yMlXQv4N0
2021/09/13(月) 23:15:33.47 ID:EfhJ9rwx0
オールスターゲームでMVPをとったゲレーロはどうかね
2021/09/13(月) 23:12:31.89 ID:fi7iVHHp0
存続するのは難しいわ二刀流
2021/09/13(月) 23:20:31.37 ID:V95RO3ye0
二刀流やってるだけで充分さ!!
2021/09/13(月) 23:22:30.74 ID:yMlXQv4N0
新しい価値観は人気復活の起爆剤
ショートで中継ぎとか
2021/09/13(月) 23:25:04.31 ID:g7urOypR0
今年が夢見るラストチャンスじゃなきゃいいが
2021/09/13(月) 23:27:39.39 ID:eAAoE5a60
2021/09/13(月) 23:29:38.94 ID:sXS5ntm90
2021/09/13(月) 23:31:00.58 ID:ijm+7Tv+0
放送はMLBだけという試合が半分ぐらいあるだろ
2021/09/13(月) 23:39:20.40 ID:v+5vweg90
2021/09/13(月) 23:47:51.90 ID:CZs+2cd00
今まで大谷よく頑張った。ありがとう
2021/09/13(月) 23:50:28.94 ID:2yn/Cdoy0
2021/09/13(月) 23:55:20.83 ID:g7urOypR0
ほぼ出てるよDHある方は
2021/09/14(火) 00:05:08.15 ID:SfMFkCHL0
2021/09/14(火) 00:09:24.74 ID:O2UaurE60
①打席数から四球死球犠打等除いた打数でホームラン率がわかる
大谷は475打数で44本、ゲレーロは533打数で44本
大谷のほうがホームランする確率が高い
②指名打者制がないから大谷が代打でしか出られないナショナルリーグとの交流戦。
これ大谷にとっては痛かったんだよな。ちょっと前のパドレス3連戦とか。
エンゼルスの残り試合でナショナルリーグとの試合がないんだよ。これがいい。
③終盤レンジャースとのアウェー3連戦が残っていて本拠地のグローブライフ・パーク
は観客席がフィールドにせり出しているため左打者にホームランが出やすい。
気休めでもあるけどこの3つが大谷ファンの心を落ちつかせるかも。
2021/09/14(火) 00:10:44.59 ID:iHACAYo70
記憶には残ってる
2021/09/14(火) 00:19:15.08 ID:tI8D0GhC0
2年連続本塁打王取ってるけど
大谷信者は嘘ばかりつくな
2021/09/14(火) 00:15:54.81 ID:f+m9S8Kc0
本人の希望らしいけど今年みたいな使われ方してたら20代のうちに壊れるだろうな
投げた翌日も出場して盗塁までしてるし生き急いでるようにしか見えない
2021/09/14(火) 01:02:18.38 ID:xx1ooazM0
MLBでフルシーズンでやったことないんだからそりゃ疲れるでしょ
ポストシーズンまでいったら更にキツイ
ただ結構身体が順応してくるんじゃない まだまだ未知数だわ
2021/09/14(火) 00:19:25.06 ID:MWToOYBX0
50本打てばタイトルを取れなくても素晴らしい
2021/09/14(火) 00:54:22.19 ID:GgweXD3j0
HR 長打率
速球 変化球 遅球
7月 4本 .875 4本 .618 1本 .421
8月 0本 .186 4本 .636 1本 .471
9月 2本 .647 0本 .000 0本 .250
2021/09/14(火) 07:27:36.65 ID:u+zClCWX0
審判が明らかにクソボールもストライク判定するから無理
2021/09/14(火) 00:56:23.73 ID:SIMSGVJ40
単純に病んでるだろ
2021/09/14(火) 01:04:43.58 ID:2L8U6s9V0
藤井君が最年少3冠
こう来てるから
次は大谷がホームラン3連発かな
2021/09/14(火) 01:23:50.17 ID:zwSNv4mn0
2021/09/14(火) 01:36:51.31 ID:bU2AAE270
専念したところでデビッドオーティスの成績超えられるとも思えないけどw
2021/09/14(火) 02:05:19.47 ID:OfMsT/FV0
2021/09/14(火) 02:10:11.09 ID:IQ4sFAT50
2021/09/14(火) 02:39:57.32 ID:MtvC/Oke0
あたかも全世界が開幕前から三冠確実って言ってたみたいな言い回しだなw
現実見て勝手に盛り上がって未来予想して勝手に盛り上がってる記者の自分勝手な記事やん。
2021/09/14(火) 02:50:24.60 ID:MJTeSS2J0
2021/09/14(火) 03:13:43.80 ID:oVpSE+xX0
2021/09/14(火) 03:21:12.63 ID:S8pOOCy40
大谷の好きなようにこれからも野球やってほしいぜ!
2021/09/14(火) 03:25:49.90 ID:7vyObAGc0
2021/09/14(火) 03:25:56.19 ID:giNtcBPJ0
2021/09/14(火) 03:29:42.64 ID:L9ji16xV0
2021/09/14(火) 04:04:19.44 ID:FsRxxdpF0
アンタはダジャレに向かんなぁ
2021/09/14(火) 04:32:48.05 ID:Mn5014sp0
むかんを繰り返す政務官ばりの義務感
2021/09/14(火) 04:10:38.86 ID:iQJ9nrYO0
チームが勝つが負けるか。
2021/09/14(火) 04:16:05.11 ID:OahhQ57b0
この人大概怪我するから
2021/09/14(火) 05:08:18.17 ID:oAsJNCPp0
2021/09/14(火) 05:11:08.21 ID:7STUY8Oo0
メジャーの試合数、移動距離を考えたら後半体力が尽きるのは必然
結局二刀流やってる限りトップは取れないと批判してた連中が正しかったというオチ
年齢的にも二刀流(笑)やれるのはあと数年ぐらいだしそろそろ外野守備の練習始めろや
2021/09/14(火) 06:25:23.85 ID:CcxUhnuv0
2021/09/14(火) 06:31:14.03 ID:/eIVnYpY0
大谷が偉大なのは揺るぎない
2021/09/14(火) 06:34:08.13 ID:05B8qhs70
2021/09/14(火) 06:34:46.42 ID:6W+uIkM+0
2021/09/14(火) 06:44:28.42 ID:jiBcdqck0
2021/09/14(火) 06:50:31.78 ID:qPMyQhwX0
未来永劫でないだろう
2021/09/14(火) 06:50:32.84 ID:boVgnIsb0
2021/09/14(火) 06:56:19.51 ID:YRd9YcSP0
クソジャップ風情が
2021/09/14(火) 07:00:00.38 ID:Effl5FM30
オールスターで浮かれすぎてしまって何かが狂ってしまったんだろな
2021/09/14(火) 07:00:54.61 ID:6tnmLRr60
ホームラン競争じゃないの
ゲレーロは辞退したんだろ
2021/09/14(火) 07:07:17.31 ID:pP9QfzUI0
試合ないと必ず休養日になって良かったとか言って無理矢理よく持ってこうとするやついるけどシーズン終盤の試合無しはほんとヤキモキする
試合ないのはともかく、投手で早期降板して2打席くらい損するのが一番最悪
2021/09/14(火) 07:13:06.95 ID:Y7ll9WYc0
2021/09/14(火) 07:16:23.81 ID:w7hZ10fH0
2021/09/14(火) 07:17:48.82 ID:4eqE9Hkl0
冠取るのが当然みたいな
2021/09/14(火) 07:18:45.57 ID:qPMyQhwX0
打者専業の意地もあるしな
2021/09/14(火) 07:24:30.00 ID:zt/X3g3i0
2021/09/14(火) 07:41:06.97 ID:fM07OVZp0
2021/09/14(火) 08:34:07.55 ID:aIW+0hDe0
2021/09/14(火) 09:24:46.46 ID:UPf80SO60
中南米出身のピッチャーは結託して勝負避けてるし、悪いことに勝負避けてるのに人種差別アンパイアにボール球をストライクにされてる。
絶対に覆せないハンデ背負ってしまってる。
メジャーなんて言っても中身はこの程度のゲスなもんだよ。日本人は幻想から覚めるべき。
2021/09/14(火) 09:27:03.36 ID:iwFtnOX40
MVP取れるかどうかだけ
2021/09/14(火) 09:32:42.73 ID:tWi84L4O0
2021/09/14(火) 09:40:16.68 ID:VcGv9uAj0
世界の王貞治が大谷を擁護してやればいいのにな、逃げるなちゃんと勝負しろと
2021/09/14(火) 10:20:46.75 ID:QRjSRRs90
2021/09/14(火) 10:21:14.23 ID:I0EZzn/K0
2021/09/14(火) 10:24:00.33 ID:siX6Smof0
2021/09/14(火) 10:29:33.31 ID:Y7ll9WYc0
2021/09/14(火) 10:44:59.33 ID:3vXQwSgr0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa7dc5394746c1eed7338e4d43d7cb1515c6864f
ゲレーロJr.の勢いが止まらない。6回の第4打席、1死無走者から左翼ポール際に豪快なライナーを突き刺した。
レイズ3番手のコンリーが3ボール1ストライクから投じた5球目、時速97.1マイル(約156.3キロ)の直球を捉えた。打球の角度わずか15度、時速113.9マイル(約183.3キロ)という強烈な打球だった。
ついに大谷を抜き去り、両リーグ単独トップに躍り出た。前日12日(同13日)に続く3試合連発で、直近9試合で6発とシーズン終盤に量産体制に入った。
この日、大谷は試合がなくシーズンは残り19試合。日本人初の本塁打王へ熾烈な争いが続く。
2021/09/14(火) 10:45:34.56 ID:3vXQwSgr0
2021/09/14(火) 10:52:36.30 ID:4sJCd/EK0
元々タイトル獲れる方が奇跡
2021/09/14(火) 10:57:07.24 ID:7brZRtGF0
2021/09/14(火) 11:07:08.66 ID:XIyEHh3y0
新人王 野茂佐々木イチロー大谷
首位打者 イチロー
本塁打王 なし
打点王 なし
盗塁王 イチロー
サイヤング賞 なし
最多勝 ダルビッシュ
最優秀防御率 なし
最多奪三振 野茂ダルビッシュ
GG賞 イチロー
SS賞 イチロー
2021/09/14(火) 11:23:40.03 ID:Cg6bj/7Z0
あれ、でも投手として打者やってる時の打撃成績微妙なんだっけ、意外と他に大谷より打ってる投手いるかもね
そもそもア・リーグに投手のシルバースラッガーないのかもだけど
2021/09/14(火) 11:25:59.43 ID:siX6Smof0
ALのSS賞に投手部門はない
2021/09/14(火) 12:23:22.97 ID:p+JKX/Zg0
2021/09/14(火) 13:39:10.00 ID:7zP+43A30
二兎を追う者は一兎をも得ず
2021/09/14(火) 13:47:10.37 ID:kW8Md6JP0
2021/09/14(火) 13:48:15.30 ID:cNSExmiZ0
既に40HRしちゃってるからな ついでに20盗塁
10勝に到達すれば尚更OKなんだけど
2021/09/14(火) 13:53:48.01 ID:2ceSmcji0
ゲレーロなんて投手出来ないんだから雑魚。
2021/09/14(火) 13:54:09.52 ID:FIYPGH3a0
なんかあったのか?
2021/09/14(火) 13:54:11.53 ID:+4IXK2mO0
凄い選手であることは確かだけど
2021/09/14(火) 13:57:06.78 ID:Wg+vp59n0
2021/09/14(火) 14:01:40.37 ID:3LbQuNpd0
MVP取ろうとか恥ずかし過ぎ。
トリプルスリーのように失笑買うだけ。
2021/09/14(火) 14:03:01.31 ID:0xFBvbIY0
2021/09/14(火) 14:05:31.61 ID:9MuTEzeG0
2021/09/14(火) 14:18:34.09 ID:Sj25RTe10
2021/09/14(火) 14:21:06.00 ID:Xva8BuUt0
誰も大谷の活躍に期待してなくて
アジア人がいい勝負してアメリカ人がトップに立つことを望んでる
それは他の欧米由来の競技でも国でも一緒
テニスなんかあからさまだね
2021/09/15(水) 16:14:07.77 ID:PItIsLxu0
ゲレーロもペレスもアメリカ人じゃないから愛国ガイジは妄想の世界に引きこもってろw
2021/09/17(金) 00:35:52.99 ID:GSFGgOhK0
ペレスはアメリカ国籍取得済みなのでアメリカ人
2021/09/14(火) 14:23:47.75 ID:64iFm6CO0
2021/09/14(火) 14:34:16.36 ID:WNes8xIg0
ついに抜かれたのか
2021/09/14(火) 14:34:45.31 ID:WqacINp+0
完全にサマルトリアの王子
2021/09/14(火) 14:47:51.20 ID:7JV2Kx470
後半戦撃ててなさすぎる
2021/09/14(火) 15:15:44.79 ID:lcos0fPA0
むしろ今現在のペースが本来の大谷
なぜ7月まであんなハイペースで量産できていたのかの方が謎
2021/09/14(火) 14:48:16.92 ID:WNes8xIg0
2021/09/14(火) 15:31:10.50 ID:CfjXb0bC0
2021/09/14(火) 15:40:34.91 ID:jWXQlcNW0
勢いが全然違うけど
ゲレは対策取られてないん?通用しないか
2021/09/14(火) 15:43:26.69 ID:fgx3B2lf0
2021/09/14(火) 15:44:22.10 ID:nsGvqJHo0
日本人に夢見させたけど最後はあっけなく
2021/09/14(火) 15:48:43.13 ID:LfTj09kx0
2021/09/14(火) 15:53:19.18 ID:IcrMuWd70
2021/09/14(火) 16:44:17.39 ID:eTptGaa/0
でもまた確変したら打点王も付いて2冠になれるけど
もう、、、
2021/09/14(火) 17:22:01.35 ID:aAzmvuMC0
1位じゃないと意味無い
2021/09/14(火) 17:24:14.39 ID:HRVPZgLE0
タイトルのありなしはやっぱり全然違うからふんばってほしいがな
2021/09/14(火) 17:43:09.37 ID:q+/1cSyg0
逃げるように
それで、最後まで試合に出てたらホームラン王とれてた!みたいなタラレバ妄想を繰り広げるんだろ?
わかってんだよ
2021/09/14(火) 17:45:49.92 ID:LUv+WNPy0
良い時の大谷は、左方向の打球が伸びる
カスってフライかと思った当たりがスタンドインする
2021/09/14(火) 17:46:28.61 ID:Npz1RAGw0
十分だろ
2021/09/14(火) 17:47:42.79 ID:Z3W2hxwZ0
2021/09/14(火) 19:37:28.97 ID:Lmzgr5KW0
2021/09/15(水) 00:53:45.07 ID:LvN0qsEt0
ホームランの直後ですら笑顔が無かったからな
相当疲れがたまってるんだろう
2021/09/15(水) 05:50:12.51 ID:2TKzt1pM0
2021/09/15(水) 06:08:08.19 ID:V8Pl2dTi0
他の全員がどちらかの専属だからね、片手落ちに極められたくないだろう
2021/09/15(水) 08:45:45.94 ID:YioXr7cx0
そもそも元々は投手なんだし
2021/09/15(水) 16:07:45.04 ID:BiSk3AwE0
打者規定達成、中6日投球回数5回の介護ローテ飛ばしの投手で規定未満なんだから逆だろ
登録上他のポジションでも実はDHとか他の選手でも過去にいたし
2021/09/15(水) 09:17:54.61 ID:rpmBHQqU0
2021/09/15(水) 09:23:55.74 ID:SCNvdXKS0
打ってないよ
でも大谷もいつものように1打席目三振
2021/09/15(水) 09:20:27.37 ID:ybPBVyyT0
2021/09/15(水) 09:23:07.60 ID:hNvrGPMP0
ケングリフィーjrだったのが
イチローになっちゃった
2021/09/15(水) 09:26:28.66 ID:23mogh5A0
2021/09/15(水) 09:27:21.29 ID:1r9PkrZC0
2021/09/15(水) 09:27:59.49 ID:XqoYjHbw0
とれて当たり前と思うほうがどうかしとる
2021/09/15(水) 09:29:10.99 ID:5gkDwgtf0
今は・・・・
2021/09/15(水) 09:29:54.26 ID:VUXaaUkE0
2021/09/15(水) 09:32:18.29 ID:JqDxC90j0
2021/09/15(水) 09:33:13.28 ID:o73z9wZ70
今年取れなかったら終わりだよ
3年後には野手専念してる
2021/09/15(水) 10:16:26.25 ID:dXl+nAuI0
2021/09/15(水) 10:18:59.14 ID:uNITYmk00
今年タイトル取れないのは痛いな
テニスの錦織だって、千載一遇のチャンスでメジャータイトル逃して
結局無冠で終わるだろうしね
ここぞって時に勢いで行かないと、もう研究と対策される
2021/09/15(水) 10:24:53.74 ID:R5ZY7pcC0
ピークではなくまぐれ
2021/09/15(水) 10:22:04.44 ID:EbsjcRjj0
2021/09/15(水) 10:25:51.34 ID:SxJ6svnI0
全然タイミング合ってない
テイクバック小さいピッチャーだから打ちにくそう
2021/09/15(水) 10:25:38.30 ID:SCNvdXKS0
2打席目三振
どうにもならんな・・・
2021/09/15(水) 10:25:50.08 ID:VUXaaUkE0
2021/09/15(水) 10:26:34.43 ID:0s00a6C/0
なんでストライク見逃すし
甘い球もファールだし
フレッチャーでもフェンス際飛ばしてんのに
2021/09/15(水) 10:27:08.29 ID:HGV3Pali0
なにを取れると思ってたんだ?
ホームラン以外でよ~
2021/09/15(水) 10:27:46.76 ID:Jy97JTxq0
2021/09/15(水) 10:28:20.46 ID:VUXaaUkE0
俺には後半の悪い記憶しか残ってない
2021/09/15(水) 10:28:48.23 ID:/O+FaRDU0
残念だけど頑張ったよ
お疲れ様
2021/09/15(水) 10:32:11.74 ID:coKZIsSk0
10勝50HR100打点も達成出来るやろ
タイトル無しは相手が凄かっただけ
2021/09/15(水) 10:38:26.08 ID:Jy97JTxq0
2021/09/15(水) 10:39:37.60 ID:0s00a6C/0
2021/09/15(水) 10:40:04.78 ID:f/8s6yq/0
2021/09/15(水) 10:41:12.10 ID:hQwqF86o0
来シーズンもこんな感じだよ。
来年の成績は投手5勝、打者で.241、13本塁打、38打点、11盗塁。
こんなもんだろ。
2021/09/15(水) 10:46:04.83 ID:xMGUhaU40
酷いな
2021/09/15(水) 10:46:43.28 ID:0s00a6C/0
2021/09/15(水) 10:53:46.33 ID:23mogh5A0
1盗塁死
2021/09/15(水) 10:54:00.59 ID:2z0LhGvx0
相変わらず、速球が打てないね。調子は全然ダメ。
2021/09/15(水) 10:58:12.44 ID:7XIh4ooG0
でも大谷も今日二打席連続三振。
あと二打席は回ってくるだろうからその二打席ともホームラン打てばゲレーロを抜けるぞ……
2021/09/15(水) 11:03:23.04 ID:23mogh5A0
一方、残り2打席とも三振だと自身3度目のゴールデンソンブレロ達成となるが、
ギャロとの差は依然として大きい
2021/09/15(水) 11:19:16.47 ID:78Hxz2aK0
2021/09/15(水) 11:23:16.70 ID:7XIh4ooG0
ゲレーロのブルージェイズはゲレーロ以外にも好打者か揃っているんだよな。
特にゲレーロの打席前後は屈指の好打者だから塁に出る確率が高い。
だからゲレーロを申告敬遠できないし四球もしないようにストライク勝負してくる。
結果打ちやすくはなる。
という言い訳や言い逃れができればこんなに苦労してないか。
2021/09/15(水) 11:23:55.84 ID:aJXrRSf30
2021/09/15(水) 11:24:54.52 ID:EK6Wl7zA0
しゃあない。走れ、走りまくれ。
2021/09/15(水) 11:26:20.05 ID:fAghpmUa0
フレーミングがっつりしてたが
2021/09/15(水) 11:30:27.39 ID:0Mh/YiS90
無冠の選手がMVPなんてないよな?
2021/09/15(水) 11:31:31.90 ID:AFyYHLH80
2021/09/15(水) 11:36:36.25 ID:HFsRdH0E0
それを蹴ったカスケードもカッコいいが
2021/09/15(水) 11:45:15.87 ID:zlN06Sfb0
2021/09/15(水) 11:53:25.44 ID:0s00a6C/0
2021/09/15(水) 11:54:47.81 ID:SCNvdXKS0
2打席目三振
3打席目四球
4打席目3ゴロ
ボロボロや・・・
久々に3ゴロ見た気はするw
2021/09/15(水) 12:00:15.98 ID:YJHzrosq0
2021/09/15(水) 12:01:37.61 ID:23mogh5A0
今、4打席目
2021/09/15(水) 12:04:04.70 ID:23mogh5A0
43号
2021/09/15(水) 12:05:08.05 ID:23mogh5A0
2021/09/15(水) 12:05:53.84 ID:2z0LhGvx0
2021/09/15(水) 12:08:11.64 ID:bpPiNHr50



2021/09/15(水) 12:12:30.87 ID:KbKYRoeYO
2021/09/15(水) 12:14:41.14 ID:8UOcIPlr0
センターから左へ飛ばなくなった時点で終わり
守備シフト見れば分かるだろ
相手からももう気付かれている
あ、もう怖くねえわとね
2021/09/15(水) 12:15:54.59 ID:tu+OaoXf0
前半戦なら確実にMVPだったけど
今はヒットすら出ない
残念だけどMVPはあり得ない
2021/09/15(水) 12:26:11.15 ID:hv8XKb2p0
2021/09/15(水) 12:26:53.52 ID:xMGUhaU40
ペレス打点王
大谷MVPでいいよ
2021/09/15(水) 12:27:38.72 ID:sG5L3fp70
大谷夢をありがとう
2021/09/15(水) 12:27:44.04 ID:P5RXxGdP0
ここでホームラン打てない様じゃもう無理
2021/09/15(水) 12:30:29.46 ID:2z0LhGvx0
2021/09/15(水) 12:30:32.92 ID:0Mh/YiS90
例年通りになってるだけじゃん
通常ならHR20本前後の選手なんだから
2021/09/15(水) 12:58:55.42 ID:qd64fB7B0
半数は一桁のポンコツだけどな
2021/09/15(水) 12:32:19.35 ID:SCNvdXKS0
2021/09/15(水) 12:33:07.14 ID:LUsOsyu20
これでMVPとれるの?
2021/09/15(水) 12:34:44.64 ID:P5RXxGdP0
取れないと思う
ゲレロがMVP
最近あまりにも酷すぎる
ここまで落ちるとは思わなかった
2021/09/15(水) 21:03:10.19 ID:3D2KvTVA0
その通りだわ。
2021/09/15(水) 20:37:44.01 ID:A4UlZFPC0
ちょっと難しくなってきたのは何となく感じる
ホームラン王一つさえ取れれば大谷がMVP確実だろうとは思うが
2021/09/15(水) 12:34:13.64 ID:P5RXxGdP0
無安打
ボロボロやん
2021/09/15(水) 12:36:53.03 ID:EbsjcRjj0
2021/09/15(水) 12:37:41.27 ID:8eZzvvgV0
2021/09/15(水) 12:38:02.03 ID:8UOcIPlr0
2021/09/15(水) 12:43:28.71 ID:2z0LhGvx0
いっそのこと右打者に転向したら?
作られた左打者でMLBでHR王になった人なんて誰がいる?
2021/09/15(水) 12:51:07.53 ID:2z0LhGvx0
MLBのホームラン王は、ほとんどが右投げ右打ち。もしくは左投げ左打ち



2021/09/15(水) 13:56:34.75 ID:8ed5Yvk50
筒香みたいにがむしゃらに練習すればいいのに
それもしない
ゲレロに比べたら歳だからこれから巻き返すのはありえない。
2021/09/15(水) 21:51:09.03 ID:23mogh5A0
遥かに超える大失速だからね
2021/09/16(木) 07:12:14.62 ID:8XV5E6+A0
アrWAR
①大谷 7.7(野4.5、投3.3)
②セミエン 6.6
③レイ 6.3(野-0.1、投6.4)
④コレア 6.1
⑤ゲレーロ 6.0
アfWAR
①大谷 7.4(野4.7、投2.7)
②ゲレーロ 6.3
③セミエン 6.2
④マリンズ 5.5
⑤コール 5.4(野0.0、投5.4)
2021/09/16(木) 11:30:04.55 ID:8XV5E6+A0
①ゲレーロ .317 ①ゲレーロ45
②ブラントリー.315 ②ペレス 44
③グリエル .315 ②大谷 44
㉒ペレス .277
㊾大谷 .255
[打点] [OPS]
①ペレス 110 ①ゲレーロ1.017
②アブレイユ 107 ②大谷 0.957
③ゲレーロ 103 ③オルソン0.957
③デバース 103 ⑬ペレス 0.866
③ヘルナンデス103
⑩大谷 *94
2021/09/16(木) 12:08:30.34 ID:BHubWm040
ゲレーロって人はどんな人?
バケモノやんけ!!!
2021/09/16(木) 18:53:46.45 ID:a3clt0YH0
ゲレーロはマスコミ嫌いで、非常にシャイらしい
オールスター戦で大谷と写真撮りたいけど話し掛けられず、顔見知りの記者に頼んで大谷に写真撮ってもらってたね
2021/09/16(木) 23:30:34.76 ID:8XV5E6+A0
ゲレーロ(ア順位)
打率 .317(1位)
HR 45(1位)
打点 103(3位タイ、1位 ペレス 110)
安打 173(1位)
得点 116(1位)
出塁率 .406(1位)
長打率 .611(1位)
OPS 1.017(1位)
OPS+ 173(1位)
oWAR 6.2(1位)
wRC+ 171(1位)
oRAA 53.4(1位)
rWAR 6.2(4位、1位 大谷 7.6)
fWAR 6.5(2位、1位 大谷 7.2)
2021/09/16(木) 12:06:38.93 ID:hPE4rDN70
2021/09/16(木) 12:12:57.82 ID:iYGni/OlO
2021/09/16(木) 12:27:11.93 ID:u9Rawv710
シーズンMVP逃した選手は過去1人もいないが
大谷はどうなるか
史上初くるか!?
2021/09/16(木) 12:31:39.13 ID:SXZJnhZ+0
月間MVPがはじまった初年度1958年に2度受賞したウィリー・メイズが
年間MVPを逃している
2021/09/16(木) 12:29:05.09 ID:gN1p+0Bb0
2021/09/16(木) 12:29:41.79 ID:SOpfELlQ0
2021/09/16(木) 12:30:43.51 ID:LevSJfhO0
2021/09/16(木) 12:31:05.37 ID:Tgg9Pfjo0
どうせまた電通マネーで忖度MVP獲らせてもらえるんだろけど
来年以降は期待できないよポンコツ化不可避だわ
2021/09/16(木) 12:31:43.89 ID:H3jpe+2G0
まあ切り替えて頑張ってくれ
2021/09/16(木) 15:09:38.71 ID:OmMb9KWW0
スランプじゃなくて今が通常営業だろ去年なんか1割打者だし
7月まで確変かかってただけ
2021/09/16(木) 12:34:41.20 ID:njUS6NYy0
気分が滅入るって日本人も増えているみたいだから
一層の事野球をやめてもらえないだろうかと皆で声を
あげていくのも一つの手ではある
2021/09/16(木) 12:35:16.19 ID:qik5qZOx0
俺も!
2021/09/16(木) 12:35:51.93 ID:SXZJnhZ+0
「月間MVPを2度受賞して年間MVPを逃した」例は他にもある
2ヶ月連続受賞して、の例もある
2021/09/16(木) 12:45:25.42 ID:b35HFLeN0
2021/09/16(木) 12:50:05.98 ID:CREgwTsB0
2021/09/17(金) 00:32:08.71 ID:gyn/QFce0
2021/09/17(金) 00:34:00.57 ID:5ZhGX6SQ0
この予防線めちゃくちゃカッコ悪い
2021/09/17(金) 00:34:44.85 ID:2xCF2MS20
インパクトはあるけどな
2021/09/17(金) 06:16:35.41 ID:mpLoJM/90
せっかく記録がかかってた最終打席だったのになー
でもわざと?当てた投手が退場になったw
2021/09/17(金) 08:56:21.65 ID:Q7JTTP4x0
みんな
負け猿の言うこと聞いてるとこうなるんだぞ
2021/09/17(金) 10:43:48.78 ID:4/AsEMK60
2021/09/17(金) 15:24:46.30 ID:F0r024Tc0
コメント