2020/05/31(日) 22:07:10.64 ID:o0MGYeDK
【チンニング】公園で筋トレしている奴【ディップス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1250949635/
【チンニング】公園で筋トレしている奴 2【ディップス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1317228062/
【チンニング】公園で筋トレしている奴 3【ディップス】
2020/05/31(日) 23:12:16.58 ID:fVV+SNaQ
======∩===∩=====
| 彡⌒ ミ
|( ´・ω・)
| ノ ジタバタ
(( ヽ、⌒つつ
2020/09/06(日) 13:00:03.60 ID:Kg0P+WRY
お前らの書き込みなんて何の価値もない
Yahooニュースですらコメント数はせいぜい数百~数万
北九州(100万都市)の人口の10分の1にすら遠く及ばない
日本列島1億のうち、地方都市の10分の1にすら届かない声のデカイ奴らが
ここに書き込んでるだけ 何の影響力もない .
ここで小池百合子を批判しても小池が圧勝したし
ここで飯塚幸三を批判しても現実で批判してる人を見たことない.
在日特権がどうの支那人がどうの言ってる人も見たことないし
NHKの受信料がどうだの集団ストーカーがどうだの喚いてる奴もネットでしか見たことない
LGBT叩きや専業主婦叩き、引きこもり叩き、障がい者叩き左翼叩き、生活保護叩き、パチンコ叩き煙草叩き
全部ネットでしか見たことない 全てはネットの狭い世界だけ
日本の地方都市の10分の1にすら遠く及ばない数百~数万人が書き込みしてるだけ
声がデカイやつが狭い場所で目立つだけ
なんの影響力もない
お前らが「若者は選挙に行け!」と書き込んでも何も効果はない
大多数の若者はお前らの書き込みなんてそもそも見てないから。
大多数の若者は韓国文化が好きだから嫌韓コピペしても何も意味はない
そもそもここを見ていないし存在すら認知していないから。
「死刑にしろ!拷問しろ!」は論外
お前らは何の権力もないただの庶民だから夢物語の妄想で終わり
というかグロ画像を見ただけで震えるお前らが拷問だの妄想してるのは滑稽でしかない
まず普通の社会人は忙しくてインターネットに書き込みしている余裕などない
仕事して、恋愛して、家族や友人と、思い出を作ってる
しかしお前ら(超少数派)は違う
所詮それがインターネット
何の影響力もない 国民の誰もお前らの下らん書き込みに興味はない
というか見ていない 存在すら知らない
お前らの書き込みなんて何の価値もない
2020/05/31(日) 22:34:49.52 ID:zo1rgiM0
2020/05/31(日) 23:22:38.10 ID:UCyXRrxs
2020/06/01(月) 11:08:09.77 ID:Uhq5FAHU
梅雨の合間に公園トレ狙うぜ
2020/06/01(月) 21:55:48.00 ID:1viEy6UL
2020/06/01(月) 21:57:30.70 ID:zbvllAnh
2020/06/01(月) 22:21:13.93 ID:OzMcGvu6
2020/06/01(月) 22:37:11.06 ID:jbIOtEtT
動き続ければいい
2020/06/02(火) 10:15:24.45 ID:SoITMYNF
メチャクチャ刺されやすい体質だわ
2020/06/02(火) 12:11:19.20 ID:U93K9zbK
夏は正直ジム行ってる許して
2020/06/02(火) 23:24:30.67 ID:NGKekluQ
ディップスも懸垂もバシバシできる
2020/06/03(水) 08:41:40.63 ID:4g9emWhV
2020/06/03(水) 09:11:10.59 ID:j16iUovv
安定感がダンチ
2020/06/03(水) 15:03:48.21 ID:4Ju9fr3Z
2020/06/03(水) 23:32:58.75 ID:HXzRfInv
鯉のぼりになりたい
2020/06/03(水) 17:09:14.78 ID:FESnTY55
軽くホップするような感じで1往復したら筋肉痛で死にそうだった
負荷が強すぎて二頭に殴られたようなアザが出来てビックリした
2020/06/04(木) 11:23:27.17 ID:ulUbKRbP
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
2020/06/04(木) 17:06:48.87 ID:yEuqxuIW
2020/06/04(木) 17:55:43.14 ID:V6wyeMGd
ワンアームハーフプルだな
たしかに腕相撲って肘は伸び切らないから腕相撲筋トレには最適な種目かも
2020/06/04(木) 18:37:00.08 ID:lM0apvIu
ネガティブ懸垂の応用か
いろいろ便利そう
2020/06/04(木) 17:51:35.54 ID:u6CVWyHc
2020/06/04(木) 20:17:03.82 ID:jxLh6Xgc
これでリア充みたいに上裸で公園トレできる!
2020/06/05(金) 00:51:52.48 ID:j0ddxEX7
上半身裸は人によっては案件やから気を付けてな
2020/06/04(木) 20:18:40.03 ID:jxLh6Xgc
ドラゴンフラッグまだ完全に出来ないけど出来なくても腹筋割れるのね
2020/06/05(金) 08:58:21.88 ID:Is1wxg1/
ゲーセン板によくいます。
冬は必ず春となる!
今日も一日頑張りましょう!
2020/06/05(金) 09:16:57.69 ID:y8pispWx
負荷高いから効くよ
おすすめ
怪我には注意
2020/06/06(土) 02:10:52.37 ID:uJz76CGT
「よっしゃあ!」「あと1回!」とかトレーニーアピールしてるんだがやめたほうがいいかな?
2020/06/06(土) 06:51:12.96 ID:/1dr/KQK
2020/06/06(土) 18:40:27.87 ID:vmLGdAy7
懸垂とディップスだけだとトレのボリューム稼ぐのムズイ
2020/06/06(土) 19:55:14.35 ID:BcZxr/d0
懸垂もディップスも無数にバリエーションあるじゃないか
アーチャープルアップとアーチャーディップスをめちゃくちゃゆっくりやるのオススメ
2020/06/06(土) 21:42:02.70 ID:+R8tbGEq
アーチャーディップス面白いな
負荷が足りなきゃワンハンド系にすりゃOKね
>>32
肥大目的でやっててコロナ前はジムでウエイトトレやってたんよ
公園では背中全体狙いで懸垂(順手、逆手、パラレル)、三頭筋狙いでディップスをやってる
自重は90kg以上あってかなり重いけど、自重ディップスは15rep以上の高レップになってしまい、三頭筋には刺激が足りないの…
2020/06/08(月) 18:28:19.52 ID:o19zWdct
ちゃんとセット組めるようになったら一瞬でゴリラになると思う
2020/06/08(月) 20:32:18.28 ID:dlNLzBZh
吊り輪のお兄ちゃんありがとう!
アーチャーどころか普通のディップスの姿勢維持だけでプルップルですがな
しばらくは普通の吊り輪ディップスで8 rep目標に頑張ってみます
2020/06/06(土) 20:01:55.46 ID:6l2IKVeS
まあマンネリ化を脱したいのなら何かを変えなきゃな
全ては目的による それが明確化してるかどうか やってる感ではなんの意味もないから
2020/06/06(土) 21:42:34.45 ID:IwVyOfZy
2020/06/06(土) 22:12:57.00 ID:+tlkZaIh
筋肉痛など簡単にできてしまうわ。軟弱な体が恨めしい。
(確実に強くなってきているし筋肉の張りも良くなってきているからまあ良いかな)
2020/06/06(土) 22:23:40.75 ID:MSJMrfT5
もはやジャンキー
2020/06/06(土) 22:49:56.92 ID:gQaTaCKa
2020/06/06(土) 22:53:43.99 ID:Eu51sg4Y
2020/06/07(日) 09:15:03.08 ID:2i7bkesc
1.筋肉痛になるとこれ以上は故障して危険なので筋トレをしなくて済み、開放感がある。
2.筋肉痛になるとこれが筋肉の限界なのでベストを尽くしたことになり、達成感がある。
3.筋肉痛になるとそのうち段々と起きなくなりそこの部位が強化されたことが分かり、自信がつく。
4.・・・まだあるかもしれん。
2020/06/07(日) 09:38:52.13 ID:uHfzv0el
また起きるように延々負荷を上げるだけの追いかけっこさ
2020/06/07(日) 22:29:26.48 ID:8Q+Ct/zI
セロトニンドバドバ出して気持ちよくなりたいだけで正直筋力アップすらどうでもいい
2020/06/08(月) 16:16:52.83 ID:q1PF7noN
とにかく懸垂が好きだぜ
2020/06/08(月) 17:37:40.89 ID:HgMtRCtC
特に吊り輪ディップスが負荷強すぎてセット組めるようになったら世界変わりそう
吊り輪のお兄ちゃん達、筋肥大狙えるお勧めの吊り輪種目教えてください
2020/06/09(火) 08:07:32.17 ID:dkExAmzU
どうせなら十字懸垂目指せ
2020/06/09(火) 18:12:35.05 ID:nxPF0Laa
同感。
まあ、十字懸垂のほかにも、つり輪でいろんな格好をしようと全力つぎ込んでいたら否応なくすごく筋肥大しそう。
ブランコの鎖で真似したら今までにないすごい筋肉痛が簡単に来たので嬉しかった、効果絶大に違いない。
速攻でつり輪をポチッとな。(5BILLION 木製体操吊り輪 オリンピック規格の28mmのもの)
2020/06/08(月) 21:01:07.89 ID:4yF/SmcC
2020/06/08(月) 21:57:25.00 ID:dlNLzBZh
サンキューメン!
吊り輪ディップスの議論もあってかなり参考になった
ブルガリアンディップスで大胸筋(下部?)+スタビライザー狙いは良さそう
2020/06/09(火) 18:34:00.49 ID:N51eOTgm
2020/06/09(火) 19:08:15.22 ID:a3tGJpvm
百歩譲って俺らみたいな不審者は良いとしても子供が可哀想だろ
2020/06/10(水) 21:14:25.85 ID:ysLY9XBH
2020/06/11(木) 08:03:14.32 ID:m+IRAiuu
鉄棒やつり輪がないと、使う筋肉の部位が減ってしまい損してしまうけど
それらがない家の中でもとりあえずはどうにか出来ているよ。
1.倒立腕立て伏せ (壁で足を支えて。なるべく片手倒立腕立て伏せ)
2.懸垂 (ドアを開けて下にクサビを挟んでヒンジが壊れないようにしてドアにぶら下がる。なるべく片手懸垂)
3.腕立て伏せ (プランシェ練習用に腰の位置に手を置いて。なるべく片手腕立て伏せ)
4.片足スクワット (できない人は両足スクワット100回できるようになればでき始める)
5.ハンドグリップ (スウェットパンツなど弾力があるものを丁度いい太さに丸めてニギニギ)
2020/06/11(木) 17:56:08.44 ID:SRuG0eXf
ありがとう
参考にします٩( ‘ω’ )و
2020/06/10(水) 21:35:42.60 ID:t6hpjOsE
平行棒と吊り輪はトレーニー的に分かるけど跳馬はちょっと…
2020/06/12(金) 16:01:47.49 ID:WApTacvN
懸垂がしたいのだ…
2020/06/12(金) 16:08:47.20 ID:WApTacvN
なんか悔しい…
十字懸垂がどうとか言われる理由がわかった
2020/06/13(土) 10:17:51.48 ID:UP0VCLC6
まあ飛んだり跳ねたり煩いのとか器具使うのばかりしてたからたまには部屋で穏やかな基礎トレもいいもんだ
2020/06/13(土) 10:24:14.89 ID:P2m5QT+M
それともジムが再開したから?
2020/06/13(土) 10:27:29.60 ID:UP0VCLC6
ジムに限らずあちこち営業自粛だから公園に来てたって層も居るだろうし
2020/06/13(土) 14:54:32.82 ID:AI4N6F8g
2020/06/13(土) 16:42:58.42 ID:P2m5QT+M
外出ついでにちょっと懸垂したかったけど雨ザーザー降りで諦めた
2020/06/15(月) 22:53:13.99 ID:rKNABFq9
数ヶ月かけて出来るようになって大喜びしたのにあんまりだよ……
2020/06/16(火) 07:16:47.47 ID:5DNHqLMp
俺は逆手懸垂やってる内にできるようになってたわ
高い鉄棒で蹴上がりできると気分いいよな
2020/06/15(月) 23:35:32.58 ID:bk28XSYv
東京 新たに48人感染 23人は夜の繁華街に関係 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/amp/k10012470951000.html
2020/06/16(火) 11:36:36.84 ID:OfI83r2I
マッスルアップやれよ
2020/06/18(木) 16:39:16.13 ID:swnOUuJn
2020/06/19(金) 13:22:33.33 ID:xNP5xZ7M
2020/06/19(金) 20:28:01.28 ID:kWiPVlbD
そりゃ薄暗い公園でおっさんが筋トレしてりゃ警察呼ばれるわな
ジョギングしてりゃ若い女がダッシュで逃げていくし世間はオッサンに厳しいのう
楽しくなってきたとこだが公園トレやめとくわお前らも程々にしとけよバッチリ見られてるぞ
2020/06/20(土) 04:59:40.56 ID:wCuulnqI
>薄暗い公園でおっさんが筋トレ
確かに気持ち悪いわな
おもいっきり避けるわ
同族嫌悪でw
2020/06/19(金) 22:09:52.34 ID:6SjtVXD1
別にやめろって言われた訳じゃないんだろ?
仮に言われてもやめる必要ないし
2020/06/20(土) 09:28:46.57 ID:NBpRrs1M
薄暗いと気持ち悪がられそうだからね。
2020/06/20(土) 12:17:56.81 ID:NnwgX9X5
懸垂中にスマホ落としてそのまま帰ろうとしたんだけど落としましたよって拾ってきてくれて、優しさに涙が出た
2020/06/20(土) 17:37:01.33 ID:83KJ50AC
めっちゃいい子たちじゃん
1割あげた方がいいなw
俺は最近は土曜日の早朝にジョギングして公園で懸垂
人も少ないし朝日が気持ちいい
2020/06/20(土) 12:47:30.40 ID:AraDEreU
夜に独り公園で何が楽しいのやら
2020/06/20(土) 13:58:57.99 ID:2+qLQ++v
2020/06/20(土) 14:42:10.96 ID:AraDEreU
特に効率求めるならね
効率よりも時間やお金が理由なら自宅トレでいいでしょ?
2020/06/20(土) 17:30:30.79 ID:hpY19Pu+
十字懸垂とか調べてみたら体操の技みたいだし
2020/06/20(土) 17:51:56.55 ID:2+qLQ++v
2020/06/22(月) 15:20:41.65 ID:WsGoZGaO
2020/06/22(月) 18:17:07.80 ID:UjL90Z+d
2020/06/22(月) 18:36:01.35 ID:l/U9uPM9
2020/06/23(火) 21:01:48.75 ID:lk9+I6FU
なんとか1回できたわ
2020/06/23(火) 23:04:00.45 ID:ltLDcONj
彡 ⌒ ミ
n (´・ω・;) n おめでとう
| |==U====U==| |
| | ヽ (_ノ | |
| | (( し’ | |
| |. | |
`^^ ^”
2020/06/24(水) 09:03:21.02 ID:n8ORKqiW
ども
かわいいなそれ
2020/06/23(火) 22:42:45.20 ID:Di8TH6yA
自重トレなのに中2日で回復間に合わないとか笑う
他にも公園でできる高強度種目ない?
ネガティブの十字懸垂とかかね?
2020/06/27(土) 17:08:19.95 ID:eEYYj5N1
吊り輪ならマルティスとヴィクトリアンだろ
2020/06/28(日) 10:02:13.16 ID:DSbhPPa0
こういう難しいアイソメトリック種目って筋肥大効果あるの?
可動しないしストレッチもかからないし…
2020/06/29(月) 05:29:59.00 ID:3iHkP7wR
できるのは総じてデカイ
2020/06/29(月) 15:29:03.22 ID:Ow5FzlJr
原因と結果が逆ー!
2020/07/14(火) 17:13:27.08 ID:SbgpjA/3
コントロールにも筋力は使うからそりゃ効くさ
ただ複雑な種目は追い込みづらいから最後は懸垂吊り輪等シンプルなのやらざるを得ないのが難点
2020/06/25(木) 18:02:15.11 ID:uBIR5oxH
朝方からやっちゃうかな
蚊が嫌だからさ
朝もいるかな
2020/06/25(木) 20:45:55.46 ID:n+hkW61o
蚊「いつでも待ってるぞ」
2020/06/25(木) 22:30:03.45 ID:GvIoUH/E
蚊「よろしくニキー!!wwwwwwwwww」
2020/08/01(土) 20:06:00.86 ID:ZVGnXnSG
蚊「お前らの血液待ってるぜ!」
2020/06/26(金) 17:09:18.03 ID:i+mHzkmv
が、家に帰ってきたら蚊に刺されまくり
10ヶ所ぐらい!!
血液型B型なんだがね
めちゃくちゃ刺されるんだわ
2020/06/28(日) 09:07:33.88 ID:tstOGOS5
人っ子1人いないからな
貸し切り独壇場じゃい!!
ていっ!!
2020/06/28(日) 15:46:31.29 ID:qWR5AYGN
ダボダボの長袖長ズボンじゃないと奴らを封じれない
暑くてしょうがない
2020/06/29(月) 20:59:02.29 ID:ELDC57qW
2020/07/11(土) 09:19:12.16 ID:lSna//Fp
梅雨だから?
2020/07/11(土) 14:29:22.62 ID:6+wmPScl
2020/07/11(土) 16:35:44.01 ID:vHewma9D
2020/07/14(火) 10:19:01.18 ID:pbIOfXW4
2020/07/14(火) 17:10:59.57 ID:SbgpjA/3
この時期は部屋トレもいいもんだ
2020/07/18(土) 08:54:38.89 ID:o145l2O+
2020/07/18(土) 10:17:46.55 ID:8D+jHJpV
やっぱ梅雨は家トレが一番
2020/07/18(土) 10:39:11.36 ID:o145l2O+
2020/07/21(火) 19:57:17.05 ID:vjlH7OYY
懸垂&レッグレイズ×15を順手逆手
片足スクワット&シュリンプスクワット×15左右
スプリットスクワット&シシースクワット×25
ハイジャンプ&幅跳び×10
逆立ちでのタイガーベンド&タイプライター×10
ジャンププッシュアップ&アーチャープッシュアップ×20
平らなとこでドラゴンフラッグ×10
傾斜付いた腹筋台で腹筋背筋左右腹筋×30
を2セットやった
明日の筋肉痛がヤバそうで楽しみ
2020/07/21(火) 19:58:55.81 ID:vjlH7OYY
なんか一般的にはぶら下がってレッグレイズするよりディップス姿勢でレッグレイズするほうが楽らしいけど、圧倒的に鉄棒にぶら下がってやる方が捗るわ
2020/07/22(水) 19:02:55.07 ID:BCQS2pqf
2020/07/22(水) 19:59:09.62 ID:xQ6pkq2n
2020/07/22(水) 22:51:03.29 ID:HdncO9NW
2020/07/23(木) 12:13:35.49 ID:Y8dKo3nC
2020/07/23(木) 12:15:52.11 ID:+6X2+9ai
負荷か高い自重トレが楽しいし最高
バーベルダンベルはすべて売った
2020/07/23(木) 18:35:30.97 ID:1cDlokaj
まだアーチャーからのマッスルアップは厳しい
フロントレバーもぼちぼち ワイドでやってくか
ヴィクトリアンも厳しいなぁ
2020/07/24(金) 00:00:06.08 ID:c/qG2hKB
2020/07/24(金) 00:13:47.90 ID:z3ot8W/A
2020/07/24(金) 07:08:15.23 ID:1NK1QL9w
敷いて言えば下が地面やコンクリじゃないのは羨ましい
2020/07/24(金) 18:25:56.27 ID:hGYWMi0u
俺の近所の公園なんてうんていあったのにいつの間にか撤去されてた
けっこう新しかったのになぜ
ひどい
2020/08/06(木) 21:15:57.45 ID:64axrg35
貴様のせいだ!
2020/07/24(金) 20:05:20.97 ID:d2+z8cV2
2020/07/25(土) 09:28:41.72 ID:zJ6IIWg5
2020/07/26(日) 01:44:47.24 ID:8uLas3LK
腰が重いのは日本の公園遊具がボッタクリだから。これ見たらわかる
行政は公園遊具に無関心、安全基準の問題から高鉄棒は撤去され
太極拳とかヘンテコベンチみたいなどうしようもない器具が次々に設置されていくのである
2020/07/26(日) 20:53:04.98 ID:avJw5vBO
お前が言うな
2020/07/26(日) 21:07:56.80 ID:YSlLvkdK
なんでやねん
セノーとか見てみろ
2020/07/26(日) 22:43:24.42 ID:avJw5vBO
お前ってのは動画主のことやで
2020/07/27(月) 00:16:06.38 ID:r2tjTZ0A
わかっとるが
2020/07/27(月) 00:42:04.83 ID:fxKgmVk2
わかっとるんやったらAmazonのストア見てみ
2020/07/27(月) 08:58:43.22 ID:r2tjTZ0A
そんなん見てるんだよなぁ
どれのこと言ってんの?
2020/07/26(日) 03:10:35.89 ID:03OBWoOk
2020/07/26(日) 12:06:53.95 ID:R+MXieKf
2020/07/26(日) 19:15:54.78 ID:k5oepF9+
2020/07/27(月) 09:37:49.53 ID:1jglJezq
トレーニングの話しろ
2020/07/27(月) 09:51:07.99 ID:r2tjTZ0A
てか別にそこまでスレ違いでもないし
ならお前もしろや
2020/07/27(月) 12:27:36.65 ID:1jglJezq
おまえがクズだとわかったわ
2020/07/27(月) 13:09:09.25 ID:r2tjTZ0A
俺は今日も腹まであげる懸垂
2020/07/27(月) 13:20:42.92 ID:FSgN1/+T
2020/07/27(月) 13:37:07.56 ID:OMwkULT6
論理が通じない知能だからなw
2020/07/27(月) 13:58:46.52 ID:r2tjTZ0A
どんなトレしたか言ってみろよw
2020/07/29(水) 07:15:27.08 ID:q55UmxKi
2020/07/29(水) 09:10:52.29 ID:QzTBHPs/
2020/07/29(水) 23:36:24.76 ID:GmTs9e/A
2020/07/30(木) 13:40:07.89 ID:kjldUjBd
破れる程は痛くないし、剥げる頃には既に十分な厚さの皮が下に出来ているし、その繰り返し。
手の皮を厚くするのも目的だし、薄いようでは甘いわ。
2020/07/30(木) 23:08:30.34 ID:cjfz1m36
2020/07/31(金) 10:39:30.86 ID:9BfT4HJ9
マッスルアップとかやらないなら手は引っ掛けてるだけ
2020/07/31(金) 23:25:09.40 ID:GwvX5VQ1
減量して回数こなせるように頑張ろう
2020/08/01(土) 00:09:58.23 ID:d0uvEDBa
おめでとう
脂肪多いなら落とすのはいいけどそうじゃないなら筋肥大メインのほうがいいぞ
2020/08/02(日) 19:59:14.82 ID:9nj+4/Cg
ありがとう。
183の90で力入れたらうっすらシックスパック見える感じ。
脇腹ぶよってるし腹直も力入れないと出てるから
これは痩せたほうがいいよね?
2020/08/02(日) 20:14:02.30 ID:gzrscQzR
体重90kgでマッスルアップは強くて草
体重一緒やけど懸垂しかできんわ
2020/08/02(日) 20:37:43.26 ID:xg0YBsje
やるな
確かに落としてった方がいいけどそれはやっぱり筋肉メインのほうがいいな
長期的に見て有酸素、糖質脂質一日分少し減らすくらいで
2020/08/01(土) 00:33:27.73 ID:LHlAhtKB
2020/08/01(土) 09:59:02.76 ID:hl6hMlUF
2020/08/01(土) 15:00:45.51 ID:TGySPH+8
2020/08/01(土) 15:25:41.99 ID:FoMgDx3K
フルでやるには少しずつ腕の開く範囲を広げていき、そこから上げる練習をしていく必要がある
2020/08/01(土) 22:39:55.85 ID:Is4g3Pv5
そんなんよりトップからネガティブの方がいいぞ
2020/08/02(日) 08:52:01.82 ID:s6XeMCEt
片手懸垂もどきで上げて、片手ネガで下げるやつね あれもだいぶできるようになったけどあまりやってないw
なんかもやもやして
2020/08/02(日) 16:53:45.32 ID:xg0YBsje
トップからの可動域使わんとトレにはかなり非効率
2020/08/02(日) 18:58:50.94 ID:nx0YKblj
ども
2020/08/03(月) 10:17:47.00 ID:D6h+LE3I
ちょうど雲梯の下に敷物広げて家族連れがピクニックやってた
なんでそこでやんだよ・・・
2020/08/03(月) 11:36:17.17 ID:SzNQ5vvz
2020/08/03(月) 12:12:34.55 ID:Ux4JyPoX
2020/08/03(月) 22:32:40.78 ID:Zhry1V6+
うれしい トレーニングの成果だわ
2020/08/05(水) 11:29:31.48 ID:cvMEKqZn
虫がいるからいってない
2020/08/05(水) 11:38:29.11 ID:MnRUmgtc
暑すぎてマジ死ねる
ちなみに京都、いま36℃
2020/08/05(水) 17:41:18.56 ID:MIymKnQ5
老人も鉄棒でインクラインプッシュアップとホリゾンタルプルもどきをやっている。
2020/08/05(水) 19:49:47.17 ID:PmZkxarn
2020/08/06(木) 07:20:46.95 ID:TQbFPRs4
ものすごく暑い時間帯に筋トレすればいいのか。
活発に活動するのは気温32℃まででやぶ蚊は35℃以上で活動しなくなるらしい。
https //www.fnn.jp/articles/-/5932
2020/08/06(木) 12:53:57.72 ID:VPvH/Omu
2020/08/06(木) 19:17:27.52 ID:flWuhUSu
2020/08/07(金) 08:29:36.92 ID:RasqB+oU
田舎万歳
2020/08/08(土) 11:47:39.56 ID:npBJmQaB
休み中も筋トレだろ?
2020/08/09(日) 11:25:53.37 ID:CKyIbt7Q
2020/08/09(日) 13:26:16.20 ID:CKyIbt7Q
寂しい
2020/08/10(月) 14:12:50.66 ID:vaRqOWqA
2020/08/10(月) 14:16:01.29 ID:vtxMd8GQ
公園に戻るからよろしく
2020/08/10(月) 15:56:34.55 ID:vtxMd8GQ
2020/08/11(火) 13:26:34.11 ID:b3WT42QD
夜でもひでえ暑さだ
2020/08/11(火) 17:51:28.70 ID:/JOwjlcz
2020/08/11(火) 23:25:02.68 ID:uKeQ6rF2
スプレーはしているが意味ないようだ
2020/08/12(水) 09:00:21.19 ID:6z0lzEWn
2020/08/12(水) 16:25:31.81 ID:RmeZWxcf
若い頃は短くても大丈夫だったけど
おっさんになったから短いと無理
2020/08/12(水) 16:41:17.39 ID:dvW1dCa0
毎セット8~10回やる想定で、3分ぐらいインターバル取ってる。それで3セット。
20代の頃は30秒ぐらい休めば充分だったけど、今はもうそんなの到底無理。
不思議なことに、そのインターバル中に例えばスクワットなんかをやると、全然腕が休まらないんだよね。
腕をほとんど使ってないつもりでも、それなりに筋肉が緊張するんだろうか。
2020/08/12(水) 16:51:07.59 ID:RmeZWxcf
若い頃でも2分~3分インターバルだったわ
今は4分~5分インターバルでやってる
若い頃に肺炎やってて肺が若干弱いのはあるが
2020/08/12(水) 17:19:19.36 ID:dvW1dCa0
ジョギングとかで、疲れたけどもうちょっと頑張れるかなーって時に立ち止まったり歩いたりすると、そこからまた走り出すときにめちゃめちゃダルいのよ。
それと同じことが、自分の場合は筋トレでも起きるんで、短期決戦で自分に鞭打ってバーっとやってさっさと帰っちゃうことにしてる。
1時間とかそういう長時間やってる人の体力は凄いと思う。
2020/08/12(水) 18:09:04.80 ID:t8039+hY
> またトレーニング経験者にベンチプレスとレッグプレスを行わせ、
> インターバルが1分の群と3分の群、5分の群に分けて16週間トレーニングを行い、筋力を比較したところ、
> 5分インターバル群が最大の効果であり、1分インターバル群が最低の効果だった。
ATPの回復がどうとかもあるらしいし、呼吸数が平常値になって元気になるのも5分間くらいだから、
5分くらいを目安にしている。48歳。
2020/08/12(水) 18:23:20.30 ID:RmeZWxcf
5分でも特別長いと思わなくてもいいんだな
懸垂ってめっちゃしんどいから5分くらい休憩欲しいわ
昔はジム通いしてたから
ベンチプレスとか占有20分と決められてて
アップしてからの5セットとかやると
だいたいインターバル3分くらいになってたんだよね
3分だとトレーニング効果が低いような気はしてた
2020/08/12(水) 18:52:24.72 ID:U5l/Nqmf
懸垂じゃ無いけど子供の時に雲梯でやってたな
2020/08/12(水) 19:06:23.32 ID:jpBUW+PC
それ以上はだるくなる
2020/08/13(木) 07:43:01.04 ID:K8OpmXXA
懸垂台売っぱらっちまったからしゃあないわ
公園だとガンガンやれるから楽しみ
2020/08/13(木) 22:46:07.07 ID:QiJMrPm7
2020/08/13(木) 23:54:41.52 ID:QiJMrPm7
やっぱり暑いな 軽くパラレル3セットやって終わり 公園はやりやすい
2020/08/14(金) 08:11:46.33 ID:Evex7p+l
・プルオーバー→後方支持回転連続→ディップス→スキンザキャット。
インターバル後に
・クローズプルアップ(逆手)
インターバル後に
・クローズプルアップ(順手)
やぶ蚊が飛んでくる前にこの3セットして終わり。公園はやりやすいな。
2020/08/14(金) 10:43:25.49 ID:GoUiXjvi
勉強も筋トレもやる!
小学生・中学生・高校生
受験学習/個別学習と筋力トレーニング
2020/08/14(金) 14:15:20.35 ID:do5S1Qrs
2020/08/14(金) 15:25:48.73 ID:fy40nUKC
2020/08/14(金) 21:44:43.13 ID:PcERioBM
2020/08/14(金) 21:59:25.85 ID:lKchqf7p
2020/08/15(土) 03:31:27.40 ID:pG3M9ioD
2020/08/15(土) 05:30:22.30 ID:BE0kf6g5
2020/08/15(土) 21:15:16.71 ID:7p2p7988
クソ暑いから家にこもって動画ばっかり見てたら超人を見つけた
2m10cmでこの肉体と動きのキレは異常
巨人症みたいな疾患でもなさそうだし、こんな恵体って実在するのねぇ
2020/08/15(土) 21:23:48.82 ID:7p2p7988
2020/08/16(日) 16:21:15.65 ID:N/vrA6Fj
2020/08/17(月) 08:32:22.95 ID:9cat4fD6
2020/08/21(金) 06:13:57.13 ID:bF34y4Dz
2020/08/22(土) 19:24:59.42 ID:vdA00jFu
不気味だよね
孤独で無口なオナニー男っていうか
2020/08/22(土) 06:40:27.86 ID:ddae+m3C
2020/08/22(土) 09:08:39.87 ID:3wv4Wghz
2020/08/23(日) 09:20:43.72 ID:FFv88nwh
2020/08/23(日) 10:01:26.53 ID:/STs2P12
2020/08/24(月) 20:54:25.70 ID:XyJ6IqY2
2020/08/24(月) 21:33:01.91 ID:+28pPoVO
2020/08/25(火) 18:33:35.66 ID:Sw+rlGg6
2020/08/25(火) 21:44:52.06 ID:GBbHC3Uf
2020/08/27(木) 14:28:40.29 ID:PwaymzXD
蚊がすぐ飛んで来ない公園まで行く。
肌が露出していてもインターバル3回までなら大丈夫な感じ。
2020/08/25(火) 22:04:41.40 ID:Sw+rlGg6
2020/08/26(水) 00:24:25.93 ID:izyW4Q5H
高鉄棒の上に居たらいつの間にか真下に幼児が寄ってきたりする
「危ないよー」って言って避けさせたけど知らずに下降してたら蹴り殺してるレベル
親も笑いながら見ててちょっと馬鹿としか思えない
やはり夕方以降か夜のハードコアなトレーニングが良い
2020/08/26(水) 00:59:21.53 ID:Jh6epLU4
さすがに誰もいない 猫がいたけど
順手ですいすい15回できたから次はマッスルアップやろう
2020/08/29(土) 10:21:41.84 ID:rfCqqBF/
貸しきりだから最高
2020/08/29(土) 20:37:08.42 ID:qsh+WNKI
2020/08/30(日) 23:54:53.27 ID:e8gmsO1H
2020/08/31(月) 11:28:03.01 ID:PmXoAYUr
2020/09/01(火) 16:55:35.39 ID:YvB2dqMS
2020/08/31(月) 14:35:10.13 ID:fkciNLvE
2020/09/01(火) 12:44:12.23 ID:7cZ4CXRv
シャチホコみたいな絵だけど これで腰に効くならやってみるわ…
2020/08/31(月) 14:38:47.70 ID:fkciNLvE
リバースバックエクステンション
うつ伏せのドラゴンフラッグやね
2020/08/31(月) 15:22:02.05 ID:3KqPxEPa
2020/08/31(月) 17:34:10.66 ID:g69qqJRg
最高回数34回越えたい
2020/08/31(月) 18:14:50.06 ID:7Q1p3ZgS
両手懸垂の回数を稼ぐのも良いが、片手懸垂できるのが強さの基本だぜ。
片手懸垂の前段階であるクローズ懸垂で片手の力を抜いていきたい。
2020/08/31(月) 18:28:03.66 ID:g69qqJRg
ハーフならできる フルは…チンスタ売っちゃったからなぁ 公園と家じゃやる頻度が変わる まあ地道にやるわ
2020/08/31(月) 17:47:15.24 ID:fkciNLvE
2020/08/31(月) 18:27:07.82 ID:+8eUsRP6
脚を開いた状態の片手腕立て伏せはできるけど、あれぶっちゃけ体に悪くないかね
あれやると必ず翌朝背筋が痛くなる
筋肉痛的なのじゃなくて、寝違え的な嫌な痛さ
2020/08/31(月) 18:38:17.71 ID:fkciNLvE
2020/08/31(月) 21:23:51.68 ID:8KcqxbSb
体に悪くてトレーニング効果薄いやん
体が辛いと頑張ってる気するけど
求めてるのはそこじゃないと言うのはわかる
自宅で腕立てするときのプッシュアップバーも
個人的な感想で同じモノを感じて使うのを止めた
2020/08/31(月) 22:32:08.43 ID:+8eUsRP6
完璧に代弁してくれて多謝
2020/09/01(火) 01:22:54.99 ID:bowdB27E
うさぎ飛びレベルのはなかなかないな
2020/09/01(火) 07:59:10.02 ID:YvB2dqMS
ワンレッグスクワットジャンピングの効果と部位が同じに見える。
2020/09/01(火) 08:01:51.31 ID:SRtjaiHL
2020/09/01(火) 08:52:44.87 ID:HCOE6nsv
もちろん疲れるけど、だったら普通のスクワットやるかな、俺は
反動を使わず、ひと跳びごとに区切ってやってみたら、これは相当効くと思う
ただ、確実に腰と膝関節に悪い
2020/09/01(火) 09:34:04.06 ID:SRtjaiHL
2020/09/01(火) 12:59:30.58 ID:7cZ4CXRv
https://www.youtube.com/watch?v=qjAh_FaYGfM
この動画からヒント得て思いついたんだけど、
公園のベンチをこの運動のシャフト部分に見立てて
下腹をつけて 似たような動きできるかもしれないな…
2020/09/01(火) 15:40:51.30 ID:RqtzH7Jv
2020/09/01(火) 20:21:50.09 ID:SORcTsmy
2020/09/01(火) 21:25:42.80 ID:wQyoKngt
食事制限はしてないからこれは公園で得た筋肉の勝利だな
2020/09/01(火) 21:26:59.32 ID:wQyoKngt
俺は短足のチビだからやりやすい身体のはずなんだが、あれ正しい形で出来る人は改めてバケモンだな
2020/09/02(水) 00:34:26.11 ID:GcDOIwPM
2020/09/04(金) 22:03:21.21 ID:g/TH77kU
これフォーム間違ってる??
2020/09/04(金) 22:18:08.52 ID:dzHgma1+
天才だよお前
2020/09/04(金) 22:41:51.84 ID:g/TH77kU
2020/09/05(土) 00:37:45.27 ID:vJDTehnL
そりゃ天才だわ
上の手の前腕なんて効くどころの騒ぎじゃないだろ
2020/09/05(土) 02:10:55.69 ID:6UYmlZt4
マスターすると鉄棒だけでなく木の枝とか
そのへんの軒先でもマッスルアップ可能なんですか?
2020/09/05(土) 06:17:48.42 ID:5Wllmzpf
2020/09/05(土) 15:37:35.66 ID:T4KAz28y
欄間?っていうのかなそこでやったんよ
多分腕の力が足りなくて腕に効いたんだと思う
今は背中も少し筋肉痛なったで
2020/09/05(土) 16:03:11.97 ID:p7Qf3RPW
懸垂ってたくさんあるし
2020/09/05(土) 21:01:42.25 ID:86qMoi/X
2020/09/06(日) 12:44:19.90 ID:Ap4qjRJG
軍隊のテスト式のやり方でやる必要はない
パワーがついて力仕事とかが楽になったなら正解だ
2020/09/06(日) 18:09:43.79 ID:pUeRGbWt
2020/09/10(木) 15:03:00.88 ID:wdMSyBxy
2020/09/12(土) 23:24:17.77 ID:JyoEGwym
2020/09/12(土) 23:26:29.32 ID:4Pqzj8Ue
2020/09/16(水) 20:49:32.51 ID:wl/dJNbk
2020/09/26(土) 15:29:35.95 ID:mK9DZmuf
2020/09/27(日) 17:11:07.06 ID:7vEf0UfS
ビッグ6が一目で分かりやすくていいね!
印刷していつもの筋トレする場所に貼っておいた。
2020/09/26(土) 16:47:40.99 ID:PMc5OMLd
2020/09/27(日) 17:53:55.73 ID:V5EMw3Xy
両手を前に伸ばし切っても、しゃがみ切ったところで後ろにコロンと転がってしまう
俺のケツが重いんだろうか…
2020/09/27(日) 18:25:39.44 ID:TVe/Jzwd
足首の柔軟性もあるだろう
2020/09/27(日) 20:39:47.99 ID:7vEf0UfS
そうなる原因と解決方法が124ページに書いてある。
プリズナートレーニング: 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ
https://books.google.co.jp/books?id=VOEtDwAAQBAJ&pg=PT136
2020/09/27(日) 21:09:48.85 ID:PWbww7md
しばらくは家トレでいいや
2020/09/27(日) 21:57:58.91 ID:V5EMw3Xy
勇み足が過ぎてるのか
ステップ戻してじっくりやりますわ
2020/09/29(火) 18:59:02.84 ID:dE6O/PdH
この時期運動するには最高だな
コーラがクソ美味い
2020/09/30(水) 20:55:16.17 ID:lbkUXLxW
2020/10/04(日) 04:22:18.19 ID:YULAbZMW
最近結構トレーニングする人やたら見るし公園トレ流行ってきたかもな
2020/10/04(日) 08:46:12.28 ID:UHzxbsRz
公園で鍛えてる学生が物凄い増えた
懸垂台や腹筋台に順番待ち発生するなんてコロナ前は想像もしなかったな
2020/10/04(日) 12:08:13.54 ID:Jk8vAIk8
今までは老害や専業主婦のせいで減らされる一方だったから
日本はフィットネス文化が非常に遅れてる
2020/10/04(日) 12:10:11.33 ID:qWlDKgCD
見栄張るためなのか 器具の前や近くでたむろってる爺どもなんとかしてほしい
邪魔で仕方ないしシンプルに薄気味悪い
2020/10/04(日) 21:16:14.65 ID:YOM8xLzK
主にその人達向けで設置してんだからあんま言ってやるなよ
自重種目なんて無数にあるんだから柔軟に変えりゃいいじゃない
2020/10/04(日) 22:19:33.76 ID:OJvwSAM3
いや運動してる人はいいんだよ
器具の前でタバコ吸ってたり酒飲んでたりする乞食みたいな爺だよ
2020/10/04(日) 17:04:50.00 ID:hppSqDcz
2020/10/04(日) 22:22:42.00 ID:zbtFWHDS
やらないなら近寄らない近寄る権利すらない
どっちかハッキリしろ包茎野郎どもが
2020/10/04(日) 22:25:05.48 ID:fpS9BPOK
声かけりゃ大体退くけど、そうすると注目されて自分のトレのハードルがめちゃくちゃ上がる罠
2020/10/05(月) 12:48:30.59 ID:EHIWYR10
流石にメーカー品よりはちゃちいけどコスパ良いからぜひ
2020/10/05(月) 16:08:45.18 ID:wiilqeBq
欲しいけどシルク自体がないわー残念
ダイソーでもそんなの置いてほしいね
それでマメが出来にくくなるならはるかにコスパいい
2020/10/07(水) 12:43:25.11 ID:rESnZiK9
需要あるか知らんがワッツにも売ってたわ
というか商品同じ感じだから母体が同じなのかもしれんが
豆は総ゴムの軍手より遥かにマシだと思う
2020/10/07(水) 16:59:52.86 ID:rsUlTOAG
シルクとワッツがID変えてステマしてる訳じゃないぞ
2020/10/05(月) 16:07:26.38 ID:VtInDYwa
鉄棒使って筋トレとかやるなら良いけど
やらないんだったらとっととどけやゴミがってはなし
2020/10/05(月) 19:57:13.43 ID:cI0WWYVc
ここで愚痴ってないで声かけりゃいいじゃない
俺はいつもそうしてるがなんの問題も起きないよ
2020/10/12(月) 16:56:01.76 ID:hR1mZLIu
それが青春だ
ボッチのコドオジには無縁の話
2020/10/18(日) 18:15:20.14 ID:K60p1mGv
冴えない人間の青春だよな。共感したのか。
2020/10/06(火) 18:09:40.15 ID:jRI3bmbJ
腹筋はもう割れてるからあんまモチベ上がらんが
2020/10/07(水) 15:26:22.34 ID:GMBtZspV
2020/10/07(水) 16:10:31.65 ID:ivdgbYHM
強いて欠点上げるなら冬はさすがに寒いと思う
2020/10/07(水) 16:58:08.13 ID:rsUlTOAG
運送業で安い軍手使い潰しまくったから間違いない
いくら田舎でもワークマンはあるだろ
2020/10/09(金) 10:42:42.73 ID:lHCrwlwG
2020/10/10(土) 16:21:22.77 ID:AwlN+qi0
2020/10/11(日) 12:46:52.83 ID:r0gHIa4c
2020/10/12(月) 17:05:29.82 ID:oze8XkE8
やるならやる、やらないなら去れ雑魚が
2020/10/12(月) 18:45:14.53 ID:Gk2P3rFS
鍛え方が足りないんだろ
2020/10/12(月) 19:56:02.31 ID:PIJRN+Mm
というか最後は腕力切れて地面に叩きつけられた
とりあえず十字懸垂も中水平も俺の鍛え方じゃ遥か遠いことが分かって満足
2020/10/13(火) 10:26:33.52 ID:VdBoUNHo
背の低い鉄棒じゃ大車輪もできないし自由度が低いのか効く部位が少なくて不満。
つり輪でディスロぐるんぐるんとかいろいろやりたい。
2020/10/14(水) 09:08:17.41 ID:QAIgLh6F
ロープのぼり棒吊り輪雲梯とあと子供用だけど鉄棒も備えた筋肉の楽園だったのに……
近くの別な公園はディップスバー付きぶら下がり健康器具あったのに首吊り出たせいで撤去されるしなんなんほんま……
新しいホーム探さなきゃ……
2020/10/15(木) 08:01:19.16 ID:gKFAiWrq
首吊り出ても撤去されなかったらそのままソレ使い続けるんか?
俺はそういうのまったく気にならないから使い続けるな
2020/10/15(木) 11:18:32.03 ID:4isWS9k9
ただ設置されてるから利用するだけだし
あまり気にしないほうがいいよなそういうのは
2020/10/15(木) 12:14:31.41 ID:Y1Het11T
2020/10/16(金) 15:52:30.29 ID:EZV7HxnD
分類が加工乳じゃないちゃんとした牛乳でしかも安いのは助かる
このスレはプロテイン取らない派の人多そうだから一応情報投下しとくわ
2020/10/16(金) 21:24:31.18 ID:/u5YlHpI
加工乳じゃないのは無脂肪『牛乳』っていうんだよ
牛乳という表示は生乳100パーセントじゃないと出来ない
○○乳 → 加工乳
○○牛乳 → 生乳100パーセント
となっている
なのでコーヒー牛乳という表示も今はもう存在しない
そういうことが言いたかったんじゃないと思うけど一応w
2020/10/17(土) 10:27:47.99 ID:4d4kpQnw
牛乳は成分無調整のほうが筋トレに向いている。
https //rp.rakuno.ac.jp/archives/feature/1774.html
> 無脂肪乳よりも無調整牛乳の方がアミノ酸(タンパク質を構成するもの)の吸収率が高い(筋肉に吸収されやすい)ことが示されています(Elliotら、2006)。
> 無脂肪乳よりも無調整牛乳の方が糖質のエネルギー源の回復効果が高いことも明らかとなっています(深澤ら、2019)。
2020/10/17(土) 10:54:24.80 ID:/WJTdSva
2020/10/17(土) 12:06:53.37 ID:4d4kpQnw
他の食べ物と一緒に飲めば平気なんで、1日800ml飲んでいるわ。(一杯200mlを1日4食)
成分無調整牛乳を。
2020/10/17(土) 15:34:32.21 ID:twY+DSyt
2020/10/17(土) 18:47:40.66 ID:KA0+76FQ
そもそも乳じゃねーし
2020/10/17(土) 18:54:58.77 ID:+j2ole3f
豆タンパクって不足しがちだし
2020/10/18(日) 00:19:25.69 ID:c1XroZc5
2020/10/18(日) 00:21:10.20 ID:OJDbM629
豆腐、納豆、味噌・・・もう食えねえっす
2020/10/18(日) 09:13:25.38 ID:84kAluFj
2020/10/18(日) 21:03:41.45 ID:ow67u9vY
一声掛ければいいだけなのに……
2020/10/19(月) 21:08:56.29 ID:Tm6JgjQ+
ブーメランで草
2020/10/19(月) 21:14:46.81 ID:VPneVWvl
2020/10/19(月) 21:19:31.82 ID:OijbZ96u
2020/10/19(月) 21:22:50.06 ID:XfQ5dHDu
同じ公園トレーニー同士仲良くやろう
2020/10/19(月) 21:32:18.84 ID:lg4R+rkL
死ねや
2020/10/20(火) 00:12:42.79 ID:1F3lPzL0
粘着質さとそれに気がつかない知能。
知恵遅れだろこのゴミ
2020/10/20(火) 17:16:51.27 ID:5StczwQF
2020/10/20(火) 22:25:41.76 ID:5StczwQF
大人しく順手と逆手で4回×5セットずつやってあとは適当にぶら下がって引っ張ったり伸ばしたりしてた
マッスルアップできるようになりてえよ
2020/10/20(火) 22:54:13.03 ID:EvdURrrb
というか筋トレとして望ましい懸垂とマッスルアップの一部としての懸垂は全くの別トレだから混同しちゃいかんよ
2020/10/20(火) 23:08:58.55 ID:5StczwQF
とりあえず公園トレとしてはマッスルアップできるようになるのが目標で、ボディメイクとしては逆三角形のカッコいい体目指すことにするよ
2020/10/20(火) 23:19:52.33 ID:bOp+tr6w
筋トレって運動として非合理的な動きをあえてやって筋肉を痛めつけるのが目的だから、ストリートワークやるなら運動として合理的な動きもちゃんとやった方がいいぞ
あと脚重くすると遠のくから、最短で達成するなら脚トレは諦めろよ
俺は脚も好きだからやってるけど
長文失礼
2020/10/20(火) 23:55:26.94 ID:5StczwQF
詳しく教えてくれて助かるよ
とりあえず今は伸び代の塊だから出来る限り追い込むよ
慣れてきたら速さやパフォーマンスに必要な動きを覚えてくようにする
脚はもともとふくらはぎに付きにくいタイプだけど太ももは鍛えたいからぼちぼちはやっていきたいと思う
いろいろありがとう
2020/10/21(水) 07:35:53.53 ID:Bad67b3a
ストリートワークアウト国際検定試験とは?
https://www.kamui-park.com/test
https://
技の難易度リスト(PDF)
5d177758-394d-408c-8685-85d3882894bd.filesusr.com/ugd/a163fa_3da911fdfe5246dfa06536342e44b85a.pdf
2020/10/21(水) 10:06:33.15 ID:UhmNO071
2020/10/21(水) 20:39:52.10 ID:lnGcaAxD
2020/10/21(水) 23:04:27.44 ID:gd2WX633
更に負荷掛ける為にやったんだ
2020/10/22(木) 10:55:45.71 ID:YnUZ8xxA
蹴上がりですら少し使うぞ
2020/10/22(木) 12:38:23.80 ID:jGj4FxFe
あと、手首を痛めないように気を付けたほうがいいでしす。
自分も手首をよく痛めました。体重90kgというのもあるかもしれませんが。
2020/10/22(木) 12:59:11.87 ID:VVSEJJc8
本人が思ってるより狭い可動域でやってる人ばかり
あと左右非対称だったり
2020/10/22(木) 13:06:32.29 ID:+opAedyl
肘95度から少し伸ばしたくらいだな
これでもかなり辛いんだが
2020/10/22(木) 13:48:27.10 ID:VVSEJJc8
これなら確実にフルレンジになる
これを毎セット心がければフルレンジ10回なんてすぐ出来るさ
2020/10/24(土) 21:01:39.79 ID:j7KqlPVY
2020/10/24(土) 21:36:42.01 ID:MbtktzU5
2020/10/24(土) 23:27:47.10 ID:of7VjhRu
専用のグリップはもっと強くなってから
2020/10/24(土) 23:35:27.27 ID:GiIVDtiH
むしろ強くなってから適当な軍手だろ
2020/10/25(日) 18:48:35.12 ID:t1/RjojJ
シンプルな懸垂とかディップスでも難易度大幅アップできる
2020/10/25(日) 19:34:54.91 ID:Rq8TjbD/
2020/10/26(月) 13:20:08.33 ID:2TgP4zZM
あちこちの公園で17~20時くらいに鍛えてるけど同志にあったことがない
マッスルアップとかしてる人見かけたらウキウキで声かけちゃうのに
あとネタにされそうだから先に言っとくけどホモじゃないです
2020/10/26(月) 17:15:00.48 ID:vsdI5Mwy
ぼくも同志に会ったことがない。
ぼくは公園でたまに早朝の6時半か夕方の4時半にやっているよ、仕事帰りに。
2020/10/26(月) 13:31:20.60 ID:zrB6nigl
2020/10/26(月) 13:53:44.70 ID:L9v9M9gy
2020/10/26(月) 14:02:26.48 ID:2TgP4zZM
代謝の関係で寝起きのトレはイカンって聞いたから避けてたけどちょっと頑張ってみるかな
2020/10/26(月) 14:42:25.53 ID:N8KFKaWB
2020/10/26(月) 16:25:54.81 ID:U7zOiUf1
仕事が夕方から夜中なので
2020/10/30(金) 20:18:23.68 ID:lJTd5enH
Googleの口コミに書いてあったらラッキーだがそれ以外は直接見に行くしかない
吊り輪と角度付いた腹筋台が一緒に置いてあると神なんだが未だに遭遇してない
2020/10/30(金) 20:25:35.70 ID:w7EZuH+w
グーグルマップで探すのも宝探しみたいで楽しい
2020/10/30(金) 20:34:09.97 ID:lJTd5enH
見たことあるサイトだったが情報ありがとう
懸垂マップとかストリートワークアウト地図みたいのは結構あるんだが、チョロっと(だいたい都心)載せて更新途絶えてるのが多いんだよな
たしかに探すのが楽しいってのはあるね
特に狭い敷地に健康器具がギュッと詰まってるような公園見つけるとニヤニヤしちゃう
2020/11/02(月) 20:50:38.10 ID:03ps5W9R
あれ画像掲示板だから自分で知ってるとこで載ってないのがあったらガンガン投稿していいんだよ
そうすればみんなで情報を共有できる
2020/11/02(月) 21:13:04.97 ID:8yjR1xaQ
てか懸垂スレ今は過疎地になってんのな
【懸垂】最強の背中【プルアップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1596270396/
2020/11/04(水) 16:59:31.85 ID:q81PGJf5
マジ少ないしな西東京
あっても敷地内とか
2020/11/03(火) 07:38:23.20 ID:OYF/1ZPU
2020/11/03(火) 15:38:17.89 ID:sz87Ry95
君は筋トレしたくなったらどうしてるの?
2020/11/03(火) 12:33:05.30 ID:Kxm66ZK0
2020/11/04(水) 18:55:21.83 ID:uOI8roWZ
餅みたいに腫れてるからしばらく脚トレに専念だな
皆も鉄棒でアンイーブンやるときは支柱ない面でやれよ
2020/11/04(水) 19:08:25.11 ID:VIXyPESZ
2020/11/04(水) 20:50:40.58 ID:TJSR+pJ6
代々木公園とか、あれだけ広いんだからせめて一ヶ所くらいあってもいいのに
懸垂後進区の称号を与えたい
2020/11/04(水) 20:54:09.95 ID:uOI8roWZ
まあお洒落とかけ離れた存在だしやむなし
2020/11/08(日) 00:11:26.40 ID:PZdh2FRe
吊り輪最高
2020/11/08(日) 23:27:19.48 ID:0GSQTrZX
2020/11/09(月) 21:48:24.29 ID:Noa8muYT
まあ筋トレには使わんから困らんけどあれも危ないから撤去されたんだろうか
2020/11/10(火) 10:38:30.44 ID:5DTdG6vs
公園で筋トレ時間を2時間も稼げた。
1時間よりも2時間居ると次の日体重が増えやすくて(次の日パンプアップしやすくて)良い! 気がする。
2020/11/10(火) 12:01:16.55 ID:Ud4QhEOW
筋トレは短時間で追い込むべきってのは知ってるんだが、俺も1時間より2時間の方が明らかに筋肉が張るし翌日の筋肉痛もいいからもう中毒みたいになってる
2020/11/10(火) 12:58:44.36 ID:K+eN9JOq
別に競技やってるわけでも実験してるわけでもないんだし
4時間つかうより2時間のほうが良い結果になりましたくらいの感覚でw
2020/11/15(日) 22:20:26.71 ID:38np4Ntv
2020/11/16(月) 19:57:48.02 ID:tswawejk
より綺麗で筋トレしやすくなるか安全第一のショボいのになるかギャンブルだなぁ
2020/11/17(火) 14:55:33.19 ID:MNAl6IGb
その公園のために近くに引っ越しするならなかなかのギャンブルだけど
2020/11/17(火) 16:00:05.88 ID:W21NZNcT
2020/11/25(水) 21:07:26.74 ID:qKB3s7ve
懸垂してたら大学生めっちゃ通ってガン見されるし……
2020/11/26(木) 19:24:59.23 ID:jBUArhRd
逆だなぁ。恥ずかしさを通り越して力が入るわ。
鉄棒でアンイーブン懸垂していたら、幼児たちから「すげー」とか、
「自分の力なのー?」(自分の筋力だけで持ち上がっているの?みたいな意味か)とか、
小学生から「がんばってね!」とか言われるし。
2020/11/26(木) 06:04:38.55 ID:Q2Dsr6ra
【大阪】80歳妻を殺害したか 公園の鉄棒付近でブルーシートに覆われた妻 85歳夫を逮捕「将来を悲観。妻は自ら首をつった」 [ばーど★]
2020/11/26(木) 20:41:14.84 ID:SX5Y7eRH
今日も知らんお姉さんが頑張ってねってお菓子くれたし
人目あると見栄張る方だから公園トレ本当楽しいわ
2020/11/27(金) 12:10:57.51 ID:wyo6O4Ev
今はフォームをちゃんと意識した状態で連続15回できるようになって、多少板についた?ので、人目を気にせずやってる。
不思議なことに、そうやって続けていると、同じようなトレーニング同志がポロポロとやってくるんだよな。
同志といっても会釈したり譲り合うだけで、「飲みに行きますか!」みたいな仲にはならんのだけども。
まぁ、ベタベタしないほうがお互い気楽ではある。
2020/11/27(金) 18:36:26.95 ID:HYIsFA5i
公園トレ愛好家同士の無言の譲り合いみたいのすごい好き
2020/11/29(日) 21:46:34.21 ID:WCmgOjw3
もっとこういう大人がアスレチックできる場所が増えると良いですな
これから高齢化社会になっていくんだし
2020/11/29(日) 21:57:23.43 ID:rz0dFlgp
動きも体も俺よりガチ勢だから文句も言えず歯がゆい
2020/12/07(月) 04:04:17.90 ID:zX5zHYNs
蹴り飛ばしてやれよ
2020/11/30(月) 03:26:36.72 ID:/By26Tgo
2020/12/13(日) 16:34:20.03 ID:PxQ82nvV
斜め懸垂ができる低い鉄棒すら無くなった。 何か有ると訴える馬鹿親が増えたせい
だろうな。
2020/12/13(日) 19:22:25.55 ID:9oY7ZTj1
雲梯も鉄棒もあったのに、滑り台メインのショボい一体型遊具だけになってもう筋トレには使えんから他探さなきゃ
2020/12/13(日) 21:31:17.06 ID:scvmrsJX
2020/12/14(月) 12:20:59.76 ID:5xrey0to
ちょっとした事でも誰かのせいにして訴える馬鹿親が増えたからだよ。
行政の方も変なリスク負いたくないし、メンテとか管理が悪いとか。
そしてそれを理由に公園の改修工事をしたい業者と仕事をした事にしたい議員や職員
がいるからだろうね。 結構なお金が動くだろうからね。
2020/12/13(日) 23:21:34.88 ID:3oRDrbA7
うちも公園2個もなくなった
長年使ってきた思い出の公園、遊具がなくなるのは悲しいね
2020/12/14(月) 13:08:55.59 ID:65B2c1Hy
2020/12/14(月) 14:39:51.41 ID:slTfcYcu
高齢化社会なら、なおさら公園に鉄棒のような運動器具を設置したほうがいいと思うんだけど、なぜかそういう方向には行かんですな
2020/12/17(木) 19:22:51.24 ID:GNKxvglN
昼間やってるならまだしも夜にトレしてたらぜったい経験するから諦めましょう
ちゃんと説明すればトラブルにはならないけど通報された公園ですぐまたトレするのはやめたほうがいい
通報は近隣住民が怪しんで警戒してるってことだからいくつもの公園をローテするのがいいでしょうね
2020/12/19(土) 22:16:43.97 ID:LscLq1/N
都会だからかな
2020/12/20(日) 19:17:42.05 ID:B+TIAUr7
それからは食らうことなくなった
2020/12/21(月) 11:33:58.20 ID:HRomPjPQ
でも今は時代が違うからな。 物騒だし。 近隣住民にしたらその方が安心かもね。
だけどそうしたら、もう公園トレなんて早朝とか限られた時間しか出来なくなって
しまう。 困ったもんだ。 それでも大人が懸垂出来る鉄棒位は設置して欲しいよ。
2020/12/21(月) 13:09:17.03 ID:B8rMQdrZ
そんなに怪しい見た目なのかなぁって。
救いは、警察官の人も「まーウチもね、(通報が)あった以上は動かないといけないからね、ゴメンね」と申し訳なさそうにしてたことぐらいかな。
2020/12/22(火) 23:20:37.29 ID:7FiCVrrC
お巡りさんもこんばんわ~みたいな友好的な態度なんだけどやっちまった感凄いんだわ
いやまあ深夜の公園で怪しい動きしてるこっちが悪いんだけど警察呼ぶほど不審かねぇ
こういうの気にしない人は気にしないんだろうけど自分はビビリなんで一発でやめた
2020/12/22(火) 23:29:38.64 ID:4zoezADf
むしろ食らってみてえわ
2020/12/23(水) 13:42:18.25 ID:GVOtCY+s
近所で泥棒があったって言われた。 咄嗟に俺はやってないよと言い返したけど、
後でそんなセリフを吐いた自分が情けなかったよ。
2020/12/23(水) 17:00:55.60 ID:m0IRtH58
こっちは別に誰を邪魔するわけでもなく、黙々と運動してるだけなんだけどな
筋トレを怪しい行動と思って通報するようなのはクソ暇なジジババか、何かあればすぐ異常事態と考える意識過剰者の嫌がらせだと割り切ることにしてる
2020/12/24(木) 00:56:15.21 ID:Fj7MKuJ1
俺のとこはろくでもない奴ばっか住んでるから通報とかされんわ
警察はもっと凶悪な事件の対処に忙しいんだと思う
ジム通う金がないやつが多いのかストリートワークアウターも多いw
2020/12/25(金) 10:11:03.01 ID:ihSd/1qd
いけないという法律は無いからね。 399の人はむしろまともな人達が多い所に
住んでいるのかも知れないよ。 一般の人達が通報するのは1人を放って
おくと2~3とやがて増えて変なのの溜まり場になるのを遅れてだと思う。
そんなのが常態化したら警察官だって面倒が増えるし、下手したら危険だしね。
2020/12/26(土) 21:51:28.32 ID:jUiFpUTy
2020/12/27(日) 21:18:16.79 ID:fk6H9Cd3
懸垂できる高い鉄棒なんて学校くらいにしかないぜ
2020/12/29(火) 08:34:25.44 ID:da855MRB
懸垂なら子供用の鉄棒高さで十分だ。ぶら下がったあとに長い邪魔な足を手を使わずに結跏趺坐してやっているぜ
2020/12/27(日) 21:21:54.55 ID:v6ygiu4Q
木の枝だろうが引っ掛ける場所さえあれば全身の筋トレできます
調整のめんどくさい体操用のよりも筋トレ専用のが使いやすくて色々できるのでおすすめ
2020/12/28(月) 19:01:05.68 ID:JqwerQvF
>調整のめんどくさい体操用のよりも筋トレ専用のが使いやすくて色々できるのでおすすめ
おすすめの物あれば教えてくだしあm(_ _)m
2020/12/29(火) 00:32:47.47 ID:TGNyoVDs
吊り輪は良さげだけど木とかにぶら下げてて職務質問にあったらヤバくはないの?
2020/12/29(火) 14:41:56.01 ID:VjoNv/Ra
自分はRIP60っていうの使ってますTRXよりゴツい単機能版って感じのやつですイーベイで購入したので1万円くらいだったかな
その前は3千円くらいのTRX中華安物も使っていたんだけど高さ調節がすぐズレるんであまりおすすめしないですねこちらも使えることは使えます
体操用の丸い吊り輪はお値段安いし握りやすくてすこぶるトレしやすいんだけど左右のバランス出すのがけっこう大変なので自宅など固定して設置できる所向けかなササッと設置してすぐ撤収とか種目に合わせて高さ変えてってのにはあまり向かないです
2021/01/05(火) 18:59:34.76 ID:hwnbxZcU
公園にある吊り輪なんて幅とか合わないと思うんだが
2020/12/28(月) 18:52:22.73 ID:McH1n+UW
まあそのへん全部大自然なんで、わざわざ公園作らなくてもそこら中が憩いの場だらけだからなのかもだけど
2020/12/28(月) 22:42:25.18 ID:6SXnAk4O
田舎というか自然は蟲が出てくるんでなぁ…
近所の公園で太めの樹の枝で懸垂しようと思ったら掴んだところに毛虫がいて右掌が酷い目にあった
2020/12/28(月) 23:22:11.52 ID:mE92IfwB
あれの2~3千円位の安いのを買ったら使えなくはないんだけど少しずつ緩んでくるん
だよな。 正規品は馬鹿高いし。
それに調整幅があまりないから面倒でも吊り輪のが便利だと思うよ。
2020/12/29(火) 10:14:32.70 ID:8YSmQKDN
リスクを負いたくないんだろうな。
2020/12/30(水) 14:25:53.35 ID:Ipo7hR//
2020/12/30(水) 14:27:44.19 ID:VYKD/2qK
付属のDVDだけ売りに出す人もいるんだね。 TRXは動かせないけどRIP60のほうは
動かせるみたいだからこっちのが便利そうだね。
2020/12/30(水) 23:40:49.56 ID:IFDomOiu
個人的にはTRSのベルトに体操用の丸い吊り輪がついたのがベストだと思うあの輪っかって体操選手がやるみたいに手首巻き込む感じで握ると握力をあまり使わずに胸や背中に効かせられる形状なんだよね
輪っかだけなら安いからホムセンでラッシングベルト買って作っちゃうのがいいかもね
2021/01/02(土) 22:36:52.38 ID:rF+YB4/Y
2021/01/03(日) 22:46:26.35 ID:6elnh9PY
あけおめ
新年早々でかい鉄棒ある公園行ったらいつものようにトレーニー集結してて変な笑い出たわ
もちろんみんな半袖
2021/01/02(土) 23:20:55.46 ID:sANfO4tT
2021/01/03(日) 01:14:48.02 ID:ai8SpA7W
体幹のバランスが悪いせいか片手腕立てが2回しか出来ない
あんまり追い込むと股関節が痛くなる
2021/01/03(日) 09:39:02.83 ID:nf7x8+0m
片手腕立て伏せはビッグ6の一つだ。
これができなければディップスやアブローラーができても価値はあまりないな。
っていうか、片手腕立て伏せが2回できるだけでも素晴らしいぞ!
そこまでできるならあとは回数を伸ばすだけだな、痛いのはまだ弱いから。強化されるので何の心配もない。
2021/01/03(日) 10:38:01.21 ID:a6OGkJrN
脚を開いた状態なら俺も5回できるけど、閉じた場合は、なんていうか、腰から上の上半身部分を大きく曲げないとバランスがまったく取れなくて、正しく体を下ろすことすら無理
これって筋力だけでなんとかなるんだろうか
2021/01/03(日) 11:25:54.23 ID:nf7x8+0m
> バランスがまったく取れなくて……これって筋力だけでなんとかなるんだろうか
いや、理論上でも普通に可能だと思うわ。みんなは信じていないみたいだがな。
両足閉じはバランス部位の筋力を付けるためのものでもあるだろう、そこの部位の筋力を付けて初めて本物と言える。
足閉じ片手腕立て伏せが、足開きよりも圧倒的に強くなる理想のフォームと思う。
2021/01/03(日) 21:48:42.55 ID:leRr1waX
旗をやるときに必要なやつ。
追い込むと股関節が痛くなるのは無理に体をひねって腕力だけで上げようとしている
からかもしれない。 フォームを見直した上で頑張るかどうか決めたほうが良いと思う。
2021/01/03(日) 22:45:16.13 ID:6elnh9PY
足とじ腕立てが物理的にできるのかは疑問だが
2021/01/05(火) 10:35:55.27 ID:p/h2pPZg
2021/01/05(火) 12:28:03.45 ID:2eILVR+w
うちは溶接の練習兼ねて自宅に鉄棒つくったよ
カインズの溶接講座でやり方教えてもらって工作室でつくったけどバカみたいに簡単だった
単管パイプで組み立ててもいいしなきゃ作れ
2021/01/06(水) 19:52:47.79 ID:6KTcLp8r
詳しく プリ~ズ。
2021/01/05(火) 15:33:42.64 ID:p/h2pPZg
2021/01/05(火) 22:16:12.14 ID:usA+kDLr
そんなもん公園に持ち込んでお巡りさん来ても知らんが
2021/01/06(水) 20:18:35.59 ID:EbGZ8NbM
あれは水道用のパイプとエルボーだけど溶接のほうが断然安く作れるのです
2021/01/06(水) 23:10:08.12 ID:6KTcLp8r
サンキュー
2021/01/08(金) 22:41:22.92 ID:oYH2s/66
いつものようにもがいてたら自分の体が鉄棒の上にあって!?ってなった
2021/01/09(土) 12:49:11.43 ID:o2AOpda/
おめでとう。
2021/01/09(土) 00:09:32.23 ID:lastV5ZE
おれは半年頑張ってるけど珍妙なヘコヘコ懸垂になってまう
2021/01/09(土) 16:46:10.07 ID:RtrNn+9x
ありがとう
ただ世間では懸垂ディップス10ずつ出来たらマッスルアップ出来るって言われてるところ、俺は20ずつでやっとマッスルアップ出来たから身体感覚はあんまないんだろうと思う
2021/01/23(土) 16:14:19.80 ID:zRet4fd+
10回じゃなかなかできないでしょう
俺は15回くらいだと思うな
この前テレビ東京の新春恒例テレ東マラソンにマサトが出てたんだけど
トレーニング風景でジムでマッスルアップやってた
2021/01/09(土) 17:30:13.09 ID:xsg8WkHV
そこがわからんと中々できないと思う
2021/01/09(土) 17:33:12.07 ID:RtrNn+9x
2021/01/09(土) 19:01:35.69 ID:8NAfafeK
3月まで家トレに切り替えてく
2021/02/05(金) 22:27:56.33 ID:JS4h8afe
俺はいつもやってる内に暑くなって半袖短パンになるぞ
ちなみに明け方
2021/02/06(土) 08:02:07.18 ID:ig1P33QF
寒い日の夕方に筋トレして暑くなってノースリーブでやっていたら
幼女から寒くないの?って聞かれる。
心配させるといけないと思い、我慢して厚着してやっているが。脱ごうかな。
2021/01/10(日) 22:01:03.33 ID:WBtWOk9J
明らかに肘に悪いから直したいけど、トレ自体の難易度が高いからフォームの修正が難しくて困る
あとやりまくってたら胸の下に鉄棒の跡が痣みたいになってて笑った
2021/01/20(水) 15:48:40.56 ID:a0GOXEZ9
職質かと思ったけど、こういう特徴の人が居ませんでしたか、って聞きに来ただけらしく普通に去っていったから助かった
2021/01/22(金) 14:15:00.64 ID:O4BlL4SA
全然別物でぶら下がることもできなかった。 やっぱりできただけで満足して汗を
かかない程度だったから。
2021/01/23(土) 17:29:10.15 ID:YP0eVFYO
鉄棒だとホイホイできるレッグレイズも、ロープ2本にぶら下がりながらやると腹筋より先に握力尽きるし面白い
2021/01/24(日) 11:19:17.06 ID:1v68Flih
2021/01/24(日) 22:21:08.58 ID:Ht3bhgS3
vs木戸川清修中&世宇子中』
(19:31~放送開始)
ps
youtube.com/watch?v=ZoKZ0kd17cw
2021/01/26(火) 02:54:22.20 ID:isshNWO2
衛門4
2021/01/27(水) 23:07:33.75 ID:Z2FfaXtV
週に2,3回やってたら1ヶ月で穴開きそうだわ
しかも手袋してても中指薬指の付け根でクソでかい豆がパンパンになってるし
https://i.imgur.com/qJK05Lx.jpg
2021/01/28(木) 08:45:48.73 ID:B8+PtNJf
中高時代に剣道やってたのでマメの辛さはよく分かるけど、そのうち硬くなって水膨れにならなくなる
がんばれ!
2021/01/28(木) 09:33:01.85 ID:PpZ/VR/8
でも今の時期なんて公園の鉄棒は手袋しないとつらいだろうな。
2021/01/28(木) 14:10:26.76 ID:Po9wK5KX
でも素手で普通にやってる人もちょいちょい見かける
慣れなんだろうか……
2021/01/28(木) 23:27:08.32 ID:QqC/95EE
単に滑り止めならいくらでも出来るんだが
2021/01/29(金) 09:16:09.75 ID:x+gNkXfa
2021/01/29(金) 19:38:41.60 ID:wHj84MX5
肘なら分かるが手首?
2021/01/30(土) 00:05:40.97 ID:ZixYqvMi
肘肩手首全部負担かかるよ。
できるようになればわかる
2021/01/30(土) 07:29:43.28 ID:cEOpj8MA
毎日のようにやってるが分からんわ
手首捏ねるのはよくあるクソフォームだから危ないぞ
2021/01/30(土) 14:00:33.88 ID:u7K7MCK0
スローマッスルアップとかそうだけど変な力のかかり方してると手首いくから気をつけたほうがいいよ
2021/01/29(金) 11:59:23.17 ID:A3PLHS8P
コロナでジム怖くなったから公園でトレ始めたらハマってもうた
下半身の方はケトルベルやってるからもうジムはいらんかもしれない
でも過去レス見ると夏は蚊がヤバいっぽいんやね…
2021/01/29(金) 23:02:01.06 ID:KoDGCmVv
やっぱ耳掛けないと落ちるかな 有線は引っかって駄目だわ ちなみに逆立ちとかします
2021/01/30(土) 17:03:27.06 ID:u7K7MCK0
俺はバッテリー容量大きくてできるだけ小さい完全ワイヤレス使ってるよ
2021/01/31(日) 23:15:14.99 ID:4aI47G3w
無難に耳掛け買いました これで安心して暴れてきますw
2021/01/30(土) 16:11:41.00 ID:ppGRx5rK
あちこちの公園行くけどチーティング懸垂とかぶら下がり体操程度の人しか居ないし
マジでお前らどこに生息してんだよ
2021/01/30(土) 17:02:06.70 ID:u7K7MCK0
東京大阪なら有名な公園は調べりゃでてくるでそ
後の田舎は知らん
2021/02/04(木) 14:38:15.05 ID:DtUKbihz
完璧に下ろしきる順手懸垂で15回できるからちょっとは自信あったんだけど、下ろすところをネガティブ式にゆーっくりにしたら、7回目で限界になってしまった
効いてるのかどうかよく分からないけど、今も手が小刻みにプルプル震えてる
2021/02/05(金) 22:01:56.80 ID:JS4h8afe
懸垂に限らずガチ勢はネガティブに妥協なく効かせるから傍目からすぐ分かってかっこいいんだわ
2021/02/05(金) 22:40:42.66 ID:KMrBEZkd
いま両腕の上腕と肩甲骨周辺全体と、あとどういうわけか大胸筋が筋肉痛で悲鳴あげてる。
懸垂で筋肉痛って久々なんで嬉しい。
でも、何故に大胸筋?とは思う。全然意識してないけど、密かに使ってるのかな?
2021/02/07(日) 19:06:16.87 ID:MBZAk5bi
海外はええなあ
2021/02/07(日) 19:24:09.72 ID:J2bT8yTb
まあ国土の広さが根本的に違うんだな
2021/02/07(日) 19:26:00.08 ID:BoKanfqe
オーストラリアなんかもそう
アングロサクソン国家はええな
2021/02/10(水) 22:29:30.93 ID:XxcOJjAt
もう鉄棒でも吊り輪でも梁でも掴めれば身体を上に挙げられるからめっちゃ楽しい
2021/02/11(木) 16:28:51.91 ID:ZP91N8AP
いつも高鉄棒ばっかだけど工夫すりゃなんだかんだ負荷かけられるもんだな
あとデカい公園の方の腹筋台やベンチに子供を土足で上がらせてる親がたくさん居て悲しかった
2021/02/15(月) 17:28:23.93 ID:KyY51zQl
古い鉄棒撤去されたあとにオレンジ色が設置されてるケースがよくあるんだが
結構高いから危ないし安全基準考えてあれにしてるとしたら本末転倒なんだよな
しかも足が当たって懸垂がしにくいとかいう産廃っぶり
2021/02/15(月) 18:07:51.78 ID:AVIGt4Vl
支柱一本挟んで懸垂とディップスが向き合ってるタイプもよく見る
懸垂には支障無いけど同じく支柱が邪魔で体振れない回れないのが不便
クリーンマッスルアップ位なら何とかできるが
こう使ってね!って気回し過ぎて使い勝手悪い遊具や健康器具が本当に多いわ
まあ筋トレやアクロバットやりたがる層が圧倒的少数だから仕方ないが
2021/02/15(月) 18:09:28.12 ID:AVIGt4Vl
ほんまうんこ
2021/02/15(月) 21:28:38.72 ID:E8BH5RBG
2021/02/17(水) 11:23:14.06 ID:idLrommZ
脚かける横棒いっぱいあるから怖くない
2021/02/17(水) 12:11:23.59 ID:l90CtHfq
2021/02/17(水) 12:44:42.14 ID:0RfBfOqM
2021/02/17(水) 17:18:05.23 ID:vhlmX4OS
小学校だったか中学校だったか体育館で体育の先生がヒューマンフラッグしていたから
ヒューマンフラッグするための器具だと思っていた。
2021/02/17(水) 17:25:05.07 ID:6hTugvDz
懸垂もそうだけど手のひら向かい合った状態が一番力入るし、肋木だと手幅の選択肢多いからね
2021/02/17(水) 17:28:11.97 ID:LAqh4SqT
2021/02/17(水) 17:45:54.18 ID:mIJsgd84
2021/02/17(水) 17:53:26.30 ID:6hTugvDz
こないだマッスルアップ知ってる爺さんいてたまげた
若いときはマッスルアップ出来たんだけどね~とか言いながらキレイなフォームで蹴上がりやってたけど
2021/02/22(月) 22:45:33.79 ID:49YwaOIC
自分の腹筋の形って生まれて初めて見るからなんか不思議な感覚だわ
ちなみに腹斜筋→腹直筋上部→腹直筋下部の順で浮いてきて、特に下部が強敵だった
2021/02/23(火) 07:47:27.01 ID:XCwPTi+j
ぼくは体脂肪率10%
力を入れなくても腹筋見えるよ。腹筋の筋トレはしていない。
ちょっと腹筋の筋トレしただけで力を入れなくても腹筋がボコボコに出るのが分かっておもしろい。
2021/02/23(火) 08:03:03.77 ID:VwJo+PD+
10%が目安だって言いますよね
俺は15%だから絞りながら腹筋も更にデカくして頑張るわ
暇さえあれば腹筋モミモミしてニヤニヤしてる
2021/02/23(火) 12:26:45.62 ID:XCwPTi+j
どこの筋肉がデカくなってもニヤニヤできる。なので体重が爆増した日には笑いがとまらねぇ。
体脂肪率10%が筋肉見えやすいのでそれを維持しつつ。
デカくするためには食事が要だよ。食事も楽しみ。
炭水化物を増やすと筋肉が簡単に爆増することを経験したので、1日4食していて1食当たり白飯200g 今朝の体脂肪率9.7%
2021/02/23(火) 13:36:37.69 ID:E9xYeTuH
光を当てたらシックスパックは見えてるな
2021/03/01(月) 17:51:58.70 ID:ZPLS4OGG
てゆうかマッスルアップできないから教えて欲しい。
2021/03/01(月) 18:17:14.13 ID:rAB6LZ3j
2021/03/02(火) 01:27:10.50 ID:wWjf2rlZ
2021/03/03(水) 23:52:32.78 ID:ylFK/Zdn
2021/03/04(木) 01:48:53.63 ID:2C0UNNI3
2021/03/04(木) 06:23:16.69 ID:0+AoxQrG
お前にいってるんだよ川崎市
2021/03/04(木) 22:15:10.66 ID:UZyQAgRD
また公園を一から開拓するのダルいなぁ
2021/03/06(土) 15:29:31.95 ID:R6CMNdA4
から高いの迄有って、縦棒にらせん状の雲梯が付いているのとかも有ったな。
昼休みに行くと、シャツを脱いでランニング姿でプルアップとか大車輪をやる様な
ベテランの人達が居て、懸垂数回でやった感に浸ってたヘタレとしてはいじけてしまったな。
素直に声をかけて仲間に入れてもらえばよかった。
2021/03/06(土) 16:02:22.85 ID:1JhtCuVM
互いに名前は知らんけど顔は知ってるみたいな人があちこちにいる
2021/03/06(土) 17:04:58.18 ID:R6CMNdA4
脱いでって感じ。 上は白髪の年代のおじさんもいたな。
日比谷とはいえさすがに霞が関のお役人風のは居なかった。
2021/03/06(土) 23:23:47.34 ID:7FmGePpH
低鉄棒すら無いしぶら下がれる遊具すら無い
もうマンションの部屋とか外壁とかにあらかじめ造り付けで作っといてくれればいいのに
いつでも誰でもぶら下がれれば医療費もかなり減らせるはずだから国で補助金出して作って欲しいわ
2021/03/07(日) 09:26:03.22 ID:synH1DDf
俺も前からそれ思うわ
中高年の健康維持ってすごい大きなテーマだから、予算つけるのも難しくないと思うんだけどな
2021/03/10(水) 20:08:53.50 ID:sh+cw9ah
Lシット懸垂とか飛び上がってマッスルアップの練習とかなら出来そう
住宅街の中で道から丸見えでOLさんとかが小走りに走っていくけどw
こりゃ通報率高そうだから身分証必携だわ
2021/03/07(日) 00:04:44.78 ID:cdkC8I2c
自転車なり原付きで探せよ
2021/03/07(日) 12:54:40.97 ID:RAe+HNCK
あー斜めの支柱にぶら下がればいいのか!
高さで手幅も変えれるし小指側にチカラ入れやすそうでちょうどいいかも
今晩やってみるわ
ブランコならほぼマストであるから柵でディップスはやってたんだけど目からウロコだわサンキュー!
2021/03/07(日) 14:22:04.75 ID:ZX1gXyHu
そこでレッグレイズやるとき前腕を巻き付けて脇を締めるようにすると腕力節約して腹筋だけ追い込めていいぞ
ブランコの鎖を握って懸垂も出来るし、鎖をよじ登って上の横バーにぶら下がって懸垂する事もできる
上はかなり太いから握力いるのと、無駄に高さあるから中級者向けだが
あと最大のデメリットとしてぶら下がり健康とか鉄棒じゃなくブランコで身体鍛えてると不審者感がグッと増す
2021/03/07(日) 00:42:26.57 ID:6bjE3T78
2021/03/07(日) 15:00:48.68 ID:y/PQIs9b
高鉄棒がある公園も2か所、検索で出てきた。これで蹴上がり反動でマッスルアップの練習ができそう。
2021/03/07(日) 16:48:47.13 ID:Zq1fMTLy
俺も自分が使ってる公園は書き込むようにしてる
2021/03/07(日) 21:43:36.47 ID:y/PQIs9b
公園紹介サイトの公園名から画像検索してそれぞれの公園の遊具の写真を7時間掛けて見てようやく出てきた。
2021/03/07(日) 22:14:59.78 ID:1pTOQsOg
おぉ……同士よ……
公園の画像何も出て来ないから航空写真で見つけたこともあったわ
自治体が設置した遊具の一覧とか公開してくれりゃ確実で便利なのに
2021/03/07(日) 22:19:59.69 ID:1pTOQsOg
あと公園ってワードだと引っかからない~緑地とかの中にポツンと健康器具があったり
川沿いの自転車歩行者道の脇に吊り輪見つけたときは嬉しさに大声出したの覚えてるわ
2021/03/10(水) 21:35:31.31 ID:lAXLSAjl
とぶら下がりやすそうな形したやつ見るたびに悩んでしまう
2021/03/10(水) 21:45:29.14 ID:JiDW9zsJ
2021/03/14(日) 18:54:16.38 ID:s/LRJ1ep
これでムキムキマッチョ不可避
2021/03/21(日) 12:28:32.96 ID:AH7/scl0
公園にも色々管轄が有るみたいだし、面倒を嫌ってか高鉄棒とか減っている。
2021/03/21(日) 12:36:12.95 ID:JCBEOKU/
同じ市域で同じ遊具見ること多いし
低い鉄棒とかブランコ滑り台で済ませたがるとこに住んでると悲惨
2021/03/22(月) 13:59:11.07 ID:2vUhbnRs
全然見つからん
2021/03/22(月) 23:50:22.87 ID:E7Z/DG46
::::: \
\::::: \
\::::: _ヽ __ _
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) >
|| | < __)_ゝJ_)_>
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ )
ヾヽニニ/ー–‘/
|_|_t_|_♀__|
9 ∂
6 ∂
(9_∂
2021/03/24(水) 11:39:39.75 ID:5C8DEkix
有るだろうけど、夜にやる人がいるとか、人が集まってるとかクレームを入れる連中が
居るんだろうね。 除夜の鐘みたいに。
2021/03/24(水) 12:03:51.94 ID:1felYzCN
スケボーやサイファー程ではないけど柄悪い兄ちゃんいるからな
2021/03/24(水) 12:04:13.42 ID:1felYzCN
ワル文化と親和性高い、ね
2021/03/24(水) 12:34:21.26 ID:KBLOBTUy
2021/03/24(水) 16:46:51.57 ID:QsHC96Gp
こういうのならいたるところにあるな。
https://single-fire.com/wp-content/uploads/2020/06/toshimasports003.jpg
2021/03/24(水) 17:43:13.34 ID:x4AbuuaP
この雲梯が邪魔すぎる微妙遊具東京でもめっちゃ見るわ
同じメーカーが出してるこのオレンジシリーズ大体微妙な気がする
開脚するとき手を付くだけの遊具とか、階段昇降とか老人向けばかり
2021/03/24(水) 19:11:46.78 ID:QsHC96Gp
梯子が邪魔だよね
2021/03/25(木) 08:11:43.50 ID:TxNclMhl
肋木という、オリンピック体操種目にもないものを設置してどこが面白いのか。
公園の鉄棒で体操していたら子供たちにも鉄棒に人気が出て使うようになった。
鉄棒を設置しているんだからつり輪こそ設置するべき!子供たちにもウケること間違いなし!
2021/03/25(木) 19:10:15.82 ID:vXcJf8Ro
たいていの小学校にあるから親しみやすいし工夫すれば鉄棒よりいろいろ鍛えられるいい器具なんだけどね
2021/04/20(火) 04:31:49.33 ID:RRVM3egK
コレがなんか嫌われてしまってるようだけど懸垂では限界まで追い込めるし全身のストレッチにも使えるし近くにあったら超嬉しいやつだわ
2021/03/24(水) 16:48:00.20 ID:QsHC96Gp
2021/03/25(木) 21:02:10.95 ID:hW6va4Fg
2021/03/27(土) 12:46:15.95 ID:6d3LjJvt
良いね! それ。
2021/03/27(土) 14:42:21.73 ID:ieIlKiSM
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
2021/03/29(月) 18:54:07.81 ID:NoB4OIfV
驚愕したわっ!なんにも出来ない、なんという高難易度。こんなものを使いこなしているのか体操選手は。
世界が途方もなく広く感じた。素晴らしいっ。
でも、素人でもものすごい筋トレができる。
足が付かない事と輪が左右に自由に広がることによって可動域がものすごく広くできるので、めっちゃ効くわ。体も伸び伸び気持ち良いぃ!
すがすがしいので体をブンブン振って全身ストレッチやバックエクステンションやら十字懸垂の練習していたら
鉄棒ではどうしても効かなかった左腕が筋肉痛になって良かったぁ。
しかも、故障している右腕がそんなに痛くなくなった、なんだか治ったわ。今まで鍛えられなかった部位の筋肉の血行が良くなったおかげか
なんだか垢が取れたようにすっきり気持ち良い筋肉痛に変わった。
高鉄棒もあった。初めて高鉄棒にぶら下がったが、高所恐怖を感じたわっ。
しかも蹴上がりが意外とできないことを思い知らされた、素晴らしいっ。 足が付かない事がこれほど必要なものとは思わなかった。
居たのはたった2時間未満だったけど、ものすごい充実した一日になった。
2021/03/29(月) 19:16:09.62 ID:sMg+09PM
いいよね吊り輪
2021/03/31(水) 18:10:53.60 ID:0JPaFnNZ
今んとこ好調
2021/04/08(木) 00:48:46.32 ID:2KFHeVvl
ってか何気にブランコは色んなマシンの集合体のような器具だと大人になって初めて知ったわ
ブランコチンニングで、腋窩の筋肉がすげえ痛えわ
2021/04/10(土) 12:17:39.63 ID:ZyzmaURj
お兄ちゃんなにやってんの?
チンニングっていうんだよ。
お母さん、今日公園でね・・すごいお兄ちゃんがいたよ・・・ 何してんのって聞いたら
チン〇×△□とかだって・・・。
2021/04/10(土) 13:53:01.41 ID:ktUAsYFc
2021/04/11(日) 11:43:53.22 ID:Sy3QccNJ
2021/04/12(月) 20:09:44.91 ID:8nrxWMg5
無難にジム行ってるで流しときゃよかった
2021/04/23(金) 13:56:49.67 ID:8AThammq
2021/04/23(金) 17:17:52.50 ID:r32LQFKo
安く上げるなら単管組みゃいいし
2021/04/26(月) 15:26:16.45 ID:qXK4VD9O
ちなみに室内に単管を組んではあるけど公園遊具の様にしっかりしたものとは別物。
庭に置いたらやっぱり見栄えも有るし、何より台風とかが怖いし。
公園遊具は工事費も入れたら2~30万行くから、ちょっとね・・。
でも523の様なのがあったら洗濯物も干せるし、便利だろうな。
まぁ~言ってみただけ。
2021/04/26(月) 20:00:59.68 ID:gmM2SKba
まあそのへんは好みか
2021/04/27(火) 14:27:42.06 ID:8W3jcocD
万年初心者レベルだと見栄えの悪い単管組んで何? って自分でも思ってしまう
2021/05/10(月) 19:38:59.30 ID:OTQFhHzP
2021/05/25(火) 19:38:37.17 ID:XR7QJKGZ
2021/05/25(火) 22:55:33.07 ID:1aK8Blv7
2021/05/27(木) 12:45:56.01 ID:QjVOOG5T
今は携帯型蚊取り線香も有るから其れも良いかもな。
2021/05/27(木) 13:48:40.61 ID:PK1vDZ/5
そういえば、好きな香りなので枕元に樟脳を置いているんだけど
寝ている時に耳元でプーンと蚊音がしてもなぜか顔を刺されたことがないなぁ、刺されるのはいつも足だけ。
今調べたら樟脳にも蚊よけ効果があるらしいw
外で筋トレする時は、手首足首にリストバンドして樟脳をエタノールで溶かして染み込ませてみようかな。
ハッカはスースー刺激して鬱陶しそうだけど樟脳ならそんなにスースーせずに済むし。
2021/05/29(土) 21:17:01.15 ID:AVG8a1KP
ハッカ油を買ってきた。いいなこれ、ミントガムの甘い匂いがする。
原液の油を肌に直接塗ってもかゆみ止めほどには思ったほどスースーしないので、
足元の蚊よけに、原液を肌ではなく靴下に付ければ刺激が気にならずに済むかもしれない。
2021/05/30(日) 10:49:56.59 ID:M2IpSUwK
原油を蒸留水かなんかで薄めて使うはずだったと思うよ。
原油をそのまま使ったら勿体ないかも。 詳しくはググってみて。
確かにこれからは、蚊対策がないと辛いよね。 昼間なら良いけど夕方以降は特に。
2021/05/30(日) 20:09:13.80 ID:9p0Y/8K7
もうハッカ油のまま塗るわ。勿体ないとか言ってらんない。
付いた部分を触るとワックスみたいな触り心地になるから、濃く効いていることが分かりやすくて良いし。
2021/06/01(火) 12:57:47.21 ID:0FJxIGPf
多分ハッカ油スプレー。
>>553
済まない…無水エタノールが必要だった。 これだった。
ハッカ油スプレー100mlを作るのに必要な材料は、下記の4つ。
【材料】
ハッカ油…5~6滴
無水エタノール…10ml
水…90ml
スプレー容器…1つ
https://hinata.me/article/1136302970317083175
2021/05/30(日) 20:31:26.91 ID:D9M2RHXY
2021/06/04(金) 12:15:04.40 ID:r9eEWkNr
水で希釈するとスースー感なくてなんか効き目無さそうだからさ
2021/06/05(土) 10:06:58.17 ID:Hy3puqGT
エタノールを塗り伸ばす希釈に使っても良いけど、エタノールは多すぎると水よりも高価なのでもったいない。
ハッカ油に水を加えるのは、薄めるのが目的ではなく塗り伸ばしやすくする為だろうね。
エタノールを塗り伸ばす希釈にも使っても良いけど、エタノールだけだと乾くのが早すぎて塗り伸ばすのが間に合わない時がある。
濃いほどスースー感も香りも強くて効果あるし持続時間も長くて良い。それでも水で薄めたいなら好みで良いんじゃない。
2021/06/09(水) 17:34:39.12 ID:MgeJrz1c
2021/06/13(日) 21:33:30.49 ID:S/8KLjwq
2021/06/14(月) 02:42:54.11 ID:ua6zrB6G
2021/06/18(金) 12:06:27.95 ID:hqJD54VM
こういうのって意外と大事なんだよね。 子供の時に体に刺激を与えると体も
それに反応して育つから。 筋肉だけではなく、関節とか腱もそういう刺激に
反応して育つだろうからね。 都会育ちの自分が大学生の頃、地方で畑仕事を
して育った奴と比べて思ったのは、地力が違うみたいだという事。
2021/06/23(水) 22:11:13.21 ID:feNisQ+5
運動神経はともかく持久力は都会育ちというか
都会で生活してる大人は田舎済みの大人より持久力があると思う
2021/06/25(金) 11:58:48.48 ID:ll1byOKO
どういうケースだろう? 田舎育ちで車で役所勤務の平穏な日々とかなら、毎日満員電車
に揺られて通勤している都会暮らしのが持久力ありとか?
それにメンタル面では確かに都会のが厳しいものは有るかもしれないですね。
もっとも今は地方に行ったって都会は都会でマンション住まいだからね。
でも百姓仕事して地域の祭りとかも有る中で暮らしてたらやっぱり体力は都会暮らし
よりはあるんじゃない。
2021/06/27(日) 20:24:50.19 ID:HiJcijoX
田舎の人は全然歩かない。車通勤とか
2021/06/18(金) 16:48:00.04 ID:c5QfmAfo
あれはアブローラーよりはるかに効く
立つ位置変えたら負荷もかけられるからとても優秀だよ
2台並んでるやつなら腕立てもいいぜ可動域むっちゃ広いから半端なく効く
2021/07/03(土) 22:00:40.05 ID:M3VOi9vv
あとフロントレバーもバックレバーも一瞬しか維持できなくなってる
悲しい
2021/07/06(火) 18:58:55.00 ID:L+NwGPoK
またトレーニングすれば元通りになるっしょ
2021/07/07(水) 13:08:48.45 ID:wowDwsAV
たしかに段々戻ってきたわ
やっぱ体鍛えてた方が日常生活の調子も上がるね
2021/07/11(日) 01:21:50.68 ID:DKVweZGt
おれも見習って頑張るわ^_^
2021/07/07(水) 23:04:29.44 ID:Cwi8lDty
全国共通で大体赤だか朱色みたいな色だけど何だろうあれ
柔らかさで言うなら芝生でも良いけど水はけがね
2021/07/09(金) 16:19:40.75 ID:qJ4kAuie
2021/07/09(金) 21:07:59.29 ID:MPQX0CIK
デッド160も上がらんレベルでわざわざ公園でやろうと思う度胸は凄い
2021/07/10(土) 19:40:18.84 ID:/WN1IAk8
2021/07/11(日) 13:05:51.15 ID:YWtdh9jM
2021/07/11(日) 13:18:52.07 ID:nKIHYECF
2021/08/26(木) 11:25:53.92 ID:YhX/C/I7
ただ期間が一週間位だから丸ごと取り替えじゃないっぽい……撤去もありうるなこりゃ
2021/09/01(水) 01:15:41.34 ID:ZAVsxGoT
何が変わったかしばらく理解出来なかったけど、よく見たらリバースプッシュアップが出来るベンチ(ディップスベンチ?)に、おそらくホームレス対策兼ねて高低2つずつ手すり付いてたのが、同じ高さ4本に揃えられてた
マジで改修理由が謎すぎて困惑する……別にベンチは劣化してなかったのに何故ピンポイントで???しかも高さを揃えたのか???
2021/09/01(水) 15:11:17.32 ID:Dc0LVrjh
それなりのお金が動くからさ。
2021/07/11(日) 21:11:07.81 ID:YWtdh9jM
軋む様に成り、事後につながる。 匿名の保護者の振りをして公園を管轄している
所に苦情を入れたら、直す筈。 もっとも費用削減で撤去される可能性もあるけどね。
2021/07/11(日) 21:20:28.15 ID:Jc60E/FN
そりゃそうか体重70kgでマッスルアップしまくってたら軋みだしたから俺のせいかとビビってたんだわ
俺も撤去される可能性が高そうだから報告渋ってるんだよね
2021/07/11(日) 23:44:57.31 ID:FIjKR6s+
工費入れても二桁には収まるだろ
2021/07/12(月) 00:46:38.45 ID:CBaYw7+/
鉄棒も握る部分に赤さびが出ないのに変えて欲しいな。頑張ってトレーニングして壊れたら良くなるかもしれない。
ブランコはきれいにするのに鉄棒を撤去するなら、役所によほどの無能が居るんだろう。
何のために税金を払ってんだって感じ。 しかも鉄棒は小学校の授業で習うしオリンピック競技になるくらい有用なものなのにな。
2021/07/12(月) 01:17:11.18 ID:1z6gnOmK
其れと夜中にトレーニングしてるのが物騒だとか、煩いとか。
クレーマーが居ると行政も面倒臭く成って来るんだろうね。
除夜の鐘と一緒。 一歩でも譲ると前例になるだけ。
2021/07/12(月) 17:15:55.15 ID:w9L3/kyk
2021/07/17(土) 09:35:56.20 ID:KAkt2BBA
だけど昔と違って木に登ったりする様な自然環境が無い場所だと、子供が物に掴まって
体を支えるという刺激を受ける機会がない。 体が育つ一番大切な時期にそれが無いと
後々の結果にも繋がって来ると思う。
学校体育での鉄棒なんて時間的に知れてるし、出来ない
子、出来る子がそこから先をトライできる環境が無い事に成る。
落っこちてケガをしたとしてもジャングルジムの高さなんて知れてるし、子供の内
ならケガも大した事ないのにな。
2021/07/18(日) 22:06:59.43 ID:P/DICpna
2021/07/19(月) 21:54:17.94 ID:488/tTRW
2021/07/20(火) 09:56:17.86 ID:PdFmyHTe
変なのもいるし、管理が大変なのかもね。
2021/07/22(木) 01:26:45.60 ID:JbLzVWAK
なんか占拠してる感じになるし
できればセット毎にワンタッチで取り付け取り外しできるようなアタッチメントみたいなの有れば良い
2021/07/22(木) 12:46:07.78 ID:GYwIQpwl
どうだろう? そうすればバックルに一々差し込んだり、外したりの手間が省ける。
2021/07/24(土) 11:24:39.41 ID:qK0VWKc+
2021/07/24(土) 12:38:42.16 ID:7sNcZOtG
ジムは安くっても月6千円位掛かる。 吊り輪は4千円も出せばズーっと使えるし。
行き帰りに交通費が掛るとしたら、その分で栄養ドリンク等に充てて自宅で腕立てと
スクワットに励む選択肢もあるかなと最近は思うよ。 嘘か本当かイチローは新人の
頃から毎日三千円のユンケルを飲んでたそうだし。
2021/07/25(日) 09:21:50.47 ID:XlWv6bR7
市営ジムは月会費制じゃないからこういう使い方できて便利
2021/07/25(日) 21:03:10.20 ID:q/OXBntu
カムイパークとかニンジャパークみたいのが近所にあれば通いたいけど、単にバーベルカチャカチャやることに全く魅力を感じない
2021/07/27(火) 18:48:48.43 ID:xYe3gqFA
様なものすら今は無いからね。
面倒を嫌って無くして行っている様にしか思えない。
2021/07/27(火) 20:51:48.38 ID:eHyPTSqZ
鉄棒や吊り輪ならまだしも滑り台すらないってそんな地域ありえるんか?
握力余計に使うけどブランコで懸垂すりゃいいじゃん
2021/07/27(火) 20:50:07.89 ID:eHyPTSqZ
なんとなく譲り合って交互に懸垂してたんだが、見栄張っていつもより回数出来たから上半身パンパンだわ
なんか嬉しい
2021/08/24(火) 19:53:51.94 ID:GFFvOS0W
そういうの全くないな
7年同じ公園、同じ場所でやってるけどさ。確かにコロナ自粛始まったころはいたけど、すぐ消えた
みんなカネ払ってジムなのかね?
出会いとかそういう目的だろジムなんて
オッサンは女の子に頼んでもないのに教えたがるし
2021/08/24(火) 20:32:27.93 ID:xcOq2lOU
すげえ偏寄った認識で逆に面白い
2021/07/28(水) 11:11:34.77 ID:kxhjybkT
滑り台も鉄製のぶら下がりが出来る様なのではなく、コンクリで小高く盛ったタイプ
みたいなのが増えている。 高い所から真下に落ちるリスクを排除してるのかもな。
辛うじてブランコはあるね、鎖を盛って懸垂のほかに支えている斜めの鉄棒を登る
事も出来るね。
2021/07/28(水) 22:56:52.31 ID:L3JYf7dE
マジか……関東だからかそこまでのレベルで公園に困ったことねえわ
ブランコなら一応上の太い横棒でマッスルアップとかも出来るぞ
あと斜めの支柱それぞれを左右の前腕で抱込むように握ると握力節約しながらレッグレイズで腹筋バキバキに出来るからオススメ
2021/07/29(木) 06:30:05.95 ID:Oc6huyAQ
2021/07/29(木) 07:19:47.08 ID:DfArTvyS
2021/08/01(日) 02:32:08.87 ID:/P4Vgsqa
まあ鍛えてたらリアクション貰えてちょっと楽しいけど
2021/08/01(日) 18:47:40.71 ID:3ZKXqDEV
2021/08/02(月) 04:40:54.96 ID:fmRh8mL/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627829718/
ジャングルジムって結構使えそうだけど近場には全然無いわ
2021/08/04(水) 23:56:10.19 ID:8OviQrLi
【滋賀】ジャングルジムからの転落ではなかった…6歳の妹蹴り死なせた疑い、17歳少年逮捕 ★2 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628087941/
ジャングルジムの風評被害…
2021/08/05(木) 00:05:01.69 ID:h/w+Rhkq
えぇ……裏あったんかい……
2021/08/05(木) 11:57:24.69 ID:EcJfOYwx
俺は一寸体に問題が有って鈍かったから、地球儀みたいに回転するのは本当に地獄で
泣いたもんだけど、そんなんだからジャングルジムなどは中から登れるから安パイだった
もんな。 子供だって本能的に外側には行かないもんだ。
2021/08/02(月) 21:26:12.38 ID:7urhJU4b
何かを疑われても仕方ない。
ジャングルジム自体がそもそもそうならないように中にも骨組みが一杯ある構造
なんだから。
2021/08/02(月) 21:44:46.64 ID:vm3wPLjA
こういう些細なニュースで遊具の撤去って決まるし
特に亡くなったのが女の子だと尚更
2021/08/03(火) 21:28:37.26 ID:cUidDILe
2021/08/04(水) 22:07:02.12 ID:tZRdSMRU
ぶら下がりは前腕が悲鳴をあげるわ
2021/08/03(火) 21:30:28.15 ID:cUidDILe
ストリートワークアウトの超人連中は掌どうなってんだべ
連投スマソ
2021/08/05(木) 00:05:53.30 ID:GBqeEzxg
登り棒とかなら分かるが
2021/08/05(木) 22:18:43.55 ID:p5Myw0aq
懸垂の環境ないけどディップススタンドでやりくりするしかないな
2021/08/06(金) 00:06:22.93 ID:StpjrJKs
こういうときはジム通いじゃなくて良かったと思うわ本当
2021/08/07(土) 08:22:11.73 ID:kCYUuZQx
家のベランダの梁で懸垂しているけど、前腕筋や握力に効かないから鉄棒はやっぱり必須。
逆さでアップライトロウ10レップ
→後方支持回転10レップ
→ディップス10レップ
→フロントレバー1レップ
→バックレバー1レップ
→レッグレイズ1レップ
までを連続でやって腕から指先までようやく超絶効かすことができる。
2021/08/08(日) 16:40:57.15 ID:VNG6LSYY
2021/08/08(日) 21:13:24.23 ID:XasiyNQQ
足かっゆ
2021/08/09(月) 17:01:49.19 ID:HOBBha4H
腹筋に効かせたいならケーブルクランチとかがいいのだろうな。
しかし、腸腰筋なんかも一緒に鍛えたい。
あれやこれやはできないや!
おすすめの3種目くらいおしえて!
30分くらいですましぇたいでしゅ。
今は腕立て30くらい(色んな手幅)かなり余裕
レッグアップ30くらい(腰浮かすの10くらい入れる)&横に倒すの10往復くらい 余裕
背筋はスーパーマンみたいにキューって反るの20くらい かなり余裕
スクワット30くらい(うち10くらいめっちゃスローでやってみたり)かなり余裕
基本余裕すぎる
2021/08/09(月) 17:16:02.29 ID:V1XbYuMT
ハンギングワイパー
ドラゴンフラッグ
2021/08/09(月) 19:58:52.18 ID:HOBBha4H
ありがとね!!!
他には!?腕とか脚とか背中とか!
2021/08/09(月) 20:53:25.96 ID:ZLTO9NqV
ちょっと種目が弱過ぎるわ
2021/08/09(月) 21:10:33.77 ID:HOBBha4H
どんなトレーニング?やってみたい!
心肺機能にもききそう!
2021/08/15(日) 14:54:52.20 ID:ewrF0xW2
オススメ
2021/08/16(月) 21:50:08.49 ID:NfxQ2s+i
マッスルアップ11×7のあとバーディップス、順手懸垂、順手レッグレイズ、逆手懸垂、逆手レッグレイズそれぞれ15×3
休み明けってめっちゃ鉄棒低く感じて気持ちいい
2021/08/20(金) 10:58:31.27 ID:gPndKCO3
2021/08/22(日) 01:50:48.82 ID:J0ep6EMC
最後の一回とかどうしても出ちゃうけどね
2021/08/23(月) 11:02:50.50 ID:Pt2oXoYq
スポーツクラブにあるセノーのFUNASISの懸垂補助マシンに付いてるディップスバーがやたらと太くてきちんと握ることが出来ない…
2021/08/23(月) 15:16:40.40 ID:Kf1S5Ue9
ディップスジャンプとかロシアンディップスですらバーの太さ気になったことないわ
握るというか手を置くだけで出来るじゃない
2021/08/24(火) 18:13:56.58 ID:dn7eWxbQ
降りた所から上げようと思っても、きつくって上がらないね。
久々にやったら体重も増えていたしで出来なかった。 腕立てと違うところだね。
漸く4回位まで出来る様に成った。
2021/08/24(火) 21:34:36.70 ID:mg2GoDuY
単純に筋力不足で可動域狭いいだけじゃねそれ
ロシアンディップスとかは肘付くまで降ろすけどちゃんと筋力あれば返ってこれるし
2021/08/25(水) 11:37:59.36 ID:CCcnuYvn
そう まぁ結局は筋力不足 長~くやらなかったら落ちてしまったんだ。
だから腕立てならまださっと落として上げられるけど、ディップスだと負荷が高すぎて
か?上がらないんだ。 腕はなるべく深くまで曲げてるよ、だからそうなるんだとも
思うけど。
ベンチプレスだって高重量をセイフティーバーの位置から上げたりしないし、
スクワットだってそう。 だからまぁ要するに筋力不足なんだけどね。
2021/08/26(木) 02:35:43.32 ID:nPujs52+
ぼちぼち種目を変えるべきか
2021/08/26(木) 18:12:02.81 ID:kzTz3S5Q
だけ、あんなのお金の流れを相当出て来るだろうなとは思っても、一々タッチしてらん
ないし。 区の財政なんて地元の顔役のやり放題なんだろうね。
2021/08/27(金) 22:56:05.45 ID:2kDk+mRP
出来る人現実で初めて見たわ
コロナじゃなかったら声掛けたんだが……
2021/08/28(土) 08:55:19.00 ID:8I4SKYjn
公園の高鉄棒で大車輪しようとしたら手がすっぽ抜けそうで怖ぇよ。これでつり輪も片手懸垂もはかどるかな?
2021/08/28(土) 09:28:24.80 ID:VWbJfDLS
懸垂とかは何使ってもいいけど手滑らす系の種目は世界が変わる
2021/08/28(土) 13:16:34.32 ID:Y99CWx77
2021/08/30(月) 08:39:01.20 ID:febqRlIp
冬は冬できつい
2021/08/30(月) 20:51:55.50 ID:+U8Oyc8W
しかも浅くヘコヘコやるだけで、ベンチの高さよりしゃがむわけでもないから上に乗ってる意味がまるで無い
音楽かけながらクソでかい声で呻きながらやってて不快だし、もう新しい公園探すしかないようだ
2021/08/31(火) 10:14:21.99 ID:I8ddfukt
でもヘタに注意して、深刻な恨みを買ったら怖いしね。 ご愁傷様です。
2021/09/01(水) 19:17:28.14 ID:fXf1Dfee
2021/09/03(金) 22:32:21.53 ID:WEG9VEvK
歌手、芸人まで集まる総合音声プラットフォームに-
音声プラットフォームVoicyは、2021年8月時点でパーソナリティが1,000名を突破しました。審査制に
より2%~5%の通過率の中、音声配信への注目度の高まりと共に、多くの方に審査応募いただき、
2020年8月から1年間でパーソナリティ数は2.54倍となっています。
音声プラットフォーム「Voicy」でリスナーから音声配信者への直接課金が月間1000万円を突破
音声配信プラットフォーム「Voicy」(ボイシー。Android版・iOS版)を提供するVoicyは8月24日、
リスナーから音声配信者(パーソナリティー)への直接課金が、月間1000万円を突破(2021年8月時点)
したことを発表した。
2021/09/08(水) 00:03:13.66 ID:c/AfdA+m
コメント