02/02/13 22:21 ID:???
は最近mtvもしくはbs、ケーブルをみて
T.J.LAVINのナッシングスーパーマンをしったらしい。
02/02/14 00:00 ID:4VQ+ysv6
禿しく正解!!!!!そう。BSで見たのだよ。
しかし放送時間が非常に気まぐれなので困っている。
02/02/14 00:45 ID:PEjBgu+j
実は漏れもだったりする。
02/02/13 22:36 ID:???
メイクしましたが、なにか?
2007/07/26(木) 22:23:46 ID:???
まだこのスレあったなんて感動だぜ。
しかし今年のXはダージャン無いな…ガッカリダゼ
てか本物のTJどうしちまったんだろうな
02/02/13 19:24 ID:???
02/02/13 23:05 ID:jZsX9abF
02/02/15 22:56 ID:OJj05FW9
>>15
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
もうやっちゃってたのか・・・
こうなると>>5の言うナッシングキャンキャンもそう遠くないうちに見られるのか!?
それとも既に誰か・・・
>>16
でも今年のXで絶対誰かやるよねコレ!?アメリカ逝って生で見てぇ!!!!
02/02/15 23:24 ID:ahe6Q58v
ナッシングキャキャンはモトクロスではやってる
人いるからいるんじゃねえの
02/02/16 09:03 ID:MpDQMvJu
ことし、ライアンがNofootedCanCan Nothingやってたよ。
逆に、Nothing to NoFootedCancanはBMXRIOのネモーが
KODでやってた。
02/02/13 23:13 ID:3JKUcZG4
02/02/14 02:15 ID:i3ypcBSB
02/02/14 02:35 ID:???
IDがBSB
02/02/15 05:23 ID:0+i8igBD
3Dトリックだよな
ロデオorDスピンに見えるのは俺だけ?
02/02/15 15:11 ID:AYBNHMkj
去年のX-Gameダートジャンプでナイクィストが最後に決めたのは
なんてトリック?ループ360っぽかったけど。
>>12
バックフリップテイルウィップなんてできるか!?
02/02/15 17:59 ID:m8t3i7G6
それそれ
それを見て思ったのよ
頭が真下に来ない回転でスキーのDスピンっぽく見えるヤツね
今年のX-ゲームじゃやってくるライダー増えるんだろうなって思っているけど
ああいうトリックってライダーによって技の印象が違ってくるだろうから
見るの楽しみなんだよね
02/02/15 18:06 ID:???
02/02/15 18:55 ID:???
15の言うとおり、もう決めちゃってるよ。
だから、書いたじゃん。持ってくるって。
でも、あのデカイDIRTでやろうと思ったら凄まじい自信が
いるだろう。。。。
それとライアンがDIRTで最後にやっていたのは、
BackFlip360。
02/02/15 11:59 ID:???
今年は、どんな新しい技が出るだろ?
予想キボーン!
たぶん、BackFlip Tail Whipは誰かが持ってくると思われ。
02/02/16 05:55 ID:Y0KxLJrM
02/02/16 10:56 ID:Y40wFBaR
思いつくトリックはすべて実現可能なのか!?
んじゃぁ、無理そうなトリックってことで
バックフリップ・トラックドライバー
360スーパーマン!!
02/02/16 13:07 ID:dLFgs6ah
02/02/16 17:22 ID:XtAEiwzn
話がゴチャゴチャになってます。
トラックドライバー=360 Barspin。
だから、バックフリップトラックドライバーは、
360 BackFlip Barspin。
それと、Jay Mironがやってたのは
360 NoFooted CanCan SeatGrab。
360 スーパーマンはまだ誰もやってないんじゃない?
>>22
それできたらヤバイ!
02/02/16 15:42 ID:ETTSe5AZ
360でスーパーマンシートグラブはJayMironがやってますが何か?
02/02/16 17:24 ID:YrhxaL+Q
バックフリップ・バースピンをやってるやつがいるのはそらぁ知ってるさ。
Xゲーム見てりゃ誰でもねぇ。
オレが言ってるのはバックフリップ+360+バースピン。
これ、バックフリップ・トラックドライバー。わかる?
02/02/16 19:33 ID:???
02/02/17 03:10 ID:1acSI4F/
でもなんかスノボとかなら出来そうだけど
いやスノボやったことないんだけどさ
02/02/17 19:58 ID:wtE6yTrq
間違いなくBMXで入れるところ
田舎者なので都道府県から
02/02/23 14:35 ID:76z4Ll1g
BG見た?
02/02/23 17:50 ID:bUjDvfiz
39’s
岡山のヤツは検索で引っ掛かったけど
関東にはないのかな?
東京から岡山じゃちょと遠いから
02/02/23 21:43 ID:CkM6cfNn
岡山にしかないんじゃないの?
誰でも利用できるようなものは
02/02/23 13:03 ID:0wM//63A
02/02/23 13:11 ID:???
02/02/28 00:55 ID:Z25r2eRZ
は?
02/02/28 15:47 ID:???
誰でも知ってると思いますが何か?
02/02/28 22:07 ID:DDotvZn7
いやいや、本筋に戻してくれてサンクス!!
フロントフリップって見たことないぞ>オレ
02/02/28 23:11 ID:v281l5LU
フロントフリップはジューシーライド(?)でもやってる映像ありましたよ。
あれって日本人だよね?誰だろ。
それとさ、今年からダートはじめようと思ってるんだけどお勧めの完成車
ありますか?今DFXの20インチに乗ってるんだけど、ダート用にもう一台買
おうと思ってます。
02/03/01 01:40 ID:ewo14NST
DKなんてどうですか?結構いいですよー。
02/03/02 02:24 ID:ir5+jEa6
なんとなくダートと言えばDKというイメージがあって第一希望はDKです。
ちなみにTECHはどうなんでしょうか?
DFXがかなり乗りやすいもんでTECHも自分には合う気がするのですが、、、
02/03/02 03:39 ID:???
まるで変える意味が有りませんそのままで十分です。
ダート用のホイール&タイヤに交換するだけで十分です。
02/02/28 22:56 ID:DDotvZn7
02/02/28 23:17 ID:Sofe9Wjd
02/03/01 12:03 ID:???
02/03/02 03:45 ID:???
ただハートをダート用にすればOK
まずはハートからだ
02/03/02 03:55 ID:???
スンマセン。あなたの言うとうりです。
ハートの次はシャベル買ってもいいですか?
02/03/02 04:33 ID:???
センセイ無理です。誰も理解してません!!
どうやら山より板が好きな人たちばかりです
02/03/02 04:01 ID:???
次は何か?それは土地
まずは山を買えばいい
それから好きなだけ掘ればいいさ
02/03/18 22:49 ID:oZnJk0Ex
X板からこのスレ消さないでくれってことで。
まぁ日本じゃダートジャンプやってるやつは数えるほどしかいないから
仕方ないのかもしれないが・・・
せめてX-Game2002まで残しとく!!
02/03/18 23:35 ID:M5X+LA8B
あっちの方がこっちよりも若干だけどホントにやってるっぽい人が書き込んでる気がするから
こっちは観戦の人が多いみたいだし
02/03/20 20:49 ID:hVQxxq7w
自転車板にダートジャンプスレあるの?
探したけどそれらしいの見つからなかったよ。
たしかにオレは観戦専門です。てか命は大切にしたいし(藁
02/03/31 04:38 ID:d+iTY/4I
02/03/20 00:43 ID:9jKI/6Tj
02/03/20 00:46 ID:9jKI/6Tj
俺って神?
02/03/20 01:25 ID:57/kPq67
02/03/30 14:55 ID:???
あれってbmxに似ているのか?
02/03/31 16:47 ID:2Ki18d+U
オレ乗ったこと無いけど、あれで飛ぶのはBMXより難しそうだよ。
スノボしてるときにあれが近くに来るとなんかイヤ。
クラッシュしたら絶対こっちが大ダメージ受けそうでさ。
02/03/31 23:26 ID:???
BMXより全然簡単。
雪の上だから怖くないって、実施やってる友達が言ってた。
バニーホップもBMXじゃ殆ど出来ないのにスクートなら出来るという人も知ってる。
02/04/02 17:02 ID:???
thanx
来シーズソやってみようかな・・・
02/04/03 06:12 ID:???
02/04/04 12:56 ID:cjxn7B2O
確かに土方の話とかいっさい出てこないもんね。
必須アイテムメリケンスコップとか話題でてないし
こんなセクションつくったよ!とかないし
やっぱり皆憧れてるけど手が出ないって感じ?
02/04/03 15:22 ID:eGFW2H8a
ほんとにダージャンやってるヤツを
点呼いたします。
いーち
(終了?)
02/04/03 15:30 ID:kmskQZuC
マイナスいーち
02/04/03 23:12 ID:fhq9j1/b
02/04/04 18:24 ID:5vDnt88L
すぐできるかというと、
そういうものでもないよね。
まず、土地がないと。
自分の場合は
たまたま先にトレイルありきで始めたので(知人の誘い)、
そういう意味では幸運だったと思う。
では、他のやっている人に聞きたいんだけど、
どうやってトレイルを見つけたor作ったか?
(やはりお友達の誘い?)
※場所が限定されるような話はやめましょう
02/04/04 19:47 ID:HOrL9Fy9
なんで場所が限定されたらマズイのかさえ
わからない人が多いとおもいます
ちなみにトレイルの場所は自分自身で探しました
02/05/04 01:30 ID:A/Dkc3fE
ところで最近、BSでXgameやってるけど見てないなぁ・・・
WinterXかな?
02/05/06 15:38 ID:2xGs8FvY
02/05/07 11:06 ID:???
いや別に飽きたんじゃないのさ。
気まぐれすぎるんだよ。あの番組。つかBS1。
毎週何曜日の何時からってのがわかってれば絶対ビデオ取るんだが・・・
02/05/07 21:27 ID:bOHW+Sc7
02/05/08 20:23 ID:???
02/05/09 00:37 ID:PfywvNT4
うらやましい
02/05/10 17:20 ID:???
そしたらやっぱWinterXだった。
スキーのハーフパイプ。あんなのやってるんだね。結構面白かった。
今年からの競技かな?
02/05/10 17:23 ID:???
鬱氏。
02/05/16 01:34 ID:ZLw+J8Kn
会話止め上手だね
とりあえずage
02/05/17 01:58 ID:x15sZvDP
誰さんが作ってるんだろ?
取りあえずリスペクト
02/05/17 04:26 ID:EIwWwC6B
造っている人達に迷惑がかかるから、地名を出すなよ。
そんな書き方でも探し出すヤツはいるんだよ。
02/05/21 14:36 ID:wZcaefP3
02/05/21 23:57 ID:???
「造る」なんで概念がないから、75みたいなマナー違反も平気でできるんだよ。
02/05/22 02:22 ID:8MeKzWv/
バックサイドとかの横の部分が壊れてた
飛べないなら走りに来るな!
ダートって誰かが造ってるからそこにあるのに
なんでそれが理解できないんだろう?
MTB最低!
02/05/23 01:29 ID:???
MTBはトップライダーからしてマナー知らずだから仕方がないよ。
勝手に人のトレールを掘り返すし、喧嘩を売ってくるし、メシ代をたかるし・・・・。
02/05/23 00:19 ID:xTMroh6I
まめ知識。
02/05/29 01:15 ID:???
ローカルライダーの中に学生さん(駐某~醍暴)はいないの?
もしいないんなら何人かリクルートしてきなよ。
そういう子達が平日にいれば、そういう手合いはまず寄ってこなくなるから。
それにしてもこのスレ、最初は机上空論者ばっかだったけど最近実践派の方が多いな。
>>80みたいな書き込みに誰も見向きもしないもんな。
02/05/27 11:39 ID:7zgU7m7J
なんか、もめてた
02/05/27 16:23 ID:???
02/05/27 18:56 ID:???
取り合えず自分達が飛べる位の大きさのコブを造るべし。
1つ注意するとすれば、土方初心者は面を意味もなくキツメに造ってしまう事多し。
「最初はユルーリ」これ基本。
>>84
半分禿道
俺もMTBで山道流した事あるけど、BMXは違う楽しさがあるね。
だからこそ用途を外れた使い方をしているのがよく分からない。
ホイルやフレーム壊して自転車店喜ばしているだけじゃね~か、と小一時間(以下よくありがち)。
とにかく「壊したら直す」これ義務。
02/05/29 12:02 ID:???
やっぱ小さめのコブをたくさん作るのですか?
はじめはコブをなめる事からって、ビデオとか本にも載ってるけど・・
コブ間の距離とか適当でいいんかな?
あと、やっぱ真砂土みたいのじゃないとキツイっすかね?
作れそうな場所は、かなり砂利まじりなんだけど・・・すぐ崩れそうな予感
締め固めの基本みたいの教えてもらえると嬉しいです。
02/05/30 06:59 ID:wpbNUN8g
そこまで突っ込んだ話になってくると、ネット上で答えるのは難しくなってくる。
一番良い方法は、実際にトレイルやっている所に見に行って、自分の感覚で造り方を感じ取ったり、
そこのローカルライダー達に分からない事を訊いたりした方が良いと思う。
>>90が何処に住んでいるか分からないけど、BMX系のサイトで土いじりやっている人達が出入りしていそうな
掲示板で呼びかけてみてはどうだろう。
取り合えず、俺が検索して見付けた所を貼り付けておくよ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-life/
一つ答えられる事はあるとすれば、固める時、土に消石灰を少し混ぜると土が締まって
(固まる訳じゃないよ)雨が降っても流れにくくなる。
これは俺の経験上の話だから、>>90の土地で上手くいく保証は出来ないけど、一寸試してみて。
02/05/30 14:10 ID:9Mb/9sul
最初はコブのてっぺんが2mくらいの距離で
高さ30~50cmくらいのダブルジャンプをポコポコ作ってみたら?
ただ、真砂土はちょっときついっしょ
経験上川沿いの土手とかは石が多くて難しいかも
02/05/27 17:50 ID:LMGtV/+A
本来の目的通り山を駆けおりるとすっげぇおもしろいぞ。
てか、チャリであんなアクロバティックな動きをすること事態
俺には理解できねぇな。チャリは常に地面にタイヤくっつけて走って
いりゃぁいいんだよ。
02/05/28 03:03 ID:rRketk4p
(正)BMXとは~
>>84
間違いだらけで寸間損。
02/05/27 19:01 ID:???
(正)「ジャンプは壊したら直す」
02/05/29 01:03 ID:YSLRO1GL
マジむかつく!!
見つけたらMTBライダーの連中やっちゃってもイイですか?
02/05/30 23:55 ID:???
02/05/31 01:09 ID:???
いやいや、どのジャンルでも自分のスタイルを持って真剣に楽しんでいる人こそ「漢」。
お互い敬意を払って刺激しながら「漢」目指して頑張って行きましょうよ。
02/05/31 16:22 ID:???
とりあえず1人だから、作るだけの作業に絶えられず
シングル作っただけで飛んでみました。
サイコー!
バーニーホプでは味わえなかった、あの空に飛び出す快感!
もう病みつきかも
02/06/04 01:00 ID:???
02/06/04 01:33 ID:???
近所にコブ2つ作って飛んでみた。
オモロイ!!! ダートは食わず嫌いだった。
02/06/04 01:37 ID:???
たのしかったっしょ?
02/06/04 01:38 ID:???
ただ、いつもよりガキンチョが寄ってこない?(w
02/06/04 02:38 ID:r1xnShXL
ダートって最高に楽しい、
と言う。しかし、ただの派手物好きの奴等は、すぐに、
ダートの派手さの裏にある、土ならではの難しさ、
作業の辛さなどを知り、メンド臭いと感じて町乗りライダーへ。
が、他の人が作ったコースを見つけると乗り回す。
壊しても直さない。
ダートへの愛情も無ければ、
直す技術も無いから。
中途半端な奴が多すぎる!
02/06/04 05:34 ID:???
ナイス意見。
俺らの所を例にとると、時々つまみ食い的なお客さんは来るけど、彼等には「トレールを荒らすのなら
このまま帰ってくれ」と言うようにしている。
そこで気が付いた奴はこっちが何も言わなくても、帰り際に水とシャベル持って
自分達が壊した所を直すし、どうしても人手が必要なドカタの時は手伝ってくれるようになる。
幸いにも俺らの所はトレールに対して敬意を払ってくれるお客さんが多いから、こっちもつまみ食いで
来てると分かっていても気にしないけど、よその話をたまに聞くとひどい事をする連中が多いみたいだね。
でも、サバイバルゲームや鬼ごっこのガキ共まではどうしようもないんだよなぁ(笑)。
02/06/04 09:40 ID:???
初めたばかりですが、すべて1人で創りあげてます・・・
むしろ土方作業から初ジャンプするまでが最高に楽しいんですが
僕は奇特ですか?
02/06/04 15:30 ID:ipoq+aWu
そんなことはないのでは?
ボクは一日の終わりにホウキやデッキブラシでのならしの
作業をして、たそがれるのが好きですが。
飛んでる間はある程度緊張しているものなので(自分は)、
その解放の時間を楽しんでますけど。
02/06/04 17:44 ID:???
時々「俺ってアホだなぁ~」と思う時があるけど、俺もそういうの好きだよ。
02/06/07 00:03 ID:bmdgAkOf
奇特じゃないよ、俺も似たようなとこあるし、、
その過程って結構楽しいんだよね。
02/06/12 23:43 ID:k1QZsV17
02/06/13 01:01 ID:???
土方が忙しくてそんなことしてる暇ない。
02/06/16 04:18 ID:HfW4VBk0
ゴミを平気で捨て、自分の壊したところを
他人に直させても何も感じない。
そのような中途半端で最低限のマナーも無い
BMX・MTBをお持ちの方は
どうぞゲームの方で遊んで頂けたら幸いです。
02/06/17 05:47 ID:???
02/06/17 12:29 ID:???
02/06/28 10:55 ID:???
場所による・・・としか
許可とってたほうが確実だけど
02/06/26 12:50 ID:bl8r+60Q
それにしても雨が多くて、
土方がススム。
02/06/26 23:35 ID:???
こっちも面白い位土方が進んでいるよ。
でもそろそろ乗りたくてウズウズしている俺(笑)。
02/06/28 10:54 ID:???
ぐっと作業効率があがった!
・・・と、今更ながら導入した
02/06/29 21:55 ID:KoClRooI
神奈川県西部に住んでんだけど、誰か一緒にトレイル作らないっすか!
一緒に熱くとぼーぜ!!!
02/06/29 21:57 ID:???
しかし雨でぜんぜんのれない。。。。。。。。。
02/07/04 00:30 ID:LkloiJyH
雨降るかな?
02/07/05 16:25 ID:3bQcrI/5
対処できずに固まり、肩落ちです・・・死ぬかと思った・・・
02/07/05 23:30 ID:???
そりゃあ死ぬよ(笑)。
でも気持ち分かるな~。
02/07/09 09:45 ID:???
さっぱりわかんね
02/07/09 11:08 ID:???
風が強くてびびったので、軽めに。
02/07/09 23:54 ID:???
バーム(バンク)は手間も掛かるし、きれいな角度の飛び面造るよりも難しい。
俺も何年も試行錯誤して、取り合えず納得出来るのが造れるようになったのはここ最近。
掲示板上じゃ上手く説明出来ないけど、バームのRを均一に造るのが1つのポイントだと思うよ。
お互い頑張りましょう。
02/07/10 12:24 ID:???
ありがと。
バームっていうんですね。今、せっせこ土盛してます。
なんせ本物走ったことも、見たことないから、全部適当なんですよね(笑)
なんとか形になったかもと思って試走したら、飛び出しちゃいました。
高さが全然たりないのか、俺のテクがないのか・・・
あとRってのは面のRですか?それともカーブのR?
02/07/13 06:06 ID:???
どっちも大事だけど、造っている内に狂いやすいのがカーブのR。
時々確認しながら造るといいよ。
02/07/24 23:54 ID:tHVx014m
ゲロ暑だけど梅雨の土方分乗るぞー!!
02/07/25 10:03 ID:???
02/07/26 23:24 ID:TePfFRWh
よその話でも本当に悲しくなってくる。
気を落とさないで次の場所見付けようよ。
02/08/03 08:54 ID:ATjO13CQ
02/08/06 03:15 ID:???
みんなどこにつくってる?
02/09/16 02:58 ID:???
02/09/24 04:24 ID:QJ+EQu5a
拍子抜けするくらい。
改めてメンテナンスの重要性を認識した。
02/10/14 00:03 ID:???
02/10/14 20:13 ID:???
02/11/04 11:48 ID:rIk16ran
あったら情報下さい。
02/11/15 13:49 ID:B1vwdEVN
どんなアフォなトリックが繰り出されるか今から楽しみだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
02/11/15 21:36 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/6669/nini.htm
▲時間が無くても楽しく◎空いてる時だけ★☆
●楽しいバイト!?■遊びバイト!?★ヨロシクね~!!!
★年末年始のおいしいバイト=3・ズサーーッ!!!ゲットー!!! !!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・
02/11/25 16:16 ID:SgPmlce/
作り方みたいなのが出てるぞ。英語なんでおらダメだ。
・・・たぶん、テーブルトップ作って、そして最終的には
真中をくりぬいて飛べるようにしよう、みたいなのかな。
英語強い人、たのむ。
02/12/07 03:02 ID:???
俺はここのところ天気が悪いから掘ってばっかりだけど(泣)。
02/12/07 03:14 ID:???
このカマ野郎がッ!
男を掘ったり乗ったりして何が楽しい。
02/12/07 05:22 ID:???
02/12/09 03:45 ID:Vn4PCf6D
02/12/27 10:45 ID:???
なんか大勢のダートジャンパーが集まって来てて、いっぱい連ジャンとか作ってくれてるんです
その後はみんなで教えあったり、ビデオ撮影してその場でチェックしながら談笑したり・・・
・・・そういう夢を見ました。・゚・(ノД`)・゚・。
03/01/02 21:34 ID:???
いい話なんだか他力本願なんだか・・・・。
微妙な線だ。
03/01/02 21:37 ID:5u3XhxqG
神奈川県藤沢市の境川沿いにけっこうでかいダートジャンプやってる
ところがあります。
ここって有名なのかな?
03/01/02 23:55 ID:???
俺は知らない。
しかも、そのテの質問はネット上では厳禁。
03/01/05 20:53 ID:hljsacJZ
削除依頼出してんじゃねーよ馬鹿が( ´,_ゝ`)プッ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1041766599/l50
みんなで>>144のトコに遊びに行こうぜ!!!
03/01/05 21:18 ID:???
03/01/05 22:34 ID:???
03/01/05 23:44 ID:???
>俺Sk8で関係ないんだけど、
BMX乗りなのがバレバレなんだけど・・・
友達もいない、実力も無い一人寂しい生活だからってあんまりカスいことやってると
人間腐っていくよ。
あっ、でもまぁいいか。誰も気にしないだろうから
03/01/07 14:57 ID:jElLGNiA
有名だよ、
6年くらい前からあったけどもうすぐ無くなる可能性大
03/01/09 05:11 ID:yVnH3fDC
03/01/05 22:58 ID:???
>第三者が勝手に来るとその乗り場を維持出来ない恐れがあるので、
>主レス144とそれに対するレス145を削除願います。
みんなで車でいきましょう
とってもイイ駐車スペースがあるようです
独り占めはだめですよ
03/01/06 22:56 ID:???
03/01/07 12:07 ID:vQZbVCVp
俺Sk8で関係ないんだけど、いつも学校いくとき川沿い通るんです。
神奈川県藤沢市の境川沿いにけっこうでかいダートジャンプやってる
ところがあります。
ここって有名なのかな?
03/01/10 21:08 ID:???
03/01/13 15:29 ID:6y2NrbDm
03/01/21 14:58 ID:???
03/01/21 15:14 ID:ithSzlNW
上手く使わないとまいた部分だけ固まって剥がれ落ちますのでこまめなメンテナンスが必要です。
が、上手く使えばかなりの霜柱対策になるとのことです。
03/01/21 17:33 ID:???
レスサンクス
おしえて君で申し訳ないけど、どうやって使うの?
多分、撒いてみればわかるんだろうけど。
日陰サイドが霜柱で辟易してます。
03/01/21 20:19 ID:???
03/01/22 14:42 ID:mmej7EIY
盛土する時に混ぜたり、
日陰にまいたりするのがイイのでは?
でも霜柱には絨毯や毛布で被うのが
一番の対策になるらしいです。
03/01/23 13:34 ID:???
レスサンクス
それにしても雨降りすぎ
また池だよ
03/03/13 15:10 ID:???
03/04/17 11:11 ID:???
03/04/20 05:32 ID:???
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
03/04/21 00:44 ID:IX0NmsCZ
ジャンプ初心者はバニーホップを先に練習したほうがよいのか、
それともナメるのをひたすら繰り返したほうがいいのか?
どっち?
03/04/21 05:03 ID:iNdexUfI
ナメの練習
初心者が最初につまずくのは
「飛び面を最後までしっかり使って飛ぶ」ということだと思おう
逆にバニーホップが出来てしまうと
面を使わずに自分の力で飛ぼうとしてしまいがち。
バイクコントロールという意味ではバニーホップは練習になるが、
ダートジャンプ等、面を使ったジャンプの練習としては
ナメのほうが数倍練習になる、というか
ジャンプとナメってほとんど一緒
03/04/21 18:40 ID:???
個人的にはナメもバニーホップも同時にやればいいかと。
ていうかバニーホップが完璧にできる、できないというのは
何を指していうのかってのもあるしね。
(周りでもバニホップの基本動作が怪しい奴はいます。
でもポゴもできないってのはさすがに厳しいかも)
最初のうちはリップで踏切のタイミングを間違えるのと、
踏切でななめっちゃうことによって、やばいことにつながることが多いのでつが、
小技を練習することによってバイクに慣れるっていうか、
総体的なコントロールがうまくなるっていうのはあるので、
いろいろな小技・基本技は平行して挑戦しとくべきだと思いまつ。
(たとえばマニュアルのフロントをまっすぐ引き上げるといった動作も
まっすぐ飛び出すためには生きるはずだと思う。わからんけど)
03/04/22 15:31 ID:???
僕はなめの練習だと思う。ノーペダでなめてって、
バックサイドでの加速の感覚を養う。これ大事。
03/04/21 15:57 ID:???
「ダートジャンプはバニーホップができていることが基本。
以下、この基本ができている前提で話を進める」
ってあるけど・・・。
やっぱバニーくらいできた方がいいんでないかい。
BMXはMTBよりはバニーやりやすいし。
03/04/21 22:19 ID:5Ua3Cn+N
出来なくともリア加重のイメージを作れるし・・・。
03/05/07 14:23 ID:nWMocZ6D
03/05/08 11:01 ID:???
茨城県竜ヶ崎市近辺でやってる所、またはできそうな所があったら教えてくださいませ。
ここじゃマズかったらメールででも。anachro_life_jp@yahoo.co.jp
まあ、田舎なんでドコでもできると言えばできるんですけど。
あと、レースの情報なんかもあると喜びます。
03/06/04 08:35 ID:???
俺も高いと思わない。
コレで行くなら187の言った感じでイイんじゃない?
ただバックサイドももっと固めやう。アブねえから。
まぁ一度どこかのトレイルに行ってみるのがよろしいかと。
03/06/08 01:44 ID:???
はい、バックサイドはキレイに整えました。前回は掘りっぱなしでしたし。畑へ突っ込んでいく気分でした。
>>192
あらま。自分結構早蹴りっぽかったので意識して遅らせてたんですが、やりすぎでしたか。
気をつけます。
>>193-194
カチカチにしたいです。デッキブラシでコスれるくらいカチカチにしたいです。あーーーなんとかしたいです…
03/06/11 03:54 ID:???
じゃ、ふつうに足で踏むなりスコップで叩くなりすればよくない?
03/05/14 12:12 ID:Yrx8WTAO
03/05/14 12:19 ID:Yrx8WTAO
http://216.239.39.104/search?q=cache:WkxLbPMGqAAC:katjusha.2ch.net.cn/read.cgi/sports.2ch.net/ski/1019107490/+anachro_life_jp%40yahoo.co.jp&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
http://216.239.39.104/search?q=cache:NScOvy41LqQC:katjusha.2ch.net.cn/read.cgi/sports.2ch.net/ski/1040242289/+anachro_life_jp%40yahoo.co.jp&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
03/05/20 22:30 ID:???
久し振りにレスがあったと思えば、ガックシ…
どーせなら今期のリザルトも貼ってくれれば良かったのにー
BMXはですね、
友人宅の畑か河川敷にでもテーブル作ろうかなと。
近くのクボタでトラクター借りれないかなと。
つーか、自分の自転車持ってないんで、まだ三日しか練習してないんですけど。
あー、でもグローブとスネのプロテクターは買いました。スネ鬼ハレマシタ。
誰か相手してください。
03/05/22 01:18 ID:???
03/05/28 16:32 ID:???
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
03/05/30 13:07 ID:???
なにはなくとも作ってみました。
アドバイスとかあると喜びます。
テーブル1号
http://members.tripod.co.jp/anachro/data/bmx/table-1.jpg
形は気に入ってるけど、もう少し大きくしたい。
アプローチがバフバフで漕ぎづらい。
テーブル2号(作成中)
http://members.tripod.co.jp/anachro/data/bmx/table-2.jpg
ちょっと高すぎるような。鬼漕ぎしても当然のように越えられません。
しかたないのでテーブルの上をすこしづつ削ってます。
03/06/02 09:51 ID:???
よくがんがったな。
折れ的なアドバイスだけどテーブル一つだけのワンメイクジャンプ
を作るんじゃなくってダブルジャンプを何個も作った方がイイと思われ。
取りあえずココ見て勉強しる。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-life/
最初から飛ぼうとしないでナメる事を覚えましょう。コレ大事。
03/06/03 03:56 ID:???
エヘヘ、まともなレスがついて うーれーしーいー
そのサイトは見てました。
というか、そのポイントに行こうと思ってました。
でもビビリなのでやめときました。多分正解だと思いました。
何個も並べて作るのはちょっと近所の目が…、作りたいんですけど。
ダブルジャンプはそのうち作りたいですね。
今のところ、「ダブルジャンプを飛びたい」という強者は仲間内にいません。
はい、ヘタレばかりです。
ついでにチョットこれ見て下さい。
http://members.tripod.co.jp/anachro/data/bmx/test.mpg
テーブル2号の最初のテストランなんですが、
このテーブルは(無駄に)高すぎますかね?
この時は元々あった土台を少し削ってフロントサイドを作っているだけなので、
フロントサイドを固めれば結構楽しめそうかな、と思いつつも、
もう少しリップを下げたほうが滞空時間がでるかな、とか悩んでます。
ご教授ください。
03/06/03 19:12 ID:???
練習したら飛べるよ。飛び方が悪いよ
03/06/04 02:42 ID:???
言い訳臭いですが、リップ抜けたあとは「あーダメだコリャ」で諦めてます。
そんな事は分かって言ってる?やっぱり言い訳臭い? はいおっしゃる通りです。
でも、真面目に飛んでも大して変わらないのは内緒です。
具体的なアドバイス貰えると僕喜びます。
>>185
助走たりないですか…
自分的に鬼漕ぎのつもりでしたが(ガックシ)、もう少しがんばってみます。
が、しかーし!
「全然高くないと思います」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その言葉を待ってました。
高さはそのままでいくことに決めました。今決めました。
ちなみに、1号の形は土浦にぎわい広場で見たものを参考にしました。
が、1号は土台が短すぎでボトムまでいってしまう&スノボちゃんの僕には感覚がつかみ辛かった
という理由で2号を作ってみようと思いました。
なんか逃げてるような気がしてきたので1号もちゃんと練習する事にします。
03/06/03 19:44 ID:CF7GjviK
全然高くないと思います。
それよりも助走のスピードが全然足りていないのでは?
ジャンプはスピードとバニーホップが大事だと思います。
テーブルを作るならばスケートパークの
ボックスランプを採寸して
それと同じようなものを
作ってみてはどうでしょうか?
03/05/30 13:09 ID:???
172じゃなくて173でした。
03/05/30 13:45 ID:DMMzZLas
03/06/03 19:45 ID:wWDKdyR/
03/06/03 20:24 ID:???
滞空時間を伸ばしたいなら、フロントサイドをもう少し上向きにするよろし。
寝ている面で上に飛ぼうとすると自ら飛び上がる必要がでてきてしんどい。
ただ、滞空時間を求めてリップを上向きにすると飛びきるのに更なるスピードが
必要になることは言うまでもないわけで。
個人的には今の形状でとりあえず飛びきれるようになることをお薦めします。
もしくは距離を短くして上向きにするとかね。
03/06/04 02:42 ID:???
決めました。アナタのおっしゃる通りにします。今の形でいきます。
テーブルのカドをちょっと落として長さを短くするかもしれませんが。
あ、やる前に諦めかけてますね。がんばります。
>>188
確かに削っただけなんで柔らかかったですね。
飛んだ後に1cm深さくらいの轍ができるくらいでしょうか。
でも最近雨続きだったんで今度は固められそうな予感大です。
素晴らしいレスのおかげで少しやる気がでてきました。ありがとうございます。
自転車も半永久的に僕の物になりそうですし。ウシシ。(持ち主ほぼ挫折)
明日、友人来れたら土方してきます。
一人は寂ーしーいー
03/06/08 01:38 ID:???
>>190の次の日行ってきました。
おしながき
・テーブルの上を削って全体的に斜度をつけた&踏んで固めた。
・フロントサイド全体的に湿った土をもってきて少し固めた。
・リップ付近に粘土質の土をもってきて固めた。
リップは良好。でもフロントサイドの上り始め辺りがどうしても固まらず。
セメント使いたくなってしまいました。
ここ4日ほどマニュアル&バニーホップをサボっていたんですが、
最初のテストランで結構鬼漕ぎ → 雨でアプローチの路面が固まり思った以上に速度のる
→バランスくずしてあぼーん
靭帯切れてるほうの膝を痛めて終了です。
後日、朝一でマニュアル&バニーホップを練習してたら腰に違和感が。ちょっとビビってます。
手の平のマメはいつまでたっても止まらないし。アーウー
03/06/03 20:53 ID:???
この映像見る限りそんな気が。
03/06/04 13:21 ID:V109jvtr
とんだ後だと軌道はかえられないからね。
リップを抜ける瞬間に角度をあわあわせる感じでとぶと
もっと高さが出るとおもう。あともうちょっとだけ角度
つけた方が飛びやすいとおもうよ!
漏れも最初は全然だったからがんがれ!
03/06/05 21:25 ID:???
↑それは柔らかいでつ。かちかちにしましょう。全然飛びが違いますよ。
03/06/06 00:43 ID:k01ci+YK
03/06/06 00:48 ID:zUNmYrLt
03/06/24 21:17 ID:???
小学生がフォールディングバイクとJrMTBでゲシゲシリップを削っていた。
居たたまれなくなってその場を去った。
03/06/24 23:08 ID:???
03/06/25 11:42 ID:???
小学生とか怒ると、次の日いないときにもっと崩されてたりするんだぜ
03/06/26 22:14 ID:???
03/06/27 22:56 ID:???
トレイルにMTBがいたら嫌な気分がしたりしますか?
03/06/29 01:30 ID:???
トレイルによっては敬遠されるかも。
公共施設のダートコースでは、大概どっちもOKだから、
そういうとこから始めてみてはどうですか?
03/06/29 10:07 ID:???
誰も居ないトレイルでグランドキープの真似をして居座るつもりです。
03/07/02 22:11 ID:???
餓鬼が居座っててグランドキーパーの真似事が出来なかった。
03/07/05 10:24 ID:???
03/07/14 22:32 ID:???
03/07/15 11:37 ID:???
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
03/07/19 22:02 ID:JlZJUzyj
腰よりちょっと低めのジャンプならバックサイドをきちんと捕らえられるようになりましたが、
もうちょっと高めの、リップの高さが首くらいの所(1.5mくらい?)に怖くて突っ込めません。
直前で減速してしまって無様にキャニオンに挟まりましたw
ただひたすら大丈夫だと自分に言い聞かせて突っ込むしかないんでしょうか?
皆様アドヴァイスやコツ等ありましたらお願いします。
03/07/21 00:37 ID:???
こっちのスレで訊いた方が早いよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1038731715/l50
それか自転車板に同じような傾向のスレが幾つかあったから参考にして。
03/07/21 21:03 ID:yrfK5N+2
ドモデス。移住します。
03/07/25 12:07 ID:???
いや、別に気を悪くしているとかないです。
ネット界でのトレイル人口少ないので、
どこかにいるのかな?と思い。
自分自身も今試行錯誤の段階なので、
いろいろ話ができる場が他にもあるのかと聞いたまでで。
03/07/25 02:01 ID:???
>>211とあったが、俺宛のレス?
(そうだと仮定して勝手にレスすると・・・)
>>210はMTBerみたいだから、MTBに関しては自転車板住人の方が
活発に動いているので、そっちでも訊いた方が良いと勧めた訳。
因みに自転車板にもダートスレはあった筈(BMX総合スレ参照)。
一寸殺伐気味な口調で寸魔孫。
悪気はないから(筆下手なモンで・・・)。
03/07/19 22:20 ID:yLuyqUrC
03/07/24 12:16 ID:???
というよりも腰くらいの高さから、首の高さって結構差があるよ?(こぶとこぶの距離にもよるけど)
リップを10cmあげるとどれくらい違うか確認しながら、
今ある腰高のものを高くしていったほいうが安全だと思いますが。
>>211
自転車板にトレイルやっているような人っているの?
03/07/31 01:22 ID:F8bqwyjh
ありがとうございます。よく考えたら倍くらいの高さなんですよねw
自転車板の方は行方不明ぽいので、こちらにひっそり生息してみようと思ってます
別のスレでも出てたのですが、自板はどうもスペック厨が多いみたいで、
大手ブランドのカタログスペックだけで話をする人が多いみたいで・・・
機材よりも技術を磨く人はこっちの方に多いみたいで、(自板も皆無という訳ではないけど 蔵タンとか)
参考になりそうなので。
03/07/24 12:37 ID:???
03/07/24 13:44 ID:???
03/07/24 13:54 ID:EVvU2aWN
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80~90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8~9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
03/07/24 23:04 ID:tFtpsM6I
http://nuts.free-city.net/index.html http://www2.free-city.net/home/angelers/page008.html
03/07/24 23:08 ID:???
03/07/25 13:09 ID:???
03/07/25 13:44 ID:???
03/07/25 15:31 ID:pSc+trr3
03/07/25 15:33 ID:AZooa9t9
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDが500円より激安販売→→→http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
03/07/25 15:51 ID:GkeKAK96
03/08/03 20:33 ID:???
03/08/04 13:14 ID:???
日本語をもっと勉強しよう!
03/08/14 22:23 ID:???
03/08/15 20:39 ID:???
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
03/08/17 06:46 ID:0dw1XVZb
あぼーん
03/08/17 07:42 ID:???
http://www.hokekyoji.com/
http://www.yakuyoke.or.jp/
http://members.tripod.co.jp/hossyoji/index/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.honmonji.or.jp/
http://www.maap.com/tanjoh-ji/
http://www.kuonji.jp/
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
03/08/17 08:46 ID:lS5rs92e
03/08/17 09:03 ID:FxeRX7P5
03/08/24 11:33 ID:???
03/08/31 11:14 ID:8Khcwc5r
03/08/31 13:11 ID:???
どう?とか言う前にこれキッズ用ですよw
03/08/31 16:12 ID:8Khcwc5r
マジですか?
03/08/31 17:25 ID:???
ホイール径がたぶん18インチでしょこれ。出品者がクソだな。
身長どれくらい?
03/08/31 17:54 ID:8Khcwc5r
03/09/04 19:03 ID:???
いい体格してるね。自衛隊は入らない?じゃなくて、トレイルまで自走するんだったら
20インチはきついんで24インチのBMXクルーザーとかどう?
自分も20インチだと膝がガクガクになるんでDKのジェネラ・ルリーの24インチとかねらってるもんで。
03/09/04 20:19 ID:iudyr2CF
いえいえ身長は180cmでも体重は60kgのやせ体型です。
やっぱ20じゃきついよね。
03/09/06 21:50 ID:???
トレイルに着いたらどうするの??w
ストリート用のBMXならだいたい使える。
180㎝あるならトップチューブ長は21インチより大きい方が安定するかモナ
03/09/07 01:24 ID:???
ギャラリーします。
03/08/31 18:06 ID:nmpr1Egc
————————————————————-
★独自ドメイン100MBのレンタルサーバーがなんと月額¥980!
————————————————————-
★超高速 CPU=Pentium2.4GHz メモリ=1GB で軽さ実感!
————————————————————-
★合計8Gbps超の極太回線で接続!脅威のバックボーン!
————————————————————-
★独自CGI、SSI可! もちろん商用利用可能!
————————————————————-
★転送量原則無制限!
————————————————————-
★スパムメールブロック機能完備!
————————————————————-
独自ドメインを取得したホームページを持つと、あなたのホーム
ページのURL(ホームページの住所)が、「お好きな名前.com」
「会社名.com」など短く表記できます。
————————————————————-
プロバイダから与えられた「http://www.プロバイダ名/~○○○」
など長くて覚えられないURLではなく、あなたが望んだ的確な名前
を登録できますのでアピール力抜群です。
————————————————————-
【現在サマーキャンペーン期間中】初期登録料無料!
今すぐアクセス! → http://www.webspeed.ne.jp
03/09/07 00:09 ID:OiGQLVXd
03/09/19 13:23 ID:???
ぱさぱさになってきたので、雨降って欲しいなー
なんてわがままなことを思ってみたり。
03/09/19 14:24 ID:???
03/09/19 21:05 ID:???
ごめんなさい。ちょっとでいいです。
03/10/04 16:55 ID:???
だれかこないかなー。
03/12/28 19:00 ID:???
俺は限界だと思った。
04/01/29 22:00 ID:OyVXOXrn
とりあえず80CM程度の2つと30CMの2つ。
楽しいですね、頑張って作って初めて飛んだ瞬間、最高。
はまりますた
04/02/14 21:18 ID:???
マジで困るんですよ。
そのチャリで練習してもうまくなりませんよ。ブレーキの利きとか悪いし
車体重いし。
待ち乗りにするにはBMXは不便すぎます。
君が持ってても荷物になるだけだと思いますので、元の場所に戻しておいてください。
(鍵かけといてね。鎖切っちゃってたら、新しいの用意」して。あとはこっちではずすから)
04/03/23 17:02 ID:PcaixFOE
まじで困るんですよ。
そのスコップとクワは合わせて二千五百円もしたんですよ。
普通取るか?人として。
君が持ってても荷物になるだけだと思いますので、元の場所に戻しておいてください。
04/03/23 17:26 ID:sbQPr+JD
てか1万円で買うから。
04/03/31 00:21 ID:???
04/08/20 13:41 ID:???
暇だ~
04/08/24 19:13 ID:yuP7ui3G
04/08/25 08:18 ID:zasEYk5v
04/08/30 23:12 ID:???
トレイルのおトイレ事情って、どうなってんの?
やっぱ野に放つ訳ですか?
04/08/31 21:02 ID:CCIJOVd+
04/09/01 09:47 ID:???
04/09/01 14:40 ID:???
04/10/12 23:06:43 ID:???
そろそろちゃんとした自転車(BMX)が欲しいのですが3万~5万以内で良いのありますか?
現在は現場まで(20キロ)24インチの3段ギヤのママチャリ(1段目固定・・・壊れてる)で行ってます。
用途はダートジャンプと遠出のみです。
04/10/12 23:22:09 ID:???
04/10/12 23:29:59 ID:???
有難う御座います
>>268
低速ギヤしか使えないママチャリより疲れますか?
04/10/12 23:23:26 ID:AW2MYROd
BMXで片道20kmは、正直無理だと思う。
04/10/13 01:05:36 ID:???
確かに楽じゃないけど、地元のパークに来る若い子で20~30kmの道程自走で来るのとか居るよ。
ロードの練習で使う様なきつい峠道じゃなければ何とかいけるはず。
04/10/13 02:48:37 ID:???
凄いなその子・・。俺はマウンテンでもしんどいよ・・・。
体力がほしい。
04/10/13 01:09:02 ID:???
因みに俺も中学の時とかは自走で結構遠くのスポットとかに行ったから、その20kmに
嘘偽りが無ければ大丈夫だよ。
ただ、慣れない内はママチャリに比べてタイヤ径が小さいので速度が乗らないから、
思ったより疲れると思うよ。
04/10/14 17:52:15 ID:fXoJ2xPE
近くにコースがなく、トレイルに入った事もないのでいまいちわかりません。
どこかお勧めのサイトがあれば教えてください。
ちなみに高さ3mの盛り土から15m×100mの土地、コンマ1のユンボ、2tダンプがあります。
04/10/14 21:19:44 ID:m0+0uTbN
話はそれからだ!!
04/10/15 11:45:29 ID:cntEx2Jk
最果ての地在住のため、僕の家から半径50km以内にトレイル分かる人は多分いないです。
僕も仲間に入れて下さい。
>>275
どうもですたいへん参考になりました。
トレイルって派手なイメージがありますが、かなり地道なスポーツなんですね。
気軽にはじめようかと思ってましたが、少し身構えてしまいました。
とりあえずこれから土を盛り上げてみます。
04/10/14 21:22:05 ID:???
トレイルのサイト。ここのBBSで聞いてみたら?
04/10/15 15:53:56 ID:???
トレイルで乗る時間と土方をする時間は同じくらい必要か、
場所によっては土方の時間の方が長くなることもあるでしょう。
最初から変に身構える必要はないかもしれないけど、
しんどいなと思ってもそれがトレイルなんで。
その付随するすべてを楽しめるようがんばってください。
2005/07/15(金) 16:20:52 ID:3Rdagr/T
スコップ振り回す瞬間が一番楽しい漏れはMですか?
最近、あー土盛ったから飛ばないといかんなぁ。めんどくせー
ってなってきた
何やってるのかわからんorz
04/10/17 15:55:40 ID:RnSr815u
アウェイに行っても、土方の経験で飛んだ時のイメージが作りやすいわけ
04/10/20 21:23:24 ID:nnGOwdZy
04/12/01 21:55:23 ID:eqgKxp37
04/12/02 11:52:22 ID:???
今度は日照不足でいっこうに乾かず。。。
04/12/03 00:44:29 ID:???
どこの地方?関西はイイカンジだぜよ。
05/03/12 02:27:01 ID:???
2005/06/04(土) 23:53:31 ID:SEW0oFny
2005/06/05(日) 06:08:16 ID:???
幅があって面の寝ているテーブル状のジャンプを
スピードで飛ぶ練習がいいんじゃないかな?
そういうジャンプはレースコースに結構あるよね。
トレイル好きの人でも、レースコースは結構練習になると思う。
2005/06/24(金) 23:03:50 ID:iOg1i+Xo
2005/06/25(土) 03:59:23 ID:???
とんどけ
2005/11/24(木) 16:36:29 ID:???
2005/11/24(木) 17:19:45 ID:???
2006/01/12(木) 18:34:42 ID:kziapEId
2006/05/13(土) 02:49:35 ID:???
2006/05/16(火) 20:04:26 ID:???
乗れん。
ドカチンするべ。
2006/06/18(日) 23:23:07 ID:???
2006/07/14(金) 18:35:29 ID:fq4+7Wmz
2006/07/21(金) 00:30:11 ID:???
2006/08/25(金) 22:58:09 ID:gbdsNRab
さっそく明日の朝
スコップ片手に出撃します
2006/08/26(土) 09:59:27 ID:???
盛り土を小さいながらもイイ感じのテーブルに仕上げましたが
道端に放置されてた板をちょっと拝借したら農家のオヤジに怒鳴られました
「そんなことは砂場でやれ!」
2006/08/26(土) 21:50:08 ID:yZHVn61M
2006/08/26(土) 22:00:23 ID:???
2006/08/27(日) 00:18:36 ID:???
2006/08/27(日) 11:54:00 ID:a3MpPyq4
2006/08/27(日) 21:47:56 ID:VuGdwUAw
2006/08/27(日) 23:18:26 ID:a3MpPyq4
2006/11/24(金) 17:13:13 ID:/3snL92b
2006/11/26(日) 08:40:09 ID:i7d+Li3f
2007/01/27(土) 20:41:10 ID:7ylUA0h7
2007/04/20(金) 20:03:53 ID:ENRGsE8e
2007/05/31(木) 19:28:17 ID:???
世田谷区梅が丘の羽根木公園なんかに作りたいなあとおもっとるんですが。
2007/06/10(日) 08:49:59 ID:2y9IYI4K
2007/07/27(金) 20:24:38 ID:ZUki7l2/
ナッシングスーパーマン。これ最強。
今、自分で見て死にたくなるくらいに恥ずかしくならないか?
2007/07/28(土) 05:48:22 ID:K0xGpOZW
自分の過去カキコ見るとかなり痛々しいが
ナッシングスーパーマンはマジでかっこいいと思う。今でも。
あんなシンプルかつインパクトの強いトリックはないぜ。
名前もいかにもアメリカらしいアホさが出てて良い
2007/08/28(火) 20:16:57 ID:Hms09Jtm
2008/03/03(月) 18:18:46 ID:???
テニスの王子様(新連載)
ONE PIECE
シャーマンキング
遊戯王
ヒカルの碁
ホイッスル!
こちら葛飾区亀有公園前派出所
封神演義
サバイビー
花さか天使テンテンくん
ライジングインパクト
世紀末リーダー伝たけし!
HUNTER×HUNTER
ROOKIES
武士沢レシーブ
I’s<アイズ>
明稜帝梧桐勢十郎
超野球バッテリー夫婦(読切)
マッハヘッド
2008/04/22(火) 12:31:04 ID:3p+lArvr
目的のわからないJAMとかもうやめれ!!
大阪方面でBMXに乗ってる人はもうあのJAMには参加しないほうがいいですよ
ふだん乗りに行くのは個人の自由ですが・・
ローカルのブログ http://chisui-dirt.blog.ocn.ne.jp/
2008/06/13(金) 18:59:08 ID:???
参加も個人の自由だよ。
あんたこそ何が言いたいのか、意味わからん。
ちなみにオレは行ったことない。
2008/04/23(水) 18:59:43 ID:???
今知ったぜ
2008/06/13(金) 20:09:45 ID:???
662!!
2008/07/20(日) 21:50:38 ID:b6Qoyblt
ボランティアでもギャラリーでもライダーでも。
2008/07/25(金) 12:01:58 ID:???
2008/08/01(金) 19:43:46 ID:tcjvREPC
トレイルとしては魅力無いけど。
2008/09/16(火) 18:35:46 ID:e3XJTnA6
いないんだよね。
26インチMTBと24インチBMX(?)と20インチBMXの中で
どれが初心者にとって一番飛び易いものなの??
2008/09/17(水) 16:02:39 ID:NHuiX44u
コースによりけりだが20で練習するのが一番いい、あとで24、26に乗り換えても
適応しやすい。
2008/11/25(火) 23:36:49 ID:???
GT POWER SERIES ULTRA
2008/09/16(火) 20:01:30 ID:???
DMRとかNS BIKESとかTONICのやつな
2008/09/17(水) 23:25:25 ID:l2Nw34Al
実は20インチか24インチのどっちを買うかで迷って
たんだけど、取り敢えず最初は20インチ買って練習する
ことから始めるよ。
20インチだとサスもいらないので懐にも優しいしね。
2008/09/18(木) 19:26:59 ID:???
2008/09/18(木) 22:45:20 ID:???
まあ当り前ですよね。。。
がんばります。
2009/01/14(水) 01:03:06 ID:mreuJRLW
2009/01/29(木) 12:47:52 ID:MQnIbhQ/
2009/02/11(水) 11:39:35 ID:OpAbqgFX
2009/02/11(水) 20:03:17 ID:???
狭いトレイルだとせせこましくて逆に難しい
2009/02/11(水) 23:06:16 ID:OpAbqgFX
高さ出すにはどっちがいいかな?
2009/02/14(土) 16:59:20 ID:2ijf2mKw
2009/02/16(月) 13:55:44 ID:???
2009/02/16(月) 22:34:36 ID:zBKN9oAm
2009/02/18(水) 15:33:54 ID:E72EGrsp
2009/02/19(木) 23:21:05 ID:b1Tqml9/
2009/03/01(日) 12:04:23 ID:uzJf+ISf
ダージャンって飛ぶときバニホよりポゴみたいな感じでいいんすよね?
2009/03/01(日) 19:06:21 ID:uyIiuRyD
全然違うよ
死ぬよ
2009/03/01(日) 19:56:03 ID:???
おそらくバックドロップかパイルドライバーorパワーボム状態になると思われ
おすすめは出来ない
命は大切にね
2009/03/01(日) 16:06:55 ID:???
はい。次!
2009/03/02(月) 00:17:53 ID:i18D/X6m
今までポゴみたいな感じで飛んでました(-.-;)
2009/03/02(月) 02:01:55 ID:???
誰かに撮影してもらって見ると良いと思う
多分高さと浮遊感が無いとハズ
もし君のやり方で出来てたらある意味凄いw
つか大体怪我してる状態だけどね
2009/03/02(月) 01:25:33 ID:ZRqmExoI
2009/03/02(月) 19:24:39 ID:???
キャニオンじゃない所、出来ればテーブルでロールとプッシュプルを一からやり直した方が早い気がする。
リップから自然に飛び出してテーブルの上に落ちるとこから少しづつ飛距離を伸ばすとか。
まあ初心者ってもどんなレベルかわからないからアドバイスのしようがない。
2009/03/04(水) 00:06:16 ID:IvT8kL05
教えてください
2009/03/04(水) 14:03:09 ID:???
検索してから来い。
2009/03/04(水) 00:35:54 ID:???
2009/03/04(水) 07:06:51 ID:IvT8kL05
馬鹿にするなよ
2009/03/04(水) 13:15:34 ID:???
2009/03/04(水) 15:17:20 ID:???
初心者スレじゃないから
厳しくされても仕方ないな
2009/03/04(水) 20:51:35 ID:IvT8kL05
2009/03/04(水) 21:59:59 ID:???
2009/03/04(水) 23:50:32 ID:IvT8kL05
てか皆最近ぶっとんでるかい?
2009/03/05(木) 00:23:53 ID:???
2009/03/05(木) 23:11:10 ID:6Yh3vA75
2009/03/06(金) 19:46:07 ID:???
2009/03/31(火) 15:38:50 ID:???
2009/07/22(水) 21:58:19 ID:???
2009/07/25(土) 09:42:20 ID:xKTBZlt/
2009/07/25(土) 16:13:15 ID:???
2009/07/26(日) 00:46:48 ID:???
2009/07/26(日) 01:40:32 ID:zfskJnyI
2009/12/01(火) 13:37:28 ID:9nYF2J92
今日フラットランド車でモトクロスコース走ってきたんだけど
結構必死だった
体力も無いからしょうがないと思ったけど
ダート車のが楽に走れるのかい?
あんまり変わらないなら無駄金は使いたくないから今のままで練習するけども。
ちなみに今のところジャンプはしない(出来ない)。
2009/12/01(火) 15:28:17 ID:xFn+V+tI
楽さはかわらんのじゃないかな?どちらもリジットだし。
2009/12/01(火) 15:47:44 ID:9nYF2J92
どうもです。
フレームの長さも心配でしたが、強度とスプロケの具合も心配でした。
フラット車でもイケルならフラット車で練習してみます。
2009/12/02(水) 10:54:13 ID:J5+mnjY3
フラット歴長い?自転車そのものに慣れてないと難しいよ。
最近のコンプリートのフラット車だと強度ないから気をつけて。
BMXに慣れてる人はなんに乗っても同じだから、ストリート車でフラットやる人もいれば、フラット車で
レールに乗る人もいるから。
2009/12/02(水) 16:41:44 ID:???
有難うございます。
やっぱりギヤ比は軽いですよね。
フラット歴ほとんどナシです、昔買ってからあんまり乗ってなかったんで。
まぁ慣れでなんとでもなるなら今のチャリ乗って練習してみます。
ホントに楽しくて物足りなくなってから買い換えても遅くはないと思うんで。
2009/12/02(水) 17:14:30 ID:???
2009/12/03(木) 10:34:44 ID:giNuq420
2010/01/06(水) 23:25:14 ID:???
2010/05/25(火) 10:15:11 ID:???
2011/05/31(火) 22:10:00.48 ID:LWV8cJrc
2011/06/01(水) 20:24:54.26 ID:???
2011/10/17(月) 18:45:17.69 ID:WQytx/rW
2011/10/17(月) 20:41:26.39 ID:???
2011/10/18(火) 21:56:05.56 ID:BYhzaGLz
竹林だけど・・・
2011/10/18(火) 22:49:29.01 ID:???
風情はありそう、ガンバレ!
2011/10/20(木) 13:13:25.19 ID:???
2011/10/20(木) 18:28:35.64 ID:tc9VlIar
2011/10/20(木) 18:37:28.04 ID:???
2011/10/20(木) 18:39:42.82 ID:???
2011/10/27(木) 22:09:03.51 ID:xtuzaHeU
2011/10/27(木) 23:10:23.05 ID:???
だから東京近郊なら手伝うってばYO!w
2011/10/28(金) 02:10:39.45 ID:???
植木屋さんの友達居れば楽に行けそう
2011/10/31(月) 20:22:10.04 ID:qF1JxSGw
2011/11/13(日) 00:50:55.21 ID:PWwuGIG4
2011/11/13(日) 11:32:20.87 ID:???
2011/11/13(日) 23:04:39.04 ID:???
寒ぃから土も乾かんよ
2011/11/13(日) 23:08:39.57 ID:???
2012/02/25(土) 00:50:58.48 ID:???
TiogaのPower Block S-Specもいいよ。
2012/04/22(日) 02:41:13.45 ID:???
2012/06/10(日) 17:19:32.89 ID:nKJK/YTN
2012/08/13(月) 17:14:32.29 ID:???
2012/08/24(金) 14:45:43.15 ID:???
2013/02/03(日) 19:04:30.53 ID:ApXCVTJp
近々製作開始!
2013/02/05(火) 21:28:49.81 ID:???
アメスコ買った?
2013/02/03(日) 23:55:24.85 ID:SBOE3T55
次ぎはどこのフレームに、乗るのかな?
2013/02/05(火) 23:24:07.52 ID:/YqpTIaG
2013/02/06(水) 22:12:31.85 ID:???
2013/03/27(水) 22:39:31.66 ID:icisTUmz
2013/04/13(土) 18:50:27.87 ID:dE4x1Xx2
もう始めた?
やっと暇でキタから明日聖地始めるお!
2013/03/30(土) 17:53:27.49 ID:9vixqZzS
2013/04/13(土) 20:28:40.74 ID:???
ディグは来週末から!
2013/04/23(火) 15:35:51.82 ID:???
2013/04/23(火) 17:23:54.19 ID:???
ジャイアントSTP2 ちょっと古いけど一世風靡したダートマシン
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n124002324
MONGOOSE Fireball こっちもDJ入門機としてはまぁまぁのモデル
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/172450601
2013/04/25(木) 17:25:10.32 ID:???
延々40メートル草刈ったよー、死ぬかとおもた><
2013/04/27(土) 18:32:12.82 ID:???
明日はガラ袋買いにいこっと♪
2013/05/31(金) 10:02:16.81 ID:k62/nnWq
フロントがリップを抜けるタイミングでハンドル意識して引いたところ
空中で前につんのめり頭から着地しました。
どなたか原因と対策教えて下さい・・・
2013/05/31(金) 14:26:37.16 ID:???
2013/05/31(金) 21:21:39.62 ID:???
慣れてないと戻し加減が分からずに前から落ちるんじゃね
あーでもフロントがリップを抜けるタイミングか
なんでそんなタイミングでそんなことするのか
リアがリップ抜けるまで自然体でいろよ
はじめはテーブルトップで両輪着地からだ!
2013/06/06(木) 17:44:32.74 ID:8NEub6IK
これからダートジャンプ+通勤で使える
頑丈な24インチ教えてください。
予算は5万ほど・・・。
2013/06/06(木) 20:01:05.24 ID:???
2013/06/08(土) 12:24:12.56 ID:SP6j1NjB
2013/06/30(日) 07:39:26.66 ID:???
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
足出しても戻せません。。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
なんでだろう
70%で跳んで体の真下で足伸ばすイメージ
真下だから適度に前加重意識
最初は足伸ばしきらずにちょい出しして戻し優先、最悪サドル着地でもいい
足離す系はシンガードある方が恐怖心無くなる
ノーフット、変形ノーフット、キャンキャン、跳ばずに平地でノーフットキャンキャン→ノーフットキャンキャン
2013/10/22(火) 23:06:56.02 ID:???
都立武蔵野公園内にある自転車コースが存続の危機にあります。
13年前から公園管理事務所、公園利用者のみなさまのご理解のもと
地元のマウンテンバイク愛好者の方々により維持運営してきた自転車コースですが
東京都西部公園緑地事務所からコース利用は2013年までとし
その後撤去するよう命じられています。
http://musashino12.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
2013/10/23(水) 16:24:08.73 ID:9GrPwKZz
何千人の署名より一人の苦情ってどこか見たな。
オリンピック種目になってこうなるのかな?
今あるスポットを大切にしていかないと乗るとこなくなるぞ。
2013/10/24(木) 17:13:52.33 ID:lfGJiXL8
2014/03/24(月) 18:59:28.83 ID:???
2014/03/26(水) 20:29:23.86 ID:SGveg4gO
俺はそろそろディグ始めるよぉ
2014/08/28(木) 21:55:11.27 ID:Pj6CvZ93
2014/08/29(金) 10:42:25.54 ID:if3a1RsL
2014/08/29(金) 13:55:45.84 ID:???
2014/08/29(金) 16:36:20.37 ID:4z6WES15
サンクス
2014/11/28(金) 18:56:34.32 ID:ckbubThR
2014/11/29(土) 09:23:45.39 ID:aiy//rvg
誰か最近の状況わかる方情報お願いします!
2015/07/15(水) 01:28:26.88 ID:zfnmWkJu
2016/11/10(木) 06:09:18.81 ID:n9k3wtwS
園児の良い遊び場だったのにね!
2016/11/21(月) 12:42:05.87 ID:UkwNQ8ac
昨日見に行ったら、少しだけ残ってましたよ。
ちびっ子達が楽しそうに遊んでました。
2015/07/16(木) 23:03:12.32 ID:03GQAzA9
2015/09/02(水) 15:19:45.27 ID:???
2016/10/05(水) 23:23:03.47 ID:Z8K+g7Z8
2016/12/20(火) 01:06:29.52 ID:???
あとどうやって土地を見つけて、地権者の許可得ればいいんだ
2016/12/23(金) 03:25:27.67 ID:???
昔と違ってオープンなトレイルというかコースあるからそこにいった方がいいよ。関東ならYBPとか秩父滝沢サイクルパークとかCSCは誰でも親切に受け入れてくれる。冬は霜が降りるので、どこもオフシーズンだが。
2016/12/23(金) 07:09:44.14 ID:???
受け入れてくれるというか、完全に世間に向けて公開された施設でスキー場にスキーやスノボやりに行くのと同じって感じ?
来年利用してみようかな ありがとう
2016/12/25(日) 02:09:29.80 ID:???
スキーやスノボより転倒で怪我しやすいから、最低限のことはタダで教えてくれるし、誰でも楽しく過ごせるように考えてくれる。インストラクターに気軽に話かけると、もったえぶることもなく詳しく教えてくれる。どこで始めるにしても怪我には気をつけて。
2016/12/20(火) 21:47:25.99 ID:???
2017/01/15(日) 18:38:48.39 ID:+CB7+hNU
初めて恐怖心無く飛び出せた!
先生の言葉が身体感覚にすっと
降りて来たら恐怖心無くなったので
自主的にリップに対して色々試せたw
2017/01/16(月) 08:28:25.22 ID:urVDlkWJ
先生の言葉を教えて欲しい
2017/01/18(水) 10:19:43.03 ID:9yFlo2B9
遅くなってごめんー!
先生からの練習後に来たメールです
「今回は踏切動作を反復して練習しました
少しずつ飛び面に対して体重と力を
掛けられる様になってきたので、
引き続きホッピングの練習を行ってください体幹が安定してしっかりと路面に対して力が掛けられる様になれば、必ず飛べるよ言うになるので焦らず練習していきましょう。」
全然踏切動作が出来てないので
先ずホッピング(ポゴ)の練習を平地でして
それからジャンプでホッピングを意識したら
跳べるようになりました
高さと飛距離はまだまだだけど
後輪がリップを離れる感覚は新鮮だたw
2017/01/20(金) 17:11:26.04 ID:uywWrxv3
なるほど、ポゴを意識してジャンプすんですね。
ありがとうございます。
今度、試してみます。
また何か、ダートジャンプのHOWTOがありましたら
教えて欲しいです。
2017/01/17(火) 21:35:12.70 ID:feEe9qm4
2017/01/21(土) 20:11:29.07 ID:pwfmfbC9
2017/01/23(月) 01:00:48.38 ID:I+2u8IVh
この記事本当?ショックだね。。
2017/04/29(土) 09:22:28.66 ID:???
mtbばっかだもの
2017/08/20(日) 12:44:41.98 ID:4iWhDFnm
2017/09/22(金) 15:21:37.17 ID:/arUShcx
いるのか?
2017/09/23(土) 12:09:52.94 ID:lEX7ZeD1
2017/10/09(月) 10:12:25.49 ID:3ZqQUwCp
フレーム六ミリ削ってやったぜ!
二度と削りたくないぜ!
2017/11/20(月) 22:37:27.75 ID:ThOKtF9Z
2020年の東京オリンピックで正式な種目となる自転車競技「BMX」など、都市型スポーツの世界大会が来年4月、広島市を会場に日本で初めて開かれることになりました。
これは20日、大会を運営するフランスの会社などが広島市で会見を開いて明らかにしたものです。
「究極のスポーツの国際大会」の意味を込めて「FISE」と名付けられたこの大会は、1997年に始まり世界各国に広がっていて、
来年4月6日から8日までの3日間の日程で、旧広島市民球場跡地を会場に日本で初めて開かれます。
この中では、自転車競技の「BMX」や「スケートボード」のほか、制限時間内に壁を登る「ボルダリング」など、5種目が行われる予定です。
日本での開催に取り組んできた国際体操連盟の渡辺守成会長は会見に同席し「広島での開催は、スポーツと平和のコラボレーションの世界発信になると確信します」と挨拶しました。
BMXに出場予定の広島市の西川佳宏さんは「世界最高峰の人たちと戦えるのをうれしく思います。
訪問者には原爆資料館を見たり、お好み焼きを食べたりもしてほしいです」と話していました。
ソースNHK広島 http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/hiroshima/4005675151.html 11/20 19:09
ここに書いていいのか分かりません。もし間違っていたら適切なスレへの指示をお願いします
2017/11/24(金) 11:18:58.41 ID:8V6DDRNR
2018/03/02(金) 00:37:09.81 ID:YvzQlMPQ
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4ZN5J
2018/04/17(火) 20:01:42.45 ID:Uzzl6Egj
2018/04/17(火) 21:07:35.74 ID:???
2018/04/25(水) 18:30:02.11 ID:8PQJjHD3
2019/08/23(金) 23:17:42.85 ID:???
バイクだけフロント1回転させて乗る技なんての?あと、バックのバージョンもあるのか?
2019/10/05(土) 01:31:51.61 ID:???
バイクフリップ?
2021/07/27(火) 18:17:46.44 ID:???
山奥に家買ったから近々場所見つけてトレール作るぜ!!!
2021/08/10(火) 20:03:35.86 ID:h893bKvB
ほとんど1日木切ってた…下地がフカフカでけっこうかかりそう
2021/08/11(水) 22:26:42.92 ID:nwVYc0g7
とりあえず思ったより長さあるのでダウンヒルパンプトラック作れそう
2021/08/12(木) 14:40:37.37 ID:???
2021/08/12(木) 21:00:09.65 ID:oOLL/oqz
ここは俺のトレイルが完成するまでスレだよ?
2021/08/29(日) 13:45:42.26 ID:???
山奥に家買ってとか、憧れるな
2021/08/29(日) 22:31:01.28 ID:QVG/DLr+
2021/08/30(月) 00:27:44.92 ID:???
2021/08/30(月) 12:39:00.81 ID:Kb8Bh4Bv
フカフカすぎるからマジタンパー欲しい…
2021/08/30(月) 20:04:21.02 ID:???
2021/08/30(月) 21:13:34.04 ID:VPvmZWrT
水がねー!子どもプールも買おうかな…
2021/08/30(月) 23:25:40.72 ID:???
今の時代、整地とかしてる工程を撮影してYou Tubeにアップしたら結構需要あるんじゃない?
2021/08/31(火) 07:47:00.40 ID:DbYg0jSH
ブログで稼ごうと思ったら簡単だよ。
身の回りにあるものをとにかく写真に撮りまくれ!
そのカメラに撮った商品を使い込め!それも徹底的にな!
あとは、お前の感じた感想をそのままブログに書き込むんだ!
その紹介した商品にAmazonのアフィリエイトを忘れるなよ。
これをひたすら続ければ、月に数万円は余裕。
先程の書き込みにも書いてあったとおりなんですが、手順は簡単、次の3ステップです。
1身の回りにあるモノの写真をデジカメで撮りまくる
2写真に撮ったモノを徹底的に使い込む
3モノの使用感を自分の感じたままブログに書き殴る
2021/09/02(木) 21:37:14.04 ID:3Hk7ZHjK
コメント