2021/08/28(土) 14:52:04.52 ID:SK0gRGDq
トヨタは即会見するのに
モデルナ混在で武田の外国人社長はなにもしない… スペインの製造会社だけ発信してるけど
武田は検査してなかったの?だろ
2021/08/28(土) 14:53:58.95 ID:SeqVXMmr
寝てる間にできるのか
2021/08/28(土) 14:55:15.73 ID:SK0gRGDq
???
自動運転中の事故ではないのに自動運転、ってマスコミ発信してるの?
そしてテスラ凄いまでがいつものパターンか…
2021/08/28(土) 15:38:55.20 ID:DWFDTSOD
調子こいてCM出まくってるもんなこの社長
何か勘違いしてるなーとは思ってた
世界のトヨタなんだからもっとしっかり落ち着いて欲しいw
2021/08/28(土) 15:41:25.62 ID:35U0XGkh
よくあるトヨタ潰しの一貫ですね
敵わないから捏造するってやつか
2021/08/28(土) 16:57:28.18 ID:6pUKp1TY
住民数あたりの交通事故件数や死者数はウーブンシティがワーストワンになるんだろうな
2021/08/28(土) 17:02:03.81 ID:s+eBfKZ4
やっぱ人間に運転させるのは危険って証明されたな
2021/08/28(土) 17:44:02.18 ID:oBmRMLM5
パラリンピック選手が自動運転車と激突して怪我、試合出場棄権か
社長ではなく、まず開発者が前に出て説明しろよ
2021/08/28(土) 17:47:37.80 ID:aI8FBkSl
開発者が前に出れば
「社長はどうしたー!
開発者に責任おっかぶせて逃げるのかー!」
って言い出すのがお前らじゃんw
社員の不祥事の責任を取るのも経営層の仕事
2021/08/28(土) 17:51:15.79 ID:MhiALr9E
社長が出てくるのも要は金目でしょ?
と思ってしまうからあまり好きではない
自分は良く分からないで押し通す形になるし
音を大きくすればいいと言うけど、自分が視覚障害者だったら大きい音がしても何していいか分からなくなると思う
2021/08/28(土) 17:54:29.02 ID:oBmRMLM5
音は記号じゃない
エンジン車の走行音を警戒して離れるのが本能
2021/08/28(土) 17:59:16.64 ID:MhiALr9E
どっちに離れるんだよ?
2021/08/28(土) 17:56:04.87 ID:aI8FBkSl
トヨタイムス見てみろ
少なくともトヨタの社長は自分は分からないで逃げてない
まだ警察の捜査中だし、今出せる情報は>>115だが、今後も情報は
タイムリーに出していくと言っている
「カイゼン」のトヨタだから隠蔽するよりは今後につなげていくと思うけどね
まあ、お手並み拝見という感じではあるけど
2021/08/28(土) 18:01:32.81 ID:MhiALr9E
逃げるとかの話してないだろ?
社長はシステムの中身ちゃんと理解してるのか?
2021/08/28(土) 18:05:00.75 ID:aI8FBkSl
現場から報告上げさせてしゃべればいいじゃん
隣には口の回る広報も居るんだし
2021/08/28(土) 17:52:30.06 ID:oBmRMLM5
まず開発者が前に出て説明しろよ
これは絶対にそう
「人殺しバグソフト」を速く書いてしれっと逃げて、金を貰う殺人鬼ソフト技術者が増える
2021/08/28(土) 17:58:50.21 ID:aI8FBkSl
はぁ…
そもそも衝突時に自動運転だったかも分かってないんだが
直前にオペレータが手動操作してるわけだからな
ニュース見たら?
2021/08/28(土) 19:06:56.80 ID:hz1Y8sns
まあネタで言ってるんだろうけど、真面目な話、一介の技術者がそういう考え方だったとしてもそのソフトがそのまま世に出るのは体制の問題
2021/08/28(土) 17:50:03.10 ID:oBmRMLM5
>eパレットはEVで、今回の事故は視覚障害者
>EVは音が静かすぎるって課題はずっと言われていたからな
まさにそれ
2021/08/28(土) 22:16:05.63 ID:4qmVAZ2t
各センサーや動画のレコーダーは有るから詳細は後に発表されるでしょ。
データをそのまま出せばイイんだから時間は掛からない。
事故から時間は経ってるのに、時速1-2km、時間1-2秒とかって曖昧な
数字を出してるのが不思議。
2021/08/28(土) 23:39:07.61 ID:WERVPOp9
まるで避けられなかった歩行者が悪いみたいな釈明だな
選手の出場機会を奪った責任など微塵も感じていないようだ
2021/08/29(日) 00:07:45.90 ID:fhUqPbyj
メダル噛んだ河村は辞任を要求されトヨタに謝罪に行っても門前払い
パラリンピックの選手を歩行者優先の原則を無視してオペレーターが2名も乗った状態で轢く
これトヨタの馬鹿社長は辞任じゃすまないだろ?
2021/08/29(日) 09:46:37.72 ID:jOc9n8D+
社長が謝ってるのにビックリしたわ
こんなことしたら豊田さん今後どんな事象でも出て来なきゃならなくなるよ
2021/08/28(土) 14:21:07.45 ID:Ppl6rIzL
2021/08/28(土) 14:27:09.26 ID:QvNf17mS
2021/08/28(土) 14:28:03.94 ID:shkEwREZ
2021/08/28(土) 14:28:39.18 ID:n5aeNLJ1
ハイル総統安倍www
2021/08/28(土) 14:29:04.10 ID:xieKNG50
2021/08/28(土) 14:30:47.38 ID:vie9ZqIO
米カリフォルニア州車両管理局
自動運転車の20年度の結果報告書
上位はアメリカ・中国勢
トヨタ 24位
2021/08/28(土) 15:40:42.96 ID:glS7ymLT
平たくいえば
日本 トヨタ 4キロに一回運転不能
米 waymo5万キロに一回運転不能
中国 autox3万キロに一回運転不能
性能差100倍
2021/08/28(土) 16:22:21.21 ID:PJyYwgEg
>>63
これじゃトヨタも自社を信用できない
2021/08/28(土) 16:34:05.84 ID:PJyYwgEg
日本企業もテストはアメリカでやればいいだけ
あとテスラはしょぼいよ
>>7
この上の5社にボロ負けの水準
2021/08/28(土) 19:23:40.09 ID:maSSiNNP
三強トヨタてw
トヨタも圏外
>>7
2021/08/28(土) 23:21:15.16 ID:UoDgf9a7
>>7
アメリカでの評価で
もう中国が3位4位上位なんだよ
2021/08/28(土) 14:31:17.47 ID:QvNf17mS
突っ込みどころ満載だな プ
2021/08/28(土) 14:38:45.66 ID:E2VdsnlU
人の良い国民性を持つ日本人ならではの犯罪行為
無人車といえば無人駅かー
いまだとカタワ夏子の車いすブログだろうか?
2021/08/28(土) 14:40:32.67 ID:a76BaBVp
2021/08/28(土) 14:40:39.99 ID:o31PbFuW
2021/08/28(土) 14:40:48.30 ID:SeqVXMmr
2021/08/28(土) 14:41:15.90 ID:Y5srxnuo
2021/08/28(土) 14:42:26.11 ID:dndkARmK
芋虫の勝ち
2021/08/28(土) 14:44:43.27 ID:yOpeabnP
こういうことを言うとまた叩かれるのに。
目が見えない人、体が不自由な人、小さな子供や年寄りとか、どこにでもいるやん。
2021/08/28(土) 14:46:07.06 ID:jyZIcuPm
2021/08/28(土) 14:48:04.90 ID:SeqVXMmr
2021/08/28(土) 14:48:38.71 ID:UHjlWnXk
2021/08/28(土) 14:48:48.52 ID:0FCvFmc3
こんなの乗れるかw
2021/08/28(土) 14:51:04.47 ID:WVN7PR2j
衝突炎上までががセットだもんな
2021/08/28(土) 15:20:10.75 ID:0FCvFmc3
そうですねwww
2021/08/28(土) 14:53:05.39 ID:SK0gRGDq
テスラ 自動運転で色々やらかしてるけど
一択って…
2021/08/28(土) 14:52:03.66 ID:cvKwJxQ2
2021/08/28(土) 14:52:24.68 ID:ImIS4KZT
お粗末すぎ
2021/08/28(土) 15:04:52.44 ID:shkEwREZ
トヨタ自動車でさえ、警視庁公安部や警官の馬鹿に阻害されて
アメリカ共和党の大馬鹿の犬だからトヨタ自動車で自動運転試験を
公道でやると検挙される、とか警官の馬鹿のせいだだろ、これ
2021/08/28(土) 14:56:23.17 ID:9d+vc9Ik
日本の政治家も学んでほしい、秘書の責任にしてんじゃねーぞ
2021/08/28(土) 15:10:10.30 ID:lzIWr/3y
森元も河村も謝ったけど
トヨタ許さなかったじゃん
そうゆうのをダブルスタンダードって言うんだわ
2021/08/28(土) 15:17:32.15 ID:ZQ7+pOmj
大会憲章ガン無視で私利私欲で口舌ふるってるトップ外さないでどうすんの
犬が主人を恋うるのは分かるけど
人間の群れにシモベになれって強いるのやめてくれ
2021/08/28(土) 15:13:54.06 ID:ZQ7+pOmj
スポンサーやめたら
被害者が謝罪させられるんじゃないの
2021/08/28(土) 15:35:57.51 ID:Ks5RJCh8
そりゃ国内では右に出る者はいない超巨大企業の創業者一族で社長っていうポジションで何も怖いものなんてないからな
2021/08/28(土) 15:36:48.34 ID:shkEwREZ
奥田硯のやった馬鹿の責任みんなかぶせられたけどな
2021/08/28(土) 15:00:16.39 ID:1nJL44iq

2021/08/28(土) 15:02:35.36 ID:95GpQRGl
2021/08/28(土) 15:03:41.95 ID:QHvPGlEc
2021/08/28(土) 15:05:22.96 ID:shkEwREZ
しまいにおまえが盗んでいったRAV4ごと跡地で街で実験だよ
2021/08/28(土) 15:05:26.73 ID:ZYTWZ73j
2021/08/28(土) 15:08:30.30 ID:ABuK6m52
2021/08/28(土) 15:09:14.38 ID:mnqYCrlL
2021/08/28(土) 15:11:04.93 ID:shkEwREZ
うるさいぞ、大馬鹿上皇の手下
おまけに国連のヤクザにまで目つけられておまえのせいだ
2021/08/28(土) 15:12:11.48 ID:Xoi79zor
2021/08/28(土) 16:01:21.05 ID:FKiBuimF
自動運転が無理というより、日本が無理って感じ
2021/08/28(土) 15:16:12.13 ID:FiBDpTYA
2021/08/28(土) 15:17:56.40 ID:shkEwREZ
船舶でもこういう横切り船とか監視業務とかあるけど
それだったら双眼鏡とか装備を高いの持たせろ大馬鹿
ほかのセンサーも考えろ大馬鹿
2021/08/28(土) 15:19:33.47 ID:DAGYXYJs
①横断歩道に警備員
↓
②AIが人と判断してストップ
↓
③警備員が横断歩道渡るまでストップ。
↓
④ただし、警備員は、誘導のためにいる。AIは誘導員と歩行者の区別がつかないから車も動かない。
↓
⑤人の操作で強制発進
警備員まわりのAI認識も強制解除。
なぜなら警備員に反応してすぐ
ストップの永久ループなるから。
↓
⑥そのシステム制御の隙間を狙って、警備員の横にいて急に突っ込んできた被害者とぶつかる。
ちゃんと手動の部分って言及してる。
今回、過信があったとすれば、横断歩道の手前で一時停止した後の手動運転の部分だ。パラリンピックで身体の不自由な人がいることを前提にした対応ができていなかった」(豊田
2021/08/28(土) 15:22:36.10 ID:0FCvFmc3
なるほど。
オペレーターの責任だけど、今世界がどう思ってるかな〜www
2021/08/28(土) 17:08:07.34 ID:7XxeaCEV
ん?
警備員がいたら自動運転できないって技術不足だろ
2021/08/28(土) 15:21:30.22 ID:shkEwREZ
フルノのレーダーでは小さいので目視でないと無理
2021/08/28(土) 15:24:16.31 ID:5IzR+nBi
2021/08/28(土) 15:28:04.11 ID:J4NuTWzt
2021/08/28(土) 15:28:23.60 ID:W4/E6rvB
自動運転は関係ないじゃん。
完全に人為的ミスじゃないか。
2021/08/28(土) 15:28:29.27 ID:la3pu1nk
ここを見ておけば、経済情報はバッチリです!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/
2021/08/28(土) 15:29:27.41 ID:g+jVvPc4
素直に原因を出して改善策を示す、これも変わらん
2021/08/28(土) 15:31:15.05 ID:shkEwREZ
船舶でもおなじ問題で何十年もやってるよ
2021/08/28(土) 15:32:11.94 ID:Kr1nBtKW
どうやったら事故るんだよ?
そっちの方が不思議だわ
2021/08/28(土) 15:32:25.04 ID:shkEwREZ
オペレーターにきせる補足用目メガネでもつくってろ、大馬鹿
探知用に
2021/08/28(土) 15:32:35.11 ID:6mqie0MN
2021/08/28(土) 15:35:24.41 ID:OHK1tA3K
手動切り替え運転
どっちを優先するかだが
通常の自動車で
自動ブレーキをオフにするか?
2021/08/28(土) 15:36:50.72 ID:p6oXJGct
自動運転車が、手動運転中に起きた事故と言いたいわけか。
自動運転車は、横断歩道に人が立っていると必ず停止する。
で、パラリンピック会場内では、横断歩道に必ず警備員が立っている。
だから、手動に切り替えない限り、自動運転車は永遠に再発進できない。
2021/08/28(土) 15:38:06.62 ID:4PBnXRUS
確実な安全状態ではないのに発進したんだから殺人未遂だろこれ
止まると思ったってことは選手がまだ進んでいたわけだろ
パラの選手村なんだから完全に立ち止まるまで止まってろよ
二人もオペレーターが乗っててこれは酷い
とにかく殺人未遂なんだから刑事事件、そして試合に出られないんだから慰謝料だな
2021/08/28(土) 15:40:04.84 ID:shkEwREZ
2021/08/28(土) 15:44:25.14 ID:nU+b9cVZ
完全自動運転は遠い未来のお話だなあ
2021/08/28(土) 15:48:41.14 ID:PJyYwgEg
2021/08/28(土) 16:05:17.76 ID:nU+b9cVZ
ごめん何が始まっているのか全然わからん
2021/08/28(土) 16:21:26.56 ID:PJyYwgEg
もう自動運転がお金とって人を運んでるんだよ
海外じゃ
2021/08/28(土) 16:23:03.89 ID:nU+b9cVZ
日本でもユリカモメは乗務員無しでお金取ってるよ
2021/08/28(土) 16:24:54.12 ID:PJyYwgEg
>>68
これがゆりかもめに見えるのか・・
2021/08/28(土) 15:45:29.74 ID:h0qLp14e
2021/08/28(土) 15:45:39.09 ID:shkEwREZ
2021/08/28(土) 15:56:10.28 ID:jpTdOe6f
2021/08/28(土) 16:01:04.19 ID:VwBJG93g
こういう企業姿勢あんまりいいイメージに繋がらない
2021/08/28(土) 16:04:08.49 ID:qR1dHlKv
2021/08/28(土) 16:05:20.32 ID:M4B3Iaop
2021/08/28(土) 16:09:43.12 ID:RkSN5Eb7
係員がボタンを押したせい
論理的に整理して考える習慣をつけろ
2021/08/28(土) 16:13:37.85 ID:RkSN5Eb7
今回もそれ
自動運転オンリーなら起こらなかった事故だ
機械を信用しなかったのがトヨタの責任だ
2021/08/28(土) 16:16:59.79 ID:xSv7j2wP
2021/08/28(土) 16:18:56.63 ID:nU+b9cVZ
自動運転ってのはその手のミスで事故が起きるってことだね
2021/08/28(土) 16:17:56.39 ID:VwBJG93g
横断歩道に人がいたからどうのとかそんなこと知るかっての
2021/08/28(土) 16:22:04.38 ID:jpTdOe6f
2021/08/28(土) 16:27:10.88 ID:EccHL2wj
外傷はなかったと
2021/08/28(土) 16:28:21.05 ID:WHzFNzIo
2021/08/28(土) 16:31:30.89 ID:5yw9HA4t
こんなの初期は事故が起きまくるに決まってるんだから
いかにその事故の経験を次に繋げるかが重要だけど、
日本だと事故が起きると叩かれまくるので
開発者が萎縮してしまいそう
2021/08/28(土) 17:54:29.66 ID:DAGYXYJs
テスラはアメリカで死亡事故10件
自動運転の特許技術だと、かなり下位。
GoogleとGMとトヨタの3強
2021/08/28(土) 17:56:31.20 ID:nM2Jdl5K
自分のところに呼び寄せモードは
凄い事故率で社会問題化のテスラ
2021/08/28(土) 20:10:38.13 ID:b41hCvZW
テスラの「完全自動運転」システム、満月に騙される…黄色信号と誤認
https://www.businessinsider.jp/post-239256
テスラの自動運転ソフトが、月を黄色の信号と間違える動画がSNSで話題となっている。
同社の完全自動運転技術は、これまでにも同じ様な誤作動を起こしている。
屋外広告やバーガーキングの看板に惑わされることもあるという。
2021/08/28(土) 20:41:14.80 ID:97xyaxpx
全然違う
テスラも最初から今まで継続して叩かれまくってる
2021/08/28(土) 16:35:11.50 ID:CIpkLhk6
2021/08/28(土) 16:36:08.04 ID:Kr1nBtKW
それすらケチって付けなかったのかね
トヨタらしく
2021/08/28(土) 16:37:28.98 ID:aI8FBkSl
・オペレーターによる監視
・監視センターによる監視
この2重チェックでも事故を防げないって事実が露見したのは大きいな
2021/08/28(土) 16:37:47.69 ID:vT7t6wQl
>車内にいたオペレーターが安全確認をした上で手動操作で発進した直後に接触事故を起こした。
>「たぶんスピードで1、2キロ。時間にして1、2秒の間に接触が起こった」という。
万が一のことを考えオペレーターに手動の権限を与えたのが逆効果になった
手動発信後、自動運転に切り替わっても1秒なんて自動運転で判断しても対象は直近過ぎて防げるわけがない
2人もオペレーターがいてまじで何してんだろうな
オペレーターの質が知りたいところだがもうこれ以上は出ないんだろうな
2021/08/28(土) 16:40:06.13 ID:aI8FBkSl
eパレットはEVで、今回の事故は視覚障害者
EVは音が静かすぎるって課題はずっと言われていたからな
2021/08/28(土) 16:40:31.51 ID:Vi6lu3da
いきなり障害者のたくさんいるハードモードで実験してしまう過信はなあ
2021/08/28(土) 16:54:21.94 ID:aI8FBkSl
オペレーターが居るってところに安心しすぎた感はあるだろうな
最大でも時速19km/hじゃ自転車並みだし、あまりに事故起きないから
オペレーターも油断しまくってたんだろう
工場の検品みたいに、人間は機械が起こした結果のチェックはできても、
これから機械が起こそうとする不良アクションの制止はできないのよな
2021/08/28(土) 16:41:19.83 ID:vT7t6wQl
億が一の条件で失敗するんだからトヨタの技術者もさぞ焦ってるだろう
2021/08/28(土) 16:45:43.86 ID:SI6PslQh
2021/08/28(土) 16:46:58.68 ID:KxYBgHSF
日本はちょっとの失敗や犠牲を叩いて可能性の芽を詰む
2021/08/28(土) 16:50:02.50 ID:aI8FBkSl
フロンティアが大好きな狩猟民族と臆病な農耕民族の違い
2021/08/28(土) 16:49:00.90 ID:dhUzFv1q
2021/08/28(土) 16:53:08.27 ID:vBYUgjhx
2021/08/28(土) 16:53:42.88 ID:vBYUgjhx
2021/08/28(土) 16:55:55.33 ID:vT7t6wQl
手動操作してぶつかってんだから
2021/08/28(土) 16:57:49.60 ID:tfbZRu+P
んで、ケガしました夢のパラリンピックが出れません
慰謝料うはうはか
2021/08/28(土) 17:08:31.34 ID:aI8FBkSl
想像力足りないキッズかよw
ぶつかった相手は視覚障害1級(両眼の視力でも0.01以下)
ほぼ見えてないんだから、EVの静かさを知らん障害者なら
ぶつかってくることもあるだろ
いくら5chのヒキニートとはいえ、そこまで性格歪めれば
哀れなもんだなw
2021/08/28(土) 17:35:32.15 ID:NY5jHb6e
バス側に何らかの音を出す装置を付けていたら防げたという簡単なお話
2021/08/28(土) 17:45:25.74 ID:aI8FBkSl
音は出しているけど小さ過ぎたってトヨタの社長は言ってた
2021/08/28(土) 17:01:43.80 ID:shkEwREZ
日立もいる
さてどうしよう
2021/08/28(土) 17:02:03.70 ID:vBYUgjhx
後は駅で自動車激安レンタル、
自動車私有で全て賄うとコストもリスクも
2021/08/28(土) 17:12:08.57 ID:7XxeaCEV
この記事と整合性取れてないよね
2021/08/28(土) 17:43:00.64 ID:aI8FBkSl
わかっている事実はこんな感じ
・T字路の右折中に発生
・e-Paletteは右折途中に横断歩道の手前で一旦停止(停止原因は不明)
・車内のオペレーターが安全確認後、再発進
(停止後の発進はオペレーターが行うルール)
再発進はジョイスティックによるマニュアル操作で行う
・その後、接触事故発生
(接触時のe-Paletteの速度は時速1km~2km
この時、自動運転モードに入っていたかも不明)
・横断歩道には誘導員も居たが、衝突した選手の制止はできず
・衝突した選手は視覚障害1級
当時は視覚障害者の目印でもある白杖を持っていなかった
死角云々はトヨタの社長が放送で言った憶測
2021/08/28(土) 17:52:52.84 ID:nM2Jdl5K
杖を持たずに歩けるって事は、ド近眼程度には見えてるって事だろ
0.01程度の視力なら
欠陥バスが過失傷害なのは間違いないけど
2021/08/28(土) 17:22:47.43 ID:fBz462Q0
横断歩道に信号無いから、渡る人が途切れるのを待って運転するんだもの
なかなか途切れないから、車の動きのかったるいこと
自動運転じゃなかったら、毎日、事故あると思うわ
2021/08/28(土) 17:41:10.75 ID:gQeHCQBL
2021/08/28(土) 17:48:10.58 ID:GJ1mkesA
テストコースでの事故でも半年以上止まって、キングファイル2冊分のリスクアセスメント資料作らされたのに、今回は1年は書類仕事だな
技術者がまた大勢辞めていっちゃうな
2021/08/28(土) 17:58:21.34 ID:oBmRMLM5
「人殺しバグソフト」を速く書いてしれっと逃げて、金を貰う殺人鬼ソフト技術者は辞めていっていいよ
「人殺しバグソフトを書く殺人鬼ソフト開発者の給料」のために、
町に犠牲者、量産してから生産ライン全停止よりはマシ
2021/08/28(土) 17:51:17.97 ID:JzzxRdDf
ちょいと浮世離れした発言から末端社員まで勘違いしてくる大企業病なんだよね。
2021/08/28(土) 18:01:03.93 ID:xlrku3LX
音の問題はちばらきからDQN連れてきて珍走団コールで解決だ!
2021/08/28(土) 18:08:17.15 ID:68wdTWxX
2021/08/28(土) 18:08:39.67 ID:7XxeaCEV
金のことしか考えてないんかと思ってしまう
まあ実際に会うと印象は違うんだろうけどね
人の心をつかむ練習はしてそうだし
2021/08/28(土) 18:13:30.10 ID:DTDajXTV
謝罪ロボットが下りてきて
土下座して謝って・・
白装束に身を包んで
切腹するようにしたらどうか
2021/08/28(土) 18:14:20.24 ID:97xyaxpx
それがおかしいでしょ
それから、どっちのモードだったか分からないなんておかしいでしょww
なんとか手動モードだったことにしたいのがみえみえ
トヨタ終わった
2021/08/28(土) 18:16:18.36 ID:8Jt10puE
2021/08/28(土) 18:18:16.69 ID:z6iCqPNW
ソフトが中心なんだもん
これからはソフト中心の電気製品にジャンルが変わる
トヨタはボディをテスラとかに提供する下請け部品メーカーとして生き残ってけばいい
2021/08/28(土) 18:18:42.65 ID:wYLpX70U
2021/08/28(土) 19:10:13.92 ID:hz1Y8sns
国によるやろね
そもそもまともな国なら金メダル候補(しかも視覚障害者)を一人でフラフラ外出させんやろ
2021/08/28(土) 18:19:28.44 ID:97xyaxpx
トヨタは最弱レベル
燃料電池車であっても必須の技術なのにそれが最弱レベル
トヨタ終わった トヨタ連合終わった
2021/08/28(土) 18:21:26.92 ID:ax2ZmEEp
2021/08/28(土) 19:11:19.73 ID:MhiALr9E
でもこの会社の場合、社長というよりクレーム処理担当のイメージが強いは
俺が被害者だったら社長じゃなくて副社長連れてこいって言うわ
2021/08/28(土) 18:25:28.68 ID:3xTOVz0G
まさかAutowareも知らずに騒いでる白痴はさすがにビジ板住民にはいないよな?
2021/08/28(土) 18:27:05.11 ID:DAGYXYJs
まぁ自動運転制御は別だろ笑
オープンソースやからなぁ。
韓国あたりがパクりそう
2021/08/28(土) 18:27:26.07 ID:DAGYXYJs
①横断歩道に警備員
↓
②AIが人と判断してストップ
↓
③警備員が横断歩道渡るまでストップ。
↓
④ただし、警備員は、誘導のためにいる。AIは誘導員と歩行者の区別がつかないから車も動かない。
↓
⑤人の操作で強制発進
警備員まわりのAI認識も強制解除。
なぜなら警備員に反応してすぐ
ストップの永久ループなるから。
↓
⑥そのシステム制御の隙間を狙って、警備員の横にいて急に突っ込んできた被害者とぶつかる。
ちゃんと手動の部分って言及してる。
今回、過信があったとすれば、横断歩道の手前で一時停止した後の手動運転の部分だ。パラリンピックで身体の不自由な人がいることを前提にした対応ができていなかった」(豊田
2021/08/28(土) 18:27:44.65 ID:8E0BLBPu
2021/08/28(土) 18:28:05.12 ID:+OYXg5Zk
2021/08/28(土) 18:28:24.32 ID:/pN5dGtk
人間なら誰でもその警備員が横断歩道を渡ろうとしてるか分かるのに
人工知能ってこの程度www
2021/08/28(土) 18:32:31.83 ID:97xyaxpx
〇自動運転中と報道
毎日新聞
読売新聞
〇手動運転中と報道(そう読める報道)
朝日新聞
〇どっちだったか分からないと報道
ブルームバーグ
2021/08/28(土) 18:33:09.32 ID:/pN5dGtk
服装や動きから次の行動を判断する能力が必要なわけだ
10年は掛かりそう
2021/08/28(土) 18:33:22.47 ID:PSpDqsRs
メダルの歯型なんかよりひどい話だが
2021/08/28(土) 18:41:32.34 ID:4kXpch77
2021/08/28(土) 18:48:00.05 ID:iQCmvIYa
自慢のAIとやらは剥げソーリなみの知能か?
トヨタ車があちこちで事故るのもどーりだわ
2021/08/28(土) 18:49:21.85 ID:KyrNzIU/
人間ドライバーなら歩行者の顔の向き見て進行方向予想にアイコンタクトで認識度探るし、ここはオリパラだから乗員保護も考慮して
最徐行でスムーズな運転してたと思う。とにかく近くに人いたら子供の行動(酔払い、当たり屋)を想定して運転します。
カメラで自動運転システム開発する所はこのレベルまで行ってるのだろう
2021/08/28(土) 19:34:12.72 ID:ycP3O89u
まーそのアイコンタクトが今回の事故の肝でも有るんだけどね。
AI「横断歩道に歩行者発見。停止します」
ドライバー「歩行者と目が合った。進んでヨシッ」
北園選手「え?なんかぶつかった」
その後
アキオ社長「今回は特殊な環境でございまして」
つまりアイコンタクトが取れたと思ってたら、北園選手は視覚障害者だったので取れてなかった。しかもトヨタの社長はこれは特殊な事例だと言い切ったことなんだよね。
はっきりいってトヨタ自動車さん慢心しすぎじゃない?
2021/08/28(土) 19:06:19.83 ID:gkgAGw1d
2021/08/28(土) 19:24:57.17 ID:/FIGhkr+
こりゃ政治的に裏で何かが動いてるぞ
2021/08/28(土) 19:30:42.66 ID:AlSTtitP
2021/08/28(土) 20:10:35.32 ID:XaChGdsh
あれは大人げない対応だったね、さすがボンボンとしか思えなかった。
副社長でワンクッション入れる方が効果的だったでしょう。
本当に全方位戦略なのかも怪しい。
2021/08/28(土) 19:30:55.93 ID:5ZjRTwyH
2021/08/28(土) 20:17:09.08 ID:/npgY5Iq
それ好き。
2021/08/28(土) 19:31:15.96 ID:97xyaxpx
中国じゃあ無人タクシーが公道を走ってるくらいの事実は知っとけよ
2021/08/28(土) 19:42:31.48 ID:p6oXJGct
中国は、かつての日本のように、人より車優先だ。
日本では見なくなった陸橋が大量にある。
道路も片側3車線以上で、歩道幅だけで3メートルほど。
人車分離ができている。
大陸で土地がある上に私有権も私権もないから、やりたい放題だわ。
日本と同列に語るには、彼我の差がありすぎる。
2021/08/28(土) 19:59:08.91 ID:/FIGhkr+
いや…これは典型的な言い訳であり負け惜しみですよね
なんぼなんでもこんな屁理屈言ったところで
横断歩道歩いてる人ひいてしまう技術レベルを正当化なんてできるわけないでしょ
日本は技術レベル低いし中国は高い。それだけです。
2021/08/28(土) 20:05:21.56 ID:P9sJt5aW
2021/08/28(土) 21:51:58.65 ID:y4ABaLMs
見てみ?これ バイクは割り込むキックボードはいるわ子供は飛び出すわでも無人自動運転
>>176
2021/08/28(土) 22:08:10.14 ID:kXoxPpsj
だよな
完全無人で無関係の歩行者で混雑した道を走らせる中国と、自動運転なのにわざわざオペレーター2人、しかも警備員も歩道も横断歩道もある道で事故るトヨタ
道路状況とか自動運転そのもの実用可能性の問題ではなくて、完全にトヨタの技術力の問題
2021/08/28(土) 22:49:38.94 ID:uYV4BbDO
それ実は映画だろ? 全員が演者なら成立するレベルだね
もうお年寄り運転手より上手い領域だ、夜の雨天とか白線見えにくい時は
助かる。
2021/08/29(日) 03:54:45.30 ID:AusZOS6l
>>253 アメリカ
この中国の映像は本当なのか?
にわかには信じがたいな
凄すぎて嘘くさいが本当なのか
中国の圧勝
2021/08/29(日) 08:58:00.03 ID:MsKgxQIK
確かにスゴイな
でも、こんな運転されたら酔っちゃうよ
2021/08/29(日) 09:36:43.74 ID:AusZOS6l
早送りされてる動画のようだぞ
2021/08/29(日) 09:06:45.86 ID:eatgkU/k
無人タクシーが事故起こしても中国なら隠蔽してニュースにならない事実も知っとけよ
事故した列車即埋めるような国だぞ?
2021/08/29(日) 09:17:06.70 ID:BEjTyeDi
飼い犬が死んだの埋めたら新幹線埋めたとか
日本の馬鹿が言ってるだけ、あまえ
もうこの国は左翼、戦前右翼のせいでほろぶな
2021/08/29(日) 09:36:39.61 ID:j9Usv6GM
事故った高速列車を埋めたのは、事実。
2021/08/29(日) 09:38:22.99 ID:BEjTyeDi
奥田硯のやった馬鹿いつまでいってんのかね
この事故も、ぶつかった柔道家のほうも心眼でもひらけってのあまえたれが
2021/08/29(日) 09:37:36.91 ID:eatgkU/k
飼い犬の死体を重機で埋めるかよボケw
新幹線とか言ってるし~頭に血が上りすぎだろw
2021/08/29(日) 09:39:37.20 ID:BEjTyeDi
以前、うちの犬がしんで、親父なんかで埋めてたわ、耕運機かな
もうおまえら馬鹿名古屋も馬鹿すぎて死ねでしかない
フランスの馬鹿医学部も死ね
死んだシーズ犬が豪華客船になった
2021/08/29(日) 09:43:49.14 ID:eatgkU/k
ごめん!本物いて動揺した!
>>297は>>295ね!
2021/08/29(日) 09:44:27.96 ID:BEjTyeDi
で、なにしにきたメキシコマフィア
2021/08/28(土) 19:32:42.60 ID:GWy6bGgy
ぶつかってしまった人や車が悪い事にすれば解決、電車みたいに
2021/08/28(土) 19:33:41.01 ID:5ZjRTwyH
2021/08/28(土) 19:35:27.06 ID:JpQNA0z/
(ミ・ω・)あんなにノロノロ速度で這いずって
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)トヨタ社員なのか反日ボラなのか知らんけど二匹も乗って事故じゃ話にならんな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)あれじゃ有人なのか自動なのかも分からん糞仕様だし
2021/08/28(土) 19:44:05.44 ID:97xyaxpx
そこからして終わってる
まったく技術的なことが分かってないんだろう
もうまるでダメ
まるで能力がないクズぞろいなんだろう
2021/08/28(土) 19:51:45.92 ID:p6oXJGct
今回の事故は、将来の法整備にも影響を与えるよ。
製造者責任が問われるなら、完全自動運転車を作るメーカーなんて消えてなくなる。
半面、製造者責任が免責されないなら、飯塚みたいに車が悪いと言い出すヤツが、大量に出てくる。
2021/08/28(土) 19:58:49.09 ID:UobY3aYZ
そうなると、日本経済は撃沈ですねw
2021/08/28(土) 20:39:33.65 ID:p6oXJGct
仮に中国やドイツが、自動運転で先行すれば
物流構造と価格が劇的に変わる。
製造業の各製造拠点が自動運転車で結ばれる。
在庫を持たない、距離も関係ない、巨大な仮想製造工場を組める。
つまり、圧倒的な物量に負けた先の大戦同様、日本の敗戦が確定する。
小さな事故に見えて、これが日本の敗戦の始まりかもね。
2021/08/28(土) 21:15:49.36 ID:KOMMJ+JG
システムで何でも管理しようという発想は資本主義より共産主義的な考え方だから
IT技術というのは中国と相性が良かった可能性が高い
アメリカがおそらく中国に勝てないのは、中国が国をあげてAIの開発を支援するだろうから
バイデンはどうも違う感じがする
テスラの足を引っ張りだした感ある
2021/08/28(土) 21:38:12.28 ID:y4ABaLMs
テスラなんて論外
米の自動運転3強は
グーグル ウエイモ
GM クルーズ
FORD アルゴAI
2021/08/28(土) 23:37:53.49 ID:0FCvFmc3
そういう見方もあるんですね。
僕はアップルカーが強烈な登場をかますと思ってます。
2021/08/28(土) 23:35:39.49 ID:0FCvFmc3
具体的な解説ありがとうございます。
頭が良すぎて恐れ入ります。
僕が思っていた以上にやばいですね。
2021/08/28(土) 19:56:52.40 ID:JpQNA0z/
(ミ・ω・)自動運転は自動運転専用道路(一般車両と歩行者は無し)で
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)限定的な走行しかできないんだよ、永遠に
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)動物の様に動画映像をそのまま認識できないんだから当然
2021/08/28(土) 20:00:00.13 ID:97xyaxpx
これくらいはしっとけよ
日本は滅茶苦茶遅れてる
2021/08/28(土) 20:06:40.54 ID:tV5Fl4z2
でも自動運転レベル4の市販車が出てくるのは10年後?
レベル3もAudiA8くらいだっけ?
2021/08/28(土) 20:32:34.77 ID:y4ABaLMs
アメリカか中国かどっちかだね10年内
2021/08/28(土) 20:06:42.17 ID:atcIxOrS
2021/08/28(土) 20:07:11.62 ID:FDOn6/NW
2021/08/28(土) 20:19:32.22 ID:lrrF9r4w
2021/08/28(土) 20:23:31.69 ID:5F6QD/28
2021/08/28(土) 20:26:21.70 ID:JGcRFJRC
2021/08/28(土) 20:32:23.42 ID:aKVA9Edh
2021/08/28(土) 20:34:53.34 ID:Wy/pXuV2
担当役員からチーフエンジニアまで1ヶ月は休日返上確定。
2021/08/28(土) 20:43:18.51 ID:fQVnzEHG
実用化は10年先だな
2021/08/28(土) 20:46:49.04 ID:p6oXJGct
横断歩道の警備員、同乗していたオペレーターなど、二重三重の安全対策があっても事故を防げなかった。
しかも、被害者は人生を狂わされた。少なくとも5年間の努力が、一瞬で蒸発して消えた。
いくら謝罪を受け金をもらっても、自国開催のパラリンピックでの活躍は、人生で二度と手に入らない。
2021/08/28(土) 21:00:03.36 ID:y4ABaLMs
安全を最優先だからレベル4を急がないと言ったトヨタだからな
結局は技術不足で事故
2021/08/28(土) 21:09:10.87 ID:DAGYXYJs
①横断歩道に警備員
↓
②AIが人と判断してストップ
↓
③警備員が横断歩道渡るまでストップ。
↓
④ただし、警備員は、誘導のためにいる。AIは誘導員と歩行者の区別がつかないから車も動かない。
↓
⑤人の操作で強制発進
警備員まわりのAI認識も強制解除。
なぜなら警備員に反応してすぐ
ストップの永久ループなるから。
↓
⑥そのシステム制御の隙間を狙って、警備員の横にいて急に突っ込んできた被害者とぶつかる。
ちゃんと手動の部分って言及してる。
今回、過信があったとすれば、横断歩道の手前で一時停止した後の手動運転の部分だ。パラリンピックで身体の不自由な人がいることを前提にした対応ができていなかった」(豊田
2021/08/28(土) 23:47:38.58 ID:5Yckn2gA
警備員にAIが認識出来る特徴的なマークを貼っとけよw
2021/08/28(土) 21:14:13.01 ID:UVDQYnnz
トヨタの宣伝のために試合に出場できないなんておかしいだろ
2021/08/28(土) 21:15:08.05 ID:r0rCZI0q
選手村っていう限られた空間の循環?バスで事故ってたらあかんやろ
2021/08/28(土) 21:20:07.59 ID:c3B/Dyv1
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)トヨタに愕然としたのが、
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)テストコースでの自動運転のテレビCMを大々的にやっていて
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)凄い凄いの連発みたいな内容のCMなのに
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)そのレクサスはセンターラインを思いっきりまたいで走行
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)開いた口が塞がらなかったわ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)Youtubeで探して視てみればいいよ
2021/08/28(土) 21:25:53.27 ID:NDGdSubw
2021/08/28(土) 21:34:12.87 ID:lA/AGne1
なんとしても妨害したい、一人でも参加者を減らしたいという社長の気持ちをくんで鉄砲玉が突っ込んだのだろう
2021/08/28(土) 21:37:08.03 ID:CPOx1XH3
まったく、加害者意識もなく他人ごとのコメント。
2021/08/28(土) 21:37:09.18 ID:1u6ZNej9
2021/08/28(土) 21:39:02.65 ID:CPOx1XH3
最初から自慢げに自社の自動運転バスなんか選手村で走らすなよ。
まさに、起きるべくして起こった事故である。
死亡事故にならなかっただけ幸い。
2021/08/28(土) 21:42:00.87 ID:CPOx1XH3
横断歩道で人を轢いて、障碍者だったから想定外で済む話ではない。
運送会社の社長が自社の社員の起こした交通事故でそんなコメントしたら
会社がつぶれる話。
2021/08/28(土) 21:45:44.86 ID:7XxeaCEV
この言い訳はひどい
ずっと前から分かってるのにねぇ
あと自動運転言っておきながらオペレーター二人乗せて操作はジョイスティック
なにがやりたかったの?
五輪CM中止とかそういうとこには気を使って
2021/08/28(土) 21:48:27.27 ID:vBYUgjhx
無理に限り無く近いかなと思ってしまう
2021/08/28(土) 21:49:42.52 ID:tvGhANFE
やはりトヨタの自動運転は3流以下だな
2021/08/28(土) 21:51:17.61 ID:wGZTfrTZ
なんでこんな大事な村で実験してんの?
2021/08/28(土) 21:54:11.22 ID:LsUkk+ti
2021/08/28(土) 22:08:27.87 ID:lA/AGne1
オリパラも粛々と妨害
2021/08/28(土) 22:09:52.93 ID:lA/AGne1
2021/08/28(土) 22:13:11.89 ID:iYoc8mSf
2021/08/28(土) 22:23:42.81 ID:ZoTpDh/6
絶対裏で結構な人数轢いてるわ
ただそれを良しとする文化だから日本より技術進歩早いだろうな
日本だと1人轢いたら規制規制で開発不可まで追い込まれる
2021/08/28(土) 22:25:22.12 ID:qTdTSbgc
横断歩道を渡ってる人を轢いちゃダメでしょ。
安全運転の基本が出来てない。
やっちゃったトヨタ!
2021/08/28(土) 22:26:48.90 ID:qTdTSbgc
ひっくり返るんじゃないかと心配。
2021/08/28(土) 22:33:44.04 ID:A8SXh6o3
2021/08/28(土) 22:42:33.78 ID:5V4Gxmag
横断歩道で歩行者とぶつかったってのはな。。
人が居ても気にせず横断歩道をかっ飛ばす車がいるので
免許を持っているが安全運転はしないレベルの技術だという認識は分かった。
2021/08/28(土) 23:01:15.07 ID:c3B/Dyv1
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)今は動物の様な動画での判断は不可能
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)ライダー(LiDAR)やらカメラ動画の映像を大きなブロックに置き換えて
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)そのブロックが何かを想像で判断しているのが今の自動運転
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)近接センサーなどは誤作動が多発するのでキツクもできない
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)今の半導体プロセスでは車載コンピューターの規模はかなり限られ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)複雑な処理は不可能。仮に今のスパコンでも不可能だろうと思う。
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)半導体プロセスはもう行き詰まったので、将来性も無い。(要求スペックは今の10^12程度以上かも)
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だから自動運転の普及など有り得ない。
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)安全のためにインターロック(安全装置)をわんさか設置するともう動かない。
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だから自動運転ってものは基本全部が見込み運転
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)AIなんてものは幻想。
2021/08/28(土) 22:47:40.09 ID:wI6L1hi6
2021/08/28(土) 22:48:14.71 ID:KOMMJ+JG
また土人国家だと思われるやん
パラの選手村で走らせておいて想定されてないような発言してビビるなこれ
2021/08/28(土) 22:52:13.57 ID:yJap6iXp
2021/08/28(土) 22:52:55.86 ID:iNKsrC1n
そんな技術力ないってアピールされても困るんだけど
2021/08/28(土) 22:56:46.89 ID:ySV0xv1i
日本中で自動運転バスの実験が始まってるけどレベル4相当※が多すぎ
2021/08/28(土) 23:22:44.02 ID:amIuZu2D
ウリは正しかった
池袋の殺人ジジイのイイズカより ( ´艸`)
2021/08/28(土) 23:28:43.94 ID:KOMMJ+JG
赤んぼが何もわからないのに大人になって自動車学校に行って色々覚えて・・
っていうのと同じ
要するに経験を積ませるだけ
だから早く公道実験を始めて沢山事故して時には殺してってやりながら鍛えられたAIが勝つ
トヨタのは死角だったから経験値ゼロで被害者は損しただけ技術向上には全く貢献できなかった
2021/08/28(土) 23:30:22.81 ID:2Boaz0pX
2021/08/28(土) 23:42:57.08 ID:4qmVAZ2t
2021/08/29(日) 03:42:15.83 ID:3zJTOqUp
boldyか 茨城とか愛知で走ってるなあれ
2021/08/29(日) 00:02:04.95 ID:dvuR5MXI
何を確認したんだろう
2021/08/29(日) 00:05:08.68 ID:D+awGfR7
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だろう運転の典型
2021/08/29(日) 00:17:27.27 ID:AusZOS6l
トヨタはだれも対応しなかったから祈るように心の中で謝ったの?
この件があったから、今回の件は、自動車に興味なかった人もニュース見てる可能性あるし
なんであんな対応したんだよなあ
あほだよな
2021/08/29(日) 00:22:21.00 ID:prd0Ts+1
一念発起して当たり屋をやる、の巻
2021/08/29(日) 00:28:41.40 ID:mG+fjUTN
障害量産してるんだから大した事ないだろ
2021/08/29(日) 00:38:23.49 ID:AusZOS6l
昔、大手製鉄会社の人事の人と障がい者雇用について雑談してた時の話だけど、
うちには障がい者沢山いますからなあ、わっはっはっはって言ってたのよ
製鉄会社は労災で障がい者になる人が多いそうなんだけど
会社によっては、本当に頭がくるったような人がいるから気を付けないといけない
トヨタは知らんが冗談抜きで人をその程度にしか見てない人はいる
2021/08/29(日) 03:31:37.33 ID:3D5T48mU
業界の常識は世間の非常識だからね
2021/08/29(日) 00:51:01.11 ID:hlgnLj10
2021/08/29(日) 01:01:04.81 ID:Ad1ggs+u
事故起こしたオペレーターは救護義務をまっとうしたんだろうなな
人身事故には変わりねーだろこれ
2021/08/29(日) 01:18:14.18 ID:7WJmQVM7
Waymoはサンフランシスコで自動運転タクシーの試験してるというのに
2021/08/29(日) 07:15:05.09 ID:kI9t/xOR
日本は2013年には首都高でトヨタが自動運転の試運転をしていたが、国交省に怒られて、出来なくなった。
その後の動きも遅いから、トヨタは仕方なく試験運行できる道路を私有地につくった。
2021/08/29(日) 01:50:18.43 ID:CB8Q0FVg
今後は他国から自動運転システムと電池買ってくればそれで済むと考えてるよ。
トヨタブランドで今まで通りに遣れると慢心してる姿は没落家電メーカーに重なるなぁー
2021/08/29(日) 02:36:51.72 ID:zl31/slP
2021/08/29(日) 05:46:26.38 ID:NNalL9+R
正しく無いな、5年遅れてたのが判明しただよ
2021/08/29(日) 02:41:18.92 ID:J+dBsk7B
運転手2人とも逮捕なの?
2021/08/29(日) 02:46:55.40 ID:/brvYyDW
2021/08/29(日) 03:12:38.50 ID:BmvRS9kl
2021/08/29(日) 03:26:45.99 ID:7WJmQVM7
2021/08/29(日) 03:28:54.57 ID:se5xqJsF
選手に出場できなくなる怪我を負わせておいて、
スピードは出ていなかったとか言い訳がましい
金メダルかじった市長は許さなかったくせにふざけるな
2021/08/29(日) 03:36:41.54 ID:hBBsu1tZ
だからトヨタは街を作ったりしなくちゃいけなくなった。
ここまで追い込んだのは国。
2021/08/29(日) 03:43:55.33 ID:3zJTOqUp
2021/08/29(日) 04:28:37.62 ID:3zJTOqUp
2021/08/29(日) 07:18:35.34 ID:kI9t/xOR
2021/08/29(日) 05:35:07.26 ID:7hCi0jzt
そのくせ都合が悪い事が起こるとダンマリ
卑劣漢安倍晋三のメンタリティとそれほど変わりがない
2021/08/29(日) 06:11:49.19 ID:eatgkU/k
社長が謝罪してるけど?
2021/08/29(日) 05:46:33.54 ID:jhCKUOkk
2021/08/29(日) 06:05:50.17 ID:d/+oCq4J
2021/08/29(日) 06:16:14.43 ID:AusZOS6l
そんなことをするから必要以上に叩かれてしまう
メダルをなめなめしたカワムラごときを赦さなかったのに、メダリスト候補を欠場させて赦されると思っているのか?
2021/08/29(日) 06:26:00.10 ID:I4HvOIRL
キチガイの河村はそれくらいの対応で良かったんじゃね?
無能な政治家がセンスのないクソみたいな人気取りムーブかまして自爆しても
謝れば許されるみたいな前例を作るべきじゃないし
選手にも市民にも失礼ってもんよ
2021/08/29(日) 06:19:10.51 ID:I4HvOIRL
そのまま突っ込んでこられたら事故を防ぐのも難しいわな
ある意味、当たり屋のムーブに近いわけだし
轢かれた側も視力障害あるのに白杖もってなかったらしいし、
音を頼りにアクティブに動き回る視覚障害者に対応するってのは
設計時にも想定がなかったんじゃないだろうか
2021/08/29(日) 06:29:47.04 ID:DC+n0/v/
2021/08/29(日) 07:23:11.70 ID:eatgkU/k
その根拠は?飲酒は煽り運転と違ってただの人身事故なんだけど・・
2021/08/29(日) 07:30:26.01 ID:eatgkU/k
飲酒は
↓
飲酒や
2021/08/29(日) 06:34:33.64 ID:djEUt1b3
2021/08/29(日) 06:52:15.92 ID:aJZnuS8I
2021/08/29(日) 06:55:00.67 ID:ZYJ9ihvh
トヨタ謹製自動運転バスはお咎めなしで守れられて社内業務も安泰なのか
しかし、最悪パターン考慮してスケープゴート配置させてたなら恐ろしい危機管理体制だ。
アキオちゃん抜かりなし
2021/08/29(日) 07:28:42.64 ID:kI9t/xOR
2021/08/29(日) 07:40:09.92 ID:fLTqjcQM
2021/08/29(日) 07:42:48.04 ID:prd0Ts+1
2021/08/29(日) 07:48:55.70 ID:mWtjCToX
(ミ・ω・)トヨタは空飛ぶ自動車を東京五輪で必ず出すと言っていたんだが
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)出さなかったな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)予告していたのは【空飛ぶ車】じゃなくて、只のヘリコプターだったけどな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)【クルマ】の要素が全然無いのに【空飛ぶ車】とか、知恵遅れ過ぎる
2021/08/29(日) 09:01:31.25 ID:OUstt2RP
2021/08/29(日) 09:03:53.44 ID:eJ9uVcvb
中国人に生まれたかった
2021/08/29(日) 09:22:12.98 ID:TDdljVHx
2021/08/29(日) 09:26:26.25 ID:L1FKaCfN
早く株価、1万円に戻してね~
2021/08/29(日) 09:35:36.58 ID:j9Usv6GM
2021/08/29(日) 09:37:33.71 ID:7fQM6dqF
これEVも同じなんじゃねーの
2021/08/29(日) 09:37:53.11 ID:LOu4hsqX
あんなのオプションでいいだろ。重くなって燃費が落ちるし、ぼったくりすぎる
2021/08/29(日) 09:42:14.10 ID:eatgkU/k
やべ~本物の異常者だww
関わりたくないけど耕運機は重機じゃないと突っ込んでおく
2021/08/29(日) 09:44:09.51 ID:BEjTyeDi
どこにレスしてんだよ、大ばか
2021/08/29(日) 09:48:34.99 ID:eatgkU/k
は?すぐ上で訂正してますが~w
大バカは字が読めないの?
2021/08/29(日) 09:49:26.60 ID:BEjTyeDi
おまえ天皇陛下の大馬鹿の手下で狙撃者で
ウェーイ馬鹿で、天井の電気から放電で
大馬鹿で
あとなんだ、土下座しろ
2021/08/29(日) 09:53:25.66 ID:eatgkU/k
キチガイ在日がわめくなよ~w
2021/08/29(日) 09:41:31.97 ID:7fQM6dqF
レベル低すぎだもんなw
2021/08/29(日) 09:43:09.80 ID:AusZOS6l
コメント