2021/08/18(水) 16:35:02.02 ID:DO9hpxtod
2021/08/18(水) 14:27:41.63 ID:K2GlKmS70
2021/08/18(水) 16:20:02.00
どんだけ弱いチームにずっといてたんだよ・・・
2021/08/18(水) 16:49:38.03 ID:i7i7809I0
クソワロタ
2021/08/19(木) 01:25:55.26 ID:9leTOVTZM
いや、ラビーんがゴミレベルで弱いだけだろw
チームのせいに出来るほど個人実績無いし
2021/08/18(水) 16:34:45.19
2021/08/18(水) 17:07:17.44 ID:P6t4xRFB0
2021/08/18(水) 17:08:28.55 ID:VEaN+0/Ur
2021/08/18(水) 17:19:24.22 ID:FCu/Sm7p0
かわいい
2021/08/18(水) 18:38:45.25 ID:lOH9VLx3M
2021/08/18(水) 18:41:28.40 ID:cmwQi80ma
こんな目にあってるのは
半分はあの突き飛ばしのせいやで
2021/08/18(水) 18:53:23.95 ID:Tv8/qFs4M
2021/08/18(水) 18:59:13.61 ID:Q3Z0d7Dep
キャップ120mで15人チーム作るのどんどん難しくなるね
そこそこの選手がどんどんミニマムになって取り合いになりそう
そのうち15人集められなくなったりして
2021/08/18(水) 19:05:31.76
2021/08/18(水) 19:15:01.31 ID:aYQDWxPy0
ニックソ通販してくれよ
2021/08/18(水) 19:15:30.73 ID:IMFLnIuap
やっすい
2021/08/18(水) 19:20:19.47 ID:IAwZO6rf0
レジジャク、ポジョ神、バトゥム、カスモリ、イバカ、マン、毛無いるし何の問題もない
レジジャクが覚醒してるんでね
カワイがいつ戻るか分からんけど、戻ればLAL、PHXと並ぶ優勝候補だな
ポジョ神がオールラウンダーとして超一流であることを実証しているため、
ポジョ神を軸としたチーム作りで良い
カワイいない間にカワイを超える可能性すらある
2021/08/18(水) 19:22:08.98 ID:O5eTERCL0
2021/08/18(水) 19:22:47.10 ID:IMFLnIuap
2021/08/18(水) 19:23:31.58 ID:Z6W3wYbY0
満票カリー12M
歴史的バグ
2021/08/18(水) 19:31:37.15 ID:oAox1Bu8d
レブロンもハゲ
KDもハゲ
やっぱハゲ最強だな
2021/08/18(水) 19:38:20.68 ID:FswmItjSM
好き
2021/08/18(水) 19:59:41.95 ID:O5eTERCL0
大成してないハゲもいるやん
レイ・アレンとかランスとか
2021/08/18(水) 20:18:31.76 ID:mDeKNLkf0
優勝2回のレイアレンはハゲにして良かったでしょ
2021/08/18(水) 21:32:53.22 ID:wDAZ8yLv0
レイアレンで大成してないのか…
2021/08/18(水) 20:24:23.81 ID:JPqfRhcp0
ジャバーもハゲだな
2021/08/18(水) 19:32:09.86 ID:Si1I+Xrop
ダンカン10m
パーカー12m
ジノビリ7m
カワイ2m
2021/08/19(木) 11:48:24.19 ID:/i/eQCDA0
ダンカンはもう衰えてたからそれぐらいが妥当
パーカーはオールスタークラスだったがALLNBA1stには入れるレベルではなかったからちょっと安いぐらい
ジノビリは所詮控えだからそれぐらいが妥当
カワイはルーキー契約だからしょうがない
2021/08/18(水) 19:44:16.01 ID:ThxVUhwMd
2021/08/18(水) 19:46:46.33 ID:lY1bkYrNp
2021/08/18(水) 19:46:55.27 ID:tNRNfkKL0
ほんまや
2021/08/18(水) 19:47:04.69 ID:vr73i9vq0
2021/08/18(水) 19:55:26.74 ID:8yHwGC1t0
夏休みで良かったわ、全く似合ってなくて辛すぎる、美容師のお姉さんにも謝罪されたし・・・
あれが似合ってカニングハムって凄いね
2021/08/18(水) 19:56:30.40 ID:DGki1AFj0
ワロタ、本当にやったのか
2021/08/18(水) 20:01:32.66 ID:VEaN+0/Ur
顔隠していいから額から上だけでもうpして
2021/08/18(水) 20:09:58.29 ID:XzB0CXG30
俺も見たいわ
顔塗りつぶしでも良いから
2021/08/18(水) 20:13:44.23 ID:53fwQGk7H
ちゃんと注意されてたのになぁ
2021/08/18(水) 20:14:43.38 ID:Y23M4cgQ0
お前、本当にやったのかよ
勇者だな
2021/08/18(水) 20:17:01.75 ID:kYUVUPAs0
見せて
2021/08/18(水) 20:27:39.87 ID:SxYTTNaU0
お前サンシャイン池崎だろ
2021/08/18(水) 20:50:23.55 ID:Z2Wvu/Dc0
憧れるのはやすぎるだろw
2021/08/18(水) 21:04:27.26 ID:YxCk6RUF0
日本人であれ似合うのはオダギリジョーだけだとあれほど…
2021/08/18(水) 21:06:23.50 ID:z9n6NlzAd
ツイストスパイラル程度にしておけばいいものを…
2021/08/18(水) 21:07:13.36 ID:owrNICDs0
勇者爆誕www
2021/08/18(水) 21:07:45.79 ID:KpKTUDPt0
似合ってなくてもお前がドラ1だ!
2021/08/18(水) 19:56:43.03 ID:Z/JhDZxDM
2021/08/18(水) 20:00:21.02 ID:O5eTERCL0
2021/08/18(水) 20:12:48.52 ID:v1NJWD3L0
クレーマーだと思ったんだろうな
2021/08/18(水) 20:16:50.48 ID:f1wX5mQY0
NBAからも消えるだろうな
生え抜きじゃあるまいしハスレムにすらなれなかったなお疲れ
2021/08/18(水) 20:17:56.35 ID:qUpB+llsD
2021/08/18(水) 20:19:55.17 ID:uNORCKe+0
2021/08/18(水) 20:20:54.45 ID:2aBB8ODZa
2021/08/18(水) 20:21:26.67 ID:uNORCKe+0
2021/08/18(水) 20:23:02.51 ID:VEaN+0/Ur
2021/08/18(水) 20:24:31.30 ID:uNORCKe+0
2021/08/18(水) 21:06:00.03 ID:mDeKNLkf0
髭を移植した方がいい
2021/08/18(水) 21:09:02.46 ID:F8wWfZaUa
2021/08/18(水) 21:10:01.55 ID:6J7AZNIt0
2021/08/18(水) 21:26:41.15 ID:O5eTERCL0
2021/08/18(水) 21:38:18.19 ID:qUpB+llsD
2021/08/18(水) 21:39:13.41 ID:SxYTTNaU0
若ハゲを除いて長くやれてる証拠だな
2021/08/18(水) 21:44:04.24 ID:dYpjEVUgM
ゴリラやKDみたく残り僅かな毛に
しがみついてるような奴はダサい
2021/08/18(水) 21:45:19.10 ID:f1wX5mQY0
2021/08/18(水) 22:03:16.27 ID:u++lREX0p
リアルジョーダン世代で長い間離れてたけど久々に見たくなってきた
2021/08/18(水) 22:08:46.95 ID:BljeGSr+0
金払ったから見れるかどうか考えた方が吉と出てます
2021/08/18(水) 22:50:43.13 ID:Z6W3wYbY0
トレヤンは10代の頃から偉大になる準備を始めているぞ
2021/08/18(水) 22:51:28.66 ID:MlezESkF0
2021/08/18(水) 22:56:58.66 ID:Z2Wvu/Dc0
2021/08/18(水) 22:59:08.99 ID:wDAZ8yLv0
2021/08/19(木) 01:19:45.12 ID:fJEFuUzj0
realGMにあった
2021/08/19(木) 07:43:50.01 ID:rhYLJ+3up
realGMは参考にしてたけどこんなページがあったのは知らなかった。ありがとう!
2021/08/18(水) 23:12:54.63 ID:aSPVUUhH0
もしくはシャック
2021/08/18(水) 23:22:32.21 ID:Uc3cVgNG0
2021/08/18(水) 23:24:14.83 ID:/FB9RYgnr
2021/08/18(水) 23:33:40.85 ID:lLTAaE5K0
毛量 Jon<Drew<<<<Brent
2021/08/18(水) 23:36:03.01 ID:6J7AZNIt0
2021/08/18(水) 23:45:18.09 ID:k0sauvHXM
あれ?
2021/08/19(木) 00:29:05.50 ID:E4knHD0Kd
髪にしがみついてるな
ハゲになる勇気がまだ無いのだろう
2021/08/18(水) 23:47:19.79 ID:k0sauvHXM
あれ?ん?
2021/08/18(水) 23:50:42.08 ID:luLDTiI00
2021/08/18(水) 23:55:02.09 ID:JIG+8aow0
レブロンと戦ったらNBAに来たって実感できる言うてたし
2021/08/19(木) 01:24:17.26 ID:9leTOVTZM
キングGOATのアンチは何でもかんでもレブキチ連呼で大変だな
エアボ乞食と違って、キングGOATはジョーダンを上回る評価得ているのは常識だろ
内容が段違いなんだから
2021/08/19(木) 00:23:27.94 ID:MLEa4vN30
2021/08/19(木) 00:26:43.59 ID:MLEa4vN30
2021/08/19(木) 00:33:16.44 ID:hGYuIeyD0
カニンガム(DET 1位)
3G 28min 18.7PTS 5.7REB 2.3AST 1.7STL 1.3BLK
FG 16.3本 42.9% 3P 8.7本 50.0% FT0.7本 50.0%
ジェイレングリーン(HOU 2位)
3G 24.1min 20.3PTS 4.3REB 2.0AST 0.3STL 0.0BLK
FG 12.3本 51.4% 3P 6.3本 52.6% FT 4.7本 92.9%
キャムトーマス(BKN 27位)
4G 28.8min 27.0PTS 1.8REB 2.0AST 1.25STL 0.5BLK
FG 19.5本 42.3% 3P 6.3本 36.0% FT 9.8本 84.6%
マイルズマクブライド(NYK 36位)
6G 27.7min 15.2PTS 3.5REB 3.5AST 1.3STL 0.2BLK
FG 10.3本 53.2% 3P 6.0本 50.0% FT 1.3本 87.5%
あと目ぼしい奴は誰がいるかな
2021/08/19(木) 00:47:08.11 ID:od71mAtI0
2021/08/19(木) 00:55:10.64 ID:rhYLJ+3up
トレイマーフィー(NOP 17位)
4G 28.2min 16.3PTS 7.0REB 1.8AST 1.3STL 0.8BLK
FG 10.8本 55.8% 3P 6.3本 44.0% FT 1.5本 100%
2021/08/19(木) 00:58:08.82 ID:uc7JN88oM
2021/08/19(木) 01:08:49.32 ID:GUzZaXP30
ドレイは引退後の仕事決定してるようなもん
2021/08/19(木) 01:17:14.33 ID:GU6T9Mby0
ドレイは本質に対する鬼
2021/08/19(木) 01:27:37.93 ID:mwyQdKl+0
2021/08/19(木) 01:27:48.59 ID:mdU/HJGzr
ビリードノバンだし
2021/08/19(木) 01:28:49.65 ID:dDsZr/Lf0
2021/08/19(木) 01:32:47.33 ID:5020FLsjr
こういう見方するとアレだけどレブロンやっぱすげえな
あの年のブザビとエンワンは忘れられない
2021/08/19(木) 01:43:15.77 ID:9leTOVTZM
キングファンのルカに続いてカニンガムもチームレブロンにドラフトされそうだなww
2021/08/19(木) 03:28:08.59 ID:Z+gFmeo80
なぜ他人にワクチン打つのを強要するのか、そんなの人の自由だろ
2021/08/19(木) 03:28:29.52 ID:Z+gFmeo80
2021/08/19(木) 03:41:47.72 ID:kMl8VUEx0
でも外ないマルクみたいだ
2021/08/19(木) 07:57:30.62 ID:dCNJ1o3cp
意外と数字は残してるよね
2021/08/19(木) 03:49:20.57 ID:1UkJTHjL0
ルビオなら上手く使いそうではあるけど
2021/08/19(木) 04:58:56.74 ID:g3Kfw/qcF
ブルズに期待できるなんてローズの時以来か?
2021/08/19(木) 05:09:32.06 ID:hVR1CGmC0
2021/08/19(木) 05:48:10.63 ID:SEiFrPs20
ヘジ上手いし強化版キャムペインぐらいにはなれる
2021/08/19(木) 07:23:10.03 ID:y2tORetbM
平均的SGに見える
2021/08/19(木) 07:59:18.93 ID:WUyaKZ0Xd
マレーいないなら尚更
2021/08/19(木) 08:02:15.28 ID:0MGKArpKa
2021/08/19(木) 08:29:06.32 ID:dCNJ1o3cp
2021/08/19(木) 08:31:32.25 ID:7GMu7RsN0
2021/08/19(木) 08:34:06.67 ID:mvi/kzx/d
2021/08/19(木) 08:40:01.90 ID:EY81+gdya
2021/08/19(木) 09:43:33.45 ID:GTSWj+9H0
ドンチッチすげぇな…まだ22歳だろ
2021/08/19(木) 10:24:30.38 ID:rMav+9FS0
現地のファンもレブロン高すぎ
KD、ヤニスをもっと上げろって言ってるな
あと意外だったのはカリーをもっと上げろの声もかなりあった事
昨シーズンのカリー、スタッツは良かったけどPOにも出れてないしKD、ヤニスと並んでるだけでも奇跡に思えるんだけど
2021/08/19(木) 10:27:04.92 ID:Z8loQSV30
ハーデン低すぎ、カリー高すぎやろ
2021/08/19(木) 10:29:27.51 ID:maVkuz7r0
リラード外してAD入れたれ
2021/08/19(木) 10:31:48.35 ID:D5HVSP9ba
ADは劣化でうんこだったろ
リラードと比べられるレベルになかった
どころか八村に格付けポスタライズされる雑魚だったしな今季の彼は
2021/08/19(木) 10:30:41.30 ID:a5mbKgwqr
KDとヤニス98でレブロン94でいいな
2021/08/19(木) 11:13:09.82 ID:CZexf8ic0
https://twitter.com/kingjames/status/1428019956713549831?s=21
2021/08/19(木) 11:16:13.43 ID:tTjExsfZ0
カリーはリーグ最高の過大評価だな
プレーインで負けて五輪もサボってこのレーティングじゃ
ちゃんと仕事してる他の有力選手らのメンツが丸つぶれだわ
2021/08/19(木) 11:24:37.20 ID:CZexf8ic0
お前がズレてるだけだろw
2021/08/19(木) 11:16:31.69 ID:rhYLJ+3up
カリーはスリー平均12.7本打って42%で沈めながら得点王とALL NBA1st選ばれてても96が高過ぎとか言われてて草
2021/08/19(木) 11:21:08.78 ID:tTjExsfZ0
スタッツを持ち出すならSTDのブルの方がカリーより上になるだろ
そもそも1st選出自体が明らかに過大評価と断定できる
これだからカリキチは
2021/08/19(木) 11:24:13.54 ID:3JKe5y2Yd
TOV数もぶっちぎりトップの西ブルが上になるわけないだろ
2021/08/19(木) 11:37:31.66 ID:rhYLJ+3up
スタッツの話ならそれこそシュート成功率うんこの西ブル出すのはかなりズレてるぞ
2021/08/19(木) 11:43:23.67 ID:tTjExsfZ0
ズレてんのは過大評価を認められないカリキチだけ
PO出てない上に得点王しか実績が無いようなカリーと比べたら
STDしか取り柄が無いもののPOにキャリーしたブルの方が若干マシ
2021/08/19(木) 11:47:08.17 ID:0A5rJ+n30
>>149
TSA x (自身のTS% – リーグ平均TS%)がリーグワーストのWestBRICKさん
2021/08/19(木) 11:52:46.96 ID:tTjExsfZ0
その低確率な西ブルですらプレーイン勝ち抜いてPO進出
一方カリーはジャにボコられてプレーイン敗退
ご自慢の3%成功率もリーグ19位で6位の弟に惨敗w
2021/08/19(木) 12:12:30.97 ID:0A5rJ+n30
WinSharesがロビンロペスに劣るWestBRICKさん
WS/48が1000分以上出場でチーム内6位のWestBRICKさん
ここの言い方だとチームメイトにPOに連れていってもらったんじゃあないの?
カリーのTS Add「TSA x (自身のTS% – リーグ平均TS%)」は断トツのリーグトップだけど
2021/08/19(木) 12:17:52.84 ID:9y4Fq00Ua
無意味な指標だね
TS評価してんのはお前だけ
2021/08/19(木) 12:09:13.50 ID:9y4Fq00Ua
誰がそんな確率持ち上げてんだ?
2021/08/19(木) 12:22:54.33 ID:sWo+xH6P0
今のレブロン80以下だろ
2021/08/19(木) 19:29:15.23 ID:XM6shz8Ya
レブロン高い気がするが末期コービーってどれくらいだったんだろ
2021/08/20(金) 19:18:54.95 ID:JVeur7IHa
これってもうレブロンはとりあえず1位にしとかなきゃって感じになってそうだよな
2021/08/19(木) 08:43:04.06 ID:Rk5dI0g+D
2021/08/19(木) 08:45:39.39 ID:EY81+gdya
ヤニスKD95
で他は94で団子でいい
2021/08/19(木) 08:46:30.69 ID:+8fF8m60d
2021/08/19(木) 08:46:36.89 ID:x1lsmNqr0
なんか英語を聞き取るコツある?
2021/08/19(木) 08:49:00.30 ID:x1lsmNqr0
ドレイモンドだ
2021/08/19(木) 08:46:55.58 ID:EY81+gdya
2021/08/19(木) 09:09:30.26 ID:fpKVFTSbd
ヤニスがボコられた
カイリー破壊とハーデン故障によりMILは何とか勝ったが会見でヤニスは「KDが現在の最高の選手」と発言
ヤニスが個人能力での完敗認めて自分より上と言ってるんだから同格は有り得ないよ
2021/08/19(木) 09:46:07.94 ID:0hmZIUwZp
本音だと思うけど素直にKDを称えるヤニスに余裕も感じた
2021/08/19(木) 08:49:51.09 ID:EY81+gdya
2021/08/19(木) 09:10:50.67 ID:fpKVFTSbd
レブロンが昨シーズンタックルされて負傷するまではMVP争いしてたことはなぜか忘れられがち
2021/08/19(木) 10:13:31.19 ID:EY81+gdya
髭もハムやるまではMVP争いしてたぞ
2021/08/19(木) 09:15:05.69 ID:E3LCPaE0p
2021/08/19(木) 09:27:12.18 ID:Iv5bl4zqd
2021/08/19(木) 09:31:26.76 ID:k+C/dV5+0
事勿れ主義だな
2021/08/19(木) 09:37:33.80 ID:CZ6OT3kha
2021/08/19(木) 09:55:51.53 ID:gph9CSZo0
髭イライラだろうな
2021/08/19(木) 09:59:21.65 ID:dDsZr/Lf0
2021/08/19(木) 10:08:20.08 ID:P8P7yDuK0
やっぱ若いなぁ
2021/08/19(木) 10:30:32.03 ID:XjzuSu4tM
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629335711/
これはバスケでいうとどれくらいの事なの?
2021/08/19(木) 10:30:46.39 ID:D5HVSP9ba
リラード96
カリー94でいい
あとヤングも上行ったんだからカリーやドンチより上でいいだろ
忖度しすぎ
2021/08/19(木) 10:43:14.77 ID:dDsZr/Lf0
FG.488 3P.349 FT.859 PPG22.2
2021POジミー
FG.297 3P.267 FT.727 PPG14.5
ADよりヤバい衰え方した人がいるんですけどね
2021/08/19(木) 13:32:32.64 ID:Ih+YzPAsa
ひっでえな
2021/08/19(木) 13:35:33.72 ID:PCvu2GODM
LALとのミッキーファイナルで燃え尽きたジミーは嘘のように…
2021/08/19(木) 15:36:36.82 ID:MMRydZtNa
マッチアップヤニスだからセーフ
2021/08/19(木) 11:01:37.12 ID:8Xbmfr/IM
2021/08/19(木) 11:14:26.36 ID:hm88uTnad
KD
ヤニス
カワイ
カリー
ハーデン
ドンチッチ
エンビード
ヨキッチ
AD
リラード
細かい順位はともかくこの11人がTOP11なのはどこも一致してるっぽいね
2021/08/19(木) 11:22:28.73 ID:qtnkomFSp
完全にタイミング逸してるよね
2021/08/19(木) 11:31:15.29 ID:tTjExsfZ0
ゴリラも過大評価だがレブキチは割とわきまえてて大人しいな
一方カリキチは身の程知らずにイキりまくってるな
得点ばっか稼いでPOすら出れないようじゃビール以下と断言できる
2021/08/19(木) 13:06:15.09 ID:X+Cc9zZ1M
だからGOATなんだなあ
>>147
73エアボールが高すぎだろ
キングGOAT 96←まあ妥当。怪我無かったなら98
ヤニス 96←まあ妥当。
KD 96←不自然すぎてワロタwww94だろ
カリー 96←もはや論外
2021/08/19(木) 14:05:53.36 ID:eE/21Imn0
レブキチあわれ
2021/08/19(木) 15:07:48.96 ID:bM5EGRWm0
ウェイド・ボッシュ → カイリー・ラブ → AD・西ブルと、介護役のスーパースターたちを 乗り換え 乗り換え 19年
そんな空虚なキャリアをどれだけ続けようが、GOATの証明は永遠に不可能だと気付け
2021/08/19(木) 11:40:00.80 ID:esEeRdA30
ファンが遊ぶ時数値が下がってたら新しいのを買う気失せるだろうしそういうものじゃないゲームなんだから
2021/08/19(木) 11:36:37.33 ID:EY81+gdya
2021/08/19(木) 11:39:23.72 ID:th8i4DtBd
97
96 カリー、ヨキッチ、ドンチッチ
95 エンビード、カワイ、ハーデン
94
93 レブロン
92 リラード
俺的にはこんなだな
昨シーズンだったらやっぱKDとヤニスが頭一つ抜けてたよ
2021/08/19(木) 11:47:38.71 ID:tTjExsfZ0
ケガ人続出のDENでCSFまでは行ったヨキッチや
カワイ入りLAC相手に7戦までワンマンで行ったルカドンと
クレイがいないだけでプレーインでMEMごときに下剋上された
カリーを同格にしてるあたりはカリキチ丸出しだな
2021/08/19(木) 11:46:10.31 ID:3JKe5y2Yd
その前提なら「ズレてるのはカリキチだけ」という言説は正しい
見事なレトリックだな
2021/08/19(木) 11:53:02.44 ID:rhYLJ+3up
団体競技って前提が抜け落ちてる。
オフェンス面でウィギンス以外クソ弱い奴しか居ないチーム状況でシーズン後半は厳しいマーク受けながら前の中11試合連続で30得点以上挙げてプレーインまで引っ張ったのは寧ろ評価すべきだと思うわ。シーズン終盤とかダブルチーム当たり前だったからな。
06ウェイドや11ノビツキーだって優勝した時にはもう少しマトモな2ndオプション居たわ。
2021/08/19(木) 12:04:47.39 ID:9y4Fq00Ua
その理屈で言うなら優勝というタイトルに個人評価が加味されなくなるし
レブロン>>>>MJになる
当然リラードのPO対カリー戦績も無意味
カリーの優勝も無価値
カリキチって良いとこどりし過ぎなんだよね
カリーは過大評価のゴミ
2021/08/19(木) 12:27:47.63 ID:4wxjXwwS0
SMVP4回しか取ってない奴が個人としてMJより上?
笑わせんなよw
2021/08/19(木) 12:32:36.31 ID:9y4Fq00Ua
MJとか今の時代で通用せんから
リラードのが上まである
スリー練習して出直してきな
2021/08/19(木) 13:01:01.46 ID:X+Cc9zZ1M
ピッペンいなければドアマットでスタッツ稼ぎシコシコやるしか出来なかったハゲオタのオッサン、古いなぁw
カニンガムのようなドラ1からもハゲよりキングがGOATだと言われてんのにw
2021/08/20(金) 00:11:35.19 ID:KvbhcOxf0
>その理屈で言うなら優勝というタイトルに個人評価が加味されなくなる
寧ろそれが本来の評価する上での正確な形だと思う。
俺は元々優勝自体環境とタイミングで容易に左右される不安定な付加価値に過ぎないと捉えてるから。
選手”個人”の価値を評価するなら優勝とかいう団体賞よりも個人成績や総合指標を重視すべきと考えてるから。
>レブロン>>>>MJになる
ここでレブロンMJの話は関係ないけどとりあえずチーム成績度外視しても複数の総合指標でMJがレブロン上回ってる。
>当然リラードのPO対カリー戦績も無意味
>カリーの優勝も無価値
無意味でも無価値でも無いけど選手個人を評価する上では除外して考えるべき。
2021/08/19(木) 11:54:18.53 ID:BK5ixKBCd
2021/08/19(木) 12:07:34.39 ID:9y4Fq00Ua
それ
恵まれたチームで優勝しただけのラッキーボーイでしかないのに
今のラビーンやブッカーが全盛期GSWに居ても同じ結果を残せるよ
しかし彼らはドアマットと蔑まれ、一方カリーはPO逃してもチームが弱いと擁護される
170mのリーグ1サラリー払ってるチームが弱いって言うんだぜ?
カリキチ頭悪すぎだろ
2021/08/19(木) 11:54:30.04 ID:sGV2HQMTd
またリラード上げとカリーアンチが出てくると思った
2021/08/19(木) 11:57:13.81 ID:RFqdRYrmp
一人いたたまれない
2021/08/19(木) 12:03:18.96 ID:HjSoJt+UH
レーティングに関してはレブロン高すぎ
はっきり言ってもうリーグ最高の選手ではないだろ
2021/08/19(木) 12:09:40.17 ID:3nvT8ZNX0
2021/08/19(木) 12:11:49.43 ID:1FSsi+I8d
タウンズはポジション被ってるし
Dloもいらんて言われてるし
また指名権たんまり出すのかな
この節操のなさがミネソタの魅力だよなあ
2021/08/19(木) 12:33:25.95 ID:xBYNi3zBM
べバリーもベンシモ取りの駒と云われてるね
でもベンシモ本人はカリフォルニア希望と噂
どうなることやら…
2021/08/19(木) 22:43:38.13 ID:9/bG2PaO0
これKAT→ウィザーズ
シモンズ→ミネソタ
ビール→PHI
の三角トレードわんちゃんある?
サラリーとか細かいトレードのルールは知らん
2021/08/19(木) 22:45:17.61 ID:c0YbsvY1d
ないから八スレ帰れ
2021/08/19(木) 12:14:35.58 ID:Vi/hblW60
同じくファイナルまでやってたジミーは大きな怪我ないのに超絶劣化したしな
2021/08/19(木) 12:18:10.17 ID:tmvT2UTLa
2021/08/19(木) 12:23:50.79 ID:3JKe5y2Yd
大谷の得点面での貢献はNBAの一試合平均得点112.1に換算すると22.8ptsくらい
大体カイリーと同じくらいだからオールディフェンシブに選ばれるカイリーって感じじゃね
2021/08/19(木) 12:31:49.06 ID:tmvT2UTLa
バケモンじゃん
2021/08/19(木) 12:20:08.00 ID:EY81+gdya
2021/08/19(木) 12:23:03.70 ID:9y4Fq00Ua
PO行けなさそうだから無理やりビールから得点王奪っといたみたいな感じ
挙げ句モラントにぼこられてPI敗退はダサすぎるな
リラード>>>>モラント>カリーだわ
2021/08/19(木) 12:20:51.83 ID:9y4Fq00Ua
とか持ち上げてる奴見たことないけど何処にいるんだ?
評価されてんのって結局はチームを上に導く結果でありインパクトであり単騎力なんだよね
カリーは何回も優勝してるのにFMVP取れないよね
何時になったらチームを自力で優勝させてくれるの?
2021/08/19(木) 12:22:14.46 ID:CZexf8ic0
2021/08/19(木) 12:24:38.42 ID:XPS2BqOcr
数撃ちゃ当たるはスタッツ稼ぎ
2021/08/19(木) 12:25:30.19 ID:xBYNi3zBM
その一方でAST/TOVのようなターンオーバー関連は世辞にも酷い
結局は勝てば官軍で持ち上げられるから良いチームに所属すべし
嘗てADホリデーブッカートレヤンもドアマットな評価だった
2021/08/19(木) 12:31:32.84 ID:9y4Fq00Ua
それなんだよね
シュート確率がほぼ全てを構成してるシューターと、色々なタスクをこなすブルをTSで比較してカリーが選手として圧倒的上!!はマジでガイジだと思う
GSW-WASの試合見てたけどかなりブルに抑えられてたしなカリー
勝たせられる選手ではない、気持ちよくシュート撃ってるだけ
2021/08/19(木) 12:34:06.22 ID:+Vh04IgQM
2021/08/19(木) 12:35:02.18 ID:9y4Fq00Ua
ボール持って輝くスターが多いのに対してボール持たずに輝ける少数派のスター
でも自分が1stオプションになって責任乗せられたら何にも出来なくなる典型的2番手タイプ
だからこそモラントにボコられた
2021/08/19(木) 12:35:28.32 ID:Gf5G8i6n0
2021/08/19(木) 12:35:50.25 ID:CyC/gFXD0
2021/08/19(木) 12:35:54.22 ID:D2dSLWPMp
カワイがいたらファイナルはなかったと思うよ
カワイとポジョのいる状態のLACをボコボコにしたルカドンは優勝を狙えるほどの強さに達していたと思うんだよな
カワイは勝負所で8割とか決めてたしKD超えてたと思う
そのカワイをよく追い詰めていた
2021/08/19(木) 12:37:36.44 ID:9y4Fq00Ua
今は色んなタイプの選手が出てきて群雄割拠してる
MJでも今の時代じゃSMVP取れないだろうな
ディフェンス上手いデローザン程度の選手で収まる
2021/08/19(木) 12:38:09.63 ID:a4KfrKOVd
こいつ何年やる気なんだよ
なんでこんなジジイが優勝候補やねん
2021/08/19(木) 12:39:32.45 ID:D2dSLWPMp
彼らが守備でチームに貢献できないことも関係してる
他のトップランカーは守りも堅い
2021/08/19(木) 12:41:50.05 ID:9y4Fq00Ua
リラードは守備そこまで悪くねえだろ
悪いのはパウエルマッカラムヌルキッチだわ
こんなザル使ってたら勝てない
2021/08/19(木) 12:41:57.61 ID:th8i4DtBd
すげー煽られそうで対戦したくねーな
2021/08/19(木) 12:42:28.55 ID:eC3EYGC1p
カリーの話題になると鼻息荒すぎ
2021/08/19(木) 12:43:48.70 ID:D2dSLWPMp
トレヤンに苦労してたし、ああいうのに嫌がらせ出来る職人がいるといいよ
但しベバリーは調子如何では稀にドレイモンド同様試合を壊してしまう
2021/08/19(木) 12:45:26.71 ID:x1lsmNqr0
2021/08/19(木) 12:46:11.75 ID:xBYNi3zBM
選手視点では良いチームに所属すべきだと甚だ思う
2021/08/19(木) 12:46:28.15 ID:D2dSLWPMp
シモンズもハックされて毎試合壊してたとも言えるしな
2021/08/19(木) 12:50:11.53 ID:60D7qwYH0
LAL入りが決まったベテラン連中が近年になくやる気満々になって
彼らが開幕時までに良いコンディションを作ってくる可能性があること
ちょっと待て話が違うよ。ってなる可能性もある。
ハワード、メロ、アリーザ他あたりはなんだかんだ言ってモノがちゃうからな
2021/08/19(木) 13:06:23.02 ID:tTjExsfZ0
逆に勝敗は二の次でNBA史上最もゴージャスな引退ツアーになると思う
契約年数的にマルクドワイトメロアリーザエリントンらの
5人まとめての引退ツアーになりそう
2021/08/19(木) 12:58:22.29 ID:q354/4mlr
2021/08/19(木) 13:04:50.82 ID:TFFSkTCyp
2021/08/19(木) 13:18:15.18 ID:fJEFuUzj0
単純にアシスト数/ターンオーバー数
外したシュート本数はたしかポテンシャルアシスト
2021/08/19(木) 13:32:44.29 ID:fJEFuUzj0
外された本数だけじゃなくてアシストした本数も含めてポテンシャルアシストだったかもしれない
2021/08/19(木) 13:05:42.96 ID:umTUSgg40
2021/08/19(木) 13:10:44.01 ID:X+Cc9zZ1M
めぼしいPGは
ルカ 95
トレイ 95
カリー 92
クリポ 92
リラード 92
シモンズ 82
ルビオ 81
シュルーダー 72
2021/08/19(木) 13:11:23.42 ID:k1MsRo2m0
2021/08/19(木) 13:25:31.76 ID:r090yUro0
ドラフト権もいくつもつけるんだよな
2021/08/19(木) 13:22:46.46 ID:D2dSLWPMp
移籍推奨って事だなきっと
2021/08/19(木) 13:28:14.05 ID:zV53hUPb0
MINが欲しがるのはそういうのも含めてじゃないの
2021/08/19(木) 13:36:22.98 ID:rMav+9FS0
そうなんか
KATとエンビードが怪獣大戦争してた時にシモンズが涼しい顔してKATの首を締めてたのはなんだったんだ!?
2021/08/19(木) 13:37:10.94 ID:q9bPtp7Nd
KAT「明日試合だろ?寝なくていいのかよ」
シモ「だって相手ATLだし」
2021/08/19(木) 13:39:10.59 ID:a4KfrKOVd
2021/08/19(木) 14:23:08.94 ID:iJo/ejgJd
要約してくんね
2021/08/19(木) 14:32:42.65 ID:CkYfCv560
楽しみにしてるわ
2021/08/19(木) 14:59:54.35 ID:GU6T9Mby0
多分ダンクマンがやってくれる
2021/08/21(土) 17:30:19.46 ID:ccJqqWru0
2021/08/19(木) 14:53:01.23 ID:o3T5w7Di0
いくらカリー相手にイキがっても
リラードがどう逆立ちしてもレブロンのチームに勝てないからリラードが優勝することはありえないよね
がんばってこの掲示板のカリオタにリラードが上だと認めさせることに意味ある?
どうせリラードはレブロンにやられてPO敗退するのに
2021/08/19(木) 15:01:50.38 ID:5JGnHBCpa
リラードがPHIに行ってみ?リーグ壊れるぞ?
エンビ、リラードのアルテメットデュオには流石に年老いたレブロンじゃ歯が立たない
2021/08/19(木) 15:23:21.96 ID:CYvhWJ6W0
ピックアンドロールでリラードとエンビ両方ともカモられそう
2021/08/19(木) 15:04:37.58 ID:/7DQkclSd
2021/08/19(木) 15:40:37.77 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 15:42:25.92 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 15:50:33.97 ID:Wi/Gguqy0
そこにリラードが入ったPHIが加わるんだろ。地獄みたいな総当たり戦でボロボロになってくださいw
2021/08/19(木) 16:46:34.64 ID:2yAjjuJqM
ブチェビッチとか紛れもない本物のオールスターだし
ラビーンは微妙だけど
>>231
仮にリラードとシモンズが入れ変わろうが、ホークスの方が強いと思うねw
というかケイドが凄すぎてラメロ如きで騒いでたのが何だったの状態になると予想
キング、ヤニス、ルカにケイド加えたNIKE四天王がリーグに君臨するよ
ザイオン(笑)
2021/08/19(木) 16:05:30.30 ID:FSnRwGiU0
プレイオフLACvsUTA最終戦(LAC勝)見てるけど熱いな!PG13とマンがやっぱり激熱!!
次シーズン開始前に今一度みてほしい
2021/08/19(木) 16:52:27.60 ID:tTjExsfZ0
あの試合は過去10年のステイプルズで最大の盛り上がりだったからな
去年のPOはバブルで無観客だったし久々のビッグゲームだった
2021/08/19(木) 16:08:25.95 ID:GU6T9Mby0
2021/08/19(木) 16:08:39.97 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:55:43.33 ID:yB2CbKp+F
逆にLACのスモールじゃ健康なUTAのちびガードの連中を抑えられないのも事実
UTAの方が条件厳しいからLACの方が長期連戦では有利なんだけどね
2021/08/19(木) 17:55:12.68 ID:Wi/Gguqy0
もう少し言うとね。チビの選手は故障しやすいぞw
2021/08/19(木) 18:08:22.44 ID:6JB8756L0
だから条件厳しいって言ったんだよw
RS専のちびガードに大金積むチームは悉くPOで醜態さらしてるしね
2021/08/19(木) 16:09:49.43 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:25:00.91 ID:a4KfrKOVd
ボッシュくらいかまだビック3と呼べるの
カイリーラブブルあたりで優勝できたらむしろ凄いことだろw
2021/08/19(木) 18:15:43.36 ID:bM5EGRWm0
リップ&ウォレス、パーカー&ジノビリ、クレイ&ドレイ、ラウリー&シアカムとかで優勝するほうが凄いけどな
レブロンは恵まれすぎ!
2021/08/19(木) 18:24:57.81 ID:twDDYyQT0
そいつら+レブロンだったらすごく強そう
2021/08/19(木) 16:27:28.98 ID:Z+gFmeo80
でもここ数年だとMILのミドルトンホリデーとかろうじてLALのロンドぐらい?
TORはBIG3って言われなかったしGSWCLEは元々BIG3BIG4扱いだし
2021/08/19(木) 16:31:42.41 ID:Vi/hblW60
全然BIG感ないんだけど
2021/08/19(木) 16:32:14.96 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:33:31.32 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:34:14.06 ID:tj/m15map
2021/08/19(木) 16:39:06.82 ID:Z+gFmeo80
ああ、スプラッシュブラザーの初優勝の時はそうだったね
2021/08/19(木) 16:45:53.14 ID:WGplLEjhd
3人目ってドレイ?イグダラ?
2021/08/19(木) 17:06:47.12 ID:Z+gFmeo80
あの頃ってFMVPイグダラよりもドレイの方が縁の下の力持ちで上扱いされてなかったっけ
ジジイだからもう記憶が薄れて思い出せぬ
2021/08/19(木) 17:09:04.41 ID:7TkBuSGad
ベバリーくらいの得点力残ってたからね
2021/08/19(木) 16:34:54.60 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:37:10.21 ID:umTUSgg40
2021/08/19(木) 16:37:24.94 ID:Wi/Gguqy0
それでハーデンを呼んで2回戦負けだから俺もピペンも失笑、失笑w
2021/08/19(木) 16:39:26.14 ID:Qt0slTFfd
2021/08/19(木) 16:41:36.32 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:42:57.15 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:45:35.03 ID:NA2Lh9eh0
ラウリー、バトラー、アデバヨ
ベンシモ、ハリス、エンビード
全部BIG3だろ一応
2021/08/19(木) 16:46:12.72 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:47:19.60 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:49:24.70 ID:X5eeW7NB0
2021/08/19(木) 16:52:52.83 ID:ubotcGBTa
2021/08/19(木) 16:53:46.81 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 16:54:34.27 ID:2yAjjuJqM
ヤニス、ケイド、トレイ、エンビ、髭、コリンズ、ミドルトン、シモンズ、ブチェビッチ、バトラー、アデバヨ、ラメロってところか
2021/08/19(木) 17:01:04.10 ID:tTjExsfZ0
UTAは二度とLACには勝てんだろうね
2021/08/19(木) 17:19:46.15 ID:LBO7nnDCr
PORvsDEN G5
LACvsDAL G6
BKNvsMIL G5 G7
UTAvs LAC G5 G6
PHXvsLAC G2
プレーイン含めると面白かったのはこの辺かな
尻すぼみ感ある
2021/08/19(木) 17:22:38.27 ID:FSnRwGiU0
さんくす
それチェックするわ
LACvsUTA G6 3Q マジでやべえ
2021/08/19(木) 17:28:39.87 ID:LBO7nnDCr
2021/08/19(木) 17:51:05.54 ID:FSnRwGiU0
あとでみとく!!
誰か金持ちがNBAバー作ってくれよー
騒ぎてーよー
メイクノイズだよー
2021/08/19(木) 17:21:27.29 ID:esEeRdA30
2021/08/19(木) 18:27:52.64 ID:xBYNi3zBM
そうだね、当初はstrength in numbers
売りはスプブラ2人、キャップ味方にして全体的に豪華なロスターだった
2021/08/19(木) 17:23:00.93 ID:umTUSgg40
2021/08/19(木) 17:23:25.41 ID:umTUSgg40
失礼
2021/08/19(木) 17:23:45.03 ID:FSnRwGiU0
https://i.imgur.com/LYTlR7n.jpg
2021/08/19(木) 17:24:39.10 ID:2yAjjuJqM
主要チームはキング以下殆ど怪我だったけど、ヤニスが殿堂入り確実にした記念すべきシーズン
2021/08/19(木) 17:31:27.94 ID:MSG1SXkh0
東はMIL-BKNは最初のブローアウト連発からは想像できない死闘で
この2つのシリーズとファイナルが面白かった
2021/08/19(木) 17:32:59.60 ID:YEr1LSTA0
2021/08/19(木) 17:34:44.61 ID:2yAjjuJqM
ヤニスが73乞食にエアボールさせて
ヤニスが怪我を乗り越えホークス蹴散らして
ヤニスがコービー信者ブッカー率いるサンズ相手に鬼神ブロック連発
ヤニス尽くしのプレーオフだったから良かった
ヤニスはスキル無い!と主張してた馬鹿なアンチには堪らなく辛かっただろうけど
2021/08/19(木) 17:38:11.50 ID:Z+gFmeo80
KDガードしてたのはホリデーだぞ
2021/08/19(木) 17:40:50.17 ID:2yAjjuJqM
あ、そうか
73乞食はヤニスどころかホリデーにすら負けたんだったな
2021/08/19(木) 17:35:02.99 ID:dwJ/4d6J0
2021/08/19(木) 17:36:40.34 ID:6AJ3bwdjd
2021/08/19(木) 17:54:52.76 ID:a4KfrKOVd
ヤニスも喜んでるよ
2021/08/19(木) 18:00:57.01 ID:Wi/Gguqy0
そしたらスタミナ消費が激しい、激しいw 倍くらい早くスタミナが無くなってたんじゃないかね。チビには厳しい世界ですわ
2021/08/19(木) 18:06:58.84 ID:tTjExsfZ0
MJ以来の真のNBAの顔と言っていいわ
2021/08/19(木) 18:08:48.37 ID:60D7qwYH0
個人的にはエンビリラードハリスのBIG3が見たいけどなあ
2021/08/19(木) 18:12:49.16 ID:60D7qwYH0
ワンビッグだからザイオンみたいなPFのキーマンがいると単純にきついし
ゴベアは釣られるとカカシだし
チビガード2人はミスマッチ作られやすい。
ポジョと20センチ近く違ったやん。それじゃスイッチできん。
まあユタとATLは見切られてるから今期は中位に沈むさ
2021/08/19(木) 18:14:23.96 ID:dwJ/4d6J0
2021/08/19(木) 18:16:04.29 ID:LBO7nnDCr
ホワイトサイドさんは知らん
2021/08/19(木) 18:18:59.90 ID:9w3FLJCEM
分かりやすい「ぼくがかんがえたさいきょうのチーム」で日本人に刺さりそうなのにこの人気の無さよ
土地柄とか地元のファン層なんかあっちのファンと違って関係ないだろうに
2021/08/19(木) 18:22:07.04 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 18:29:37.52 ID:60D7qwYH0
ユタは180台2枚にさらにオニールだと190台も1枚で小さすぎて草
LACなんか自称スモールでもモリスバツムポジョとか普通にくそでけえし
今度はローも2m
2021/08/19(木) 19:30:43.17 ID:WIBEnLTD0
完成形のマイクロボールだったよな〜
普通にDFも悪くないし
2021/08/19(木) 18:33:12.91 ID:60D7qwYH0
2021/08/19(木) 18:35:27.58 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 18:36:28.99 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 18:37:21.32 ID:yFWC2/wI0
2021/08/19(木) 18:47:50.77 ID:xBYNi3zBM
昨季は操縦するコンリー欠場で脅威急減
もう少し単独のオフェンス力が欲しいところ
2021/08/19(木) 18:55:06.86 ID:6JB8756L0
ここで言われる程弱くはないだろうが4位くらいに収まるだろう
2021/08/19(木) 19:04:40.99 ID:GvI6aP4pp
効率化されてるシステムだしスモール対応できるロスターのチームそんな多くないでしょ
2021/08/19(木) 19:06:25.72 ID:Wi/Gguqy0
でもなぁ。UTAはカワイ抜きのLACに負けたからなぁw
2021/08/19(木) 19:08:23.18 ID:4gue3Ws00
マレーがいなかったとは言えスイープて…
2021/08/19(木) 19:10:25.13 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 19:13:05.62 ID:6JB8756L0
補強もイマイチなPORマジで単騎力(笑)じゃ無理だろ
2021/08/19(木) 19:14:35.19 ID:Xiwcevebp
あとピストンズが1位指名権取っててレブロンが入ってた場合の世界線も見てみたいな
2021/08/19(木) 19:16:45.58 ID:3JKe5y2Yd
More Than a Game 見ようぜ
2021/08/19(木) 19:31:22.09 ID:Xiwcevebp
>>308
おお!教えくれてありがとう!
2021/08/19(木) 19:17:51.11 ID:a4KfrKOVd
アマプラにレブロンのガキの頃のドキュメンタリーあるけど日本の部活と規模が違いすぎて笑った
住む世界が違いすぎる
2021/08/19(木) 19:16:24.87 ID:xBYNi3zBM
どうせゴベアでカモられ放題に陥った時には1つの手段
2021/08/19(木) 19:19:00.93 ID:D2dSLWPMp
そこ補強して、あとマレ帰ってきたら上位にいけるんじゃね?
2021/08/19(木) 19:19:45.69 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 19:21:42.94 ID:D2dSLWPMp
多分それがあかんかったんや
2021/08/20(金) 15:04:39.81 ID:xMSMZp1ra
ゲイリーハリスちゃんかな
2021/08/19(木) 19:29:37.75 ID:4gue3Ws00
たった1人でどうなるが知らんが…
2021/08/19(木) 19:30:55.82 ID:D2dSLWPMp
ゴードンと変えちゃったやん
2021/08/19(木) 19:34:32.63 ID:4gue3Ws00
マジでか!!
ゴードン確かにヨキッチと相性は良さそうだけどガードのディフェンス力を失ったのは痛いな
2021/08/19(木) 19:32:09.68 ID:Wi/Gguqy0
コービーの2Kでの最終レーティングは85かな。甘いよ査定がw
2021/08/19(木) 19:34:04.04 ID:Vi/hblW60
どうでもいい
2021/08/19(木) 20:14:45.92 ID:th8i4DtBd
所詮ゲーム言っても選手自身がめっちゃ気にしてるからな
https://twitter.com/thetraeyoung/status/1428042507691040770?s=21
レブロンもKD、カリーに対して96じゃなくて99だろ!みたいな事言ってるし
同じ96のヤニスに触れてないのはフランチャイズ煽りがガチで頭きたのかなんなのか
2021/08/19(木) 19:35:24.24 ID:D2dSLWPMp
リラードの真の力が分かる
周囲に吸引力が無いとさすがに無理なんだよ
エンビハリスが居るから相手がDFを収縮せざるを得ない部分もある
PHIリラードになったら優勝あるよ
2021/08/19(木) 19:37:34.80 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 19:45:16.85 ID:D2dSLWPMp
多分相当強かったと思う
2021/08/19(木) 20:00:07.58 ID:cU9HgenK0
2021/08/19(木) 20:02:00.91 ID:Wi/Gguqy0
2021/08/19(木) 20:07:53.12 ID:mNcgvGzv0
2021/08/19(木) 20:40:50.14 ID:sauzZAZmF
2021/08/19(木) 20:41:55.98 ID:D2dSLWPMp
処理できないまま開幕迎えると
チームが多分沈むぞ
2021/08/19(木) 20:44:52.45 ID:MFHIIEuk0
おれは処理できないまま開幕すると思ってるよ
2021/08/19(木) 20:44:18.86 ID:YiAAqdZq0
2021/08/19(木) 20:45:03.48 ID:0T9g54WQ0
PHIぶっ倒したんだし
2021/08/19(木) 20:45:34.18 ID:GUzZaXP30
キャンプに来ないまで言われてるしどうなる・・・
2021/08/19(木) 20:49:59.55 ID:QcI4s1wsM
シモンズの株がーって言うより成績低迷して諸々の事情もあって動かざるを得ないチームが絶対出てくるからな
2021/08/19(木) 20:54:11.91 ID:60D7qwYH0
逆にPHIが低迷して、シモもストライキでもかまして
めっちゃ足元見られるんじゃ・・・
今ならまだシアカムかウィギンズかSGAかなんかのそこそこのやつとは交換可能だろう
2021/08/19(木) 20:51:45.90 ID:dwJ/4d6J0
ベイエリアが恋しいのか
2021/08/19(木) 20:52:05.53 ID:60D7qwYH0
肩治ったし故障前の2019年同等のパフォができるようにはなると思うが
復帰後の2020のうんこっぷりで印象悪くしてるような
2021/08/19(木) 21:14:00.01 ID:zV53hUPb0
俺の予想では来季のポジョはまたMVP投票3位になる
カワイがいないからポジョエースになって必然的にスタッツは伸びるだろうし、ポジョエース体制でもかなり強いことはPOで実証済みだからな
負担が増えて怪我したりパフォーマンス落としたりするのが懸念点だが、そこはチームで上手く支えてやって欲しい
2021/08/19(木) 20:55:40.92 ID:n3VF2q4ia
低迷するくらいなら去年カンファレンス1位は取れない
まあエンビ怪我ならあり得るがそんなのはどこも一緒だしな
2021/08/19(木) 20:57:47.99 ID:D2dSLWPMp
そこそこ戦えるだろうが
弱体化は避けられん
2021/08/19(木) 20:59:38.85 ID:n3VF2q4ia
髭みたいな我が儘キングですら晩年HOUの試合に駆り出されたんだから
シモンズにボイコットは物理的に無理だろ
2021/08/19(木) 21:03:41.57 ID:PqAYQrIfa
2021/08/19(木) 21:04:55.57 ID:DQUC2S/B0
2021/08/19(木) 21:09:28.61 ID:sauzZAZmF
MJは10×得点王だけど
2021/08/19(木) 21:12:58.79 ID:02X5p/hY0
2ndオプションにも結構点取らせるKDより得点王多いのは当たり前でしょ
体格とシューティング力から成る得点力自体は普通にKDが上
2021/08/19(木) 21:18:16.15 ID:sauzZAZmF
そりゃKDが体力ないからそうせざるを得ないだけ
あんまり自分だけで点を取りまくったら、疲労でプレーの質が落ちちゃうんだよ
2021/08/19(木) 21:17:23.56 ID:sbRaMGtG0
2018 バトラー(MINをPOに導く)
2019 ポジョ(MVP候補)
2020バトラー(ファイナル進出)
2021ポジョ(レナード不在でCF進出)
2022はバトラーの年
2021/08/19(木) 21:52:46.24 ID:EY81+gdya
2018はどっこいじゃね
2021/08/19(木) 21:18:49.12 ID:CYvhWJ6W0
カワイはポジョ中心のチームに、ラプターズやスパーズ時代みたいにXファクター的な形で加わったほうがいいかも。
2021/08/19(木) 21:21:48.12 ID:2p0M0nzU0
レナードじゃなくてリラードやクリポ、ブルみたいな相方を立てられるタイプのが合ってる
2021/08/19(木) 21:22:57.20 ID:02X5p/hY0
気になるのは相方がちゃんと試合に出てくれるかどうかだけ
2021/08/19(木) 21:24:34.49 ID:QRwsEYtHa
2021/08/19(木) 21:33:29.69 ID:4gue3Ws00
そんなん見たってだから何やねん
2021/08/19(木) 22:35:21.02 ID:rWXv/p3Qr
見た!
もともと大嫌いだったメンツが更に嫌いになったわ
2021/08/19(木) 21:30:05.16 ID:/2ILp0xS0
今季のPOでもポジョで落とした試合かなりあるのに
少なくとももう改善されることはないだろう波がありすぎるパフォーマンスではエースムーブしても高が知れてる
2021/08/19(木) 21:30:22.19 ID:1q/rTasQ0
つまんなそう
2021/08/19(木) 21:37:48.40 ID:GTSWj+9H0
まぁおれも見てないけど
2021/08/19(木) 21:42:08.15 ID:esEeRdA30
怪我せず乗り切れる選手がどれだけいるかすげー不安になるw
2021/08/19(木) 21:44:36.89 ID:2p0M0nzU0
そのぶん日程楽にならんのかね
BtoBが殆ど無くなるとかなら逆に怪我減ると思うが
2021/08/19(木) 22:27:01.71 ID:xV0bfxYl0
リーグも休養規定とか作るより、back to backの試合無くす方向にして欲しいね。
しかもコロナ感染者出たら順延になって後半スケジュールもハードになりそうだし。
2021/08/19(木) 21:55:19.15 ID:SBV28f5jH
ぽまいら適当な事言ってんぢゃねぇぞ
いつポジョがMVP候補になったんだよ
1位の票一票も入ってねぇだろうがwwww
2021/08/19(木) 21:43:18.02 ID:Z+zRtTp+0
2021/08/19(木) 21:48:37.61 ID:/AeMRZMz0
割とどうでもいいわ
2021/08/19(木) 22:08:46.45 ID:uwdCVNDf0
GOATと違って、スコアラーなんてどれだけ多く点を取ったかで簡単に比較出来るんだから。
MJ RS:30.1 PO:32.4 得点王10回
KD RS:27.0 PO:29.5 得点王4回
KDはディフェンスがソフトな時代でこれだから。
2021/08/19(木) 22:35:11.74 ID:9/bG2PaO0
NBA全体の平均得点低かった時代にその得点はMJやばいわ
今なんてオフェンスリバウンドは14秒だったり
笛自体軽くなって得点インフレしてんのにKDでも勝てないとは
2021/08/19(木) 22:40:37.90 ID:sbRaMGtG0
平均FGAはCHI時代のジョーダンの方が5本近く多いけどな
普通にKDの方が上でしょ
2021/08/19(木) 22:56:13.46 ID:uwdCVNDf0
FGAもFG%もMJの方が上。普通にMJの方が上。
2021/08/19(木) 23:13:03.65 ID:sbRaMGtG0
3PAが違いすぎるのにFG%で比べるってマジ?
TS%もeFG%もKDの方が上
よって普通にKDの方が上
KD嫌いな俺がなんでKD上げしてるのかわからないけど、まあこれが事実
2021/08/19(木) 22:14:45.71 ID:x1lsmNqr0
2021/08/20(金) 04:06:28.44 ID:Wjc4QZw9F
そのラスと離れてから、1回でも得点王になれたの?
MJは35歳まで毎年のように得点王だったが
2021/08/19(木) 22:20:16.82 ID:9uXDLZcr0
突出したスコアラーであることはその通りだと思う
2021/08/20(金) 00:22:15.45 ID:ZQuXl/0g0
レギュラーシーズンの賞レースなんて、怪我してたら無くなるから、みんなそこは見てないだろ
2021/08/19(木) 22:20:30.50 ID:zbaSvAfU0
1マルカネン
2ミルサップ
3エニス
4ブラッドリー
5Gマシューズ
6Wマシューズ
7ミシャラク
8ハーテンシュタイン
9レディック
10カズンズ
ランク外…ニリキナ、ヴァンダービルト、ルワウ、ディアロ、ベインズ、IT、マクラフリン、ギャロウェイ、ムーア、ジャイルズ、スタンリージョンソン、DSJ
2021/08/19(木) 22:27:50.19 ID:zV53hUPb0
7位だれ?
2021/08/19(木) 22:32:55.02 ID:D4PEqgml0
Mykhailiukのことじゃね
2021/08/19(木) 22:39:11.65 ID:zV53hUPb0
あーね
マカ(ハ)イルークかミカ(ハ)イルーク表記しか見たこと無かったけどそんな表記もあるんだな
2021/08/19(木) 22:37:13.09 ID:r090yUro0
Top 10 Unsigned NBA Free Agents Right Now | Bleacher Report | Latest News, Videos and Highlights
https://bleacherreport.com/articles/2947343-top-10-unsigned-nba-free-agents-right-now
>>371
Sviatoslav Mykhailiuk Stats | Basketball-Reference.com
https://www.basketball-reference.com/players/m/mykhasv01.html
2021/08/19(木) 22:36:30.42 ID:y5jr5iON0
価値が高いってどういう意味なんだろうね
ミルサップはミニマムだったら価値はあるだろうけど10Mだったら価値ないと思う
2021/08/20(金) 00:29:06.38 ID:OQnZOZau0
GマシューズってWASにいたマシューズ?5位ってかなり高評価だな
ファールして抗議してベンチに帰ってくイメージしかないんだが
2021/08/19(木) 22:22:32.58 ID:b6k7W9Tvr
数字見たらそりゃMJだけどな
2021/08/19(木) 22:23:59.07 ID:QCmkAzHOa
2021/08/19(木) 22:24:07.85 ID:umTUSgg40
2021/08/19(木) 22:24:48.78 ID:1FSsi+I8d
完全FAで欲しい他チームとの戦い
2021/08/19(木) 22:26:43.40 ID:xXhuAo340
今の時代で活躍できるかねえ
2021/08/19(木) 22:28:03.25 ID:gph9CSZo0
2021/08/19(木) 22:32:19.94 ID:Gf5G8i6n0
レディック中国がらみでBKN無理なんじゃなかったっけ
2021/08/19(木) 22:46:26.74 ID:x1lsmNqr0
この51秒からレディックがchinkって言ったことで中国が怒って中国ゲームの時、大ブーイングだった
オーナーが中国人だから無理かもね
2021/08/19(木) 22:28:44.57 ID:D2dSLWPMp
サリッチ圧倒してたし、相手の強力ビッグマンが下がったときに出せばかなり仕事できる
2021/08/19(木) 22:31:36.93 ID:GUzZaXP30
2021/08/19(木) 22:31:53.08 ID:D2dSLWPMp
ポジョのプレータイム35分設定にしてやれば良かったのに
15mも払ってるケナードに時間を与えればそれが出来た
2021/08/19(木) 22:33:38.69 ID:sbRaMGtG0
どこでこんな差がついたのか
2021/08/19(木) 22:36:00.12 ID:D2dSLWPMp
LALかな
2021/08/19(木) 22:36:11.44 ID:pb+o6YGEa
2021/08/19(木) 22:37:19.26 ID:GUzZaXP30
舐め腐っててイイネ
2021/08/19(木) 22:38:20.65 ID:D4PEqgml0
アレンがそんなこと言ってるままいつの間にか引退してたことがあったな
2021/08/19(木) 22:38:20.36 ID:LsxrEDCDH
2021/08/19(木) 22:40:19.59 ID:D2dSLWPMp
シュルーダよりは上だろう
2021/08/19(木) 22:42:19.71 ID:x1lsmNqr0
チビガードだけど今後大丈夫なのか?ラメロと一緒ならいいかもしれないが
BOSから出て大成したな
2021/08/19(木) 22:43:18.18 ID:c0YbsvY1d
LALエニス狙ってるとか見たから弱体化
2021/08/19(木) 22:49:02.56 ID:josyqxx5d
2021/08/19(木) 22:50:01.35 ID:k+C/dV5+0
2021/08/19(木) 22:57:41.35 ID:xXhuAo340
ウイング全盛ですから
ちっちゃい人は中々活躍できんよね
2021/08/19(木) 23:05:08.32 ID:9Ov50QZV0
2021/08/19(木) 23:08:53.17 ID:DQUC2S/B0
2021/08/19(木) 23:18:50.76 ID:HylhjZLnM
最高のスコアラーという評価すら過小評価な気がしてきた
レブロン×5よりもレブロンPGにKD×4の方が強そう
2021/08/19(木) 23:21:06.13 ID:uwdCVNDf0
”史上最高のスコアラー”なら、少なくともディフェンスがユルい現代でMJより多くスコアしてから名乗ろう。
どちらがいい選手かは各々で決めてください。
2021/08/19(木) 23:25:31.60 ID:y1bVc7VP0
それにしてもヘイワードやロジアーに大金使うのは悪手だわな
2021/08/19(木) 23:29:35.58 ID:YUiQJLB20
7フッターなのに頭おかしいハンドリングしてるけど
でかすぎるせいかなんやかんやドリブルしすぎてると取られちゃうからね
調子いい日はボール持ち続けられるMJとかコービーとか髭とかの方が爆発力はでるんだろうな
2021/08/19(木) 23:32:42.96 ID:MHiayb2E0
2021/08/19(木) 23:32:58.57 ID:MMILJblCd
出来れば4年80milくらいにして欲しかったが
ヘイワードは昨年の活躍でトレードバリューが多少戻ったから、今のうちに出すのが正解だと思う
2021/08/19(木) 23:43:05.57 ID:kmaqDecF0
似たような役割のCJやラッセルより安いしこんなもんだと思うけど
>>408
流石に年20Mとか無理でしょ
2021/08/19(木) 23:36:47.13 ID:xV0bfxYl0
2021/08/19(木) 23:39:43.25 ID:2p0M0nzU0
なんならコービーしかり
60点ゲームする奴の殆どが迷惑系だよな
60点ゲームがないのはむしろKDの良さでもある
2021/08/19(木) 23:40:06.81 ID:Z+gFmeo80
あいつらボール渡さないからな
2021/08/19(木) 23:41:11.39 ID:y1bVc7VP0
BOS出ても結局30試合欠場&怪我で大事な時(プレイイン)にいないとか
環境変われば復活するとか妄想だった
平均得点がBOS時代より2点(17.5点→19.6点)増えたが、欠場数も増えた
2021/08/19(木) 23:44:56.66 ID:c0YbsvY1d
2021/08/19(木) 23:45:09.36 ID:y1bVc7VP0
2021/08/19(木) 23:45:10.83 ID:9Ov50QZV0
まず無理だろう
2021/08/19(木) 23:47:09.97 ID:dpYJUB5dr
たいしたことないよ
2021/08/19(木) 23:51:38.11 ID:9Ov50QZV0
日本と全然違うな
2021/08/19(木) 23:51:44.20 ID:y1bVc7VP0
ラッセルだのマカラムだのはPOチームでやってた時の契約だし
POチームのスタメン張るには物足りないんだよな
大金ゲットできちゃったシュルーダーって感じで、本人は幸せでもチーム的には不幸
2021/08/20(金) 00:00:39.93 ID:F8kAbjlK0
宮迫と蛍原の関係はレブロンとカリーに似てると思った
つまり、実力がある人間は過剰に批判され叩かれやすい
逆に実力がないけど頑張ってる人間はみんなからチヤホヤされ、守られやすい
これはレブロンとカリーを対等に扱おうとするメディアや視聴者の動きに似てる
2021/08/20(金) 00:04:26.11 ID:kIaUaqSJ0
2021/08/20(金) 00:09:12.50 ID:/s+A30//0
2021/08/20(金) 00:11:20.33 ID:F8kAbjlK0
宮迫はどれだけ謝ってもボロクソに言われ続ける
逆に蛍原は全然芸人として面白くないのにかわいそうだの何だの過保護されまくる
これは結局実力がある人間に全ての非難が集中する構図を意味している
2021/08/20(金) 00:11:39.32 ID:laK9wTIMp
レブロンにせよ、カリーにせよ
宮迫と比較するとかマジでキモいわ
2021/08/20(金) 00:12:57.81 ID:F8kAbjlK0
俺はレブロンと宮迫が好きで
カリーと蛍原が嫌いだよ
2021/08/20(金) 00:12:10.26 ID:EgIoaZ8bp
スターやベテランのコンディション如何で力関係は変わるだろうけど
LACがカズンズを即再雇用しなかったのが気になる
メディカルチェックで不安でもあるんかね
オフェンスはさほど衰えてないし
使い道は十分にあるはずなんだが
2021/08/20(金) 00:13:17.50 ID:EgIoaZ8bp
自分だけが理解してることを
さも他者も理解している前提で話してしまうってやつ
2021/08/20(金) 00:15:38.36 ID:F8kAbjlK0
結局バスケもお笑いも、実力が全てだと思ってる。
2021/08/20(金) 00:16:47.98 ID:laK9wTIMp
レブロンもカリーも好きな普通のファンにとっては不快だわ
2021/08/20(金) 00:17:45.69 ID:F8kAbjlK0
カリーのことが嫌いだからスレチな話題で例えてまでカリーこき下ろしてるに決まってるやん
2021/08/20(金) 00:18:15.99 ID:kIaUaqSJ0
2021/08/20(金) 00:19:19.84 ID:laK9wTIMp
どの存在よりもキモい存在
宮迫信者
他のスレ行ってどうぞ
2021/08/20(金) 00:21:54.63 ID:z9v933+t0
は良い3&Dだから優勝候補チームはどこも欲しがってるだろうな
どこに行くんだろうか
2021/08/20(金) 00:25:42.22 ID:NiCrTX/z0
2021/08/20(金) 00:29:58.64 ID:F8kAbjlK0
NBAのレブロンが重なって見えて
レブロンファンの俺は宮迫を応援したくなった
2021/08/20(金) 01:34:12.02 ID:kPQMuuyw0
このレス、今年一キモいな
レブキチの鏡だ
2021/08/20(金) 00:32:28.89 ID:KvbhcOxf0
一級品の武器を複数持っててシュートレンジやシチュエーションに関わらずオフェンスの引き出し多いのがKD。
どんなクソタフショットだろうがジョーダンルールとかいうプロレス持ちかけられようが確実に決めるリム周りとミドルレンジ限定での絶対的な武器を持つのがMJ。と捉えてる。
2021/08/20(金) 01:48:13.61 ID:BGT2wuLr0
ミッドレンジでもKDのが率上なんだなあ
2021/08/20(金) 05:53:26.96 ID:BeIY95Me0
ハイライトだとMJ無敵の強さに見えるんだけど結構外して負けてたよ?
引き出しが多かったらあのミッドレンジもより効果的だったとも言えるし、あの時代にそんなに多くの引き出しは必要なくあれを研ぎ澄ましたから伝説を作れたとも言える
たらればついでに言えば、MJが現代にいればあの負けん気で絶対にアウトサイドを身に付けてたし、KDに匹敵するオフェンス能力は備えきってたと思う。
ただ、サイズだけはどうにもならん。KDにはそのサイズがある。
2021/08/20(金) 00:37:26.62 ID:F8kAbjlK0
それが仁義ってもんだろ。
こういう、恩恵だけ授かって何一つ助け舟出さずに安全圏に居座り続けるゴミが一番嫌いだわ。
2021/08/20(金) 11:39:39.36 ID:5qFt3Jgi0
親に依存してるお前がいうなよゴミ
2021/08/20(金) 00:39:15.57 ID:zyv4XJaHM
2021/08/20(金) 00:39:44.06 ID:KvbhcOxf0
2021/08/20(金) 00:40:56.03 ID:laK9wTIMp
まともにNBA見てる人なら宮迫とレブロン同一視しねーわ流石にw
2021/08/20(金) 01:35:40.79 ID:kPQMuuyw0
そもそもレブキチはまともにNBA観てないからな
レブロンファンとレブキチを一緒にしてはいけないよ
2021/08/20(金) 00:43:11.32 ID:kIaUaqSJ0
2021/08/20(金) 00:49:44.17 ID:BBUsknWl0
2021/08/20(金) 00:54:45.27 ID:7y9Q5FYL0
2021/08/20(金) 01:07:26.27 ID:tUXWUH3U0
でも十分戦えそうだな
ミルサップも合流して あとABが戻ってくればガードの補強ができる
優勝あるな
2021/08/20(金) 01:09:56.13 ID:20IssK0QM
選手内にマニアックなソニー千葉ファンがいたかもしれん
2021/08/20(金) 01:11:36.37 ID:tSF3iLEor
その一言だけで即NG
2021/08/20(金) 01:40:05.16 ID:DMr0Gez30
2021/08/20(金) 01:43:53.86 ID:j6zOz3Hed
シーズン通してホーネッツ支えてたのを評価されて良かった
将来的にラメロが脱出仄めかさなければポジション上トレード放出は必ず起きるだろうからお金は貰っておいて大正解よ
2021/08/20(金) 10:10:43.16 ID:ztA3gXi6d
おめでとうって本人ここを読んでるわけないじゃん
2021/08/20(金) 02:00:16.41 ID:lnGi2Xt20
2021/08/20(金) 02:17:31.79 ID:j8Kfml1zM
2021/08/20(金) 02:28:22.08 ID:lnGi2Xt20
いるだろ
選手を追ってく人も多いだろうけど
2021/08/20(金) 02:28:35.05 ID:/WoG2ArY0
見始めてからずっと同じチーム応援してるよ
出ていった選手は健康でいてくれればいいなくらいで特に何も追ってない
2021/08/20(金) 02:33:42.20 ID:5bhkU7QMM
メリケンに住んでたから、その地域のファン
2021/08/20(金) 13:02:06.43 ID:DS7rjpTw0
留学帰りとかそれ系の人が地域応援してる感じなのねん。みんな教えてくれてありがとうぉりあーず。
2021/08/20(金) 02:37:09.24 ID:TmDYDEtI0
ずっと同じチームのファン
そこで好きになった選手が移籍したチームも見るようになって~ って感じ
2021/08/20(金) 02:43:39.23 ID:tSF3iLEor
GSWの誰もいないクソみたいな19-20シーズンも全試合見た俺
2021/08/20(金) 02:59:19.90 ID:lvc8vsc70
アメリカ住みは自分が住んでる地域のチーム応援するだろうし、日本でもそういう楽しみ方したい人は何かと理由付けて推しチームとか作るんじゃないの
2021/08/20(金) 03:24:02.62 ID:OQnZOZau0
好きな選手追いかけつつチーム自体のファンしてる
ドラフトとかトレードとかFAとかあるからオフシーズンも結構楽しめる
ちなみに応援するチームはロゴのかっこよさで決めた
2021/08/20(金) 11:02:53.41 ID:Od7o08yX0
好きな選手を追いかけるのもいいけど、チームを応援するのは楽しいぞ
ドラフト、FA、トレード、デッドラインすべてがエンターテイメントで一喜一憂できる
他のチームが補強し始めるともやもやするのもまた面白い
自分は初めて見た試合のチームずっと応援してる
2021/08/20(金) 02:59:28.17 ID:WoDJ2z4vd
MIAとかSASが良い例じゃない
GSWは今もカリーがまだいるから例になるかは知らん
2021/08/20(金) 03:03:30.87 ID:S2qDWcjv0
2021/08/20(金) 03:29:39.22 ID:EgIoaZ8bp
ポジョの肩治ったし
イバカが復活すればカワイ抜きでも戦えると思う
ウインズローもかつては相当嘱望された選手だから
そろそろ覚醒してもいい頃だ
2021/08/20(金) 04:04:50.72 ID:H+hPpzDwd
ポジョかカワイの片方トレードしろ
2021/08/20(金) 04:06:11.29 ID:YfOov7y10
ここはほとんど選手追ってる人しか見てない
2021/08/20(金) 05:29:34.61 ID:cO5cixp00
縁もゆかりもないチームを応援し続けるとかきつくね
2021/08/20(金) 06:58:28.72 ID:4jWoYZJN0
応援と言っても現地に通いつめる訳じゃないし、パソコンで試合見るだけだからお手軽でしょ
試合時間が日中だからハイライトだけ見る日も多いし
贔屓のチームが負けたらハイライトで済ませてスタッツだけ眺めたり、
元々の観戦スタイルが緩いからチームが弱くてもダラダラ応援しちゃってる
2021/08/20(金) 07:54:07.94 ID:EJklrfcnd
人それぞれでしょ
君はハイライトで済ませる程度なんだろうけど携帯一切見ずに82試合全て結果知らずに仕事後見る俺みたいなのもいれば現地に観にいくやつだっているだろうし
2021/08/20(金) 06:44:23.80 ID:o0H7HrKG0
どちらが良い選手かとか、現代バスケで活躍するのはどちらか、などなら議論の余地はあるけど、でも、KDが”史上最高のスコアラー”かと言えば違う。単純にKDがMJよりスコアした(得点を取った)実績がない。通算得点、平均得点、得点王の回数、一試合最高得点・・・
2021/08/20(金) 07:42:31.03 ID:OF1TCh4v0
そんなん新人のOKC時代からそうだから今さら言うてるのはわからんわ
2021/08/20(金) 08:37:57.39 ID:RHDXwHr+0
eFG%はKDが上だからKDの方が効率の良いスコアラーとは言えそう
2021/08/20(金) 06:55:48.57 ID:d1qB/GjG0
2021/08/20(金) 07:47:00.73 ID:abLFV9pO0
パスできなくてモラントに負けたカリーがプレイメイカーでtier2とは
2021/08/20(金) 07:55:14.60 ID:YBYRBX3Tp
おまえは可哀想な人だね
2021/08/20(金) 08:29:16.56 ID:FipUN0pdd
very goodの左ってフォックス?
2021/08/20(金) 08:35:26.80 ID:gz6R8y92a
そう
2021/08/20(金) 10:39:23.36 ID:FipUN0pdd
PO童貞なのにそこにいるのすごいな
ラヴィーンは2つ下なのに
2021/08/20(金) 09:13:06.93 ID:WUnfILdI0
SGA評価高めだね
50-40達成してるからかな
2021/08/20(金) 09:50:15.32 ID:kPQMuuyw0
いや、てかカリー云々じゃなくてそれ以前に突っ込む所満載だろこれwww
作ったやつアホすぎるwww
2021/08/20(金) 10:37:46.21 ID:CE/qGtLLp
トレイがKDカイリーより上なのか
2021/08/20(金) 20:09:46.37 ID:2t+TTPQ5d
そもそもソース元と作成者どこだよ
画像検索かけても個人でtierを作って遊ぶサイトしか出てこないんだが
2021/08/20(金) 07:54:25.63 ID:CQK0Mlpfa
去年からしたら仕方ないのに
2021/08/20(金) 09:00:11.54 ID:SuojOT8I0
モチベーション獲得の為だよ
ネガティブな情報をモチベーションに転換してトレーニング頑張るから
2021/08/20(金) 09:49:27.16 ID:EjtXTdZOd
練習は本当に頑張るよな
本番ではふて腐れて歩くけど
2021/08/20(金) 08:57:07.32 ID:SEET0/3aM
2021/08/20(金) 09:00:16.02 ID:sPxbptRm0
2021/08/20(金) 09:02:57.43 ID:z9v933+t0
KDやエンビはどうなるんだ
2021/08/20(金) 09:03:31.69 ID:SCL1VGqw0
ほんと何も学習しないんだな
キャプスの二の舞だよこんなの
2021/08/20(金) 09:37:19.07 ID:XNhQk5uxM
CAPSか?
2021/08/20(金) 09:07:47.37 ID:KM47aJpj0
正に溺れる者はワラをもつかむを体現してるわw
2021/08/20(金) 09:08:05.73 ID:sPxbptRm0
2021/08/20(金) 10:11:47.54 ID:ztA3gXi6d
無関係な人間の応援ほど無駄なものはない
ただ見て楽しめばいいだけ
2021/08/20(金) 10:15:13.92 ID:p9rmlDz4M
2021/08/20(金) 10:17:57.11 ID:/s+A30//0
2021/08/20(金) 15:30:16.60 ID:xMSMZp1ra
バカ草
2021/08/20(金) 10:18:23.56 ID:z9v933+t0
感謝します
2021/08/20(金) 10:30:06.05 ID:KM47aJpj0
現地の有識者も西ブルの補強を失敗扱いしてて草
やはりヤニスとKDの時代になったわけだな
2021/08/20(金) 10:53:18.34 ID:CE/qGtLLp
西ブルってSTDとか達成してるけど実際スタッツ稼ぎの典型だしな。
低確率をアテンプトで補った平均得点と、リーグトップのターンノーバーに支えられた平均アシスト、PGなのにリバウンド争いに参加して積み上げた平均リバウンド。
むしろどのチームに加わったら正解なのか分からん。
2021/08/20(金) 10:35:54.41 ID:737rV/xk0
地味だけど
2021/08/20(金) 10:43:09.67 ID:go8CE725d
2021/08/20(金) 10:43:11.97 ID:77XQZ+2y0
ガードとしてボール弄る能力ならこの通りかもしれないが
結局サイズがないと最後のパスさばくときカットされるんだよな
2021/08/20(金) 10:50:07.09 ID:13MlePaPd
またリラード上げとカリーアンチが出てくると思った
2021/08/20(金) 10:50:12.34 ID:13MlePaPd
またリラード上げとカリーアンチが出てくると思った
2021/08/20(金) 10:53:55.48 ID:3a3JVCTK0
製作側の忖度でいくらでも数値いじれるしね
2021/08/20(金) 10:55:23.90 ID:dA/56JwKD
アメリカってこういうの好きだよな。日本にはない文化だ。
2021/08/20(金) 11:03:35.45 ID:CE/qGtLLp
マーベリックスの動き:1票(動かな過ぎて)
2021/08/20(金) 11:07:58.07 ID:eKeVQNwIp
幾多の名選手が叶わなかった悲願だ
2021/08/20(金) 11:30:13.41 ID:dU92i9/Va
そもそも幾多の名選手に優勝経験あるやついねえだろw
KD?乞食じゃん
2021/08/20(金) 11:09:26.17 ID:wLO3pEcid
2021/08/20(金) 11:35:52.90 ID:CE/qGtLLp
2021/08/20(金) 11:55:04.32 ID:5nf1XF/C0
2021/08/20(金) 12:09:09.21 ID:dA/56JwKD
2021/08/20(金) 12:46:24.80 ID:KM47aJpj0
いやどう考えてもLALの属性は正じゃなく笑だろw
2021/08/20(金) 12:11:39.13 ID:OKVg/LDoM
で、後からレーティングは修正すると
2021/08/20(金) 12:25:05.62 ID:3SXX2oNwF
レーティングは常に動いてるんだが
2021/08/20(金) 12:16:27.72 ID:Wzeq2xvSd
2021/08/20(金) 12:25:57.67 ID:U1XqubtFd
不毛な議論が多すぎて会話にならない
2021/08/20(金) 12:45:24.20 ID:CE/qGtLLp
野球のwarがどんなのかは知らないけど総合指標のアドバンスドスタッツは結構ある。
PERはそのシーズンの各ボックススタッツの平均やペースを考慮してその年のリーグにおける平均的な選手が15という値に収まるようにした計算式。
詳しい算出方法までは知らないけど”若干”ビッグマン有利な式になってしまってるらしい。
BPM(box plus minus)は、その選手が出場してる間に自チームがどれだけ得点を重ねたかを測るOBPMと逆にどれだけ失点したかを測るDBPMを合わせたスタッツだったかな。これはチームメイトの優秀さに左右される。
WS(win share)とWS/48はザックリ勝利への貢献度。時々こいつが?って奴も上位にくるから面白い。
2021/08/20(金) 14:08:48.57 ID:WjE1lw7w0
nba2kのレーティング
per。
ファンタジーポイント
tier 各種。最近だとtheathleticのtop 125 player
fivethirtyeightのraptor rating(統計学者のネイト・シルバーのやつ)
指標はいろいろある
2021/08/21(土) 15:59:21.18 ID:ePybwhinM
2Kのレーティングなんて指標って言わねえよ
統計なんだから少なくとも計算式があることが前提
2021/08/21(土) 16:11:16.20 ID:ZtrgC4OJ0
指標は統計用語ではないけどな
2kのレーティングも価値の基準とするなら指標だよ
2021/08/21(土) 16:44:01.15 ID:15QxIHFMM
いや客観的に議論する上で指標にもならねえって話な
明確な基準や計算が公表されてないのに価値基準にはならない
2021/08/21(土) 17:11:26.24 ID:ZtrgC4OJ0
君の中の定義はしらんけど指標ではある
君がそれを取るに足らないものと判断するかどうかは別の話
2021/08/21(土) 17:45:05.79 ID:BRwaAo+PM
文脈分かってる?
WARみたいな指標ないんかなって話してるんよ?
2021/08/21(土) 17:50:45.30 ID:+JV5Vk69H
やべえ奴だから相手にするな
2021/08/21(土) 18:25:01.14 ID:ZtrgC4OJ0
価値のない指標だと言うならともかく君は指標ではないと言ってる
それは文脈関係なく誤りでしょ
統計が~とか持ち出して言葉の定義自体を歪めるのは許容できない
2021/08/21(土) 18:50:52.67 ID:dQ9Vt8G0M
WARみたいに統計とって計算方法とポジション補正決めて算出した指標ではないって言ってるんよ
指標の定義を話してるわけじゃない
難しい?
2021/08/20(金) 14:33:31.98 ID:bEa/rtxOd
総合指標としてはReal Plus MinusかWin Sharesが近いと思う
RPMは単なるBPMを同時出場してる味方・敵のBPMを加味して調整してるからより選手個人の実力が反映されやすい
WSは勝利数ベースだから感覚はWARに近いが、よく勝つチームほど高く出るもんでコンテンダーのロールプレイヤーが過大評価されやすい
一応Value Over Replacement Playerというのもあるがスタッツ乞食が過大評価されやすいので野球のWARには劣るかな
2021/08/20(金) 12:27:56.24 ID:iab632Ds0
バスケやサッカーはまだまだでしょ指標化
2021/08/20(金) 12:33:52.95 ID:lffN+PY60
2021/08/20(金) 12:34:18.19 ID:iKhbRVA6p
2021/08/20(金) 12:44:32.52 ID:iKhbRVA6p
クリポ、ロンド、ドレイ、コンリー、ラウリー、ケンバ
この辺がコーチで成功しそう。ロンドは我が強すぎてアレだが
2021/08/20(金) 12:46:56.11 ID:VwzLVeHwM
ドレイも我が強すぎるw
2021/08/20(金) 13:07:31.61 ID:CfaWtW6MM
チャールズバークレーやデニスロッドマンにコーチが務まるか?
答えはノーだ。
犯罪者に指揮官は無理
2021/08/20(金) 12:50:03.73 ID:iab632Ds0
2021/08/20(金) 12:53:01.45 ID:DMr0Gez30
2021/08/20(金) 13:01:38.94 ID:iKhbRVA6p
KDがパス要求してるのにパス出さずに口論になった時のこと聞かれて
「お前がムカつく言い方しなけりゃちゃんとパス出してたよw」
みたいな言い返しして空気軽くしたのは流石だった
2021/08/20(金) 12:53:30.61 ID:u8qKdr9Or
2021/08/20(金) 12:55:12.32 ID:CE/qGtLLp
https://www.basketball-reference.com/leaders/
このページの中盤くらいにある表の各スタッツの横にある”career”の項目押したらそれぞれのボックススタッツやアドバンスドスタッツのキャリア通算での歴代順位を確認できる。
表の下にある年号を押せばそのシーズンでの各スタッツの順位TOP20が確認できる。
2021/08/20(金) 12:59:09.03 ID:CE/qGtLLp
○年表
2021/08/20(金) 13:04:38.58 ID:vR9QJ1rN0
2021/08/20(金) 13:14:45.26 ID:CE/qGtLLp
これは面白い
こんなサイトもあったのか
2021/08/20(金) 13:24:19.93 ID:J8OnlpGn0
ラプターは最近割と使われるようになってきてる気がする
2021/08/20(金) 13:36:43.88 ID:CE/qGtLLp
そうなのか。
こういうアドバンスドスタッツの概要調べる時に自分のクソ雑魚英語力が憎くなるわ。
VORPとかはValue Over Replacement Playerの直訳でなんとなくどんな指標かやんわり分かるけど計算式載ってる英語サイト見て絶望する。
2021/08/20(金) 13:42:42.99 ID:/jPb3m+Q0
向こうの人でも用語知ってて計算式も理解してる人は少ないからしゃーない
2021/08/20(金) 18:42:23.74 ID:Bw9xKY720
こーゆーのや実際のプレイ見るとホリデーってめちゃくちゃいい選手なのに何故かあまり評価されない
NBA2K22でも85
現地ファンが最低でも90はなきゃおかしいだろってブチギレてたわ
2021/08/20(金) 19:36:31.29 ID:S8J9DuNYd
ファイナルのスタッツがゴミだったからな
2021/08/20(金) 13:09:07.86 ID:CE/qGtLLp
2021/08/20(金) 13:10:01.04 ID:Zz/adOrDd
アンダーサイズであれだけ結果残すのはアホにはできん
2021/08/20(金) 13:11:49.94 ID:CfaWtW6MM
周りがついてくるかどうかって問題
2021/08/20(金) 13:12:18.98 ID:iKhbRVA6p
2021/08/20(金) 13:13:25.61 ID:CfaWtW6MM
例を出してからモノを言え
2021/08/20(金) 13:13:47.33 ID:Zz/adOrDd
教えることが上手いかどうかはわからんが
2021/08/20(金) 13:14:14.36 ID:tUXWUH3U0
守備専系の選手の中ではオフェンスが相当できるから
相手のエースガードに圧力をかける守備要員としては使い勝手いいと思うけどね
調子悪くてファウルがかさむ日は下げればいいだけだし
2021/08/20(金) 13:15:24.79 ID:CfaWtW6MM
キチガイ行為する奴は大前提としてソフトスキルがないのでそもそも候補ですらない
2021/08/20(金) 13:16:18.27 ID:bQs15SYW0
だからドックとか人気だし
2021/08/20(金) 13:18:05.12 ID:iKhbRVA6p
その辺ラウリーコンリーあたり上手そう
クリポロンドドレイのコーチングは見てみたいが衝突多いだろうなw
2021/08/20(金) 13:16:58.28 ID:tUXWUH3U0
わがままも言ったりしなければ
OK3はきっと強かった気がするけどなあ
上手くいってるときは強豪相手でもフルボッコしてたし
2021/08/20(金) 13:17:45.00 ID:CfaWtW6MM
ロンドクリポ奴隷とか論外
2021/08/20(金) 13:20:29.45 ID:vR9QJ1rN0
Offensive Ratingはその選手が100ポゼで平均何点取ったか
OBPMは100ポゼあたりの色んな数値に対して係数で重み付けしてる
2021/08/20(金) 13:47:25.57 ID:CE/qGtLLp
サンクス。とりあえずOBPMは複雑でOffensive Ratingはボックススコア的な向きが強いってことだな。
2021/08/20(金) 13:23:55.80 ID:bQs15SYW0
メンター系のHCの下でやればバランス取れる
2021/08/20(金) 13:26:29.73 ID:rAxmVkk+0
2021/08/20(金) 13:27:03.23 ID:iKhbRVA6p
2021/08/20(金) 13:44:40.12 ID:omfTT6G/0
バイアウトを望んじゃダメだろ
2021/08/20(金) 13:49:25.12 ID:CfaWtW6MM
2021/08/20(金) 14:17:15.69 ID:KM47aJpj0
そんなこと言ってる奴は1人だけなのに主語をでかくするアホw
大半の奴はLALなんか引退ツアー気分の
とっくに旬が過ぎたおっさんの集まりとか見てない
2021/08/20(金) 14:19:22.17 ID:F8kAbjlK0
ブーメラン突き刺さってて草
2021/08/20(金) 13:51:33.81 ID:CE/qGtLLp
テリーロジアー、4年9700万ドルのマックス契約。
こんなに?って思ったけど昨季かなり良い成績残してたんだな。
2021/08/20(金) 13:54:16.68 ID:YXOA+ifrd
普段ポンコツ扱いで強豪加入したらずるいって
2021/08/20(金) 14:09:45.92 ID:FC2xCBxqa
そりゃ元々の値段のままなら文句言われないだろうけど
金額変わってるんだから文句も出るだろ
2021/08/20(金) 14:04:09.42 ID:tUXWUH3U0
もしそんなことになってLAL入りでもしたらさすがに卑怯というか
さすがになんらかの規制されるんじゃないか
2021/08/20(金) 14:20:03.90 ID:MOMVABcxH
相手は「どっちだ?」となるやん。
そこで西ブルさんは無視して突っ込むやん。
相手はびっくりして棒立ちで見送るしかないやん。
つまり西ブルさん得点王やん。
2021/08/20(金) 14:23:03.46 ID:tpEHMY2ua
2021/08/20(金) 14:27:01.23 ID:KM47aJpj0
ガソルメロハワードエリントンアリーザあたりは
1年契約だったり来季までの契約だし高確率で引退ツアーになりそう
2021/08/20(金) 14:28:33.97 ID:F8kAbjlK0
LALはレブロンAD西ブルでサラリーの大半占めちゃってるから仕方なく安上がりで済むオッサン集めてるだけなので
引退ツアーとかかなり的外れなこと言ってるって気付かないのかね
2021/08/20(金) 14:47:25.63 ID:uN5HzG3w0
両チーム以外のファンからすればどっちもどっちだけどなw
2021/08/20(金) 14:50:50.74 ID:F8kAbjlK0
そうかそうか。
3rdユニットで出るか出ないか、くらいのアリーザやメロだけ見てLALを引退ツアーと判断してるなら脳味噌腐ってるって事で良いと思うけどな。
2021/08/20(金) 16:03:05.13 ID:uN5HzG3w0
あー変に噛みついてきたからやっぱりLALの方が下劣なチームだわw
便所みたいなチーム
2021/08/20(金) 14:31:02.00 ID:DMr0Gez30
2021/08/20(金) 14:36:27.92 ID:Rxec7hpzp
優勝候補チームがどこも魅力的
どこが優勝するかわからん
向こうも観客入れれるようになってるし、クソ盛り上がりそうw
2021/08/20(金) 14:37:19.13 ID:tSF3iLEor
定期的にバケモン現れるよなこのスレ
2021/08/20(金) 14:39:39.77 ID:DS7rjpTw0
2021/08/20(金) 14:41:01.41 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:09:58.33 ID:8SJbvEnA0
リラード獲得の伏線だと俺は見てるぞ
2021/08/20(金) 14:43:41.91 ID:9oUUMQl10
そのプレイヤーがいるだけでプレーオフ圏外だったチームがオフ勝ち進めるようになれる人物ならいいけど。
正直ケビンラブとかBIG感全然なかったな。
2021/08/20(金) 14:46:04.06 ID:yzQ6W0EQ0
KDは「俺の2Kレーティングは99だろうよ」と言ってるなw
2021/08/20(金) 14:47:18.50 ID:tpEHMY2ua
ただRS上位狙うならADに70試合は出てもらわないと厳しそうだしADがそんなにもつとは思えん
RS最後のほうにADとおじさんたちバタバタ離脱してプレーインだと予想するわ
2021/08/20(金) 14:48:18.98 ID:vR9QJ1rN0
可哀想におかげでメンタルまでやられちまった
心の平安のために大学時代一緒にコンビ組んだ西ブルとLALで再結成していいぞ
バイアウトからのミニマムでみんなハッピーになれる
2021/08/20(金) 14:49:33.70 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 14:56:40.47 ID:CE/qGtLLp
流石にカイリーハーデン怪我の中で優勝チームを実際に靴先数センチまで追い詰めたKDをチーム成績のみで評価するのは偏った見方し過ぎじゃね
言っても無駄だろうけど
2021/08/20(金) 14:56:58.18 ID:F8kAbjlK0
俺はゴリラより後に敗退したぜ!ってのが誇らしいんだろう。
2021/08/20(金) 14:49:33.70 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:39:26.90 ID:ZQuXl/0g0
AD無しだと歩かざるを得ないのに、ベストプレイヤー投票ゼロで切れてるレブロンよりは真っ当たろ笑
2021/08/20(金) 14:57:55.86 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 14:58:22.92 ID:F8kAbjlK0
ヤニスに感謝しないといけない
2021/08/20(金) 14:59:01.91 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 14:59:03.44 ID:CO3r/mRSr
2021/08/20(金) 15:00:10.17 ID:F8kAbjlK0
心から感謝するよ
2021/08/20(金) 15:00:57.51 ID:F8kAbjlK0
2021/08/20(金) 15:01:46.60 ID:yzQ6W0EQ0
あれはヤニスだから復帰できただけで、KDだったら引退してるわ
2021/08/20(金) 15:08:39.45 ID:3Y8IIwnY0
2021/08/20(金) 15:09:43.13 ID:P681ppgi0
ありがとう
NBAもそのうち軍用のカメラとかが設置されてもっと選手の動きとかが可視化されていくんかな
2021/08/20(金) 15:18:18.73 ID:bb+3LFc+0
サーモグラフィー搭載してWhy notモードのブルとかYou’re nextモードのレブロンの体温が可視化される時代が来る
2021/08/20(金) 15:10:29.30 ID:77XQZ+2y0
誕生日まで祝ってもらったし
2021/08/20(金) 15:13:43.18 ID:vR9QJ1rN0
イジメじゃねーかwww
2021/08/20(金) 15:16:42.06 ID:tUXWUH3U0
やる気次第で分からんぞ
コンディション作ってきたらなんだかんだいっても名選手だからな
こいつらが本気になったらAD抜きでもかなり強い可能性がある
2021/08/20(金) 15:18:40.58 ID:xeunWqve0
2021/08/20(金) 15:18:56.03 ID:pQnAC/OkM
2021/08/20(金) 15:19:29.39 ID:CE/qGtLLp
2021/08/20(金) 15:23:27.26 ID:Rxec7hpzp
まぁ仕方ないことなんだけど
だからこそ今シーズンが楽しみ
2021/08/20(金) 15:30:38.95 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:35:23.06 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:37:33.00 ID:iab632Ds0
2021/08/20(金) 15:38:45.96 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:39:21.68 ID:7y9Q5FYL0
2021/08/20(金) 15:39:22.33 ID:xMSMZp1ra
2021/08/20(金) 15:41:16.38 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:59:23.71 ID:ZQuXl/0g0
そらNBAのベストプレイヤーだからだろ笑
同じ敗退でも、介護役が怪我したらトボトボ歩くだけの爺さんと違って、機能しなくなったチームメイト関係なく点取りまくっての敗退だからな
2021/08/20(金) 15:44:00.92 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 15:51:01.11 ID:33uJZk7z0
レブロンが投票0で文句言ってるのはそりゃそうだろとしか
2021/08/20(金) 15:52:15.04 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:05:25.82 ID:33uJZk7z0
一言だけじゃねーけどな
washed使って過去に縋ってるあたりとかthankyou言っちゃうあたりとか最高にキモい
2021/08/20(金) 15:55:10.15 ID:Jgnhd7igM
2021/08/20(金) 15:59:17.63 ID:/jPb3m+QM
ヤニスは最強の人類がバスケやってるって感じ
レブロンは人外ゴリラ(だった)
2021/08/20(金) 16:05:34.18 ID:EgIoaZ8bp
KDやヤニスより怖さがあるとも思うけど
現状KDヤニスのツートップだね
ただKDには押し込まれると何も出来ない虚弱性という弱点はある
2021/08/20(金) 16:06:14.50 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:07:12.62 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:07:15.39 ID:fa6bMWFQ0
2021/08/20(金) 16:21:37.89 ID:33uJZk7z0
効率的ですごくいい選手だと思うんだけど、ぶっちゃけ見ててつまんないよね
なんでもこなせるセンターを求めた結果の産物っていうか
2021/08/20(金) 16:11:45.95 ID:tUXWUH3U0
昨期のスぺADは相当無様だった
KDに尻相撲仕掛けてファウルトラブルに追い込むことに成功したチームもあったけど
毎試合狙ってやればKDの脅威をだいぶ下げれると思うんだよね
スター選手相手だから忖度せにゃならんかもしれんが
ベンにハックするのと同じでKDに尻相撲すればいい
2021/08/20(金) 16:12:09.79 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:12:48.86 ID:UR6U5AJ3a
2021/08/20(金) 16:13:17.17 ID:F8kAbjlK0
2021/08/20(金) 16:14:02.46 ID:UR6U5AJ3a
15回も書き込んでるお前が言ってもブーメランだぞw
2021/08/20(金) 16:15:26.08 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:16:39.71 ID:VRUEmTPyp
句読点マン IP下2桁32
NG推奨
ヤベェ奴もいるもんだ
2021/08/20(金) 16:23:26.91 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 16:28:34.94 ID:6+YPD8ATp
それなりにビルドアップして高さも活かして押し込まれるシーンはだいぶ減ってる
2021/08/20(金) 17:18:03.35 ID:tUXWUH3U0
なんかフランス戦でも名もなき雑魚に軽くやれれてた気が
2021/08/20(金) 16:33:04.33 ID:DFySQYfed
2021/08/20(金) 16:34:08.89 ID:tSF3iLEor
そら自分をレブロンと思い込んでカリーやらKDやらをこきおろして発散するしかなくなるわな
2021/08/20(金) 19:26:19.31 ID:JQPKBTrrM
涙拭けよキングGOATのアンチ
お前ら底辺がいくら発狂してもキングGOATファンが買ったNIKEの株は下がらんでwww
2021/08/20(金) 16:35:13.75 ID:ynSTbJD20
まだ3年目だった若いエイトンの方が伸びしろある
2021/08/20(金) 16:42:29.75 ID:IoZigQZy0
名誉でもなんでもない投票に怒ってるのを見ると最近疲れてるのかな
キャブス戻ってから子供っぽい言動が減ってたけど
2021/08/20(金) 16:46:15.15 ID:F8kAbjlK0
more than a game見ようぜ
2021/08/20(金) 17:21:02.20 ID:Easw2hvXa
2021/08/20(金) 19:25:09.81 ID:JQPKBTrrM
キングアンチが現実逃避してるなw
この流れ、まんま2020の再来だ
アンチが批判→キングプレーオフモード入り→LBJ FMVP獲得
2021/08/20(金) 17:25:47.50 ID:FlQ+lmxA0
LALもそう扱ってほしい
メロとかブルとか優勝させたいじゃん
2021/08/20(金) 17:30:08.55 ID:OF1TCh4v0
そのまま打てばいいのに
2021/08/21(土) 07:53:10.00 ID:8bfjDZzWM
POだとDF厳しくなって特に試合終盤になると個人で打開しないといけない場面が多くなってそういう選手も必要になるから難しいところ
2021/08/20(金) 17:30:42.55 ID:0Pi258QW0
ブルも16にデュラントとかいうアホがヘタレて無かったら優勝してたし運が悪いだけなんだよ
2021/08/20(金) 17:36:50.09 ID:F8kAbjlK0
アンソニーカーターというアホがやらかしてなければその年はドワイトハワードが優勝してるな。
2021/08/21(土) 19:01:46.91 ID:XjGJeLj3a
そのころのNBA見てないからわかんなかったから詳しく教えてください
2021/08/20(金) 17:30:46.58 ID:EJklrfcnd
クリポもだけど次も平然とMAX延長しそう
いつまでやる気なんや
2021/08/20(金) 17:34:35.82 ID:kjiuIbChr
2021/08/20(金) 17:44:52.75 ID:6VhZhazVM
ちなみにバスケはしてない
タンクトップのクセに分厚いから夏着るには暑すぎるし
2021/08/20(金) 18:02:12.46 ID:EgIoaZ8bp
ブッカーに蹂躙されて負けたのを忘れちゃいかん
ガードの守備を強化というか元に戻さんとあかん
ヨキッチ自体はやらかしたの除けば悪く無いというかそもそもフロントラインは強い
2021/08/20(金) 18:02:39.96 ID:yzQ6W0EQ0
2021/08/20(金) 18:21:13.97 ID:7p6Wu0VQp
2021/08/20(金) 18:30:50.65 ID:cfEyawnU0
1発づつ弾込めてコッキングして撃鉄引いてじゃないと撃てないライフルみたいなもん
ボール手にした瞬間にモーションに入ってシュート打てる変態が多くなったからって
みんながアレ出来ると思っちゃいかんよ
あれはあくまでも変態が成せる技
2021/08/20(金) 18:31:08.68 ID:mIT7/jUjp
チャンス逃すとサラリーが膨張して戦力が弱くなるから
2021/08/20(金) 18:39:03.09 ID:wi5WjNW4p
「カリーの現役知らないとか…今のシューターとは次元が違うから」
とかマウント取ってしまいそうだ。そんぐらいやなりシュート力はすごい
2021/08/20(金) 19:03:02.08 ID:KM47aJpj0
カリキチとレブキチは確実に老害化するだろうな
現に今ですらそうだし
2021/08/20(金) 19:23:12.56 ID:JQPKBTrrM
モヤシはともかくキング=GOATなんだから老害もクソも無いだろ
お前らアンチだけがギャーギャー言ってるだけでケイド等現役選手はキングGOATだと主張してるしw
2021/08/20(金) 20:16:17.62 ID:cZXyEYb80
ドンチッチ「MJがGOAT」
https://www.opencourt-basketball.com/luka-doncic-says-lebron-james-is-his-idol-but-michael-jordan-is-the-greatest-of-all-time/
ザイオン「MJがGOAT」
https://www.thestate.com/sports/college/article228547169.html
https://brobible.com/sports/article/zion-williamson-duke-players-talk-nba-greats/
カニングハムみたいな小物に好かれてそんなに嬉しいか?
レブキチよ笑
2021/08/20(金) 18:47:20.06 ID:fOmITi5rH
2021/08/20(金) 18:48:14.40 ID:mNrbf1gHp
現役トップクラスのオールラウンドPGと言ってもいいんじゃない
2021/08/20(金) 18:54:52.54 ID:wFTbOTZ90
2021/08/20(金) 18:57:07.63 ID:csIdJSWfp
シュートもパスもハンドルもそつ無く熟すんだから使い勝手いいよな
2021/08/20(金) 18:57:23.52 ID:OQnZOZau0
2021/08/20(金) 19:00:00.70 ID:cZXyEYb80
渡邊 75
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
2021/08/20(金) 21:10:15.33 ID:sPxbptRm0
2kのTwitterアカウントで日本人のレーティングをトピックされないあたりお察しだわ
2021/08/21(土) 14:28:35.73 ID:/NB9DD/r0
単純に人数の問題だろ
2人だけ紹介してどうすんだって
2021/08/20(金) 23:15:11.16 ID:WjE1lw7w0
平均が75-76で75なら上位300人に入ってるんでドラフト外の渡邉的には素晴らしいな
2021/08/20(金) 19:00:13.54 ID:kIaUaqSJ0
2021/08/20(金) 19:07:05.09 ID:KM47aJpj0
とりあえずホリデー評価しとけば
玄人ぶれると思い込んでるニワカが多いからな
2021/08/20(金) 19:04:11.64 ID:Hn37gvsz0
レート低い選手とか結構適当に顔作られることあるけど恵まれてるわ
2021/08/20(金) 19:22:32.29 ID:BUJdywJa0
2021/08/20(金) 19:39:46.69 ID:9ynmR64zM
ただいい選手の括りから出られないだけで
ポジョとかは良くも悪くもスターで
ホリデーはどこまで行っても良い選手なんだよ
2021/08/20(金) 19:46:53.83 ID:lffN+PY60
勝ったからいいけど負けてたらド戦犯だわ
2021/08/20(金) 19:55:02.52 ID:77XQZ+2y0
金銭評価された瞬間から全盛期カワイ化したようなディフェンスとクラッチの鬼になった
目の色もロボット
2021/08/20(金) 19:59:15.31 ID:wFTbOTZ90
プルアップ打ちたくないんでしょホントは
2021/08/20(金) 20:03:53.78 ID:BUJdywJa0
同じ乱発魔でもディフェンス力もシュート力もアップグレードできたし
高い金払っただけある
2021/08/20(金) 20:11:11.57 ID:IiTdNqb5p
30ミリだと微妙ってだけで
2021/08/20(金) 20:12:19.07 ID:iab632Ds0
出しすぎではなかったことを証明したけど、じゃあスペシャルな選手かっていうとアレだな
2021/08/20(金) 20:12:32.42 ID:z9v933+t0
後All inしてるけど勝ててないチームはBKNとLACだな
どうなるか楽しみ
2021/08/20(金) 20:15:45.53 ID:F8kAbjlK0
2021/08/20(金) 20:19:37.72 ID:BUJdywJa0
偏見だけど
2021/08/20(金) 20:34:29.38 ID:vR9QJ1rN0
2chの主力40-50代はエアマックス狩り世代だから
2021/08/20(金) 21:40:17.99 ID:nregbqXyd
ザイオンはつべでMJの動画漁りまくりの真のMJファン
2021/08/20(金) 21:42:55.42 ID:33uJZk7z0
いかにもレブロンとかシャックに憧れてそうなゴリラなのに
2021/08/20(金) 22:12:46.49 ID:vR9QJ1rN0
ゴリラはゴリラに憧れない
2021/08/20(金) 21:47:44.32 ID:ECdm66p1M
その影響かは分からんが、空中プレイの動き方やしなやかさが似ている気がする
2021/08/21(土) 02:58:19.70 ID:yLf8QCFI0
わかるわかる
2021/08/20(金) 20:22:35.73 ID:z9v933+t0
たくさんの選手のGoat debateに関するコメントを並べてる



一つ言えるのはKGのコメントがKGすぎてウケるw
2021/08/20(金) 20:33:08.01 ID:Aw8bZTTGD
イグダラブロックぐらいしかハイライトないだろ。
2021/08/20(金) 21:08:39.60 ID:33uJZk7z0
これ見よがしなノールックパスがあんだろ
2021/08/20(金) 20:40:02.42 ID:QE2gsaRb0
2021/08/20(金) 20:44:01.36 ID:fa6bMWFQ0
2021/08/20(金) 20:45:14.63 ID:IoZigQZy0
100ovr 2002シャック
99ovr
2006ダンカン2009コービー、KG、クリポ2014レブロン
2008-09のクリポってそんな凄かったの?まだ3年目くらいだけど
2021/08/20(金) 21:05:05.96 ID:ofMLzeQsD
2021/08/20(金) 21:06:17.94 ID:F8kAbjlK0
チームもPO当落線上?くらいの成績だったし
クリポは07-08にMVP候補になったからその評価だろ
2021/08/20(金) 21:37:17.60 ID:3a3JVCTK0
その前年のシーズン勝ち星が56-26敗リーグでも上位だったしPOでSAS相手に第7ゲームにも連れ込む接戦だったからね、SASはその前年チャンピオンだったから株も上がりますよ
2021/08/20(金) 21:11:10.27 ID:BUJdywJa0
スプリッターの奴もめちゃくちゃカッコいいんだよ、跳ね返した監督が
2021/08/20(金) 21:35:48.19 ID:33uJZk7z0
イグダラに対してのブロックのほうがファイナル第7戦残り2分切って同点って最高な状況だし
あとカメラの画角の外から急に現れたような感じが画的にすごい良かった
2021/08/20(金) 21:11:40.20 ID:BUJdywJa0
2021/08/20(金) 21:16:56.69 ID:BUJdywJa0
どうせスプリッターのジャンプ力じゃダンク失敗だろ
って言うのはやめてね
2021/08/20(金) 21:17:32.16 ID:F8kAbjlK0
2021/08/20(金) 21:22:47.50 ID:WWSqxFL3p
194の河田が日本一のセンターとかギャグでしょ
2021/08/20(金) 21:26:43.47 ID:BGT2wuLr0
将来的には198cmくらいいくんじゃないか
魚住は206cmくらいで
2021/08/20(金) 21:39:47.47 ID:BUJdywJa0
登録身長201でガードフォワードスキル持った4番とすれば河田兄は有能そう
2021/08/20(金) 21:25:51.26 ID:lRWxLJQpp
2021/08/20(金) 21:32:27.81 ID:3FcraXX7M
2021/08/20(金) 21:33:47.03 ID:tSF3iLEor
2021/08/20(金) 21:41:39.00 ID:33uJZk7z0
絶対にブロック間に合うわけない状況でマジで一瞬理解出来なかった
2021/08/20(金) 21:47:49.71 ID:WM8HsoXDd
全然思ってたのと違うみたいなことある
もっともっさりしたテクニシャンかと思ったら
身体能力ちゃんとあるやん、みたいな
2021/08/20(金) 21:48:42.06 ID:llFK/iVN0
2021/08/20(金) 21:48:46.49 ID:zB4ZQgV+M
2021/08/20(金) 21:52:25.94 ID:MsmWA0tSp
2021/08/20(金) 21:55:18.87 ID:zB4ZQgV+M
シャック
2021/08/20(金) 22:11:01.25 ID:33uJZk7z0
シャック、レブロン、ヤニス、ザイオンとかじゃねーかな
ジョーダンとかラス、ローズも身体能力化け物だと思うんだけど、なんかその括りに入れるのは違う気がする
2021/08/20(金) 23:20:48.26 ID:8jnonPwo0
DJ StephensみたいなNBAでは何もなし得てないタイプのダンクバカだと思う
2021/08/21(土) 00:40:18.79 ID:tX1RtkYw0
身体能力だけならジョーダンやAI、あとビンスとかラビーンも挙げられるかな。
身体能力×サイズの暴力ならシャック、ヤニス、レブロン、ザイオン、ドワイトハワード辺り。
2021/08/21(土) 10:09:09.34 ID:Mf4gNp1nM
ビンスは150cmの時にリングタッチできたとか言うホラ吹きやん
2021/08/21(土) 10:22:02.70 ID:lfD6HEcu0
情報源を日本語Wikiに頼らざるを得ないキッズを虐めてやるな
我々にもそういう時期があっただろうに
2021/08/21(土) 13:34:10.63 ID:8Xsezew30
ザイオンはサイズ無いやろ
2021/08/21(土) 07:29:47.03 ID:RddmIccg0
ジョナサンベンダー
2021/08/20(金) 21:53:22.39 ID:V3EvyQgGd
逆にリアルタイムで見てない人にMJやレブロン+αの感動を味わせてくれるデバイスが出来てるかもしれない
こうやって議論できるのは今だけと噛みしめろ
2021/08/20(金) 21:59:06.96 ID:tUXWUH3U0
KDとかADとかクソデカイし
ポジョクズマテイタムとかもなんか妙にデカいし
逆にシモンズとか211にしちゃどう見てもめっさ小さいような
2021/08/21(土) 00:12:45.77 ID:Y0Ml8B0bd
ベンシモは6-9.5
ADと同じなのにADは6-10=208でベンシモは6-11=211
これは完全におかしいからな
6-10より登録が高くなるわけがない
2021/08/20(金) 22:00:22.27 ID:tUXWUH3U0
なんか205くらいあるんかと思ってたら198くらい?
2021/08/20(金) 22:01:45.86 ID:ytMe56WLp
スペックが最高級だよ
2021/08/20(金) 22:09:24.28 ID:/jPb3m+Q0
2021/08/20(金) 22:11:02.04 ID:w3f6A51T0
なんか全体的に派手
2021/08/20(金) 22:11:15.39 ID:n0RePymga
少ない歩数で軽々ワンハンドでダンクする姿は見てて爽快だった
2021/08/21(土) 00:15:38.30 ID:Y0Ml8B0bd
手足長くてボール楽々掴んでダンクだからな
WSは7-3、221cm
カワイがFTラインから跳んでダンクするような存在だった
シュート力は低かったが
2021/08/20(金) 22:22:17.24 ID:F4CZmlQc0
2021/08/20(金) 22:23:56.76 ID:RAlmzMbr0
2021/08/20(金) 22:38:44.67 ID:Fi55qPSb0
2021/08/20(金) 22:46:16.33 ID:R/E67m/o0
2021/08/20(金) 23:17:58.30 ID:/jPb3m+Q0
プレーオフからオリンピックは流石にやばかったけど一ヶ月もあれば身体を休められる期間はあるんじゃね?
2021/08/21(土) 00:12:55.03 ID:bcDTOxqe0
五輪組は五輪にピーク合わせてるから来季は休養だよ
次のピークは3年後の五輪
2021/08/20(金) 22:47:35.11 ID:yTJ6JLWs0
この二人は重さもあるのに俊敏で跳ぶからな
ヤニスはちょっと劣るな
ザイオンは動きはいいけど何か大人しい印象あるわ
2021/08/20(金) 22:47:59.83 ID:F8kAbjlK0
2021/08/20(金) 22:50:20.75 ID:02TPrmhq0
2021/08/20(金) 23:03:38.85 ID:OQnZOZau0
2021/08/20(金) 23:56:39.71 ID:Z15h7zV+0
まーたワイズマンときみたいにGSW補正で馬鹿が持ち上げてたん?
2021/08/21(土) 00:05:38.16 ID:AH4Q0oraM
2021/08/21(土) 00:08:19.15 ID:dASI9DbD0
https://twitter.com/sportscenter/status/1428732661506400261?s=21
2021/08/21(土) 00:17:18.61 ID:d07SKWNK0
好き放題できるぞ
【サッカー】Rマドリードがフランス代表FWエムバペ獲得資金190億円確保に3選手放出へ
2021/08/21(土) 00:34:41.47 ID:N+sb6ZKh0
KD211
ヤニス211
AD211
この3人は同じくらいに感じる。逆にベンシモは206くらいに見える
ポジョテイタムイングラムゴリラと同じくらいに
2021/08/21(土) 14:46:17.84 ID:7cWn0bZa0
ベンシモのがADよりでかいぞ
ベンシモは1年全休のとき身長がのびて7フッターになったって報道があった
靴こみのサバ読み7フッターってことだから211cmにちかい
2021/08/21(土) 00:40:59.38 ID:tmvAOGZG0
2021/08/21(土) 00:42:46.62 ID:3+S5Zi2QM
何も考えてないのか?
2021/08/21(土) 00:48:40.01 ID:6P11QS/h0
あの二人はSFとSGにしては相当デカいし長い
高さがあって、守備もカッチカチだから
まだ真価を発揮してないだけで絶対強いはずなんだよなあ
2人ともAllDクラスの守備力とAS級のオフェンス力兼備してる
2021/08/21(土) 08:48:51.14 ID:W6QeFzV/d
ポジョはちょっと安定感がなさすぎるのがね
どっちも凄い選手だがカワイは明確に一つ上のフロアにいるのが分かる
2021/08/21(土) 01:10:06.51 ID:WMWwqe32d
ワンフットジャンプがシュートハンド側、ツーフットジャンプは非バレー跳びの変態型
高さの割に見栄えしにくい実用性重視のダンカー
手と足の連動が不自然なためにフィニッシュにスピード感が出にくい
ワンフットのときは利き手ではない手or両手でダンクするのが特徴
・カーター、グリフィン、ドノミチ、モラント、デリックジョーンズ
ワンフットが利き手の逆、ツーフットはバレー跳び
最もオーソドックスでシルエットが美しいダンクをする集団
利き手を最大限生かすための理に適った動きをする
・アーロンゴードン、ローズ、ラビーン、サイモンズ、ディアロ、(Sカリー)
ワンフットは利き手側、ツーフットは非バレー跳び
ワンフットを得意とするタイプがやや多い傾向
何となく背筋が強そう
・コービー、ウエストブルック、デニススミス
どんなジャンプもこなすオールラウンドダンカー
あらゆる状況に対応できるためドライブからダンクまでを最もスムーズにこなせる
・ジェリコシムズ
ワンフットが利き手側、ツーフットがバレー跳びというあまり見かけないスタイル?
2021/08/21(土) 01:42:21.86 ID:4JGwtn85p
かなり良い選手だけど
前評判のせいで小物扱いされてかわいそうだなあ
少なくともBOSのブラウン以上のレベルには到達しそう
2021/08/21(土) 01:47:09.80 ID:tX1RtkYw0
2021/08/21(土) 01:57:01.27 ID:q4yiSB820
意外と西ブルトレードから動かないな
ロスターの厚み揃えるよりビールのためにも
結果を求められてる年だと思うけど
層は厚くてスターはいないチームになった
2021/08/21(土) 02:08:47.85 ID:4JGwtn85p
2021/08/21(土) 02:11:39.34 ID:c51tBeOi0
妄想トレードのおまけで足される選手とかだいたいいらん
2021/08/21(土) 02:54:14.35 ID:LFuOU8ET0
ただ層が厚いだけのチームだと相手の主力が出てる大半の時間は負けることになるもんな
ディンウェディーがスター級になるの期待してんのかね
それか八村MIPか
2021/08/21(土) 02:23:16.50 ID:lfD6HEcu0
目の位置が高いほうが~とかいう人もいるだろうがアメフトのQBみたいに目の前で10人くらいの大男がひしめき合ってない限り視界のアドバンテージもないだろう
2021/08/21(土) 07:35:29.51 ID:QDFd+pW6M
同じWSなら低身長のほうが低い位置に手が届くしな
それに大抵の場合、ボールは相手の頭より下にある
だから平面を守るにはノッポほど不利だったりするんだよな
2021/08/21(土) 08:26:19.59 ID:irDbFpxd0
オフェンスでシュートを打つにはでかいに越したことはないと思うけどね
2021/08/21(土) 02:29:18.98 ID:4JGwtn85p
ディンウとビール、KCPのガードに
ハッチクズマアブ
センターがショボ目だけどトマブラかガフォか?
2021/08/21(土) 02:31:53.78 ID:Dr8YDO+G0
2021/08/21(土) 02:37:15.37 ID:J0m43iRBa
2021/08/21(土) 02:38:18.63 ID:J0m43iRBa
今思えばレナード一回だし
2021/08/21(土) 02:41:11.79 ID:xnectb1jH
2021/08/21(土) 03:33:58.70 ID:q4yiSB820
それこそベンシモなんかバッチリだし
KP狙ってくのも全然あり
ウィングと、ウィング気味のFW地獄は
絶対に終盤で文句出て揉める
差がわかりにくいだけに余計にね
2021/08/21(土) 06:19:29.92 ID:U0Z5FOtKp
八村がカワイだったらなぁ…
2021/08/21(土) 07:13:25.43 ID:WCoQ1IlZ0
2021/08/21(土) 07:16:08.16 ID:LHoX4Bltd
2021/08/21(土) 07:30:16.36 ID:3nU1momPH
スターパワーの上に層の厚さがあればなお良しって程度で新HCに変えたばかりでプレイインレベルのWASでは層の厚さは戦術とケミストリー構築の阻害要因にしかならない
戦い方すら決まってないチームなのに選択肢だけやたら多くても意味をなさないよ
2021/08/21(土) 07:30:33.23 ID:5C/7PHaOM
ベンシモなんて『つまんねー西ブル』いらんわ
2021/08/21(土) 08:07:24.03 ID:G5cfsBae0
ほんとシモンズ信者が必死なんだよな
2021/08/21(土) 08:20:27.90 ID:YmePchrG0
これなら怪我もなくて安心だな!
2021/08/21(土) 08:41:07.60 ID:YJvknkC30
八村は開幕直後あたりで怪我じゃない欠場するイメージ
2021/08/21(土) 08:21:52.02 ID:9e5yf8a6a
2021/08/21(土) 08:56:44.82 ID:hrKEa456M
あくまで相対的だけどね
分かりやすい具体例としては以下
(cm)
ゴードン・ヘイワード 身長203 WS203
ドノバン・ミッチェル 身長185 WS208
2021/08/21(土) 08:59:45.90 ID:lfD6HEcu0
ワタナベ
2021/08/21(土) 10:57:50.33 ID:IVDkTUzp0
ヤオミン
身長とWSが同じ
2021/08/21(土) 08:26:08.05 ID:V3xIUSycM
2021/08/21(土) 08:28:22.47 ID:/MGlqzThd
https://twitter.com/Timberwolves/status/1428796306424836101?s=19
2021/08/21(土) 08:46:38.83 ID:2CGwHw2ed
ロケット墜落してて笑えるw
2021/08/21(土) 13:11:08.29 ID:tmvAOGZG0
渡邊、エドワーズのハイライトに延々使われてんね
CLEだけ扱いよくね
2021/08/21(土) 13:23:40.62 ID:DIwrgyrRM
一貫性が全くないんだが
作ってる途中に飽きただろこれ
2021/08/21(土) 13:26:01.43 ID:IVDkTUzp0
それ思ったw
最初ノリノリで作ってたんだろうけど、途中でネタも尽きてテキトー感がすごい。
2021/08/21(土) 08:44:20.55 ID:5Z3HTThM0
2021/08/21(土) 12:08:54.37 ID:kuMvREry0
やっぱNBA選手もKDは無理ポ言うてるな
2021/08/21(土) 09:06:06.70 ID:d8AJ6oVS0
2021/08/21(土) 09:16:18.25 ID:hdhrwXKk0
2021/08/21(土) 09:29:33.93 ID:lfD6HEcu0
でもヤニスは野球のルールわかってなさそう
2021/08/21(土) 09:22:02.52 ID:/MGlqzThd
2021/08/21(土) 09:31:27.27 ID:/MGlqzThd
2021/08/21(土) 09:54:30.83 ID:bcDTOxqe0
これシャックならめちゃくちゃ笑い起こるんだけどな
2021/08/21(土) 09:51:47.78 ID:SsTtRs00d
https://twitter.com/thehoopcentral/status/1428855078710960129?s=21
2021/08/21(土) 10:35:22.84 ID:BjTcKEqkM
キッズじゃなくておっさんじゃねえかな
2021/08/21(土) 10:36:07.60 ID:IUdC0njB0
2021/08/21(土) 10:57:49.89 ID:lfD6HEcu0
マイナーなキャンプでの測定結果とかドラフトコンバインに来なかった有力選手の情報知るにはtwitterしかないってこともある
ウィギ、ジャバリ、エンビの身体測定結果はデビッドオルドリッジがツイートしてくれなきゃ知り得なかった
2021/08/21(土) 13:27:25.31 ID:sio0oBZnd
おっさんバレて草
2021/08/21(土) 10:38:23.99 ID:oEL83J0k0
2021/08/21(土) 11:14:00.80 ID:WFyseGK70
2021/08/21(土) 11:17:20.76 ID:1uD7QQAS0
と思ったらカンター出戻りあったわ
2021/08/21(土) 12:04:24.40 ID:DIwrgyrRM
早く新シーズン見たいぜフォーッ!
2021/08/21(土) 13:20:07.48 ID:kj9aX64A0
2021/08/21(土) 14:13:43.31 ID:dDrEYoAJp
2021/08/21(土) 14:18:41.65 ID:mzW7k2mHa
なってない。
あの時代はピアースだけ。
2021/08/21(土) 14:21:08.83 ID:RChMPsxtd
2021/08/21(土) 14:25:25.02 ID:C1S2O49rr
2021/08/21(土) 14:29:12.39 ID:DIwrgyrRM
2021/08/21(土) 14:57:32.38 ID:gSEv1q8U0
今はジャバリが着てるという事実
2021/08/21(土) 15:03:37.19 ID:N+sb6ZKh0
やっぱりフランチャイズ要素強くやつを選ばないと
シャックとレイアレンのMIA永久欠番とか疑問
レブロンがLALでもう一回優勝して欠番になったとしても疑問
2021/08/21(土) 15:35:52.13 ID:ey8gFVh1p
アメリカはフランチャイズ要素強いやつでも出て行き方によっては異常に嫌うからな
シャックとORLやKGとMINは拗らせ過ぎて修復不可能
2021/08/21(土) 16:42:14.08 ID:YJvknkC30
レブロンは永久欠番にするために6に変えたと思う
2021/08/21(土) 16:52:58.49 ID:Aa3RXhxQM
というか世襲オーナーであるジーニーが、レイカーズ史上最重要ベスト5としてシャックではなくキング入れてるからな
レイカーズはニックスとかと違ってオーナーの意向がかなり反映される組織だからジーニーがいる限り、LBJは銅像建つ
2021/08/21(土) 15:05:49.20 ID:aiFzzEBA0
2021/08/21(土) 15:12:07.08 ID:GBcOy08y0
DPOVのセンター消えるとかLALオワタ
2021/08/21(土) 16:49:40.12 ID:Aa3RXhxQM
ガチでアンチの中にこう思ってる奴いそうでワロタ
能無し鈍足デブガソル追い出して走るだけの若手センター入れてもガチでレイカーズ王朝完成やんw
ペリンカがチートフロントすぎて草
2021/08/21(土) 15:13:17.64 ID:a3ZMSpk+0
球団のステータスでもあるからね
厳格な規定があるわけでもないしノリで作ってる感じ
2021/08/21(土) 15:14:58.98 ID:+klY585mp
使える番号どんどん減ってくし
2021/08/21(土) 15:22:54.40 ID:N+sb6ZKh0
「そんなBOSで何も成し遂げてない奴のトリビュートビデオを俺の式典の日に流すな」
って
2021/08/21(土) 15:30:32.04 ID:05sjkxEx0
2021/08/21(土) 15:41:01.71 ID:DIwrgyrRM
ドラフトから10年以上BOS一筋で優勝もして、LALのレブロンと一緒は辛いなw
2021/08/21(土) 15:48:28.42 ID:05sjkxEx0
でも優勝できたのビッグ3のおかげやしなあ
2021/08/21(土) 16:18:32.09 ID:d8AJ6oVS0
ピアースは今で言うPORにリラードADクレイでBIG3結成してるようなもんだよな
2021/08/21(土) 16:20:35.95 ID:DIwrgyrRM
OK3で西ブルが優勝してた世界線がいちばんしっくり来る
2021/08/21(土) 15:33:38.95 ID:C1S2O49rr
日本人の価値観とは違う
2021/08/21(土) 15:49:24.81 ID:DIwrgyrRM
レブロンは加入以降すぐ優勝したのでトントンか。
2021/08/21(土) 15:49:49.43 ID:a2hGcmzDd
2021/08/21(土) 15:54:16.82 ID:tmvAOGZG0
銅像>永久欠番>>>>>>殿堂入り
という認識
LALはレブロンがもう1回優勝したらいずれ永久欠番と銅像立てると思う
このチームにこんな強い選手いましたよって見せつけたいから
2021/08/21(土) 15:55:44.82 ID:DIwrgyrRM
20年以上優勝から遠ざかっていたチームで、3人共初優勝した2008BOSとは全然質が違う
チーム内での貢献度の割合、的な話をしてるなら20レブロンと08ピアーズ同じくらいでいいんじゃない
2021/08/21(土) 15:56:23.55 ID:BR/ospOWr
センター薄そうなLACとMEMとか?
2021/08/21(土) 15:58:54.91 ID:dYG6n95+0
KDはオクラホマで永久欠番になりたいのかな?
2021/08/21(土) 16:20:06.28 ID:ey8gFVh1p
OKCは35番をロジアーに着せてけーでーに仕返ししたからここも拗らせてるな
2021/08/21(土) 16:18:49.19 ID:yw1PhrN60
2021/08/21(土) 16:26:21.24 ID:K/b03NhT0
3Pの時代じゃなかったのにあれ
2021/08/21(土) 16:43:59.27 ID:RrF6uADp0
MIAの23番とかDALの24番とか
2021/08/21(土) 16:48:38.46 ID:EvJs9Hxz0
アンソニーエドワーズを見てみたい
@ミネソタファン
2021/08/21(土) 17:08:31.07 ID:tmvAOGZG0
まあ、ステイプルのオーナーはレイカーズのマイノリティオーナーだしその辺つながってんだろうけど
グレッツキーやオスカーデラホイヤの銅像もあるからね
2021/08/21(土) 17:14:18.05 ID:QBfVG6hi0
AD連れてきたことも含めてキングのお手柄だしフロントもそりゃあ感謝するだろ
23はともかく6も欠番になったらさすがに草生えるけど
2021/08/21(土) 17:37:28.87 ID:FmDBxbnVd
LALみたいな70年で31回もファイナル出てる超有利なカルチャーを持つ球団が、AD連れてきてたった1回お手軽ミッキー優勝しただけ(それ以外はPO出れなかったり1回戦負けだったり散々)の奴に欠番?
忖度ここに極まれりだな笑
2021/08/21(土) 17:38:54.20 ID:FmDBxbnVd
31回ファイナルってのは「レブロンが来る前」ってことね
2021/08/21(土) 17:39:44.11 ID:05sjkxEx0
キャリアで1度も優勝できてない髭やCP3バカにしてんのか?
2021/08/21(土) 17:22:40.56 ID:td9noWpa0
CJごときが若手に良い影響を与えたい
とか偉そうなこと言ってて草
確かにこいつのザル守備はいい反面教師にはなりそうだなw
2021/08/21(土) 17:28:25.89 ID:0ASM0Tqxd
2021/08/21(土) 17:30:19.22 ID:dDrEYoAJp
2021/08/21(土) 17:33:02.99 ID:ZMw64zbSM
2021/08/21(土) 17:33:56.58 ID:05sjkxEx0
2021/08/21(土) 17:48:44.75 ID:C9sj1/DSd
それにラス連れてきて今さらガソルがOF作らなくてもいいしね
むしろLAL側は立場的に切れるレベルの選手じゃないから出てってくれた方がうれしいんじゃないの
2021/08/21(土) 17:38:34.96 ID:HFehbI3qp
お前らもっと敬意を払えよ
2021/08/21(土) 17:40:11.40 ID:a2hGcmzDd
2021/08/21(土) 17:53:46.97 ID:kcICfGPCM
そこに食い込んでくる今年のドラフト勢を楽しみにしてる
ちなみに俺はofのパフォーマンスにまじで心打たれた
2021/08/21(土) 18:16:43.36 ID:td9noWpa0
3年程度しか見てないニワカって
カリーとKDの優劣すら判断できないんだな
これだからニワカのカリキチはw
2021/08/21(土) 17:54:18.72 ID:kcICfGPCM
2021/08/21(土) 18:06:11.92 ID:o/3XenzQa
みんなそれぞれ悪役だからGame of Zonesみたいなパロディが成り立つ
これにはSNSの普及が影響してるだろうが、他にも移籍談合、サラリーの高騰とその偏り、細かいところだとマリファナ合法化とか時代の変化(について行けない俺みたいな人々の感覚)もある
2021/08/21(土) 18:12:59.53 ID:td9noWpa0
ステイプルズに銅像立つとか寝言言ってるレブキチがアホ過ぎて草
2021/08/21(土) 18:14:19.91 ID:aiFzzEBA0
2021/08/21(土) 18:18:28.33 ID:c1hIK0v30
2021/08/21(土) 18:26:07.43 ID:td9noWpa0
>>872
そいつらはフランチャイズに対する貢献度が段違いだろ
2021/08/21(土) 18:22:28.30 ID:dIMmHuuXd
2021/08/21(土) 18:42:32.91 ID:BR/ospOWr
Kawhi Leonard – 72.43%
Danny Green – 70.55%
Klay Thompson – 70.19%
Draymond Green – 68.50%
LeBron – 66.18%
Steph Curry – 66.02%
Serge Ibaka – 64.42%
Patty Mills – 63.57%
James Harden – 63.51%
Chris Paul – 62.59%
ダニグリ笑う
2021/08/21(土) 19:06:58.12 ID:UiNta0Qk0
KDってやっぱチーム勝たせられないんだなw
2021/08/21(土) 18:55:32.05 ID:Yt9UDtQSp
その番号と言えば1人しか思い浮かばないってぐらいのにしてほしい
2021/08/21(土) 18:59:42.99 ID:gKJ6OnZ90
23=MJだし
コメント